花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 雨後1  2: ショッピングモールのサザンカ1  3: 雫がついた白いサザンカ(12/15に撮影)1  4: 冬の花さざんか1  5: 冬の花壇で咲く紫色のパンジー1  6: サザンカ(12/25に撮影)1  7: メセンの花3  8: 冬晴れと咲き始めのサザンカの花1  9: 濃い紫の花壇のパンジー(11/17に撮影)1  10: 矢板駅の花壇の薄紫のパンジー1  11: 寒咲なのはな3  12: 白いサザンカ(撮影日は12/9)1  13: 白い小菊(11/28に撮影)3  14: ユリオプスデージー1  15: 山茶花の1  16: ピンクのサザンカ(11/18撮影)1  17: 青空とサザンカ(11/29に撮影)1  18: 砂漠のバラ2 1  19: 砂漠のバラ1  20: 庭のサザンカ(撮影日は11/12)1  21: プリムラ赤色3  22: プリムラ1  23: ナデシコUP3  24: 淡いピンクのサザンカの群れ1  25: サザンカ3  26: サザンカ3  27: サザンカの横顔1  28: オボロヅキ3  29: 数が増えた皇帝ダリアの花1  30: 朝の小菊1  31: ツメレンゲ3  32: 咲き始めた皇帝ダリアの花1      写真一覧
写真投稿

雨後
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 19.0 (Windows)
レンズ EF50mm f/1.8 II
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1777 (477KB)
撮影日時 2022-06-08 20:33:37 +0900

1   鎌倉M   2024/1/1 07:59

鎌倉の寺にて

コメント投稿
ショッピングモールのサザンカ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/33sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (93.3KB)
撮影日時 2023-12-29 22:50:35 +0900

1   スラム   2023/12/30 13:23

ショッピングモールで買い物したついでに撮影した
歩道で見られたサザンカの花です。力強い幹も見えています。

コメント投稿
雫がついた白いサザンカ(12/15に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (98.8KB)
撮影日時 2023-12-15 22:26:46 +0900

1   スラム   2023/12/29 17:15

今月15日に庭で撮影した白いサザンカの花の写真ですが、
花びらに雨の雫がついていると艶が増しそうな気がします。

コメント投稿
冬の花さざんか
Exif情報
メーカー名 ZTE
機種名 A003ZT
ソフトウェア Snapseed 2.0
レンズ
焦点距離 3.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 675
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4214x3326 (1.22MB)
撮影日時 2023-12-27 16:12:02 +0900

1   mori   2023/12/29 10:07

焚き火だ焚火と当たろうよ
または さざんかの宿
思わず口ずさんでしまう。

コメント投稿
冬の花壇で咲く紫色のパンジー
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (223KB)
撮影日時 2023-12-25 00:31:03 +0900

1   スラム   2023/12/28 16:40

公園の花壇で見られたパンジーを撮影した写真であり、
紫色の花がメインとなります。寒さに強い花としても知られる
パンジーであり、特に紫の花が良いものだなと思います。

コメント投稿
サザンカ(12/25に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (120KB)
撮影日時 2023-12-25 22:51:38 +0900

1   スラム   2023/12/27 17:04

今月25日に撮影した庭のサザンカの花の写真です。
良い形の花でもあるなと思いましたので、撮ってみました。

コメント投稿
メセンの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア COOLPIX A1000V1.1
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (7.26MB)
撮影日時 2023-12-27 04:23:14 +0900

1   caudex   2023/12/26 15:26

フォーカリア・荒波
今季最後の花です。

2   シッポ座   2023/12/26 18:07

こんばんは

葉っぱでしょうか、珍しい形を形成していますね
花も枝先に咲くのとは異なって育てるのも大変そうな気がします
冬の季節に黄色い花、いいですね

3   caudex   2023/12/28 08:48

シッポ座さん、コメント有難うございます。
この植物は茎立ちする事はなく葉っぱのかたまりみたいな形状です。

コメント投稿
冬晴れと咲き始めのサザンカの花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/626sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (66.3KB)
撮影日時 2023-12-13 23:29:05 +0900

1   スラム   2023/12/23 20:16

庭で見られた咲き始めのサザンカの花を撮影した写真ですが、
冬晴れと合わせてみることを意識して撮ったなと思い起こしました。
白い花の魅力がより際立っているなと思いました。

コメント投稿
濃い紫の花壇のパンジー(11/17に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (144KB)
撮影日時 2023-11-17 23:54:12 +0900

1   スラム   2023/12/20 23:08

矢板駅にある花壇で撮影したパンジーの花の写真です。
まるでワインみたいな濃い紫色の綺麗な花だなと思いました。

コメント投稿
矢板駅の花壇の薄紫のパンジー
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (128KB)
撮影日時 2023-11-17 23:53:43 +0900

1   スラム   2023/12/18 22:34

矢板駅の花壇に植えられていた薄紫色のパンジーの花を
撮影した写真です。落ち着いた雰囲気のある色の花だと思います。

コメント投稿
寒咲なのはな
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ OM 90mm F3.5 + MC-20
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (1.44MB)
撮影日時 2023-12-16 19:42:40 +0900

1   caudex   2023/12/18 08:31

ほーっ! 菜の花ですか。 暖かな地域なのでしょうね。
こちらは冬本番に入ったところです

2   ORCAM   2023/12/16 17:45

近くの農園にちらほら咲きだしました

3   ORCAM   2023/12/18 11:24

caudexさん、おはようございます。
そちら冬本番というのは、寒いお国のようですね。
こちら本州のほぼど真ん中に位置していますが
小さな農園でも四季折々、それなりにスタッフさんたちが
がんばって手入れされているようで、撮らせてもらう側としては
とても有難いと思っています。それでも今日は冷え込んで6℃
昨日より3度も低いです。カミサンがゴミ出しで縮こまってました。

コメント投稿
白いサザンカ(撮影日は12/9)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/189sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (84.8KB)
撮影日時 2023-12-09 23:05:28 +0900

1   スラム   2023/12/14 17:09

庭で咲いた白いサザンカの花を撮影しましたが、
とても可愛らしい花だなと思いました。

コメント投稿
白い小菊(11/28に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/286sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (118KB)
撮影日時 2023-11-28 22:25:27 +0900

1   スラム   2023/12/11 15:17

庭の白い小菊は可愛らしい花でもありました。

2   youzaki   2023/12/11 16:40

小菊の花良いですね・・
スマホの写真とは思えない素敵な写りに感心しました。

3   スラム   2023/12/12 16:13

コメントありがとうございます。
「この白さがたまらない」という気持ちをこめて撮りました。

コメント投稿
ユリオプスデージー
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3593x2690 (2.5MB)
撮影日時 2023-12-06 22:19:06 +0900

1   youzaki   2023/12/10 17:55

キク科の花かな?
写りがイマイチです~

コメント投稿
山茶花の
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2915x2920 (7.6MB)
撮影日時 2023-12-07 20:23:04 +0900

1   youzaki   2023/12/10 17:47

白色の山茶花をUPしてみました。

コメント投稿
ピンクのサザンカ(11/18撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (111KB)
撮影日時 2023-11-19 00:29:21 +0900

1   スラム   2023/12/9 12:42

小さな公園で見られたピンク色のサザンカの写真です。
私にとっての晩秋から冬の風物詩でありますし、
良い色合いと形であります。薔薇にも負けない美しさ!!

コメント投稿
青空とサザンカ(11/29に撮影)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/910sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (74.6KB)
撮影日時 2023-11-29 22:58:59 +0900

1   スラム   2023/12/6 19:50

庭で咲いたサザンカの花と青空の背景の組み合わせを意識して撮影した写真です。
空の色のおかげで葉の色が映えていると思います。

コメント投稿
砂漠のバラ2 
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 E5700
ソフトウェア E5700v1.1
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/943sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1.62MB)
撮影日時 2007-06-11 18:38:50 +0900

1   caudex   2023/12/6 08:17

キョウチクトウ科Adenium obmesu =砂漠のバラ
原産地 アラビア、東アフリカ、ナミビア、ソコトラ島など

コメント投稿
砂漠のバラ

1   caudex   2023/12/6 08:15

これは残念ながら過去の画像です。
とても低温に弱く最低温後4℃設定の温室で越冬で出来なかった御姫様でした。

コメント投稿
庭のサザンカ(撮影日は11/12)
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/133sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (109KB)
撮影日時 2023-11-12 23:32:05 +0900

1   スラム   2023/12/5 20:58

庭のサザンカの花の写真を撮影しましたが、
赤いドレスみたいな形の花だなと思っています。
いつ見ても綺麗な花だなと思いますね。

コメント投稿
プリムラ赤色
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4319x3239 (2.33MB)
撮影日時 2023-12-03 19:57:23 +0900

1   youzaki   2023/12/5 02:57

庭先のプランターの中の赤色のプリムラです。

2   caudex   2023/12/5 07:58

 youzakiお早うございます。
お宅様の庭はもう春のようですね。

3   youzaki   2023/12/6 02:24

caudexさん コメントありがとう御座います。
以前ほどではないですが連れ合いが毎日園芸を楽しんでいます。
私は下手な写真で楽しんでます。

コメント投稿
プリムラ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4016x3012 (2.03MB)
撮影日時 2023-12-03 19:56:49 +0900

1   youzaki   2023/12/5 02:55

庭先のプランターの中のプリムラです。

コメント投稿
ナデシコUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1967x1476 (586KB)
撮影日時 2023-11-12 21:25:37 +0900

1   youzaki   2023/12/5 02:53

ナデシコに接写しました。

2   シッポ座   2023/12/5 09:29

おはようございます。
鮮やかなナデシコの花、きれいですね(*´∀`*)

3   youzaki   2023/12/6 02:19

シッボ座さん コメントありがとう御座います。
御覧頂け嬉しいです。
87歳の年寄りの励みとなりました。

コメント投稿
淡いピンクのサザンカの群れ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (212KB)
撮影日時 2023-11-19 00:31:18 +0900

1   スラム   2023/11/30 16:19

地元の小さな公園で見られた淡いピンク色のサザンカの花が
たくさん咲いているところを撮影した写真となります。
この色合いがとても綺麗であるなと思いましたね。

コメント投稿