鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ツグミ−24  2: ツグミ−14  3: この足で(オオバン)3  4: ノスリ飛翔9  5: カワアイサ6  6: カワラヒワ5  7: トビ3  8: 初鳥10  9: キレンジャク 24  10: キレンジャク6  11: コカクチョウの着地5  12: 眼☆光2  13: ティット?+スターリング7  14: カラスとオオタカ4  15: 翼鏡いろいろ5  16: チュウヒ?3  17: 可愛いウソ7  18: 極小鳥 ミソサザイ9  19: タシギ 毅然4  20: ルリビタキ 毅然5  21: モズ 毅然5  22: 聞き入る7  23: 懸垂?2  24: 鋭く人を見る3  25: ジョウビタキ5  26: コハクチョウ3  27: 朝のメジロ7  28: コハクチョウ6  29: ジョウビタキ(雄)7  30: カワセミ 行くぞ!3  31: ミサゴ6  32: ミコアイサ♀♂4      写真一覧
写真投稿

ツグミ−2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2268x1512 (691KB)
撮影日時 2011-01-31 13:37:53 +0900

1   MT   2011/2/1 08:31

海岸ベリで寒そうにしていました。

2   Nozawa   2011/2/1 10:45

お早うございます。

 マールクなって寒さに耐えていますね。
人と違い、使い捨てカイロとはいかないものね。

3   ツヨシ   2011/2/2 22:47

鎖の上で、哲学的なことを思っているようなそんなツグミの表情を鮮明に撮られているなと思いました。いい姿ですね。

4   MT   2011/2/2 22:59

車の運転席から撮っています、バックは海で光線状態がよかったです。

コメント投稿
ツグミ−1
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2057x1372 (459KB)
撮影日時 2011-01-31 12:17:33 +0900

1   MT   2011/2/1 08:22

1960年代までは焼き鳥屋の材料になっていた冬鳥の代表格だそうです。

2   鳥板フアン   2011/2/1 13:03

良い光を受けてピントばっちりで気持ちの良い一枚ですね。

3   MT   2011/2/1 14:20

コメントありがとうございます。

オジロワシ狙いに公園に行ってますが最近、空振りばかりでかわりに
どこにでもいるツグミがうまく杭に止まってくれたので画面処理が楽でした。

4   ツヨシ   2011/2/2 22:22

ツグミの立ち姿(止まり姿)の美しさが鮮明に表れていて素敵です。
ツグミもいいですねー。改めて思いました。

コメント投稿
この足で(オオバン)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (3,087KB)
撮影日時 2011-01-30 09:46:27 +0900

1   ツヨシ   2011/1/31 22:32

水の中を泳いでいるのですね。バンの足も似ています。

2   鳥板フアン   2011/1/31 22:57

すごく長い指ですね。ヒレがないのですね。でもむっちりとしているので泳ぐのにはつごうが良いそうですね。
こういった撮り方も勉強になりグッドですね。

3   ツヨシ   2011/2/2 22:43

いつもはせわしなく泳いでいるオオバンが、目の前で、氷の上に上がっていましたので思わず撮りました。泳ぐときは、人間が水泳するときのようにつぼめるのかななどと想像していました。

コメント投稿
ノスリ飛翔
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア ViewNX 2.0 W
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x718 (121KB)
撮影日時 2011-01-23 13:04:57 +0900

1   NR   2011/1/31 22:27

飛翔の猛禽も太陽の具合で
様子が変化して難しいですね。

これは旋回中に腹部に光が回った時のようです

シャープをかけてます。

5   鳥板フアン   2011/1/31 22:50

あーやっちゃいました。これとそっくりのトビを投稿してしまいました。
トビとノスリでは私の中では月とすっぽんです。
いいなー綺麗だなー。

6   W3   2011/1/31 22:57

NRさん 獲物を追う、その姿お見事に捕らえて
素晴らしいです。目と口に鋭さが
来ているから凄さが増しますよね。

7   MT   2011/2/1 14:33

図鑑に採用されても良いようなショツトですね、私もそうですが
ちょっとシャープネスをかけすぎかも。

8   NR   2011/2/1 21:27

こんばんは!コメント有難うございます!

ツヨシさん いつもありがとうございます
旋回中に光が良く回ることを見ながら撮りました。

鳥板ファンさん ばしばし楽しんで投稿して
鳥の板で遊びましょうね
活況を呈していて素晴らしいと思います。

W3さん どうもコメントありがとうございます。
このときはゆっくり目の飛翔でした
いろいろな状況下で楽しめる
野鳥の撮影 良いものですよね。

MTさん どうもコメントありがとうございます。
どうしてもデジタルの弊害とでも言いましょうか
コントラストもシャープネスも上げてしまう
そういう症状に陥っているのは確かです。
そのうちピンボケのフォトも救済するくらいシャープネスしてしまいそうです。

9   MT   2011/2/2 15:48

NRさん、「そのうちピンボケも救済するくらいシャープネスしてしまいそうです」
に私も同感です。デジフォトは画素数が上がり手軽るにシャッターを切ると
ほとんどブレてますよね、そのうちにブレ対策ソフトの発売を期待したいです。

コメント投稿
カワアイサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1080x720 (718KB)
撮影日時 2011-01-29 15:32:24 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/31 22:40

私は水鳥は苦手ですがアイサ類は3種しかなく興味があります。綺麗な鳥ですね。
詳細に撮っておられ雪の舞う中、雰囲気のある一枚ですね。

2   ツヨシ   2011/1/31 22:39

こんばんは
早速のコメントありがとうございます。マガモ、コガモが寝ているバックです。

3   ツヨシ   2011/1/31 22:17

瓢湖を訪れるのは珍しいとの事です。雪のなか、ゆっくりと泳いでいました。

4   NR   2011/1/31 22:29

ツヨシさんこんばんは

これかわいいさあ〜カワアイサ!

よくみたらバックが全部カモなんですね。

5   W3   2011/1/31 22:53

ツヨシさん 可愛い水鳥、一人ぼっちでも大勢の鳥に囲まれての游泳。頑張れカワアイサ。撮影時に上1cmは
削除できるよう初めから撮影されたほうが良いのではと思うのですが?
でもこれでいいかなううーん (^‥^=)~ ~(=^‥^) ううーん。難しいですよね。

6   ツヨシ   2011/2/1 22:39

コメントありがとうございます。
カモ類は大きいだけに何とかかんとか見られるほどにはなりますが、ここまで遠いと300では…と思ってしまいます。
鳥撮りに精一杯で構図まで気が回らないところはありますが、勉強になりますありがとうございます。

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1833x1376 (1,203KB)
撮影日時 2011-01-31 13:48:49 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/31 23:16

皆さん、ピントいま一でブレた写真に暖かいコメントありがとうございます。
ツヨシさん いいえ、流石と言われるものではありませんがそのお言葉、とても嬉しいものです。

W3さん 確かに複数の飛び立つ姿は迫力がありますね。撮ってみたいです。本当に鳥の撮影を通して感謝すべきことが多くあることを教えて頂きました。

NRさん なるほど視点を変えれば多くのことを学べるのですね。過分のお言葉に恐縮します。

2   鳥板フアン   2011/1/31 21:50

ぶれてはおりますが小鳥の飛翔ということで大目に見てやってください。

3   ツヨシ   2011/1/31 21:52

雪の上に広がる黄色い羽模様、映えていますね。流石です。

4   W3   2011/1/31 22:14

鳥板フアンさん 今晩は、画像から飛び立つ音が伝わってくる躍動感あふれるo(lll@□@lll)o おぉ!すごい・・・、雪原の雑草、雑木たちも拍手が聞こえてきます。欲は言えないのですが複数羽での飛び立つ姿でしたらもうMAXですよね、撮り損ねていらっしゃれば
寝れない事態かな、でもこれは(∂-∂)//""パチパチです。これですよね、小鳥の姿
動があれば、生きるのですから、お見事です。機器に感謝、自然に感謝。三感です。

5   NR   2011/1/31 22:30

こんばんは
カワラヒワの黄色い主翼が
このように色分けされていると知りました
図鑑でも未だかつて見られなかった
良いショットだと感じます。

コメント投稿
トビ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1794x1349 (1,052KB)
撮影日時 2011-01-31 14:34:32 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/31 21:42

当地ではトビはあまりに多く、撮影の対象にするかどうか迷いました。
試しに撮ってみたら、それなりに綺麗かな?と思って思い切って投稿します。

2   ツヨシ   2011/1/31 21:46

こんばんは 
私もたまにトビを練習と思って撮りますが、まともなものができません。このトビは目がしっかりと綺麗に撮れていて勉強になります。

3   鳥板フアン   2011/1/31 23:00

ツヨシさん 温かいコメントありがとうございます。
NRさんのノスリが投稿されたのでこの写真はなかったことにし
たいです。
それでもツヨシさんの褒め言葉に救われました。

コメント投稿
初鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm(["EF 28-105mm F3.5-4.5"])
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2721x1814 (2,948KB)
撮影日時 2011-01-30 11:19:53 +0900

1   Aマイナス   2011/1/31 21:09

皆様初めまして。
全く鳥に興味が無かった私が鳥に挑戦しようなどと無謀なことを考えており
ます。
とりあえず身近な鳥をと思っていたらえらく太ったスズメがヒョコヒョコ
歩いていたので親近感を覚えてパシャっと。
あれ、これってツグミですよね??
こんな無知な私ですがこれから勉強します。よろしくご指導の程お願いいた
します。

6   Aマイナス   2011/1/31 22:39

レスありがとうございます。
私も早く皆さんのようになりたいと改めて思っております。
鳥板フアンさん、ムクドリとヒヨドリはなんとか見分け付きます
が、後で写真見て図鑑調べてやっと分かるという程度で・・。
ツヨシさん、レンズはタムの60周年モデルというやつで純正Lに
比べて値段が3分の1なんですよ・・。

7   Aマイナス   2011/1/31 22:45

NRさん、初めまして。
そうなんですか・・・食用に・・・。まあ、昔は何でも食べたんで
しょうね。今みたいに豊かではないですから。

8   MT   2011/2/1 14:00

さすがフラッグシップモデルのフルサイズで描写が素晴らしいです。

9   m3   2011/2/1 22:14

Aマイナスさん こんばんは、はじめまして。

 絶妙のピントですね!
 これ以上前ピンだと目のピントが外れるという、ギリギリの前ピン
 これが動物写真だというお手本ですね。
 いいものをお観せいただき感謝です。

10   Aマイナス   2011/2/1 22:24

MTさんこんばんは。APS-Cに比べて望遠側では不利ですけど、その
分トリミング耐性があるという強みもありますね。

m3さんこんばんは。恐縮です。羽のディティールを出したかった
のでちょっと絞ってギリギリ目にもピントがいくかなあという
程度の考えで撮っただけなんですよ。フルサイズだとピントにも
シビアで難しいですねえやはり。

コメント投稿
キレンジャク 2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 190mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1258 (778KB)
撮影日時 2011-01-29 09:24:44 +0900

1   Nikon爺   2011/1/31 18:05

連貼りご容赦下さい。
おとなしくしてるなと思いましたら、
用をたしてるところでした^^;

2   NR   2011/1/31 19:02

Nikon爺さん
こんばんは お世話になってます。
もしかしてこのヒレンジャクは富士山を狙っていて
現れたのでしょうか?
解放でのしっかりした描写でレンジャクが綺麗に見えますよ。
このフォトも低ISOで決めてくれてますね!
ナイスです!

3   鳥板フアン   2011/1/31 20:04

うーかなり、きばっておられるようなヒレンジャクさんですね。
生態写真として貴重ですし何より綺麗に撮っていますね。

4   ツヨシ   2011/1/31 22:01

こんばんは
うー粘りのある例のものをー。Nikonという冠をハンドルネームになされるだけあってすごい画像を見させていただきました。

コメント投稿
キレンジャク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x888 (1,382KB)
撮影日時 2011-01-29 11:52:56 +0900

1   MT   2011/2/1 17:44

ニコン板で風景「特に山の写真」を拝見しており素晴らしい作品ばかりです。
このショットも長年の写真歴の成果ですね、動き物は失敗の連続で決まった時
の満足度が風景、花などの静物より大きいように感じます。
描写もニコン独自の素子を使用したフラッグシップボデーの発色はさすがに
味わい深く見飽きません。

2   Nikon爺   2011/2/2 15:59

Mr_323さん
 ありがとうございます。
 ウル覚えで記載してしまいました。
 ご指摘ありがとうございました。
 10羽位いたかもしれません。可愛かったですよ^^

NRさん
 ^^、、
 こちらの板でもありがとうございます。
 高速連写装置の存在を忘れてました!!
 一発撮りでした^^;

鳥板フアンさん
 その珍鳥ということさえ知らずに、周りのカメラマンの真似をして撮ってみたんですが・・・

MTさん
 お褒めのお言葉に恐縮しております...
 何気なく撮ったもので、自分では良いか悪いか分かりません。
 D2xの連写機能は自分でも凄いと思っています。



「キレンジャク 2」では、
NRさん
 そうなんです、下りのダイヤモンドネライでした。
 大砲持った方たちに混ざって、チョィと・・・・
 ダイヤは撃沈でした^^;

鳥板フアンさん
 きばってるとは知らずに・・・
 PC通して気付きました>_<;

ツヨシさん
 滅多に鳥は撮らないんですが、意外と面白そうです^^
 Nikon板にも遊びに来て下さい。


ヒレンジャクの名称間違えてすみませんでした。
鳥板の皆さん、有り難うございました。
 

3   Nikon爺   2011/1/31 18:02

はじめまして。
Nikon板のNikon爺と言います。
珍しい渡り鳥と聞きました。
鳥はホトンド分かりませんが珍しいと言う事なので
貼らせて頂きますね^^
なにせ200mmで限界なので少々トリミングしてみました。

4   Mr_323   2011/1/31 18:10

水を飲みに降りたところでしょうか。
今年は、目撃情報が多いですね。
でも、そんなに見られる鳥ではありません。

キレンジャクでは無く、ヒレンジャクのようです。
キレンジャクは、尾の先が黄色です。
ヒレンジャクは、尾の先が赤です。
ただ、ヒレンジャクに混じって数羽居ることがあります。(探してみては如何でしょうか)

5   NR   2011/1/31 19:06

Nikon爺さん こんばんは
かなり明るさが有ったんでしょうね
飛翔シーンを見事に捉えて
その反射神経の鋭さはハンターなみですね。
とても凄い事です(連写ですか)

6   鳥板フアン   2011/1/31 20:01

ヒレンジャクは珍鳥の部類だと思いますがその珍鳥を飛翔写真で
このくらいに撮れるのは、さすがだと思います。

コメント投稿
コカクチョウの着地
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3140x2101 (1,898KB)
撮影日時 2011-01-30 09:46:43 +0900

1   TAKA3   2011/1/31 13:37

ゴメンナサイ コカクチョウではなくコハクチョウです。
謹んで訂正します。(涙)

2   Nozawa   2011/1/31 14:28

今日は

 安来節ではありませんが、コハクチョウが「どぜうすくい」を踊っているようでユーモラスです。

3   TAKA3   2011/1/31 13:34

面積比約1/2の大トリミングですが、雪面に着地したコハクチョウです。

4   ツヨシ   2011/1/31 22:06

はじめまして?こんばんは
コハクチョウの着地シーン、羽でブレーキをかけている様子が良く伝わってきました。、白、白の風景いいですね。

5   NR   2011/1/31 22:32

こんばんは

白鳥にとっても緊張のランディング
そういう時に面白い動きの有るフォトが撮れるんですよね。

コメント投稿
眼☆光
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (3,452KB)
撮影日時 2011-01-30 14:30:30 +0900

1   バリオパパUK   2011/1/31 10:46

野生じゃないんですが、手懐けていないという意味で野生だと、ここの親父は言ってました。

ここの親父というのは、猟師でファーマーズマーケットに野生動物の肉を売りにくるおっさんで、なぜか気に入られて親しくしています。
今日はランチに呼ばれてきました。
猛禽類やカラスなど、いろんな種類の鳥も育てています。
カラスは、ロンドンタワーに女王陛下のカラスが6羽飼っていて、そこに納めているそうです。

2   NR   2011/1/31 19:09

こんにちは
闇夜を切り裂くような
鋭い眼光
堂々とした雰囲気 森の隠れた王者に見えます。

コメント投稿
ティット?+スターリング
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL1
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (2,871KB)
撮影日時 2011-01-30 16:30:31 +0900

1   バリオパパUK   2011/1/31 22:30

ツヨシさん、
ほんと、しょぼい写真にコメントをいただいて、感謝です。
いつもたくさんコメントをいただくうえ、非常にいい写真が多いので、なるべく皆さんの写真にコメントしたいのですが、この板はとても流れが速く、着いていけていないのが実情です。

レンズは、自分はマニアでもコレクターでもないのですが、いいのに当たらないので、あっちこっち手を出して、ついにこのようなキワモノに・・・

ティットの類はこちらではよく見かける鳥です。
グレートティット(シジュウカラ)、ブルーティット、ロングテールティット、、、

3   鳥板フアン   2011/1/31 10:05

機材の方は全くわかりませんがアオガラとホシムクドリのツーショットを見れて嬉しいです。
そのバズーカでのナイスショットを期待しています

4   Nozawa   2011/1/31 10:31

お早う御座います。

 珍品のレンズを入手された様ですね。
ボーグなどの望遠鏡利用と同じで、基本的には前玉だけが主なのですね。楽しい画像、素晴らしい画像を楽しみにしています。

5   ツヨシ   2011/1/31 22:09

こんばんは 
レンズ云々は、チンプンカンプンですが、エゲレスの鳥としてブルーティットが私の中にインプットされました。
前のやつ忘れているかもしれません。繰り返しでもなんでもいろいろ紹介してください。

6   バリオパパUK   2011/1/31 22:20

鳥板フアンさん、
しょぼい写真なのにコメントをいただいて、ありがとうございます。
変わったレンズが欲しくてやっているわけではないのですが、どーんといいのに投資できずに、手の届きそうなものにチョコチョコ手を出しているので、いいのに当たらずとうとうバズーカに。
なんとか頑張ってみますが、あまりにもでかくて存在感がありすぎるので、うまくいかなかったときが怖いです。

7   バリオパパUK   2011/1/31 22:24

Nozawaさん、
前玉と筒と、ガングリップだけです。
ネットでは結構出回っています、AFが普及するまではピントがいちばん速いシステムだったようで、プロがよく使っていたそうですので、数が多いのでしょう。
本当は、同じようなレンズでもライカのやつが欲しいのですが、値段が倍ではききません。
これでなんとか頑張ってみますが、あまりにもでかくて存在感がありすぎるので、うまくいかなかったときが怖いです。

コメント投稿
カラスとオオタカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x999 (1,091KB)
撮影日時 2011-01-30 11:54:27 +0900

1   Mr_323   2011/1/30 21:40

オオタカが水浴び後、カラスに囲まれました。
この後、木の間を飛んでオオタカは飛び去りました・・・

2   ツヨシ   2011/1/30 21:45

こんばんは 
迫力あるバトルシーン、楽しませていただきました。カラスの形相がすごいですね。でもオオタカは、一羽で堂々としているように見えます。

3   Mr_323   2011/1/31 08:12

少し曇り始めた頃でしたので、画像が暗悪少し残念でした・・・
見通しのよい場所で、オオタカ・カラスの動きが撮る事ができラッキーですた。

4   鳥板フアン   2011/1/31 09:58

多勢に無勢ですね。んー相変わらず卑怯な悪党カラスめ。まーこれも自然の営みというところでしょうね。
緊迫のシーンが見れて感謝します。

コメント投稿
翼鏡いろいろ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2395x1597 (2,872KB)
撮影日時 2011-01-29 15:13:21 +0900

1   ツヨシ   2011/1/30 21:37

雪の中でしたが、それぞれの色が出ていたので思わず撮りました。

2   鳥板フアン   2011/1/30 22:01

翼鏡の色は青、緑、紫、それぞれが玉虫の光沢を放っていますね。
ハッとするその美しさ撮らずにはいられない気持ちになりますね。

3   W3   2011/1/30 22:16

ツヨシさん 夜遅くなりまして、今晩は。
折角です、左右の少し余分な鳥の羽はCUTされたほうが美しいと思いますし天地を下を少し
少なめになさって海?川?大きく取られたほうが良いように思うのですが?

4   Mr_323   2011/1/31 08:21

マガモ・コガモ・オナガガモでしょうか。
コガモはこちらを向き、他のカモは外側を見ていて面白い場面ですね。
左のちらっと見えているのは、カットした方が良いと思います。

5   ツヨシ   2011/1/31 22:12

みな様 コメントありがとうございます。
ついつい生のまま(レタッチはしました)載せましたが、絵にする意識が希薄だということ再認識です。

コメント投稿
チュウヒ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1124x749 (901KB)
撮影日時 2011-01-29 10:35:24 +0900

1   ツヨシ   2011/1/30 21:28

この日、ある一時、トビやらミサゴやらチュウヒやらが一度に現れました。あっと思った時はもう遅いということ。一体何を撮っていたのと自責の念にかられます。
顔が見えずにすみません。ご指導お願いいたします。

2   鳥板フアン   2011/1/30 21:57

猛禽はさっぱりですが、この実況感がたまらないのです。
ツヨシさんの頭上を3種類の猛禽が現れ、見とれていましたが、ハッと気づきカメラを向けます。しかし遠く飛び去ってしまいます。恨めしげに小さくなった鳥の後を目で追います。わたしもよくあります。
詳細に撮っておられるので、これなら羽模様などからわかる人にはわかるでしょうね。チュウヒならいいですね。

3   ツヨシ   2011/2/2 22:51

鳥板フアンさん コメントありがとうございます。
本日2L版で現像して詳しい方に見ていただきました。やはりチュウヒだとのことでした。ただ、固体差があるのか、このようなチュウヒは初めてだと仰っていました。

コメント投稿
可愛いウソ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 907x604 (284KB)
撮影日時 2011-01-30 11:08:18 +0900

1   NR   2011/1/30 21:08

時間がとれると
ウソに会いたくなり
ウソを撮りたくなります。

3   ツヨシ   2011/1/30 21:41

こんばんは
いつも綺麗に撮られ素敵です。ちょっと小首をかしげた感じがいいですね。
たしか昨年、帰省先の公園で口笛のような鳴き声を聞いたのが初めての出会だったと思います。それ以来まで会っていない小鳥、私も会いたくなりました。

4   鳥板フアン   2011/1/30 21:42

私も会いたいですよ。この体にまとわりついているような質感の羽毛と首のピンクが魅力ですね。なぜウソという名前なのでしょう。本当に綺麗なのに…。
綺麗な色合いとボケ、こちらをつぶらな瞳で見ているウソちゃんに思いが募ります。

5   Mr_323   2011/1/31 08:24

近くの公園にも、入っているとの話がありますが・・・
言った方に聞くと、なかなか見つからないようです。
一度、撮ってみたいと思っております。

6   W3   2011/1/31 12:19

NRさん こんにちは、厳しく冷え込みました
鳥の世界はこれが本来の気候かと思います?
小鳥を撮る時、少しでも仕草をしますとなんだかそれが会話の
始まりかと錯覚します、(如何したの、なんて言われてこのポーズでいいの)とっても愛らしく感じます、ナイスです。

7   NR   2011/1/31 19:05

皆様方 
こんばんは!コメント有難うございます!

小さな小さな野鳥に可愛らしさや癒しの効果をもらっております
そしてココにて皆様の心温まるコメントで
真冬も快適な気持ちで過ごせております
感謝です。

コメント投稿
極小鳥 ミソサザイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1068x800 (359KB)
撮影日時 2011-01-27 09:30:06 +0900

1   NR   2011/1/30 20:54

こんばんは

ミソサザイはミソは溝でサザイはとても小さなものという
意味らしいです。

とってもかわいい子ですね。

5   ツヨシ   2011/1/30 20:57

ミソサザイを見事に撮られていて素晴らしいです。探鳥会で鳴き声を教えてもらったのですが、一人で聞いていたら分からないかもしれません。姿は一瞬覗いたときがあります。小さくて可愛い小鳥ですね。キクイタダキも待っています。

6   鳥板フアン   2011/1/30 21:28

masaさん W3さん NRさん ツヨシさん 
ご覧いただきコメントまで頂戴しありがとうございます。
まる得情報とまでいくかどうかわかりませんがお伝えします。
わたしはこれまでミソッチを何度も神社の縁の下のような所で目撃しています。すーっと床下に入って行くのです。この写真も神社の鳥居の脇で撮ったものです。たぶんですが雨風をしのげる場所にすぐに入りたいのかもしれません。他には空家の床下を出入りしていたり人通りの少ない道路の側溝の穴を出入りしていたのもいました。いずれにしても風通りの少ない静かな場所でした。ですからmasaさんやW3さんの言われる沢沿いの林や薄暗い林にも居るとは思いますが、私が見た場合はいずれも人家の近くだったということです。参考になれば嬉しいです。

7   MT   2011/1/31 06:05

おはようございます、尻尾をピンと上にしたポーズはこのミソサザイと
カワガラスの特徴でしょうか。小さい鳥をうまくと撮られましたね。
鳴き声が聞こえるような口が開いたショットなら最高です、
でも夏に聞いたので冬は余りさえずらないかも。

8   Mr_323   2011/1/31 08:16

いつもの公園でも今年、ミソサザイは目撃の話を聞きました。
残念ながら、私は見ておりませんが・・・
キクイタダキは、ここ2年程見ていません。
その前は、毎年来ていたのですが・・・

なかなか明るい場所に来てくれないミソサザイ、うまく撮られていますね!

9   鳥板フアン   2011/1/31 09:54

MTさん ありがとうございます。
そうなんです。さえずって口を大きく開いたショットこそベストですね。夏…ですね。

Mr323さん ありがとうございます。
私この1月にキクイタダキとミソサザイに会ってしまいました。こんないいことばっかりあっていいのかな?と思っております。
そうですね。「明るい場所」が良いですね。

コメント投稿
タシギ 毅然
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 886x585 (419KB)
撮影日時 2011-01-30 12:28:56 +0900

1   masa   2011/1/30 18:19

いつものハンノキ湿地です。タシギやヤマシギはほんとに見事な迷彩色でジッと固まってしまうと藪に溶け込んで全く識別できません。
動き出すと長い嘴で泥の中から次々とミミズを掘り出して食べます。

2   鳥板フアン   2011/1/30 18:30

迷彩色ゆえに毅然とできるわけですね。
わたしも、この変わった顔したシギさんを撮ってみたいですね。

3   masa   2011/1/31 23:03

海辺や川原で見るシギ類は沢山の数で群れているのに、この湿地にやってくるタシギとヤマシギはいつも一羽だけなんです。たまたまなのか、いつもそういう生態なのか、ご存知の方、後教示ください。

4   ツヨシ   2011/2/1 21:45

こんばんは 今シーズンはまだタシギに出会えていません。masaさんのタシギを見てどうしたのかななどと思っています。雪が多いせいかなー。
私の初歩的な観察にですが、タシギの場合群れている方を観察することが多かったです。それでも一羽ないし二羽ぐらいでいるところを観察した時もあります。興味は尽きませんね。

コメント投稿
ルリビタキ 毅然
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1469x985 (898KB)
撮影日時 2011-01-30 12:00:54 +0900

1   masa   2011/1/30 18:09

♀タイプですが、この毅然とした姿勢からすると若い♂かもしれません。
落ち葉の間から小さなイモ虫を咥え出してパクンと食べます。

2   鳥板フアン   2011/1/30 18:38

芋虫を見ただけで大騒ぎをしてしまう鳥板フアンですが
食べてしまうのですから毅然としていますわ。

3   masa   2011/1/31 22:58

いつもはハンノキ林の小枝や切り株に止まっては地面との間を往ったり来たりするのですが、この日はすぐ目の前の地面をチョコチョコと歩いていてビックリしました。

4   ツヨシ   2011/2/2 22:39

こんばんは
ここ数日、この板でルリビタキを見させていただき、焦がれてきました。私も撮ってみたいです。

5   masa   2011/2/3 21:01

ツヨシさん、東京のルリビタキは寒い山から里へ下りてきて冬を越すそうです。北国なら夏に会えるのかも知れませんね。

コメント投稿
モズ 毅然
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1162x749 (818KB)
撮影日時 2011-01-30 13:07:21 +0900

1   ツヨシ   2011/2/1 21:48

獲物を狙っているようにも見えましたが、一点を見つめている姿は確かに毅然としているように思えました。こちら、雪が積もってからモズの姿も遠くなっています。

2   masa   2011/1/30 17:57

モズって、いつも毅然としていると思いませんか?
小さな狩人です。

3   鳥板フアン   2011/1/30 18:27

毅然とは「物事に動じない様」ですね。そうですね。そういうときもあれば
何かに大騒ぎしてキーキー鳴いている時もよくありますね。
このモズさんは可愛いですね。

4   NR   2011/1/30 20:58

このポーズは警戒してますね

たまにぼ〜〜として
尾っぽをピコピコ動かしている時などは
穏やかな顔のように見えることも有ります。(私見ですが)

5   masa   2011/1/31 23:10

キーキー鳴くモズも、尾羽をクルクル動かしながら獲物を狙うモズも、まさに小狩人。昔はモズタカと呼ばれたとか、立派な猛禽類ですね。

コメント投稿
聞き入る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1219x1166 (893KB)
撮影日時 2011-01-30 10:01:41 +0900

1   W3さん   2011/1/30 14:04

撮影現場での、会話は小声でと良く申します。小鳥は人の声を
耳を傾けて聞き入っております。この仕草が証明します。

3   ツヨシ   2011/1/30 20:59

こんばんは
ヒヨドリのアップ、美しいです。全身を入れるだけが写真じゃないというお手本になりました。

4   W3   2011/1/30 21:59

NRさん 今晩は
夜も遅くなり雪がしんしんと降りつもり誰も通らない
夜道だけが街灯に照らされ、騒いでいた小鳥は大樹の袖の中に。
背景は雪です、(W3風です)、要らないもを落として其れだけをメーンにしました。
この鳥、NRさん憎めないよね、知らない素振りで長い時間そのスタイルで辛抱強く。
コメントを真に有難う御座いました。

5   W3   2011/1/30 22:10

ツヨシさん こんばんは夜も遅くなり
、今日我が家で騒いだスズメたちは、適当に寒さを凌ぎ。大きい小鳥は大きい椎の木等で
寝たでしょうか?。コメントを頂きまして真に有難う御座います。ご指摘や、お褒めのお言葉有難う御座います。(鋭く人を観る)こちらは(クリック)して頂きますと其れは凄く鮮明です。(W3風)要らないものは削除して御座います。観ていただく物にも因りますが
美しく、綺麗にしております。努めて。

6   鳥板フアン   2011/1/30 22:18

同じヒヨドリの写真(失礼!)なので何とコメントしようかと控えていましたが、このW3さん風の詩のようなコメントに魅了されてしまいました。
午前10時に撮っておられるのに「夜道だけが街頭に照らされて…」とイメージを膨らませておられる。W3さんの独壇場ですね。

7   W3   2011/1/30 22:54

鳥板フアンさん 今晩は。。。@^^@:コメント有難う御座います。
 すでに小鳥は寝入り、時計の振り子だけが誰と会話することなく2fの時計と
会話しております。小生(子供のころ)が小鳥を飼っているころ、用事で電燈を点けたとき、様子をそーと観ますと、この様な感じで寝ておりました(昔を懐かしく)。音には凄く敏感です、この様なスタイルで聴き入るのですよね、ナンダロウな?おかしいな不思議な??。
今後とも宜しくおねが致します。ミソサザイを有難う御座いました。

コメント投稿
懸垂?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1725 (667KB)
撮影日時 2011-01-26 11:49:05 +0900

1   isao   2011/1/30 12:38

ようやくシジュウカラに出会い暫く追いかけましたが、
なかなかいい枝に止まってくれません。
小枝にぶら下がって数秒止まってくれたので、ようやく
撮ることが出来ました。ピンが合わせにくい鳥です。

2   鳥板フアン   2011/1/30 12:55

isaoさん 絶好調だったようですね。

コメント投稿
鋭く人を見る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 220
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1106x1271 (797KB)
撮影日時 2011-01-30 10:01:39 +0900

1   W3さん   2011/1/30 12:31

ヒヨドリは小生の行動を鋭い目で観察。こちらも相手を観なくて今如何しているかを
観察、これのやり取りも、もう少しの期間だけだ。止観明静

2   鳥板フアン   2011/1/30 12:40

ベニマシコではピントのご教授いただきましたが自らお手本写真を載せてくださり感謝です。
ヒヨドリの羽は光の当たり具合でこんなに綺麗なんですね。お見事です。

3   W3   2011/1/30 12:59

鳥板フアンさん コメントを感謝申し上げます、
腕ではありませんで機器の凄さだけです。目にピンを目にと自問しながら撮影です。老眼鏡要らなくなって狙ったもの?目にピンを
機器は倅と共用部分がありまして、大助かりです。

コメント投稿