レンズテスト掲示板

1: Biogon 25mm F2.8 ZM5  2: 初代タムロン90mmF2.55  3: Biogon 1:4.5 f=21mm7  4: Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 ZE5  5: Carl Zeiss Planar 85mm F1.1 ZE6  6: Aiニッコール50mmF1.2S6  7: Skoparex 3.4/35 TM4  8: SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH4  9: Vヘクトール125mmF2.54  10: Biogon 2.8/25 ZM4  11: SUMMICRON 1:2/354  12: SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH4  13: エルマリートR35mm4  14: Distagon 2.8/254  15: Planar 1.4/50 HFT4  16: エルマリートR90mm3  17: Distagon 4/186  18: ELMARIT-M 90mm F2.85  19: EF135mm F2 L5  20: NOKTON 50mm F1.15  21: ズミクロンR50mm6  22: Carl Zeiss Jena Biometar 80mm F2.86  23: ズミクロンR50mm3  24: SAMYANG T-S24mm F3.54  25: Elmarit 1:2.8/28 1st3  26: 東京駅にて4  27: DRズミクロン5  28: Distagon 2.8/15 ZM5  29: Distagon 3.5/15 3  30: DRズミクロン4  31: Carl Zeiss Distagon 15mm F2.8 ZF26  32: P.ANGENIEUX PARIS F.50 1:1.5 TYPE S213      写真一覧
写真投稿

Biogon 25mm F2.8  ZM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (11,475KB)
撮影日時 2014-01-22 14:38:29 +0900

1   miniYK   2014/1/25 21:32

ソニーのレンズ補正アプリをα7Rにインストールして撮影しました。
周辺の色被りは被写体にもよりますがかなり解消出来ます。
但しJpegでのみの撮影になってしまいます。。

2   GEM   2014/1/25 21:40

こんばんは
Jpeg撮って出しでも使えますね。
このカメラ最近は余り使用していませんが、
グリップ外せばコンパクトで、M用レンズでの
お出かけは軽くて楽そうです。

3   miniYK   2014/1/25 22:49

GEMさん
RF用レンズは軽くて良いですね。50mm1.8なんかも楽ちんですしw

4   チョ7   2014/1/26 00:29

こんばんは
補正アプリの使い勝手はいかがですか このくらい補正できていれば問題ないですが、補正量とかの調整が簡単なら使ってみたいです

5   taketyh1040   2014/1/26 00:43

こんばんは。
被写体のせいもあるのでしょうが、力強い迫力のある画を出しますね〜。
いろいろ癖があるようですが楽しそうですね。

コメント投稿
初代タムロン90mmF2.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (5,781KB)
撮影日時 2013-01-24 09:41:51 +0900

1   GEM   2014/1/25 21:30

このレンズはアメリカ人の方の設計だとか
あっさり系のカメラでも濃厚な味わいが。

2   miniYK   2014/1/25 23:03

これだとアダプトールレンズでしょうか?便利でしたよね。
水仙も低くて撮るのに苦労する花ですね。

お花の季節までには100mmマクロを何か欲しいと思っているのですが、
現行タムロン90mmが安いからそれでも良いかなぁ?なんて思ったりもw
ソニーがGバッチ付きのFEレンズ出すって噂もありますし、それまで待つか・・・
でもまた高そう・・・

3   チョ7   2014/1/26 00:42

初代は35年前のレンズですから、さすがに見つかりませんね~当時は純正以外のレンズは手を出しませんでしたが、このレンズ当時から評価高かったように記憶しています。

4   taketyh1040   2014/1/26 00:47

初代は知りませんが、タムロンは使いましたね〜。
同じ被写体が、優しくなるような気がしてとても好きでした。
こうして拝見すると、やはり同じフィーリングを感じますね。

5   GEM   2014/1/26 20:18

miniYKさん 
ソニー純正レンズはどう考えても高すぎると思います。
100mmマクロならミノルタの100マクロが優秀でボケも綺麗ですよ。
近いうちに一度撮影して投稿させて頂きます。
チョ7さん
トキナーの100mmマクロもビビターにOEM供給され名声を博しました。
硝材の関係もあるのでしょうが、この頃のレンズはこってりとした描写で好きですねぇ~
taketyh1040さん
各社望遠マクロは名玉揃いですが、ボケ味、MFへの切り替えのスムーズさなどタムロンは素晴らしいです。

コメント投稿
Biogon 1:4.5 f=21mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7,111KB)
撮影日時 2014-01-25 10:26:05 +0900

1   GEM   2014/1/25 21:37

投稿前にminiYKさんが 純正のJpeg撮影の周辺色被り補正
ソフトの画像を投稿されていました。
Jpegでの撮影とのことですが 流石に朱色が綺麗ですね。

3   チョ7   2014/1/25 19:35

この写真ではあまり目立ちませんが、周辺は色被りが出ます。今日は気が付かないままjpgで撮ってしまったので修正できません

4   miniYK   2014/1/25 22:56

自分も最初はα7RにRF用広角レンズで揃えようと思っていたのですが、
色被りの件で諦めてしまいました。
キャプチャーワンでの補正はレンズ毎に補正の設定を登録出来るのが良いのですけど、
自分のPCはまだVistaのままなのでキャプチャーワン7が使えないので・・・
PCも時々調子が悪かったりするので買い替え時期が来るのを待ってる状態ですw

5   チョ7   2014/1/26 00:34

GEMさん
古いレンズですが、今見ても魅力的な写りが気に入ってます
miniYK さん
広角系こそコンパクトなRFレンズを使いたいのにもやもやしますよね~

6   taketyh1040   2014/1/26 00:56

こんばんは。
言われてみると、そうかもしれませんね〜。
私の知人は、古いレンズの色被りやハレなどが好きで
「これが面白く、魅力なんだ〜」と悦に入っている人がいます。
なんとなく解るような気がします。(^_^)

7   チョ7   2014/1/26 19:06

taketyh1040さん
道楽ですからなにに惹かれるかは人それぞれですね(笑)

コメント投稿
Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 ZE
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (3,176KB)
撮影日時 2014-01-24 15:25:50 +0900

1   GEM   2014/1/25 21:27

こんばんは
ZFなら絞りリングを回して設定するのですが、
ZEならカメラのダイヤル操作になるんですよね?
よく考えたらF1.4で充分だし、純正にはない
明るさのレンズなので 貴重なラインナップですね。

2   taketyh1040   2014/1/25 19:15

テニスコートと同じ日に撮ったのですが、
振り返ると、噴水を撮ったのは何年ぶりだろ〜と思いました。
カメラを持ち始めた頃は良く撮ったのに、意外に撮らないモノですね〜。

3   チョ7   2014/1/25 19:54

このレンズはZFで持っているのですが、ヤシコンと比べても一回りデカいです。このシリーズは作りがいいなぁっていうのとピントリングの感触がいいですね

4   miniYK   2014/1/25 23:10

未だ85mmはどうしようか決めかねています。
コンタックスP85F1.4も良いけど最近の高騰ぶりはちょっと・・・
ZFかZAか・・・ でも以前使っていたZAで何ら不満は無かったので
中古で良いのがあったらZAになってしまいそうな感じです。。

5   taketyh1040   2014/1/26 01:02

チョ7さん、GEMさん、miniYKさん コメント有り難うございます。
このレンズのピントリングは良いですよね〜。
あと姿も良く、気に入っています。
確かに重いのですが、バランスも良く、今のところ苦になっていません。
AFがあると、つい頼ってしまうのが、MFレンズを使うと、いつも反省材料です。(^_^;)

コメント投稿
Carl Zeiss Planar 85mm F1.1 ZE
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Zeiss Planar T* 1.4/85 ZE
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3744x5616 (24,150KB)
撮影日時 2014-01-24 15:17:36 +0900

1   taketyh1040   2014/1/24 17:19

失礼しました。F値、間違えています。F1.4です。(^_^;)

2   GEM   2014/1/24 21:32

こんばんは
現行マークⅢはスクリーンの交換は出来ませんが、マークⅡは可能なのでMFレンズでは重宝致しました。
王道で純正1.2を選んでいらっしゃると思っていましたが、MF操作を楽しめる当機は撮影の醍醐味を味合わせてくれますね。

3   チョ7   2014/1/25 19:49

こういう画を見ると収差が少ないことがはっきりわかりますね 

4   miniYK   2014/1/25 23:28

面白い切り取り方をされましたね。
Canon85mmF1.2はAFだとピント外す確立結構高いし速度遅い
マニュアルだとピントリングがスカスカに軽くて合わせ辛いしでかくて重い
まるで修行しているかの様なレンズでしたねw
やはり質の良いMFは使っていて気持ち良いですよね。

5   taketyh1040   2014/1/25 23:50

コメント有り難うございます。
GEMさん  あっ、そうなんですか〜。5D系は、どれもスクリーンが
換えられると思っていました。
      もっとも、最近はほとんど最初の仕様のまま使っていますが、
      AFとMF(マクロが多い)半々というところですかね。

チョ7さん どの機種も、ほとんど純正レンズですが、これだけは惚れ込んで使っています。

miniYKさん 仕事、お忙しかったのでしょうか。無理をされないようお気を付け下さいね。
      CANONの85mmは F1.8が気に入って使っていますが、フードの着け外しが最悪で毎回腹立たしく思っています。
      その点、このレンズはとても気に入っています。

6   taketyh1040   2014/1/24 17:17

久しぶりに、このレンズを着けてみました。
やはり、EOSでもMFレンズだと撮った気がしますね〜。
寒さが和らいだ午後、広いテニスコートの一面だけ音が響いていました。

コメント投稿
Aiニッコール50mmF1.2S
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (6,174KB)
撮影日時 2013-01-14 15:04:38 +0900

1   GEM   2014/1/25 21:23

チョ7さん
流石マウント不変のニッコールレンズです。
開放でも絞っても そこそこ使える良いレンズですよ。

2   GEM   2014/1/23 21:21

MFレンズとは云え 現行製品で安く入手できる貴重なレンズです。

3   taketyh1040   2014/1/24 00:54

GEMさん こんばんは。
現役で、MFのこんなレンズがあるんですね〜。流石の開放です。
今日、新宿へ行く用事がありヨ○バシで、じっくりDfを撫で回してきました。
やはり、良いですね〜。
顔見知りの店員から「最近、大人しいのでは?」と冷やかされましたが、
リフォームで思いの外、出費がかさみと、しおらしい台詞で苦笑いしてきました。
もう少し、我慢です。(^_^;)

4   GEM   2014/1/24 21:25

taketyh1040さん
自分はコシナツァイスを購入する場合は、ZFマウントを選択します。
理由は簡単 ニコンでもEOSでもシグマでも使えるからです。
Df購入前提に 次回からは是非ZFをご選択くださいね。

5   チョ7   2014/1/25 19:48

MFレンズがまだラインナップに残っているんですね・・・吃驚

6   miniYK   2014/1/25 23:19

まだしっかり現行品ですよね。α7Rにニコンのマウントアダプターを買ってからしっかりメーカーのサイトで確認しておりましたw
SLR用なのでNOKTON50mmF1.1より寄れるのが羨ましいです~

コメント投稿
Skoparex 3.4/35 TM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (2,427KB)
撮影日時 2013-12-01 07:50:00 +0900

1   チョ7   2014/1/23 20:59

今のところ一番好きな35mmはこれかなぁ

2   GEM   2014/1/23 21:28

こんばんは
世界の種々のレンズをどれでもこなすこのカメラって本当に凄いですね。
タワー百景じゃないけれど、色々な物を絡めてのタワー撮影も楽しそうですね。

3   taketyh1040   2014/1/24 00:42

同じミリ数でも、いろんなレンズをお持ちなんですね〜。
名前すら、不勉強でウロウロです。
これから、少しづつ勉強をしていこうと思っています。(^_^;)

4   チョ7   2014/1/25 19:43

GEMさん
周りの景色が変わっていく中東京のランドマークとしての存在感は今でも一番かと
taketyh1040さん
たんなる道楽におつきあいいただき恐縮です。このレンズは使っている方が少ないのかあまり情報はなかったのですが、使ってみて出てくる画ですぐお気に入り登録でした。

コメント投稿
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1663x2500 (4,070KB)
撮影日時 2014-01-22 14:59:37 +0900

1   GEM   2014/1/23 21:25

こんばんは
深大寺でググった時 そばもHITしました。
お江戸文化のそば ここはどんな味なのか気になります。
音を出してすするのは別にして 世界の和食「麺」をすすれない外国の方も
いらしいですね多。

2   チョ7   2014/1/23 20:50

いまのライカレンズは高くて手が出ないです。狙っているのはBiogon 2/35 ZMですが、たぶんお気に入りリストには入らないような気がしてます(笑)

3   taketyh1040   2014/1/24 00:46

チョ7さん、GEMさん こんばんは。
この日も、レンズは2~3本持って行ったのですが、
撮り出すと、その画角というかレンズで見てしまい、
結局、一日中、このレンズで撮っていました。(いつもこのパターン)
最初から、一本勝負が合っているのかもしれませんね。

4   taketyh1040   2014/1/23 14:09

同じレンズですが、深大寺のもう一つの名物、深大寺そばです。
深大寺へ行く目的は、これを食べるのも半分あります。(^_^;)

コメント投稿
Vヘクトール125mmF2.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x4507 (6,810KB)
撮影日時 2013-01-21 10:19:33 +0900

1   GEM   2014/1/22 23:48

こんばんは
以前も他所でご紹介したボランティア駅長さん。
運転手も女性の方で、満面の笑みでお出迎えです。
(撮影の許可は頂いております)

2   taketyh1040   2014/1/23 13:36

気持ちの良い笑顔ですね〜。
以前に合津鉄道沿いに廻ったときに、やはり女性駅長がいましたね。
そこには、一緒に人気者の猫の駅長もいましたよ。
こんな駅長がいると、運転手もお客さんも和みますね〜。
自然な画角が、一層、柔らかさを醸し出していますね。

3   チョ7   2014/1/23 20:44

このレンズ、生産数の割にプレミア価格になっていないのでお買い得ですよね Planar 2/135とつい比べてしまいます

4   GEM   2014/1/23 21:16

taketyh1040さん
もう少し近づいて撮れば、もっと魅力的な画像に仕上がるのですが。
ぬるま湯の気持ち良さとでも云いますか 最近では貴重なレンズです。
チョ7さん
これもピークの時に入手したのでお買い得感はなかったです。
まぁ ビゾで使うという選択はなくなりましたけれど。

コメント投稿
Biogon 2.8/25 ZM
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3468x5212 (1,999KB)
撮影日時 2013-05-05 09:34:00 +0900

1   チョ7   2014/1/22 21:42

普通によく写りますが、なぜかお気に入りにはならない・・・単なる懐古趣味かな?

2   GEM   2014/1/22 23:31

こんばんは
ライカの24mmが買えないので、このレンズは愛用しています。、
miniYKさんも使用されていると思いますが、
25mm、28mmは最強じゃないでしょうか?
こうして久しぶりにスカイツリーを拝見すると、とんでもない位の
威容を誇っていますね。
一時のここからの撮影ブームは、一段落したのでしょうか?

3   taketyh1040   2014/1/23 13:41

良い写りだと思いますが、お気に召さないようで、
レンズも泣いているのではないでしょうか。
可愛がってやってください。(^_^)

4   チョ7   2014/1/23 20:48

GEMさん
良い写りという意味では、全く持って同感です。
昨年のゴールデンウィークですが、朝早いせいかわりと空いていました
taketyh1040さん
素晴らしい写りと好みは必ずしも一致しないみたいです(笑)
一番ではないってだけで、決して嫌いなわけじゃぁないです

コメント投稿
SUMMICRON 1:2/35
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (4,912KB)
撮影日時 2013-12-22 11:43:55 +0900

1   taketyh1040   2014/1/23 13:49

皆さん、初代を持っていらっしゃるのですね〜。
本やブログで、それぞれに特色や魅力について読んでいますが、
遠い話しだと思っていました。
私には、それほど拘りもなく最新のモノを4本買いましたが、
さすがに後が続きません。
当分は、この4本で楽しもうと思っています。(^_^)

2   チョ7   2014/1/22 21:38

一番古いやつです いまさら画質がどうのこうのではありませんが、モノとしての出来は素晴らしい(笑)

3   GEM   2014/1/22 23:26

こんばんは
所謂8枚玉、無限ストッパーが付いたやつですよね。
エルマリート28mm初代と同じ いかにもライカらしい
逸話が 使用者を惑わしますね。
現在自分は毀誉褒貶が激しい二代目に、とって変わって
使用しています。

4   チョ7   2014/1/23 21:53

GEMさん
ライカ黄金期のレンズはSA,ELMARIT28,ズミ35,50,TELE-ELMARITとどれもモノとしての完成度が秀逸で見ているだけで満足しちゃって撮る機会が少なかったです。これからはもう少し使ってあげようかな
taketyh1040さん
このレンズは、150kくらいとお買い得品でした。最新のは高くて手が出ないですよ~

コメント投稿
SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1663 (3,904KB)
撮影日時 2014-01-22 14:26:50 +0900

1   チョ7   2014/1/22 21:22

この画角が一番使いやすいと思ってます。私の持っているズミは古いやつですが写真UPしますね

2   GEM   2014/1/22 23:22

こんばんは
このレンズを買えば幸せになると思うのですが、
今は指をくわえて見ているだけです。
光が少ないこういうシーンでも、しっかりとした
描写をしてくれますね。

3   taketyh1040   2014/1/22 20:04

久しぶりに、深大寺へ行ってきました。
この鬼太郎茶屋と蕎麦屋を撮りに行ったという不信心を見抜かれそうなので、
お寺にも、しっかりお参りしてきました。(^_^)v

4   taketyh1040   2014/1/23 13:56

チョ7さん、GEMさん こんにちは。
手持ちの、28,35、50、90mmの内、やはり、この35と
SUMMILUX 50の使用頻度が一番多いです。
不思議ですね〜。昔は、仕方なしに50を使っていた感じで、
好んで広角や望遠を使っていましたが、今は、一番抵抗感なく使え、
信頼感も出来映えも、とても気に入っています。(^_^)v

コメント投稿
エルマリートR35mm
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x3756 (8,064KB)
撮影日時 2013-01-17 14:16:05 +0900

1   チョ7   2014/1/22 21:33

細やかだけど力強さもある感じがいいですね 持ってるけどあまり使わないレンズだったんで連れ出してみます

2   taketyh1040   2014/1/21 23:30

いやぁ〜、素晴らしい写りですね〜。
こういうのを銘玉というのかもしれませんね。
小気味よく、目が良くなったのかと思うほどです。
画素数も、これだけあれば十分ですね〜。

3   GEM   2014/1/22 23:19

taketyh1040さん  
初代1Dsに時代に多用しました。
画素数を欲張ったカメラより 画素ピッチに余裕のある
程良い画素数のカメラとの相性が良い様に思いました。
チョ7さん
これは初代なんですが、最終型はごく普通に写りすぎて
これは翳りなどを上手く出してくれると一人悦に入っています。

4   GEM   2014/1/21 22:25

こんばんは
自分の持っているRのレンズの中で一番好きかも知れない。

コメント投稿
Distagon 2.8/25
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (3,025KB)
撮影日時 2014-01-19 09:07:04 +0900

1   チョ7   2014/1/21 20:25

HFTとは書かれていないですが、これもROLLEI QBMマウントでドイツ製です

2   GEM   2014/1/21 22:00

こんばんは
Y/Cの同スペックレンズの場合 他のレンズに比べても
少し古い写りをしていると思うのですが。
ツァイス伝統の25mm自分はコシナに変わってしまいました。

3   taketyh1040   2014/1/21 23:40

25mmって、日本のメーカーには、あまり設定がありませんよね。
そう言えば、NIKON F時代のズームで25-50mmというのが今も手元にありました。

4   チョ7   2014/1/22 20:43

GEMさん
古典的といえば聞こえはいいですが、少しもっさりしてる感は否めませんね でも順光でたっぷりと日差しがあるとコクのあるいい画が出ると思います
taketyh1040さん
zeiss伝統の焦点距離ですから、あえて変えないのかなぁと思います

コメント投稿
Planar 1.4/50 HFT
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (3,015KB)
撮影日時 2014-01-19 08:38:30 +0900

1   チョ7   2014/1/22 21:27

GEMさん
このレンズもかつてはアダプタ経由でも使いづらく(改造しないとミラーに干渉して無限に届きません)捨て値だったのですが、最近はミラーレスの台頭で驚く価格になってます
taketyh1040さん
交換レンズを持つようになるとついつい使わなってしまいがちですが、一本で楽しめるようになりたいものです

2   GEM   2014/1/21 21:58

こんばんは
P50mmF1.4ドイツ製確かにレアですね。
どういう写りをするのか 他にも色々と拝見
したいものです。

3   taketyh1040   2014/1/21 23:34

なぜ、50mmが標準で着けられるのが解りますね〜。

4   チョ7   2014/1/21 20:20

これもドイツ製なのがちょっとうれしい

コメント投稿
エルマリートR90mm
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (5,857KB)
撮影日時 2013-01-17 15:18:48 +0900

1   チョ7   2014/1/20 22:24

Fマウントは母艦にするには汎用性が低いのですが、レンズを改造するとはすごいですね

2   taketyh1040   2014/1/20 22:47

Fマウントに換装するところから、α7R、Df 共に、いかにお気に召したか想像できるような気がします。
お寺は、被写体の宝庫かもしれませんね〜。(^^ゞ

3   GEM   2014/1/20 21:28

こんばんは
部品も届いてエルマリート35mm、90mmともFマウントに換装致しました。
脇坂藩総菩提所のお寺にて

コメント投稿
Distagon 4/18
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (3,765KB)
撮影日時 2014-01-19 09:31:42 +0900

1   GEM   2014/1/20 21:34

こんばんは
チョ7さんは アルティック派でしたか?
確か同軸の名スピーカーがありましたよね。
自分はJBLとは4345まで付き合いました。
15mm、18mm、21mmとコシナも頑張っていますが
このレンズも描写はスッキリ気持ち良いですね。
しかしこのレンズのコンパクトさは有難いですよね。
今夜は 無事写真を投稿出来ました。

2   チョ7   2014/1/20 22:05

自分は601cでALTECの銀箱入りを使ってました。購入したお店でLancerと比較したように思います。何となくD21はJBLテイストな気がします。
jazzを聞くのにSPU-A使ってましたが、骨太なパワーが好きでしたね~leitzよりzeissが好きなのも同じ理由かな

3   taketyh1040   2014/1/20 22:52

こんばんは。
画像やコメントから、並々ならぬ思い入れがあって選ばれているのを感じますね〜。
感覚と好みだけで選んできた私には、とても勉強になります。
コッテリは、私も好きです。

4   チョ7   2014/1/20 19:34

ヤシコンです
JBLよりALTEC派の私はこういう、こってりした色が大好きです

5   GEM   2014/1/20 23:34

久しぶりのオーディオ談義に、、つい
オルトフォンですね、本体32gで針圧を充分かけて
ディスクの溝をなぞっていく、、、
MCの磁気歪もあって 骨太の音だったと思います。
こういう形容詞って 不思議とレンズにも合致しますね。

6   チョ7   2014/1/21 20:09

taketyh1040さん
事前情報は、ある程度集めますが結局は購入して撮影して初めてわかることが多いです。思い通りにいかないレンズも手放せずにどんどんたまっちゃってます。最後は自分の気に入るレンズばかり使うようになりますね
GEMさん
オーディオは、あまりにローファイだと微妙ですが、一定水準を超えたらホンと好みの世界ですよね・・・実はレンズ道楽も全く同じかと(笑)

コメント投稿
ELMARIT-M 90mm F2.8
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ Leica Elmarit-M 90mm f/2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3468x5212 (10,042KB)
撮影日時 2014-01-20 12:09:55 +0900

1   taketyh1040   2014/1/20 16:38

ライカも撮ってみようと、何も考えずに持ち出したら、
2枚で電池が終わり、今更ながら、自分の不用意さに呆れています。(^_^;)

2   GEM   2014/1/20 21:23

こんばんは
たまには使ってあげましょう(笑)
M8も同じ電池ですが、持ちも悪いし管理が大変です。
フジヤでたまたま在庫を見つけたので 最近購入致しました。
MもLVを使用するともっと減りが早いです。
確か初代エルマリートは、ヘッドが外れてビゾでも使用出来る様になっていました。
チョ7さんもそうですが 自分はテレエルマリートを使用しています。

3   taketyh1040   2014/1/20 22:59

1Dsに比べたら、全然、心配しないですむのですが、減り出すと
INFOで見て、「まだあるなぁ〜」から急に「バッテリーが低下」になるような気がします。(-。-;)
来月にセンサー交換を控えていると思うと、
なんとなく、及び腰で使うような気持ちです。
撮り始めると、忘れてしまうのですが、持ち出すときに躊躇いがあります。(^_^;)

4   チョ7   2014/1/21 19:57

1Dsはバッテリー3本体制です(笑)M9は昨年センサが割れていまだ入院中(大笑)退院は3月かなぁ

5   taketyh1040   2014/1/21 23:44

チョ7さん こんばんは。
M9は、電話連絡が来るまで使えるように応急処置をしてくれたようですが、
画面に、虫食いのような跡が出るので処理が面倒です。(-。-;)
早く退院してくれると良いですね〜。

コメント投稿
EF135mm F2 L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF135mm f/2L USM
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1666 (3,276KB)
撮影日時 2014-01-19 15:41:58 +0900

1   GEM   2014/1/20 21:08

こんばんは
初春に玄関脇で華を添えているのを見かけます。
自分も使用しておりましてが、寄れるし確かに名レンズですね。
結構古くからあって、今となっては手頃な値段だと思います。
それにしても最近のメーカー製のレンズは高いですね?

2   taketyh1040   2014/1/20 23:04

GEMさん こんばんは。
そもそも一眼の最初の頃、35、50、135で撮っていた時期が長いので、
付き合いの長いレンズなのですが、CANONのこのレンズは、特に気に入っています。
それでも、最近は、ついズームで撮ってしまっていました。
ちょっと、気持ちを入れ替えてみようかと思っています。

3   チョ7   2014/1/21 20:03

そういえばこのレンズD30と一緒に買ったので2001年に買ってました。当時は、EF以外のレンズなんて考えもしなかったです。このレンズは、確かにいい画が出ますよね~

4   taketyh1040   2014/1/21 23:37

チョ7さん こんばんは。
いつだったか、娘が代わって撮ってくれたときに、
このレンズ、目で見るよりキレイなね〜と言ったのが印象的です。

5   taketyh1040   2014/1/20 12:05

このレンズ、何年も使っていないのを思いだし着けてみました。
すぐズームに手が伸びて、単玉がほとんど手つかずだったのを反省するこの頃です。
この木、毎年正月になると、玄関脇に植えておけば良かったかな~と思います。

コメント投稿
NOKTON 50mm F1.1
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (8,775KB)
撮影日時 2013-12-08 15:31:49 +0900

1   miniYK   2014/1/19 00:43

大口径で開放での描写が注目されるのでしょうが、絞っても良い仕事してくれます。

2   GEM   2014/1/19 09:45

おはようございます
スペックだけじゃなく描写も秀逸ですね、風景写真にはこのカメラと相まって今まで経験した事のない緻密さです。
モニターで鑑賞するのが主体になった今 高解像は一種の快感ですね。
お忙しいminiYKさんにとっては、大切な夜遊び友達ですしね。

3   チョ7   2014/1/19 19:06

遠景をきっちりと解像しているのは見ていて気持ちいいです。大口径レンズは二度楽しめるってことですね

4   miniYK   2014/1/19 17:48

GEMさん
最近は寒いので夜遊びも出来ないですよw
Makro-Planar F2もあるので風景撮影時には中々出番も少ないのですが
このレンズも手放せないお気に入りです。

5   miniYK   2014/1/19 22:44

チョ7さん
今迄APS-Cセンサーで使っていたのでレンズの本来の描写は把握出来ていなかったのですが、フルサイズでも十分以上な性能でした。

コメント投稿
ズミクロンR50mm
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3280x4928 (6,727KB)
撮影日時 2013-01-12 13:31:48 +0900

1   チョ7   2014/1/19 19:03

Mのズミより少し線が太いかな?でもこういう描写のほうが好みかな~

2   taketyh1040   2014/1/19 00:12

Dfとズミクロンに歪みガラスが織り成す世界は魅力的です。
同じレンズがカメラによって、随分描写が変わるモノですか〜?
その面白さを知ってしまうと、複雑交差の世界に嵌まってしまうのですね。
基本的に、カメラと純正レンズの組み合わせで来た私には、
妖しげな禁断の世界のように感じてしまいますが、
きっと、呪縛から解き放たれるような広がりがあるのかもしれませんね。

3   miniYK   2014/1/19 00:48

鏡のような写り込みですね。
枠の線が柔らかなのは絞り開放だからなのでしょうか?でもこの被写体には
凄く合っている気がします。被写体に合わせてレンズを選ぶのも楽しみでありますね。
taketyh1040さん、そろそろDf逝かれてみては?(^^)b

4   GEM   2014/1/19 09:32

おはようございます。
私事ですが、HNをGEMにさせて頂きました。
taketyh1040さん
このカメラ久しぶりに良い写真が撮れそうな気にさせてくれます。
こちらはtaketyh1040さんにとっては、少し胃もたれするかとは思いますが
ライカや、EFレンズでのお写真の投稿もお待ち申し上げております。
miniYKさん
このレンズ開放でもきっちり来るのですが、少しピント外しているので
この場合良い感じに仕上がったのではないかと思います。

5   GEM   2014/1/19 20:12

チョ7さん こんばんは
これは二代目の現行です。
少し優等生過ぎますが、これ一本で安心してどこへでも
出かけられます。
何故か 写真の投稿が今日も出来ません。

6   GEM   2014/1/18 10:44

こんにちは
カメラが変われば当然印象も変わります。
このレンズは ニコンFマウントに換装していますので
色々なカメラに使用することが出来ます。
神戸異人館「萌黄の館」 歪のあるガラスが当時の
雰囲気をを醸し出しています。

コメント投稿
Carl Zeiss Jena Biometar 80mm F2.8
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (9,784KB)
撮影日時 2013-12-12 14:06:29 +0900

1   taketyh1040   2014/1/19 00:27

カメラの多画素と相まって、キリリとした描写がレンズ性能を発揮していますね〜。

2   チョ7   2014/1/19 19:00

JENA銘には惹かれますね~EOS時代からでかくて重そうなのでスルーしてきたのですが、いいですね

3   miniYK   2014/1/17 22:16

PENTACON SIXマウントです。フレアさえ気をつけてあげれば中々良い写りをしてくれます。軽いしw

4   GEM   2014/1/18 01:05

これも以前拝見したのと印象が違いますね。
木質のしっとり感 しっかりと編まれた縄など
臨場感が伝わってきます。

5   miniYK   2014/1/19 00:54

GEMさん
自分でも投稿前に改めて確認したら、こんなに縄の網目が分かるのかと感心してましたw
taketyh1040さん
この時何だかブレが出てしまいISO感度を上げて何とかしましたが
レンズも軽いし安定感がないとこの解像度には厳しいですね。

6   miniYK   2014/1/19 22:46

チョ7さん
自分もゼブラ柄が好きな方ですw このレンズは以外と軽いと思いますけど
マウントアダプターもそれなりに大きくなってしまうのでその分の重さはどうしても出てしまいますね。

コメント投稿
ズミクロンR50mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2670 (9,717KB)
撮影日時 2013-11-22 14:17:32 +0900

1   GM   2014/1/17 21:50

こちらは現行(?)の50mmズミクロンです。
純正ソフト(風景)で現像したので 少し派手目に仕上がりました。

2   チョ7   2014/1/19 18:57

ライカのRシステム、オールドレンズでも全く問題ないですね R24mmはEOSではミラーにあたって使えず購入を断念したのですが、欲しくなっちゃいました。

3   miniYK   2014/1/17 22:35

拡大してみたら、田舎のノンビリしたホームでもイルミネーションが控えめにつけられていますね~ この風景に紫の車体も凄いと思いますけど、普段からこの色なんでしょうか?
自分は撮影時の設定をスタンダードで撮って、殆ど現像もそのままが多いです。勿論、現像時に風景なども試したりするんですけども、スタンダードが自分の好みみたいです。

コメント投稿
SAMYANG T-S24mm F3.5
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R
ソフトウェア Image Data Converter
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (6,156KB)
撮影日時 2013-12-23 08:32:08 +0900

1   GM   2014/1/17 00:47

こんばんは
大きなファイルで見ると以前気が付かなかった事が分かります。
水面のへの写り込み 池の向こうの雪原のスケール 雲の漂い方など
カメラの強引な描写力で 精緻なお写真に仕上がっていますね。

2   miniYK   2014/1/17 22:24

GMさん、こんばんわ。
実は手前の溜まりは全体的に凍っていて氷に富士山が写っているのですよ。
ススキの根元辺りを見ていただくと凍っているのが良く分かると思います。
良く見ると富士山の右斜め上方に月もあるのですが雲でカムフラージュされています。

3   GEM   2014/1/18 01:03

そう云えば 富士山の右上の方にお月さんがうっすらと見えますね。
雲が邪魔していなければ良かったののにね。

4   miniYK   2014/1/17 00:24

カメラからススキまで数十センチだったので、ススキにも出来るだけピントが来るように下にシフトしています。

コメント投稿