キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 まー君 2010/12/25 15:52 決して自ら声はかけません。いやらしいオヤジになりますから。でも近くに行って撮影している時は声をかけられます。待つ事には慣れていますから・・・。
決して自ら声はかけません。いやらしいオヤジになりますから。でも近くに行って撮影している時は声をかけられます。待つ事には慣れていますから・・・。
2 ウォルター 2010/12/25 16:05 まー君さん こんにちは早朝の海辺では声掛けられますが、お洒落なお嬢様方がいっぱいの街中では小心者のウォルター、とてもできませぬ。待ってないでジリジリ少しずつ寄ってゆくっていう手は・・・これも怪しいか^^;
まー君さん こんにちは早朝の海辺では声掛けられますが、お洒落なお嬢様方がいっぱいの街中では小心者のウォルター、とてもできませぬ。待ってないでジリジリ少しずつ寄ってゆくっていう手は・・・これも怪しいか^^;
3 ウォルター 2010/12/25 05:33 素敵なお写真が撮れましたでしょうか。お嬢様方。
素敵なお写真が撮れましたでしょうか。お嬢様方。
4 気まぐれpapa 2010/12/25 10:03 ウォルターさん、おはようございます。おお!可愛いお嬢さん達この場合は「撮ってあげる」ことが必要ですね。私ももう少し(20歳ぐらい)若いと手を差し伸べますが・・・・(笑)
ウォルターさん、おはようございます。おお!可愛いお嬢さん達この場合は「撮ってあげる」ことが必要ですね。私ももう少し(20歳ぐらい)若いと手を差し伸べますが・・・・(笑)
5 Nikon爺 2010/12/25 14:50 ナイスポージング〜〜〜〜ウォルターさん、このあと、もしかして、、、「すみませ〜ん、、一枚撮らせて・・・・・」なんて事は^^スカート、、、寒そうです。。
ナイスポージング〜〜〜〜ウォルターさん、このあと、もしかして、、、「すみませ〜ん、、一枚撮らせて・・・・・」なんて事は^^スカート、、、寒そうです。。
6 ウォルター 2010/12/25 15:38 気まぐれpapaさん Nikon爺さん こんにちはお嬢様方、見事に狙っていた位置に立ってくれました^^>この場合は「撮ってあげる」ことが必要ですね>「すみませ〜ん、、一枚撮らせて・・・・・」なんて事は^^着膨れしてリュック背負ってカメラ2台ぶら下げたオヤジが、「撮ってあげようか」「一枚撮らせて」なんてやった日にゃ、警備のお巡りさんに連れて行かれてしまいます^^;
気まぐれpapaさん Nikon爺さん こんにちはお嬢様方、見事に狙っていた位置に立ってくれました^^>この場合は「撮ってあげる」ことが必要ですね>「すみませ〜ん、、一枚撮らせて・・・・・」なんて事は^^着膨れしてリュック背負ってカメラ2台ぶら下げたオヤジが、「撮ってあげようか」「一枚撮らせて」なんてやった日にゃ、警備のお巡りさんに連れて行かれてしまいます^^;
1 makoto 2010/12/24 23:59 例によって吉原からの撮影。明け方まで居ようか迷いましたが、暗いうちに数枚撮って、ここからの絵は同じ様な絵ばかりになってしまうため結局三保へ戻りました。雲海は北の方に発生してましたが、これが全体に広がる感じはなく、ここまででした。
例によって吉原からの撮影。明け方まで居ようか迷いましたが、暗いうちに数枚撮って、ここからの絵は同じ様な絵ばかりになってしまうため結局三保へ戻りました。雲海は北の方に発生してましたが、これが全体に広がる感じはなく、ここまででした。
2 ウォルター 2010/12/25 05:21 makotoさん おはようございます富士山だけでも美しいのに雲海まで。しかし、ここのところの富士山行。凄い勢いですねぇ
makotoさん おはようございます富士山だけでも美しいのに雲海まで。しかし、ここのところの富士山行。凄い勢いですねぇ
3 Nikon爺 2010/12/25 14:59 引き際、判断、強いられますね。この時間帯、次なるポイントまで道路がすいてて助かりますね^^
引き際、判断、強いられますね。この時間帯、次なるポイントまで道路がすいてて助かりますね^^
4 F.344 2010/12/25 20:14 上下対称で街の明るさが雲海でほど良いためとても心地よい仕上げですね秀作撮って次に行く決断的確ですね
上下対称で街の明るさが雲海でほど良いためとても心地よい仕上げですね秀作撮って次に行く決断的確ですね
5 写好 2010/12/25 20:16 雲海が神秘的な湖のようですね。それにしても連日の早朝撮影、気迫を感じます!今日、撮影しようと公園へ出かけましたが北風に負けて止めました。情けないですね(笑)
雲海が神秘的な湖のようですね。それにしても連日の早朝撮影、気迫を感じます!今日、撮影しようと公園へ出かけましたが北風に負けて止めました。情けないですね(笑)
6 makoto 2010/12/25 23:43 コメントありがとうございました。ウォルターさんここのところ、気合が入っているのか随分通ってます。やはり冠雪の影響は大ですね。Nikon爺さん引き際の判断は非常に迷うところですね。後で後悔するような結果になると、苦労が全てパーになってしまいますし・・・今回もかなり迷いましたが、月夜に撮った三保の写真のイメージから、空の色が着いた感じを思ったら移動する決意がつきました。F.344さんこの雲海が手前まで広がってくれていたら、このままここで朝を待ったと思います。それでも、日の出近くになると結構雲が動き始めるので、もしかしたら判断は誤りだったかもしれませんね。写好さん寒さには負けますね・・・22日深夜から23日朝に掛けては比較的暖かく、撮影はそれほど苦痛でもありませんでした。
コメントありがとうございました。ウォルターさんここのところ、気合が入っているのか随分通ってます。やはり冠雪の影響は大ですね。Nikon爺さん引き際の判断は非常に迷うところですね。後で後悔するような結果になると、苦労が全てパーになってしまいますし・・・今回もかなり迷いましたが、月夜に撮った三保の写真のイメージから、空の色が着いた感じを思ったら移動する決意がつきました。F.344さんこの雲海が手前まで広がってくれていたら、このままここで朝を待ったと思います。それでも、日の出近くになると結構雲が動き始めるので、もしかしたら判断は誤りだったかもしれませんね。写好さん寒さには負けますね・・・22日深夜から23日朝に掛けては比較的暖かく、撮影はそれほど苦痛でもありませんでした。
1 stone 2010/12/25 00:27 綺麗ーーー!12mmすごいすごい^^
綺麗ーーー!12mmすごいすごい^^
8 ウォルター 2010/12/26 04:24 stoneさん おはようございます今日は肥大化しております。「stone=44.45Kg」になってます。stoneさんが何か仕込んで遊んでいるのかなと思ったのですが、違うんですか。「無効にする」というボタンもありますが、面白そうなので暫くこのままにしてみようと思います^^
stoneさん おはようございます今日は肥大化しております。「stone=44.45Kg」になってます。stoneさんが何か仕込んで遊んでいるのかなと思ったのですが、違うんですか。「無効にする」というボタンもありますが、面白そうなので暫くこのままにしてみようと思います^^
9 Kaz 2010/12/26 15:06 おお、ゴージャスな光のページェント。それにしても、いつの間に12mmを手に入れたの。物欲は段ボール箱に仕舞っていたと記憶してますが。(^^)ウォルターさんお悩みの、stoneさん肥大化の謎を解きませう。これはウォルターさんがPCに何かのソフトを入れてるんですね。マウスのポインターを単語の上に持っていくと、翻訳してくれる、そのようなソフトを入れた覚えがありませんか。バベル・フィッシュのようなソフトを入れてると、stone とタイプされた文字上で翻訳されるのですが、stone には石の他に、重さの単にとしての stone があるんです。1stone は約6.35kg。 だから、5番目の書き込みの5stone が31.75kg。次に投稿したのが7番目で、7stone で44.45kgに肥大化したのです。http://www.trueknowledge.com/q/what_is_6.35029318_kg_in_stonesこれは、以前調べたから知っているのだ。(^^)
おお、ゴージャスな光のページェント。それにしても、いつの間に12mmを手に入れたの。物欲は段ボール箱に仕舞っていたと記憶してますが。(^^)ウォルターさんお悩みの、stoneさん肥大化の謎を解きませう。これはウォルターさんがPCに何かのソフトを入れてるんですね。マウスのポインターを単語の上に持っていくと、翻訳してくれる、そのようなソフトを入れた覚えがありませんか。バベル・フィッシュのようなソフトを入れてると、stone とタイプされた文字上で翻訳されるのですが、stone には石の他に、重さの単にとしての stone があるんです。1stone は約6.35kg。 だから、5番目の書き込みの5stone が31.75kg。次に投稿したのが7番目で、7stone で44.45kgに肥大化したのです。http://www.trueknowledge.com/q/what_is_6.35029318_kg_in_stonesこれは、以前調べたから知っているのだ。(^^)
10 まー君 2010/12/26 19:48 しばらく前に行きました。ライトアップするときにいましたが、皆さん拍手でした。ウォルターさん一人でのお出かけとは、奥さんと出かけましょう。
しばらく前に行きました。ライトアップするときにいましたが、皆さん拍手でした。ウォルターさん一人でのお出かけとは、奥さんと出かけましょう。
11 0.01stone 2010/12/27 00:49 1stoneは約6.35kgもあるんですか!小石のイメージで付けたのに^^漬け物石だったんだ。ショックですーーー。
1stoneは約6.35kgもあるんですか!小石のイメージで付けたのに^^漬け物石だったんだ。ショックですーーー。
12 ウォルター 2010/12/27 04:19 Kazさん おはようございます12mmはですね。まだ、発売されて間もない頃だったと思います。キタムラの中古コーナーに並んでた子なんです。20-35mmの広角側に不満を持っていたものですから、速攻購入したものでありました。最初のころは面白がって使っていましたが、そうそう12mmを使う機会もなく、最近は年に2,3回程度の使用頻度という不遇の扱いを受けている不憫な子であります^^;stoneさんの件。そんなソフトがあるんですか。不要なソフトはあまり入れたくない人なので、自分で入れた自覚はないのですが、何かのソフトにくっついて入っちゃったんでしょうかね。まっ悪さもしないようですし、stoneさんの体重を見ながら楽しんで見ることにします^^まー君さん おはようございますおいでになったことがありましたか。点灯の瞬間の歓声はちょっとおもしろいですよね^^かみさん。私がカメラを持ったらガンとして動きません。かみさんの身になってみればそうですよね。一時間も二時間もひとりほっとかれるんですものね。諦めてひとりで出かけておる次第であります。0.01stoneさん おはようございます0.01stone=63.5gと表示されていますよ^^なんか面白そうなのでこのままにしておいて遊ばせていただきます。ということでstoneさんの沢山の投稿をお待ちしております^^
Kazさん おはようございます12mmはですね。まだ、発売されて間もない頃だったと思います。キタムラの中古コーナーに並んでた子なんです。20-35mmの広角側に不満を持っていたものですから、速攻購入したものでありました。最初のころは面白がって使っていましたが、そうそう12mmを使う機会もなく、最近は年に2,3回程度の使用頻度という不遇の扱いを受けている不憫な子であります^^;stoneさんの件。そんなソフトがあるんですか。不要なソフトはあまり入れたくない人なので、自分で入れた自覚はないのですが、何かのソフトにくっついて入っちゃったんでしょうかね。まっ悪さもしないようですし、stoneさんの体重を見ながら楽しんで見ることにします^^まー君さん おはようございますおいでになったことがありましたか。点灯の瞬間の歓声はちょっとおもしろいですよね^^かみさん。私がカメラを持ったらガンとして動きません。かみさんの身になってみればそうですよね。一時間も二時間もひとりほっとかれるんですものね。諦めてひとりで出かけておる次第であります。0.01stoneさん おはようございます0.01stone=63.5gと表示されていますよ^^なんか面白そうなのでこのままにしておいて遊ばせていただきます。ということでstoneさんの沢山の投稿をお待ちしております^^
1 Kaz 2010/12/24 16:32 アラスカから姑さんが来てるので、マンハッタンまで行ってきました。タイムズスクェアは人混みが凄い。 都会は嫌じゃ。で、十数年ぶりにミュージカル(ウエストサイドストーリー)を見てきました。オッサンにはそのくらい単純なものが判りやすくていいのだ。(^^;
アラスカから姑さんが来てるので、マンハッタンまで行ってきました。タイムズスクェアは人混みが凄い。 都会は嫌じゃ。で、十数年ぶりにミュージカル(ウエストサイドストーリー)を見てきました。オッサンにはそのくらい単純なものが判りやすくていいのだ。(^^;
2 stone 2010/12/25 00:34 ミュージカル(ウエストサイドストーリー)わぁ!大阪のおっさんも観たいです^^ファンファーレが聴こえそうな天使達きれいです。ツリー格好いいな。3D的な遠近感じる描写渋いです。
ミュージカル(ウエストサイドストーリー)わぁ!大阪のおっさんも観たいです^^ファンファーレが聴こえそうな天使達きれいです。ツリー格好いいな。3D的な遠近感じる描写渋いです。
3 ウォルター 2010/12/25 05:29 Kazさん メリークリスマス&お久しぶりです。ご当地はもう年末休暇に入っているのでしょうか。いいな〜クリスマスにミュージカル。オシャレでございます。ISO2000。奮発しましたね。でも、荒れてないから不思議です。7Dの実力でしょうか。
Kazさん メリークリスマス&お久しぶりです。ご当地はもう年末休暇に入っているのでしょうか。いいな〜クリスマスにミュージカル。オシャレでございます。ISO2000。奮発しましたね。でも、荒れてないから不思議です。7Dの実力でしょうか。
4 気まぐれpapa 2010/12/25 10:05 Kazさん、おはようございます。さすがアメリカ〜日本のお正月と一緒で、国民が楽しめる雰囲気ですね。
Kazさん、おはようございます。さすがアメリカ〜日本のお正月と一緒で、国民が楽しめる雰囲気ですね。
5 写好 2010/12/25 20:25 メリークリスマス♪お元気そうですね、どうされてるかな〜と思ってるころにタイミングよく便りがありますね。「ウエストサイドストーリー」は永遠のスタンダードですね。「サウンドオブミュージック」も好きですね、歳が分かっちゃいますが…
メリークリスマス♪お元気そうですね、どうされてるかな〜と思ってるころにタイミングよく便りがありますね。「ウエストサイドストーリー」は永遠のスタンダードですね。「サウンドオブミュージック」も好きですね、歳が分かっちゃいますが…
6 Kaz 2010/12/26 14:48 stone さん、東芝の裸眼3Dテレビで見ると、3Dで見えま...せん。(^^)ウォルターさん、これは私の実力...でもなく、DPのノイズ消しの実力です。(^^;気まぐれpapa さん、写真にはあまり写っていませんが、周りの人混みの凄い事、明治神宮の初詣並だから、日本のお正月と一緒というのはあたってます。写好さん、最近、撮るばかりで写真の整理欲が湧かず、放置写真の山。在庫写真だけでも数年間は投稿出来そう。「ウエストサイドストーリー」を観た後は、両手の指をパッチン、パッチンやりながら足をくの字に上げたくなったです。(^^)
stone さん、東芝の裸眼3Dテレビで見ると、3Dで見えま...せん。(^^)ウォルターさん、これは私の実力...でもなく、DPのノイズ消しの実力です。(^^;気まぐれpapa さん、写真にはあまり写っていませんが、周りの人混みの凄い事、明治神宮の初詣並だから、日本のお正月と一緒というのはあたってます。写好さん、最近、撮るばかりで写真の整理欲が湧かず、放置写真の山。在庫写真だけでも数年間は投稿出来そう。「ウエストサイドストーリー」を観た後は、両手の指をパッチン、パッチンやりながら足をくの字に上げたくなったです。(^^)
1 ウォルター 2010/12/25 15:59 まー君さん こんにちは降ってますか〜 しかも仕事ですか。まさにホワイトクルシミマスではありませんか^^;明日は何が見られるんでしょうか。写真撮ってアップしてくださいませ。
まー君さん こんにちは降ってますか〜 しかも仕事ですか。まさにホワイトクルシミマスではありませんか^^;明日は何が見られるんでしょうか。写真撮ってアップしてくださいませ。
3 ウォルター 2010/12/26 04:18 写好さん おはようございます日本海側では積雪100cmなんて予想がでていますね。怖いですね。雪国育ちなものですから雪の大変さはよくわかります。ホント事故や雪被害がなければいいですね。って昨日は、宮城県では七十数件の交通事故があったそうです。
写好さん おはようございます日本海側では積雪100cmなんて予想がでていますね。怖いですね。雪国育ちなものですから雪の大変さはよくわかります。ホント事故や雪被害がなければいいですね。って昨日は、宮城県では七十数件の交通事故があったそうです。
4 まー君 2010/12/25 15:50 岩手は大雪です。ホワイトクリスマスですが、仕事です。明日は雪の○○○が見られるかもです。
岩手は大雪です。ホワイトクリスマスですが、仕事です。明日は雪の○○○が見られるかもです。
5 ウォルター 2010/12/24 14:41 皆さん 素敵なクリスマスの夜をお迎えください。
皆さん 素敵なクリスマスの夜をお迎えください。
6 気まぐれpapa 2010/12/25 10:18 ウォルターさん、おはようございます。やはりクリスマスはリースですね。我が家も山からツルを取ってきて、素朴なリースを作っています。クリスマスが終わればお正月の飾りを付けてまた飾ります。
ウォルターさん、おはようございます。やはりクリスマスはリースですね。我が家も山からツルを取ってきて、素朴なリースを作っています。クリスマスが終わればお正月の飾りを付けてまた飾ります。
7 ウォルター 2010/12/25 15:27 気まぐれpapaさん こんにちはリースも作るんですか。本格的ですね。>クリスマスが終わればお正月の飾りを付けてまた飾ります。ナイスアイディア(笑 しめ飾りつけたら正月用ですね^^
気まぐれpapaさん こんにちはリースも作るんですか。本格的ですね。>クリスマスが終わればお正月の飾りを付けてまた飾ります。ナイスアイディア(笑 しめ飾りつけたら正月用ですね^^
1 ウォルター 2010/12/24 14:38 仏花も売ればクリスマスケーキも売る。ん〜 逞しきかな!!
仏花も売ればクリスマスケーキも売る。ん〜 逞しきかな!!
2 ウォルター 2010/12/24 14:39 タイトル間違えました。「クリスマス商戦」でありましたm○m
タイトル間違えました。「クリスマス商戦」でありましたm○m
3 hi-lite 2010/12/24 19:16 ウォルターさん、今晩は。流石コンビニ、なんでもありですね。
ウォルターさん、今晩は。流石コンビニ、なんでもありですね。
4 ウォルター 2010/12/24 19:30 hi-liteさん こんばんはネタものにまでコメントいただきありがとうございます。クリスマスケーキはまあ当然として、仏花まで売っているとは驚きシャッターを切った次第であります。
hi-liteさん こんばんはネタものにまでコメントいただきありがとうございます。クリスマスケーキはまあ当然として、仏花まで売っているとは驚きシャッターを切った次第であります。
5 isao 2010/12/25 14:43 ウォルターさん こんにちはまたユニークな看板ですね。日本のクリスマスらしくて面白い。又何かあったら見せてくださいね。
ウォルターさん こんにちはまたユニークな看板ですね。日本のクリスマスらしくて面白い。又何かあったら見せてくださいね。
6 ウォルター 2010/12/25 15:30 isaoさん こんにちは変なものが大好きなウォルターであります。これ癖になってるんでしょうか、車の運転中も面白いものがないかと探してしまいます。当然かみさんからはお叱りを受けることとなります^^;
isaoさん こんにちは変なものが大好きなウォルターであります。これ癖になってるんでしょうか、車の運転中も面白いものがないかと探してしまいます。当然かみさんからはお叱りを受けることとなります^^;
1 気まぐれpapa 2010/12/24 13:40 みなさん、ちょっと早めに♪Merry Christmas♪今日の夜は呑んだくれてHAPPYになると思いますので明るいうちに♪
みなさん、ちょっと早めに♪Merry Christmas♪今日の夜は呑んだくれてHAPPYになると思いますので明るいうちに♪
6 isao 2010/12/25 14:58 気まぐれpapaさん こんにちは可愛いクリスマスカードですね。お孫さん達と一緒のクリスマスイブは楽しいでしょうね〜。我が家は老妻と二人きりのイブ。「今年はケーキでも買いますか」と老妻。「いや、血糖値に悪いからやめとこう」と私。古希を過ぎた夫婦のイブはこんなところです。
気まぐれpapaさん こんにちは可愛いクリスマスカードですね。お孫さん達と一緒のクリスマスイブは楽しいでしょうね〜。我が家は老妻と二人きりのイブ。「今年はケーキでも買いますか」と老妻。「いや、血糖値に悪いからやめとこう」と私。古希を過ぎた夫婦のイブはこんなところです。
7 ウォルター 2010/12/25 15:44 気まぐれpapaさん こんにちは楽しいイブの夜を過ごされたよう何よりです。>2011年はどこかで飲み明かしをしましょうか?いいですねぇ 是非機会をみつけてお相手願いたいものです^^isaoさん こんにちは奥様と静かなイブというのもいいのではないでしょうか。小生、ミニストップのフライドチキンをつまみにビールを飲みながら、撮影してきたページェントの画像チェック。となんとも味気ないイブでありました。
気まぐれpapaさん こんにちは楽しいイブの夜を過ごされたよう何よりです。>2011年はどこかで飲み明かしをしましょうか?いいですねぇ 是非機会をみつけてお相手願いたいものです^^isaoさん こんにちは奥様と静かなイブというのもいいのではないでしょうか。小生、ミニストップのフライドチキンをつまみにビールを飲みながら、撮影してきたページェントの画像チェック。となんとも味気ないイブでありました。
8 気まぐれpapa 2010/12/25 19:03 Nikon爺さん、今晩は。少し加工していますが、黒い紙の上に並べて撮ってみました。カミさんのものですから、黙って拝借!後で見せようと思っていながら忘れました!!isaoさん、今晩は。いつかは二人で過ごすこともあると思います。人生重ねられた先輩のお手本を、真似ながら歳を重ねてみたいと思います。何時までも元気で仲良く暮らしてくださいね。ウォルターさん、今晩は。イブに限らず、私の手が空いたときは、酒盛りです。全く親に似て飲み助ですかから仕方ありませんが。たまにはのんびりなんて思えない我が家です。来年は是非計画をたてましょう!!!仙台に私が出かけてもOKですよ♪地酒の美味しいところで朝まで呑みましょう!!!
Nikon爺さん、今晩は。少し加工していますが、黒い紙の上に並べて撮ってみました。カミさんのものですから、黙って拝借!後で見せようと思っていながら忘れました!!isaoさん、今晩は。いつかは二人で過ごすこともあると思います。人生重ねられた先輩のお手本を、真似ながら歳を重ねてみたいと思います。何時までも元気で仲良く暮らしてくださいね。ウォルターさん、今晩は。イブに限らず、私の手が空いたときは、酒盛りです。全く親に似て飲み助ですかから仕方ありませんが。たまにはのんびりなんて思えない我が家です。来年は是非計画をたてましょう!!!仙台に私が出かけてもOKですよ♪地酒の美味しいところで朝まで呑みましょう!!!
9 写好 2010/12/25 20:42 メリークリスマス♪玄人顔負けのセンスある素敵なカードですね。酒は飲めませんが、写真談義ならお付き合いできそうです♪
メリークリスマス♪玄人顔負けのセンスある素敵なカードですね。酒は飲めませんが、写真談義ならお付き合いできそうです♪
10 気まぐれpapa 2010/12/26 09:21 写好さん、おはようございます。おお!いいですね。酒は二の次、写真談義がメインで、ツマに酒&つまみで行きましょう!!!来年決まりましたらお知らせいたします。
写好さん、おはようございます。おお!いいですね。酒は二の次、写真談義がメインで、ツマに酒&つまみで行きましょう!!!来年決まりましたらお知らせいたします。
1 なべさん 2010/12/26 20:20 どれも好きですが海の感じと夜景がツボにはまり個人的にはこちらが一番お気に入りです。でも全部行ってみたいです(^^;
どれも好きですが海の感じと夜景がツボにはまり個人的にはこちらが一番お気に入りです。でも全部行ってみたいです(^^;
8 F.344 2010/12/24 21:22 月光と長時間露光が功を奏して海は穏やか富士は荘厳に感じますこれも 03:14:27のご苦労があればこそ「潮騒を聞きながら」と比べて魅入っています
月光と長時間露光が功を奏して海は穏やか富士は荘厳に感じますこれも 03:14:27のご苦労があればこそ「潮騒を聞きながら」と比べて魅入っています
9 makoto 2010/12/25 23:45 Nikon爺さん波は穏やかでしたが、時折大きめのうねりが入って軌跡が神秘的に見えてましたね。isaoさん月夜の撮影って何ともワクワクするものです。露出に苦労はするものの、結構いい加減に撮ってますが、割と写るものですよね・・・グラビアを、見て思い出していただけるなんて光栄です。
Nikon爺さん波は穏やかでしたが、時折大きめのうねりが入って軌跡が神秘的に見えてましたね。isaoさん月夜の撮影って何ともワクワクするものです。露出に苦労はするものの、結構いい加減に撮ってますが、割と写るものですよね・・・グラビアを、見て思い出していただけるなんて光栄です。
10 makoto 2010/12/24 07:57 日本平から三保海岸へ。先日のポイントまで行って、長時間露光で撮りました。
日本平から三保海岸へ。先日のポイントまで行って、長時間露光で撮りました。
11 masaru 2010/12/24 08:34 makotoさんおはようございますいつも素敵な画像ありがとうございます、波が綿のようにボケて一層盛り立てているようですところで愚問して申し訳ありませんがinfsecとSSにありますが数字ですと何秒ほどになるのでしょうか?お教えください。
makotoさんおはようございますいつも素敵な画像ありがとうございます、波が綿のようにボケて一層盛り立てているようですところで愚問して申し訳ありませんがinfsecとSSにありますが数字ですと何秒ほどになるのでしょうか?お教えください。
12 hi-lite 2010/12/24 19:14 makotoさん、今晩は。富士山、綺麗です。月の光だけでこれだけ写るのですね!今度何かで試してみようと思います。
makotoさん、今晩は。富士山、綺麗です。月の光だけでこれだけ写るのですね!今度何かで試してみようと思います。
1 hi-lite 2010/12/23 20:01 気まぐれpapaさん、今晩は。陽だまりの中、温そうですね!とても気持ちよさそうです。
気まぐれpapaさん、今晩は。陽だまりの中、温そうですね!とても気持ちよさそうです。
2 気まぐれpapa 2010/12/23 19:25 久しぶりの再会挨拶がこの大あくび〜ニャンともかわいいやつなので、遊んであげました!いや違った遊んでもらいました。
久しぶりの再会挨拶がこの大あくび〜ニャンともかわいいやつなので、遊んであげました!いや違った遊んでもらいました。
3 ウォルター 2010/12/24 05:36 気まぐれpapaさん おはようございますあはっ(笑 こりゃ警戒心まったくなし。いい遊び仲間ですね^^
気まぐれpapaさん おはようございますあはっ(笑 こりゃ警戒心まったくなし。いい遊び仲間ですね^^
1 トシ坊 2010/12/23 18:18 60Dを購入し富士山を撮りに行ってきました。初デジイチという事でまだまだ技術が伴わないですが・・・
60Dを購入し富士山を撮りに行ってきました。初デジイチという事でまだまだ技術が伴わないですが・・・
2 ウォルター 2010/12/23 18:39 トシ坊さん こんばんは&始めまして富士山に正面から勝負されたお写真。ストレートな姿勢がいいですね。これからも素敵なお写真楽しみにしております^^
トシ坊さん こんばんは&始めまして富士山に正面から勝負されたお写真。ストレートな姿勢がいいですね。これからも素敵なお写真楽しみにしております^^
3 トシ坊 2010/12/23 19:33 ウォルターさん始めましてまだまだ未熟者ですが皆さんの写真を参考にして、色々な写真にチャレンジしてみたいと思います。
ウォルターさん始めましてまだまだ未熟者ですが皆さんの写真を参考にして、色々な写真にチャレンジしてみたいと思います。
4 写好 2010/12/25 20:09 はじめまして。同じレンズとカメラですね、お仲間が増えて嬉しいです。写真は、きれい、カッコいい、面白い、素敵、など感情が伴っていれば技術は二の次でいいみたいです。またUPしてくださいね、お待ちしております♪
はじめまして。同じレンズとカメラですね、お仲間が増えて嬉しいです。写真は、きれい、カッコいい、面白い、素敵、など感情が伴っていれば技術は二の次でいいみたいです。またUPしてくださいね、お待ちしております♪
1 ウォルター 2010/12/23 15:08 朝まだ早い時間。遊具たちは子供たちが遊びに来てくれるのを待っています。
朝まだ早い時間。遊具たちは子供たちが遊びに来てくれるのを待っています。
2 気まぐれpapa 2010/12/23 17:40 ウォルターさん、今晩は。待っているけど子供たちもあまり遊ばなくなりましたね。茅ケ崎の小さな公園にも遊具はあるのですが、遊んでいるところをあまり見たことありません。ゾウさんたちも寂しそうですね。
ウォルターさん、今晩は。待っているけど子供たちもあまり遊ばなくなりましたね。茅ケ崎の小さな公園にも遊具はあるのですが、遊んでいるところをあまり見たことありません。ゾウさんたちも寂しそうですね。
3 ウォルター 2010/12/24 06:06 気まぐれpapaさん おはようございます最近の子供たちは外遊びをしなくなりましたね。砂場もバッチイからってビルの中で抗菌砂を使って遊ばせるところもあるそうな。そんなことしてるとバイ菌に負けちゃうぞ^^
気まぐれpapaさん おはようございます最近の子供たちは外遊びをしなくなりましたね。砂場もバッチイからってビルの中で抗菌砂を使って遊ばせるところもあるそうな。そんなことしてるとバイ菌に負けちゃうぞ^^
1 makoto 2010/12/23 13:53 富士も眺める・・・
富士も眺める・・・
3 気まぐれpapa 2010/12/23 17:37 makotoさん、今晩は。清水港からの景色でしょうか?綺麗な夜景?深夜景ですね。月明かりで富士山も撮れるのですかスゴイの一言・・・・・
makotoさん、今晩は。清水港からの景色でしょうか?綺麗な夜景?深夜景ですね。月明かりで富士山も撮れるのですかスゴイの一言・・・・・
4 シャドー 2010/12/23 19:48 これこれ!港を絡めた新鮮取れたて。行かれましたか!羨ましいです。こちらへは私と頃からですと高速飛ばして6時間以上。こんなロケーションに2時間足らずで行けるのはホント羨ましいです。いやぁ〜美しいです。
これこれ!港を絡めた新鮮取れたて。行かれましたか!羨ましいです。こちらへは私と頃からですと高速飛ばして6時間以上。こんなロケーションに2時間足らずで行けるのはホント羨ましいです。いやぁ〜美しいです。
5 hi-lite 2010/12/23 20:05 makotoさん、今晩は。港の夜景、綺麗です。富士山、素敵です。対岸のまり明かりが、いい感じです。合わせて、凄いです。
makotoさん、今晩は。港の夜景、綺麗です。富士山、素敵です。対岸のまり明かりが、いい感じです。合わせて、凄いです。
6 hi-lite 2010/12/23 20:08 訂正誤>まり明かり正街明かりです。申し訳ございません。
訂正誤>まり明かり正街明かりです。申し訳ございません。
7 makoto 2010/12/24 07:55 コメントありがとうございました。ウォルターさん新鮮な富士山、味わって頂けて光栄です(^^)気まぐれpapaさん清水港を日本平から撮りました。随分樹が伸びて状況は変わってしまってましたねー展望台からはキレイに撮れません・・・旧道の路肩から撮影です。シャドーさん関西からは遠いですね・・・・確実に見える日に行かないと悲惨ですからねぇ・・・一人のミッドナイトツーリング、楽しいですよーhi-liteさん港の光が強いので、月光の富士がイマイチ目立ちませんねーあと、冷やされた空気が少しガスっているようでフレっぽくもなってます。まだ数枚今回の富士が続きますがお付き合いくださいねー
コメントありがとうございました。ウォルターさん新鮮な富士山、味わって頂けて光栄です(^^)気まぐれpapaさん清水港を日本平から撮りました。随分樹が伸びて状況は変わってしまってましたねー展望台からはキレイに撮れません・・・旧道の路肩から撮影です。シャドーさん関西からは遠いですね・・・・確実に見える日に行かないと悲惨ですからねぇ・・・一人のミッドナイトツーリング、楽しいですよーhi-liteさん港の光が強いので、月光の富士がイマイチ目立ちませんねーあと、冷やされた空気が少しガスっているようでフレっぽくもなってます。まだ数枚今回の富士が続きますがお付き合いくださいねー
1 写好 2010/12/23 11:56 背景の竹にピントしようとAFで合わせたところ、レンズとカメラは手前の葉にピントしてしまいました。まぁいいか〜とシャッターを押したところ、案外いい写真にになってくれました(笑)
背景の竹にピントしようとAFで合わせたところ、レンズとカメラは手前の葉にピントしてしまいました。まぁいいか〜とシャッターを押したところ、案外いい写真にになってくれました(笑)
5 hi-lite 2010/12/23 19:59 写好さん、今晩は。緑が目に優しい!今の時期、緑があまり見られないので。
写好さん、今晩は。緑が目に優しい!今の時期、緑があまり見られないので。
6 F.344 2010/12/24 21:48 竹に当る朝光上手く処理背景がほど良くて緑の葉が特に綺麗に感じます
竹に当る朝光上手く処理背景がほど良くて緑の葉が特に綺麗に感じます
7 Nikon爺 2010/12/25 14:42 被写体が「竹」というところも一目でしょうか。。明け方前〜早朝にかけての朝日の色が気持ち良いです。
被写体が「竹」というところも一目でしょうか。。明け方前〜早朝にかけての朝日の色が気持ち良いです。
8 isao 2010/12/25 14:50 写好さん こんにちは綺麗な緑の葉に焦点が合った方が、繊細で柔らかな感じになっているように思います。私もこのほうがいいと思います、と言うか好きです。
写好さん こんにちは綺麗な緑の葉に焦点が合った方が、繊細で柔らかな感じになっているように思います。私もこのほうがいいと思います、と言うか好きです。
9 写好 2010/12/25 19:57 コメントありがとうございます。シャドーさん朝日がいい具合にあたりましたのでカメラを向けました♪モチーフとしての「竹」は好きなので機会あるごとに写しますが、このレンズとカメラが撮ってくれたのが一番でした(笑)ウォルターさんボケは90㎜マクロの開放絞りが、背景の竹までの距離とマッチしてくれたようです。結果オーライが情けないですね(笑)気まぐれpapaさん竹は生命力が強いですからいつも緑なんでしょうか。雪の季節の京都の竹林を写真で見ますが、あのロケーションは憧れます♪hi-liteさん竹の葉ってつやがあって生き生きしてますよね。嬉しいことにマクロレンズが葉の質感まで写してくれました♪F344さんこのカメラで撮った画像は一段程度のわずかな調整で仕上がります。エレメンツ8はほとんど出番がありません。Nikon爺さんボケが良好だったおかげで、日当たり表現も感じよくなりました。朝夕の光線は被写体を上手く引き立ててくれますね♪isaoさんレンズとカメラの協議の結果このような写真になってくれました。でもレンズの選択は私で〜す(笑)タム90mmマクロが銘玉といわれる所以が少しわかりました。
コメントありがとうございます。シャドーさん朝日がいい具合にあたりましたのでカメラを向けました♪モチーフとしての「竹」は好きなので機会あるごとに写しますが、このレンズとカメラが撮ってくれたのが一番でした(笑)ウォルターさんボケは90㎜マクロの開放絞りが、背景の竹までの距離とマッチしてくれたようです。結果オーライが情けないですね(笑)気まぐれpapaさん竹は生命力が強いですからいつも緑なんでしょうか。雪の季節の京都の竹林を写真で見ますが、あのロケーションは憧れます♪hi-liteさん竹の葉ってつやがあって生き生きしてますよね。嬉しいことにマクロレンズが葉の質感まで写してくれました♪F344さんこのカメラで撮った画像は一段程度のわずかな調整で仕上がります。エレメンツ8はほとんど出番がありません。Nikon爺さんボケが良好だったおかげで、日当たり表現も感じよくなりました。朝夕の光線は被写体を上手く引き立ててくれますね♪isaoさんレンズとカメラの協議の結果このような写真になってくれました。でもレンズの選択は私で〜す(笑)タム90mmマクロが銘玉といわれる所以が少しわかりました。
1 Nikon爺 2010/12/22 22:55 透けるパープル・・・通り過ぎる黒の線・・・ナントもイロッポイ感じが、、イ〜ナ〜^^額縁のパープルですよ!!こんなコメント、変かな??
透けるパープル・・・通り過ぎる黒の線・・・ナントもイロッポイ感じが、、イ〜ナ〜^^額縁のパープルですよ!!こんなコメント、変かな??
8 シャドー 2010/12/23 13:40 こういったセンス、ほしいですね。「ゴーッ」!写真が生きています。羨ましい1枚です。時間帯もバッチリですね。v
こういったセンス、ほしいですね。「ゴーッ」!写真が生きています。羨ましい1枚です。時間帯もバッチリですね。v
9 写好 2010/12/25 20:03 被写体探しの末、何とか写真にすることができた一枚です。列車が通過するたびに連写でたくさん写しましたが、残ったのは2カットのみでした。
被写体探しの末、何とか写真にすることができた一枚です。列車が通過するたびに連写でたくさん写しましたが、残ったのは2カットのみでした。
10 Kaz 2010/12/26 15:16 カッコイイ!作品下面にバリアングルの60Dを添えたら、カメラ雑誌の60Dの広告写真にでも使えそう。
カッコイイ!作品下面にバリアングルの60Dを添えたら、カメラ雑誌の60Dの広告写真にでも使えそう。
11 写好 2010/12/27 01:48 Kazさん、ありがとうございます。そんな大げさな写真じゃないですが、褒めていただいて嬉しいです♪このカメラ、60Dはキヤノンの本気が入ってるようで、なかなかグッドな使用感であります。今は性能の数パーセントしか出せてないと思います。これからですね。
Kazさん、ありがとうございます。そんな大げさな写真じゃないですが、褒めていただいて嬉しいです♪このカメラ、60Dはキヤノンの本気が入ってるようで、なかなかグッドな使用感であります。今は性能の数パーセントしか出せてないと思います。これからですね。
12 写好 2010/12/27 01:50 上記、「9」はシャドーさん宛です。ありがとうございました。
上記、「9」はシャドーさん宛です。ありがとうございました。
1 気まぐれpapa 2010/12/22 15:32 いつも見ているのに撮ったことが無かったので今日はローリーが来るまで粘って撮りました。特に面白い写真では無いのですが、組み合わせの面白さを狙ってみました。
いつも見ているのに撮ったことが無かったので今日はローリーが来るまで粘って撮りました。特に面白い写真では無いのですが、組み合わせの面白さを狙ってみました。
2 ウォルター 2010/12/23 05:19 気まぐれpapaさん おはようございます赤白組み合わせ。いい具合にタンクローリーが来てくれたものですね。よいタイミングでしたね。
気まぐれpapaさん おはようございます赤白組み合わせ。いい具合にタンクローリーが来てくれたものですね。よいタイミングでしたね。
3 気まぐれpapa 2010/12/23 08:03 ウォルターさん、おはようございます。たまには車撮りも面白いかと思いましたがレース車でないのでアクセントを探すのが大変でした。(笑)
ウォルターさん、おはようございます。たまには車撮りも面白いかと思いましたがレース車でないのでアクセントを探すのが大変でした。(笑)
4 写好 2010/12/23 11:19 秋空に赤白の色彩を上手く絡めてますね、「ただでは転ばない」流石です♪
秋空に赤白の色彩を上手く絡めてますね、「ただでは転ばない」流石です♪
1 isao 2010/12/22 14:43 庭で愛犬とボール遊び。駆け寄ってくる姿を撮ってみました。設定もろくにチェックしないで撮った為ブレまくっています。失敗作ですが、少し躍動感も感じられてこんなのも有りかなと?。ご批判を頂ければ幸いです。
庭で愛犬とボール遊び。駆け寄ってくる姿を撮ってみました。設定もろくにチェックしないで撮った為ブレまくっています。失敗作ですが、少し躍動感も感じられてこんなのも有りかなと?。ご批判を頂ければ幸いです。
2 気まぐれpapa 2010/12/22 15:06 isaoさん、こんにちは。おおお!ボールと戯れるワンこの後ボールは手元に持ってきましたか?
isaoさん、こんにちは。おおお!ボールと戯れるワンこの後ボールは手元に持ってきましたか?
3 ウォルター 2010/12/23 05:13 isaoさん おはようございますでも、顔のあたりはしっかり止まっているんではないでしょうか。しっかり追いかけておられると思いますよ。
isaoさん おはようございますでも、顔のあたりはしっかり止まっているんではないでしょうか。しっかり追いかけておられると思いますよ。
4 写好 2010/12/23 11:15 微妙なブレで動感が出てとても臨場感がありますね。スローシャッターで波を写した時の表現と似てますね♪
微妙なブレで動感が出てとても臨場感がありますね。スローシャッターで波を写した時の表現と似てますね♪
5 シャドー 2010/12/23 13:38 失敗じゃなく成功だと思いますが。^^逆にブレていない写真のほうがギクシャクするような、面白みがないと言うかです。愛犬の楽しそうな雰囲気を上手く出していると思います。
失敗じゃなく成功だと思いますが。^^逆にブレていない写真のほうがギクシャクするような、面白みがないと言うかです。愛犬の楽しそうな雰囲気を上手く出していると思います。
6 isao 2010/12/25 15:45 気まぐれpapaさん こんにちは勢いよく持ってくるのですが、猟犬の血を受け継いでいるので獲った獲物はすぐ放してくれないので困ります。ウォルターさん 写好さん シャドーさん こんにちは一瞬失敗かな〜と思ったのですが、ひょっとしてこのほうが良かったのかなとも。皆さまのコメントを頂き少し自信が出来ました。意図的にこれが出来るよう練習します。
気まぐれpapaさん こんにちは勢いよく持ってくるのですが、猟犬の血を受け継いでいるので獲った獲物はすぐ放してくれないので困ります。ウォルターさん 写好さん シャドーさん こんにちは一瞬失敗かな〜と思ったのですが、ひょっとしてこのほうが良かったのかなとも。皆さまのコメントを頂き少し自信が出来ました。意図的にこれが出来るよう練習します。
1 写好 2010/12/23 11:31 拡大すると思わず「おうっ」と声が出てしまいました。素晴らしいです。皆さん、サムネイルでは役不足、大きくしてみてください!今秋行った岐阜の道の駅で車中泊した際、深夜0時ごろ目覚めると一緒に停車してた車10数台が1台もなくなり、広い駐車場に私だけになってしまい不安になったことがあります。流石に3時ころその場を離れて目的地に向かいました。皆さん気を付けましょうね♪
拡大すると思わず「おうっ」と声が出てしまいました。素晴らしいです。皆さん、サムネイルでは役不足、大きくしてみてください!今秋行った岐阜の道の駅で車中泊した際、深夜0時ごろ目覚めると一緒に停車してた車10数台が1台もなくなり、広い駐車場に私だけになってしまい不安になったことがあります。流石に3時ころその場を離れて目的地に向かいました。皆さん気を付けましょうね♪
7 気まぐれpapa 2010/12/22 15:12 ウォルターさん、こんにちは。仙台に行ったら挑戦しようと企んでいたのですがあいにく寄り道が多く、仙台着が夜遅くでは・・・相変わらずいい感じの質感ですね。羽田や横田基地ではこんなには撮れないな〜
ウォルターさん、こんにちは。仙台に行ったら挑戦しようと企んでいたのですがあいにく寄り道が多く、仙台着が夜遅くでは・・・相変わらずいい感じの質感ですね。羽田や横田基地ではこんなには撮れないな〜
8 気まぐれpapa 2010/12/22 15:13 訂正 横田基地→厚木基地でした。
訂正 横田基地→厚木基地でした。
9 Nikon爺 2010/12/22 22:41 クリスマスにピッタシの一枚ですね〜カラフルなボールに浮いてるかのような、まるで竹コプターのようにも見える機体が現代のサンタのようです。。
クリスマスにピッタシの一枚ですね〜カラフルなボールに浮いてるかのような、まるで竹コプターのようにも見える機体が現代のサンタのようです。。
10 ウォルター 2010/12/23 05:32 気まぐれpapaさん おはようございますこの質感。手前味噌ですがウットリしております。ところで、私は車中泊は道の駅や高速のSAを利用しておりますが、パパさんはどのようなところを利用しておられるのでしょう。もっと気楽に仮眠が取れるところなら活動範囲も広がると思うんです。Nikon爺さん おはようございますそういえばもうクリスマスですね。早っ年賀状も作ってないし。のんびり飛行機の写真を撮っている場合ではなかったかもです^^
気まぐれpapaさん おはようございますこの質感。手前味噌ですがウットリしております。ところで、私は車中泊は道の駅や高速のSAを利用しておりますが、パパさんはどのようなところを利用しておられるのでしょう。もっと気楽に仮眠が取れるところなら活動範囲も広がると思うんです。Nikon爺さん おはようございますそういえばもうクリスマスですね。早っ年賀状も作ってないし。のんびり飛行機の写真を撮っている場合ではなかったかもです^^
11 気まぐれpapa 2010/12/23 08:40 ウォルターさん、おはようございます。旅に出て泊まる場所ですが、・道の駅・コンビニ(大型トラックが止めれる所)・深夜食堂(トラッカーの利用している所)・観光地の無料駐車場・温泉施設の駐車場などが私の泊まる場所ですが、道の駅は東北みたいに充実した所が無いので、前もってネットで調べて、調整します。北陸方面は、深夜営業のコンビニや飲食店が一つになった所が多いので利用しています。(国道沿)R1、R2なども、国道沿いに大きな施設が点在しているので利用しています。私は一人旅ですので、眠くなったらその場で寝るが当たり前になっていますが、なるべく施設を活用するようにしていますが、東北旅のおり、山形から喜多方に通じるR121の道の駅田沢は私一人で寝ていました。山の中で寂しい場所でしたが、静かでのんびり寝れるのもいいですね。(笑)
ウォルターさん、おはようございます。旅に出て泊まる場所ですが、・道の駅・コンビニ(大型トラックが止めれる所)・深夜食堂(トラッカーの利用している所)・観光地の無料駐車場・温泉施設の駐車場などが私の泊まる場所ですが、道の駅は東北みたいに充実した所が無いので、前もってネットで調べて、調整します。北陸方面は、深夜営業のコンビニや飲食店が一つになった所が多いので利用しています。(国道沿)R1、R2なども、国道沿いに大きな施設が点在しているので利用しています。私は一人旅ですので、眠くなったらその場で寝るが当たり前になっていますが、なるべく施設を活用するようにしていますが、東北旅のおり、山形から喜多方に通じるR121の道の駅田沢は私一人で寝ていました。山の中で寂しい場所でしたが、静かでのんびり寝れるのもいいですね。(笑)
1 シャドー 2010/12/23 13:13 Nikon爺 さん コメントありがとうございます。^^ヾボリボリ、すんません。色々想像してください。^^;また、問題だしますね。
Nikon爺 さん コメントありがとうございます。^^ヾボリボリ、すんません。色々想像してください。^^;また、問題だしますね。
2 シャドー 2010/12/21 23:55 さて、テンションが上がってまいりますと頭の中がショート状態になりました。何でもイテ前!・・・柄にも無く花なんか添えたり・・・*^^*チョットバックの島が邪魔なんですが、こればっかりは・・・トリミングしております。
さて、テンションが上がってまいりますと頭の中がショート状態になりました。何でもイテ前!・・・柄にも無く花なんか添えたり・・・*^^*チョットバックの島が邪魔なんですが、こればっかりは・・・トリミングしております。
3 ウォルター 2010/12/22 10:32 シャドーさん おはようございます。ハイビスカスでしょうか。仰るとおりバックが海だっけだった幻想的だったでしょうね。
シャドーさん おはようございます。ハイビスカスでしょうか。仰るとおりバックが海だっけだった幻想的だったでしょうね。
4 F.344 2010/12/22 17:38 太陽が出る寸前は高ぶってしまい相当事前に準備していても焦っちゃいますね綺麗な暁に遭遇できたことで十分じゃないですか?
太陽が出る寸前は高ぶってしまい相当事前に準備していても焦っちゃいますね綺麗な暁に遭遇できたことで十分じゃないですか?
5 シャドー 2010/12/22 20:38 ウォルター さん こんばんは。コメントありがとうございます。結構いろんな撮り方した中ハイビスカスの花を見つけて撮りました。レンズが28mmという事と後ろに車が駐車していましたので、これ以上放す事ができませんでした。広角ですとバッチリだったんですがね〜。F.344 さん こんばんは。コメントありがとうございます。太陽が出てしまうとこんな色にはならないんですよね。まぁ、フィルター付けている加減もありますが、実際ファインダー覗くとかなり興奮しますねー^^
ウォルター さん こんばんは。コメントありがとうございます。結構いろんな撮り方した中ハイビスカスの花を見つけて撮りました。レンズが28mmという事と後ろに車が駐車していましたので、これ以上放す事ができませんでした。広角ですとバッチリだったんですがね〜。F.344 さん こんばんは。コメントありがとうございます。太陽が出てしまうとこんな色にはならないんですよね。まぁ、フィルター付けている加減もありますが、実際ファインダー覗くとかなり興奮しますねー^^
6 Nikon爺 2010/12/22 22:44 ン???アレレ”〜、、、何かな〜〜、、、、と考えさせて頂きました。興味を持たせる作品、、、大事だと思います。。
ン???アレレ”〜、、、何かな〜〜、、、、と考えさせて頂きました。興味を持たせる作品、、、大事だと思います。。
1 ウォルター 2010/12/22 10:26 pipiさん おはようございます。月食、見られましたか。羨ましいですね。東北は全滅だったようですね。大昔、丹頂鶴の撮影に出かけ、十勝川温泉に宿泊した際にたまたまに皆既日食の日で、恐ろしい寒さの中美しい天体ショーを楽しんだ思い出があります。
pipiさん おはようございます。月食、見られましたか。羨ましいですね。東北は全滅だったようですね。大昔、丹頂鶴の撮影に出かけ、十勝川温泉に宿泊した際にたまたまに皆既日食の日で、恐ろしい寒さの中美しい天体ショーを楽しんだ思い出があります。
16 気まぐれpapa 2010/12/23 17:33 pipiさん、今晩は。ブログでアレ?どこかで見た写真だ!!!と思いながら、Canon板ではありませんか〜(笑)この日は関東は曇か雨?だったのかなぁ〜綺麗に撮れていますね♪星や月などは年に数回撮ることもありますが、ビックイベントは知っていながらも撮らない横着者です〜
pipiさん、今晩は。ブログでアレ?どこかで見た写真だ!!!と思いながら、Canon板ではありませんか〜(笑)この日は関東は曇か雨?だったのかなぁ〜綺麗に撮れていますね♪星や月などは年に数回撮ることもありますが、ビックイベントは知っていながらも撮らない横着者です〜
17 pipi 2010/12/23 18:25 気まぐれpapaさん今晩は〜♪は〜い、色々な所に出没しますよ〜(笑)私も2、3日に前に撮ってみるかぁの余り興味もありませんでした。気まぐれpapaさんに負けない位の横着者ですよ(笑)
気まぐれpapaさん今晩は〜♪は〜い、色々な所に出没しますよ〜(笑)私も2、3日に前に撮ってみるかぁの余り興味もありませんでした。気まぐれpapaさんに負けない位の横着者ですよ(笑)
18 isao 2010/12/25 15:19 pipiさん こんにちは赤い月、撮れてよかったですね〜。私も撮りたかったのですが、茨城は生憎の天気で叶わず残念。晴れたのは北海道の一部だけとのこと。自然には逆らえません。
pipiさん こんにちは赤い月、撮れてよかったですね〜。私も撮りたかったのですが、茨城は生憎の天気で叶わず残念。晴れたのは北海道の一部だけとのこと。自然には逆らえません。
19 Kaz 2010/12/26 15:23 これが噂のオレンジ月ですか。全く気が付かなかったので、ここで観る事が出来てラッキー。(^^)pipi さん、どうもありがとね。
これが噂のオレンジ月ですか。全く気が付かなかったので、ここで観る事が出来てラッキー。(^^)pipi さん、どうもありがとね。
20 pipi 2010/12/26 17:53 Kazさん今晩は〜♪いえいえ、こちらこそコメント有難うございます。チョット小さめの皆既月食ですが・・・何と言っても、遥か彼方に存在してますんで・・・笑勝手な言い訳ですみません(笑)
Kazさん今晩は〜♪いえいえ、こちらこそコメント有難うございます。チョット小さめの皆既月食ですが・・・何と言っても、遥か彼方に存在してますんで・・・笑勝手な言い訳ですみません(笑)
1 F.344 2010/12/21 18:56 春の花ですが毎年この時期に咲いてくれます名前のセリ葉を入れて撮ることができました
春の花ですが毎年この時期に咲いてくれます名前のセリ葉を入れて撮ることができました
3 シャドー 2010/12/21 23:18 言われますように一瞬冬の存在を忘れるような光景です。バックの色と花の色が爽やかさを感じさせてくれますね。
言われますように一瞬冬の存在を忘れるような光景です。バックの色と花の色が爽やかさを感じさせてくれますね。
4 ウォルター 2010/12/22 10:29 F.344さん おはようございます。春がやってきたのかと思いました^^この寒さの中暖かさを感じさせていただいたお写真です。
F.344さん おはようございます。春がやってきたのかと思いました^^この寒さの中暖かさを感じさせていただいたお写真です。
5 F.344 2010/12/22 17:59 皆さまコメントありがとうございますhi-liteさま比較的風も無く穏やかな日和少し南に向けて明るさが出るように撮ってみました丸ボケも試みましたが草丈が10センチ位で思うように出来ずでしたシャドーさま毎年秋に下草を刈ってくださるので早めに咲いてくれます春らしくするために匍匐の姿勢で地面すれすれで明るさ強調してみましたウォルターさま季節と違う写真と思われるのも分かります これから本格的な冬ですから・・・
皆さまコメントありがとうございますhi-liteさま比較的風も無く穏やかな日和少し南に向けて明るさが出るように撮ってみました丸ボケも試みましたが草丈が10センチ位で思うように出来ずでしたシャドーさま毎年秋に下草を刈ってくださるので早めに咲いてくれます春らしくするために匍匐の姿勢で地面すれすれで明るさ強調してみましたウォルターさま季節と違う写真と思われるのも分かります これから本格的な冬ですから・・・
6 pipi 2010/12/22 19:21 F.344さん今晩は〜♪−気温の旭川に住んでいるのでこの様な小春日和のような写真に心が温かくなります♪
F.344さん今晩は〜♪−気温の旭川に住んでいるのでこの様な小春日和のような写真に心が温かくなります♪
7 F.344 2010/12/22 20:52 pipiさまコメントありがとうございますチョッと場違いかもしれませんがこの花毎年この時期に咲いてくれます12月は花が少なくて他の被写体を撮っていますでもそこに花があれば自然にカメラ向けてしまいます
pipiさまコメントありがとうございますチョッと場違いかもしれませんがこの花毎年この時期に咲いてくれます12月は花が少なくて他の被写体を撮っていますでもそこに花があれば自然にカメラ向けてしまいます
1 makoto 2010/12/21 08:24 ふるぅ〜い在庫からですが・・・
ふるぅ〜い在庫からですが・・・
6 シャドー 2010/12/21 23:10 綺麗な富士。やはり見る者を圧倒させますね。すこ〜し焼けた山頂付近がとても魅力的です。
綺麗な富士。やはり見る者を圧倒させますね。すこ〜し焼けた山頂付近がとても魅力的です。
7 ウォルター 2010/12/22 10:18 makotoさん おはようございます。雄大な光景ですね。焼けた空が残りとっても素敵です。
makotoさん おはようございます。雄大な光景ですね。焼けた空が残りとっても素敵です。
8 写好 2010/12/22 13:16 シルエットの富士と背景の空のオレンジから濃紺のグラデーションが美しいです。ずっと以前からお上手だったんですね♪私の5年前なんて赤面するものばかりです(笑)
シルエットの富士と背景の空のオレンジから濃紺のグラデーションが美しいです。ずっと以前からお上手だったんですね♪私の5年前なんて赤面するものばかりです(笑)
9 Nikon爺 2010/12/22 22:48 グラデの綺麗な時間帯ですね〜富士山の稜線と手前の山の稜線がほぼ平行というところが凄く印象的です。本日、吉原ですか〜嵐のあとのお土産が楽しみですね〜
グラデの綺麗な時間帯ですね〜富士山の稜線と手前の山の稜線がほぼ平行というところが凄く印象的です。本日、吉原ですか〜嵐のあとのお土産が楽しみですね〜
10 makoto 2010/12/23 14:13 シャドーさんここからの夕景は河口湖大橋辺りの夜景が絡んでキレイですよーウォルターさん道路から身を乗り出すように撮影するポイントなので、皆同じ構図になってしまいますが、ここは魅力的なところですねー冬はアクセスが悪くなります。写好さんグラデーションで色が少しおかしいんですよね・・・ブログへ掲載しているものは問題ないのですが・・・彩度高すぎですねぇ・・・Nikon爺さん吉原行ってきました。雲海は出てましたが、広がり方がイマイチで、いつも同じ構図になるので、5時頃引き上げて三保へ戻りました。ボチボチアップしていきますね。
シャドーさんここからの夕景は河口湖大橋辺りの夜景が絡んでキレイですよーウォルターさん道路から身を乗り出すように撮影するポイントなので、皆同じ構図になってしまいますが、ここは魅力的なところですねー冬はアクセスが悪くなります。写好さんグラデーションで色が少しおかしいんですよね・・・ブログへ掲載しているものは問題ないのですが・・・彩度高すぎですねぇ・・・Nikon爺さん吉原行ってきました。雲海は出てましたが、広がり方がイマイチで、いつも同じ構図になるので、5時頃引き上げて三保へ戻りました。ボチボチアップしていきますね。
1 F.344 2010/12/21 17:28 朝日を浴びたカップル良いですね撮ってみたい光景です
朝日を浴びたカップル良いですね撮ってみたい光景です
8 写好 2010/12/22 13:22 美しい光の中で祝福されてるカップル、綺麗です。当地の公園にいたガチョウのカップルは時々大喧嘩してましたが白鳥はしないんでしょうか、しそうにないですね。
美しい光の中で祝福されてるカップル、綺麗です。当地の公園にいたガチョウのカップルは時々大喧嘩してましたが白鳥はしないんでしょうか、しそうにないですね。
9 isao 2010/12/22 13:47 ウォルターさん こんにちはとても微笑ましい情景ですね。シルエットで撮られたのがとてもいい雰囲気を醸していると思います。野鳥の番は殆ど仲がいいようですね。家の庭にやってくるキジバトもいつも2羽でやってきます。ただし、白鳥でも他の鳥と餌の取り合いになると、かなり激しく攻撃します。
ウォルターさん こんにちはとても微笑ましい情景ですね。シルエットで撮られたのがとてもいい雰囲気を醸していると思います。野鳥の番は殆ど仲がいいようですね。家の庭にやってくるキジバトもいつも2羽でやってきます。ただし、白鳥でも他の鳥と餌の取り合いになると、かなり激しく攻撃します。
10 ウォルター 2010/12/22 14:15 写好さん こんにちは今日はせっかくの休みなのに雨に降られて、撮影に出かけられずに悶々としております。カップルは仲がいいですね。餌取りの他のグループとの争奪戦は結構激しいものがありますが。isaoさん こんにちは雨の一日いかがお過ごしでしょうか。この飛来地は比較的小さな沼なのですが、朝日ととてもいいいい位置にありこうゆう写真の撮りやすい場所であります。それに比較的規模もも小さいのでアップ狙いもしやすく重宝しております。
写好さん こんにちは今日はせっかくの休みなのに雨に降られて、撮影に出かけられずに悶々としております。カップルは仲がいいですね。餌取りの他のグループとの争奪戦は結構激しいものがありますが。isaoさん こんにちは雨の一日いかがお過ごしでしょうか。この飛来地は比較的小さな沼なのですが、朝日ととてもいいいい位置にありこうゆう写真の撮りやすい場所であります。それに比較的規模もも小さいのでアップ狙いもしやすく重宝しております。
11 気まぐれpapa 2010/12/22 15:08 ウォルターさん、こんにちは。ハートマークですね♪もう少し若かったら白鳥さんを見習ったかも??(笑)
ウォルターさん、こんにちは。ハートマークですね♪もう少し若かったら白鳥さんを見習ったかも??(笑)
12 ウォルター 2010/12/23 05:15 気まぐれpapaさん おはようございます>もう少し若かったら白鳥さんを見習ったかも??(笑)そうおっしゃらずに。奥様とラブラブでいらしてください^^
気まぐれpapaさん おはようございます>もう少し若かったら白鳥さんを見習ったかも??(笑)そうおっしゃらずに。奥様とラブラブでいらしてください^^
1 ウォルター 2010/12/21 04:58 これはやっぱりカップルで見たいですよね〜団体のおばちゃんたちでは絵になりませぬ^^
これはやっぱりカップルで見たいですよね〜団体のおばちゃんたちでは絵になりませぬ^^
1 シャドー 2010/12/21 00:04 散々☆廻しをした後、夜明けがやってまいりました。少し場所を移動。こちらの方が撮りはいいようです。
散々☆廻しをした後、夜明けがやってまいりました。少し場所を移動。こちらの方が撮りはいいようです。
10 気まぐれpapa 2010/12/22 15:09 シャドーさん、こんにちは。ここは日本ではありませんね。外国のとある場所 なんて言ってもいいかも素敵な写真です。
シャドーさん、こんにちは。ここは日本ではありませんね。外国のとある場所 なんて言ってもいいかも素敵な写真です。
11 シャドー 2010/12/22 20:47 写好 さん コメントありがとうございます。露光時間でかなり絵が変わります。岩の艶が無いと面白味に少々欠けてしまいますが、今回は偶然ですね。初挑戦でラッキーでした。V気まぐれpapa さん コメントありがとうございます。久々の海外・・・え?違う違う!!^^;最近夜遊びが好きになりまして、勢い付きすぎて今晩夜勤となってしまいました。あぁ、明日休みなのに・・・残念;;)
写好 さん コメントありがとうございます。露光時間でかなり絵が変わります。岩の艶が無いと面白味に少々欠けてしまいますが、今回は偶然ですね。初挑戦でラッキーでした。V気まぐれpapa さん コメントありがとうございます。久々の海外・・・え?違う違う!!^^;最近夜遊びが好きになりまして、勢い付きすぎて今晩夜勤となってしまいました。あぁ、明日休みなのに・・・残念;;)
12 pipi 2010/12/22 21:57 シャドーさん今晩は〜♪私も、気まぐれpapaさんと同感です^^素晴らしい写真ですね。私も内緒で火星に連れて行って・・笑
シャドーさん今晩は〜♪私も、気まぐれpapaさんと同感です^^素晴らしい写真ですね。私も内緒で火星に連れて行って・・笑
13 Nikon爺 2010/12/22 22:51 日本のイースター島でしょうか、、、、ヒソヒソ話でもしてるみたい^^色といい、時間帯といい、楽しさ爆発ですね〜^^
日本のイースター島でしょうか、、、、ヒソヒソ話でもしてるみたい^^色といい、時間帯といい、楽しさ爆発ですね〜^^
14 シャドー 2010/12/23 13:22 pipi さん コメントありがとうございます。そうですね。次火星に行く時はお声かけます。楽しみにお待ち下さい。で、今日は夜勤明けで目がショボショボです。(~。~)/写真撮ってる時はギラギラなんですがね。Nikon爺 さん コメントありがとうございます。ほんとそんな感じですね。いくつもの岩が直線状に並ぶところなんかよく似ています。こんな時間が最近楽しくなってきました。と言う事で、仕事出勤の時の方がゆっくり休める。そんな感じでしょうか。^^;
pipi さん コメントありがとうございます。そうですね。次火星に行く時はお声かけます。楽しみにお待ち下さい。で、今日は夜勤明けで目がショボショボです。(~。~)/写真撮ってる時はギラギラなんですがね。Nikon爺 さん コメントありがとうございます。ほんとそんな感じですね。いくつもの岩が直線状に並ぶところなんかよく似ています。こんな時間が最近楽しくなってきました。と言う事で、仕事出勤の時の方がゆっくり休める。そんな感じでしょうか。^^;