風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 坂のある風景9  2: 枝垂れ4  3: 田後背後。3  4: 入城♪5  5: 構図4  6: 雪が降る・・。4  7: 大きな漁港の小さな漁船たち4  8: 梅園5  9: 城原海岸。5  10: 深い霧!5  11: 揺れる5  12: 梅林大阪城4  13: 貨物列車とNTTドコモ代々木ビル5  14: 3  15: 5トンクラス漁船。3  16: 美しいと感じるもの6  17: 結局行ってきました4  18: 雨に光る5  19: 小型船!4  20: 上野公園の桜4  21: 床石4  22: JR山手線新型車両E235系試運転5  23: 海と桜4  24: 小栗浜-26  25: マルタしゃれならん!27  26: 雨4  27: ボタン雪がチラチラと・・。5  28: 器用なアオサギ3  29: ホテルの眺め4  30: アンニュイな気分#24  31: アンニュイな気分#14  32: @Helsinki3      写真一覧
写真投稿

坂のある風景
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ AF28mm F2
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,598KB)
撮影日時 2016-02-15 09:29:38 +0900

1   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/3 05:50

バレッタは坂ばかりの街です。
奥にホテルのバルコニーから見えた教会のドームが見えています。
バレッタいちのランドマークなんですが、不思議とあまり観光名所にはなっていないようでした。

どっかで聞いたようなタイトルですが、写真を撮っているときからこのタイトルが頭をよぎりました。
Ekioさんは最近はお見えにならないんでしょうか?

5   oaz   2016/3/4 06:52

スカイハイさん、再度お早うございます。
 誰かさんに熟語のコメントを毎日毎日頂くのでこれを避けてあちらに皆さんいかれました。
私は大分慣れましたが違和感はありますね。

6   masa   2016/3/4 08:30

スカイハイさん、お久しぶりです。お元気のご様子嬉しいです。
マルタのお写真楽しませていただいてます。
私にとってマルタといえば、マルタ騎士団、別名ロードス島騎士団、今も聖ヨハネ騎士団としてローマに本部を置く、あの十字軍時代からの病院騎士団の歴史を思い起こさせる名前です。
塩野七海さんの「ロードス島の戦い」を読んで以来、行ったことがないのに、何故か懐かしいマルタ島です。

7   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/4 22:02

oazさん、再度ありがとうございます。
なんでそんなことがそこまで嫌なのか私にはわかりませんね。
ちょっと変わっているのと会話になりにくいということはあるでしょうが、そんなに嫌うようなことだとは思いません。
私はそれよりも、執拗に攻撃している方たちがいて、とても嫌な気がしていました。

8   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/4 22:10

masaさん、ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
流石にお詳しいですね。本を読んでいる方は知識が豊富です。
行く機会はありませんでしたが、昔の巨大な病院があって観光名所にもなっているというのはどこかで見ました。
しかし、マルタとロードス島はかなり離れていると思うんですが関係が深いのでしょうか?
私はマルタの先史時代に強く惹かれたので、歴史についてはとても疎かになっています。

9   masa   2016/3/6 11:19

スカイハイさん
聖ヨハネ騎士団がロードス騎士団→マルタ騎士団と呼ばれるようになっていった経緯はおおよそ次のとおりです。
最初は11世紀十字軍の頃、エルサレムでキリスト教巡礼者を守る病院騎士団として発足し、エルサレムがイスラムに敗れて陥落した後、キプロス島に後退、さらに14世紀初頭ロードス島に本拠地を移し、キリスト教徒を守るためにイスラムと戦いました。塩野七海が書いた「ロードス島の戦い」でオスマントルコのスレイマン大帝に敗れた後、シチリア島に後退し、ローマ教皇の口利きでシチリア王からマルタ島を借り受けそこを本拠地としました。16世紀半ばのことです。スカイハイさんが行かれたヴァレッタは、マルタ島でオスマン軍を撃退した時の騎士団総長ヴァレッティにちなんで名づけられているといいます。
その後19世紀にローマに本部を移した騎士団の現在の正式名称は「ロードスおよびマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会」(イタリア語:Cavalieri dell'Ordine dell'Ospedale di San Giovanni di Gerusalemme)だそうです。

コメント投稿
枝垂れ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,779KB)
撮影日時 2016-02-28 13:31:11 +0900

1   花鳥風月   2016/3/2 21:34

枝垂れ梅 掛かる燈籠 こそばゆい

2   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/3 01:33

いいですねえ。花鳥風月さんの上達ぶりはすごいですね。羨ましい。。。

3   oaz   2016/3/3 21:39

花鳥風月さん、今晩は。
 素晴らしい花と枝ぶりのしだれ梅ですね。
とても美しいです。

4   花鳥風月   2016/3/6 22:01

スカイハイ さん oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
田後背後。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,317KB)
撮影日時 2016-02-21 16:10:23 +0900

1   oaz   2016/3/2 20:10

田後から網代に抜ける観光道路から田後(たじり)側を撮りました。
城原海岸の上辺りから見た田後港や部落の背後になります。

2   花鳥風月   2016/3/2 21:20

日本海 冬と云ふには 穏やかな

3   oaz   2016/3/3 21:25

花鳥風月さん、今晩は。
 海は冬場でも雨パラパラの日の方が凪が良いことが多いですね。
快晴の日に風が有ったりして、いろいろありますね。

コメント投稿
入城♪
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,218KB)
撮影日時 2016-02-14 15:41:43 +0900

1   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/2 03:12

Valletta=バレッタは細い半島の先に位置しており3方を海に囲われ、陸路入るには深い堀を渡るこの橋を渡らなければなりません。
橋の向こうがバレッタです。
先日花鳥風月さんもご指摘のとおり、町自体が要塞のようになっていて、見るからに守りが固そうでした。

そこに旅行者なのか住人なのかわかりませんが、きれいなドレスを着た黒人の女の子たちが、楽しそうに歩いてきてくれました。

左には古そうな石造りの建物が、右には真新しい石造りの建物が立っていました。
右の建物の奥には凝った造りの大きな劇場がありましたが、見えている部分は何なのか、石と近代的な広いガラスが組み合わさった、とにかく立派な建物でした。

2   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/2 03:49

右の建物、国会議事堂でした。
どこを見ても載っていないようなので、観光施設じゃないからかなあ、と思っていましたが、ガイドブックのひとつに載っていました。
あの立派さは国の施設じゃないかと思ったので、納得です。

3   花鳥風月   2016/3/2 07:03

バレッタや 行きかふ人も 旅人なり

4   oaz   2016/3/2 08:31

スカイハイさん、お早う御座います。
 大きな石の構造物の向こうや奥に建築物が有り、日本では見られない光景ですね。
大勢の方が見物?にお見えですね。

5   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/3 01:31

マルタは小さな国で人口密度が高く、中でもバレッタはとても小さな範囲なので、人がいっぱいです。
通りもこのメインのストリートを除けば狭い路地ばかりで、建物が密集しています。
その多くは、ここに写っているような石灰岩でできた建物で、日本から直接行ったらすごくエキゾチックな感じがすると思います。
私たちは、なんともったいないことに、石づくりの建物はかなり見慣れてしまった感ありですが。。。

コメント投稿
構図
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,558KB)
撮影日時 2016-02-28 10:49:09 +0900

1   花鳥風月   2016/3/1 21:33

東屋の 屋根が切り取る 梅林

2   スカイハイ   2016/3/2 02:07

真ん中の柱が白と紅を区切っているようで面白いですね。

3   oaz   2016/3/2 08:32

お早う後ざまいす。
 よく手入れされた日梅林ですね。
休憩所?から見る紅白に咲いた梅の花が美しいです。

4   花鳥風月   2016/3/6 21:59

スカイハイ さん oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
雪が降る・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (573KB)
撮影日時 2016-03-01 16:31:03 +0900

1   oaz   2016/3/1 19:07

 今日は朝のななせの散歩時は晴れていて家に帰ると曇りになりましたが、午後は雪降りになりました。
降っていてもあまり積もらない雪です。
 大昔のバッチイレンズで絞り開放+K10D No2+三脚で撮って見ました。
偶にはぼやっと写った画像も良いかと・・?
smc PENTAX-F 1:3.5-4.5/35-70 35mm側絞り開放、PENTAX最後のCCD機です。
二台あるK10Dも、それぞれ写る色合いも少し違いますね。

2   花鳥風月   2016/3/1 21:17

見納めと 思ふてまた 雪の降る

3   スカイハイ   2016/3/2 02:20

3月というのに、こんなに積もりましたか。
あまり詳しく知らないですがPENTAX-FならAFレンズの初期の方ですよね。
この時代はズームレンズと言っても写りに妥協していないので、いいレンズが多い印象です。
絞り開放なのでピントの合ってないところはボケていますし、少し色滲みもあるようですが、絞ればくっきり写りそうな気配です。

4   oaz   2016/3/2 08:26

花鳥風月さん、スカイハイさん、お早うございます。
 PENTAXのAF化されたレンズの第一号だそうです。
残念ながら EOS 5D にも使用するために一部を削りマニュアル専用になりました。
小型で小さくともライカ版フルサイズ対応で良く写りますが、
デジタル化された一眼レフに対応する情報をレンズが持ちません(デジイチの無かった時代の設計)ので
ユーザーの責任でデジイチに使います、特に快晴の日の日向と日陰のコントラスト比の違い過ぎの制御が難しいとか・・。

コメント投稿
大きな漁港の小さな漁船たち
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,691KB)
撮影日時 2016-02-14 12:21:53 +0900

1   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/1 05:21

マルタ島東岸のMarsaxlokk(マーサシュローク)という町でマルタ最大の市が立つというので、バレッタからタクシーでわざわざ行ってきました。
かなり大きな漁港でしたが、伝統にそって原色に塗られた小さなモーターボートや手漕ぎボートでいっぱいでした。

Konica Hexanon AR 24mm F2.8

2   花鳥風月   2016/3/1 07:20

マルタ島 ゆるりと小舟 繋ぎをり

3   oaz   2016/3/1 10:01

スカイハイさん、お早う御座います。
 港に泊まる小型の船の色合いがカラフルで美しいですね。
異国情緒もあるのデショウネ・・。

4   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/3/2 02:23

漁港は異国情緒スポットで大好きなのですが、ここの漁船は変わってました。
残念ながら写真にはうまく撮れていないのですが、原色のボートの前には目が2つついています。

コメント投稿
梅園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,416KB)
撮影日時 2016-02-28 10:08:18 +0900

1   花鳥風月   2016/2/29 21:34

梅園の 向こう青空 山の蒼

2   oaz   2016/3/1 10:03

花鳥風月さん、お早う御座います。
 青い空の下、赤白の梅の花が咲き乱れて美しいです。

3   スカイハイ   2016/3/2 02:32

日本じゃないみたいに広々としていて、気持ちのいいところですね。

4   スカイハイ   2016/3/2 02:33

日本じゃないみたいに広々としていて、気持ちのいいところですね。

5   花鳥風月   2016/3/6 07:04

oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます

コメント投稿
城原海岸。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4852x3213 (1,328KB)
撮影日時 2016-02-21 16:05:48 +0900

1   oaz   2016/2/29 16:33

田後から網代に抜ける山陰海岸ジオパーク内浦富ジオエリアを走る観光道路の田後側から見た城原海岸です。

2   花鳥風月   2016/2/29 21:21

城原海岸 菜種五島に 春の波

3   oaz   2016/3/1 10:08

花鳥風月さん、お早うございます。
 少しづつ春が訪れているのでしょうが、今日も雪が数センチ積もりまして寒い冬が頑張っています。
金曜日頃になると山陰地方の奥地にも春が来るのでしょうか・・。

4   スカイハイ   2016/3/2 02:05

厳しい冬にも映える、いい景観ですね。
ちょっと砂浜になってるところもあるんですね。
案外夏に遊びに行ってもいいかもしれませんね。

5   oaz   2016/3/2 08:36

スカイハイさん、お早うございます。
 山陰海岸ジオパーク内、浦富ジオエリアでも一番?の観光名所です。
冬場は寒いので空いています。

コメント投稿
深い霧!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (754KB)
撮影日時 2016-02-28 07:20:27 +0900

1   oaz   2016/2/28 22:15

 何とか先生ではありませんが、全ては深い霧の中?

2   花鳥風月   2016/2/29 21:23

春の霧 朝陽はぽとり 水たまり

3   oaz   2016/3/1 10:09

花鳥風月さん、お早うございます。
 水たまりに久しぶりの朝の太陽が写りましたので両方入れて撮って見ました。

4   スカイハイ   2016/3/2 02:03

霧と朝日がいいですね。
珍しく絞りを開いての撮影ですね。
霧の写真を見ると、いいなあとよく思うのですが、なかなか自分では撮りません。

5   oaz   2016/3/2 14:00

スカイハイさん、今日は。
 Flektogon 4/25mmは、F4x2のF8位で撮影すると程ほどの写りとぼけですが、
この smc TAKUMAR 1.8/55は、F4でも二段強絞っていますので周辺までよく写ります。
朝起きてみますと深い霧が立ち込めていまして三脚撮りしても太陽にまともにレンズを向けてもこのくらいのシャッタ速度でした。
早朝霧が発生したものでしょうね。

コメント投稿
揺れる
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4610x3053 (5,897KB)
撮影日時 2016-02-27 09:48:07 +0900

1   花鳥風月   2016/2/28 21:44

風でなく メジロの揺らす 桜かな

2   oaz   2016/2/28 22:18

花鳥風月さん、今晩は。
川津さくらも、メジロも綺麗ですね。
素晴らしく美しい画像です。

3   oaz   2016/2/29 21:20

"川津さくら"は"河津桜"が漢字で書いた正解ですね。
訂正させていただきます、地名ですね。

4   スカイハイ   2016/3/2 02:06

もう春満開ですか、羨ましいです。

5   花鳥風月   2016/3/6 07:04

oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます

コメント投稿
梅林大阪城
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,665KB)
撮影日時 2016-02-16 12:20:30 +0900

1   stone   2016/2/28 20:57

お城も枠に入れてみました。
なんだか証拠写真的ですが(笑)

2   花鳥風月   2016/2/28 21:19

大阪城 梅は咲いたか 天主閣

3   oaz   2016/2/28 22:19

stoneさん、今晩は。
 大阪城を背景に枝垂れ白梅が美しいです。

4   stone   2016/2/29 23:34

こんばんは

花鳥風月さん、
ここへは何度も足を運びますが天守閣まで上ること、滅多にありません
三年に一度くらいかなあ。

oazさん、
お城は背景にするのが好いような気がします^^;
一応いつも撮ってはみるのですけれど、アップには至らないことが多いです。
白梅様様ですね。

コメント投稿
貨物列車とNTTドコモ代々木ビル
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 180
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 684x1024 (290KB)
撮影日時 2016-02-23 12:13:01 +0900

1   坂田   2016/2/28 18:37

日中1本だけの新宿駅を通過するEH500牽引の貨物列車とNTTドコモ代々木ビルを撮影」してみました。

2   花鳥風月   2016/2/28 19:21

新宿駅 二百七十二メートルから 見下ろして

3   oaz   2016/2/28 22:22

坂田さん、今晩は。
 素晴らしく背の高いペンシルビルと新宿駅周辺の込み合った線路の対比が都会らしく手良いです。

4   坂田   2016/2/29 06:14

花鳥風月さん oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
新宿駅で貨物列車の走行風景をできるのはこの1本だけです。

5   坂田   2016/2/29 06:14

花鳥風月さん oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
新宿駅で貨物列車の走行風景をできるのはこの1本だけです。

コメント投稿

席
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (13,332KB)
撮影日時 2016-02-21 14:12:34 +0900

1   花鳥風月   2016/2/27 21:19

桜愛で 海を眺むる ベンチあり

2   oaz   2016/2/28 09:06

花鳥風月さん、お早う御座います。
 瀬戸内?を背景に青い海と桜が美しいです。
山陰地方より一足早く春ですね。

3   花鳥風月   2016/3/4 23:06

oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
5トンクラス漁船。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (865KB)
撮影日時 2016-02-21 15:55:46 +0900

1   oaz   2016/2/27 18:22

 下の道路から田後港に入るとまず出会う5トンクラス(10トン以下)の漁船です。
集魚灯が多数ありますのでイカ取り船と思われます。
松葉ガニ漁の漁船は、冬場は境港港に荷揚げして田後港に陸送することが多いので此処では見られません。

2   花鳥風月   2016/2/27 21:47

イカ釣り船 今日も沖では 夜店かな

3   oaz   2016/2/28 09:04

花鳥風月さん、お早う御座います。
 冬はイカ取り戦は休みのほうが多いでしょうね。
三月になると暖かくなりますがイカが山陰沖に来ますでしょうか?

コメント投稿
美しいと感じるもの
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GX7
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1837x1379 (1,082KB)
撮影日時 2016-02-26 10:04:51 +0900

1   SISI_DAD   2016/2/26 22:04

CP+入場するとどーんと眼に飛び込んできました。

2   花鳥風月   2016/2/27 07:12

目の保養 若しくは目に毒 CP+

3   oaz   2016/2/27 08:16

お早う御座います。
 素晴らしい性能の高価なレンズやデジイチが並んでいますね。
言われる様に目の毒ですね。
デジイチと言うよりも、マイクロコンピューターの塊です。
写真機の粋をこえています・・?

4   SISI_DAD   2016/3/1 20:57

花鳥風月さん、これは目と財布には毒かも。
oazさん、確かにこれらマイクロコンピューターの塊は沢山バグを持っていますね。

胸躍るものの、私にはあまりにも高価過ぎる風景でした。

5   スカイハイ   2016/3/2 20:02

うーん、どうでしょう、私はむしろ逆に、光学機器、特にレンズに関しては、20世紀前半までに確立したローテクがメインで、今どきのハイテクは周辺技術にとどまっていると思います。
この部分がいわば最後の砦で、ここまでハイテクに置き換わってしまえば、従来の写真撮影という概念とは別物になってしまうと思います。
それはそれで新しい層にアピールするでしょうし、必ずしも悪いこととはいえませんが、おそらく私は足を洗うと思います。

6   SISI_DAD   2016/3/3 12:00

>20世紀前半までに確立したローテクがメイン
スカイハイさん、私はまだ革新はあるのではと思っています。青ハロの無い軽い大口径レンズが出てくるのではと期待しています。
>従来の写真撮影という概念
ピント焦点位置を合成する方法や、ビデオ画像からの画を抜き出す方法とかあり、(私なりの)概念は変わってきますが、人それぞれの写真を撮りたいという欲求は不変なのではないでしょうか。

コメント投稿
結局行ってきました
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GX7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (1,381KB)
撮影日時 2016-02-26 09:35:50 +0900

1   SISI_DAD   2016/2/26 22:01

CP+行ってきました。
レンズはサムヤン7.5mm f3.5 fish-eyeです。
GFKによると、ヨーロッパマーケットはソニーα7が大健闘の様ですね。

2   oaz   2016/2/26 23:04

今晩は。
「CP+行ってきました。」
 それはお疲れさまでした。

3   スカイハイ   2016/2/27 02:08

α7は魅力的ですね〜
特にボディ内手ブレ補正がついた新型は欲しいですが、買えません。。。

4   SISI_DAD   2016/3/1 21:03

oaz さん、これは関東地方に住んでいる利点ですね。

スカイハイさん、超高感度が受けているそうです。RAWがロスレスになったので星を撮るのに使いたいですが、中古もなかなか手が出ません。

コメント投稿
雨に光る
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,952KB)
撮影日時 2016-02-13 13:33:48 +0900

1   花鳥風月   2016/2/26 21:56

雨に濡れ 梅を添へたる 屋根瓦

2   スカイハイ   2016/2/27 02:06

雨に濡れた屋根瓦と梅がとてもいい雰囲気ですね。

3   oaz   2016/2/27 10:41

花鳥風月さん、お早う御座います。
 中国?から伝わったと言われる古代風の河原のイメージが残る瓦を背景に紅梅?が美しいです。

4   oaz   2016/2/29 04:57

訂正です。
 古代風の河原ではなくて「古代風の瓦」が正しいです。

5   花鳥風月   2016/3/4 06:53

スカイハイ さん oaz さん ありがとうございます

コメント投稿
小型船!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,564KB)
撮影日時 2016-02-21 15:49:14 +0900

1   oaz   2016/2/26 21:11

 浦富から田後港へ行く途中の浦富港側につながれている一トン以下と思われる船外機を使って走る可愛らしい舟です。
冬は休みなのですね?

2   花鳥風月   2016/2/26 21:23

突堤に 小舟繋がれ 漁を待つ

3   スカイハイ   2016/2/27 02:05

こんな小さなボート、よく見かけますが、何に使うのでしょう?
波が出たら結構恐そうですよね。

4   oaz   2016/2/27 04:20

花鳥風月さん、スカイハイさん、お早う御座います。

 冬場はお休みの様子です。
波の穏やかや季節に港のすぐ外の岩場の近くでわかめや昆布を取ったり、
夏のあたたかな時の夜は近海でシロイカ取りをしたりする様子です。
漁師?或いは趣味用かもしれません?が不明です。

コメント投稿
上野公園の桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 105mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x761 (729KB)
撮影日時 2016-02-25 15:26:01 +0900

1   坂田   2016/2/26 17:40

上野公園の桜を撮影してみました。

2   花鳥風月   2016/2/26 17:53

看板に ビルのひしめく 桜かな

3   oaz   2016/2/26 21:15

坂田さん、今晩は。
 大都会のビル群の中の上野公園の桜は一際目立ち写し杭ですね。
上野公園だけで無くてビル群の中にももう少し緑が欲しいですね。

4   坂田   2016/2/28 17:07

花鳥風月さん oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
この桜は上野公園で一番早く咲くため目に付きます。

コメント投稿
床石
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,971KB)
撮影日時 2016-02-15 10:50:16 +0900

1   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/2/26 04:45

昨日投稿した、バレッタのSt. John's Co-Cathedral=聖ヨハネ准司教座聖堂の床です。
広い床のすべてがこんな感じになっているようで、ここの見どころのひとつとなっています。
色の違う大理石を組み合わせてこんな風にしているそうですが、こんなに隙間なくはめ込んで絵をつくるなんて大変なことのように思うのですが、不思議ですね〜

2   花鳥風月   2016/2/26 07:05

聖堂に 踏むのも惜しき 床絵かな

3   oaz   2016/2/26 08:19

スカイハイさん、お早う御座います。
 絨毯を敷き詰めたような色合いを大理石を細かく組み合わせて手の込んだ素敵な模様を作ったとはとても素晴らしいです。
大変な努力をされたのでしょうね。

4   スカイハイ@Malta+Gozo   2016/2/26 18:57

花鳥風月さん、oazさん、ありがとうございます。

人の通る主だったところはカーペットが敷いてあるのですが、それでもときどきこの床石を踏んで歩くところもあり、勿体ない気がしました。

小さく切った大理石でモザイク状の絵をつくるのではなく、最初からその形に切りぬいて、また大きな石はくりぬいてはめこんであるようで、手のかかりようもデザインの周到さも半端ではないと思います。

コメント投稿
JR山手線新型車両E235系試運転
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 180
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x672 (463KB)
撮影日時 2016-02-25 15:37:14 +0900

1   坂田   2016/2/26 02:08

車両不具合で営業運転を見合わせていたJR山手線新型車両E235系の試運転列車を上野で撮影してみました。

2   スカイハイ   2016/2/26 04:03

先頭は白緑で、あとは銀緑なんですね。
機関車と客車の違いなのでしょうか?
蛇か蜥蜴を思わせるデザインですね。

3   坂田   2016/2/26 07:03

スカイハイさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
13年ぶりの山手線の新型車両はこの1編成だけすが、外観は、前面の大きな窓や表示装置によって、人と人、人と社会をつなぐ情報の窓を表現したデザインで今までの山手線の車両とは異なるイメージです。

4   oaz   2016/2/26 08:17

坂田さん、お早う御座います。
 都会のビルの込み合った中を美しい緑と白の電車が走り素敵です。

5   坂田   2016/2/26 16:58

oazさん こんにちは
コメントいただきありがとうございます。
前回は営業初日のシステムトラブルで1日で運転休止となりましたが、3月1日の営業運転再開に向けての試運転が繰り返されているようです。

コメント投稿
海と桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (14,058KB)
撮影日時 2016-02-21 13:04:09 +0900

1   スカイハイ   2016/2/26 03:49

気持ちが良さそうな、春の風景ですね〜!

2   花鳥風月   2016/2/25 21:40

五六分の 桜眺める 瀬戸の海

3   oaz   2016/2/25 21:50

花鳥風月さん、今晩は。
 カワヅザクラか開きかかって美しいですね。
山陰地方と違いまして随分と暖かなのですね。

4   花鳥風月   2016/3/2 21:35

oaz さん スカイハイ さん ありがとうございます

コメント投稿
小栗浜-2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4902x3247 (1,039KB)
撮影日時 2016-02-21 15:36:22 +0900

1   花鳥風月   2016/2/25 19:02

寒空に 足跡轍 小栗浜

2   oaz   2016/2/25 18:26

 小栗浜の機能の画面の向かって左側です。
右側の下の道が田後港の競り市へ続く道で、
左側の上の道が才谷を通り田後の上え出てさらに観光道路と続きます。

3   oaz   2016/2/25 20:26

花鳥風月さん、今晩は。
 天候も今一つの冬の寒空に私ともう一人ズームを持った人、歩いている人と三人かけました。
車も、この三人の車より一足先に来てお帰りになられました方の轍かもしれませんね。

4   スカイハイ   2016/2/26 03:59

タイヤの跡がありますが、滑らかでバギーのような感じではありませんね。
農閑期という言葉がありますが、oazさんも冬の間はシーズンオフなのでしょうか?

5   oaz   2016/2/26 08:23

スカイハイさん、お早う御座います。
 冬は農閑期です。
今は麦作はしません(輸入麦がとても安いので価格的に太刀打ちできません)し、所々雪が有ります。
忙しくなる稲の苗作りの準備は四月中旬以降です。



6   oaz   2016/2/26 08:29

輸入麦は貨車一段がいくら、此方で栽培しますと30k一袋がいくらという値段の比率です。

コメント投稿