昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: ツバメシジミ1  2: コミスジ4  3: スキバホウジャク3  4: 銅色(Copper)のアオスジアゲハ2  5: クマバチの食事空間1  6: アオスジアゲハ3  7: モンキチョウとモンシロチョウ4  8: クマバチのあわただしい食事2  9: モモブトカミキリモドキ2  10: キタテハ健在1  11: トータスシェル1  12: ウスバシロチョウ2  13: バッタ幼生。初1  14: ヒゲナガハナノミ3  15: エサキヒメコシボソガガンボ1  16: クロハネシロヒゲナガ3  17: 岩手にて:トラフシジミ(春型)3  18: ミヤマカラスアゲハ雌#15  19: クロアゲハ1  20: ミヤマカラスアゲハ雌?2  21: 待機中のベニシジミ3  22: クロハネシロヒゲナガが飛ぶ3  23: アオバセセリ#13  24: アオバセセリ2  25: 最高の幸せ3  26: ヤマトシジミ3  27: アオスジアゲハ菜の花に3  28: 白ヒゲ揺らして6  29: サカハチチョウ5  30: トラフシジミ♀1  31: ギフチョウ3  32: モンシロタンポポお客さん1      写真一覧
写真投稿

ツバメシジミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1717x1325 (633KB)
撮影日時 2014-05-06 12:26:16 +0900

1   W3   2014/5/11 09:00

ツバメシジミの♀と思われます、大きさは国内では
最小クラス11mmから14mm位です。小さい。
翅を全開中は最高の色。
小さいゆえに納めた気持ちはmax.
画面右上の昆虫さんがハナを添えてくれた。
出会ったら再度撮りたい、眼科の視力
検査に良いと思います。


コメント投稿
コミスジ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17031
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4407x2937 (1,259KB)
撮影日時 2014-05-10 13:29:53 +0900

1   masa   2014/5/11 00:05

二週間ぶりで裏山を見回ったら、すっかり初夏の装い。
蝶たちも種類が増えてきました。

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/11 06:23

わーお、このチョウチョは天使のように美しいですね。
一度見てみたいものです。

3   masa   2014/5/11 07:58

スカイハイさん
天使のよう、ですか。姿勢のせいもあるかもですね。
通常は、翅を開いてペタンと止まることが多いんです。
スーイ、スーイと飛ぶ様を見て、私はなぜか昔から水兵さんみたいだと思ってきました。

4   masa   2014/5/13 18:19

ウィキを見たら、この蝶の英名が Common Glider または Pallas's Sailer
とありました!
スーイ、スーイと飛ぶのでグライダーを連想するのはさもありなんですが、
パラス(これが何を意味するのかは分かりませんが)の水兵とも呼ばれる
ことを知り、嬉しくなりました。

コメント投稿
スキバホウジャク
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0001
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 937x831 (305KB)
撮影日時 2014-05-09 11:25:37 +0900

1   W3   2014/5/10 21:43

動きの速いホウジャク、ハチに擬態していると言われるホウジャクの仲間だが機敏に飛ぶハチ。花から花へと移っていく。吸蜜中も翅の動きを止めないでホバリングしながら空中に浮いている。
止めてお花に吸蜜中ならば、翅の模様が観れるのですが
見えないですよね。チョウを撮影中に出会いました。

大きさ=18〜22mm、発生=年2回5月から9月
翅がホバリング中は透けて見えない。

2   stone   2014/5/12 14:16

こんにちは。
ホウジャクさんは忙しく動き回る蛾(と言っていい?)ですね^^
ホバリングしながら吸蜜している時がチャンスですがなかなかいい角度で食事してくれません。
お写真拝見して、オオスカシバじゃないかなあと思いました。

3   W3   2014/5/14 05:01

stoneさん
おはようございます、
数秒で吸蜜本当に胃袋に入るのだろうか
不思議な昆虫ですよね?。早食い早のみこみ。
味わっていたら、天敵に狙われるからでしょうか
コメントをありがとうございます。


コメント投稿
銅色(Copper)のアオスジアゲハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (648KB)
撮影日時 2014-05-07 11:05:26 +0900

1   stone   2014/5/10 15:46

アオスジアゲハは青の模様が美しく目立ちます。
でも、それだけじゃなく黒い翅も銅色に輝いて美しいです。
顔にピンが来たのはクサフジにもピンが来て
少しばかり平面的でしたので翅が浮き立つこちらを選んでみました。

2   W3   2014/5/10 21:20

stoneさん
こんばんは、翅の微妙な変化を納められて
美しいです
頑張ったね、ナイスです。

コメント投稿
クマバチの食事空間
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2702x1801 (421KB)
撮影日時 2014-05-08 14:18:03 +0900

1   mukaitak   2014/5/10 06:31

クサフジの茂みでクマバチが食事をしています。と言ってもゆっくりすることなく瞬時に転々とします。モチツツジに来たクマバチもそうでした。ほんとにあわただしい食事です。

コメント投稿
アオスジアゲハ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1501x1126 (453KB)
撮影日時 2014-05-09 15:58:57 +0900

1   W3   2014/5/9 22:08

ハーブ園で吸蜜に忙しいチョウたち
スタートダッシュは一番か二番
落ち着きの無いチョウで(俊速に飛翔)
静止中が少ないです、OptioWG-1 GPSで
納めました。
お花は ハーブのタイム(タイム・ロンギカリウス)
OptioWG-1 GPSはよく働きます。

2   stone   2014/5/9 22:41

タイミングよく捉えられましたね!
このシャッタースピードで完璧@@すばらしいです。

3   W3   2014/5/10 07:44

stoneさん
おはよう御座います
機器のすごさ、高く無いのに(高価な機器では
無い)
このPENTAX Optio WG-1 GPSで、
ココまで撮れるとは、最高に楽しいです。
管理人からPENTAX Optio WG-1 GPSの
情報交換を
ISO=100 低感度にして診ました。
陽が西に傾いたので補正をかけて
おります。(眼球付近にピンが最高に
くれば良かった思います。
蝶との距離は50cm~60cm位?極近いです
お値段以上に使い切りたいですね
コメントを有難うございます。


コメント投稿
モンキチョウとモンシロチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2074x1383 (699KB)
撮影日時 2014-05-07 10:58:34 +0900

1   stone   2014/5/9 21:11

フジクサ咲く野原に軽やかに舞い飛びます。

2   W3   2014/5/9 21:53

こんばんは
雑草をカイクグル、チョウたちを
撮るのは難しいですよね、それ故に
色々な操作が楽しいです
撮るだけでなくて機器の性能を
引き出すことが面白い。高価な機器で
はより高度な結果が観たいです。
モンシロの行動が面白いです。

3   stone   2014/5/9 22:13

こんばんは
モンシロとモンキチョウ、白く輝くシロチョウは露出が難しいですね。
油断するとすぐに真っ白になってしまいます。
二頭の蝶がカメラから同じ距離に居た瞬間に撮れてラッキーでした。

Kiss X4ってすごく安いです。ズームレンズ二本付いて5万円くらいのもの^^;
それほど上等な結果は期待しなくてよいので楽しめますよ。
画質に不満が出たらPhotoshopで綺麗にクリーニングいたします。
この写真はペイントでノートリのまま40%縮小の撮って出しです。

4   W3   2014/5/10 06:45

stoneさん
おはよう御座います
コメントを有難うございます。参考になります
高価な機器で遊ぶ、
そうでない機器で存分に遊び
帰宅して覗いてみて、おおおおこれは
いけるぞ 楽しみが倍増。自然相手は
難しいですね。


コメント投稿
クマバチのあわただしい食事
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3605x2403 (910KB)
撮影日時 2014-05-08 12:52:23 +0900

1   mukaitak   2014/5/9 07:01

あわただしく場所を変えて食事をしていました。
追尾するのが大変です。

2   stone   2014/5/9 20:32

明るい描写で気持ちいいです^^
ちょこちょこと移動するクマバチを追っかけピン合わすの大変ですね!

コメント投稿
モモブトカミキリモドキ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3817x2545 (1,003KB)
撮影日時 2014-05-08 11:55:56 +0900

1   mukaitak   2014/5/8 18:36

ハルジオンはモモブトカミキリモドキのお気に入りのようです。

2   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/9 01:40

カミキリモドキですか。
こうしてみるときれいでなくもないですけど、めちゃくちゃ恐ろしいですよね。
これにちょっとでも触ると激痛とともに火傷のような水膨れができてしまって・・・背筋が寒くなります。

コメント投稿
キタテハ健在
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2074x1383 (742KB)
撮影日時 2014-05-07 11:27:39 +0900

1   stone   2014/5/8 18:11

翅が傷んで色褪せても
冬を越し、春を楽しむようなキタテハでした。

コメント投稿
トータスシェル
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4123x3097 (3,060KB)
撮影日時 2014-04-26 16:13:42 +0900

1   スカイハイ(旧バリオUK)   2014/5/8 07:13

Small Tortoiseshell=Aglais urticae=コヒオドシ=小緋縅 です。

通常トータスシェルといってますが、コヒオドシというと随分地味な感じになりますね。

色がえらい鮮やかに感じに見えますが、特別何もしていません、通常どおりです。

コメント投稿
ウスバシロチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.9 M
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1648x1302 (382KB)
撮影日時 2014-05-07 13:54:40 +0900

1   W3   2014/5/8 06:06

チョウ道でしょうか?
ここ数日間に種類にもよりますが
色々なチョウたちに、出会うのです。
他のチョウたちとお花に吸蜜中、突然舞上がる。
ピンが甘いです。もっと美しく撮らないと
このチョウには申し訳ないです。
陽が陰るとサッと姿が見えない。。。

2   stone   2014/5/9 20:30

ウスバシロチョウさん、この蝶も見かけませんねー。
いいですねいろいろ居て。
ピンはギリギリのところで翅に来ているかな。
絞りすぎ?SS優先かマニュアル設定だと違ったかもです。

コメント投稿
バッタ幼生。初
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 51mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2074x1383 (477KB)
撮影日時 2014-05-07 17:29:49 +0900

1   stone   2014/5/7 23:12

夕日が綺麗な日。
今季初めてバッタを撮りました。
ちょっと大きめの赤ちゃんです。キリギリスかもしれません

コメント投稿
ヒゲナガハナノミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (258KB)
撮影日時 2014-05-06 13:12:23 +0900

1   mukaitak   2014/5/7 20:07

私としては初めて認識した虫です。
小さい虫も良く見ると面白いです。

2   stone   2014/5/7 22:47

こんばんは
鹿の角のような見事な触覚ですね!
体はコメツキムシみたいですが触覚の差でこっちが格好いいですー^^!
小さな昆虫は小さいからシンプルな造りかと思ったら大間違いですね!
カブトムシくらいに拡大しても十分な見ごたえがあります。
大きなカブトムシの方が大造りかも(笑。

3   masa   2014/5/8 17:42

ほんと、一瞬コメツキムシかと思いました。
ハナノミの仲間ということは、体長1センチもないということでしょうか。
立派な姿勢ですね。

コメント投稿
エサキヒメコシボソガガンボ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Paint Shop Pro Photo 11.30
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3107x2071 (865KB)
撮影日時 2014-05-06 13:54:24 +0900

1   mukaitak   2014/5/7 08:26

じめじめした薄暗いところにいて非常に小さいのでうまく撮れませんでしたが
珍しいので投稿します。

コメント投稿
クロハネシロヒゲナガ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1066x986 (297KB)
撮影日時 2014-05-06 13:32:18 +0900

1   W3   2014/5/6 21:51

クロハネシロヒゲナガに出会いに
行きました。元気に飛び回って居ました
巧みに操る白いヒゲ、直ぐには
静止しません。しばらく待ちました。

D80と60mm1:2.8D(マクロ)
機器D80 CCD

2   stone   2014/5/7 00:48

輝く黒翅、鼈甲のように美しいですね。

3   W3   2014/5/7 05:04

stone さん
おはようございます。
逃げる速さ、体が小さいのに
速いですよね。遠くにシロひげをなびかせて〜〜。
ピンが雑草に阻まれて苦労の連続。
ピントは少し甘かったです。虫さん(クロハネシロヒゲナガ)は
5〜6、7位いました、クロハネは♀でしょうかね?
この虫さん♂??、よく分かりません。
極小でW3は眼球検査に良かったです。
レンズ=VRでないので,SS=1/1000
今日は古い機器の日光浴。


コメント投稿
岩手にて:トラフシジミ(春型)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.16507
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1693 (398KB)
撮影日時 2014-05-02 12:52:20 +0900

1   masa   2014/5/5 22:42

連休を女房の実家(岩手)で過ごしました。
出会った東北の蝶をいくつかご紹介します。
イチイの葉先にチカッと光るものが見えたので、望遠で覗いたら
トラフシジミでした。
春型は帯が白く鮮やかです。

2   stone   2014/5/7 00:52

葉渡りしてますね^^とても可愛らしい。
鱗粉のふわふわ感が初々しく感じられます。穏やかな光がいいですね。

3   masa   2014/5/7 18:10

stoneさん、ありがとうございます。
葉渡り・・・遠かったので、撮ってみて気付きました。
初々しさ・・・トラフは、やっぱり夏型より春型ですね。

コメント投稿
ミヤマカラスアゲハ雌#1
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Capture NX 2.4.6 M
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1072x804 (282KB)
撮影日時 2014-05-03 10:50:13 +0900

1   W3   2014/5/5 06:35

ミヤマカラスアゲハ雌の画像で
みなさまに不愉快感を御かけ
いたしまして申し訳ございません、再掲です。
 OptioWG-1 GPS
この機器は便利で優れもの良く働きます
ISO=80 
顕微鏡マークで撮影


2   stone   2014/5/5 19:19

おお!今度はペンタックスですね
カメラを換えて撮り分けられたんだ、凄いですね。
同じ場所にこんなに長くいたってことは、羽化したばかりってことなんでしょうね。
すばらしい遭遇、とてもうらやましいです。
>雌の画像で
メスと判定された決め手ってどこなんでしょう。よろしければお教えください。

3   W3   2014/5/5 21:03

stoneさん
こんばんは、コメを頂きありがとうございます。
羽化したばかりなんですよね
今回が最初で最後と決めて納めました
OptioWG-1 GPSこの機器が最後、アンカー
に回ったのは、極々近づいて撮りますから
逃げては大変です(時間の経過から発っかな??しんぱいでした)
>メスと判定された決め手ってどこなんでしょう
前翅=♂はビロード状の性標、♀は青緑色の鱗粉は黄色味を
帯び、後翅亜外縁の半月状赤斑も大きいので
♀とおもいました。裏翅を観たかったですが。
参考教本、原色日本蝶類図鑑からです
機器を替えて撮るもの実践でした。
♂♀間違っていましたらすみませんです。

4   stone   2014/5/5 21:19

>後翅亜外縁の半月状赤斑も大きいので

なるほど!分かりやすいです。
ありがとうございました。感謝。

5   masa   2014/5/5 22:38

美しいミヤマカラスアゲハです。
前翅にビロード状の性標がないことで明確に♀と判りますね。

コメント投稿
クロアゲハ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 220
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1604x1125 (839KB)
撮影日時 2014-05-04 11:25:10 +0900

1   W3   2014/5/4 21:27

飛ぶ姿が、美しいから
こんな感じに納めてみたのですが〜
お花に吸蜜中は頭が
隠れて面白くないから
機器操作を(値を)
いろいろかえて撮ってみました。

コメント投稿
ミヤマカラスアゲハ雌?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 902x600 (199KB)
撮影日時 2014-05-03 11:00:34 +0900

1   W3   2014/5/4 21:17

ミヤマカラスアゲハ雌?
さほど珍しい蝶では無いのですが
羽化間から数分でしょうかその姿を
ご覧ください。
時間の経過が感じられる姿ですよ
鱗粉が全体について
綺麗、本当に美しい姿。

2   stone   2014/5/5 01:10

ミヤマカラスアゲハってめっちゃ綺麗ですね!(写真が小さくて美しさわかり難いのが残念ーー。)
緑に輝くのは雄だと思ってましたが^^この子雌なんですか?
と言いますか、こんなに美しく輝くアゲハになんでカラスなんて名前にしたんでしょうね。
カラスアゲハとミヤマカラスアゲハってこちらでは一年に一回見るかどうか‥
すごく珍しいと思いますよ。

コメント投稿
待機中のベニシジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 154mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (343KB)
撮影日時 2014-04-23 11:58:41 +0900

1   stone   2014/5/4 09:11

飛ぶか今飛ぶかと待っているのは私です。
飛び出しは見事に外しました。

2   masa   2014/5/6 18:21

春の風を感じる作品です。
ベニちゃん、だいぶ揺れてたのではないでしょうか。

3   stone   2014/5/7 00:46

masaさんこんばんは
ゆるゆるとした春の風にも
ゆら揺れるベニさんでした。翅幅くらい右へ左へ^^

コメント投稿
クロハネシロヒゲナガが飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2074x1383 (535KB)
撮影日時 2014-04-23 10:46:48 +0900

1   stone   2014/5/3 22:22

ピンが体に来ないんですが
もう一枚^^。距離的には合ってる気がするのですけれど
ひょっとしたら動態ブレもあるのかな?だとしたらものすごい振動飛翔ですねー。

2   W3   2014/5/3 22:39

stoneさん
こんばんは、頑張ったんですね
この個体は静止が少ない、緩やかに長い
長いひげを巧みに操りながら飛翔。
簡単にピンの来ないならば
50mmマクロではどうでしょうか?
ジャストピンまで頑張りましょう。




3   stone   2014/5/4 06:11

いえ、あの、カラスノエンドウにピン来てますでしょ
丁度その位置にクロハネシロヒゲさんがいると思うんです。
この虫を止めようとしたらSS:1/3200くらいは必要な感じかなあ。
他にも数点飛翔があるんですがみんな体だけ止まってませんでした^^;

50mmじゃ遠すぎて無理な気がしますけど。
250mmで距離1.2mくらいでこのサイズ(ノートリ)です。

コメント投稿
アオバセセリ#1
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 859x834 (153KB)
撮影日時 2014-05-03 11:43:00 +0900

1   W3   2014/5/3 21:19

改めてのぞき込むと
憎めない顔立ち、お花の名前は
よくは存じませんので、
よろしく御願いいたします
少し明るい環境下であれば美しく綺麗に撮れた
と思いますが、悔やまれます。
数年ぶりの再会いです。個体が若いと
感じますので
再会が出来るかと思います。

2   stone   2014/5/5 02:30

白花のアブラナ科で探してみるとトキワナズナというのがありました。

3   W3   2014/5/5 09:03

stoneさん
おはよう御座います、早朝まで?
起きて頂いて
コメントをありがとうぼざいました
この蝶も、朝餉昼餉と好き嫌いが
なさそうで。レンゲにもくるようです
観察で他の蝶が食事した後は
止まらないようです。
数年ぶりの再会、帰りには脱帽で
山と地域にお礼をして帰宅。

コメント投稿
アオバセセリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.01
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1084x726 (159KB)
撮影日時 2014-05-03 11:38:50 +0900

1   W3   2014/5/3 21:09

突然出会い明るい環境下で
出会えば、少しでも明るく美しく綺麗に撮れた
と思いますが、悔やまれる。
数年ぶりの出会いですし個体が若いので
再会が出来ると思います。


2   stone   2014/5/3 22:10

美しいセセリチョウですね!
明るく綺麗に捉えられていると思いますよ。
F10&ISO100でこんなに明るいのは凄いんじゃないでしょうか。

コメント投稿