花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 散策で出逢う実#2 8  2: 逆光に輝く5  3: ネリネ4  4: 紫の実り5  5: 黄金色の秋7  6: 園芸店で5  7: 完熟4  8: サザンカ6  9: まだ元気に7  10: 散策で出逢う実7  11: 椿今はこんな感じ6  12: ガマズミ、残り果8  13: 真っ赤に色づいて・・。6  14: 実に近づいて・・・10  15: 黄色い小菊。5  16: シベの中6  17: 南天に朝露が・・。7  18: 東京の里山で:美男蔓8  19: 池のモミジ4  20: 淡麗秋仕上げ6  21: 重ね咲き4  22: 野生化したアサガオ6  23: ちょっと不思議・・・1  24: 完熟のビナンカズラ6  25: 寒さなんぞ1  26: 萩の紅葉(黄葉)1  27: 菊、自然交配です13  28: 庭に極小のお花7  29: コマユミの実7  30: 秋桜7  31: 今年のモミジ4  32: 後姿・・・7      写真一覧
写真投稿

散策で出逢う実#2 

1   W3   2012/11/22 08:51

春、初夏と虫に花、蜜を提供し今はこんな
感じで未来を夢見ているのでしょうか。

左:山山椒 (犬山椒) 中:不明です つるがあります。右:クズ

撮影:2012 11月21日

機器:PENTAX Optio WG-1 GPS

設定:顕微鏡

4   コウタロウ   2012/11/22 15:27

W3さん こんにちは
草木の実もじつに多種多様・・・
こちらも三者三様で興味深いですね。
どうしてこんなにも違うのか謎謎々^^

5   W3   2012/11/22 19:04

Nozawaさん 今晩は
散策しながら出合う、草の実、木の実を
3コマにして見て頂く方が、またご自分で散策なさる時
何か参考になればと、W3考えた次第です。

コメントを有難うございます

6   W3   2012/11/22 19:29

コウタロウさん 今晩は
散策しながら、何か面白い形、雰囲気を探しています。
なかなか難しいですし、見つかりませんです
名前がよく分からなくて困っております。
コメントを有難うございます。

7   gokuu   2012/11/23 10:30

W3さん おはようございます。
秋の実りは野草にもですね。対比画像は研究用に最適。
ミクロ撮影が夫々の美しい姿を見せています。
一枚づつ別々のほうが写真らしいかなとは私だけ?

8   W3   2012/11/23 14:39

gokuuさん こんにちは
今日は曇り空から小雨になりまして
何処にも行けず。機器は小休止。
>一枚づつ別々のほうが写真らしいかなとは私だけ?
W3はあまり沢山貼ると、悪かなが率直なところで
こうしたのですが、3コマでまとめてを
時々に致しますかね?
コメントをありがとうございます。

コメント投稿
逆光に輝く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S90
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,602KB)
撮影日時 2012-11-21 09:20:22 +0900

1   gokuu   2012/11/21 18:23

部屋の中からガラス越し撮影です。朝の光に輝いて見えました。

2   Nozawa   2012/11/21 18:57

gokuuさん、今晩は。

 紅葉したモミジに太陽光が辺り美しい色合いです。

3   W3   2012/11/22 06:05

gokuuさん お早う、さんです〜〜〜。
お部屋から良い感じですよ こんな感じのお部屋で
お茶を頂く、至福の時。
ツカイボウの?この棒と右下の緑?左の差し込む日が
写し込まれてナイト美しい暦になる。

4   コウタロウ   2012/11/22 15:19

gokuuさん こんにちは
紅葉の透過光が綺麗ですね〜
W3さんがおっしゃる通り棒の位置が
ちょっと残念な気がします^^

5   gokuu   2012/11/23 10:27

Nozawaさん おはようございます。
こんな美しさは、ほんの僅かの時間です。
輝いて見えるとは有難うございます。

W3さん おはようございます。
お茶の時間は既に過ぎています。
そうですね。ちょっと邪魔なパイプでした。
我が家ではありません。抜いて頂く訳には・・

コウタロウさん おはようございます。
モミジの有るのは建物の隙間です。
すぐ翳ります。美しさは短い時間。
撮影チャンスも僅かな透過光です。
パイプは已むを得ませんでした。

コメント投稿
ネリネ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (408KB)
撮影日時 2012-11-21 10:59:07 +0900

1   コウタロウ   2012/11/21 15:03

ヒガンバナ科のネリネ(別名ダイヤモンドリリー)
が咲き始めました〜^^

2   Nozawa   2012/11/21 17:14

コウタロウさん、今晩は。

 ヒガンバナに似ていますが、もっと沢山蜜に咲いて美しいですね。

3   gokuu   2012/11/21 18:20

コウタロウさん こんばんは〜〜
彼岸花に比べると優しい色。明るい色が素敵な表現です。

4   コウタロウ   2012/11/22 15:13

Nozawaさん こんにちは
仰るとおり彼岸花に比べるとやや
一つひとつ花が蜜になってるようです^^
コメントありがとうございます。

gokuuさん こんにちは
彼岸花の赤と比べるとこちらはピンク
がかっています。その分優しい感じが
しますね^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
紫の実り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1358x897 (821KB)
撮影日時 2012-11-18 12:45:35 +0900

1   masa   2012/11/20 22:54

ムラサキシキブ…ほんの2-3ミリの小さな実です。秋の陽に輝きます。
小鳥さんたち、Ekioさんとのオフ会まで食べないで残しておいて。

2   W3   2012/11/21 06:13

masaさん おはようございます

美しい、優しい感じがすきですね、画像の右を
少しほんの少し、明暗比を落としての構成が
画像をステキにしている様に思います。
左の葉に射し込む陽が少し多いかなぁと思います
美しい画像を有難うございます
 

3   gokuu   2012/11/21 18:15

masaさん こんばんは〜〜
美しくて優しい色が素敵なムラサキシキブです。
二人だけのオフ会とは良いですね。3回目かな。
きっと鳥達は二人の為に待ってくれるでしょう。^^

4   masa   2012/11/22 00:29

W3さん、こんばんは。
>左の葉に射し込む陽が少し多いかなぁと…
じつは気になっていました。やっぱりそうでうすよね。
明るい陽射しに輝く実を、どう引き立てようかと、アレコレ撮りましたが、これが精一杯でした。
こうしたご批評、とてもありがたいです。

gokuuさん、こんばんは。
12月に入ると、紫式部の葉は完全に黄葉します。そこに実が残ってくれていると素敵な絵になるのですが。
Ekioさんの50ミリと、私の100ミリで、それそれどんな絵が創れるか、楽しみです。

5   Ekio   2012/11/22 21:00

masaさん、こんばんは。
昨年の秋のオフ会は10/16でした。いろいろな赤い実を教えていただきましたね。
今年は、また違った絵が撮れるかと思って楽しみにしています。

コメント投稿
黄金色の秋
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3,043KB)
撮影日時 2012-11-18 11:46:24 +0900

1   コウタロウ   2012/11/21 10:20

Ekioさん こんにちは
黄金色の紅葉とは素晴らしい〜
日本画では金箔を用いるところですね^^

3   Nozawa   2012/11/20 21:57

Ekioさん、今晩は。

 黄葉したモミジが独特の構図、バックの黄葉と外光?に生えて美しいです。

4   gokuu   2012/11/21 18:16

Ekioさん こんばんは〜〜
一幅の日本画を見ているようで素晴らしい。
黄葉したモミジに同色の紅葉と青空の背景の色の配分が絶妙です。
観る人を和ませる素敵なお写真に見惚れます。

5   W3   2012/11/21 06:23

Ekioさん おはようございます
明るい、いいですねバックが同系色。違和感の無い
全体を包む暖かさ淡いイエロウ。
バックから撮りこむ、良い感じで
単純(いや複雑?)な物を優しく別な世界に
誘う、ステキデス。

6   Ekio   2012/11/22 20:49

Nozawaさん、W3さん、ありがとうございます。
バックは別の樹と空(白い雲)です。葉っぱがあまり重なると良い絵にならないので狙いどころを探しました。

コウタロウさん、gokuuさん、ありがとうございます。
日本画とは嬉しいです。色づきも良い加減で助かりました。

7   isao   2012/11/23 13:36

こんにちは
もみじにもこんな素敵な色になるのがあるんですね。
それともこれから赤くなるのでしょうか。
萌黄色と言うのはこんな感じなのかな。いずれにしても感動ものの色です。

コメント投稿
園芸店で
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/26sec.
絞り値 F5.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,228KB)
撮影日時 2012-11-20 12:46:48 +0900

1   gokuu   2012/11/20 17:35

花の少ない時期です。園芸店もポインセチアやビオラばかり。
その中に変った花。レウィシア(Lewisia)の標示が有りました。
調べたらスベリヒユ科の花でした。スベリヒユは夏の花。
開花時期調整されているのかな。園芸店の季節は?です。

2   Nozawa   2012/11/20 18:36

gokuuさん、今晩は。

 派手な紫系に赤の入った美しい花ですね。
色々珍しい花を見つけられますね。

3   コウタロウ   2012/11/21 10:15

gokuuさん こんにちは
なかなか強烈な色彩ですね〜
赤から青紫へのグラデーションが綺麗です^^

4   gokuu   2012/11/21 18:00

Nozawaさん こんばんは〜〜
花の少ない時期に園芸店は手軽な撮影場所です。
珍しい花を見付けては撮影しています。
始めて観る花ですが後で調べるのも楽しみ。^^

コウタロウさん こんばんは〜〜
バックの色の加減かな。実際は優しいピンクでした。
Ricohの発色の癖も加味され赤が強くなりました。
グラデーションが綺麗とは有難うございます。

5   isao   2012/11/23 14:05

こんにちは
これは何とも鮮やか。園芸店には季節が無いようですね。
蕾の先端にピンクらしい色が少し窺えます。

コメント投稿
完熟
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/97sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,455KB)
撮影日時 2012-11-20 13:11:18 +0900

1   コウタロウ   2012/11/21 10:09

gokuuさん こんにちは
見事に完熟しましたね〜
今年はいつごろから鳥の餌になる
のでしょうか?^^

2   Nozawa   2012/11/20 17:32

gokuuさん、今晩は。

 万両が豊作で本当に満量ですね。

3   gokuu   2012/11/20 17:22

半分色付いていたマンリョウの実が完熟しました。
庭木の陰。鳥の餌になるのは高木の実が無くなってから。

4   gokuu   2012/11/21 17:58

Nozawaさん こんばんは〜〜
豊作ですが実が小振りのような気がします。

コウタロウさん こんばんは〜〜
昨今の冷え込みで一挙に赤くなりました。
鳥の餌になるのは来年の2月頃でしょう。
真上に赤い実が沢山有り、食い尽くしてからかも。

コメント投稿
サザンカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (351KB)
撮影日時 2012-11-14 11:35:14 +0900

1   コウタロウ   2012/11/20 17:22

今、垣根で一番多く出逢う花・・・^^

2   gokuu   2012/11/20 17:25

コウタロウさん こんばんは〜〜
ピンクの縁取りは美しい山茶花です。
同じ山茶花が有ったのに垣根を撤去されて残念な事に。

3   Nozawa   2012/11/20 17:31

コウタロウさん、今晩は。

 赤い蕾から白い花が開花する過程なのでしょうか。
シロ花びらにピンクの縁取りが美しいです。
垣根に多く植えられていますが余りこまめに剪定すると枯れやすいようですね。

4   コウタロウ   2012/11/21 10:05

gokuuさん こんにちは
このお花の垣根が撤去とは本当に
残念ですよね。最近では生垣自体
が減少してるような気がします^^
コメントありがとうございます。

Nozawaさん こんにちは
垣根で多く見かけるサザンカで、とても
丈夫そうに見えますが剪定に注意が必
要なのですね^^
コメントありがとうございます。

5   W3   2012/11/22 06:12

お早う、さんです〜〜〜。
良い感じです、優しい感じが好きです。
故郷の生垣に山茶花を植えて、数十年。この季節には
咲いていて、オオオ久しぶりねなんて申し上げて。
綺麗故に、右側が少し暗いかね??。

6   コウタロウ   2012/11/22 15:07

W3さん こんにちは
葉がしっかり繁生しており陽光を遮って
暗い部分が出来てしまいました。もう少
し明るさが欲しかったですね^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
まだ元気に
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/380sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,343KB)
撮影日時 2012-11-20 13:13:55 +0900

1   gokuu   2012/11/20 17:19

ハゼランの赤い実が寒くなっても枯れもせず落ちません。
元気過ぎて来年の種は何時落ちるのかななんて心配を。(笑)

3   W3   2012/11/21 06:39

gokuuさん おはようございます
ハゼランの赤い実はよく存じませんです
 優しく撮られて良い感じです、その雰囲気を
より優しく撮られると小粒な実が優しくなるのでは
と思います。
補正をなさっておりますが、若しかしてバックの
葉に当たる、光が邪魔しているのでは??
バックを落とされたらいいかな(試作を期待です)なんて
思ってみました。いらないものは時として引き算ですよね。

4   gokuu   2012/11/21 18:10

Nozawaさん こんばんは〜〜
仰るとおりです。まるで線香花火が弾けたようです。
小さくて可愛い赤い実。また来年増えそうです。

W3さん こんばんは〜〜
別名、三時草とも言います。午後3時頃になると開花するので。
野草の一種です。観掛ける事は少ないかも知れません。
直射日光が当たっていて、これ以上は無理。大幅補正はしていません。
種が小さ過ぎてバックだけの補正も難しくて、撮影時間を考えます。

5   Ekio   2012/11/22 21:08

gokuuさん、こんばんは。
この姿、弾けそうな感じが出ています。分子模型みたいでもありますよ。

6   gokuu   2012/11/23 10:33

Ekioさん おはようございます。
いわれて気付きまし。本当に分子構造ですね。
この分子がまた来年同じようなた分子を作ります。
全部が育つと空恐ろしいことに。確立は1/100かも。

7   isao   2012/11/23 13:27

こんにちは
花と同じように、実も爆ぜていますね(笑)。

コメント投稿
散策で出逢う実

1   W3   2012/11/20 16:15

上段は:ハマナスの実です
周りの落ち葉も綺麗で撮りました。
下の段:生垣に良く使われている樹木の実ですが
 名前が分からないです。(撮った高さ、位置は1m位)

機器はOptio WG-1 GPS です、顕微鏡に設定。

3   Nozawa   2012/11/20 17:40

W3さん、今晩は。

 ハマナスの実がこんなに美しくなりましたか。
私のうちにも実っていますがトテモ早くから小さい蟻が
無数食べに来て食していてこれほど美しくないです。

 マサキの実は私は今年の1月中旬の雪のあるときに撮って
いまして下の実がマサキにしては早すぎる感じがしない
でも無いですが全く自信ないです。

4   W3   2012/11/21 06:56

コウタロウさん おはようございます
少し全体、硬い表現で如何かなと思いながら
仕上げて見ました。Optio WG-1 GPS を手にとって
日があさいので、何とかしたいそんな気です。
生垣の植樹、で花後の実。沢山まだあるので
 Optio WG-1 GPS を常時、持参です。
 コメントを有難うございます。
>下段の実はマサキの実に似てますが間違
只今、調査中です

5   W3   2012/11/21 07:03

Nozawaさん おはようございます
少し全体、硬い表現で如何かなと思いながら(晩秋で
すので良いかなぁ)
仕上げて見ました。Optio WG-1 GPS を手にとって
日が浅いので、何とかしたいそんな気です。
ハマナスは、花は強香ですし実も美しいです。
下段の実は不明で只今調査中です
 コメントを有難うございます。

6   isao   2012/11/23 14:40

こんにちは
私、ハマナスを見たことが無いのですが、名前からナス科と思ったらバラ科なんですね。
熟れ過ぎたトマトのように見えたので、ナスの仲間と勘違いしました。
名前の由来も実が梨に似ていて、それが訛ってハマナスになったという。
花は雅子妃殿下のお印とか。恐れ多い勘違いをしました。

7   W3   2012/11/23 19:37

isaoさん こんばんは
コメントをありがとうございます
少し、完熟過ぎた感じのハマナスの実ですので、
この後、元気すぎる(オオオソウカナァ)実をUP致します。
2cmから3cm位の大きさでしょうか。

コメント投稿
椿今はこんな感じ

1   W3   2012/11/20 06:57

藪椿、咲いてから沢山の昆虫さん、小鳥に
蜜を提供し、大昔は(今はよく分からないです)椿油に
(藪椿は如何か?)提供したそのヤブ椿はいまこんな
感じで子孫を残しています、落ちて芽を吹いて未来に。

撮影:2012 11月19日
カメラモデル:PENTAX K100D
レンズ:SIGMA APO DG

2   Nozawa   2012/11/20 09:10

W3さん、お早うございます。

 私が子供の頃に、町内に嫁いでいる私の爺さんの姉が
毎年冬前になるとバスでやってきて一日がかりで近くの
山裾などでツバキの実を集めて持って帰り手動の絞り機
で絞って一年分の頭のアブラにしていました。
頭の後ろに髪を丸めている昔の年寄りの頭髪用です。

3   W3   2012/11/20 09:28

Nozawaさん おはようございます
早速のコメを頂、有難うございます
 昔話?思い出をも有難うございます
生活の知恵ですね、物を生かすそして天然の素材生かして
使う。
今回からこんな画像にまとめて見ました、如何でしょうか
 この様に表現したほうがいいのではとW3
してみました。

4   コウタロウ   2012/11/20 11:22

W3さん こんにちは
またまた新しい発想での作品ですね〜
時のうつろいを映し出す・・・
W3さんの発想力に頭がさがります^^

5   W3   2012/11/20 14:52

コウタロウさん こんにちは
こんな感じでは如何かな、椿の実はこんな感じですと
皆さんに見てもらう、都会のど真ん中では
もしかして、ごらん無いのではと思いまして。現状は
コウナンですと見ていただく、そんな思いが少しありました
コメントを有難うございます。

6   gokuu   2012/11/20 17:11

W3さん こんばんは〜〜
椿油とは懐かしいですね。今でも髪結いに使うのかな。
我が家にも戴いた小瓶が有ります。いえいえ髪には使いません。
備前焼の肌の艶出しにと焼き物好きの方かです。使い道は夫々・・

コメント投稿
ガマズミ、残り果
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (6,401KB)
撮影日時 2012-11-18 14:14:14 +0900

1   masa   2012/11/19 23:55

裏山のガマズミ、だいぶ鳥に食べられて、残り少なくなってきました。

4   Ekio   2012/11/20 21:22

masaさん、こんばんは。
Makro Planar、少し引いた絵も良いですよね。
メリハリのある濃いめの味付けは、PENTAXの持ち味なのでしょうね。

5   masa   2012/11/20 22:39

gokuuさん、Ekioさん、ありがとうございます。
Makro Planarの引いたボケ味、ファインダーで見える像と違うんです。
当分、試行錯誤でやってみます。

6   Ekio   2012/11/20 23:09

masaさん、再レスです。こんばんは。
>Makro Planarの引いたボケ味、ファインダーで見える像と違うんです。
>当分、試行錯誤でやってみます。
自分がこのレンズを使っていた時はライブビュー前提のミラーレスですからボケ具合も確認しながら構図が作れました。
レンズの癖なのでしょうがMakro planarは、遠目のボケが意表をついた加減になることがあり面白いところでもあります。

7   W3   2012/11/21 06:00

おはようございます
レンズが作り出す(創る)綺麗な優しいボケも(リング)この
画像には大切なアクセント明るい所に集まった雰囲気が
いいですね。優しい雰囲気をより優しくしている
コマを貼る、自身の分身である故に神経を使いますよね。

8   masa   2012/11/22 00:22

Ekioさん、再レスありがとうございます。
>遠目のボケが意表をついた加減になることがあり面白いところ…
なるほど、まさにそうなんです。右奥の葉の輝きがこんな綺麗な丸ボケになるとは思いませんでした。

W3さん、こんばんは。
>レンズが造り出す…
まさに仰るとおり、レンズは肉眼とはまた違った世界を創り出してくれますね。
人間の目は近くも遠くも皆ピントが合ってしまう、それもまたすごいことだなぁ、と思います。

コメント投稿
真っ赤に色づいて・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1282 (840KB)
撮影日時 2012-11-19 16:10:22 +0900

1   Nozawa   2012/11/19 21:54

 夕方ななせとの散歩の後で足元の山裾を見ると山椒の実が真赤になっていました。

2   コウタロウ   2012/11/20 11:14

Nozawaさん こんにちは
山椒の実が色付きましたね〜
拙宅では青いうちに採ってちりめん山椒
にして食してしまいました。山椒さんには
悪かったですがじつに美味でした^^

3   Nozawa   2012/11/20 11:21

コウタロウさん、お早う御座います。

 山椒の実を食用にするには青いときに採って味付け?をしな
ければ赤くなると味は無くなり繁殖用の種になってしまいますね。
食用にはそれで善いと思います。
今は山裾に有っても採って食べる人は少なくなりました。

4   W3       2012/11/20 14:40

Nozawaさん こんにちは
お花の後、実の成る木は偉い。すべてのモノニ与える。
山椒の実はこれから殻を破って黒い実が出てきますよね
 赤から黒 又この様子を貼ってくださいね
葉に触れただけで、あの香。いいですよね。
もう少し実が大きいといいですかね。
 

5   gokuu   2012/11/20 17:15

Nozawaさん こんばんは〜〜
美しく実っていますね。秋色に熟して美しい姿です。
赤くなってはスパイスには使えませんね。鳥は食べるのかな。
赤くなったら辛くないのかな?食べたことは有りませんが。

6   Nozawa   2012/11/20 17:28

W3さん、gokuuさん、今日は。

 はい、赤い実が弾けて種が出で来ると思います。
夜な夜な猪のでる奥の畑の入り口にありますので注意して観察したいと思います。
 スパイスに山椒を使うには緑の時に採取して調理する必要があるらしいです。
赤い種以降は本当の種子らしくて味の無い種子らしいです。

コメント投稿
実に近づいて・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (331KB)
撮影日時 2012-11-19 11:12:11 +0900

1   コウタロウ   2012/11/19 17:05

マユミの実に近づき過ぎたのか春の
雰囲気になってしまいました^^

6   コウタロウ   2012/11/21 09:56

gokuuさん こんにちは
マユミの実の仮種皮が薄いピンク色で
さくらの花を連想してしまいます〜^^
コメントありがとうございます。

7   isao   2012/11/23 14:10

こんにちは
マユミの実が可愛くて一番美しい処をゲットされましたね。
これを撮りたくて何度もあちこち歩きましたが、速かったり遅かったりで空振りばかり。
お見事でした!!。

8   コウタロウ   2012/11/23 16:34

isaoさん こんにちは
花や実を撮るとき確かにタイミングって
ありますね。今回はラッキーと云うとこ
ろでしょうか^^
コメントありがとうございます。

9   masa   2012/11/23 22:26

美しいマユミの実、絵のようです。
こんな姿を撮りたくて裏山を歩いていますが、今年は色づく前に実が落ちてしまうものが多く、残念です。
この三連休でもう一度探してみましょう。

10   コウタロウ   2012/11/24 13:34

masaさん こんにちは
気候・気温によって自然の草木は左右され
やすいですね。この三連休で綺麗な実に出
会いますように・・・^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
黄色い小菊。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (605KB)
撮影日時 2012-11-19 10:38:34 +0900

1   Nozawa   2012/11/19 11:17

黄色い小菊にハナアブらしきものが・・。

2   gokuu   2012/11/19 13:54

Nozawaさん こんにちは〜〜
晴れて小菊が喜んでいるように見えます。。
キゴシハナアブも遣ってきて、花に花を添えて暖かそう。^^

3   Nozawa   2012/11/19 14:23

gokuuさん、今日は。

 私のうちの畑の小菊を見てみますとハナアブが居たので撮りました。

4   コウタロウ   2012/11/19 17:02

Nozawaさん こんにちは
青空?を入れていい雰囲気ですね〜
アブも来てまさに小春日和の景色です^^

5   Nozawa   2012/11/19 18:21

コウタロウさん、今日は。

 今日は午前中だけ良く晴れてくれました。
暖かい日差しを浴びてハナアブさん一生懸命食事をしています。

コメント投稿
シベの中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (383KB)
撮影日時 2012-11-18 10:54:32 +0900

1   コウタロウ   2012/11/19 10:18

ツワブキのシベの中は彼には狭そう・・・

2   gokuu   2012/11/19 13:52

コウタロウさん こんにちは〜〜
狭くて丁度良いかな。天敵に襲われず居心地良さそう。
安心して蜜集めでしょう。素敵なclose−up写真です。

3   Nozawa   2012/11/19 14:25

コウタロウさん、今日は。

 ツワブキも菊の仲間と言うのが良く分かる画像ですね。
美味しそうに蜜とか花粉を食べていますね。

4   コウタロウ   2012/11/19 16:57

gokuuさん こんにちは
窮屈そうに見えましたが彼らには
それほどでもない感じですね^^
コメントありがとうございます。

Nozawaさん こんにちは
ツワブキは菊の仲間でしたか〜
そう言われれば何となく形も似て
ますね。味はどうなのでしょうね?^^
コメントありがとうございます。

5   Ekio   2012/11/20 21:25

コウタロウさん、こんばんは。
クローズアップの世界は楽しいですね。フィールドアスレチックかな?

6   コウタロウ   2012/11/21 09:49

Ekioさん こんにちは
ハチ君にとってはフィールドアスレチック
なみの施設かも知れませんですね
筋肉でも鍛えるか〜^^
コメントありがとうございます。

コメント投稿
南天に朝露が・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1272 (473KB)
撮影日時 2012-11-19 06:58:34 +0900

1   Nozawa   2012/11/19 09:44

 久しぶりに晴れまして、難点の実に大きな水滴が付いていました。

3   Nozawa   2012/11/19 11:20

コウタロウさん、お早うございます。

 久しぶりの快晴で早朝トテモ気温が低くてこんな感じになりました。

4   gokuu   2012/11/19 13:57

Nozawaさん こんにちは〜〜
雨上がりかな。朝露が美しく晴れた秋を感じさせられます。

5   Nozawa   2012/11/19 14:22

gokuuさん、今日は。

 昨日は昼夜雨が降りまして、今朝やっと止み晴れてきました。
何日分?も濡れているかもしれません。

6   Ekio   2012/11/20 21:17

Nozawaさん、こんばんは。
100mm(換算150?)でこの拡大してピント合わせ、凄い力量です。
小さな南天、綺麗な色味が出ていますね。

7   Nozawa   2012/11/20 21:37

Ekioさん、今晩は。

 PENTAX-D FA Macor 100 F2.8 は写りは素晴らしいですが
マクロ特有のレンズの移動がゆっくりなので等倍のあたりに
固定しておいて体を南天にゆっくり近づけたり離れたりして
ファインダーでジャストピントを探します。
10枚くらい撮りますと良いのが一つ二つあります。
RAW撮りなので露出補正はいつもマイナスが多いです。

 後は、家に帰りましての RAW->jpg現像の時間の方が
撮影時間よりも長いです。

コメント投稿
東京の里山で:美男蔓
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3844x2562 (6,034KB)
撮影日時 2012-11-18 13:09:46 +0900

1   gokuu   2012/11/19 06:59

masaさん おはようございます。
鳥の去った後の表情が素敵で現実美を感じます。
里山の息吹此処に有りといった美しいお写真です。

4   masa   2012/11/19 17:36

gokuuさん、Nozawaさん、ありがとうございます。
粒が無くなっている部分、鳥に食べられたかどうかは分かりません。
淡緑色の小さな粒が二つ見えますが、このうよに成熟しそこなった実は落ちてしまいます。そのせいかも。

いずれにしても、とても綺麗な色づきでしたので、木漏れ日が当たるのを待ち、日陰を作る小枝を脇へ押しやって、なんとか陽に輝く姿を撮りました。

5   W3   2012/11/20 06:43

おはようございます
急に寒くなり、花後の種?が面白いです
小鳥の餌になるタネも沢山あるのですが、美男カズラ
美しく、暗い藪、雑木にからみながら、ココに居ますよ
なんて、メガホンで小鳥を呼んだのでしょうか。

ISO=低感度にされて、優しい感じがすてき。

6   masa   2012/11/20 22:45

W3さん、こんばんは。
>雑木にからみながら、ココに居ますよ
>なんて、メガホンで小鳥を呼んだのでしょうか。

なぁるほど、私が藪の中でこの実を見つけたのは、メガホンで呼ばれたからなんですね!

7   isao   2012/11/23 14:21

こんにちは
サネカズラと言う名前では蔓性植物でしょうか。初めて見る植物です。
美しい赤色をした実が付きますね。実の付き方にも特徴が。
どんな花か興味がわきます。

8   masa   2012/11/23 15:41

isaoさん、こんにちは。
はい、マツブサ科サネカズラ属の常緑つる性木本です。
8月頃、直系1.5センチくらいの可愛い黄白色の花を葉腋につけます。
雌雄別株が普通かと思いますが、同株もあります。
雄花は中央に赤いボールのような葯群が美しく、雌花は中央に淡緑色の雌しべ群が同じくボール状についています。
雌花の淡緑色のボール(直径7−8ミリ)が、秋にはご覧のように直径3センチくらいの鹿の子菓子のような実になります。

コメント投稿
池のモミジ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S80
ソフトウェア ViewNX 2.6 W
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (685KB)
撮影日時 2012-11-18 12:27:47 +0900

1   im   2012/11/18 22:40

紅葉

2   gokuu   2012/11/19 06:58

imさん おはようございます。
木漏れ日の表現が最高。水面に秋を感じます。

3   Nozawa   2012/11/19 09:47

imさん、お早うございます。

 紅葉に木漏れ日が当たり美しいです。

4   im   2012/11/20 22:14

gokuuさん
Nozawaさん
 こんばんは〜 コメントありがとう御座います。紅葉が綺麗な季節になりました。紅葉のおかげで街を歩いていても楽しいです。

コメント投稿
淡麗秋仕上げ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.41W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (1,739KB)
撮影日時 2012-11-18 12:48:35 +0900

1   Ekio   2012/11/18 21:01

翳り始めた光を受けて、Makro Planarの優しい風合いが本領発揮です。
Makro Planar 50mm F2

2   Nozawa   2012/11/18 21:32

Ekioさん、今晩は。

 淡い色合いのモミジが花のように綺麗ですね。

3   W3   2012/11/18 22:34

Ekioさん こんばんは
風情がありますよね、晩秋の行楽で少し気持ちよくなり
遠くがぼんやりと見える雰囲気。バックの紅葉葉が
光芒に化けて見えたり隠れたり。
赤い紅葉が一枚あればいい。

4   gokuu   2012/11/19 06:58

Ekioさん おはようございます。
淡い色も良いですね。丸ボケと共に風情を感じます。
赤くなくても素敵な表現の見本になります。

5   コウタロウ   2012/11/19 10:03

Ekioさん こんにちは
秋の紅葉を淡麗に仕上げられるとは
恐れ入りました・・・
紅葉のイメージが変わりますね^^

6   Ekio   2012/11/20 21:05

Nozawaさん、W3さん、gokuuさん、コウタロウさん、ありがとうございます。
派手な色の紅葉も多かったのですが、あえて色味の淡いものを選んでみました。
バックは落ち葉が点在している地面です。強い光が当たって丸ボケを演出してくれました。

コメント投稿
重ね咲き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (344KB)
撮影日時 2012-11-11 12:12:16 +0900

1   コウタロウ   2012/11/18 16:15

寒さに強いチェリーセージ、三つ重ね咲き・・・^^

2   Nozawa   2012/11/18 17:54

コウタロウさん、今日は。

 派手な真っ赤な色合いが綺麗で目立ちます。

3   gokuu   2012/11/18 18:44

コウタロウさん こんばんは〜〜
赤の重なりを見事な表現に脱帽です。
チェリーセージは元気な花。寒さに負けませんね。

4   コウタロウ   2012/11/19 09:57

Nozawaさん こんにちは
超派手な赤ですね〜
小さな花ですがそのお陰でとても目立ちます^^
コメントありがとうございます。

gokuuさん こんにちは
がいぶ寒くなってきましたが元気ですね〜
燃えるような赤色の効用かも・・・
コメントありがとうございます。

コメント投稿
野生化したアサガオ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,996KB)
撮影日時 2012-11-11 10:06:23 +0900

1   isao   2012/11/18 14:44

ハキダメギクが一杯咲いている広い空き地に、綺麗なピンクのアサガオの花。
ヒルガオにしては色が良すぎると思い、葉を調べてみると間違いなくアサガオです。
これを含めて2輪しか咲いていませんでしたが、綺麗な姿はまさに掃きだめに鶴と言った風情です。

2   Nozawa   2012/11/18 15:08

isaoさん、今日は。

 此方の農道にも色々な朝顔が咲いています。
近くの水田を耕作している方や良く散歩する方などが種を蒔いて広めているようです。

3   コウタロウ   2012/11/18 16:10

isaoさん こんにちは
ヒルガオでなくアサガオなのですね〜
この時期やさしいピンク色が目を引き
ますね^^

4   gokuu   2012/11/18 18:43

isaoさん こんばんは〜〜
今の時期、朝顔とは爽やかですね。寒さを忘れます。
野生はその土地の気候や土壌に対応して育つのでしょうね。
園芸種では考えられない強さ。美しさとともに脱帽です。

5   W3   2012/11/18 22:09

今晩は
こちらは、ピンクですね。野生化も
温暖のセイデショウカ、すでに終わって冬支度
なのに未だ咲いている不思議ですよね。

6   isao   2012/11/23 13:17

Nozawaさん こんにちは
田圃や畑の脇などで咲く花は、人の手によって撒かれたものでしょうね。
一方、全く場違いな場所で園芸種の花を見る事がありますが、それは鳥や風によって移動したり、
土や塵に紛れて人に運ばれたりしたと思われます。ヒガンバナなどもその典型のようです。
いずれにしても植物の強靭な生命力には感動します。

コウタロウさん こんにちは
この色が薄ければヒルガオの色ですが、葉の形が違うのでアサガオですね。
余りに色がいいのでビックリ。傍らのイヌタデが色あせて見えます。

gokuuさん こんにちは
アサガオは園芸種でも環境に適応する能力が強いんでしょうね。
それにしても霜が降り始めたこの時期に、こんな綺麗な色を付けるとは驚きます。

W3さん こんにちは
朝に薄らと霜が降りても、日中は小春日和が2〜3日続いたせいでしょうか。
南向きの土手にはホトケノザが大きな群落を造っているところもあります。
花の咲く季節を決めつけるのは難しくなりました。

コメント投稿
ちょっと不思議・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (417KB)
撮影日時 2012-11-08 10:47:19 +0900

1   コウタロウ   2012/11/18 12:11

菊のシベの中から花びらが・・・^^

コメント投稿
完熟のビナンカズラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ Invalid data(F 35-135mm F3.5-4.5)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,014KB)
撮影日時 2012-11-16 15:11:32 +0900

1   W3   2012/11/18 07:06

先だってお天気のよい日に見まして、撮りました
 小鳥の餌なら今が旬でしょうか。
沢山実をつけていました。こんなに沢山ありません。
茎を浸して得た粘液。鬢(びん)つけ油の代用や製紙用ののりとして用いる
とあります。

2   masa   2012/11/18 10:23

W3さん、おはようございます。
>鬢付け油の代用
というので「美男蔓」の別名もあるそうです。
昔の人は、風情のある命名をしたものだなと思います。

>小鳥の餌なら今が旬…
いかにも美味しそうなんですが、この実を小鳥が啄ばんでいるシーンはまだ見たことがありません。
茂みを掻き分けて、メジロちゃんあたりが啄ばんでいると、似合う気がするのですが。

3   W3   2012/11/18 22:29

masaさん 今晩は
昔の人の名前を付けたり、色々と用途に用いた
すごいと思います、ここ残るのは椿油、古いお化粧品
小鳥の餌で、ビナンの実をついばむ鳥、現場を
撮れたらいいですよね
コメントを有難うございます。

4   gokuu   2012/11/19 06:43

W3さん おはようございます。
木の葉の間からそっと覗いた姿が麗しい美人です。
鳥の餌になるのが惜しいような姿に見入りました。

5   gokuu   2012/11/19 06:57

W3さん おはようございます。
木の葉の間からそっと覗いた姿が見目麗しい姿。
鳥の餌には惜しい美しさに見入りました。

6   W3   2012/11/19 10:26

おはようございます、花後は
様々の形に変わり、木の実花の実
ステキな味。美男かずらは面白い形に変化。
どんな味か如何かよく判らないのですが
小鳥もよく判らないのでは。
散策中で形の違った面白いものが登場して
来ることを期待しているのですが
コメントを有難うございます。

コメント投稿