風景写真をテーマにした掲示板です。
1 MacもG3 2018/12/3 22:13 穂高連邦に槍ヶ岳に常念岳。夜明けに沈む満月がいい感じでした。
穂高連邦に槍ヶ岳に常念岳。夜明けに沈む満月がいい感じでした。
2 MacもG3 2018/12/3 22:13 連峰ですね。
連峰ですね。
1 花鳥風月 2018/12/3 21:02 御屋敷も 紅葉も池に 折り返し
御屋敷も 紅葉も池に 折り返し
2 読者 2018/12/3 23:42 ビシッと決まってます。非の打ち所がありません。お写真ゲット。(笑)ところで、ここは山口市?そのうちに行ってみたくなりました。
ビシッと決まってます。非の打ち所がありません。お写真ゲット。(笑)ところで、ここは山口市?そのうちに行ってみたくなりました。
1 MacもG3 2018/12/3 07:14 地球の影とビーナスのベルトが美しい瞬間でした。高ボッチより
地球の影とビーナスのベルトが美しい瞬間でした。高ボッチより
2 ss 2018/12/3 09:37 今日も 飛騨山脈…秀峰「乗鞍」に またがれり。
今日も 飛騨山脈…秀峰「乗鞍」に またがれり。
3 MacもG3 2018/12/3 22:10 ssさん、コメントありがとうございます。秀峰乗鞍まだ登ったことがありません。いつかはきっと。
ssさん、コメントありがとうございます。秀峰乗鞍まだ登ったことがありません。いつかはきっと。
1 鼻水太朗 2018/11/29 20:44 イメージどうり。
イメージどうり。
2 ss 2018/12/2 20:18 私の方へ 飛んできな ❣…月…。
私の方へ 飛んできな ❣…月…。
1 鎌倉M 2018/11/29 18:33 円覚寺ですが、黄葉は綺麗でしたが紅葉 は今一でした。
円覚寺ですが、黄葉は綺麗でしたが紅葉 は今一でした。
2 ss 2018/11/29 19:54 暖冬とは言え、木々の葉は綺麗に色ずいてますね!。
暖冬とは言え、木々の葉は綺麗に色ずいてますね!。
3 鎌倉M 2018/11/30 09:36 おはようございます。今年は台風の塩害で、海の近くは葉が枯れています。
おはようございます。今年は台風の塩害で、海の近くは葉が枯れています。
1 鼻水太朗 2018/11/28 20:48 さすが みんなドンピシャなのだ!。
さすが みんなドンピシャなのだ!。
1 ss 2018/11/29 08:35 お月様も、喜んでます ¡
お月様も、喜んでます ¡
2 鼻水太朗 2018/11/26 19:23 コラボ
コラボ
3 読者 2018/11/27 21:14 これっ、上手いね。
これっ、上手いね。
1 鼻水太朗 2018/11/25 10:21 マーカーをターゲットにドンピシャと・・!
マーカーをターゲットにドンピシャと・・!
2 ss 2018/11/25 20:53 健康食品通販サイト…ですね…
健康食品通販サイト…ですね…
1 鼻水太朗 2018/11/24 14:36 ネギと餃子
ネギと餃子
1 鼻水太朗 2018/11/24 07:37 うほほほ、うっつただぁぁ~~~~!
うほほほ、うっつただぁぁ~~~~!
1 DawnRamp 2018/11/24 00:37 別の日に場所変えて望遠気味に撮ってみたのですが、途中から雲が出てしまって1時間ちょっとで退散でした。ただ、お寺の前の並木道がいい感じだったので、今度は広角で並木道の風景としてリトライしてみます。(148枚を比較明合成)
別の日に場所変えて望遠気味に撮ってみたのですが、途中から雲が出てしまって1時間ちょっとで退散でした。ただ、お寺の前の並木道がいい感じだったので、今度は広角で並木道の風景としてリトライしてみます。(148枚を比較明合成)
2 ss 2018/11/24 07:59 まだ「スカイツリー」に上つたことがありません、写真を見て⁉,是非是非、カメラを持つて、行きたいです!。
まだ「スカイツリー」に上つたことがありません、写真を見て⁉,是非是非、カメラを持つて、行きたいです!。
3 読者 2018/12/3 23:40 北極星って天頂とは少しずれているんですね。改めて確認できました。(^^スカイツリーって美しいですね。無駄がなく機能美っていうんですか。それを言えば東京タワーもそうなんでしょう。ただ造られた時代が違うだけで。ssさん、是非に登ってみましょう。(^^ 夜も上がれるのかな?
北極星って天頂とは少しずれているんですね。改めて確認できました。(^^スカイツリーって美しいですね。無駄がなく機能美っていうんですか。それを言えば東京タワーもそうなんでしょう。ただ造られた時代が違うだけで。ssさん、是非に登ってみましょう。(^^ 夜も上がれるのかな?
1 鼻水太朗 2018/11/23 12:30 今日の日の出。
今日の日の出。
1 DawnRamp 2018/11/20 00:06 街でも星空が撮れる季節になってきたので、3時間ほど回してみました。あぁ、首が痛い・・・(337フレームを比較明合成)
街でも星空が撮れる季節になってきたので、3時間ほど回してみました。あぁ、首が痛い・・・(337フレームを比較明合成)
2 読者 2018/11/21 21:19 これは力作ですね!星もさることながら、撮影アングルが意表をついています。タワーは天に伸びて星の円周とマッチしてるし、そして川ですかね。この奥行感がたまりません。そしてど真ん中のビルは美しいです。れいによって頑丈な欄干にクリップオンして撮影したんでしょうか。ビルが妨げとなるので、円周の中心を何処にするのかが難しそうですね。ちょうどうまい位置にきています。337フレーム3時間撮影。私にはとうてい真似ができそうにありません。(^^ゞ
これは力作ですね!星もさることながら、撮影アングルが意表をついています。タワーは天に伸びて星の円周とマッチしてるし、そして川ですかね。この奥行感がたまりません。そしてど真ん中のビルは美しいです。れいによって頑丈な欄干にクリップオンして撮影したんでしょうか。ビルが妨げとなるので、円周の中心を何処にするのかが難しそうですね。ちょうどうまい位置にきています。337フレーム3時間撮影。私にはとうてい真似ができそうにありません。(^^ゞ
3 DawnRamp 2018/11/24 00:47 コメありがとうございます。構図自体は同じ場所から14mmの超広角で撮っている人がいたので参考にさせてもらいましたが、フルサイズ用の14mmなどという業物は持ってないのでDA魚眼ズームで代用してます。一応、公○物の利用も検討しましたが、この程度の撮影なら普通の中型三脚でも全く支障なしでした。念のため○共物の強度も確認してみましたが本当に頑丈で、仮に暴走船が強度試験を行ったとしても容易に弾き返してしまうレベルでしょうか(笑それ以上に驚いたのは少々風が吹いた位では揺れることのないスカイツリー。最強の公○物かも知れません。昔、東京タワーの上部展望台に上った時は結構風で揺れていた記憶があるので・・・
コメありがとうございます。構図自体は同じ場所から14mmの超広角で撮っている人がいたので参考にさせてもらいましたが、フルサイズ用の14mmなどという業物は持ってないのでDA魚眼ズームで代用してます。一応、公○物の利用も検討しましたが、この程度の撮影なら普通の中型三脚でも全く支障なしでした。念のため○共物の強度も確認してみましたが本当に頑丈で、仮に暴走船が強度試験を行ったとしても容易に弾き返してしまうレベルでしょうか(笑それ以上に驚いたのは少々風が吹いた位では揺れることのないスカイツリー。最強の公○物かも知れません。昔、東京タワーの上部展望台に上った時は結構風で揺れていた記憶があるので・・・
1 ss 2018/11/19 10:34 九州場所も中日を迎えました、、が、、場面は・稀勢の里の勝相撲ですが・現在は全休です。
九州場所も中日を迎えました、、が、、場面は・稀勢の里の勝相撲ですが・現在は全休です。
1 ss 2018/11/18 09:42 春にも咲いたのに…秋になつて,又咲きました、このお宅きつと栄養(肥料)十分なのですね。
春にも咲いたのに…秋になつて,又咲きました、このお宅きつと栄養(肥料)十分なのですね。
1 ss 2018/11/16 09:33 つきぬきにんどう!秋になり、初めて「花」開く!!……(現在、花版がひらかないにで、ここに)
つきぬきにんどう!秋になり、初めて「花」開く!!……(現在、花版がひらかないにで、ここに)
2 youzaki 2018/11/17 02:52 ssさん今晩は 綺麗に撮られていますね、二重丸です◎◎花板もホトコンもインポートできません。ホトコンは今月は休業になりました。
ssさん今晩は 綺麗に撮られていますね、二重丸です◎◎花板もホトコンもインポートできません。ホトコンは今月は休業になりました。
3 ss 2018/11/18 09:21 youzaki さんこんにちはいろいろおせはさまです。そのようにいたしましょう! 今後ともよろしくお願いいたします。二重丸ありがとう・・・・・
youzaki さんこんにちはいろいろおせはさまです。そのようにいたしましょう! 今後ともよろしくお願いいたします。二重丸ありがとう・・・・・
1 鼻水太朗 2018/11/15 20:36 久々や 良い天気。
久々や 良い天気。
1 ss 2018/11/9 20:35 「錦帯橋』も有名ですね。
「錦帯橋』も有名ですね。
2 花鳥風月 2018/11/9 20:23 城山に 見おろし霞む 基地の街
城山に 見おろし霞む 基地の街
3 読者 2018/11/10 22:03 こういう鳥瞰撮影は好きです。岩国城から撮ったんですか?
こういう鳥瞰撮影は好きです。岩国城から撮ったんですか?
4 花鳥風月 2018/11/11 17:27 ss さん こんばんは城山は ロープウェイの 山頂乗り場
ss さん こんばんは城山は ロープウェイの 山頂乗り場
5 youzaki 2018/11/12 00:48 今晩は岩国は数回行きました。最後はコウライアイサ(野鳥)の観察で寒い夜車で夜を明かした思い出が・・
今晩は岩国は数回行きました。最後はコウライアイサ(野鳥)の観察で寒い夜車で夜を明かした思い出が・・
6 花鳥風月 2018/11/20 06:44 youzaki さん おはようございます高麗秋沙 今年岩国 来てるかな
youzaki さん おはようございます高麗秋沙 今年岩国 来てるかな
1 鼻水太朗 2018/11/5 09:33 海側から撮れた。
海側から撮れた。
2 ss 2018/11/5 10:53 クリツク拡大して拝見・・・・・・こちら側からの眺めも ❞雄大❞! !。
クリツク拡大して拝見・・・・・・こちら側からの眺めも ❞雄大❞! !。
1 鼻水太朗 2018/11/5 09:09 2018佐賀バルーンフェスタから。2日目のみ(午前)。
2018佐賀バルーンフェスタから。2日目のみ(午前)。
2 鼻水太朗 2018/11/5 09:12 ピンと合って変。
ピンと合って変。
3 ss 2018/11/5 17:02 「バルーン」 が 沢山素晴らしいです❣。
「バルーン」 が 沢山素晴らしいです❣。
1 ss 2018/11/3 19:34 クリツク拡大して拝見・・・「鳥居」など素晴らしいですね。
クリツク拡大して拝見・・・「鳥居」など素晴らしいですね。
2 鼻水太朗 2018/11/3 16:10 宮島
宮島
3 oaz 2018/11/4 10:25 よかったなー!
よかったなー!
4 鼻水太朗 2018/11/4 13:13 いいだろう!
いいだろう!
5 DawnRamp 2018/11/5 00:31 一言、「でかっ・・・(汗」旅先はどこでしょうか?この手の建造物見ると星空の元で撮りたくなってしまいます。
一言、「でかっ・・・(汗」旅先はどこでしょうか?この手の建造物見ると星空の元で撮りたくなってしまいます。
6 鼻水太朗 2018/11/5 08:33 厳島神社の海にある赤い鳥居だよ。
厳島神社の海にある赤い鳥居だよ。
1 鼻水太朗 2018/11/3 16:08 佐賀市
佐賀市
1 ss 2018/11/1 17:55 散歩中・春5月に,近所のお宅で、咲いていた 「つきぬきにんどう」が11月、また?咲いてました。
散歩中・春5月に,近所のお宅で、咲いていた 「つきぬきにんどう」が11月、また?咲いてました。
2 ss 2018/11/1 18:39 「花版」のつもりが [風景」に…
「花版」のつもりが [風景」に…
3 MacもG3 2018/11/1 20:12 全然OKです。つきぬきにんどうとはまた言い難い名前ですね。
全然OKです。つきぬきにんどうとはまた言い難い名前ですね。
4 ss 2018/11/2 13:41 MacもG3 さん 今日は……細い「茎]がハツパを、突き抜けてるから、…「つきぬき」にんどう と言うのかも、「にんどう」 は茎の意味らしいです(電子辞書で)。・・・また・・よろしく!……
MacもG3 さん 今日は……細い「茎]がハツパを、突き抜けてるから、…「つきぬき」にんどう と言うのかも、「にんどう」 は茎の意味らしいです(電子辞書で)。・・・また・・よろしく!……
1 鼻水太朗 2018/11/1 08:32 トムとタコ
トムとタコ
2 ss 2018/11/1 10:16 おおきな! バルーンですね! 好く色々な所に、出かけますね!結好です。
おおきな! バルーンですね! 好く色々な所に、出かけますね!結好です。