キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 yama 2020/10/21 19:16 柿の葉が紅葉して、自然の綺麗な赤を撮ってみました。
柿の葉が紅葉して、自然の綺麗な赤を撮ってみました。
2 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 19:27 こんばんは。柿の色づいた落ち葉が秋の到来を告げ冬が近い事を暗示してますね。柿の木には葉があっさりと落ちてしまう気といつまでもしがみついている気がありますが何が違うんでしょうかね、甘がきと渋柿でしょうか・・・。年輪を重ねたくそガキの疑問です。(;^_^A
こんばんは。柿の色づいた落ち葉が秋の到来を告げ冬が近い事を暗示してますね。柿の木には葉があっさりと落ちてしまう気といつまでもしがみついている気がありますが何が違うんでしょうかね、甘がきと渋柿でしょうか・・・。年輪を重ねたくそガキの疑問です。(;^_^A
3 yama 2020/10/21 19:56 こんばんは。いつも見て頂いて有難うございます。「早期落葉の原因は、斑点落葉病が考えられる。この病気にかかると、いまくらいの時期にどんどん落葉してしまう。早期の落葉は、樹勢低下の原因になる。」詳しくは分かりませんが、落葉病とヘタムシ。のようです。今年は柿がなりすぎて、も来年は木が弱り不作になるそうです。
こんばんは。いつも見て頂いて有難うございます。「早期落葉の原因は、斑点落葉病が考えられる。この病気にかかると、いまくらいの時期にどんどん落葉してしまう。早期の落葉は、樹勢低下の原因になる。」詳しくは分かりませんが、落葉病とヘタムシ。のようです。今年は柿がなりすぎて、も来年は木が弱り不作になるそうです。
4 GG 2020/10/21 20:52 柿紅葉は毎年のテーマとして撮ってますが、艶感がよく出ていて綺麗です。次回は雨のシズル感狙いを是非。
柿紅葉は毎年のテーマとして撮ってますが、艶感がよく出ていて綺麗です。次回は雨のシズル感狙いを是非。
5 yama 2020/10/22 18:24 GGさん、こんばんは。いつも見て頂いて有難うございます。「雨のシズル感狙」に挑戦してみます。
GGさん、こんばんは。いつも見て頂いて有難うございます。「雨のシズル感狙」に挑戦してみます。
1 youzaki 2020/10/20 23:21 色違いシュウメイギクのピンク色です。
色違いシュウメイギクのピンク色です。
2 S9000 2020/10/21 08:10 おはようございます。 美しいです。最近少し、陽の光欠乏症だったので、この明るさに生気をいただきました。
おはようございます。 美しいです。最近少し、陽の光欠乏症だったので、この明るさに生気をいただきました。
3 youzaki 2020/10/21 15:03 S9000さん コメントありがとう御座います。iosの設定を間違っていますが何とか撮れています。160と間違えたのかもSSも早いですね、こんな設定での写真は初めてかも・・カメラの性能が判り良かったような気分です。
S9000さん コメントありがとう御座います。iosの設定を間違っていますが何とか撮れています。160と間違えたのかもSSも早いですね、こんな設定での写真は初めてかも・・カメラの性能が判り良かったような気分です。
1 youzaki 2020/10/20 22:58 白と赤にピンクと咲いています。花の形は赤色がいろいろです。
白と赤にピンクと咲いています。花の形は赤色がいろいろです。
2 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 19:30 こんばんは。私的にはこちらが好みです。この花には左右上下非対称に咲く個体が多いように感じます、気にせいでしょうか。
こんばんは。私的にはこちらが好みです。この花には左右上下非対称に咲く個体が多いように感じます、気にせいでしょうか。
3 youzaki 2020/10/22 20:52 裏街道【黒崎PA】さん コメントありがとう御座います。気にしていませんでしたが、今度観察してみます。
裏街道【黒崎PA】さん コメントありがとう御座います。気にしていませんでしたが、今度観察してみます。
1 yama 2020/10/20 19:17 百日草の上に珍しく、お食事中のキリギリスが・・初めての出会いです。
百日草の上に珍しく、お食事中のキリギリスが・・初めての出会いです。
2 youzaki 2020/10/20 22:38 花と虫のシーン好みです。花も奇麗ですが、虫の触手が良いで宇ね・・花と虫のシーン見つけるのが難しいです。
花と虫のシーン好みです。花も奇麗ですが、虫の触手が良いで宇ね・・花と虫のシーン見つけるのが難しいです。
3 yama 2020/10/21 08:28 キリギリスは初めて見ましたが、マクロを付けていなかったのが残念でした。
キリギリスは初めて見ましたが、マクロを付けていなかったのが残念でした。
4 F.344 2020/10/21 19:00 良い所に乗ってくれて撮ってくださいと言っているようにも感じます花と虫いつも乗っていないか探す者にとってはワクワクものです
良い所に乗ってくれて撮ってくださいと言っているようにも感じます花と虫いつも乗っていないか探す者にとってはワクワクものです
5 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 19:32 こんばんは。バッタやキリギリスといった昆虫にも暫く会っていないように感じます。コオロギの鳴き声もきいていません・・・。(;^_^A
こんばんは。バッタやキリギリスといった昆虫にも暫く会っていないように感じます。コオロギの鳴き声もきいていません・・・。(;^_^A
1 GG 2020/10/20 16:38 公園のミーアキャット、見飽きたのか通り過ぎる人に撮ってくれと言わんばかりのポーズ。
公園のミーアキャット、見飽きたのか通り過ぎる人に撮ってくれと言わんばかりのポーズ。
2 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 19:34 こんばんは。のんびりしているというか力が抜けているというか・・・可愛いですねぇ~。
こんばんは。のんびりしているというか力が抜けているというか・・・可愛いですねぇ~。
3 youzaki 2020/10/20 22:33 イヤー良いボーズですね、これを上手に撮られ目を引きます。小さいサルですか、初めて見ました。
イヤー良いボーズですね、これを上手に撮られ目を引きます。小さいサルですか、初めて見ました。
4 GG 2020/10/20 23:09 youzakiさん、こんばんは。下の文言はHPからの引用ですがミーアキャットとはオランダ語で「湖のネコ」という意味ですが実際はマングースの仲間であり、水辺にすんでいるわけでもありません。どうしてこのような種名がつけられたのかは不明とのことです。以前TVの紹介、アフリカのサバンナ地方で数十匹の群れが一斉にカメラ目線で撮られたの記憶にありますが、表情の変化がとてもユニークで、公園の動物園内ですが決まって覗きに行きます。砂場の穴掘り疲れで一服していたようです。
youzakiさん、こんばんは。下の文言はHPからの引用ですがミーアキャットとはオランダ語で「湖のネコ」という意味ですが実際はマングースの仲間であり、水辺にすんでいるわけでもありません。どうしてこのような種名がつけられたのかは不明とのことです。以前TVの紹介、アフリカのサバンナ地方で数十匹の群れが一斉にカメラ目線で撮られたの記憶にありますが、表情の変化がとてもユニークで、公園の動物園内ですが決まって覗きに行きます。砂場の穴掘り疲れで一服していたようです。
5 F.344 2020/10/21 18:51 人間の心理を読むことはないと思うのですがこのポーズとられたら撮るしかないですね可愛いです 小呂池に行く時の手前にある公園にいるそうですね
人間の心理を読むことはないと思うのですがこのポーズとられたら撮るしかないですね可愛いです 小呂池に行く時の手前にある公園にいるそうですね
6 GG 2020/10/21 21:22 F.344さん、こんばんは。そうです、小さい動物園ですが無料なので家族連れで賑わいますね。以前はカメララッシュで人気者でしたが今は冷めていますね、こちらを見透かしたような態度に見えます(笑)裏街道さん、こんばんは。大体が立ちポーズが多いのですが、こちらも力んでないので(笑)いろいろポーズ取ってくれます。一耕人さんの動物ポーズ真似てみました。
F.344さん、こんばんは。そうです、小さい動物園ですが無料なので家族連れで賑わいますね。以前はカメララッシュで人気者でしたが今は冷めていますね、こちらを見透かしたような態度に見えます(笑)裏街道さん、こんばんは。大体が立ちポーズが多いのですが、こちらも力んでないので(笑)いろいろポーズ取ってくれます。一耕人さんの動物ポーズ真似てみました。
1 S9000 2020/10/19 22:38 現実世界では、メーテルのような、腰まで届く長髪の女性はなかなか存在しませんが、そういわれてみれば、とシルエットが似ている女性はこちらの方でした。 「銀河鉄道999」のメーテルは、設定上は機械構造体であり、頭脳はAIということになります。(そういう言葉は当時使われていない) 一から作り上げた人工生命体、ではなく、生身の身体から容姿と記憶と性格その他の精神面を移植した存在であり、生身の身体は冷凍保存されており、そこにはちゃんと見張り番がついている・・という西欧の神話を合体させたような背景がありますが、実は「人魚の肉を食べて不老不死になり、結果、人生がつまらなくなってしまって流浪の旅に出た女性」という、日本の民話が一番の原型ではないかという気もします。
現実世界では、メーテルのような、腰まで届く長髪の女性はなかなか存在しませんが、そういわれてみれば、とシルエットが似ている女性はこちらの方でした。 「銀河鉄道999」のメーテルは、設定上は機械構造体であり、頭脳はAIということになります。(そういう言葉は当時使われていない) 一から作り上げた人工生命体、ではなく、生身の身体から容姿と記憶と性格その他の精神面を移植した存在であり、生身の身体は冷凍保存されており、そこにはちゃんと見張り番がついている・・という西欧の神話を合体させたような背景がありますが、実は「人魚の肉を食べて不老不死になり、結果、人生がつまらなくなってしまって流浪の旅に出た女性」という、日本の民話が一番の原型ではないかという気もします。
2 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 19:38 こんばんは。コートの素材は違う感じがしますが雰囲気はありますね。なんか背中に赤ん坊を背負っているように見えるんですけど違いますよね。(;^_^A
こんばんは。コートの素材は違う感じがしますが雰囲気はありますね。なんか背中に赤ん坊を背負っているように見えるんですけど違いますよね。(;^_^A
3 S9000 2020/10/21 21:48 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v メーテルさんの服装は、wikipediaによれば「膝下丈の長袖ワンピース、首周り・袖口・裾にファーをあしらったケープ付きコート、ロングブーツ、アストラハン帽子」ということなので、夏場はたいへん暑いカッコウということに。そのせいか、劇中では水着姿になることも多いです。(読者サービス) 背中の赤ん坊は、裏街道さんの何らかの意識が投影されたものかもしれない・・・ 世羅高原農場で、腰まで届く長髪の女性に出くわしたことがあります。洗髪がたいへんだろうなあと思いながら、それは代えられない宝物なのでしょう。医療用のウイッグのため、有名女優が髪の毛を提供するヘアードネーションが近年増えています。
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v メーテルさんの服装は、wikipediaによれば「膝下丈の長袖ワンピース、首周り・袖口・裾にファーをあしらったケープ付きコート、ロングブーツ、アストラハン帽子」ということなので、夏場はたいへん暑いカッコウということに。そのせいか、劇中では水着姿になることも多いです。(読者サービス) 背中の赤ん坊は、裏街道さんの何らかの意識が投影されたものかもしれない・・・ 世羅高原農場で、腰まで届く長髪の女性に出くわしたことがあります。洗髪がたいへんだろうなあと思いながら、それは代えられない宝物なのでしょう。医療用のウイッグのため、有名女優が髪の毛を提供するヘアードネーションが近年増えています。
1 S9000 2020/10/19 22:23 エクリプスで雄雌区別がつきにくい、とは新知識で、とても興味深です。youzakiさんに感謝。 この胸を張ったポーズの個体がメスだとすごいなあ・・・ 残念なことに今日の観察では、このカモたちは旧太田川に見当たりませんでした。カモ類の棲息がよく見られる、広島城のお堀にも観察範囲を広げてみようと思います。 最近、菅原貴徳さんの「図解でわかる野鳥撮影入門」を愛読しています。菅原さんは、今年でまだ30歳という若手ですが、海洋学と海鳥を大学、大学院で学んだ方で、ノルウェー留学経験もあるとのこと。野鳥の生態に即した、合理的な撮影方法の解説がとても興味深いです。
エクリプスで雄雌区別がつきにくい、とは新知識で、とても興味深です。youzakiさんに感謝。 この胸を張ったポーズの個体がメスだとすごいなあ・・・ 残念なことに今日の観察では、このカモたちは旧太田川に見当たりませんでした。カモ類の棲息がよく見られる、広島城のお堀にも観察範囲を広げてみようと思います。 最近、菅原貴徳さんの「図解でわかる野鳥撮影入門」を愛読しています。菅原さんは、今年でまだ30歳という若手ですが、海洋学と海鳥を大学、大学院で学んだ方で、ノルウェー留学経験もあるとのこと。野鳥の生態に即した、合理的な撮影方法の解説がとても興味深いです。
2 kusanagi 2020/10/21 20:16 ある話で聞いたことなんですが、カモって頭が良いみたいですね。鴨が鯉に餌をやっている、というお話。とある公園の水辺に、飼われている白鳥の餌箱が浮いていて、白鳥は首を出して突いて餌を食うんですが、おこぼれの餌を目指して鯉達もやってくるんです。そこに一羽の鴨がやってきて、餌箱に止まって盛んに餌を水面にばらまくんですね。食っているというわけでもない。最初は何をやっているんだか観察者も分からなかったといいます。しかしあまりにも頻繁に動作を繰り返すため、これは鴨が鯉に餌をやっているのではないかと気がついたわけです。鴨にとっては遊びですか。ひととおり鯉に餌やりを済ませると鴨は飛び立っていきました。後は残飯漁りの鳩が来て終わり。不思議な餌やり鴨さんの話でした。(笑)
ある話で聞いたことなんですが、カモって頭が良いみたいですね。鴨が鯉に餌をやっている、というお話。とある公園の水辺に、飼われている白鳥の餌箱が浮いていて、白鳥は首を出して突いて餌を食うんですが、おこぼれの餌を目指して鯉達もやってくるんです。そこに一羽の鴨がやってきて、餌箱に止まって盛んに餌を水面にばらまくんですね。食っているというわけでもない。最初は何をやっているんだか観察者も分からなかったといいます。しかしあまりにも頻繁に動作を繰り返すため、これは鴨が鯉に餌をやっているのではないかと気がついたわけです。鴨にとっては遊びですか。ひととおり鯉に餌やりを済ませると鴨は飛び立っていきました。後は残飯漁りの鳩が来て終わり。不思議な餌やり鴨さんの話でした。(笑)
3 S9000 2020/10/21 21:53 こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v うんうん、カモよりkusanagiさんのほうがアタマが悪いなんて、誰も言ってませんよ、ご安心ください(爆) 小話はともかく、「人間様」なんて言っても、鳥を欺くのは至難の業で、菅原貴徳さんは、「撮影時には、野鳥に無視されるような動きで近づくのが一番」と言われてます。岩のように動かないタイプの撮影者もいるが、その実践なのでしょう。カムフラージュ迷彩はどうもそれだけでは、自己満足ないし「オタクの様式美」らしい。
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)v うんうん、カモよりkusanagiさんのほうがアタマが悪いなんて、誰も言ってませんよ、ご安心ください(爆) 小話はともかく、「人間様」なんて言っても、鳥を欺くのは至難の業で、菅原貴徳さんは、「撮影時には、野鳥に無視されるような動きで近づくのが一番」と言われてます。岩のように動かないタイプの撮影者もいるが、その実践なのでしょう。カムフラージュ迷彩はどうもそれだけでは、自己満足ないし「オタクの様式美」らしい。
1 裏街道【掛川】 2020/10/19 20:01 こんばんは。休憩中のお遊びで白黒にしてみました。縦位置からの切り出しですが必要ないと思っても両方撮っておくべきでした。
こんばんは。休憩中のお遊びで白黒にしてみました。縦位置からの切り出しですが必要ないと思っても両方撮っておくべきでした。
2 GG 2020/10/19 21:27 自分も気分転換にモノクロ変換はよくやりますよボディのトーンなどもレトロ感が出ているのでは。鉄ものには「銀残し」や「ブリーチバイパス」仕上げも遊びとして面白いです。
自分も気分転換にモノクロ変換はよくやりますよボディのトーンなどもレトロ感が出ているのでは。鉄ものには「銀残し」や「ブリーチバイパス」仕上げも遊びとして面白いです。
3 F.344 2020/10/21 15:10 こっちを先に投稿されたらもっとインパクトがあったかもですね白黒は素材によっては力強さが増しますね
こっちを先に投稿されたらもっとインパクトがあったかもですね白黒は素材によっては力強さが増しますね
4 S9000 2020/10/21 22:11 一周半して、近未来感があるような不思議な仕上がりです。魅力的ですね。
一周半して、近未来感があるような不思議な仕上がりです。魅力的ですね。
5 裏街道【黒崎PA】 2020/10/21 22:53 GGさん、 F.344さん、 S9000 さんありがとうございます。 GGさん色んなテクニックがあるんでしょうがソフトを使いこなせていない私の場合はレバーを動かすだけの当たって砕けろ状態であります。その様な試行錯誤ですがメッチャ楽しいです。 F.344さん仰る通り素材によっては白黒の方が良い場合も多いと感じます。また、カメラ内でピクチャースタイルを独自に作りながら白黒に合う設定をあれこれ試しておりますがやっぱり白黒に合う被写体という事が大事なようです。 S9000さん確かに円の様にとでもメビウスの輪の様な道の上を歩いている感じはしますね。『あれ?何時か通った事がある様な・・・』って気分になる事が多々あります。(;^_^A
GGさん、 F.344さん、 S9000 さんありがとうございます。 GGさん色んなテクニックがあるんでしょうがソフトを使いこなせていない私の場合はレバーを動かすだけの当たって砕けろ状態であります。その様な試行錯誤ですがメッチャ楽しいです。 F.344さん仰る通り素材によっては白黒の方が良い場合も多いと感じます。また、カメラ内でピクチャースタイルを独自に作りながら白黒に合う設定をあれこれ試しておりますがやっぱり白黒に合う被写体という事が大事なようです。 S9000さん確かに円の様にとでもメビウスの輪の様な道の上を歩いている感じはしますね。『あれ?何時か通った事がある様な・・・』って気分になる事が多々あります。(;^_^A
1 yama 2020/10/19 18:43 こんばんは。綺麗な花ですが、毒性が強いようです。「嘔吐、下痢、皮膚の知覚減退、呼吸困難。重症の場合は死亡することもある。」そうです。
こんばんは。綺麗な花ですが、毒性が強いようです。「嘔吐、下痢、皮膚の知覚減退、呼吸困難。重症の場合は死亡することもある。」そうです。
2 youzaki 2020/10/19 18:31 タマスダレと思い撮影していませんでした。タマスダレでなくイヌサフランの様です。畑に2株咲いていました。
タマスダレと思い撮影していませんでした。タマスダレでなくイヌサフランの様です。畑に2株咲いていました。
3 裏街道【掛川】 2020/10/19 19:52 こんばんは。今頃の時期に良く見かける花ですが毒性があるんですか、奇麗なんですがねぇ~。
こんばんは。今頃の時期に良く見かける花ですが毒性があるんですか、奇麗なんですがねぇ~。
4 youzaki 2020/10/22 23:58 yamaさん、裏街道【掛川】さん コメントありがとう御座います。ギョウジャニンニクと間違い誤食が多いそうです。山菜と誤認して事故が多く有名なトリカブトより死者が多いとのことです。花色はピンクが多く白は私も初めて知りました。食べなければ良いだけで連れ合いなど気にせず球根を洗浄して植えています。トリカブトの手入れもしています。樹液が出てこれが有害なもは怖いです、目や皮膚につくと大変です。
yamaさん、裏街道【掛川】さん コメントありがとう御座います。ギョウジャニンニクと間違い誤食が多いそうです。山菜と誤認して事故が多く有名なトリカブトより死者が多いとのことです。花色はピンクが多く白は私も初めて知りました。食べなければ良いだけで連れ合いなど気にせず球根を洗浄して植えています。トリカブトの手入れもしています。樹液が出てこれが有害なもは怖いです、目や皮膚につくと大変です。
1 youzaki 2020/10/19 18:26 大きく開いて散る前ですね・・
大きく開いて散る前ですね・・
2 GG 2020/10/19 21:14 うちの庭先にも同じ花が咲くのですが、雨続きですっかりうなだれております。地面から葉がないのに茎からスーと花が咲くのも綺麗ですよね
うちの庭先にも同じ花が咲くのですが、雨続きですっかりうなだれております。地面から葉がないのに茎からスーと花が咲くのも綺麗ですよね
1 yama 2020/10/19 16:53 休耕田になったために、セイタカアワダチソウが繁殖して地方は過疎化しています。
休耕田になったために、セイタカアワダチソウが繁殖して地方は過疎化しています。
2 裏街道【掛川】 2020/10/19 19:55 こんばんは。耕作を放棄された田畑や空き地によくある光景ですね、繁殖力が強く困ったものです。
こんばんは。耕作を放棄された田畑や空き地によくある光景ですね、繁殖力が強く困ったものです。
3 GG 2020/10/19 21:06 奥に見える集落は少し前に風景板に投稿されたポイントでしょうかhttps://photoxp.jp/pictures/211773やはり慣れた板ですと気心も知れているのでコメントも多く貰いやすいと思うのですね。こちらも田舎育ちの自分にとって郷愁を誘いますね~
奥に見える集落は少し前に風景板に投稿されたポイントでしょうかhttps://photoxp.jp/pictures/211773やはり慣れた板ですと気心も知れているのでコメントも多く貰いやすいと思うのですね。こちらも田舎育ちの自分にとって郷愁を誘いますね~
4 S9000 2020/10/21 07:59 おはようございます。 鮮やかな黄色で美しいですが、休耕田と聞くと寂しくもありますね。もう少し穏やかに草原になると、ヒバリやセッカ、ホオジロのよい生息地になりそうです。 私の実家周辺でも、休耕田を中心にセイタカアワダチソウが隆盛を極めて?ます。そこにモズがやってきて高らかにさえずっていて、いい写真が撮れそうだったり・・・ 実家では、周辺の休耕田を借り受けて、稲の作付けを広げており、去年までのセイタカランドが今年は美田、と言いたいところですが、休耕田を作付けすると、雑草が莫大に繁殖します(泣)
おはようございます。 鮮やかな黄色で美しいですが、休耕田と聞くと寂しくもありますね。もう少し穏やかに草原になると、ヒバリやセッカ、ホオジロのよい生息地になりそうです。 私の実家周辺でも、休耕田を中心にセイタカアワダチソウが隆盛を極めて?ます。そこにモズがやってきて高らかにさえずっていて、いい写真が撮れそうだったり・・・ 実家では、周辺の休耕田を借り受けて、稲の作付けを広げており、去年までのセイタカランドが今年は美田、と言いたいところですが、休耕田を作付けすると、雑草が莫大に繁殖します(泣)
5 F.344 2020/10/21 15:05 今年はセイタカアワダチソウの黄色がどこに行っても目立ちます見事な群生に圧倒されました一時は花粉症とこの花話題になりましたがコロナが騒がれてからどうなってしまったのか・・・不明です
今年はセイタカアワダチソウの黄色がどこに行っても目立ちます見事な群生に圧倒されました一時は花粉症とこの花話題になりましたがコロナが騒がれてからどうなってしまったのか・・・不明です
1 youzaki 2020/10/19 11:13 カメラを天に向けて雲を撮ってみました。滅多にやりません・・
カメラを天に向けて雲を撮ってみました。滅多にやりません・・
2 yama 2020/10/19 16:09 こんにちは。秋空を眺めていると気持ちが安らぎますね。
こんにちは。秋空を眺めていると気持ちが安らぎますね。
3 youzaki 2020/10/19 17:58 yamaさん コメントありがとう御座います。空を見上げて美しいと感じました。写真は実物をみてるほど感じません・・
yamaさん コメントありがとう御座います。空を見上げて美しいと感じました。写真は実物をみてるほど感じません・・
4 裏街道【掛川】 2020/10/19 19:56 こんばんは。秋での雲ですね、空の高いところは既に冬なのかも知れません。
こんばんは。秋での雲ですね、空の高いところは既に冬なのかも知れません。
5 GG 2020/10/19 21:19 こちらウロコ雲でしょうか、花や鳥の自然風景を撮った後何気なく見上げる雲も繋がりがありますよね。シルエットになった木々が良いアクセントになっているとおもいます。
こちらウロコ雲でしょうか、花や鳥の自然風景を撮った後何気なく見上げる雲も繋がりがありますよね。シルエットになった木々が良いアクセントになっているとおもいます。
1 yama 2020/10/18 17:00 朝の散歩で見かけた景色です。今の時期は近場では、被写体が少なく遠方に行きたいですがコロナ過では・・・・。
朝の散歩で見かけた景色です。今の時期は近場では、被写体が少なく遠方に行きたいですがコロナ過では・・・・。
3 裏街道 2020/10/18 19:37 こんばんは。秋明菊の群生には出会えた事がありませんが背景がお花でいっぱいですね。コロナは怖いですが基本的な手洗いとうがいをを欠かさずマスクをしてマスクをして各所に用意されているアルコール消毒液を意識して使うようにすれば感染を防げると思います。費用の割引もありコロナ以前の混雑に比べるとガラガラの部類に入る人出でしょうから狙い目ですね。
こんばんは。秋明菊の群生には出会えた事がありませんが背景がお花でいっぱいですね。コロナは怖いですが基本的な手洗いとうがいをを欠かさずマスクをしてマスクをして各所に用意されているアルコール消毒液を意識して使うようにすれば感染を防げると思います。費用の割引もありコロナ以前の混雑に比べるとガラガラの部類に入る人出でしょうから狙い目ですね。
4 youzaki 2020/10/18 23:27 朝の散歩での撮影良いですね・・家でも白、赤、ピンクと3色咲いています。素敵なレンズとハイクラスのミラーレスの写真参考になりました。
朝の散歩での撮影良いですね・・家でも白、赤、ピンクと3色咲いています。素敵なレンズとハイクラスのミラーレスの写真参考になりました。
5 yama 2020/10/18 19:49 こんばんは。GOTOトラベルが人気のようですが、長期に渡り外出を控えていたため遠方への旅行がおっくうになり自宅で引きこもっています。東北の紅葉はこれからが見ごろになり写真撮影には最高と思います。いろいろと心配のようですが、ゆっくり楽しんで旅をしてください。東北の紅葉情報https://koyo.walkerplus.com/list/ar0200/
こんばんは。GOTOトラベルが人気のようですが、長期に渡り外出を控えていたため遠方への旅行がおっくうになり自宅で引きこもっています。東北の紅葉はこれからが見ごろになり写真撮影には最高と思います。いろいろと心配のようですが、ゆっくり楽しんで旅をしてください。東北の紅葉情報https://koyo.walkerplus.com/list/ar0200/
6 GG 2020/10/18 22:55 yamaさん、鳥板にコメント有難うございます。暇になれば各板に出没するようにしています(笑)
yamaさん、鳥板にコメント有難うございます。暇になれば各板に出没するようにしています(笑)
7 yama 2020/10/19 09:28 GGさん、おはようございます。PhotoXPの掲示板は分野が分かれて便利なこともありますが、コメントが分散して楽しみが・・・。youzakiさんミラーレスは軽くて性能は良いですが、本格的なカメラマンの人は物足りないと思います。 youzaki
GGさん、おはようございます。PhotoXPの掲示板は分野が分かれて便利なこともありますが、コメントが分散して楽しみが・・・。youzakiさんミラーレスは軽くて性能は良いですが、本格的なカメラマンの人は物足りないと思います。 youzaki
1 Kaz 2020/10/18 13:38 先の投稿写真の左に見える池近辺からの撮影。https://photoxp.jp/pictures/211903星条旗の右下に見えてる岩の部分が絶景の紅葉鑑賞地点ですが、こうやって改めて見るとやはり、かなり危ない場所だったのね。(恐)
先の投稿写真の左に見える池近辺からの撮影。https://photoxp.jp/pictures/211903星条旗の右下に見えてる岩の部分が絶景の紅葉鑑賞地点ですが、こうやって改めて見るとやはり、かなり危ない場所だったのね。(恐)
2 裏街道 2020/10/18 15:45 こんにちは。南北戦争の時代から変わっていない風景なのかも知れませんね、森にインディアンが隠れていそうです。
こんにちは。南北戦争の時代から変わっていない風景なのかも知れませんね、森にインディアンが隠れていそうです。
3 youzaki 2020/10/18 23:19 いろいろ拝見してイメージを楽しんでいます。特にバックの青空と山の風景が良いですね。塞と星条旗も素敵です。
いろいろ拝見してイメージを楽しんでいます。特にバックの青空と山の風景が良いですね。塞と星条旗も素敵です。
4 F.344 2020/10/21 14:59 標高1500m前後の色合いとおなじでしょうか?自然の森林はこのような感じと受け止めましたどこの国にも危なそうな所あるんですねそこに敢えて行きたくなるそれもご時世なのかもです
標高1500m前後の色合いとおなじでしょうか?自然の森林はこのような感じと受け止めましたどこの国にも危なそうな所あるんですねそこに敢えて行きたくなるそれもご時世なのかもです
5 Kaz 2020/10/23 13:54 裏街道さん、この建造物が建てられて街に引き渡されたのが1900年なのでインディアンはとっくに遠くに追いやられてただろうけど、中には横井さんとか小野田さんみたいなインディアンが居てまだ住んでるかもですね。😊youzaki さん、この塞の名はクレイグ城ですが、城とは名ばかりで塔があるだけ。町の名士で篤志家が町の人のために自費で広大な公園を造り山の上に塔も創って寄付したのです。F.344 さん、この塔が建ってる位置の標高は約300m。1500mの植生とはかなり違うかもしれませんね。危なそうなこの場所も敢えてとまで言わずとも塔の傍まで車で登れちゃうから楽なもんでした。(笑)
裏街道さん、この建造物が建てられて街に引き渡されたのが1900年なのでインディアンはとっくに遠くに追いやられてただろうけど、中には横井さんとか小野田さんみたいなインディアンが居てまだ住んでるかもですね。😊youzaki さん、この塞の名はクレイグ城ですが、城とは名ばかりで塔があるだけ。町の名士で篤志家が町の人のために自費で広大な公園を造り山の上に塔も創って寄付したのです。F.344 さん、この塔が建ってる位置の標高は約300m。1500mの植生とはかなり違うかもしれませんね。危なそうなこの場所も敢えてとまで言わずとも塔の傍まで車で登れちゃうから楽なもんでした。(笑)
1 Kaz 2020/10/18 13:31 ポートレート板の方に投稿した若者グループが座っていた位置の撮影です。こんな所に座ってたのね。試しにもう一歩、二歩寄ってみようとしましたが崖下に吸い込まれるような気配を感じて、止め。よくこんな所に座れるもんだと感心。https://photoxp.jp/pictures/211897https://photoxp.jp/pictures/211898https://photoxp.jp/pictures/211899どなたか、ここに座る勇気のある方いらしゃいますかー?
ポートレート板の方に投稿した若者グループが座っていた位置の撮影です。こんな所に座ってたのね。試しにもう一歩、二歩寄ってみようとしましたが崖下に吸い込まれるような気配を感じて、止め。よくこんな所に座れるもんだと感心。https://photoxp.jp/pictures/211897https://photoxp.jp/pictures/211898https://photoxp.jp/pictures/211899どなたか、ここに座る勇気のある方いらしゃいますかー?
2 S9000 2020/10/21 22:13 こんばんは。ははは、これは度胸試しですね、私のようなプチ高所恐怖症の者にとっては。 そうはいっても、オシゴトでこういう場所にも行きました。そういうときは、景色を楽しんで、なるべくさささっと早く終えるように。 こちら広島でも少しずつ色づいてきました。人間界の狂騒に関係なく、季節は進行しますね。鍋物がうれしい季節。
こんばんは。ははは、これは度胸試しですね、私のようなプチ高所恐怖症の者にとっては。 そうはいっても、オシゴトでこういう場所にも行きました。そういうときは、景色を楽しんで、なるべくさささっと早く終えるように。 こちら広島でも少しずつ色づいてきました。人間界の狂騒に関係なく、季節は進行しますね。鍋物がうれしい季節。
3 Kaz 2020/10/23 14:13 S9000 さん、仕事でこんなヤバそうな所に行かされちゃうんですか。でも、日本だと近くに茶屋があってお団子とお茶がありそうな気がしますね。(笑)度胸試しもこれだけ眺めが良いと乙なものかも。ちなみに、この公園はマンハッタンのセントラルパークの造園設計者、ではなくその息子たちが関わったとのことです。なお、この塔が建ってる山はメイン州からフロリダ州までの東海岸の沿岸沿い40㌔以内では最高峰だそうです。
S9000 さん、仕事でこんなヤバそうな所に行かされちゃうんですか。でも、日本だと近くに茶屋があってお団子とお茶がありそうな気がしますね。(笑)度胸試しもこれだけ眺めが良いと乙なものかも。ちなみに、この公園はマンハッタンのセントラルパークの造園設計者、ではなくその息子たちが関わったとのことです。なお、この塔が建ってる山はメイン州からフロリダ州までの東海岸の沿岸沿い40㌔以内では最高峰だそうです。
1 裏街道 2020/10/18 13:07 道南、森町で出会った光景です。記念撮影の映えを目的に置き忘れてしまったのか意識的に捨て置いたのか・・・さてどちらでしょう。午前中に来年の手帳を買いに行った義母が『西暦変換に私の歳が載っていない、失礼だ!・・・』。と憤慨していて笑えました。(^_^;)
道南、森町で出会った光景です。記念撮影の映えを目的に置き忘れてしまったのか意識的に捨て置いたのか・・・さてどちらでしょう。午前中に来年の手帳を買いに行った義母が『西暦変換に私の歳が載っていない、失礼だ!・・・』。と憤慨していて笑えました。(^_^;)
1 F.344 2020/10/18 10:54 ダイモンジソウ花のピークには出会えなかった・・・ピークをピッタリ合わせるのは結構大変です
ダイモンジソウ花のピークには出会えなかった・・・ピークをピッタリ合わせるのは結構大変です
2 裏街道 2020/10/18 12:28 こんにちは。少し早いだろうと思われる時期から毎日通い続けるか泊まり込むしかないんでしょうね。自然動植物を相手にしている写真家さんの努力がわかる感じです。
こんにちは。少し早いだろうと思われる時期から毎日通い続けるか泊まり込むしかないんでしょうね。自然動植物を相手にしている写真家さんの努力がわかる感じです。
3 Kaz 2020/10/18 14:41 紅葉なんて大雑把なものでもピークにその場に居合わせるのは難しいのに、ある種の花のピークに合せるなんて私には神業に思えます。私はたまたま遭遇するもので我慢いたします。😅
紅葉なんて大雑把なものでもピークにその場に居合わせるのは難しいのに、ある種の花のピークに合せるなんて私には神業に思えます。私はたまたま遭遇するもので我慢いたします。😅
4 GG 2020/10/18 17:24 拘りの花を何時間もかけて遠征し、期待が外れる結果は何とも残念です。しかし素人目には渓流に咲く花、充分見ごたえありますよ。自分など庭先のユキノシタで満足です(笑)
拘りの花を何時間もかけて遠征し、期待が外れる結果は何とも残念です。しかし素人目には渓流に咲く花、充分見ごたえありますよ。自分など庭先のユキノシタで満足です(笑)
5 F.344 2020/10/21 14:50 コメントありがとうございます裏街道さんここでは無い所かもしれませんが近くで撮って投稿されたのを参考にでかけました撮る方と一緒では面白くないので違いを出そうと試みましたが消化不足です来年の課題になりましたKazさん紅葉は1週間くらいの幅があるように感じますその点アップで撮る場合の花は気になりますこれも拘りなのかもしれませんが・・・GGさん本当は本流側の岸に咲く花を撮りたかったのですがもう一部の花が色変わりしていましたこの花は脇から岩の上を流れるのを背景に使ってみました花の状況は比較的良い方でした
コメントありがとうございます裏街道さんここでは無い所かもしれませんが近くで撮って投稿されたのを参考にでかけました撮る方と一緒では面白くないので違いを出そうと試みましたが消化不足です来年の課題になりましたKazさん紅葉は1週間くらいの幅があるように感じますその点アップで撮る場合の花は気になりますこれも拘りなのかもしれませんが・・・GGさん本当は本流側の岸に咲く花を撮りたかったのですがもう一部の花が色変わりしていましたこの花は脇から岩の上を流れるのを背景に使ってみました花の状況は比較的良い方でした
1 F.344 2020/10/18 10:25 重さを感じますが良いレンズ良い写りですね奥行き感のある構図狙って待って撮った作品良いですね
重さを感じますが良いレンズ良い写りですね奥行き感のある構図狙って待って撮った作品良いですね
4 Kaz 2020/10/18 14:47 ここは、いつもの撮影場所じゃないんですね。鉄橋が短そうだけど、角度のせいなのかな。撮影モードダイヤルにC1、C2ありませんか。在ったら、それに自分の好きな撮影モードをあらかじめ設定しておけば楽ですよ。C1を速射、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるモード。C2を人物、ボケの一つ覚えモードとか。(笑)
ここは、いつもの撮影場所じゃないんですね。鉄橋が短そうだけど、角度のせいなのかな。撮影モードダイヤルにC1、C2ありませんか。在ったら、それに自分の好きな撮影モードをあらかじめ設定しておけば楽ですよ。C1を速射、下手な鉄砲数撃ちゃ当たるモード。C2を人物、ボケの一つ覚えモードとか。(笑)
5 裏街道 2020/10/18 16:01 Kaz さん、こんにちは。着けているレンズが違うだけでいつもの場所ですよぉ~。24~40ミリクラスのレンズが正解のポイントなんでしょうね、70ミリでは窮屈でした。そういえばモードダイヤルにC1とかありましたね、使ったことはありませんが・・・。数打ちゃ当たるモード・・・プロ御用達機には必要ありませんがなぁ~。(^_^;)使用書を読まずに使っていますが設定が面倒で嫌になります。
Kaz さん、こんにちは。着けているレンズが違うだけでいつもの場所ですよぉ~。24~40ミリクラスのレンズが正解のポイントなんでしょうね、70ミリでは窮屈でした。そういえばモードダイヤルにC1とかありましたね、使ったことはありませんが・・・。数打ちゃ当たるモード・・・プロ御用達機には必要ありませんがなぁ~。(^_^;)使用書を読まずに使っていますが設定が面倒で嫌になります。
6 GG 2020/10/18 17:04 動体ものをSS1/80とは、びっくりですがシャッター優先、ISOオート、1/500以上でレリーズすれば>数打ちゃ当たるモードに。是非!高感度にも強いのです。
動体ものをSS1/80とは、びっくりですがシャッター優先、ISOオート、1/500以上でレリーズすれば>数打ちゃ当たるモードに。是非!高感度にも強いのです。
7 裏街道 2020/10/18 19:25 GG さん、こんばんは。そうなんですよね、バカの日膣覚えで絞り優先ISOオートで撮ってしまいました。(^_^;)動き物の場合はSS優先ISOオートが正解と言う事も思いつかない私でしたぁ~。(^_^;)ちょっと前に思いついていたんですがねぇ~・・・トホホです。
GG さん、こんばんは。そうなんですよね、バカの日膣覚えで絞り優先ISOオートで撮ってしまいました。(^_^;)動き物の場合はSS優先ISOオートが正解と言う事も思いつかない私でしたぁ~。(^_^;)ちょっと前に思いついていたんですがねぇ~・・・トホホです。
8 裏街道 2020/10/18 19:27 醜い変換ミスがありました。m(_ _)m一つ覚えです、膣ではありません。(^_^;)
醜い変換ミスがありました。m(_ _)m一つ覚えです、膣ではありません。(^_^;)
1 F.344 2020/10/18 10:21 惑わされそうな表現素晴らしいですね
惑わされそうな表現素晴らしいですね
2 yama 2020/10/17 19:41 黄色いバラに恋愛に関するネガティブな意味の花言葉が多いのは、バラ自体の花言葉が「愛情」であることが影響しているようです。
黄色いバラに恋愛に関するネガティブな意味の花言葉が多いのは、バラ自体の花言葉が「愛情」であることが影響しているようです。
3 裏街道 2020/10/18 09:59 おはようございます。恋愛におけるジェラシーは深い愛情の裏返しでもありますね。
おはようございます。恋愛におけるジェラシーは深い愛情の裏返しでもありますね。
4 yama 2020/10/18 17:17 裏街道さん、 F.344さん、コメントありがとうございます。薔薇のイメージを悪くしたようですいません。しっと。ねたみ。も最近は無くなりました(笑)
裏街道さん、 F.344さん、コメントありがとうございます。薔薇のイメージを悪くしたようですいません。しっと。ねたみ。も最近は無くなりました(笑)
1 裏街道 2020/10/17 19:40 車を停めてドアを開けた途端に鳴きながらどんどん手前の方に集まりながら『飯ぃ~飯ぃ~』と叫んでいるように聞こえました。(^_^;)小高い山肌には宿泊施設もある遊園地が見えますが遊具が動いているのをみた記憶がありません。
車を停めてドアを開けた途端に鳴きながらどんどん手前の方に集まりながら『飯ぃ~飯ぃ~』と叫んでいるように聞こえました。(^_^;)小高い山肌には宿泊施設もある遊園地が見えますが遊具が動いているのをみた記憶がありません。
2 GG 2020/10/17 22:19 NZの総人口は約480万に対し羊の数はその6倍ほどだそうで一瞬、15年前バスから眺めた光景を思い出しました秋色がいい按配ですね、牧歌的な眺め楽しんでいます
NZの総人口は約480万に対し羊の数はその6倍ほどだそうで一瞬、15年前バスから眺めた光景を思い出しました秋色がいい按配ですね、牧歌的な眺め楽しんでいます
3 kusanagi 2020/10/17 22:39 留寿都村営農場 http://www.vill.rusutsu.lg.jp/hotnews/detail/00000261.htmlさり気なく○○○村と書かれているのですが、ここ北海道なんですね。その直後に東京の写真てす。なんか感覚がおかしくなってしまいそうです。(笑)てっきり1DXの写真かと思いきや両ショットとも1DSでした。(^^ゞ そういえば前の、車と船の写真もIDS撮影なのですが、写真はIDX風でした。おそらく普通の人は複数の性格の違う機材を同時期に使うのが難しいのではないかと思いました。これ、どういうことを言っているかと言うと、1DXの絵に慣れてきてそれが新しい基準になって、再び1DSを使った時にも、その新基準の絵に合わせようとしているという気がしているからです。しかし考えてみればそれが普通なのであって、例えばメーカーも違う、性格も何もかも違う複数台のカメラを同時に平然と使うというのは、ほんとは普通ではないのでは?と思えてきました。これ、おそらくプロ作家は絶対にしないように思います。違っても同じ性格のカメラを使いますね。私も多様な機材でやってますが、同時に、もしくは近期間で、違うメーカー、違う性格の機材を使うことはできませんね。考えてみればそういうことをした記憶がありません。おそらく無意識に避けていたように思います。例えば1DSⅢと5DSは同時に使えます。1DXⅡと7DⅡも使えるでしょう。メーカーも同じだし、性格も似ているからです。しかし高画質機とハイスピード機は同時に使えないですし、キヤノンとニコンも同時に使うのは難しいです。ミラーレスカメラと一眼も同時併用も苦手ですね。今まであまり意識したことはなかったのですが、これは大きな問題かもしれませんね。下手をすると頭の中での統合性がとれなくなってしまう気がするからです。以前1DXで夜間撮影をされましたが、これはうまい手を考えたなって関心をしていました。1DSでは夜間撮影はできずで、それを補う風景写真としては1DXに出番があるからです。これは互いに良い補完の関係ですね。しかし対立をしてしまって両方とも共倒れになっては大変です。(^^
留寿都村営農場 http://www.vill.rusutsu.lg.jp/hotnews/detail/00000261.htmlさり気なく○○○村と書かれているのですが、ここ北海道なんですね。その直後に東京の写真てす。なんか感覚がおかしくなってしまいそうです。(笑)てっきり1DXの写真かと思いきや両ショットとも1DSでした。(^^ゞ そういえば前の、車と船の写真もIDS撮影なのですが、写真はIDX風でした。おそらく普通の人は複数の性格の違う機材を同時期に使うのが難しいのではないかと思いました。これ、どういうことを言っているかと言うと、1DXの絵に慣れてきてそれが新しい基準になって、再び1DSを使った時にも、その新基準の絵に合わせようとしているという気がしているからです。しかし考えてみればそれが普通なのであって、例えばメーカーも違う、性格も何もかも違う複数台のカメラを同時に平然と使うというのは、ほんとは普通ではないのでは?と思えてきました。これ、おそらくプロ作家は絶対にしないように思います。違っても同じ性格のカメラを使いますね。私も多様な機材でやってますが、同時に、もしくは近期間で、違うメーカー、違う性格の機材を使うことはできませんね。考えてみればそういうことをした記憶がありません。おそらく無意識に避けていたように思います。例えば1DSⅢと5DSは同時に使えます。1DXⅡと7DⅡも使えるでしょう。メーカーも同じだし、性格も似ているからです。しかし高画質機とハイスピード機は同時に使えないですし、キヤノンとニコンも同時に使うのは難しいです。ミラーレスカメラと一眼も同時併用も苦手ですね。今まであまり意識したことはなかったのですが、これは大きな問題かもしれませんね。下手をすると頭の中での統合性がとれなくなってしまう気がするからです。以前1DXで夜間撮影をされましたが、これはうまい手を考えたなって関心をしていました。1DSでは夜間撮影はできずで、それを補う風景写真としては1DXに出番があるからです。これは互いに良い補完の関係ですね。しかし対立をしてしまって両方とも共倒れになっては大変です。(^^
4 裏街道 2020/10/18 09:47 GGさん、おはようございます。この農場も広大でリフトも整備されており冬場はスキー場としての利用も可能なんだと思います。紅葉的には定山渓のそれが綺麗でしたが雨と道路工事の影響で駐車スペースが全て作業用として使われていたので次回に持ち越しです。色的にいえば札幌市内の人工的に植えられた木々が綺麗でした。北海道での焼き肉といえばジンギスカンを食べたい気分なのですが半世紀前のそれとは違って一般の肉と同じような切り方なんですよね。ハムを薄く切った感じのジンギスカンが食べたぁ~~~い・・・。(^_^;) kusanagiさん、おはようございます。札幌で積み荷を降ろし築地につくまで二晩ありますからね、我々の世界では時間的余裕がある方です。その間に撮影を楽しんでたっぷり寝てお気に入りの鉄錆び色の温泉360円でさっぱりも出来ましたから今回は良かった方だと思ってます。さて、今回は1DX2にオークションで落とした打痕ありの70-200を着けて出かけました。そろそろ使ってやらねばという気持ちともったいないと複雑な気持ちからです。1DX2の性能に驚くばかりでとても良いカメラなんですが1DsⅢから出てくる絵も捨てがたいんです。表現の仕方がわかりませんが奥が深いというか味があるというべきか・・・。それと古いライトルームに対応していないというのが私のように調整やレタッチでも楽しみたい人間には困りものでそろそろ降参して月1000円のライトルームを導入しようかとも思案中です。
GGさん、おはようございます。この農場も広大でリフトも整備されており冬場はスキー場としての利用も可能なんだと思います。紅葉的には定山渓のそれが綺麗でしたが雨と道路工事の影響で駐車スペースが全て作業用として使われていたので次回に持ち越しです。色的にいえば札幌市内の人工的に植えられた木々が綺麗でした。北海道での焼き肉といえばジンギスカンを食べたい気分なのですが半世紀前のそれとは違って一般の肉と同じような切り方なんですよね。ハムを薄く切った感じのジンギスカンが食べたぁ~~~い・・・。(^_^;) kusanagiさん、おはようございます。札幌で積み荷を降ろし築地につくまで二晩ありますからね、我々の世界では時間的余裕がある方です。その間に撮影を楽しんでたっぷり寝てお気に入りの鉄錆び色の温泉360円でさっぱりも出来ましたから今回は良かった方だと思ってます。さて、今回は1DX2にオークションで落とした打痕ありの70-200を着けて出かけました。そろそろ使ってやらねばという気持ちともったいないと複雑な気持ちからです。1DX2の性能に驚くばかりでとても良いカメラなんですが1DsⅢから出てくる絵も捨てがたいんです。表現の仕方がわかりませんが奥が深いというか味があるというべきか・・・。それと古いライトルームに対応していないというのが私のように調整やレタッチでも楽しみたい人間には困りものでそろそろ降参して月1000円のライトルームを導入しようかとも思案中です。
5 Kaz 2020/10/18 14:31 んっ?エゲレスでの撮影かと思っちゃった。サブスクのソフトは長い目で見ると高く付きますよん。降参の前に他のソフトも検討されては如何でしょうか。
んっ?エゲレスでの撮影かと思っちゃった。サブスクのソフトは長い目で見ると高く付きますよん。降参の前に他のソフトも検討されては如何でしょうか。
6 裏街道 2020/10/18 16:10 Kaz さん、ありがとうございます。エゲレスはもんなく森の日が多いんですかね、霧のロンドンって言われるほど・・・。毎月1000円でも5年で6万10年で12万ですからねぇ~抵抗感が強いです。ですがDPP4とライトルームの実力を比べると使いやすさの点でも差を感じますからねぇ~困ったもんだ。
Kaz さん、ありがとうございます。エゲレスはもんなく森の日が多いんですかね、霧のロンドンって言われるほど・・・。毎月1000円でも5年で6万10年で12万ですからねぇ~抵抗感が強いです。ですがDPP4とライトルームの実力を比べると使いやすさの点でも差を感じますからねぇ~困ったもんだ。
1 youzaki 2020/10/17 15:27 庭に咲く鳥の名前の花です。
庭に咲く鳥の名前の花です。
2 裏街道 2020/10/17 18:19 こんばんは。紫は大好きな色ですが斑点となると毒々しさを感じさせますね。『毒があるぞ!』と食べようとする虫を騙そうとしているのでしょうかね。
こんばんは。紫は大好きな色ですが斑点となると毒々しさを感じさせますね。『毒があるぞ!』と食べようとする虫を騙そうとしているのでしょうかね。
3 youzaki 2020/10/17 22:11 裏街道さん コメントありがとう御座います。小さく撮ればきれいな花ですがUPすると毒々しく見えますね・・少し接写をやり過ぎています。私のカメラスタイルで仕方ないですー
裏街道さん コメントありがとう御座います。小さく撮ればきれいな花ですがUPすると毒々しく見えますね・・少し接写をやり過ぎています。私のカメラスタイルで仕方ないですー
4 F.344 2020/10/18 10:14 独特とも感じる花びらの色模様特徴を捉えられて良いですねつぼみの産毛もはっきりでピント合わせ健在・・・ 自分は最近目の衰えを特に感じています
独特とも感じる花びらの色模様特徴を捉えられて良いですねつぼみの産毛もはっきりでピント合わせ健在・・・ 自分は最近目の衰えを特に感じています
5 youzaki 2020/10/18 10:54 F.344さん コメントありがとう御座います。目は劣化で白内障の手術を考えています。このレンズもジャンク値段のレンズでAFは不調です。MFは良好です、それより手振れの効果が良いようです。動くものは追えませんが花などは大丈夫です。同じ画角ならEFレンズよりTamronレンズの方が軽いし。価格が同程度なら写りが良いように思えます。(個人の感想です。)
F.344さん コメントありがとう御座います。目は劣化で白内障の手術を考えています。このレンズもジャンク値段のレンズでAFは不調です。MFは良好です、それより手振れの効果が良いようです。動くものは追えませんが花などは大丈夫です。同じ画角ならEFレンズよりTamronレンズの方が軽いし。価格が同程度なら写りが良いように思えます。(個人の感想です。)
1 youzaki 2020/10/17 14:47 自分ながらセンスが無いと嘆きます。ソフトとに撮ったつもりですがこんな写真に・・
自分ながらセンスが無いと嘆きます。ソフトとに撮ったつもりですがこんな写真に・・
2 裏街道 2020/10/17 18:43 こんばんは。極普通のレンズでもソフトレンズで撮ったように写せる裏技があるそうですねユーチューブで紹介されていると思います。オークションで一本落としちゃうって手もありそうです。
こんばんは。極普通のレンズでもソフトレンズで撮ったように写せる裏技があるそうですねユーチューブで紹介されていると思います。オークションで一本落としちゃうって手もありそうです。
3 youzaki 2020/10/17 22:00 裏海道さん コメントありがとう御座います。レンズを使用してもソフトを使用も感性の無さ、劣化では致し方がありません・・皆様の写真を拝見し真似したいと思いますが駄目です・・
裏海道さん コメントありがとう御座います。レンズを使用してもソフトを使用も感性の無さ、劣化では致し方がありません・・皆様の写真を拝見し真似したいと思いますが駄目です・・
1 S9000 2020/10/17 12:07 この夏、ずいぶんと慣れ親しんだ、コシアカツバメ君。 本日、雨が上がったので散歩をかねて撮影に出かけると、上空を数十羽が舞っており、驚いて撮影しまくりました。 ここ2か月ほども見かけることがなくなっていたもの。 想像ですが、もともと広島にいた個体群ではなく、他の地域から移動してきた、つまり渡りの途上にある個体群かもしれません。私が眺めていた十数分後には、一羽残らずいなくなってしまった。 いよいよ南の国への旅路につくのかな、よい天候に恵まれて渡り切ってほしいものです。 150-600mmでは、多数の個体が舞っている様子は画角が足りず撮影できませんでした。そういう意味では、野鳥撮影に50-500mmなどが向いているのかもしれない。
この夏、ずいぶんと慣れ親しんだ、コシアカツバメ君。 本日、雨が上がったので散歩をかねて撮影に出かけると、上空を数十羽が舞っており、驚いて撮影しまくりました。 ここ2か月ほども見かけることがなくなっていたもの。 想像ですが、もともと広島にいた個体群ではなく、他の地域から移動してきた、つまり渡りの途上にある個体群かもしれません。私が眺めていた十数分後には、一羽残らずいなくなってしまった。 いよいよ南の国への旅路につくのかな、よい天候に恵まれて渡り切ってほしいものです。 150-600mmでは、多数の個体が舞っている様子は画角が足りず撮影できませんでした。そういう意味では、野鳥撮影に50-500mmなどが向いているのかもしれない。
2 Kaz 2020/10/18 14:12 シグマの60-600㎜がレンズ沼で口を大きく開けて待ってますよ。(笑)
シグマの60-600㎜がレンズ沼で口を大きく開けて待ってますよ。(笑)
3 S9000 2020/10/19 22:17 シグシグスポルトユアラップ60-600mmですか、そちらもまた105mmと大口径なレンズですね。野鳥にぐいぐい寄ったり、群れを広範囲に撮って個体数を計測したり、と使えそう。 スポルトユアラップの元ネタは、今は亡き(略)。 ただし、タムタムA022で撮影していて思うのですが、こういったレンズは、特にカモ類のような「猟銃を向けられた経験のある野鳥」にはきついプレッシャーを与えるようです。 冷静に考えればレンズにはトレードオフがいっぱいあるのですが、そこをとび越えてしまうのがズンレ沼なのでしょう。それはそれで嗜好の世界なので、否定はしませんよ(^^)vあはは、上がってこようとする輩を鋼鉄のハンマーで打ち据える「地獄のもぐらたたき」もまた一興ではありませぬか。くけけけけけけ。
シグシグスポルトユアラップ60-600mmですか、そちらもまた105mmと大口径なレンズですね。野鳥にぐいぐい寄ったり、群れを広範囲に撮って個体数を計測したり、と使えそう。 スポルトユアラップの元ネタは、今は亡き(略)。 ただし、タムタムA022で撮影していて思うのですが、こういったレンズは、特にカモ類のような「猟銃を向けられた経験のある野鳥」にはきついプレッシャーを与えるようです。 冷静に考えればレンズにはトレードオフがいっぱいあるのですが、そこをとび越えてしまうのがズンレ沼なのでしょう。それはそれで嗜好の世界なので、否定はしませんよ(^^)vあはは、上がってこようとする輩を鋼鉄のハンマーで打ち据える「地獄のもぐらたたき」もまた一興ではありませぬか。くけけけけけけ。
1 S9000 2020/10/17 12:01 カモたちはわいわいとにぎやかです。早速ケンカをはじめているかのごとく。 広島市西区と中区を隔てる、旧太田川にて。
カモたちはわいわいとにぎやかです。早速ケンカをはじめているかのごとく。 広島市西区と中区を隔てる、旧太田川にて。
2 S9000 2020/10/17 12:03 野鳥アプリ「ピクチャーバード」では、複数の画像で試してみて、オナガガモと判定していますが、どうでしょう。
野鳥アプリ「ピクチャーバード」では、複数の画像で試してみて、オナガガモと判定していますが、どうでしょう。
3 youzaki 2020/10/17 14:23 冬鳥が来ましたね・・冬鳥好きです、年で観察に行けません、紹介に感謝です。拝見して楽しめます。カモはヒドリガモのメスに見えますが、今の時期エクリプスの時期でオスメスの同定は難しいです。2~3週間すれば立派な雄の姿になります。時々観察して紹介して下さい、オナガガモも見られると思います。*一部の鳥は繁殖期以外はオスもメスと同じ姿になるこれを鳥のエクリプスと言います。
冬鳥が来ましたね・・冬鳥好きです、年で観察に行けません、紹介に感謝です。拝見して楽しめます。カモはヒドリガモのメスに見えますが、今の時期エクリプスの時期でオスメスの同定は難しいです。2~3週間すれば立派な雄の姿になります。時々観察して紹介して下さい、オナガガモも見られると思います。*一部の鳥は繁殖期以外はオスもメスと同じ姿になるこれを鳥のエクリプスと言います。
4 裏街道 2020/10/17 18:51 こんばんは。ネギを背負っていませんね・・・。(^_^;)youzakiさんが仰るエクリプスがどんな意味なのか調べてみましたらカモ類の雄が繁殖期経過後、一時的に雌のような地味な羽色になる状態なんだそうですね。その年の繁殖が終わったらモテる必要がない・・・ちゃっかりしてます。
こんばんは。ネギを背負っていませんね・・・。(^_^;)youzakiさんが仰るエクリプスがどんな意味なのか調べてみましたらカモ類の雄が繁殖期経過後、一時的に雌のような地味な羽色になる状態なんだそうですね。その年の繁殖が終わったらモテる必要がない・・・ちゃっかりしてます。
5 S9000 2020/10/18 06:46 youzakiさん、おはようございます。裏街道さん、こちらにもありがとうございます。>youzakiさん ヒドリガモですか、やはりアプリよりもyouzakiさんのご判断です(^^ゞ アプリは、カルガモをアカボシカルガモと判定したり、細かいエラーはあるようで、そもそもカモ類の判定は苦手なのかも・・・ エクリプス、興味ありますね。またしばらく撮影して、ご報告します。>裏街道さん そうですね、ちゃっかりしている感じがします。カモを見てネギを連想する我々もちゃっかりしていますが(笑)でも鴨鍋は美味しいですからねえ、うんうん。もひとつおまけにうんうんうん。 狩猟の対象になるため、人間に敏感ですね。別の場所で望遠レンズを向けると、瞬時に逃げてしまいました。
youzakiさん、おはようございます。裏街道さん、こちらにもありがとうございます。>youzakiさん ヒドリガモですか、やはりアプリよりもyouzakiさんのご判断です(^^ゞ アプリは、カルガモをアカボシカルガモと判定したり、細かいエラーはあるようで、そもそもカモ類の判定は苦手なのかも・・・ エクリプス、興味ありますね。またしばらく撮影して、ご報告します。>裏街道さん そうですね、ちゃっかりしている感じがします。カモを見てネギを連想する我々もちゃっかりしていますが(笑)でも鴨鍋は美味しいですからねえ、うんうん。もひとつおまけにうんうんうん。 狩猟の対象になるため、人間に敏感ですね。別の場所で望遠レンズを向けると、瞬時に逃げてしまいました。