鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ギンザンマシコ6  2: ヨシゴイ5  3: 隙間から3  4: メジロでも…6  5: コゲラ4  6: ダイサギ4  7: セグロセキレイの幼鳥6  8: コゲラのオス4  9: カワガラス4  10: スズメの砂浴び4  11: サシバ3  12: ササゴイ4  13: 蓮田を飛ぶ4  14: 50日ぶりのカワセミ5  15: 蒲生川の近景3  16: ブッポウソウ5  17: ヨシゴイ2  18: キビタキ5  19: エナガ1  20: コゲラ1  21: すずめの背中5  22: 今日のアオゲラ5  23: カワラヒワとスズメ7  24: カッコウ5  25: 暑い日7  26: イカル6  27: 餌場の争い3  28: ホオアカ②1  29: コサメビタキ?4  30: ブッポウソウ4  31: ホオアカ3  32: コヨシキリ4      写真一覧
写真投稿

ギンザンマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 975x650 (173KB)
撮影日時 2011-07-23 08:39:46 +0900

1   pipi   2011/7/24 13:50

昨日、旭岳で運良く「ギンザンマシコ♂」に遭遇しました。
焦りながらレンズを交換して撮影しました。
でも彼は横向いたり後ろ向いたり暢気でした〜♪

2   鳥板フアン   2011/7/24 19:08

マシコと聞けば目が丸くなります。
やっぱり高山でなければ見れないのでしょうね。
お見事です。

3   MT   2011/7/24 22:53

名前も鳥も初めて知りました、北海道にだけいるいるのでしょうか。
美しい鳥ですね。

4   ツヨシ   2011/7/24 23:10

こんばんは ギンザンマシコ、図鑑で名前だけは知っていましたがこの板では初めて(私が知る限りですが)ではないでしょうか。一度見たら忘れられないようなインパクトを感じました。素晴らしい鳥、絵を見させていただきうれしいです。

5   pipi   2011/7/25 08:52

鳥板ファンさん、MTさん、ツヨシさん お早うございます♪

鳥板ファンさん:繁殖は大雪山系でするらしいですけど、
        街の中でも見る事が出来るらしいですね。
        まれに、本州でも見る事が出来るようです。

MTさん:北海道各地で見る事が出来るようです。
     まれに、本州でも冬季に見る事が出来るらしいので
     そのまれに遭遇できる事を願ってます^^

ツヨシさん:結構大きい野鳥なので、見つけ易いですね。
      色も鮮やかなので、緑の中では目立ちます。
      

6   ツヨシ   2011/7/25 22:31

山登りは相当嫌いです。でもこんな鳥に会えるのならと思うと考えてしまいます。

コメント投稿
ヨシゴイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2351x1567 (2,593KB)
撮影日時 2011-07-23 09:21:15 +0900

1   ツヨシ   2011/7/24 00:16

1年ぶりに結構近くで撮れました。表情豊かな鳥で、見飽きません。今年はやや数が少ないような感じがしています。

2   鳥板フアン   2011/7/24 09:25

見たことはありませんがツヨシさんのお得意なので馴染みの
鳥の気分です。お得意だけあって、さすがの写りです。
いろんなヨシゴイを見せてください。

3   ツヨシ   2011/7/24 23:17

鳥板フアンさん いつもコメントありがとうございます。
励みなります。ちゃんと渡って来てくれることに感謝です。

4   pipi   2011/7/25 08:58

ツヨシさん お早うございます♪
凄い所にいますね^^
餌を獲る為には形振り構わずでしょうか??(笑)

5   ツヨシ   2011/7/25 22:30

水面近くの雑魚をひたすら狙っています。ハスはそのための重要な足場のようです。瓢湖では警戒心も和らぐようです。

コメント投稿
隙間から
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2117x1411 (1,736KB)
撮影日時 2011-07-23 07:59:34 +0900

1   ツヨシ   2011/7/24 00:11

松の隙間からようやく撮る事ができました。ホオジロに関してはやや食傷気味な昨今で、あー居たなで終わってしまうことが多くなりました。

2   鳥板フアン   2011/7/24 09:29

葉のすき間から撮る手法は前ボケが出るので良いですよね。
見慣れた鳥の場合は撮影技量を見せるチャンスでしょうか。

3   ツヨシ   2011/7/26 21:37

鳥板フアンさんコメントありがとうございます。
この位置でしか見えなかっただけなのです。最近は、AFを切ることもあり、前に鳥追い人さんに言われたことが実感できるようになっています。手動でもピンが合うと電子音で知らせてくれますが、ピンまでは気持ちずれているようなのでピント合わせに必死こいています。

コメント投稿
メジロでも…
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1622x1216 (971KB)
撮影日時 2011-07-22 12:12:00 +0900

1   鳥板フアン   2011/7/22 19:15

この時期は鳥撮りにとって我慢の時期でしょうか。
きょうはホオジロとオナガ、メジロくらいしか見ることができませんでした。
メジロを撮れただけでも良しとしなければならないでしょう。

2   stone   2011/7/22 21:21

夏のメジロ!
素晴らしいじゃありませんか。とっても善いと思いました!

3   MT   2011/7/22 21:43

目及び白いアイリングが鮮明に描写されており、インパクトがありますね。

4   鳥板フアン   2011/7/22 23:28

stoneさん ありがとうございます。
>夏のメジロ: 確かに夏は葉が繁っているので素早く動き
まわるメジロは見つけにくいです。以前は撮れませんでしたが
今は鳴き声を覚えたので前より見つけることができるようになりました。

MTさん ありがとうございます。
>鮮明に描写:動きが面白い写真もあったのですが、やっぱり
鮮明に撮れているものを選びました。

5   ツヨシ   2011/7/23 23:47

こんばんは 
私は、未だメジロの鳴き声を良く捉えることができません。多分メジロかなーという段階です。緑の中メジロをしっかりと撮られたなと思いました。

6   鳥板フアン   2011/7/24 09:20

ツヨシさん ありがとうございます。
図鑑によるとメジロの地鳴きはチーチとありますが私のイメージは
キュルキュルという鳴き声です。鳴き声を覚えると鳥を撮れる
ための武器になるので覚えたいものです。なかなか覚えきれませんが…

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2457x1638 (3,066KB)
撮影日時 2011-07-20 06:45:43 +0900

1   ツヨシ   2011/7/20 22:20

コゲラの赤い班、見ると意識するのですが、実際は見ることはができません。♀しか見てないのかなー?。この子はなんとく若鳥のような気がしています(単なる直感です。)

2   MT   2011/7/20 22:38

今晩は、言われてみれば、若々しい感じのするコゲラですね。
目にジャスピンでナイスショットです。

3   鳥板フアン   2011/7/20 23:18

かなり近くから撮られたような画像ですね。緑の葉の背景が
さわやかです。

4   ツヨシ   2011/7/23 23:56

コメントありがとうございます。
赤い班見てみたくてたまりません。3mぐらいでしょうか、結構近くで撮ることができました。まだ若いのか、警戒心がややないような気がしました。

コメント投稿
ダイサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,608KB)
撮影日時 2011-07-19 17:55:03 +0900

1   ツヨシ   2011/7/20 22:15

この時季、ありふれたサギですが、飛ぶ姿は舞のように綺麗だなと思います。

2   鳥板フアン   2011/7/20 23:21

ありふれたサギでも飛翔写真は別ですね。
この細身だから この大きさでもふわりと飛び立てるのでしょうね。

3   stone   2011/7/22 21:25

ダイサギ、とても美しい飛行姿勢ですね。

4   ツヨシ   2011/7/23 23:52

コメントありがとうございます。
羽などが白に埋もれて(白飛びというやつかな?)いるのですが、飛翔を撮ってはピンボケの連続です。動きがまだ、ゆっくりなのでかろうじて目をボケながらも捉えられました。課題は多々あるようです。

コメント投稿
セグロセキレイの幼鳥
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 754x999 (387KB)
撮影日時 2011-07-19 13:01:23 +0900

1   ツヨシ   2011/7/20 21:22

こんばんは 
岩の上にチョコンと たまらなく可愛いですね。

2   鳥板フアン   2011/7/20 20:10

近くにキセキレイがいましたがネットで検索するとセグロセキレイの
幼鳥に一番近いので、セグロの幼鳥ということにしました。

3   MT   2011/7/20 20:45

セグロセキレイの幼鳥の頭は灰色だそうで,無心な表情がいいですね。

4   鳥板フアン   2011/7/22 19:09

MTさん ツヨシさん ありがとうございます。
>無心な表情:人間は少しきれいだと己の美しさを誇ったり
してしまいますが この子に限らず動物は己の美しさを
知りません。だから可愛いですね。

>たまらなく可愛い:この場合人間も動物も子どもというだけで可愛いですね。

5   stone   2011/7/22 21:19

こんばんは。
可愛いです。無垢な美しさですね。
美しさの認識、それは生き物、特に鳥類哺乳類が獲得した特権に思えます。
美しいと感じる知覚能力、セキレイ含めて鳥類哺乳類の多くが持っていると思いますよ。
毛並みの悪い幼児は親兄弟に攻撃され排除されること多いですよね。
美を認識しているのだと思います。繁殖期のオスの舞踊や誇示。
種として優れた容姿をアッピールするのだと言われています。美を認識、賛美するのは自然なことと思われますーーー^^

6   鳥板フアン   2011/7/22 22:50

stoneさん ありがとうございます。
確かにそう言われれば他者の美しさ可愛さを認識できる能力は
あるようですね。自分の美しさを認識しているかどうかは
別として確かに多くの鳥は繁殖の時期に自分をアッピール
しますね。私はそんな姿より何気ない姿が魅力的に感じます。
このような論議ができることをとても嬉しく感じます。

コメント投稿
コゲラのオス

1   MT   2011/7/20 16:29

鳥板フアンさんの投稿で初めて知った後頭の赤い班がやっと撮れました。
手ぶれと動体ぶれで見ずらいですが証拠写真です。エサをくわえています。

2   鳥板フアン   2011/7/20 19:21

こんばんわ。後頭部の赤い斑は対になっていたのですね。
てっきり一か所だけかなと思っていました。勉強になりました。

3   ツヨシ   2011/7/20 21:27

対の赤い班見えました。これが雄ですか。私も多分これからアップするかもしれませんが、ここまでは無理です。

4   MT   2011/7/20 23:00

アカゲラとこのコゲラが同じ林の近くにおり、両方を連写したら
偶然に赤班が写っていました、目で確認出来ない所が写っていると
うれしいですね。

コメント投稿
カワガラス

1   MT   2011/7/20 16:17

ミソサザイの兄貴分みたいに見えます。

2   鳥板フアン   2011/7/20 19:27

丸々と太って見えるカワガラス。流れが速い水でもしっかりと
立つ姿が魅力的です。水の色や流れも涼しげで良いですねー。

3   ツヨシ   2011/7/20 21:25

こんばんは ミソサザイは撮ったことはありませんが、ほんとに親分みたいですね。たいした鳥です。

4   MT   2011/7/20 22:47

ミソサザイと比べると落ち着いた印象のする鳥です。
この渓流に住みついていると思われる個体です。

コメント投稿
スズメの砂浴び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2231x1487 (2,205KB)
撮影日時 2011-07-16 08:18:58 +0900

1   MT   2011/7/20 16:43

鳥の砂浴びは初めて見ます、珍しい生態写真ですね。

2   ツヨシ   2011/7/19 23:01

水浴びは見たことがあります。砂浴びは、鳥見をするようになって初めて見たような気がします。

3   鳥板フアン   2011/7/19 23:29

何を好き好んで砂まみれに…と思うのですが
本人は気持ち良いのでしょうね。スズメはこういったシーンが
なんか似合います。

4   stone   2011/7/19 23:52

好いシーンですね^^
周囲に目を配りながらガシャガシャッとやってるの時々見ます。
かわいらしいです。

コメント投稿
サシバ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1239x826 (641KB)
撮影日時 2011-07-17 06:10:18 +0900

1   ツヨシ   2011/7/19 22:58

真っ黒な画像から、レタッチでなんとなく分かるような感じになりました。酷い画像ですが、初サシバということで…。申し訳ありません。

2   鳥板フアン   2011/7/19 23:28

お初とのこと、嬉しいですよね。猛禽を多くの種類、撮られて
うらやましいですよ。

3   ツヨシ   2011/7/24 00:00

鳥板フアンさん コメントありがとうございます。
探鳥会で、リーダーの方にあれを見てと言われて見たサシバです。ここに止った所を確認するまではカラス?と思いました(苦笑)

コメント投稿
ササゴイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 190mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2159x1620 (1,654KB)
撮影日時 2011-07-19 12:50:53 +0900

1   鳥板フアン   2011/7/19 21:14

過去に撮ったことあるはずと思って在庫を確認したところ
ゴイサギ成鳥でした。ということは初ササゴイでした。
ジャスピンで撮りたかったー。

2   MT   2011/7/19 21:52

初めて見ます。流し撮りでしょうか、うまく捕えておられます。

3   ツヨシ   2011/7/19 22:42

ササゴイの飛翔、いい線いってますねー。私は、昨年一度だか見て撮れたと思います。なかなか見る機会がありません。羽の模様が綺麗です。

4   鳥板フアン   2011/7/20 19:18

MTさん ありがとうございます。
流し撮りかと言われれば確かに流し撮りでした。うまいと言われれば
素直に喜びたいと思います。

ツヨシさん ありがとうございます。
ヨシゴイとか野鳥の宝庫のツヨシさんのフィールドでもなかなか
見る機会がないのですか。餌を探しているササゴイも狙ってみたいと思います。

コメント投稿
蓮田を飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 270mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,222KB)
撮影日時 2011-07-14 10:10:20 +0900

1   isao   2011/7/18 15:48

蓮の花を撮りに行ったら、近くからアオサギが飛び立ちました。
慌てて撮ったのでアマピンです。

2   鳥板フアン   2011/7/18 20:19

蓮の花と飛ぶアオサギ、絵になりますね。
私も蓮の花と鳥を撮りたくなりました。
でもまず蓮の花が咲いているところを知らねば…

3   ツヨシ   2011/7/19 22:53

こちら瓢湖でも見られる感じのシーンです。似たような感じのする場所ってあちこちあるのでしょうね。
ハスとアオサギってマッチしてますね。

4   ツヨシ   2011/7/19 22:54

こちら瓢湖でも見られる感じのシーンです。似たような感じのする場所ってあちこちあるのでしょうね。
ハスとアオサギいい風景です。

コメント投稿
50日ぶりのカワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2042x1362 (771KB)
撮影日時 2011-07-18 10:46:53 +0900

1   mari47   2011/7/18 15:32

2時間ほどカワセミの様子見に行ってきましたが、久しぶりのせいかカワセミの動きにまったくついていけませんでした。

2   鳥板フアン   2011/7/18 22:44

カワセミを見れて羨ましいです。動きのあるシーンですね。
当方は東北の被災地でカワセミを撮りに行った川もすっかり
変わり果てた姿です。カワセミもこの地に愛想を尽かして
しまったのかなと思っています。

3   mari47   2011/7/18 23:35

鳥板フアンさんのフィールドに、一日も早くカワセミが戻るよう陰ながら祈っています。コメントありがとうございました。

4   ツヨシ   2011/7/19 22:47

昨年から、カワセミを見る機会がなくなりました。どうかしたのかなー。と思っている昨今です。
ダイナミックで素晴らしい絵です。このようなカワセミを撮って見たいものです。

5   mari47   2011/7/20 10:29

ツヨシさん いつもご覧いただきありがとうございます。そろそろ2番子が現れるかと様子見に行ってみましたが、空振りに終わりました。

コメント投稿
蒲生川の近景
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.5.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,362KB)
撮影日時 2011-07-17 06:48:57 +0900

1   Nozawa   2011/7/17 10:46

 久しぶりの蒲生川の風景です。
カルガモも、アオサギも、チュウサギやチュウダイサギもみな田んぼの中でえさを漁っていることが多いいこのごろです。
川では余り見られません。

2   鳥板フアン   2011/7/17 21:00

のどかな風景ですね。わたしも川に行って鳥を探したく
なりました。

3   Nozawa   2011/7/18 11:23

鳥板フアンさん、お早うございます。

 一日の大部分を田んぼにいて食べ物を探していることが多いです。
ここ数日は田んぼの中干しで水が入ってませんので朝夕は川で見られました。
アオサギ、チュウサギ、チュウダイサギや鴨もみな田んぼにいることが多くなりました。
川の水も余り流れていません。

コメント投稿
ブッポウソウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア QuickTime 7.6.4
レンズ 6mm F6.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス "\xEAT\xEE,r\x00\xCE\x0F"
フラッシュ なし
サイズ 2013x1437 (1,280KB)
撮影日時 2011-07-11 08:43:33 +0900

1   MT   2011/7/16 22:50

ブッポウソウとたぶんセキレイの2羽が同時に口を開けていました。
鳥板フアンさんのコメントの暑さのせいでしょうか。
このブッポウソウは同じ町内で撮りましたが、前回とは別の個体です。

2   倉敷の鳥ファン   2011/7/16 23:11

本当に口をあけているのですね! 暑さの中、こんなショットを一枚の写真におさめられて素晴らしいです。後ろの竹林が涼やかですね。

3   鳥板フアン   2011/7/16 23:56

なるほど、これが暑くて口を開けたブッポウソウとセキレイですね
青竹の背景にブッポウソウの色がマッチしてますねー

4   MT   2011/7/19 21:44

今晩は、撮影した日は朝から汗が出る程、暑い日でした。
この近くでダイサギも口を開けていました。このブッツポウソウは
オスかと思われます。

5   ツヨシ   2011/7/19 22:46

こんばんは
ブッポウソウの顔をしっかり拝見できました。可愛いとは云えませんが美しい色をしていますね。会ってみたいものです。

コメント投稿
ヨシゴイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2585x1723 (3,357KB)
撮影日時 2011-07-16 08:31:53 +0900

1   ツヨシ   2011/7/16 22:40

少し遠かったのですが、いろいろなポーズを見せてくれました。今年初撮りです。

2   鳥板フアン   2011/7/17 00:02

この足の指の長さで蓮の茎にしっかりと止まれるのですね
絵として夏らしい綺麗な一枚だと思いました。

コメント投稿
キビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1445x963 (866KB)
撮影日時 2011-07-16 07:02:43 +0900

1   MT   2011/7/19 21:57

青空がバックのキビタキは初めてです、気持ちのいい一枚ですね。

2   isao   2011/7/18 15:25

ツヨシさん こんにちは
威勢のいい囀りが聞こえてくるようです。
こんな写真が撮りたいな〜。

3   ツヨシ   2011/7/16 22:35

青空を背にいい声で囀っていました。

4   鳥板フアン   2011/7/16 23:50

キビタキの色合い黒と黄と白。なんてファッショナブル!
青空と枯れ木、良いですねー。
個人的にはもう少しキビタキが大きく撮れているのが好きです。

5   ツヨシ   2011/7/19 22:44

コメントありがとうございます。5色ほどの色合いをもつキビタキ、全部に近い色が出ている画像を選びました。何せ小さく撮れますので、あまり拡大するとざらざらです。

コメント投稿
エナガ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2138x1425 (2,342KB)
撮影日時 2011-07-14 06:54:41 +0900

1   ツヨシ   2011/7/14 22:58

ちょこまかと動き思うように撮れませんでした。

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2166x1444 (2,627KB)
撮影日時 2011-07-14 06:52:27 +0900

1   ツヨシ   2011/7/14 22:56

最近は瓢湖を素通りして五頭のやまびこ通りに回っています。ここ2,3日オオルリのさえずりが途絶えています。キビタキの声もまばらになっています。暑さでしょうか?そんな中、ツツツと何かが聞こえた場所で車を止めていたら、ヒガラ、エナガ、コゲラに会えました。

コメント投稿
すずめの背中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x1050 (485KB)
撮影日時 2011-07-08 07:46:45 +0900

1   stone   2011/7/14 13:23

地味な味わいコンデジの味かな^^;

2   ツヨシ   2011/7/14 22:43

こんばんは 
歩道の模様とスズメ(身近な小鳥)の後姿が雰囲気のいい空間を作っていると思いました。

3   鳥板フアン   2011/7/15 00:10

stoneさんはすずめの背中に何を感じたのか興味があります。
石畳に元気なくたたずむ一羽のすずめ…寂しそうです。

4   MT   2011/7/16 18:53

描写は一眼デジと変わらない位いいですね、私もよくスズメは撮ります。

5   stone   2011/7/19 16:02

ツヨシさん、鳥板ファンさん、MTさん、
こんにちは。

私ってば写真を撮るとき何にも考えてないんです。
反射的に見るだけ、その時カメラを持っていたらこんな風に撮ってます。
背中向けたすずめの横顔がちらっと見えた時、可愛かったな。
そんだけかなぁ

コメント投稿
今日のアオゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2401x1601 (1,091KB)
撮影日時 2011-07-13 14:32:25 +0900

1   mari47   2011/7/13 23:25

桜の木の根本付近にある大きな穴に何度も首を突っ込んでいました。多分、溜まり水か樹液を飲んでいるように見えますが、本当のところは定かではありません。

2   ツヨシ   2011/7/14 22:40

こんばんは 
アオゲラがジャスピン。鮮やかに撮れていて素晴らしいです。魅力的なキツツキですね。

3   鳥板フアン   2011/7/15 00:13

鳥を魅力的に見せる物の一つに緑の葉がありますね。
この葉の形と色、良いですねー

4   mari47   2011/7/15 11:53

ツヨシさん 鳥板フアンさん  ご覧いただきありがとうございます。この時は雌も近くに寄ってきましたが、撮影するには遠く証拠写真しかとれませんでした。

5   MT   2011/7/16 18:47

目に光が当たり生き生きとしています、動きの早いアオゲラをきちんと
撮られナイスショットです。

コメント投稿
カワラヒワとスズメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2796x1864 (4,030KB)
撮影日時 2011-07-11 16:43:05 +0900

1   ツヨシ   2011/7/13 23:06

カワラヒワとスズメが群れて、餌を漁っていました。

3   ツヨシ   2011/7/14 22:47

こんばんは ご指摘ありがとうございます。ついついお里がでたかもしれません。二種類の群れが多数一斉に地面に降り立ってついばんでいたものですから、つい使ってしまいました。仰るとおりですね。気をつけます。

4   MT   2011/7/16 19:06

見れそうでそんなに見れないシーンです、ほのぼのとした雰囲気が感じられますね。

5   isao   2011/7/18 15:36

ツヨシさん こんにちは
サギ類などと違い、小鳥が他の種類と同じ場所で餌を啄ばむ姿はあまり見ませんね。
私の庭ではキジバトと雀が同じ餌を食べに来ますが、一緒に食べることはまずありません。
時には若い雀が、勇敢にキジバトの中へ割って入ろうとしますが、体格の違いは如何ともしがたいようです。

6   鳥板フアン   2011/7/18 22:40

不思議な写真だなーと感じました。
白黒写真に何箇所か色を付けた感じです。
別の種類の小鳥が一緒に餌を啄ばむ、
ありそうであまり見ないシーンですね。

7   ツヨシ   2011/7/19 22:50

何かを刈り取って耕した感じのする場所でした。ですから、掘り起こされた土の上などに餌がいっぱいあったのかもしれません。背景が地味ですからモノトーンぽくなったのだと思います。

コメント投稿
カッコウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2372x1581 (1,533KB)
撮影日時 2011-07-13 06:18:27 +0900

1   ツヨシ   2011/7/13 22:58

町内のゴミステーションにゴミを捨てに行ったら、尾の長い鳥が飛んでいるのが目に入りました。逆光の中、猛禽かなと思ったとたん、民家のアンテナに止りました。

2   mari47   2011/7/13 23:01

ツヨシさん 昔は家の回りで鳴き声をよく耳にしましたが、最近は里山でも滅多に聞けなくなりました。

3   ツヨシ   2011/7/14 22:49

コメントありがとうございます。一応は団地なのですが、周りにはまだまだたくさんの自然があるのだなと思います。

4   鳥板フアン   2011/7/15 00:05

探し回ってもなかなか見れない鳥が時に電線やアンテナなどに
止まっいてびっくりすることがあります。カッコウ、一度は
カメラに収めてみたいものです。

5   MT   2011/7/16 18:56

カッコウは鳴き声はたびたび聞きますが、まだ撮ったことはないです。
鮮明に撮られ見応え十分です。

コメント投稿