風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 日傘1  2: 街の公園、バラ園景2  3: 販売1  4: てすと31  5: 贅沢な湯殿22  6: 贅沢な湯殿2  7: 羽尾岬休憩舎からの夕焼け-23  8: バラのトンネル3  9: 中之島公園4  10: てすと21  11: てすと6  12: 乳母車3  13: 朝日の出。3  14: 車いす3  15: 中之島のバラ園5  16: 羽尾岬休憩舎から-16  17: 東屋6  18: 赤坂プリンス クラシックハウス1  19: 中之島公園バラ園3  20: フェニックスタワー1  21: 薔薇園3  22: 水平線への日没3  23: 達磨3  24: 日没寸前。3  25: 陸上岬展望駐車場からの夕焼け-1。4  26: ブルーライト長良川4  27: レストラン電車キッチンカーの一コマ3  28: 紫蘭3  29: エンブレム5  30: 新国立競技場予定地3  31: バラ園のベンチ4  32: 二段3      写真一覧
写真投稿

日傘
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (8,571KB)
撮影日時 2016-05-14 11:26:46 +0900

1   花鳥風月   2016/5/20 21:43

薔薇園は 日傘の花も 揺れている

コメント投稿
街の公園、バラ園景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 84mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1398x2100 (1,137KB)
撮影日時 2016-05-10 11:38:59 +0900

1   stone   2016/5/20 00:05

大阪市内(扇町公園)の雨上がり
しっとり濡れた赤薔薇と白薔薇。こちらの支柱は白塗りでした。

2   花鳥風月   2016/5/20 17:50

扇町 かつて監獄 薔薇の咲く

コメント投稿
販売
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4833x3201 (8,601KB)
撮影日時 2016-05-15 09:31:52 +0900

1   花鳥風月   2016/5/19 21:41

薔薇園の 隣接販売 大盛況

コメント投稿
てすと3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.5.1 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.17mm F2.8
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 13sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (233KB)
撮影日時 2016-05-19 19:31:41 +0900

1   鼻水太朗   2016/5/19 19:48

オリンパス ライブタイムてすとする、ボクがされるのね。

コメント投稿
贅沢な湯殿2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (2,859KB)
撮影日時 2016-05-14 13:12:39 +0900

1   GG   2016/5/19 18:30

間違い投稿の続きですが、湯船はこんな感じの総タイル張りです。

2   GG   2016/5/19 18:32

湯船の風景ということでご無礼です。

コメント投稿
贅沢な湯殿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2904 (3,393KB)
撮影日時 2016-05-14 13:12:08 +0900

1   GG   2016/5/19 18:21

徳川四天王の一人、本多忠勝の末裔・・というコメントで紹介した洋館内
ですが、湯殿の窓にブドウの実と葉を描いたステンドグラスがあります。
自分の趣味の物で飾ってしまうとは何と贅沢な、と思ってしまいますね。


2   GG   2016/5/19 18:24

飲んでいて、ついうっかり場違いな所へアップしてしまいましたm(__)m

コメント投稿
羽尾岬休憩舎からの夕焼け-2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 42mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (470KB)
撮影日時 2016-05-17 18:43:35 +0900

1   oaz   2016/5/19 14:17

 羽尾岬休憩舎からの夕焼けの二つ目です。
撮影してるうちに次第に暗く成り初めまして山陰柴犬のななせが真っ先に怖がり初めて帰りたがり騒がしくなりました。
犬も年寄りになると変わってきますね。
レンズは、フルサイズのEOS 5D EFマウントの TAMRON 28-75 F2.8です。

2   花鳥風月   2016/5/19 18:54

陽が暮れて 柴犬お腹 空いたかな

3   oaz   2016/5/19 20:45

花鳥風月さん、今晩は。
 おなかが空いたのではなくて、老犬になり年寄りは夜が苦手になった様子です。
人間の年より並みデショウネ。

コメント投稿
バラのトンネル
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,638KB)
撮影日時 2016-05-07 11:54:21 +0900

1   花鳥風月   2016/5/19 07:17

トンネルに 薔薇のちらほら ぶら下がり

2   oaz   2016/5/19 12:47

花鳥風月さん、今日は。
 頑丈な鉄骨の骨組みに巻き付いて咲いてますね。
全体では相当な重量になるのデショウネ;

3   花鳥風月   2016/5/19 18:57

oaz さん ありがとうございます

ビニールハウス用パイプの流用のようにも思います

コメント投稿
中之島公園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,214KB)
撮影日時 2016-05-14 08:14:23 +0900

1   stone   2016/5/19 00:12

バラ園と背景のビル郡
これが中之島の姿です。
私的にはちっともアンバランスでない景色^^好い景色。
朝の光、思い思いに花と緑を楽しむ大阪の人、気持ち好い空気です。

2   花鳥風月   2016/5/19 07:08

薔薇公園 レンズ何本 持ってきた

3   fumi   2016/5/19 10:08

テーマやモチーフは自由な方が個性と多様性を生み、
新たな刺激となって、人を感動されるのではないかと思います。

大都市の中にある公園で季節ごとの移ろいの中、
潤いや癒しを与えている風景を見ることで、
穏やかな気持になるのは楽しいものです。

4   stone   2016/5/19 23:57

こんばんは

花鳥風月さん、
私ってば、撮れたらそれでいい。ってカメラマンなので
大抵一本しか持ちません^^一応チューブを持参してましたけれど。
大きなの短いの、リュックにたくさん入れておられたおじさんが写ってますが^^

fumiさん、
あれとこれとは合わないからと敬遠してしまうこと
私はそれを敬遠しています。いろんな組み合わせ、或いは「目にするもの」全て
絵になると思っている私です。
自由が好いですね!
大都会の仲間入りしているような大阪ど真ん中にも
見上げる空が川風があります。
中之島に虹が掛かることがあるのです。壮観ですよ!いつ撮れるかなあ^^

コメント投稿
てすと2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.5.1 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (206KB)
撮影日時 2016-05-18 21:08:16 +0900

1   鼻水太朗   2016/5/18 21:49

今度撮ってみたいもののためのボディキャップフィッシュレンズにて。
レンズ補正やってます。

コメント投稿
てすと
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.5.1 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (204KB)
撮影日時 2016-05-18 19:52:27 +0900

1   鼻水太朗   2016/5/18 20:43

こりゃ~~~いいな、場数ふまにゃいかんにゃ!。

2   花鳥風月   2016/5/18 21:17

十秒も あればいろいろ 起こるべし

3   鼻水太朗   2016/5/18 21:24

コンポジット撮影を始めてやってみました、シャッター切ったらテレビ見て思い出した時にシャッター閉じた。

4   Katuhico Kumazaki   2016/5/18 21:29

楽しそうだにゃ.www

5   stone   2016/5/18 22:58

ホントにめっちゃ楽しそうです!!

6   鼻水太朗   2016/5/18 23:22

あははは🎵おもろい❤。あとは本番。

コメント投稿
乳母車
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2615x3949 (8,922KB)
撮影日時 2016-05-05 13:15:44 +0900

1   花鳥風月   2016/5/18 20:37

乳母車 花の階段 一仕事

2   oaz   2016/5/18 21:27

花鳥風月さん、今晩は。
 ママさんパワー炸裂で頑張っておられますね。
両脇の花壇が素晴らしく美しいです。

3   花鳥風月   2016/5/19 18:58

oaz さん ありがとうございます

母親は 毎日筋力 トレーニング

コメント投稿
朝日の出。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3750x2551 (528KB)
撮影日時 2016-05-18 05:46:08 +0900

1   oaz   2016/5/18 13:54

 快晴の朝日の出でした。
昨日朝は、太陽の周辺だけ雲が有りましたが今朝は素晴らしい快晴の朝でした。

2   花鳥風月   2016/5/18 20:25

陽が昇る 八枚絞の ダイヤかな

3   oaz   2016/5/18 21:25

花鳥風月さん、今晩は。
 このデジイチで朝日の出を撮りましても淡い白っぽい光芒で撮れますね。
明るい昼間に緑を撮るのに使う方が良さそうですね。

コメント投稿
車いす
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,384KB)
撮影日時 2016-05-14 10:39:28 +0900

1   oaz   2016/5/18 13:52

花鳥風月さん、今日は。
 美しバラ園を見物にお見えですね。
年は取りたくないですが致し方ないですね。

2   花鳥風月   2016/5/18 08:17

薔薇園は ホームのコース いい天気

3   花鳥風月   2016/5/18 21:13

oaz さん ありがとうございます

ヘルパーさん 笑っていい顔 はいチーズ

コメント投稿
中之島のバラ園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 79mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2240x1400 (1,931KB)
撮影日時 2016-05-14 08:26:38 +0900

1   stone   2016/5/17 21:32

明るく軽やかななイメージに現像&画像処理いたしました。

2   oaz   2016/5/17 22:52

stoneさん、今晩は。
 花壇だけ見ていますと美しいですが、向こうのビル等が一生懸命に花の美しさの足を引っ張っている様にみえます。

3   stone   2016/5/17 23:12

oazさん、こんばんは
>花の美しさの足を引っ張っている
それってきっと逆じゃないかなぁと思いますよ。
ビルに囲まれて味気ないコンクリートジャングルに「憩いの空間を」と
緑多い公園、そしてバラ園があるのだと思います。
両側に流れている川は見えていませんが、中之島を渡る小さな川もあり
アーチ橋の存在で水辺のイメージも感じられるかなとこの構図を撮りました。
中之島って結構広くてのどかです、そこだけ^^?ですけれど。
野球のグランドがみっつよっつ並べられるくらい広くて長い島なのです。

4   SS (雀)   2016/5/18 18:43

私もこの様な 明るく軽やかな絵が好きですPhotoshop E 11がとても使い易いです、一度中之島に行ってみたいです。

5   stone   2016/5/18 22:38

SS雀さんこんばんは。
エレメンツって使い勝手が好いですね。
使うメニューはいつも一緒なのですが、それだけで十分と思えます。
中之島は広いですよ^^
端から端まで歩くと30分くらい掛かるかと思います。
大きな橋をいくつも(二つかな?)潜り抜けて端っこまで歩けます。
小さなお子様連れのお散歩親子さん方も多いです。

コメント投稿
羽尾岬休憩舎から-1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (423KB)
撮影日時 2016-05-17 18:12:02 +0900

1   oaz   2016/5/17 20:43

 羽尾岬休憩舎に夕日の入りを撮りに行きました。
レンズは EOS EFマウントの TAMRON 28-75 F2.8 です。

2   花鳥風月   2016/5/18 07:52

日本海 靄と夕日の ハレーション

3   oaz   2016/5/18 13:47

花鳥風月さん、今日は。
 周辺が暗くなり真ん中だけ明るい独特な写りに成りました。
レンズのせいなのでしょうか。
ななせが帰ろうとせかすので早めに山を下りました。

4   SS   2016/5/18 18:24

夕陽が海に反射して とても綺麗です❢

5   SS   2016/5/18 18:27

ナナセ君も絵に入れて。

6   oaz   2016/5/18 21:32

SSさん、今晩は。
 ななせはこの場所では単独で撮らなければ入りませんです。
この先は断崖絶壁ですしデジイチは三脚に乗っていまして足元は写らないです。

コメント投稿
東屋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,581KB)
撮影日時 2016-05-14 15:59:31 +0900

1   花鳥風月   2016/5/18 20:45

SS さん ありがとうございます

東屋は 初夏のリフォーム 薔薇仕立て

2   花鳥風月   2016/5/17 20:30

休もうか ツルバラ巻きつく 東屋で

3   fumi   2016/5/17 20:55

おとぎ話に出てきそうなメルヘンチックな場所ですね。
どこかに妖精さんとか魔女さんが隠れていそうです。

4   花鳥風月   2016/5/18 08:02

fumi さん oaz さん ありがとうございます

東屋で 童話の絵本 読み聞かせ

5   oaz   2016/5/17 22:47

今晩は。
 流石に美しい東屋ですね。

6   SS (雀)   2016/5/18 18:45

東屋 と ピンクのばらが良く似合う❢

コメント投稿
赤坂プリンス クラシックハウス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x719 (646KB)
撮影日時 2016-05-13 13:37:03 +0900

1   坂田   2016/5/17 19:44

旧グランドプリンスホテル赤坂旧館を移設・改修し開業に向けて工事が進む赤坂プリンス クラシックハウスを撮影してみました。

コメント投稿
中之島公園バラ園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (1,230KB)
撮影日時 2016-05-15 08:40:10 +0900

1   stone   2016/5/17 00:42

Jpegの撮って出しです。
薔薇の名札撮りの設定のまま景色を撮ってしまっていました(笑)
たまには弄り無しも好いかなと、そのままペイントで再保存を掛けて容量を小さくしました。

2   花鳥風月   2016/5/17 19:43

アーチには 黄色ツルバラ 這い登り

3   stone   2016/5/17 21:37

こんばんは
アーチを埋め尽くすまでもう少し年月が掛かりそうですね。
左からも伸びて来るんだろうなと思いますがあと三年くらい?でしょうか。
撮って出しだと緑が出てませんね。
でもまあ、全体的にはこんなものかなぁ^^;

コメント投稿
フェニックスタワー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (2,110KB)
撮影日時 2016-05-15 07:51:43 +0900

1   stone   2016/5/17 00:35

御堂筋近所にある保険会社のシンボル彫刻です。

コメント投稿
薔薇園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (8,046KB)
撮影日時 2016-05-14 10:31:45 +0900

1   花鳥風月   2016/5/16 23:46

赤い薔薇 スタンダードに 仕立て上げ

2   SS   2016/5/18 18:35

赤いばら 高いところで好く咲き 青空の中でとても綺麗です。

3   花鳥風月   2016/5/18 20:42

SS さん ありがとうございます

薔薇園は 眩しき陽射し 照り返し

コメント投稿
水平線への日没
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4353x2902 (471KB)
撮影日時 2016-05-14 18:56:41 +0900

1   花鳥風月   2016/5/16 23:32

茜色 グラデーションは 西の空

2   oaz   2016/5/16 16:48

 お天道様は日本海の水平線へ日没です。
日没直後に美しい輝きが撮れました。

3   oaz   2016/5/17 08:04

花鳥風月さん、お早う御座います。
 美しい夕日の入り後が撮れました。
やはり、撮った時と数日後では感じか違いますね。

コメント投稿
達磨
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (7,296KB)
撮影日時 2016-05-08 13:29:29 +0900

1   花鳥風月   2016/5/15 20:06

新緑に 何をか語る 達磨様

2   oaz   2016/5/15 21:57

花鳥風月さん、今晩は。 
 穏やかな表情をした達磨様ですね。
達磨太子なのですか?


3   花鳥風月   2016/5/16 06:57

oaz さん ありがとうございます

曹洞宗のお寺さんの庭なので 達磨さんと思います

コメント投稿
日没寸前。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4353x2902 (385KB)
撮影日時 2016-05-14 18:51:48 +0900

1   oaz   2016/5/15 19:02

 何時も何時も日没寸前になると日本海の水平線へ黒い雲が横たわりお邪魔します。


2   花鳥風月   2016/5/15 19:52

陽の玉も やがて消えゆく 西の海

3   oaz   2016/5/15 21:54

花鳥風月さん、今晩は。
 陽の玉が沈んだ直後も綺麗でした。
レンズや撮り方も有るかも知れませんが?

コメント投稿