昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ウラナミジャノメ4  2: 出・クマバチ7  3: ルリシジミ♀3  4: 蕾が好き6  5: 2012初アゲハ4  6: ニホンカワトンボ7  7: ニホンカワトンボ2  8: トラフシジミ2  9: ビロードツリアブ5  10: タンポポ大好き3  11: シオカラトンボ♀10  12: 仲良いベニシジミです。4  13: 輝く緑とともに8  14: ベニシジミ・カップル(?)10  15: ツマキチョウの産卵シーン。4  16: ツバメシジミ6  17: クロハネシロヒゲナガ5  18: コミスジの翅裏6  19: みつばちと蓮華草7  20: 黄花に立ち寄って4  21: モンキチョウ7  22: メスアカケバエ♀8  23: ツマキチョウ ♂6  24: サカハチチョウ8  25: キアゲハ6  26: ジャコウアゲハ6  27: コミスジ7  28: ギンイチモンジセセリ7  29: ミヤマカラスアゲハ?7  30: トラフシジミ4  31: キリギリス3  32: ニホンカワトンボ7      写真一覧
写真投稿

ウラナミジャノメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1197x1097 (740KB)
撮影日時 2012-05-01 11:49:23 +0900

1   W3     2012/5/3 11:13

今季初めての、出会い
飛び出したら、止まることを
知らないほどあの独特な
リズム?で飛び回る。
撮る方がくたびれる。
ウシロ翅の眼状もんは3個
 前翅の眼状もんは1個
色々調べたのですが どうしても不明が
有りまして、御教示をお願いします
前翅の眼状もんが8の字をしています。
静止している葉は クズです
なぜでしょうか、また 他の地方、地区で
撮られたら貼りをお願います。

2   CAPA   2012/5/3 18:58

金色の輪の蛇の目紋が目立ち印象的ですね。
ジャノメチョウ類を少し調べてみました。
これはウラナミジャノメの近縁種であるシマウラナミジャノメかと思います。
該当しそうなのはこの2種ですが、後翅裏の紋の数が前者は3個、後者は5個(個体によっては6-8個)だそうです。また、後翅表では前者は1個、後者は2個です。私はどちらも見たことないです。
お詳しい方、お願いします。

3   CAPA   2012/5/3 19:01

シマウラナミジャノメ→ヒメウラナミジャノメ です。

4   W3           2012/5/3 19:32

CAPA さん こんばんは
コメントを有り難う御座います。
これから、沢山のチョウが飛ぶ季節。
不明なチョウがありましたら宜しく
ご教示をお願いいたします。

コメント投稿
出・クマバチ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (151KB)
撮影日時 2012-04-25 13:19:50 +0900

1   公家まろ   2012/5/3 06:54

なかなか脱出出来なかったようです!?

3   調布のみ   2012/5/4 07:27

どっこいしょフゥ〜〜といったところかな〜。可愛いです。

4   公家まろ   2012/5/4 20:28

CAPAさん&調布のみさん、コメントありがとうございます。

テストを繰り返しているパナソニックGH2で散歩写真です。
JpegかRAWにするかが悩みの種で、ドッチも撮って懸案中ッス!?

5   JiJi   2012/5/4 21:50

人を襲うのではないかとヒヤヒヤものですが
実は可愛いクマちゃんですね

6   みっちゃん   2012/5/4 23:37

昆虫もこう言う仕草がとても可愛いんですよね〜
新機材を導入でしょうか、これからも素晴らしい
ショット楽しみです。

7   公家まろ   2012/5/5 15:34

jijiさん&みっちゃん、コメントありがとうございますです。

働き者のクマバチくんは、近づいてくる時の羽音は迫力満点ですね。
マイクロフォーサーズは最初の頃から使ってますです。
鳥撮影以外の時は軽量なので常に何かをもち歩いています。

コメント投稿
ルリシジミ♀
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス Unknown(17)
フラッシュ なし
サイズ 954x612 (415KB)
撮影日時 2012-04-29 09:41:51 +0900

1   masa   2012/5/3 00:43

落ち葉の上で日向ぼっこをしていました。

2   公家まろ   2012/5/3 06:59

楚々とした雰囲気で好きな蝶です!!
何度か遭遇してますが、なかなか翅を開いてくれませんねぇ〜!?

3   CAPA   2012/5/3 10:36

落ち葉の上で暖かそうにしていますね。蝶の姿が清楚です。

コメント投稿
蕾が好き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (288KB)
撮影日時 2012-04-29 08:48:35 +0900

1   CAPA   2012/5/2 15:39

バッタ(ツチイナゴ)が草の蕾(カラスノエンドウかな)に来ました。

2   W3   2012/5/2 18:48

CAPAさん こんばんは
あどけない顔がいいですね、チョコンとこちらを
観ている。(見ている)
小生ついこの間撮り損ないました。
レンズ、発色いいですね切れもいいですし
全体が良い。
どの板でも、切れの良くない画像は沢山
次から次とお貼り成ってル方有るけど駄目ですよね。

CAPAさん、バックのイヌノフグリ?ブルー良い感じを
醸してより一層良い感じです。パチパチです。

3   公家まろ   2012/5/3 06:57

可愛い表情してますねぇ〜、ナイスショットです!!!
子供の頃、好きだった仮面ライダーのモデルですよね♪

4   CAPA   2012/5/3 10:34

W3さん、公家まろさん ありがとうございます。
蕾を手前にかわいい表情をしていました。バックの青はオオイヌノフグリです。
オールドレンズ(フィルムカメラ用)などには、キレが鋭くなくとも、柔らかい描写をしたり、少し色収差・周辺減光等があるがそれがレンズの味になっているものがありますね。私の場合、そのようなレンズを持っていなくて実際のところ知りません。
持っているのはZDレンズのみで、ZDレンズ(特にSHGレンズ)は描写にキレがあり、なるべく被写体にピントが来てキレを感じる写真を投稿するようにしています。

5   調布のみ   2012/5/4 07:30

もういましたか〜。この顔見るとどうしたも仮面ライダー思い起こしますね〜。

6   CAPA   2012/5/4 08:57

調布のみさん ありがとうございます。
この顔、大きな複眼、特徴的で愛嬌があります。

コメント投稿
2012初アゲハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x666 (149KB)
撮影日時 2012-05-01 14:40:17 +0900

1   公家まろ   2012/5/2 07:40

知人のお奨めレンズ(EF-S55-250IS)を中古屋さんで購入し
テスト撮影してたら、アゲハが近くにきてくれました♪

2   CAPA   2012/5/2 11:20

アゲハが出てきましたね。花の黄色と相まって気品を感じます。

3   調布のみ   2012/5/2 14:24

きれいな個体ですね〜。黄色の花によく似合います。

4   公家まろ   2012/5/3 06:52

CAPAさん&調布のみさん、コメントありがとうございます。

目撃はしていましたけど、なかなか撮らせて貰えなかったッス。
アゲハやシオカラトンボが出現すると昆虫の時期だと感じます♪

コメント投稿
ニホンカワトンボ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 190mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1775x1569 (1,215KB)
撮影日時 2012-05-01 09:40:47 +0900

1   W3   2012/5/1 21:00

橙色翅型♂
訳は良く分からないのですが、
翅を時々開き、チャンスを見計らい
撮りました。

3   公家まろ   2012/5/2 07:48

このトンボくんとは、まだ遭遇してないので羨ましいッス♪

4   W3     2012/5/2 10:41

CAPAさん おんにちは
>今日(5/1)は晴れてトンボや蝶がよく出たのでしょうか。
そうなんです、チョウもトンボも居りまして
こちらを覗いたら、こんな情景に連続しまして
出逢いました。

5   W3      2012/5/2 10:48

公家まろさん こんにちは
トンボさんが翅をこの様に開いたり、閉じたり
する行為は良く分かりません。
この様子を見ると(旧いでがわでは)良い雰囲気
に出逢ったなぁ〜〜とつくづく思います。
今大部分がコンクリートに変貌して原風景が少ないですよね
このトンボ四国の一部を除いてほぼ全国に分布だそうです。

6   調布のみ   2012/5/2 14:23

翅と体のコントラストが美しいトンボですね〜。

7   W3       2012/5/2 17:27

調布のみさん こんにちは
雨降る終日です、このトンボ居場所
近くで直ぐに発見できる程、コントラストが
鮮明です。
レンズが時々?切れすぎる時があるようです?
絞り値=9?トンボシリーズは
切れすぎるでしょうか?良くきれています。

コメント投稿
ニホンカワトンボ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2206x1671 (1,708KB)
撮影日時 2012-05-01 09:38:40 +0900

1   W3   2012/5/1 20:46

こんなシーンに出逢い
撮りました。
ニホンカワトンボだと思いますが
間違って居ましたら、すみませんです
島根、徳島、愛媛では極少なくい
そうです。

2   CAPA   2012/5/1 22:18

雌雄の翅の色、濃淡の差が目立ちますね。交尾シーンですね、いいものを拝見しました。

コメント投稿
トラフシジミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1379x1056 (710KB)
撮影日時 2012-05-01 11:01:49 +0900

1   W3   2012/5/1 20:38

直ぐには表翅を開かないので
木陰から、こんなシーンを
撮りました、やはり良い感じの?
コバルトブルー色の一端を観ました。
ほんの数秒間です。

2   CAPA   2012/5/1 22:14

緑の中で翅裏の縞模様が印象的です。表のコバルトブルーの部分が彩りのアクセントを添えていますね。

コメント投稿
ビロードツリアブ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.15.1
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1174 (1,323KB)
撮影日時 2012-05-01 14:36:59 +0900

1   調布のみ   2012/5/1 19:39

口吻伸ばして今にも吸蜜かな?赤い花と綺麗にボケた背景で画面を二分、いい構図です。

2   JiJi   2012/5/1 19:28

夏日にもめげずホバリングしながら吸蜜しているのを発見。
SSはこのくらいでもブレるもんですね、次回はもう少し高速連写で狙ってみます

3   CAPA   2012/5/1 20:00

赤い花はツツジでしょうか、赤と緑の対比がきれいですね。アブの元気よく飛ぶ姿がかわいいですね

4   JiJi   2012/5/1 21:33

調布のみさん、このアブは良くホバするので撮り易いかもですね
連写に頼ってはいけないですが30ショットくらい撃ってようやく
目が入りました

CAPAさん、市内一広大な公園の一角に真っ赤なツツジが植えてありました。
もうじき居なくなりそうな春アブですね

5   公家まろ   2012/5/2 07:43

背景にも気を配ったナイスショットですね!!
使用レンズは、EF180/3.5マクロでしょうか?

コメント投稿
タンポポ大好き
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (288KB)
撮影日時 2012-04-28 08:38:41 +0900

1   CAPA   2012/5/1 19:09

モンシロチョウがタンポポに来ました。

2   調布のみ   2012/5/1 19:35

黄色のタンポポと白い蝶の対比が美しいですね〜。朝露も降りていい雰囲気です。

3   CAPA   2012/5/1 22:33

調布のみさん ありがとうございます。
蝶などの出がよく、モンシロチョウがタンポポにも来てくれました。

コメント投稿
シオカラトンボ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (953KB)
撮影日時 2012-04-29 13:04:28 +0900

1   調布のみ   2012/5/1 15:56

今年初めてのトンボはこれでした。

6   調布のみ   2012/5/2 14:22

公家まろさん、ありがとうございます。
このトンボ、夏になるとあまりにもよく見かけるのでパスすることが多いですが、今の時期に出会うと新鮮です。

7   W3      2012/5/2 17:32

調布のみさん こんにちは
シオカラをW3も同日撮っていますが
貼りすぎ?で躊躇して保留しています
横からの表現が難しくて、困っています
良い雰囲気に撮られてトンボも満足。

8   調布のみ   2012/5/4 07:22

W3さん、ありがとうございます。
うまい具合にピンクの花が・・・アクセントにと背景に入れました。

9   isao   2012/5/4 15:43

もうシオカラトンボが出ましたか。早いですね〜。
背景のピンクのボケで彩りを添えて、素敵な雰囲気になっていますね。

10   調布のみ   2012/5/4 15:53

isaoさん、ありがとうございます。
近くの公園の池周辺での撮影、去年の写真を調べるとやはりこの時期でした。

コメント投稿
仲良いベニシジミです。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1248x1020 (708KB)
撮影日時 2012-04-29 07:52:05 +0900

1   CAPA   2012/4/30 20:24

緑の中にオレンジ色がたくさんあってきれいです。どういうシーンかは分かりませんが。

2   W3      2012/4/30 19:45

ベニシジミのシーンですが
散策中にこんなシーンに
出逢いました。上のベニちゃん少し困っています。
皆さんも多分こんなシーンをご覧だと思いますが
画像の下のベニちゃんが翅を小刻みに
振るわせて上のベニちゃんに迫って、近づいて
行くシーンを撮らて。W3は何の行為だろうか判りません
果たして婚活だろうか?どうでしょうか

3   公家まろ   2012/4/30 20:51

お手数かけます、似ているみたいですねぇ〜!?
すこし詳しい人なんかに聞いたり情報収集します。
今年は、ベニシジミくんとの遭遇が多いです。
当たり年(?)なのかも〜ですね♪

4   調布のみ   2012/5/1 13:53

この蝶の配色にはいつも感心しますね〜。2頭並んで一層華やかさがまします。

コメント投稿
輝く緑とともに
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (240KB)
撮影日時 2012-04-29 09:05:12 +0900

1   CAPA   2012/4/30 19:30

ベニシジミが草地にいました。

4   調布のみ   2012/5/1 13:59

美しい緑背景に赤い蝶が映えます。逆光気味で透けた感じが美しさを際立たせていますね〜。

5   CAPA   2012/5/1 18:15

調布のみさん ありがとうございます。
逆光によって蝶の翅も周りの緑も鮮明に写りました。

6   ベニシジミ   2012/5/2 07:32

綺麗なオレンジが印象に残る写真ですね♪
今年は、ベニシジミくんが多いかもで良いモデルになってくれます。

7   公家まろ   2012/5/2 07:35

「ベニシジミ」は、ワタクシでございます(*≧∇≦*)

8   CAPA   2012/5/2 11:11

公家まろさん ありがとうございます。
蝶の色が周りの緑といいコントラストを成しました。

コメント投稿
ベニシジミ・カップル(?)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (346KB)
撮影日時 2012-04-30 11:19:25 +0900

1   公家まろ   2012/4/30 18:23

久しぶりに行った自然観察公園で遭遇しました。
初めて見る光景で求愛行動なのでしょうか?

6   m3   2012/5/1 07:30

右側のチョウですが、ここに止まっているとき翅をパタパタ・パタパタっと、させていませんでしか。

7   公家まろ   2012/5/1 07:41

m3さん、コメントありがとうございます。

>翅をパタパタ・パタパタ
してました!!!震えている様にも見えました。

自分でも調べました。
昆虫写真家のU氏の動画サイトにありましたです。
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/movie/movie.html?movieid=1303448996

どうやら、求愛行動のようです。
お気遣い感謝しています。

8   調布のみ   2012/5/1 13:55

求愛行動なんですか〜。今度見かけたら注意してみたいと思います。

9   m3   2012/5/1 18:05

一件落着ですね

♀が翅をパタパタしているのは交尾拒否をしているのです。
通常♂は♀が来るのを監視ししていて、♀が飛来すると制空権を確保し♀を着地させ自分も着地し求愛行動にはいります。
文献などによりますとベニシジミの♀は、羽化後1〜2日は交尾行為をする確率が低く、3〜4日ころになるとその確率が高くなるそうです、ということは、この♀は羽化後未だまもなかったのかもしれませんね。

10   公家まろ   2012/5/2 07:30

調布のみさん&m3さん、コメントありがとうございます。

>求愛行動なんですか〜。
面白い動きと言うか見た事無いので疑問に思いました。
m3さんの説明通りで、またまた昆虫の面白さに出逢えました♪

>交尾拒否をしているのです。
シロチョウ系のオシリ上げみたいなものですね!!
調べている最中に、世界にいるベニシジミの親戚を
見つけました、蝶の世界の奥深さの一端を感じました。

コメント投稿
ツマキチョウの産卵シーン。

1   W3       2012/4/30 16:29

この様に画像を組み替えて見ました
 何か参考に成れば、幸いです。
機器はK100Dです

撮影: 2012年4月24日

2   CAPA   2012/4/30 16:49

産卵シーンを組写真にされたのですね。このような生態写真は参考になります、ありがとうございます。

3   CAPA   2012/4/30 16:54

このところ様々な昆虫写真に情熱を傾けるというか、注力されていますね。実際たくさんものにして、すごいです。

4   W3      2012/4/30 19:22

CAPAさん こんばんは
コメントを有り難う御座います。
参考にして頂きまして有り難う御座います。
畦道写真組合、体力のある限り精進いたします
宜しく願います。

コメント投稿
ツバメシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2Xs
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1782x1201 (906KB)
撮影日時 2012-04-30 09:32:55 +0900

1   案山子   2012/4/30 12:46

ルリシジミが全然見えなくなったと思ったら
ツバメシジミが出てきました

2   調布のみ   2012/4/30 15:46

美しい緑の背景に翅表をちょっと見せた蝶が葉の先端に・・・素敵な一枚です。

3   CAPA   2012/4/30 15:52

蝶が緑の中のステージに上がったかのように姿が際立っています。翅の瑠璃色、オレンジ色、特に瑠璃色が美しくすばらしいです。

4   案山子   2012/4/30 16:48

調布のみさん、CAPAさんコメント有難うございます
うまく蝶の目線で撮ることができました
調布のみさん、私も今日メスアカケバエを撮りましたが
全部ブレブレでした うまく撮れたら貼らせていただきます

5   m3   2012/4/30 20:25

ツバメシジミの♀ですね、このように翅の表裏が克明に描写されていれば文句無くすばらしです。
現場を見ていないので勝手な意見ですが、天地の空間が反対でしたら完璧かと思っています。

6   案山子   2012/4/30 21:07

m3さん、コメント有難うございます
まさに目から鱗のご指摘、勉強になります

コメント投稿
クロハネシロヒゲナガ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x662 (135KB)
撮影日時 2012-04-29 11:58:07 +0900

1   公家まろ   2012/4/30 05:50

白い触覚(?)が目立つ面白い飛び方をしていました。

2   CAPA   2012/4/30 08:21

黒っぽい体に長く白い触角、随分と特徴的な姿をしていますね。よく見つけられましたね。

3   調布のみ   2012/4/30 15:36

長い触覚が魅力的ですね〜。
気付いていないだけかも知れませんが、お会いしたら是非撮りたいお方です。

4   W3     2012/4/30 09:55

おはようございます
中々面白い飛び方?飛翔しますよね
畦道写真組合も昨年撮りましてmasaさんにお名前を
教えて頂きました。
優雅にふわ〜〜と、緩やかにまるで天女?様だと
思いました、今年はまだであって居ません。
葉上に居ますとピンガ撮れませんで、大変ですし
小さい虫さん故に難しいですよね
老眼は少々むりかもね???。

5   公家まろ   2012/4/30 20:40

みなさま、コメントありがとうございます。

飛んでいる時は、なんだか判らず白い糸みたいのがヒラヒラ!?
留まったら変った風貌に急いでマクロレンズに付け替えました。
通い慣れた近所の公園でもニューファイスが見られた楽しいです♪

コメント投稿
コミスジの翅裏
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア Pixelmator 2.0.2
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x900 (307KB)
撮影日時 2012-04-28 11:20:47 +0900

1   CAPA   2012/4/30 08:07

新緑が美しいですね。蝶の姿がくっきり鮮明で印象的です。

2   m3   2012/4/30 00:36

コミスジはよくスイスイと翅をひろげて飛翔したり、このようにやや高い葉上で休止することがありますが、このように裏翅や斜め方向から撮影すると雌雄を判定する資料に乏しいですが、コミスジの翅裏の色調がすきでよくこのようなフォルムを撮影します。
翅裏の外縁のアール形状、出現時期やこの姿勢から♂と思われますが、翅表を真上から観察しないと判別は難しいです。

3   NR   2012/4/30 12:32

m3さん こんにちは
春色の背景の新芽と蝶が良い具合ですね。
光りの当たり具合も最高ですね。

4   案山子   2012/4/30 12:44

コミスジの翅裏のチョコレート色は、何ともいえない美しさが
ありますね

5   調布のみ   2012/4/30 15:44

この蝶、翅裏のほうが好きなんですよね〜。
緑の中に映え、構図もいいですね〜。

6   m3   2012/4/30 20:24

CAPAさん、案山子さん、調布のみさん、コメント有り難うございます
食草がマメ科のクズやフジといった植物の葉で、わりと森林周辺で多く見られるので観察が楽しいです。

NRさん、今晩はご無沙汰をしています。
みなさんとてもすばらしい作品をどんどん掲載されていて、観察に行かなくてもこの板でじゅうぶんと思うことがあります。

コメント投稿
みつばちと蓮華草
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 856x1280 (477KB)
撮影日時 2012-04-27 13:30:41 +0900

1   NR   2012/4/29 22:27

家の近所の田んぼです
もうすぐ耕されてレンゲが鋤きこまれます
その前にまた撮りました。

3   NR   2012/4/29 23:21

CAPAさん こんばんは!コメント有難うございます!

ミツバチの真剣な眼差しが
可愛く感じて、また撮りたくなりました。

4   m3   2012/4/30 00:37

ミツバチの飛翔もレンゲも鮮明に撮られていますね
ぶら下げているのは何なんでしょう、花粉でしょうか?

5   NR   2012/4/30 12:30

m3さんどうもコメントありがとうございます。

トリミングして主題を際立たせました
この昆虫サイト
様々な種が良いフォトで飾られて
どの作品も質が高くて素晴らしいです。

6   調布のみ   2012/4/30 15:41

ピントピッタリお見事です。花粉ダンゴ付けて翅のブレ加減も良く、ブーンと音が聞こえそうですね〜。

7   NR   2012/5/3 22:58

調布のみさん
どうもコメントありがとうございます。

もうこの蓮華の畑も耕されて
無くなりました短い間の春の楽しみでした
ミツバチの働きぶりと可愛さが出ていると見て下さって嬉しい事です。

コメント投稿
黄花に立ち寄って
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (263KB)
撮影日時 2012-04-15 09:35:30 +0900

1   CAPA   2012/4/29 16:02

ヤマブキにアブが来ました。

2   調布のみ   2012/4/29 16:15

小さなアブが可愛い感じ、夢中で食事中のようですね〜。
渋めの背景が効いています。

3   案山子   2012/4/29 16:21

なんというアブでしょうか
この時期、花にはいろんな虫たちが集まってきますね

4   CAPA   2012/4/29 18:13

調布のみさん、案山子さん ありがとうございます。
ヤマブキの花がきれいでした。この花に蝶、蜂などが来るのを待っていますが、まだ見かけません。
アブは体にこれという色・縞模様などがなく、種類は不明です。

コメント投稿
モンキチョウ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 923x870 (471KB)
撮影日時 2012-04-29 08:23:13 +0900

1   W3   2012/4/29 15:07

ヒラヒラと飛ぶチョウが多いシロチョウ科の
中では飛び方は直線的で素早い。
ノアザミに吸蜜中を撮影中にこんな
場面に遭遇したのです。
ノアザミに吸密が♀?
飛翔中は♂?
 良く分かりませんです。

3   調布のみ   2012/4/29 16:11

これはまた賑やかに飛び回って・・・花の紫に黄色い蝶がピッタリです。

4   案山子   2012/4/29 16:32

モンキチョウの乱舞、素晴らしいです

5   W3   2012/4/29 21:52

CAPAさん こんばんは
ノアザミに吸蜜中を撮影中に3頭来ましたが
撮れたのはこの通りです、ミヤマカラスの時と
同じです、ファインダーにオオオ〜〜沢山来たぞ
なぜ、Sを切りました(連写)。上手くまとまるか
不安でした。
なぜか偶然が多く成りつつです。

6   W3     2012/4/29 21:58

調布のみさん 今晩は
上手く、まとまりホットしています
滅多にないチャンスを逃がしては惜しい。
沢山はいませんですが今日はどこから来たのか
判らない、そんな状況です。
このドラマの時間数秒間でした。

7   W3       2012/4/29 22:06

案山子さん 今晩は

滅多にないチャンスを逃がしては惜しい
慌てはしません、ファインダーに入ったり
、出たりの数秒間のドラマをSを連写で
撮りました、ピンもマアマアでした。
モンキチョウはこれで今季はお終い。
コメントを有り難う御座います。

コメント投稿
メスアカケバエ♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Ver.1.11
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1195x800 (764KB)
撮影日時 2012-04-28 08:14:35 +0900

1   調布のみ   2012/4/29 14:16

緑の中にこの赤はとても目立ちます。
美しい蝶が続く中にハエ・・・でもなかなか美しいです。と思うのは私だけかな?

4   案山子   2012/4/29 16:31

赤い背中がイキていますね
それにしてもサンニッパは、いつもながらすごいですね

5   CAPA   2012/4/29 18:17

明るい緑に対する体のオレンジ色の対比が美しいです。

6   調布のみ   2012/4/29 19:21

案山子さん、CAPAさん、今晩は〜。
この赤い胸に惹かれました。
♂は全身真っ黒、眼が♀よりかなり大きく違う種類に見えるほどです。

7   公家まろ   2012/4/30 20:56

目立つオレンジ色と小顔の対比が印象的です!!
去年は9割以上トリ撮影だったので、今年は昆虫もです♪

8   調布のみ   2012/5/1 13:50

公家まろさん、ありがとうございます。
この日はこれが沢山当たりを舞っていましたが、数は圧倒的に♂が多かったです。
昆虫も奧が深く、名前調べにはいつも苦労します。

コメント投稿
ツマキチョウ ♂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2Xs
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1565x1007 (732KB)
撮影日時 2012-04-29 07:23:17 +0900

1   W3   2012/4/29 14:55

案山子さん こんにちは
おめでとうですですヤッタァですね。
撮れた瞬間良い感じに撮れたか不安ですよね?
ピンも構図も良いですね。
マクロ(nikon)は純正ですか

2   案山子   2012/4/29 16:28

皆さん、コメント有難うございます
ツマキチョウは短い期間の蝶、明日も挑戦してみます
W3さん、レンズはもちろんNIKONですよ、ただし10年以上も前のものですが

3   調布のみ   2012/4/29 14:10

素晴らしいですね〜。
濃い緑背景に透け加減の翅が輝き、白基調の蝶の美しさを引き立てています。
触覚先端のポチッとした明部もいい具合ですね〜。

4   案山子   2012/4/29 09:42

やっとツマキチョウのオスをゲットしました
昨日は何頭か出会ったのですが全部メスでした

5   CAPA   2012/4/29 12:33

鮮やかな周りの緑に蝶の黄色、白が映えますね。

6   m3   2012/4/29 22:22

ツマキチョウって、このようにぶらさがって止まるこの姿が特徴のようですね。
このようにその特徴をよくとらえていると何か安心します。

コメント投稿
サカハチチョウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア Pixelmator 2.0.2
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x960 (494KB)
撮影日時 2012-04-28 09:17:17 +0900

1   m3   2012/4/28 20:21

サカハチチョウ(逆八蝶 学名:Araschnia burejana)
タテハチョウ科 > タテハチョウ亜科

この種も季節型があります、数日前から目視しするもなかなか撮影までいたりませんでした。
ちなみにこの個体は♀です。

4   案山子   2012/4/29 09:37

タテハチョウの仲間にはいろいろありますが
何故か、このサカハチョウに出会っていません
派手な模様がいいですね

5   CAPA   2012/4/29 12:23

オレンジ色や黄色の模様が鮮やかでインパクトありますね。出逢ったことがありません。

6   m3   2012/4/29 22:16

JiJi さん、調布のみさん、案山子さん、CAPAさん、コメントありがとうございます。

出現場所は主に山地の樹林帯やその周辺、分布は北海道〜九州、希少種ではありませんので出会えるチャンスはあると思います。
幼虫の食餌は、イラクサ科の植物:コアカソ(小赤麻)、クサコアカソ(草小赤麻)、イラクサ、などですので、食樹、食草、を日頃確認しておくのも出会えるチャンスの一つかもしれません。
また、発生は:年2回(春型、夏型)で、5〜8月頃です。

7   公家まろ   2012/4/30 20:59

図鑑でしか見た事無いです、美しいですねー♪
食草等のデータも参考になり遭遇したいです。

8   m3   2012/5/1 07:29

公家まろさん どうもです
個体の大きさはモンシロチョウ位といわれていますが、この個体はもっと小さくファインダーで覗くまでまったく識別出来ませんでした。

コメント投稿