MakerNote研究所

1: 氷の花4  2: 海岸によく来る鳥1  3: 遠くの岩の上の鳥4  4: 不味そうなキノコ7  5: 色に惹かれて5  6: ささやかな主張4  7: エルドラド(黄金峡)6  8: おいしそうなキノコ7  9: 今年の秋薔薇は・・(正式版)5  10: 今年の秋薔薇は・・1  11: 日没の中の小さな船影6  12: 高原 秋のリフレクション6  13: 真っ赤な滋養強壮9  14: 磨りガラスのキャンバス23  15: 磨りガラスのキャンバス5  16: とうがらし、再び5  17: 番所小滝7  18: 日没前5  19: 花手水7  20: オフ会の朝5  21: 秋 紅葉 夕日 リフレクション 乗鞍高原6  22: 僕らを乗せて~♫8  23: 7  24: SL去りぬ5  25: 浅葱色の思い出7  26: 羽根を広げた珍鳥3  27: 今日も珍鳥を観察に行きました。3  28: 重厚な機能美7  29: 秩父のアサギマダラ:masa 〆10  30: まるで清流5  31: 写りはよくないけど・・5  32: 出会いのきっかけ5      写真一覧
写真投稿

氷の花
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (11.3MB)
撮影日時 2022-10-25 16:12:13 +0900

1   エゾメバル   2022/10/25 22:32

今朝は放射冷却現象が起きて霜が降り、海ではケアラシが見られました。

2   Ekio   2022/10/26 06:41

エゾメバルさん、おはようございます。
気嵐はニュースでも紹介されていましたが随分と寒くなったようです。
かじかむようなsumさの中で冬の風物詩をアートのように仕上げられましたね。

3   Booth-K   2022/10/26 20:34

霜の写真、こういうの大好きです。
日が当たると、あっという間に溶けてしまうので、日が当たっているお写真は貴重です。
いよいよ、この季節かぁと感じますね。東京もやけに寒いです。

4   エゾメバル   2022/10/26 21:42

Ekioさん
Booth-Kさん
有難うございます。
上手い具合にまだ解けていない対象が見つかりました。

コメント投稿
海岸によく来る鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2871x2152 (2.99MB)
撮影日時 2022-10-25 17:37:36 +0900

1   youzaki   2022/10/25 22:25

双眼鏡で探していたら見つけました。
近くによるとすぐ逃げられます。
体長23cmのイソヒヨドリのメスです。
オスとは違い地味な鳥です。

コメント投稿
遠くの岩の上の鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2036x1529 (1.13MB)
撮影日時 2022-10-25 17:17:23 +0900

1   youzaki   2022/10/25 22:18

海岸から双眼鏡で探していたら見つけました。
デジタルズーム120倍(2400mmi以上)で撮りました。
トリミング少ししています。
体長20cmの小さな水鳥イソシギです。

2   エゾメバル   2022/10/25 22:24

よく動いてじっとしていないシギをよく捉えましたね。

3   Ekio   2022/10/26 06:37

youzaki さん、おはようございます。
換算2400mm以上ですか、凄いです。
何か見つけたのか、随分と真剣な目付きをしていますね。

4   youzaki   2022/10/26 13:54

エゾメバルさん、Ekioさん コメントありがとう御座います。
遠くの鳥を撮るにはEOSでは無理です。
レンズが重く出携帯てきません。
このカメラ光学50倍(1200mm)でデジタルズーム200倍(4800mm)までのカメラですがと持ちなので100倍がやっとです。

コンデジで高額125倍(3000mm)で写りもそこそこのニコンP1000が欲しいですが、価格が高いので躊躇しています。

コメント投稿
不味そうなキノコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (14MB)
撮影日時 2022-10-23 20:23:37 +0900

1   masa   2022/10/25 21:53

見た目は不味そうなんですが、若ければ食べられるんです。
"キツネノチャブクロ”といいます。
割ってみて白い中身がマシュマロのように詰まっている若い菌は食べられます。
でも、このくらい成長してしまうと頭の中には粉状になった胞子が詰まっていて、押すとてっぺんの穴から煙のように胞子が吹き出します。もう食べられません。

3   エゾメバル   2022/10/25 22:20

おや、これ食べられるのですか、知りませんでした。
煙が出るのが面白くて蹴っ飛ばしていました。

4   Ekio   2022/10/26 06:34

masaさん、おはようございます。
うーん、キノコは奥が深いですね。
素人は写真を撮るのに止めておいた方が良いようですね。

5   ペン太   2022/10/26 19:26

小さな松茸の様にも見えますが
 やはり 自分で採って食べる勇気は出ないです^^;

宇宙の事考えていると、
いろいろな植物や こんなキノコの胞子にも
意思 意識が有るのでは? と考えたりする時があります。

6   Booth-K   2022/10/26 20:30

ケムリダケと、同じみたいですね。
蹴飛ばして、毒煙だ~とか言って遊んでました。
粉のイメージがあったので食べられるというのは初めて知りました。
久々に見たような気がします。

7   masa   2022/10/27 16:31

煙が出るのが面白くて蹴飛ばして遊んだのは私も同じです。
久しぶりに会ったのでやってみたくなりましたが、指でつまんで少しだけ煙をだして見ました。

コメント投稿
色に惹かれて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 31mm F1.8AL Limited
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4416x2947 (1.29MB)
撮影日時 2022-10-16 00:18:59 +0900

1   Booth-K   2022/10/25 19:48

虫のように引き寄せられました。
小さな蕾も可愛らしかったです。

2   エゾメバル   2022/10/25 22:22

一瞬、ハマナス?
と思いましたが、そんなことありませんよね。
でも何だかバラの仲間のように見えるので遠い親戚かも?
綺麗ですね。

3   Ekio   2022/10/26 06:31

Booth-Kさん、おはようございます。
周りが落ち着いた深緑だけに点在する花色がいっそう鮮やかです。
切り取り具合も絶妙ですね。

4   ペン太   2022/10/26 19:29

色合いで言うと
 赤と緑で構成された絵ですが

濃い緑の中の、赤い小さな花
 確かに可愛らしく見えますね。

仕上げの具合か Limitedの力か
 やはり重圧で透明感あるれる色彩に 
仕事で疲れた目に強烈な印象を与えました。

5   Booth-K   2022/10/26 20:25

コメントありがとうございます。
薔薇の傷みが少ない場所を探して撮りました。
レンズ補正していないので、周辺減光が効いてか、中央の花が目がチカチカするくらい目立ちます。

コメント投稿
ささやかな主張
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2.6MB)
撮影日時 2022-10-23 19:02:01 +0900

1   Ekio   2022/10/25 06:33

控えめなススキたちも落ち着いた日差しを受けて自分達の存在を主張していました。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   エゾメバル   2022/10/25 17:37

公園に咲きススキでしょうか?

ススキにもたくさん種類があるのでしょうがこの時期としてはすっきりとした美しいススキですね。
やはり背景との組み合わせが主役を引き立たせていますね。

3   Booth-K   2022/10/25 19:44

エゾメバルさんも書かれていますが、どこかスッキリと真新しい雰囲気を感じます。
そうか、緑が多いからなのかも。これから少しづつ秋色への移ろいも楽しみですね。

4   Ekio   2022/10/26 06:28

エゾメバルさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
仰るように緑の背景が引き立ててくれたように思います。

コメント投稿
エルドラド(黄金峡)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6.66MB)
撮影日時 2022-10-22 16:13:26 +0900

1   ペン太   2022/10/25 00:49

今回の訪問
 乗鞍高原の色づきのピークに近かかった様で
見渡す限り秋色に染まっていました。

 夜明けには曇っていた天候も その後 午前中だけ
時折 日差しが差し 青空も見え
 朝の斜光で 目の前の景色が全て金色の様に見えました。

今回は同行したヨメさん そう言えば 晴れ女って
自称していたなあ。。。

2   Ekio   2022/10/25 06:28

ペン太さん、おはようございます。
まさに秋真っ盛り、シャンパンゴールドの輝きですね。
自称晴れ女とおっしゃる奥様、実に頼もしいです。

3   masa   2022/10/25 09:17

ペン太さん、おはようございます。
晴れ女の奥さまご同行で、よろしゅうございました。
植物で黄金に染まった風景をエルドラドとは!
昔、何度か同名の西部劇を日本語吹き換えのテレビ映画で見ました。
金鉱をめぐる活劇かと思ったら、水場の権利をめぐる争いの話でした。主演ジョン・ウェインの相棒がロバート・ミッチャムという、今にして思えば豪華なキャストでした。
雇われガンマンで根無し草だったジョン・ウェインが、争いを収めた後、酒場の女性と一緒になってその町に彼のエルドラドを見つけるというような話だったかと。
スミマセン、すっかり話がそれてしまって。

4   エゾメバル   2022/10/25 17:33

まさにエルドラドと呼ぶにピッタリ。
イタヤ、カエデは入らずとも豪華な色になるんですね。
この豪華な色は晴れていなくては出ない色でしょうね、奥様の功績もありですね。

5   Booth-K   2022/10/25 19:39

暖かさを感じる黄金の山並みにススキの輝きと、秋本番の景色ですね。
天気が危ういときは、奥様の力を拝借したいものです。(笑)
あと、メールとLINEをご確認いただければと。

6   ペン太   2022/10/26 19:32

皆さん コメントありがとうございます。

 黄葉に支配された 目の前の景色に
朝日の斜光が当たり 輝く様は 感動ものでした。

紅葉黄葉 曇天下のフラットな光線での撮影もいいですが、
 やはり日差しの力は大きかったです。

コメント投稿
おいしそうなキノコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (16.1MB)
撮影日時 2022-10-23 20:34:14 +0900

1   masa   2022/10/24 23:12

2週間ぶりの裏山見廻りです。
美味しそうなんですが、名前がキチンと同定できないので、食べるわけにはいきません。
この日は、林の中のアチコチで腹這いになって、10種類くらいのキノコを撮りました。(採りました、ではありません、笑)

3   Ekio   2022/10/25 06:24

masaさん、おはようございます。
>10種類くらいのキノコを撮りました。
素人目には区別の付きにくいものもmasaさんなら撮るだけでも楽しめたようですね。
匍匐のmasaさんならではのお写真です。

4   masa   2022/10/25 08:55

ペン太さん
道の駅で売られているものなら、私たち他所者が知らなくても、地元の方の保証付みたいなものだから、私なら喜んで買って食してしまうでしょう。なにしろ食いしん坊なので笑

Ekioさん
コナラやクヌギなどブナ科の林床にはさまざまなキノコが生えます。地上に生えるもの、朽木に生えるもの、さまざまです。同定は出来なくても、見ているだけで楽しいものです。

5   エゾメバル   2022/10/25 17:25

これだけ沢山のキノコが出ていると撮りたくなりますね。しかも丁度き
れいなキノコだけを見つけて撮ってますね。
秋らしいです。
何度かキノコ狩りに連れて行ってもらったことがありますが、とても楽
しかったのを覚えています。

6   masa   2022/10/25 19:23

エゾメバルさん、どーもです。
丸いキノコはみんな可愛いですね。
だから騙される毒キノコもあるそうですが、眺めて愛でるぶんには大丈夫かと。
私は写真撮影で楽しむことにします。

7   Booth-K   2022/10/25 19:34

ニョキニョキと、すごい数ですねぇ。
栽培でもしているような勢いが・・。
きのこは見ているだけでも絵になって、食べられるとなれば言うことないですね。
ここ、東京ですか? という景色です。

コメント投稿
今年の秋薔薇は・・(正式版)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.14MB)
撮影日時 2022-10-15 23:56:05 +0900

1   Booth-K   2022/10/24 19:39

補正前のデフォルト現像をアップしてしまいました。
こちらを正でお願いします。(汗)

2   Ekio   2022/10/24 22:22

Booth-Kさん、こんばんは。
周りの緑が明るくなってバランスが良くなって華やかな印象になりましたね。
花びらの色の変わり具合がとても綺麗です。

3   Booth-K   2022/10/25 19:29

コメントありがとうございます。
レンズ単位で現像しているんですが、21mm分だけ何もしないで現像していました。(汗)
Limitedはやはりファインダーが一番撮っていて楽しいです。
開放でも撮ったんですが、少し絞ったこちらの方が立体感あったので選んでみました。

4   ペン太   2022/10/25 00:34

Booth-Kさん こんばんは。

 形の整った2輪のバラ、色も周辺から
グラデーションの様に変化していて 存在感しっかりのバラです。

 この立体的な描写もLimitedの成せる技なんですね~。。

KPのチルトモニターが活躍したのかなあ。。?

5   エゾメバル   2022/10/25 17:21

仕上げの出来にも細心の注意を払って現像されていることに感心しました。
確かに補正前と補正後では印象が違うのが良く分かります。
早速今後の参考にします。

コメント投稿
今年の秋薔薇は・・
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 21mm F3.2 ED AL Limited
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (868KB)
撮影日時 2022-10-15 23:56:05 +0900

1   Booth-K   2022/10/24 19:20

前投稿は日差しもあってハイコントラストだったんですが、一転曇ってしまいました。
秋薔薇も今年はなんだか花数少なく、全体的に元気がない感じです。
これからに期待!

コメント投稿
日没の中の小さな船影
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (10.6MB)
撮影日時 2022-10-14 01:58:15 +0900

1   エゾメバル   2022/10/24 16:58

雲の形が面白く変化して楽しかったです。

2   masa   2022/10/24 18:23

素晴らしい空の色ですね!
シルエットになった船から人の息吹を感じました。

3   Booth-K   2022/10/24 19:16

焼けた色も印象的ですが、奥へ続くような雲も目を引きます。
ここまでの投稿で、岬やろうそくみたいな岩等が俯瞰して見られるのも良いですね。

4   Ekio   2022/10/24 22:09

エゾメバルさん、こんばんは。
静かな夕暮れが、ここまで染め上がりましたか!
仰るとおり雲が印象的です。
変わりゆく様を見ているのはさぞかし楽しかった事でしょうね。

5   ペン太   2022/10/25 00:37

エゾメバルさん こんばんは。

 これは撮らずにはおられない
美しい夕焼け 神秘的な雲の文様ですね。

 漁船を拡大してみると、蜃気楼的な水平線にも見えます。

床にはいる前に、いい絵を拝見出来ました。

6   エゾメバル   2022/10/25 17:15

masaさん、
Booth-Kさん、
Ekioさん
ペン太さん、
有難うございました。
雲に触れていただきましたが、夕日が沈む途中で水平線に空と海の隙
間が無くて綺麗な夕焼けは無理かなと思ったのですが、夕焼けの予測
はできないようで、思いがけない風景が現れてくれました。
>蜃気楼的な水平線にも見えます
 うんと遠くですとこんな見え方もするんだなあということでタイト
ルに入れました。

コメント投稿
高原 秋のリフレクション
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5.8MB)
撮影日時 2022-10-22 01:21:05 +0900

1   ペン太   2022/10/24 09:02

到着した夕刻
翌日早朝
 一体何枚この場所で撮影したか。。。
朝の冷え込みが緩く、期待した朝霧のダンスが見えず
 風も有り 結局、到着した日の夕刻の絵をアップします。

乗鞍岳 冠雪したみたいです(この秋はもう行きませんが。。。)

2   エゾメバル   2022/10/24 16:54

期待された朝霧は残念でしたがこの透明感と映り込みは素晴らしいです。
この後マジックアワーの青の世界も魅力的だったのではないですか?
>一体何枚この場所で撮影したか
 ついつい少しの変化も逃すまいと枚数が増えますね。

3   Booth-K   2022/10/24 19:09

赤が残る中、シックで日本的な「わび、さび」を感じる世界観。
秋らしい心安らぐ景色です。
最近スキーもしないので、もう乗鞍も今年は終わり。
また来年ねっ! っていう気持ちになりました。

4   Ekio   2022/10/24 22:00

ペン太さん、こんばんは。
迫ってくるような立体感の中で様々な色合いが綺麗です。
そしてこれらが写り込みになるとは凄いです。

5   masa   2022/10/24 23:03

そうか、水面にさざ波が立ってしまうと、リフレクションにはならないんですね。
夕刻の落ち着いた色合いが、秋をしっかり表しているように思いました。

6   ペン太   2022/10/25 00:43

皆さん コメントありがとうございます。

 様々な秋色が点在する池畔(なんて単語あるのかな?)
背景の山並みの紅葉もピークで 満足のゆく絵が撮れました。

 ”楽しい”夏から ”色を無くす冬”へのバトンタッチ的な
秋の短い期間の華やかな そしてそれが散って往くもの悲しさ

 Booth-Kさん仰せの わび さびに通じる景観 納得です。

季節の移ろいを、自分の感性で切り取るのはカメラマン冥利に尽きます。

コメント投稿
真っ赤な滋養強壮
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (3.27MB)
撮影日時 2022-10-23 19:28:54 +0900

1   masa   2022/10/23 22:40

花は9月15日の投稿でした。まだパラパラと咲いています。
https://photoxp.jp/pictures/221280

5   エゾメバル   2022/10/24 16:47

クコの存在は知っていましたがこんなにきれいな実だとは知りませんでした。
 何だかサクランボみたいで美味しそうに見えるのですが、そうではないんですね。

6   masa   2022/10/24 18:20

エゾメバルさん
この実の大きさは1センチ足らずで、干されて萎むとほんとに小さくなります。

7   Booth-K   2022/10/24 19:02

クコの実のイメージは長細いイメージがありましたが、干される前は丸いんだとビックリです。
知ってるようで、知らないものですね。
美味くないとは言っても、この赤は美味そうに見えてしまいます。

8   Ekio   2022/10/24 21:49

masaさん、こんばんは。
あっ、これがクコの実なんですね。
花から実へと姿が変わって、そして料理のアクセントともなるんですね。
これが里山の中で見かけるとは思いもしませんでした。

9   masa   2022/10/25 13:46

Booth-Kさん
アハハ、これは随分真ん丸に見えていますが、標準的なクコの実はラグビーボールのような形です。
本来、もっとズラッと並んでぶら下がるのですが、花のうちに随分虫に食われて、寂しい生り様になってしまいました。

Ekioさん
里山(八国山)の樹林の中では見かけません。日当たりの良い麓の草原、線路際の土手などが好きなようです。

コメント投稿
磨りガラスのキャンバス2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 179mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (559KB)
撮影日時 2022-10-23 20:43:14 +0900

1   エゾメバル   2022/10/23 23:18

こちらは花びらと蕊にあたる光と影が出ていてきれいです。
2作品ともEkioさんタッチの世界ですね。

2   Ekio   2022/10/23 20:48

連投すみません。
別の場所の花を狙ったものです。
残念なことにほとんどの花はあっち(東?)を向いているんです(^o^;)

3   Ekio   2022/10/24 21:31

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>こちらは花びらと蕊にあたる光と影が出ていてきれいです。
撮る場所を少し変えただけで印象が変わるのでなかなか大変です。

コメント投稿
磨りガラスのキャンバス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 179mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (461KB)
撮影日時 2022-10-23 20:44:28 +0900

1   Ekio   2022/10/23 20:35

神代植物公園のシュウメイギクです。
紫っぽく見えるのは、アメジストセージ?
4~5メートルぐらい先にあるシュウメイギクの花にピントを合わせました。
ボケに使うためのアメジストセージはさらに4~5メートル先。
これをハイキーにすれば蕩けるボケに、と言う目論見でした。
家に帰って見てみるとシュウメイギクの白さと背景が区別付きにくいので露出補正をマイナス側にしてバランスを調整しました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   ペン太   2022/10/24 08:33

これは 
 一目で Ekioさんの作品と分るお写真
背景のボケの柔らかい色彩のグラデーションが
独特の世界を醸し出しています。

詳しい説明読まさせて頂いて、この1ショット作るのに
 どれだけ魂を込められたか 驚き 敬服です!

3   masa   2022/10/24 15:10

ペン太さんが仰るように、ワンショット、ワンショット魂を込めて丁寧に撮られるEkioさんの絵造りに改めて敬服です。
「千みっつ」なんて言いながらバチバチ撮ってしまう我が身を振り返って、反省です。

4   Booth-K   2022/10/24 18:57

撮る時のイメージ(目論見)と、それを更にイメージに近づける現像と、計算されたお写真ですね。
まさに磨りガラス、タイトル通りの作品に仕上がってますね。

5   Ekio   2022/10/24 21:28

ペン太さん、masaさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
文系なもんで、あまり計算はしていないのですが、思いついたイメージに近づけられないかと模索しています。

コメント投稿
とうがらし、再び
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1MB)
撮影日時 2022-10-15 23:18:38 +0900

1   Booth-K   2022/10/23 18:10

ちょっと前に、43mm Limitedでのとうがらしをアップしましたが、この日はズームとは組み合わせず31mm、40mm、21mmのLimitedだけで出かけてみました。
どれも個性があって、撮っている時間も楽しいレンズです。
普段APS-C用はレンズキャップ代わりにもなって、バックの隅っこに忍ばせたり、KPと組み合わせるとウェストバックにも収納できたりと、意外に便利なんです。

2   Ekio   2022/10/23 19:00

Booth-Kさん、こんばんは。
>31mm、40mm、21mmのLimitedだけで出かけてみました。
ストイックな撮影良い出すね。
レンズごとの個性も楽しんでおられるとのことで流石です。
露出補正の加減もありますが濃密な描写ですね。

3   エゾメバル   2022/10/23 23:14

レンズを限定して出かけるというのも思い切りがいいですね。
結構今日はこのレンズは使わないなと思ってもっていかないと、失敗したなあのレンズを持ってきていれば・・・・なんてことがありますが。

4   ペン太   2022/10/24 08:28

私がなかなか手を出せないでいる
 ペンタックスならではの Limited単焦点の世界
やはり 濃密でリアルな描写 独特な世界を見せてくれますね。

いつかは。。。。。。と 思い続けます^^;

5   Booth-K   2022/10/24 18:52

コメントありがとうございます。
射光の強烈なコントラストでこんな感じになりました。
いつもはズームとの組み合わせですが、今日はLimitedの日にしてみようと、初めての組み合わせでした。
89gの小さなレンズですが、Limitedらしさは楽しめました。

コメント投稿
番所小滝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6.64MB)
撮影日時 2022-10-22 00:38:33 +0900

1   ペン太   2022/10/23 10:29

乗鞍高原入りすると
 まず立ち寄るのがこの場所
と言うのが定石になっています。

迫力の有る大滝が有名な場所ですが
 渓流と組み合わせることが出来る こちらが好みです。

3   Ekio   2022/10/23 18:48

ペン太さん、こんばんは。
滝と渓流、見ごたえがありますね。
向こうからこちらへの流れを捉える構図は位置取りの妙です。
この奥へと続く景色を見たくなります。

4   エゾメバル   2022/10/23 23:09

この景色はどう攻略するか楽しみなところですね。流石ペン太さん、
上手いですね。滝による手もあるのでしょうが手前の岩と渓流を入れて
景色にしていますね。お見事です。
大きくして拝見するとさらに見ごたえがありますね。

5   ペン太   2022/10/24 08:26

Booth-Kさん
Ekioさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

何回も撮っている構図なので、マンネリ化しそうですが
それでも ここは好きで立ち寄ってしまいます。

 日差しが届いていないので、普通に絞り優先でも
スローSSになりますが ND8使用して撮りました。

>左下にある白い軌跡みたいなのは泡の残像か何かでしょうか?
ご指摘まで気にしていませんでしたが
 2秒でこの移動。。 原RAW画像拡大しても 何かは確定できなかったですが 左の流れから降りてきているのが 何枚かに写っているので 仰せの様に泡かもですね。。。

6   masa   2022/10/24 09:12

スローシャッター、2秒というところが絶妙ですね。
周辺を一切カットして、滝から下の流れの部分だけを拡大してみたら、迫力抜群の水の世界になりました。
スミマセン、ペン太さんの意図と関係ないカットで。

7   ペン太   2022/10/25 00:52

masaさん

 流れだけの切り取りもありですよ^^
自分も 作品に仕上げる前に
トリミングしてみたり いろいろ試しています。

  アップした絵は時分には作品であり
見られる方には、素材でもあるんですね。

コメント投稿
日没前
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (15.4MB)
撮影日時 2022-10-14 01:14:33 +0900

1   エゾメバル   2022/10/23 09:25

岬から移動して夕陽を撮るのを待っている間の1枚です。

2   ペン太   2022/10/23 10:05

先のポジションから大分離れましたね~

 遠景で岬越しの夕焼けの空
カモメ?でしょうかも 沢山飛翔していて
日没に向かう哀愁が感じられるお写真です。

3   Booth-K   2022/10/23 17:49

岬も見る角度が変わると、イメージが変わりますね。
遠くの岩が、光の加減なのか蜃気楼みたいに浮いてます。
ねぐらに帰る鳥たちかな、一日が終わる夕暮れの雰囲気を感じますね。

4   Ekio   2022/10/23 18:31

エゾメバルさん、こんばんは。
落ち着いた夕暮れに海鳥たちの姿が郷愁を誘いますね。
煌めきとシルエット気味の風景との取り合わせが綺麗です。

5   エゾメバル   2022/10/23 23:04

ペン太さん、
Booth-Kさん、
Ekioさん、
有難うございます。
向こうのローソク岩と右手前の岩を一緒に画面に入れようとあれこれし
ているとカモメが一斉に飛び立ったので、これも良しと思い撮ってみま
した。

コメント投稿
花手水
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1.2MB)
撮影日時 2022-10-10 22:44:31 +0900

1   Ekio   2022/10/23 01:32

コロナが蔓延していた頃に感染防止のため手水の使用が中止されていましたが、花を添えて観賞用として「花手水」を用意するところが出てきました。
神社や寺院が多い川越では商店なども加わって街をあげての催しとなっています。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
現像時に色をやや浅目に調整しました。

3   エゾメバル   2022/10/23 09:22

粋なことをしてますね。コロナがなければなかった発想でしょう。
川越らしいというか日本らしいというか、訪れる人には最高のもてなし
ですね。

4   ペン太   2022/10/23 10:02

masaさんが書かれておられますが
 神社仏閣に有ったら おっ 奇麗だな。。。
程度で終わってしまいそうですが
一般商店においてあるのは 力の入れ様が伝わってきます。

5   Ekio   2022/10/23 16:42

masaさん、エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。
まだ、コロナ禍前の賑わいには戻りませんが、インスタ映えする飾りに足を止めて写真を撮られる方が多かったです。

6   Booth-K   2022/10/23 17:43

店頭にあると、また雰囲気も変わりますね。
ロスフラワーというのも、今どきのSDGs意識かな。
インスタとかで「映える」と、コレ目的で訪れる人も増えるので、以前のような盛り上がりになるのも近いかも。
そろそろコロナとはおさらばしたいです。

7   Ekio   2022/10/23 20:08

Booth-Kさん、ありがとうございます。
以前のような賑わいまで戻すには大変かと 思いますが、皆さんの苦労が実を結ぶと良いですね。

コメント投稿
オフ会の朝
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3179x2114 (1.8MB)
撮影日時 2022-10-16 15:01:34 +0900

1   エゾメバル   2022/10/23 09:19

都会の朝の静寂というのを感じました。
実際はもうこの時間には人々は活動を始めていろんな音が出てきている
のでしょうがこの色と人物が入っていないことで、そんな感想を持ちま
した。屋根を照らす光もいいですね。

2   Booth-K   2022/10/23 01:02

窓が赤く染まっているので目を覚まして、外を見たらスカイツリー近くに朝日が。
オフ会用に準備していた標準ズームで慌てて非常階段まで行って撮りました。(何で、望遠付きの方を持っていかなかったんだか・・?)
そんな訳で、強トリミングです。
良いことありそうな予感を感じました。

3   masa   2022/10/23 06:42

おお、あの日の朝ですか!
すごいなあ、Booth-Kさんちからは、スカイツリーが見えるんですね!
太陽が綺麗に写っていますね。慌てて非常階段から撮ったそうですが、流石です。

4   ペン太   2022/10/23 09:59

大都会の朝
 オレンジの朝陽が スカイツリーの横に
これ景色見れるのは この位置に暮らす方の特権ですね!

これ見れたら、良い日の予感だと 絶対感じますね^^

5   Booth-K   2022/10/23 17:30

コメントありがとうございます。
この位置に太陽が来る日はいつなんだろうと思っていましたが、今頃なんですね。
再度チャンスをと思うと、なかなか朝晴れません。(汗)

コメント投稿
秋 紅葉 夕日 リフレクション 乗鞍高原
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4.34MB)
撮影日時 2022-10-22 01:16:39 +0900

1   ペン太   2022/10/22 21:32

タイトルのまんま
 昨日から 1泊で、乗鞍高原に再訪問してきました。
撮影と 馴染みのペンション訪問 5分5分の旅程で
夜は 22時前には曇っちゃって、オリオン座流星群も撮れずじまい。

でも行った以上は 何枚かは、お見せできる絵が撮れたかなあ。。
って感じです。

 到着がもう夕方 チェックインする前にまいめの池に寄った時には 丁度、秋色に染まった山並みに夕日が落ちて
素晴らしい景色を短い時間ですが 見る事が出来ました。

2   Ekio   2022/10/22 23:02

ペン太さん、こんばんは。
いい色付きですね。影が落ちてのコントラスト、そしてリフレクションと言うことで魅力的に時間になったようですね。
>乗鞍再訪・・・精力的な撮影に脱帽です。

3   Booth-K   2022/10/23 00:55

乗鞍高原は流石に季節の進みが早いですね。
鏡池に続いてまいめの池のシンメトリー、色付きに季節の移ろいを感じます。
冷たい空気感も溢れてきますね。

4   masa   2022/10/23 07:07

秋てんこ盛りですね。
こうしていろいろな季節、時間帯のお写真を見せていただいていると、ペン太さんにとって乗鞍方面は、もう自分の庭のような感じですね。
機を逃さずさっと出かけてしまうフットワークに感嘆です。

5   エゾメバル   2022/10/23 09:13

山の中にひっそりとある秘密の池 という感じがします。(実際には有名な場所なのでしょうが)
水も空気も澄み切ってキリっとした空気感が伝わってきます。

6   ペン太   2022/10/23 10:08

皆さん コメントありがとうございました。

 先に 山の上で見た紅葉が
高原全体に降りてきていて
どちらを向いても秋色 季節の移ろいを感じました。

この場所での、夕日でのリフレクションは 初めての撮影なので
あっという間に変わって往く光線状況に 焦りながらの撮影の末の
ショットです。

コメント投稿
僕らを乗せて~♫
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-RX100M7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 24-200mm F2.8-4.5
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3840x2160 (1.92MB)
撮影日時 2022-10-16 23:06:52 +0900

1   Booth-K   2022/10/22 20:24

オフ会一応〆です。
乗車した際の動画から切り出しました。(Exifはタイムスタンプ等から想定して作成)
斜めっているのは、臨場感ということで・・。(汗)
本当に貴重な体験をさせていただき、Ekioさんありがとうございました!
masaさん、お疲れ様でした。

4   masa   2022/10/22 22:27

汽車に乗ったら絶対に撮りたくなるシーンですよね。
もっと体を乗り出してデジイチで撮ればいいのにと、傍から見ておりましたが、小型カメラを窓から突き出して動画を撮っておられたんですね。
Booth-Kさんって、ほんとに色んなワザを駆使する方だなあと感服です。

5   Booth-K   2022/10/23 00:47

コメントありがとうございます。
流石に体まで乗り出すのは気が引けたので、コンデジでの4K動画で撮ってみました。
液晶もよく見えてなかったので、平行も取れていませんが逆に臨場感は出たかもしれません。

6   エゾメバル   2022/10/23 09:09

良い席に陣取りましたね。
正にすげー臨場感です。
小さい頃こうして身を乗り出して景色を見ていて目にゴミが入って母親
に取ってもらったことを思い出しました。

7   masa   2022/10/23 15:33

西武秩父の駅で特急を待つ間、ジェラートを食べながらEkioさんと Booth-Kさんにご披露した汽車の歌を、ここでもご紹介しましょう。昔、オヤジから教わりました。

♪汽車の窓から 顔出して 
♪景色を見れば 楽しいな
♪電信柱や 木や草が 
♪みんな後の方へ 飛んでいく
♪けれども不思議 あの山だけは 
♪どこまでも一緒に ついてくる

♪汽車が だんだん遅くなる
♪あんまり速く 駆け過ぎて
♪くたびれたのかと 思ったら
♪七つ目の停車場に 着きました

♪弁当〜 弁当〜
♪新聞 雑誌 マッチ 正宗 あんパ〜ン
♪お茶〜 お茶〜


8   Booth-K   2022/10/23 17:37

エゾメバルさん、私のSLの記憶って小さな頃のぼんやりしたものしかないので、今回は感動しました。
masaさん、昔でも体に染み付いた歌、不思議と残っていますよね。いい思い出になっていると感じました。
小学校の校歌とか不思議と覚えてますもんね。

コメント投稿

岬
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5088x3383 (11.3MB)
撮影日時 2022-10-13 23:50:03 +0900

1   エゾメバル   2022/10/22 13:59

積丹では有名な神威岬(かむいみさき)です。
地元の方の案内でこのポイントに行きましたが、笹薮をかき分けてた
どり着いたので、一人では行けないところでした。

3   ペン太   2022/10/22 21:21

古代の隆起と
長年の浸食で出来た景観かと思いますが
 初見ですが、迫力のある景色ですね~。

そうそう ススキ、季節感もあって
最高の引き立て役してます。

4   Ekio   2022/10/22 22:22

エゾメバルさん、こんばんは。
海風を受けてなびくススキたち、風情がありますね。
一方、岬のそばの奇岩ですが、物騒にも潜水艦に見えてしまいました。

5   masa   2022/10/23 01:38

拡大したら、先端の灯台?に続く細い道が見えました。
歩いてみたい! そんな衝動に駆られる岬です。

6   エゾメバル   2022/10/23 08:42

Booth-Kさん、有難うございます。
>ろうそくの様な岩
その通りです、地元ではローソク岩と呼ばれています。

ペン太さん、有難うございます。
ススキを外したバージョンも撮ってきたのですが、間の抜けた感じになったのでこちらを選びました。


7   エゾメバル   2022/10/23 08:46

Ekioさん、有難うございます。
>潜水艦に見えてしまいました
今までローソク岩で刷り込まれていたので気が付きませんでしたが、たしかにそんな感じにも見えますね

masaさん、有難うございます
よく見ていただきました。そうなんです灯台まで行けるのですが今は
道路補修のため通行止めでした。

コメント投稿
SL去りぬ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (17.9MB)
撮影日時 2022-10-16 21:45:35 +0900

1   masa   2022/10/22 11:24

武州日野駅を通過していったSL列車です。
やってくるシーンはBooth-Kさんが載せてくださいましたので、私は去っていくシーンを。
とか言って、私は近づいてくるシーンは興奮して上手く撮れなかったのです。

2   エゾメバル   2022/10/22 13:51

汽車は遠くになりつつありますが、この風景にとても良く合いますね
古い駅舎や田舎風の景色など昭和の世界を思い出します。

3   Booth-K   2022/10/22 20:13

ホームから見送る姿も、絵になってしまいますね。
後ろに煙を置いて去っていく姿は存在感があります。

4   ペン太   2022/10/22 21:23

去りゆく列車 それも蒸気機関車の
煙が棚引く景色 旅情を感じさせますね≗~。

ホーム 駅舎も、現代っぽくなくて
タイムスリップした様な光景 魅せられます。

5   Ekio   2022/10/22 22:11

masaさん、こんばんは。
自分も走ってくるSLは上手く撮れなかった口です (^o^;)
この駅はいかにもローカル線の駅と言う風情で去り行く姿も様になりますね。

コメント投稿