花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: リンドウの比較ー33  2: 野外観賞シリーズ#107  3: ウインターコスモス6  4: チャノキ5  5: 石見川・石実皮・石膠・イシミカワ1  6: ツワブキ8  7: 赤いバラ3  8: ススキ3  9: アオツヅラフジの実5  10: サンシュユの実5  11: ノアザミ4  12: コウヤボウキ6  13: ヤクシソウ1  14: 椿4  15: ヤマノイモに付いたムカゴ5  16: ゼラニューム8  17: ムラサキサギゴケ?10  18: バラ ザ・プリンス9  19: シセントキワガキ6  20: アイサツ・・・7  21: 頭上の柿・・。4  22: 秋の透過光・・・8  23: ボケたの?7  24: もう冬だよ〜5  25: 霧の花園#24  26: 霧の花園#13  27: すすき7  28: 季節はずれの待宵草6  29: あぜ道の花今時#31  30: あぜ道の花今時#25  31: あぜ道の花今時7  32: 花じゃないけど1      写真一覧
写真投稿

リンドウの比較ー3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,255KB)
撮影日時 2012-10-15 14:08:10 +0900

1   isao   2012/11/13 16:20

野生のリンドウですが、ビオトープの元堆肥置き場に咲いた花です。
土地が肥沃だとこれ程色が良く、咲く時期も早くなります。
これは10月15日の撮影です。

2   gokuu   2012/11/13 18:57

isaoさん こんばんは〜〜
野生を見るのは初めてです。
シアン寄りの紫が美しい花弁です。

3   isao   2012/11/18 13:27

gokuuさん こんにちは
こちらでも野生のリンドウは少なくなっています。
山野に咲いている花は殆どが盗掘されてしまい、根こそぎ持っていかれるので、翌年は見る事が出来ません。
この花はビオトープの中で大切に保護され、しかも堆肥が効いて畳1畳ほどの広さに群生しています。
花色は濃く色むらも在りませんが、園芸用に育てられたようで、私にはどうも馴染めません。

コメント投稿
野外観賞シリーズ#10
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio WG-1 GPS
ソフトウェア Optio WG-1 GPS Ver 1.00
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3168x2376 (696KB)
撮影日時 2012-11-13 10:33:00 +0900

1   W3   2012/11/13 12:22

皆様の作品のコメを失礼しております。
自然交配で出来た小菊です。(何色が出てくるか期待して
いました)
淡いピンク系、昆虫がクレタプレゼント。

3   コウタロウ   2012/11/13 17:04

W3さん こんにちは
自然交配のお花なのでしょうか・・・
思いっきりマスクから飛び出して元気
そうですね^^

4   gokuu   2012/11/13 19:00

W3さん こんばんは〜〜
額縁作品が続きますね。それも3D作品とは楽しい作品。
マットの色をグレーにした事により菊が冴えて見えます。

5   W3   2012/11/13 21:15

Nozawaさん こんばんは
天候が悪く良い色が出ませんです、自然交配色でどんな
色合いか楽しみにしていましたまずまずの色で
喜んでいますし皆様のコメにお応えることが出来ました
 コメントを有難うございます。

6   W3   2012/11/13 21:20

コウタロウ さん 今晩は
>自然交配のお花なのでしょうか・・・
 はい そうなんです。
W3宅で自然交配をいたしまして、タネが飛び
至る所に、幼苗が出来て抜くのを忘れて大きくなって
 至る所で咲いています。この様な色合いが出てきました。
コメントを有難うございます。

7   W3   2012/11/13 21:34

gokuuさん 今晩は
試し運転のOptio WG-1 GPS で当宅での自然交配の
小菊を撮って見ました、軽くて便利?
扱いが不慣れ、でももう直ぐ慣れるでしょう
すべて機器任せが気に入りませんのでどうにか
したいです。
額縁作品も終わりに近づきました。
コメントを有難うございます。

コメント投稿
ウインターコスモス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (378KB)
撮影日時 2012-11-11 12:28:32 +0900

1   コウタロウ   2012/11/13 09:24

花期は10〜11月とか・・・
あと半月程度ですね^^

2   Nozawa   2012/11/13 13:59

コウタロウさん、今日は。

 コスモスも未だ咲いているのですね。
柔らかい感じの花ですね。

3   isao   2012/11/13 15:22

この花、中心部分が黄色く染まっているのがいいですね。
白一色より華やかさがあって素敵です。

4   コウタロウ   2012/11/13 17:11

Nozawaさん こんにちは
普通のコスモスよりやや遅めの花期のよう
ですね。いま盛りに咲いてます^^
コメントありがとうございます。

isaoさん こんにちは
ウインターコスモスの中で最もポピュラー
な品種だと思います〜^^
コメントありがとうございます。

5   gokuu   2012/11/13 19:01

コウタロウさん こんばんは〜〜
おお、懐かしい花。昨年は沢山咲いていたのに・・
今年は全く観掛けません。種は何処へ散ったのかな?
白い花弁に黄色の美しいコスモスです。頑張ってますネ!

6   コウタロウ   2012/11/14 10:18

gokuuさん こんにちは
そう言われれば今年の花板にウインター
コスモスが少ないですね。この夏の暑さ
のせいでしょうか・・・^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
チャノキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (7,047KB)
撮影日時 2012-11-11 11:37:47 +0900

1   masa   2012/11/12 22:18

裏山の尾根筋に、おそらく人手で植えられたのだろうと思われるチャノキの群生地があります。
ツバキ科ですからツバキの花に似ているのは当然ですが、どこか慎ましく、サザンカのような軽やかさとも違う、高貴な咲き様に惹かれます。

2   isao   2012/11/13 15:38

こちらでも茶の木を垣根にしている家がありますが、花は咲いてもすぐ茶色っぽく汚れてしまいます。
この写真の花は気品があって美しい。2つの蕾も素敵な脇役です。
masaさんの感性が窺える美しい作品ですね。

3   gokuu   2012/11/13 18:55

masaさん こんばんは〜〜
元は手植えでも自然化して繁殖ですね。
山に帰った気持ちで観ると素敵な花です。
美しく撮られいて優しさを感じます。

4   W3   2012/11/13 21:10

masaさん 今晩は
良い雰囲気でステキな色合い。
いつか、ボテボテ茶のことをコメいたしました。
お茶、日本茶は心が落ち着きます。ペットボトルの
お茶は別。
この優しい美しい、お花をカグト、独特なにおい。
 ではここの辺でお茶にいたします。

5   masa   2012/11/13 23:31

isaoさん:
仰るとおりチャの花はすぐ縁が茶色く変色してしまいます。
沢山咲いていた花の中から新鮮でまだ全く汚れのないものをやっと見つけ出しました。

gokuuさん:
山に帰ったチャの花、人知れず咲いていると、愛しさ百倍です。

W3さん:
日本茶はいいですね。私は、山歩きをするときペットボトルの濃茶を2本ザックに入れていくのが習慣になっています。
ペットボトルでも結構おいしいですよ。

コメント投稿
石見川・石実皮・石膠・イシミカワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S95
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (185KB)
撮影日時 2012-11-10 15:38:53 +0900

1   NR   2012/11/12 21:28

既出ですが
偶然の出会いで見ることが出来ました
案外有るものだと感じました。

コメント投稿
ツワブキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (404KB)
撮影日時 2012-11-12 11:51:56 +0900

1   コウタロウ   2012/11/12 16:42

いまツワブキの花が次から次と
咲き始めてます^^

4   isao   2012/11/13 15:25

実物どおりの綺麗な黄色が再現されていて素敵です。
なかなかこの黄色が出なくて悩んでいます。

5   コウタロウ   2012/11/13 17:26

isaoさん こんにちは
>綺麗な黄色が再現されていて素敵です
ありがとうございます。
古い20Dを相変わらず使ってますが
黄色の場合露出を±0かやや明るめ
で撮ってDPPで現像し、そのままjpeg
出しでこんな感じに仕上げてくれます^^
コメントありがとうございます。

6   gokuu   2012/11/13 19:02

コウタロウさん こんばんは〜〜
黄色が冴えていて凄く元気なツワブキ。
近場にも有りましたが猛暑だった為か
今年は満足な花が咲いていません。
素敵な黄色が咲き続けるとは羨ましい。

7   W3   2012/11/13 20:57

コウタロウさん 今晩は
ツワブキは終わりのようです、海岸付近に多いのは
海水からのミネラル分があるからでしょうか、強風で
舞い上がりミスト状態で8kmはゆうに飛ぶそうです。
この時期、すんだ黄色はステキです。

8   コウタロウ   2012/11/14 10:32

gokuuさん こんにちは
今年の猛暑はいろいろな形で後を
引いてますね〜。特に植物に影響
が大きいのでは・・・^^
コメントありがとうございます。

W3さん こんにちは
もう終わりとは大分早い開花だったよ
うですね。海岸近くは温暖で良い気候
のため、またミネラル十分で生育も早
いのでしょうね〜^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
赤いバラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (335KB)
撮影日時 2012-11-08 11:12:37 +0900

1   コウタロウ   2012/11/12 10:22

一輪だけ咲いてました^^

2   Nozawa   2012/11/12 12:48

コウタロウさん、今日は。

 美しい赤いバラが映えますね。

3   コウタロウ   2012/11/12 16:34

Nozawaさん こんにちは
ご近所の家のガレージの横で一輪だけ
とても目立つ赤色で咲いてました^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
ススキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (813KB)
撮影日時 2012-11-04 13:17:48 +0900

1   im   2012/11/11 21:58

群生するススキの穏やかな色合いに包まれて遊ぶ人びと。

2   gokuu   2012/11/12 07:19

imさん おはようございます。
端っこに人を入れて面白い構図に目を引かれました。
秋ですね。ススキを見ると秋よりも冬近しを 感じます。

3   im   2012/11/13 21:42

gokuuさん こんばんは。コメント有難うございました。
人間が楽しんでいる様子とススキの優しい味は合うかな〜と^^意図しました。

コメント投稿
アオツヅラフジの実
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (7,407KB)
撮影日時 2012-11-11 12:47:05 +0900

1   masa   2012/11/11 21:22

今日の裏山見回りでは、色々な実に出会いました。これはアオツヅラフジの実。
初夏に咲いた花径数ミリの淡緑色の花が、小さなブドウのような実になりました。実の直径は5ミリほどです。
中の種の形が面白いんですよ。ルーペで観ないとよく見えないほど小さいんですが、くるりと巻いた貝、アンモナイトのような恰好をしてるんです。

2   Ekio   2012/11/11 21:40

この明るい、華やかなハイキー・・・あれっ、masaさんだ(^_^;)

あらためて、masaさん、こんばんは。
濃い紫だけでなく、綺麗な緑色の実もあって、確かに「小さなブドウ」のようですね。

3   gokuu   2012/11/12 07:15

masaさん おはようございます。
こちらも採って食べたくなるような完熟の葡萄に見えます。
里山の自然は良いですね。シャープで柔らかい表情が素敵です。

4   コウタロウ   2012/11/12 16:40

masaさん こんにちは
ヤマブドウに似た実のようですね。
明るい色彩がまたいい雰囲気です〜^^

5   masa   2012/11/13 23:47

Ekioさん:
レタッチで明るくしました。Ekioワールドみたいになったな、と思っていたところでした。

gokuuさん:
ほんとに可愛い葡萄のようなんですが、残念ながら不味くて食べられません。
シャープな柔らかさはSIGMA 180mmの持ち味です。

コウタロウさん:
上に書きましたように、明るい色彩はレタッチで強調されています。
いまにも雨が降り出しそうな暗い空でしたので。

コメント投稿
サンシュユの実
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3643x2415 (6,214KB)
撮影日時 2012-11-11 13:36:26 +0900

1   コウタロウ   2012/11/12 10:15

masaさん こんにちは
バックの黄色い葉と赤い実のコントラスト
が季節感を表わしてて素敵ですね^^

2   gokuu   2012/11/12 07:12

masaさん おはようございます。
美しく艶のある実。美味しそうに見えます。
里山の恵みですね。鳥のご馳走かな。

3   masa   2012/11/11 21:01

裏山の見回りから麓の公園に下りてきたら、サンシュユに真っ赤な実が沢山ぶら下がっていました。
春早く黄色い線香花火のような花をつけることから「コガネバナ」
秋にはご覧のような真っ赤な実をつけるので「アキサンゴ」 とも呼ばれます。
この赤い実の内部にある種子を取り除き乾燥させた果肉は、山茱萸という生薬として日本薬局方に収録されており、強精薬、止血、解熱作用がああります。
牛車腎気丸、八味地黄丸等の漢方方剤にも使われているそうです。

4   masa   2012/11/11 21:12

タイプミス:「コガネバナ」→「ハルコガネバナ」です。

5   masa   2012/11/14 00:08

gokuuさん、コウタロウさん、ありがとうございます。
葉が落ちた後、赤い実だけが沢山ぶら下がっているとそれはそれは見事なんですが、
今年は実のつきが悪く、黄葉との競演で何とか絵になりました。

コメント投稿
ノアザミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.41W
レンズ Unknown("\x00\x00\x15\x10")
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 日陰(7500K)
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (2,092KB)
撮影日時 2012-11-10 12:56:47 +0900

1   Ekio   2012/11/11 19:34

色味のしっかりした部分と盛りを過ぎて色が落ちたのが混じり合って、不思議な雰囲気を醸し出しています。

2   gokuu   2012/11/12 07:08

Ekioさん おはようございます。
今の時期アザミの花は珍しいのでは。春から夏だと思いますが・・
淡い紫と白が混じり仰る通り一部色落ちに見えて不思議な姿ですね。

3   コウタロウ   2012/11/12 10:10

Ekioさん こんにちは
やや青味がかった色合いが珍しいですね
気温の変化で色合いも変化するのでしょうか^^

4   isao   2012/11/13 15:48

この時期に咲くのはノハラアザミ。5月から8月にかけて咲くのがノアザミです。
この花は下部の総苞が反りかえっているのでノハラアザミでしょう。
ノアザミは総苞が反りかえらず、触れると粘りがあります。
先日紹介したタイアザミの周辺にもノハラアザミが咲いていて、殆どがこの写真のような姿でした。

コメント投稿
コウヤボウキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (6,241KB)
撮影日時 2012-11-11 11:42:21 +0900

1   masa   2012/11/11 17:29

高野箒…晩秋の里山で花盛りです。
ガガンボが長い口吻を差し込んで吸蜜していました。なんだか似たもの同士です。

2   Ekio   2012/11/11 19:31

masaさん、こんばんは。
あらてめて不思議な花です。まるで海の中にでもいそうです。
立ち寄ったガガンボの手足や口吻が長いのも自然の成り行きなんでしょうね。良く出来たものです。

3   W3   2012/11/11 19:42

masaさん こんばんは
コウヤボウキ、今はどうか分かりませんが
高野山ではこの枝でホウキを作っていたそうです
乾きぎみの林縁に咲いている様でW3、見落でしょうか
未だ見たこと無いです。
優しい感じがいいですね。

4   masa   2012/11/13 18:20

Ekioさん、こんばんは。
この日はMakro Planar ではなく、SIGMA APO MACROで見回りました。今度は、両方持参して同じ被写体を撮り比べてみようと思います。

W3さん、こんばんは。
ウチの裏山では、林縁というより林内の余り日当たりのよくないところに沢山生えています。
名前の由来:手元の図鑑に「かつて和歌山県高野山では、弘法大師の教えで果樹や竹などの植栽を禁じられていたため、この植物で作った箒が用いられていたことによる。」とありました。

5   gokuu   2012/11/13 19:10

masaさん こんばんは〜〜
一見イソギンチャクに似ているなと思いました。
カガンボの足の長さが、こんな花の為に進化したのかと。
何の為にあんなに足が長いのかな?これで納得しました。
箒の材料とは初耳です。困れば出る知恵ですね。

6   masa   2012/11/13 23:39

gokuuさん、ありがとうございます。
自然を観察していると、一つとして意味のない生命は存在しない、
みんな生きていくためにそれぞれの進化を遂げたんだなと感慨深いものがあります。
翻って、人間はどうなのかな? 

コメント投稿
ヤクシソウ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3454x2255 (3,919KB)
撮影日時 2012-11-11 11:25:04 +0900

1   masa   2012/11/11 17:04

11月に入って東京の里山も寒くなってきたなと思ったら、今年もどっさり咲きました。
キク科オニタビラコ属。薬師草の名は、根生葉が薬師如来の光背に似ているからとか、薬用にされたからとか言われますが、よく分かりません。

コメント投稿

椿

椿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (382KB)
撮影日時 2012-11-11 11:59:56 +0900

1   コウタロウ   2012/11/11 16:27

薄いピンク色の寒椿かな?^^

2   Nozawa   2012/11/11 20:26

コウタロウさん、今晩は。

 ツバキにも淡いピンク色の品種があるのですね。

3   gokuu   2012/11/12 07:10

コウタロウさん おはようございます。
こちらも晩春の花。綺麗に咲いていますが珍しいかな。

4   コウタロウ   2012/11/12 10:06

Nozawaさん こんにちは
偶然見つけました。この色は確かに
あまり見たことありませんね^^
コメントありがとうございます。

gokuuさん こんにちは
晩春の花でしたか〜
この時期に咲くのは珍しいのですね^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
ヤマノイモに付いたムカゴ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (5,812KB)
撮影日時 2012-11-11 10:52:18 +0900

1   masa   2012/11/11 16:09

地下に長い立派な芋がありますが、地上には茎が変形してこんな可愛いお芋をつけます。
沢山集めてご飯と一緒に炊くと、ホクホクした美味しいです。

2   コウタロウ   2012/11/11 16:23

masaさん こんにちは
美味しそうに撮られてますね〜
実際食したことはありませんが食べて
みたくなります^^

3   Ekio   2012/11/11 18:52

masaさん、こんばんは。
秋は実の季節でもありますよね。里山ではこんな可愛いお芋が見られるのですね。
包むような、柔らかいボケの色が素敵です。

4   W3   2012/11/11 19:54

masaさん こんばんは
このムカゴを撮影途中採りまして頂くと美味しいですよね
沢山ありましたら、このムカゴを先に炊いて
味をつけてから再度、お米と一緒に炊くと
美味しいです。

5   masa   2012/11/14 00:02

コウタロウさん、Ekioさん、W3さん、ありがとうございます。
どうということもないヤマイモの黄葉ですが、ムカゴの付き方とツルの捻じれ具合が面白くて、
バックのボケを意識してちょっとかっこよく仕立ててみました。

コメント投稿
ゼラニューム
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/189sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,078KB)
撮影日時 2012-11-03 11:42:47 +0900

1   gokuu   2012/11/11 12:31

雨です。在庫から好きなピンク色を・・

4   Ekio   2012/11/11 18:26

gokuuさん、こんばんは。
ピンク好きのgokuuさん、CX2との相性が良いようですね。

5   gokuu   2012/11/12 07:02

Nozawaさん コウタロウさん Ekioさん おはようございます。

Ricohはマゼンダが強く出る傾向が有ります。
赤系のピンクも同じで見た目より鮮やかです。
好きな色ですから構いませんが。(笑)

6   isao   2012/11/13 16:08

この鮮やかなピンク色はgokuuさん独特の色ですね。
Ricohカメラの特徴ですか。
私のカメラではこの色はどうしても出ません。

7   gokuu   2012/11/13 18:56

isaoさん こんばんは〜〜
花だけではなく風景を撮っても同じくマゼンダ寄りです。
canonはシアンダ寄りですね。夫々のカメラの特徴かもネ。

8   W3   2012/11/13 20:49

gokuuさん こんばんは〜〜
 お花、頬紅を少し塗りましたどうですか
と鏡越しにたずねる少女のようです。
 良いわよ、と返事が返り顔が赤く染り。
如何したのだろうこの顔。塗り過ぎ。ですよ。

コメント投稿
ムラサキサギゴケ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (430KB)
撮影日時 2012-11-10 11:33:34 +0900

1   Nozawa   2012/11/11 09:54

 ムラサキサギゴケ?らしき花が私の田でいまだ咲いています。
雪が降りそうな季節になりますのでそろそろ終盤かも・・。

6   Nozawa   2012/11/11 18:30

Ekioさん、今晩は。

 はい、大分寒くなりましたのでムラサキサギゴケ
も筒型に丸まって花の感じも柔らかです。

7   W3   2012/11/11 19:58

Nozawaさん 今晩は
柔らかく表現されてお花がより優しく
咲いているように感じられて美しいです。
レンズの描写もいいです。

8   Nozawa   2012/11/11 20:17

W3さん、今晩は。

 肉眼で見るよりも美しく撮れまして良かったです。
有難うございます。

9   isao   2012/11/13 16:04

どう見てもムラサキサギゴケですね。
本来は春から初夏にかけて咲く花ですが、私も小さな花が咲いているのを見る事があります。
春に咲くホトケノザも今ポツポツと咲いていますから、不思議ではないですね。
但し、春の花より小さくて、うっかり見過ごしてしまう程小さいです。
その小さな花をしっかり撮られているのは凄いと思いました。

10   Nozawa   2012/11/13 17:15

isaoさん、今日は。

 農道や稲刈り後の水田の中にアチコチにポツリ、ポツリと咲いています。
雪が降る前までポツリと咲くようです。

コメント投稿
バラ ザ・プリンス
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ SIGMA 70-300mm F4-5.6
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (553KB)
撮影日時 2012-11-10 11:53:13 +0900

1   W3   2012/11/10 22:54

我が家に来てから15年
気難しいバラですが、お世話をしますと
応えてくれるバラです、疲れたとき香りを
かぐと疲れが直るようです。

系統……ER
●作出国……イギリス
●作出者……デイヴィッド・オースチン
●作出年……1993年
●花色……濃い赤紫色
●香り……強(オールドローズ香)
●咲き方……ディープカップ
●花つき……少なめ
●花弁数……100枚
●樹高……75cm
●樹形……直立
●花期……四季咲き

5   gokuu   2012/11/11 12:26

W3さん こんにちは〜〜
凄く美しいバラ。改良を重ねた結果の作品は素晴らしい。
黒に近い濃い紫に気品が有ります。花弁100枚とは驚き。
水原弘の「黒い花びら」を思い出しました。↓を。

http://www.youtube.com/watch?v=mr7wnH8Kwx8

6   Ekio   2012/11/11 18:37

W3さん、こんばんは。
とてもシックな色合いですね。明るく柔らかいバックで上品さが増しています。

7   W3   2012/11/11 20:11

masaさん、 Nozawaさん、コウタロウ さん
こんばんは
コメントを有難うございます。
ザ・プリンスは難しいくて、気難しい。
お世話をいたしますと応えてくれます
強香でカグト良い香。堪りません。
肥料は堆肥がいいと思います。
来期も頑張って春に貼りますので宜しく
おねがいたします。

8   W3   2012/11/11 20:22

gokuuさん、Ekioさん
こんばんは
コメントを有難うございます。
優しく表現が出来て助かりました。
難しい色合い、花(つぼみ)に余り変化の無い
バラ、香りは強香。
雨に強くなくてお花が重いので頭を下にします。
実るとこのように頭を下げるしぐさ、考えさせます。
色合いに対してのバックは遠くにありますニガウリを
採り入れて(黄色はお花です)柔らかくいたしました。

9   isao   2012/11/13 15:54

こんにちは
こんなバラ、初めて見ました。とても気品があって美しいですね〜。
「高貴な花」という形容がピッタリの美しさです。

コメント投稿
シセントキワガキ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1629x1088 (962KB)
撮影日時 2012-11-04 13:38:52 +0900

1   masa   2012/11/10 17:55

四川常磐柿(カキノキ科カキノキ属)
学 名: Diospyros cathayensis 原産地:中国中南部四川省

町内の幼稚園に植えられています。中国からもたらされた観賞用のマメガキです。
実の直径は1.5センチくらい、食べられません。
葉陰にぶら下がって木漏れ日を浴びる姿は、風情があります。

2   Nozawa   2012/11/10 19:17

masaさん、今晩は。

 びっくりグミ見たいな可愛らしい柿ですね。
ず〜っと以前にカシオメーカーのの板に日本一
小さい柿の実を毎年アップして下さる方がいました。
同じ種類の柿かも知れません。
EOS 30Dもお使いでした。

3   masa   2012/11/12 22:50

小さな観賞用の「マメガキ」と言われるものは何種類かあるようです。鉢植えで育てられることが多いようです。
このカキは、幼稚園の庭に植えられ大人の背丈くらいです。冬でも葉が落ちず緑なのでトキワガキとつけられたようです。
初夏に咲く花も、下向きにぶら下がります。

4   isao   2012/11/13 15:32

可愛らしい柿ですね。蔕から伸びる茎が長くて面白い形です。
小さな柿と言えば山柿もそうですが、今年は殆ど実が付いていません。
山柿には野鳥が沢山集まるのに、今年は期待できないのが残念です。

5   gokuu   2012/11/13 18:54

masaさん こんばんは〜〜
鉢植えの姫林檎のように可愛い実ですね。
園児逹の目線に実り喜んでいる姿が眼に浮かびます。

6   masa   2012/11/13 23:56

isaoさん:
このカキの実に野鳥が来ているところはまだ観察したことがありません。このまま冬に入りだんだん萎んでいきます。

gokuuさん:
この幼稚園には、大きなヒメリンゴの樹と、ジューンベリーの樹があります。
塀際にあるジューベリーの樹には、毎年6月、実が生ると「どうぞ、採って食べてみてください」という札がかけられます。
朝のワン公との散歩の時、数粒づついただきます。

コメント投稿
アイサツ・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (417KB)
撮影日時 2012-11-08 10:39:24 +0900

1   Nozawa   2012/11/10 19:21

コウタロウさん、今晩は。

 ミツバチさんを大写しして頂いて、
身構えて威嚇しようとしているのでしょうか。
すごいですね。

3   gokuu   2012/11/10 17:44

コウタロウさん こんにちは〜〜
忙しいミツバチ君。そんなに近寄って良くぞ挨拶を。
体中の毛が立っています。威嚇しているのでは。(笑)

4   W3   2012/11/10 22:37

コウタロウさん 今晩は
威嚇されては大変、相手にストレスを与えない
ゆっくり撮ってアゲテネ。
ミチバチ君なんかは、始め何もせず観察に
徹してそれから撮る。びっくりもだめです。

5   コウタロウ   2012/11/11 11:16

gokuuさん こんにちは
こちらは挨拶かと思ってましたが
後から良く見ると目つきが笑って
ないようですね〜^^
コメントありがとうございます。

Nozawaさん こんにちは
やっぱり威嚇のポーズなのでしょうか〜
刺されなくて良かったかも^^
コメントありがとうございます。

W3さん こんにちは
レンズ前やく5センチくらいでしょうか
少し近づき過ぎましたかね〜
しかし彼もレンズに興味ありそうでしたが〜^^
コメントありがとうございます。

6   Ekio   2012/11/11 18:47

コウタロウさん、こんばんは。
なかなか紳士?なミツバチさんですね。
案外「これは俺のだからね!」とか言っていたりして(^^ゞ

7   コウタロウ   2012/11/12 10:00

Ekioさん こんにちは
よく見ると目つきからしてやや怖そう
ですね。驚かしてゴメンナサイですね^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
頭上の柿・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (543KB)
撮影日時 2012-11-10 11:24:06 +0900

1   gokuu   2012/11/10 17:39

Nozawaさん こんにちは〜〜
美味しそうですね。もう食べられそうですね。
今年は柿の当たり年かな。豊作を良く観掛けます。
シャープな写りが素敵です。バックのボケも相俟って。

2   Nozawa   2012/11/10 13:21

 私の家の水田から少し歩いた隣村の細い町道には頭の上少しの位置に大きな丸い柿が垂れ下がっています。

3   コウタロウ   2012/11/10 17:32

Nozawaさん こんにちは
美味しそうですね〜
手が届きそうですが撮るだけにして
採ってはいけませんね^^

4   Nozawa   2012/11/10 19:28

コウタロウさん、gokuuさん、今晩は。

 12月になると甘くなりそうに品種の柿の様子です。
知り合いのうちなのでお願いすればいただけるとおもいます。
でも、私のうちのイノシシの出没する畑に沢山あります。
皆様有難う御座います。
PENTAX-D FA Macro 100mmの写りです。

コメント投稿
秋の透過光・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (361KB)
撮影日時 2012-11-09 11:00:55 +0900

1   コウタロウ   2012/11/10 11:20

秋の光を受けて咲くゼラニューム^^

4   gokuu   2012/11/10 17:34

コウタロウさん こんにちは〜〜
透過光に美しい花弁。透ける美人に最高の色気が・・^^

5   Nozawa   2012/11/10 19:33

コウタロウさん、今晩は。

 アオイの仲間なのですね、綺麗な大きな花なのですか。

6   コウタロウ   2012/11/11 11:05

gokuuさん こんにちは
ピンクのお好きなgokuuさんに気に入って
頂ければうれしいかぎりで^^
コメントありがとうございます。

Nozawaさん こんにちは
アオイの仲間のようですが花の大きさ
は3〜4センチ程度です^^
コメントありがとうございます。

7   Ekio   2012/11/11 18:14

コウタロウさん、こんばんは。
画面いっぱいの切り取りが素敵ですね。
光線の加減が良く、花びらの質感が綺麗に出ていますね。

8   コウタロウ   2012/11/12 09:55

Ekioさん こんにちは
たまたま陽を浴びて咲いるゼラニューム
に出会いました。透過光の花びらが綺麗
でしたので一枚・・・^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
ボケたの?
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1070sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,138KB)
撮影日時 2012-11-03 11:56:42 +0900

1   gokuu   2012/11/10 08:00

真っ赤な木瓜の花が暖かく感じました。
花期は春なのに。名前通りのボケかな。
それとも季節知らずに咲くのでボケ?

3   W3   2012/11/10 10:24

gokuuさん おはようございます
ご挨拶、遅いかなぁ今日は農業祭
おいしい物が沢山、出ているかなぁ。
木瓜、オオオこのお花はゥウウウ。強烈な色彩
目が覚める気配。でも時々こんな色彩もイイカモ。

4   コウタロウ   2012/11/10 11:03

gokuuさん こんにちは
もう咲いてるのですか・・・
不思議ですね。こちらでは葉も落ちて
裸の枝だけという状態です。よほど住
環境がいいのかしら〜^^

5   gokuu   2012/11/10 17:21

Nozawaさん W3さん コウタロウさん こんにちは〜〜
春にも秋にも花を観ます。本当の花期は何時かなと戸惑います。
みなさん コメントを有難うございました。

6   Ekio   2012/11/10 21:12

gokuuさん、こんばんは。
この花は「緋木瓜」ではないかと思います。
草木の色味が乏しくなってくるこの時期にひときわ鮮やかに咲く木瓜の花です。

7   gokuu   2012/11/10 21:23

Ekioさん こんばんは〜〜
情報を有難うございます。バラ科のカンボケなのですね。
通りで、今の時期に花が見られて不思議に思っていました。
いあぁ、これですっきりしました。中国原産の木瓜でした。

コメント投稿
もう冬だよ〜
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/203sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,029KB)
撮影日時 2012-11-03 11:34:46 +0900

1   gokuu   2012/11/10 07:55

寒くなっても、へっちゃらなのかな?
フウセンカズラは既に風船が茶色に。
なのに、まだ花が咲くとは。元気過ぎや。^^

2   Nozawa   2012/11/10 10:04

gokuuさん、お早うございます。

 風船のイメージとは違い、白い花は美しいです。

3   W3   2012/11/10 10:29

gokuuさん 
おうちの縁側で日がサンサント降り注ぐ
所なら12月ごろまで風船を作るのでは
と思います。
バックの木瓜が良い感じです。画面を元気付けていますし
ブルーの柱?このお色もいいね(本当です)
この色をバック全体でしたらすごい良い感じ。

4   コウタロウ   2012/11/10 11:15

gokuuさん こんにちは
まだまだ元気そうですね。クリクルと巻いた
ヒゲもやる気十分ってところでしょか〜^^

5   gokuu   2012/11/10 17:26

Nozawaさん こんにちは〜〜
小さくて可愛い花。大きな風船の出来るのが不思議です。

W3さん こんにちは〜〜
フエンスからはみ出て咲いていました。
ブルーは何だったかな。忘れました。(笑)

コウタロウさん こんにちは〜〜
立派なカイゼル髭が偉そうに。やる気満々です〜。(笑)

コメント投稿