昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: テングチョウ(秋)5  2: ウラナミシジミ8  3: オオハナアブ2  4: アカタテハ6  5: ミドリヒョウモン(黒色型)の裏翅3  6: ミドリヒョウモン(黒色型)7  7: ウラギンシジミ8  8: ツマグロヒョウモン5  9: ウラギンヒョウモン8  10: オオアオイトトンボ4  11: キタテハ6  12: アサギマダラの飛翔Ⅱ6  13: ツマグロヒョウモン♀3  14: キタテハ3  15: 街角の赤いカーペットで吸水中3  16: シロチョウ5  17: コシアキトンボ5  18: 飛び込んできた6  19: 翅を開いたショットです3  20: 真っ赤なカーペットに4  21: 小さな宇宙の中で4  22: ヒメウラナミジャノメ3  23: ナナホシテントウ8  24: イチモンジセセリ9  25: ウチワヤンマ6  26: ヒメアカタテハ5  27: ホウジャク8  28: 大人のアカスジキンカメムシ7  29: ホソミオツネントンボ5  30: アサギマダラの飛翔3  31: 綺麗なハエ8  32: リスアカネ7      写真一覧
写真投稿

テングチョウ(秋)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1748x1572 (1,464KB)
撮影日時 2011-10-20 11:21:57 +0900

1   W3       2011/10/20 17:49

年一回、5月から7月出現して夏は休眠し
 秋に一時活動して(今ごろでしょうか)再び冬眠し翌春
産卵にして姿を消す。
 ミゾソバのお花に吸蜜です、珍しいシーンだと思います
はじめて見ます、参考になれば幸いです。
          回廊のミゾソバ周辺はどうでしょうか
 探して見て見つかれば、価値ある画像です。

W3もはじめて、遭遇してビックリミゾソバに吸蜜の他の
 蝶を撮影中に飛び込んで来ました。3コマだけです、直ぐに
 飛び立ちました。

2   masa   2011/10/20 22:54

テングチョウとミゾソバ、これは珍しい!!
絶対に思い浮かばない取り合わせです。良いものを見せていただきました。
週末土曜に裏山でミゾソバが咲く湿地に行ってみましょう。
そこにテングチョウが来てくれている確率は限りなくゼロに近いとは思いますが…

3   調布のみ   2011/10/21 07:31

W3さん、お早うございます。
テングチョウだけでも珍しいのにミゾソバとのコラボとは・・・
昨日もミゾソバを見てきましたが、昆虫は見当たりませんでした。

4   W3   2011/10/21 08:58

samaさん おはようございます

書籍、東京都の蝶P58に掲載を参照されて、是非
GETして頂きますように、面白い?顔をしていますので。
普段、考えないですよね。ミゾソバの花に。。。シロチョウを撮っていたのです
 トッゼン、少し大きいぞ何だろう???。3コマ撮り
 確認して。おおお=@@@@=テングと判明。 跳び去って
    無念残念。 でも1コマ有れば(確認
出来る個体)。

 書籍:山陰のチョウたち
 夏以降は、翌春まであまり見ることが有りませんと
 記載があります。かなり極まれ見る事があるのでは???
  撮影日はテングになった気分で帰宅。

5   W3   2011/10/21 09:06

調布のみ さん おはようございます

 普段、この花にこのチョウが吸蜜に飛来は考えないし
   この時季にこの蝶=@@@@=、分かって居れば
 打つ手も有ったのにと思うのです。しかし未だ数日間は
   ここに飛来の可能性が有るのだからと自分に言い聞かせて
 晴天を待っています。確率は五分五分かなです。
   極まれに見るこの時季のこの蝶、頑張ります。
  コメントをいただき有難うございます

コメント投稿
ウラナミシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (852KB)
撮影日時 2011-10-20 13:37:01 +0900

1   調布のみ   2011/10/21 13:51

isaoさん、今日は。
翅裏の波模様、名前の由来だけあって美しいですね。

4   masa   2011/10/20 22:57

なんと繊細で美しいこと!!
こんなお写真を拝見してしまうと、私も300mm F2.8が欲しくなってしまいます。

5   調布のみ   2011/10/21 07:47

お早うございます。

案山子さん、河川敷のコセンダングサやアメリカセンダングサに沢山やって来ています。

masaさん、私のは3世代前の328でVRなし、ナノクリでもありませんがこの写りです。
大きく重く、価格も凄く、三脚や雲台もそれなりのものを用意する必要があり、
誰にでもお薦めできるレンズではありませんが、写りは保証します。
1.4、1.7テレコンと組み合わせて今や私のメインレンズです。

6   isao   2011/10/21 11:32

こんにちは
美しいですね〜。うっとりしてしまいます。
こんなに美しい翅裏の模様を見るのは初めて。この蝶の良さを再認識しました。

7   masa   2011/10/22 09:17

調布のみさん、もう少し詳しく教えてください。
このお写真で使用したテレコンは何倍ですか?
テレコン使用によってF値は開放でも5.6になってしまうのですか?
蝶までの距離はどのくらいだったのでしょう?

8   調布のみ   2011/10/22 15:10

masaさん、今日は。
この写真では
Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D II(IF)に
1.7Xテレコン(Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II)を使用
この時の開放F値はF4.8でF5.6に絞っています。
蝶までの距離は2.5mといったところでしょうか?
それを70%ほどでトリミングしています。
ちなみに三脚はGITZO GT3531S、雲台はBENRO GH-1です。

鳥写真もやるので328を使っていますが、昆虫や植物だけなら
近接能力に優れた
Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
という選択もあります。
masaさん買うんですか?

コメント投稿
オオハナアブ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,817KB)
撮影日時 2011-10-20 10:12:16 +0900

1   調布のみ   2011/10/20 16:22

TAKA3さん、今日は。
とぼけた表情が可愛く、面白くも見えます。複眼の縞模様もしっかり写っていますね。

2   TAKA3   2011/10/20 13:04

コスモスの花粉をあさるオオハナアブです。
ハエ目ハナアブ科ハナアブ亜科

コメント投稿
アカタテハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.6.1 W
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3872x2592 (5,883KB)
撮影日時 2011-10-19 10:07:14 +0900

1   TAKA3   2011/10/20 13:07

調布のみさんコメントありがとうございます。
前羽根先端の模様、後羽根外縁の模様からアカタテハだと思いますが、間違っていたらゴメンナサイ

2   調布のみ   2011/10/20 16:19

TAKA3さん、今日は。
ナルホド!私も自信がある訳ではありません。

3   masa   2011/10/20 23:15

前羽根先端の模様は両種よく似ているので紛らわしいですが、透けて見える後翅外縁の赤い帯からアカタテハだと思います。

秋ですねぇ…

4   TAKA3   2011/10/21 13:07

masaさん同定ありがとうございます。
ヤッパリ「アカタテハ」でしたか。

5   TAKA3   2011/10/19 21:10

コスモスで吸蜜するアカタテハです。

6   調布のみ   2011/10/20 06:36

TAKA3さん、お早うございます。
コスモス畑で吸蜜、季節感のあるいい写真です。
ヒメアカタテハのような気もするのですが、どうでしょう?

コメント投稿
ミドリヒョウモン(黒色型)の裏翅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Transfer 1.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 270mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2981x1995 (1,699KB)
撮影日時 2011-10-19 12:47:26 +0900

1   W3     2011/10/19 19:42

この蝶は、少しくらいところのミソソバに
吸蜜で、少し見づらいのですがこの個体の
後翅を図鑑には載って無い?模様です。(参考にです)
 来年も春に出会えたら良いな〜〜です。

2   調布のみ   2011/10/20 06:23

W3さん、お早うございます。
来春会えるといいですね〜。
ミゾソパ近くに生えているんですが、蝶がやって来たのに出会ったことありません。

3   W3   2011/10/21 08:25

調布のみさん おはようございます
コメントをいただき有難うございます。
 書籍、東京都の蝶P58に掲載を参照されて、是非
GETして頂きますように、面白い?顔をしていますので。

コメント投稿
ミドリヒョウモン(黒色型)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Transfer 1.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3368x2255 (2,342KB)
撮影日時 2011-10-19 12:40:36 +0900

1   案山子   2011/10/19 20:34

草の葉の被り残念ですね

3   W3   2011/10/19 20:58

案山子さん こんばんは
コメントをいただき有難うございます、こちらの思うところに
来てくれないのですが、凄く近場に来てくれたのですが
 どうしても雑草がジャマをしました、全開のシーン
ほかにもコマが有るようです、安心しております。
 撮る時はドッキリドッキリ^@@^、これ=@@=
    うまく撮れるかな直ぐに飛び立つのか??

4   調布のみ   2011/10/20 06:29

W3さん、お早うございます。
いい被写体に超接近、ドキドキするの分かります。前被り残念ですが、全開ゲットよかったですね。
詳しい説明ありがとうございます。

5   W3   2011/10/20 21:00

調布のみさん こんばんは
このシリーズ、今日も撮りましたが連貼りですので
次回です。
雑草を動かすと飛び立ちますので、動かしたばっかりに
と、嘆くよりマアイイヤと被りを承知で撮りました。
後で、 コマを調査しましたら良いコマも有りますので
安心を致しました。もう少し撮りたいです。
コメントをいただき有難うございます
 

6   masa   2011/10/20 22:49

ミドリヒョウモンの♀にこんな黒色型があるのを初めて知りました。感謝です。

7   W3         2011/10/21 08:43

masaさん おはようございます
そうなんですよ、書籍で拝読していまして
 畦道写真組合が畦道を散策時にオヤ〜〜〜、この蝶若しかして
 10月6日に初、対面で撮りまして(板に10月6日貼りまして)、偶然産卵時も撮り(連貼りで貼りました)。
 今機会が在る限り、現場周辺で出現待ちを致しております
   またと無い機会故にです。

 

コメント投稿
ウラギンシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x803 (1,032KB)
撮影日時 2011-10-16 09:10:01 +0900

1   調布のみ   2011/10/19 15:02

ウラギンシジミ♀です。
頭がちょっと隠れ気味なのが残念です。
回り込もうと思ったら飛び立ってしまいました。

4   調布のみ   2011/10/19 19:29

MTさん、W3さん、今晩は。
藪に近い環境だったので、移動する時に草が揺れてしまい気付かれました。
綺麗な個体だっただけに残念です。

5   TAKA3   2011/10/19 20:25

おみごとですね。流石です。
私もウラギンシジミのメスをUPしようと思いましたが、やめます。

6   調布のみ   2011/10/20 06:16

TAKA3さん、お早うございます。
葉の虫食い跡もちょっと気になっています。

7   isao   2011/10/21 11:44

調布のみさん こんにちは
羨ましいですね〜。雌を撮りたくて一生懸命探していますが、なかなか出合えません。
雄よりしっとりした色合いの雌の方が好きなのですが、「思う人には思われず」の状態です。

8   調布のみ   2011/10/21 13:47

isaoさん、今日は。
確かにしっとりと落ち着いた色合いの♀はいいですね。
河川敷のクズの葉上にとまっていました。

コメント投稿
ツマグロヒョウモン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.5 (Windows)
レンズ 150mm
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x929 (281KB)
撮影日時 2011-10-01 09:46:10 +0900

1   Rオシドリ   2011/10/23 10:44

w3さん コメント有難うございます。
ツマグロヒョウモンのメスも何度か撮ったことがあります。
メスが擬態していると言われているカバマダラは少ないように思っていましたが、昨日行ったフィールドには多かったです。

2   Rオシドリ   2011/10/18 21:30

小さな公園に咲いていたランタナ。
もしやと思い近づいてみたら、この子がいました。

3   調布のみ   2011/10/19 14:51

Rオシドリさん、今日は。
花によく似合っていますね〜。背景も美しくいい雰囲気です。

4   Rオシドリ   2011/10/22 09:09

調布のみさん おはようございます。
このフィールドには、外にモンキアゲハやツマムラサキマダラ等が確認できました。
蝶の観察には良いポイントのようです。

5   w3         2011/10/22 17:51

Rオシドリさん こんばんは
お花とチョウのコラボレは抜群の構図です。
ツマグロヒョウモンは雄雌がトクチョウの有る、美麗な
個体です、きっと飛び交うので、撮ってください。
 また貼りを期待します。
 

コメント投稿
ウラギンヒョウモン
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1048
レンズ 50-500mm
焦点距離 244mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 400
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,884KB)
撮影日時 2011-10-07 11:51:30 +0900

1   MT   2011/10/19 20:33

皆さん、今晩は、コメントありがとうございます。
この日はヒョウモンだけで入れ食い状況でした、キタテハは今年まだ見かけていません。

4   案山子   2011/10/18 20:52

マツムシソウもこの蝶も私の大好きな被写体です
マツムシソウが首をもたげていますね
信州でマツムシソウを撮った思い出が蘇ってきます
当地(横浜)ではかなわない写真です すばらしい

5   MT   2011/10/18 21:26

案山子さん、今晩は、コメントありがとうございます。
標高600m位の高原で撮りました。

6   TAKA3   2011/10/18 23:23

ウラギンヒョウモン 今年は数が少ないですね。
台風12号のせいでしょうか?いても羽根を損傷したのが多い様です。
このポイント、キタテハはいましたか?
ソロソロ蝶のシーズンが週番戦、しつこくアサギマダラをおいかけています。

7   公家まろ   2011/10/19 06:12

おおっ、美しい写真です!!!!!
背景もシンプルで、主題のウラギンヒョウモンが活きます。
そして、マツムシソウがイイ味を出して傑作じゃないすか♪♪♪

8   調布のみ   2011/10/19 14:57

MTさん、今日は。
暗めの背景にマツムシソウと蝶が浮かび上がります。
適度に入った明るいボケも効果的で素晴らしいです。

コメント投稿
オオアオイトトンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア QuickTime 7.7
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x662 (128KB)
撮影日時 2011-10-09 08:45:52 +0900

1   公家まろ   2011/10/18 18:20

イトトンボでは大柄なボディなのです。

2   Rオシドリ   2011/10/18 21:04

金属光沢のある綺麗なトンボですね。
イトトンボの世界では我が物顔に振舞っているのでしょうか。
当地には生息していません。

3   公家まろ   2011/10/19 06:16

Rオシドリさん、コメント感謝です!!

オオアオイトトンボの飛んでいる所は未見なのです。
停まってる時は、つつましくヒッソリと謙虚かも〜

4   調布のみ   2011/10/19 14:49

公家まろさん、今日は。
光沢のある美しいトンボですね〜。

コメント投稿
キタテハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (947KB)
撮影日時 2011-10-16 09:21:03 +0900

1   調布のみ   2011/10/18 16:54

キタテハ秋型です。
こちらでは、最近この蝶を見かける機会が減ったように思います。

2   公家まろ   2011/10/18 18:44

この翅の形が、いつも不思議にかんじます。

3   MT   2011/10/18 19:26

今晩は、キタテハは年3〜4回発生と本に書いてありましたがそれにしては、
確かに少ないですね。

4   案山子   2011/10/18 20:59

春から夏にかけよく撮りましたが、このところ見かけません。
秋型は鮮やかですね。 

5   Rオシドリ   2011/10/18 21:14

翅の形は確かに変わっていますね。
公家まろさんのコメントで気がつきました。
コウモリのような感じ。しかしこれもこの子の魅力なのでしょう。

6   調布のみ   2011/10/19 14:41

公家まろさん、MTさん、案山子さん、Rオシドリさん、ありがとうございます。
確かに独特の形てすね。
秋型は地色が濃く美しいです。成虫で越冬、頑張れと言いたくなりました。

コメント投稿
アサギマダラの飛翔Ⅱ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.00
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 3872x2592 (3,973KB)
撮影日時 2011-10-18 10:00:38 +0900

1   調布のみ   2011/10/18 16:39

TAKA3さん、今日は。
華麗な蝶の舞、柔らかな背景にピッタリです。

2   TAKA3   2011/10/18 14:57

フジバカマの花から花へ移動中のアサギマダラです。

3   TAKA3   2011/10/19 20:33

調布のみさん、コメントありがとうございます。
右の花にオキピンしての高速連写、5駒のうちの2番目です。3ショットはピントが甘いのと一部フレームアウトでボツです。
花と蝶の間、蝶の下部が中心になるようにトリミングすればバランスがよくなると思いますが、ノートリミングがモットーですのでやめました。

4   masa   2011/10/20 23:23

TAKA3さん、こんばんは。
このお写真自体素晴らしいものですが、仰るようにトリミングすると全く別の素晴らしい絵になると思います。
トリミングもたまにはいいんじゃないでしょうか。

5   isao   2011/10/21 11:38

こんにちは
素敵な飛翔シーンですね。
この蝶は今年一度もお目にかからないのでとても羨ましいです。
撮ったままでバッチリ構図が決まった時の喜びは大きいですが、折角苦労して撮ったシーン、
時にはトリミングして構図をよくするのもよいと思いますが。

6   TAKA3   2011/10/21 13:20

皆様コメントありがとうございます。

「アサギマダラ」シリーズ、My AlbumにUPしました。
へたくそな写真ですが覗いてやってください。
タイトルの後ろに「T」を付けているのがトリミングしたものです。

http://gallery.nikon-image.com/196468261/albums/2646824

コメント投稿
ツマグロヒョウモン♀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Transfer 1.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3368x2255 (2,130KB)
撮影日時 2011-10-18 11:01:14 +0900

1   W3   2011/10/18 12:12

気温が少々上昇、シロチョウ、キチョウ等
飛び交う、作業の休息タイムが終わりシュウメイギクに
 目を向けるとこの蝶が吸蜜中でした。
雌のはね表は前はね頂寄りの半分が紫黒色で、その中に
斜めの白帯がある。

2   調布のみ   2011/10/18 16:37

W3さん、今日は。
白のシュウメイギクに秋の陽をいっぱいに浴びた蝶が似合います。

3   W3         2011/10/19 10:23

調布のみさん おはようございます

中々このお嬢さんを撮る機会が在りませんで、丁度シュウメイギクにて
吸蜜を撮れました(秋のこたい)。怪我が無く綺麗なそして美しいです。
コメントをいただき有難うございます
 

コメント投稿
キタテハ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (214KB)
撮影日時 2011-10-17 12:57:18 +0900

1   baaaaba   2011/10/18 09:02

背中にコブのようなものがあって。
接近しても動きませんでした。その後数時間後には飛んで行ってくれました。

2   調布のみ   2011/10/18 16:35

baaaabaさん、今日は。
頭部だけの大アップ、新鮮です。

3   baaaaba   2011/10/18 21:40

調布のみさん、こんばんわ。
コメント、恐縮です。
キタテハの目が怖くて、ブルブルしながらで、ピントがどこへやら・・ですが、大接近できたのでアップさせていただきました。^^

コメント投稿
街角の赤いカーペットで吸水中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 6.2mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F2.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x1050 (292KB)
撮影日時 2011-10-16 12:31:36 +0900

1   stone   2011/10/18 00:13

結構表通りなんですよ。
真っ赤が好きなのかな?人通りも多いのに落ち着いて飲んでました。

2   公家まろ   2011/10/18 18:16

最初の方を見て不思議な光景と想いましたです!?
コッチの方をみて納得……、イヤ、やっぱオモシロイかも♪

3   調布のみ   2011/10/18 16:33

stoneさん、今日は。
黒系のアゲハが、赤い花にやって来るのはよく目にしますが・・・
アオスジアゲハはどうなんでしょう?
地面の湿り気を給水していることは多いです。

コメント投稿
シロチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3368x2255 (1,541KB)
撮影日時 2011-10-17 14:40:32 +0900

1   W3   2011/10/17 20:56

彼らの季節は終わらないのかな?、婚活は終わりのない?活動か?
 自然の環境に左右されているのかな、この時刻彼らだけの活動。
明日は気温が少々低め、たくましく飛び交う姿は凄い。
  画像休憩中の右に、左から突然婚活です。

2   調布のみ   2011/10/18 16:22

W3さん、今日は。
本能のなせる業なんでしょうが、人間から見るとその必死さに感動を覚えます。

3   Rオシドリ   2011/10/18 20:52

吸蜜中の写真を撮っている時にオスが邪魔をするのはよくあることで、腹が立ちます。
しかし、これは婚活の瞬間をとらえ、絵にしたもの。グッドタイミングですね。

4   W3   2011/10/19 10:29

調布のみさん こんにちは
人間から見る、考える観点からすると子孫を残す、未来に託す
 今のこの時期を逃すと、とんでもない子孫が死滅。それ故に
此の時間帯でも婚活に夢中なのでしょうね。当然でしょうか
 畦道を散策すると飛び交う数も2から3頭といます。
コメントをいただき有難うございます

5   W3   2011/10/19 10:36

Rオシドリさん こんにちは
そうなんです、数撮る中でピンもタイミングもすべて
 OKは中々撮れませんです。深度を取ろうとF=9.0に
セットいたしまして撮りました、難しいですね婚活の
 瞬間をとらえることは。
    コメントをいただきまして有難うございました。

コメント投稿
コシアキトンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Macintosh
レンズ 120.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x666 (199KB)
撮影日時 2011-10-17 10:20:02 +0900

1   公家まろ   2011/10/17 18:31

まだ、活躍しているのでビックリしましたです。

2   みっちゃん   2011/10/17 18:52

こんばんは、コシアキトンボって言うんですね、白いアクセントのある珍しいトンボなのでしょうか? 普段出会わないトンボでしょうか? 会ってみたいです。

3   W3    2011/10/17 21:03

公家まろさん こんばんは
このトンボさん、10月中旬ごろまで活躍のようですね。
 環境にある程度順応するそうです。しかし環境が少しずつ
変わってゆきこれからは、ビックリすることばっかりになると
 困りますよね。

4   調布のみ   2011/10/18 16:48

公家まろさん、今日は。
夏には盛んに縄張り争いをしていましたが、こちらではもう見ることはできません。
これは♂ですね。

5   公家まろ   2011/10/18 18:10

皆さま、コメント多謝です。

最近、東京23区内では見かけなかったッス。
所用で上野に行ったんで、はやく到着して撮影しました。

コメント投稿
飛び込んできた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,894KB)
撮影日時 2011-10-12 11:37:37 +0900

1   gokuu   2011/10/17 17:58

isaoさん こんばんは~~
ヒラタアブ系は可愛いですね。人を恐れません。
シャープな画像が素敵です。ホバリングだったら最高。

2   公家まろ   2011/10/17 18:33

狙ってない事が起きるのが撮影の面白さですねぇ〜!!
かわいい花にアブくんも夢中になったのかも〜♪

3   isao   2011/10/17 16:40

白いミゾソバをマクロで撮っていると、突然ヒメヒラタアブ君が飛び込んできた。
花とレンズの間は僅か数センチ。度胸のいいアブ君です。

4   調布のみ   2011/10/18 16:18

isaoさん、今日は。
ヒラタアブって撮る気がない時は逃げないんですが、撮ろうとすると・・・、何か察知するんですかね〜。いい瞬間です。

5   Rオシドリ   2011/10/18 17:55

isaoさん こんばんは
ハチとアブの区別がつかない私だったら、肝を潰したことでしょう。
お尻の縞模様が可愛いですね。

6   isao   2011/10/21 11:17

gokuuさん こんにちは
小さな体に大きな目と黄色の縞模様。ミツバチより可愛いですね。
先日アキノキリンソウに戯れるヒメヒラタアブを見つけ、ホバリング中を撮ったのですが、
いずれもピンが甘くて全てボツでした。

公家まろさん こんにちは
昆虫撮りは難しいですが、こんなハプニングもあって病みつきになります。
今は下手な鉄砲を連発しています。

調布のみさん こんにちは
止まっている昆虫にレンズを向けたとたん、さっと逃げられることが度々です。
あんな小さな目でよく見えるのだろうかと、変な感心をしています。

Rオシドリさん こんにちは
私の周辺では蝶の種類が少ないので、虻や蜂にも興味を持つようになりました。
観察すると結構可愛い姿のものもあります。なかには攻撃的なものもいますので注意は必要ですが。

コメント投稿
翅を開いたショットです
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,250KB)
撮影日時 2011-10-07 10:15:03 +0900

1   isao   2011/10/17 16:34

5956で御指南いただいた蝶の、翅を開いたところです。
後表翅の3番目の模様は繋がっているように見えます。
これはオオウラギンスジヒョウモンでよろしいでしょうか。

2   TAKA3   2011/10/17 19:35

isaoさんこんばんは

オオウラギンスジヒョウモンで間違いないようです。
ちなみにこれはメスですネ。

前羽根表の先端に白い斑点があるのがメスです。オスにはありません。(ウラギンスジも一緒でス)

3   isao   2011/10/21 11:58

TAKA3さん こんにちは
ご教授有難うございました。
ヒョウモンチョウは僅かな紋様の違いが同定の決め手と言うことが良くわかりました。
しかし物覚えの悪い私の事、暫くは間違えそうですので、その節にはアドバイスをお願いいたします。

コメント投稿
真っ赤なカーペットに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 11mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (446KB)
撮影日時 2011-10-16 12:25:15 +0900

1   stone   2011/10/17 01:36

舞い降りるアオスジアゲハさん
なんだか不思議なシーンでした。のど乾いてたんでしょうね〜

2   調布のみ   2011/10/17 08:03

stoneさん、お早うございます。
真っ赤な中にブルーの蝶、現実にはちょっとあり得ないような不思議さが新鮮です。

3   isao   2011/10/17 15:37

stoneさん こんにちは
ビックリするようなシーンですね。
真っ赤な色に目が眩んだんでしょうか。

4   stone   2011/10/18 00:08

こんばんは。
コンビニの入り口の足拭きカーペット
雨上がりで水をたっぷり含んでいたんです。
吸水に訪れたアオスジくん、飛翔中なんですがちょっと判りにくいですね^^;
左下の黒い窪みみたいなのはアオスジくんの影です。

コメント投稿
小さな宇宙の中で
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.8.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3162x2094 (1,764KB)
撮影日時 2011-10-08 13:44:40 +0900

1   ペッタンコ1号   2011/10/16 20:45

小さな宇宙(コスモス)の中で、セセリチョウさん、うれしそうでした。

2   調布のみ   2011/10/17 08:00

ペッタンコ1号さん、お早うございます。
秋の爽やかな一コマ、柔らかな階調が美しいです。

3   Rオシドリ   2011/10/18 17:31

ペッタンコ1号さん こんばんは
グリーンをバックにピンクの花の蜜を吸うこの子。
平和で幸せな一時をすごしていますね。
この光景を見ている私たちも心が和みます。

4   ペッタンコ1号   2011/10/31 05:11

調布のみさん、ありがとうございます。
ほんと、秋って爽やかで気持ちがいいですね。

Rオシドリさん、ありがとうございます。
ほんと、ずっと平和だといいですよね。

コメント投稿
ヒメウラナミジャノメ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア PictureProject 1.7.3 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 523x402 (192KB)
撮影日時 2011-10-13 13:59:27 +0900

1   W3   2011/10/16 16:38

ヒメウラナミジャノメ
何処でもよく見かける蝶。
この時期としては、この蝶をみるのは遅いのではと思います
出会ったので撮りましたが、よく調べると表後羽に目玉模様?が普段の
数よりも多い、これは突然?出来たのでしょうか?
2個の目玉模様が普通、この蝶はよく見ると極小さいですが
3個有ります。

2   調布のみ   2011/10/16 18:52

今晩は。
ホント3個ありますね〜。どういう加減なんでしよう。

3   ペッタンコ1号   2011/10/16 20:14

おもしろいですね。こんなにくっきり目玉模様が付いているんですね。

コメント投稿
ナナホシテントウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1200x797 (905KB)
撮影日時 2011-10-16 09:06:38 +0900

1   調布のみ   2011/10/16 13:31

この艶やかさはいつ見てもいいです。

4   調布のみ   2011/10/16 18:47

案山子さん、公家まろさん、ありがとうございます。
久し振りに撮りましたが、宝石のような輝きは美しいです。

5   W3   2011/10/16 19:24

調布のみさん こんばんは
この子とキリギリスのコラボレで春には素敵な画像を
撮ることが出来て、記憶にシカット焼き付いています
 この昆虫さん、いつ見ても可愛いですよね。
撮ろうと追っていきますと何だか分からないのですが
 直ぐに早く、足早に逃げてゆきますよね
人の温もりが伝わるのでしょうかね??
 

6   調布のみ   2011/10/17 07:57

W3さん、お早うございます。
>足早に逃げてゆきますよね
確かに!
この時も葉の下から現れて、あっという間に左方向へ・・・
この1枚しか撮れませんでした。

7   isao   2011/10/17 15:45

調布のみさん こんにちは
心和む童話の世界ですね。
今年はなぜかテントウ虫に遭遇しません。
昨年までは庭のノイバラの葉に止まっているのをよく見たのですが。

8   調布のみ   2011/10/18 16:12

isaoさん、今日は。
テントウムシ≒童話って感じですよね。
うまい具合に黄色の花ボケが入りました。

コメント投稿
イチモンジセセリ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (697KB)
撮影日時 2011-10-15 11:17:51 +0900

1   gokuu   2011/10/17 18:10

isaoさん こんばんは~~
お褒め頂有難うございます。その気になれば昆虫も多いかな。
チャレンジ精神。大砲は無くても頑張りたいと思います。

5   masa   2011/10/16 09:51

あんなに素敵な花を沢山お撮りになるgokuuさんが、どうして蝶も一緒に撮らないんだろう? と思っていました。
こらからも虫板にいらしてください。

6   isao   2011/10/17 16:21

gokuuさん こんにちは
素敵な写真ですね〜。アングルも素晴らしい。離陸していくジェット機を見るようです。
鮮やかな黄色い花が、地味なセセリチョウを引き立てています。
是非昆虫にもチャレンジしてください。

7   gokuu   2011/10/17 18:01

stoneさん こんばんは~~
一面マリーゴールドがあり、その中を飛び回っていました。
ようやくゲットした一枚です。羽を広げて呉れて感謝かな。

8   gokuu   2011/10/17 18:03

調布のみさん こんばんは~~
吸蜜に必死。だから撮れたと思います。
真横から見ると眼はもっと可愛いですね。

9   gokuu   2011/10/17 18:07

masaさん こんばんは~~
コンデジでの昆虫撮影には限界があり、余り撮っていませんでした。
高速連写機能のコンデジも手に入れましたが活用の機会がなくて。
原因は花が少ないのです。アゲハなどは空を飛んでいます。花探しに。

コメント投稿