Nature-Photo.jp Q&A写真掲示板

どうしたらもっとうまく撮れるの?を目的とした掲示板です。 すばらしい作品はご遠慮下さい。
http://www.nature-photo.jp/

1: ソフトに、シンプルに16  2: 泣き虫君9  3: 明野のヒマワリ10  4: ボロでもキラキラ8  5: ハネムーン フライト8  6: 最近のはまっています15  7: 流し撮り<鳥編>11  8: アブ801型機 着陸成功4  9: ストロボ作例25  10: チロチロ12  11: ゆりパーク5  12: アサギマダラ10  13: 早朝の田圃8  14: コシヒカリが咲いた7  15: ふじてんリゾート・リリーパーク8  16: 毛虫くん5  17: 一足お先に♪8  18: フラッシュ例19  19: 魚眼でヒマワリ撮ってみました4  20: バサッと音がするので7  21: ヒマワリにフラッシュ15  22: 難しいです、こういう写真…2  23: サルスベリⅡ8  24: はすの花6  25: アブ801型機 着陸態勢20  26: また見たな〜14  27: わたしは何の花でしょう11  28: 眠りにつくころ9  29: 夏の彩り210  30: お食事中?<セミ>9  31: 台風一過8  32: ピンクバッタ8      写真一覧
写真投稿

ソフトに、シンプルに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS D30
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2160x1440 (236KB)
撮影日時 2004-08-08 12:43:10 +0900

1   まあち   2004/8/8 23:04

いえいえ、その前にご自愛を。^^
まずは、しっかり治してくださいね♪

12   てふ   2004/8/9 20:48

■まあちさん
 拝承。毎日体操続けます。
■JMKさん
 フィルターと作風に評価いただき、ありがとうございます。
 仕事柄連休ないですが、なんとか治していっぱい撮りたいです。(この日は「わずか」100枚で退散。いつもは700。)

13   B   2004/8/10 13:48

ひとめぼれって感じのシチュエーションです(*^^*)

14   てふ   2004/8/10 19:44

■Bさん
 >ひとめぼれ
 うーん、この写真からこの言葉が出てくるとは意外でした。
 ソフトフィルタってその感じなんでしょうかね〜。
 次回は「あきたこまち」狙ってみます。(爆)

15   LUCKGO   2004/8/10 21:37

てふ殿、いつも磨きのかかった画を惚れ惚れ鑑賞させていただいてます。色・彩の使い方最高ですね!
とても腰が痛んでる画とは思えません…。(エアコンは腰痛・首に悪いそうですよ)

16   てふ   2004/8/11 20:55

■LUCKGOさん
 惚れ惚れしていただいて恐縮です。
 >色・彩の使い方
 光は意識してましたが、色は被写体まかせでした〜。
 蝶と花撮れば自然と色がついてくるので。

コメント投稿
泣き虫君
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 65mm
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (2,082KB)
撮影日時 2004-08-07 13:26:28 +0900

1   JMK   2004/8/7 22:35

珍昆虫シリーズ
オレンジ色した虫君発見。
よ〜く見ると、今にも泣き出しそうな
悲しい顔をしていました。
お母さんとはぐれちゃったかな?

5   p-taro   2004/8/8 18:43

なんとなく愛嬌のある顔ですね〜。 
ほんとに、なんていう虫なんですかね?

6   まあち   2004/8/8 22:15

どの子でしょうねぇ?
でも、シンプルでいいですね!^^

7   JMK   2004/8/9 06:39

皆さん、レスありがとうございます。
泣き虫君も喜んでおります。

てふさん
>なんじゃこりゃー>宇宙人?
自分が撮影に行くと、見たことのない昆虫に
ほぼ毎回会います。ということは、もしかして
自分も、宇宙人?

空さん
>かわった昆虫を見つける天才
才能なんでしょうかね〜。確かに視力はいいほうですが・・
でも、珍昆虫に遭いたいといつも思っているから
現れてくれるのかもしれません。

清志さん
>シンプルにまとまっていて・・
ありがとうございます。
背景が、もっと鮮やかな感じのも撮れたのですが、
泣き虫君の悲しさを表現したくてこれにしました。

p-taro さん
>愛嬌のある顔ですね
ホントそうですね。
この虫君の目がとても特徴的だなーと
思っています。よ〜く見ると涙目なんですよ。

まあちさん
>シンプルでいいですね
そうですか。ありがとうございます。
やはり基本はシンプルイズベスト!ですね。

8   B   2004/8/10 13:44

背景の白い斜めの線(葉の淵かな?)が光のスジが差し込んでいるようで、いいですね。背中にあたった光も綺麗。

9   JMK   2004/8/10 22:04

Bさん、いつもレス感謝します。
>背景の白い斜めの線
これはBさんの予想どうり、別の葉っぱに左からの
太陽光が反射したものです。
偶然、うまい具合にこんなバックになってくれました。
自然の光は予想できない不思議な絵を提供してくれますね。

コメント投稿
明野のヒマワリ

1     2004/8/7 16:25

8/6に明野に行きましたが、ヒマワリが見ごろでした。
曇ったときに撮ったヒマワリは色がさえませんでした。
日が当たらないとだめですね。

6     2004/8/9 22:49

清志さん、まあちさん、ありがとうございます。
>左上の写真が面白いですね。
このようなヒマワリがいっぱいの写真を撮ってみたいと思っていたので、念願がかないました。
>脚立にしては、位置が高そうだから土地的に高低差があったのかな。
駐車場の下にこのヒマワリ畑があって、その中間に道がありちょうど良い高さでした。

7   B   2004/8/10 13:52

明野、いつか行ってみたいですね〜。
こういうとこにいったら左上みたいなのはぜひ撮りたいですよね(^^)
マルコビッチの穴とは思いつきませんでしたが、最初はお花畑〜と思ってみているのですけど、目玉がいっせいにこっちを向いている様子はだんだん異様に感じてきますね。>ちょっと怖くなったりして^^;
個人的には私も右上が一番好きです♪

8     2004/8/10 23:57

Bさん、ありがとうございます。
>明野、いつか行ってみたいですね〜。
韮崎駅からバスも出てますよ。
http://www.vill.akeno.yamanashi.jp/sunfes-top.html
>個人的には私も右上が一番好きです♪
このような写真を撮るときは少ししゃがむのですが、周りを見るとそのような格好の人はみかけませんね。
青空だけだと単調になるので、雲の位置や形がポイントになるのですが、辛抱づよくないもので、じっと待ってられないです。(^^)

9   若木   2004/8/11 07:38

今週末、明野に行ってこようかと思ってるんですが間に合うといいんですけど。
僕も右上の作品が 雲の位置とひまわりの生き生きとした雰囲気がいいなって思いました。空の濃度からPLは使われてないのでしょうか? 

10     2004/8/11 22:20

若木さん、ありがとうございます。
>今週末、明野に行ってこようかと思ってるんですが間に合うといいんですけど。
畑が何箇所かあるので大丈夫です。
できれは晴れの日がいいんですけどね。
>空の濃度からPLは使われてないのでしょうか? 
PLフィルターは使っていません。
青空バックでPLを効かせたのは、一度撮って満足しました。(フイルムですけど)
青空が不自然に濃かったので、あまり使う気がしませんが、好みの問題でしょうね。

コメント投稿
ボロでもキラキラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/443sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2464x1648 (1,399KB)
撮影日時 2004-07-24 14:12:55 +0900

1   てふ   2004/8/6 23:06

狸さんに便乗で、蝶トンボ初チャレンジした時のです。
やっと止まってくれたー!
でアップにするのが精一杯でした。
翅がちょいとボロですが、このキラキラは惹かれちゃいますね〜。

4   清志   2004/8/7 14:36

>翅がちょいとボロですが、このキラキラは惹かれちゃいますね〜。
でも、翅のキラキラでてますよ。
180mmほしいぞ〜〜ぉ!(>_<)

5   JMK   2004/8/7 16:06

蝶トンボの翅色がきれいですね〜。
バックの緑ととてもマッチしてて爽やかです。
自分も望遠マクロ欲しくなりました。
でも今、金欠病なんです・・・

6   てふ   2004/8/7 19:34

みなさま、初の蝶トンボ写真にありがとうございます。
■まあちさん
 まあちさんに教えてもらった場所で撮れました。
 初の出会いにワクワクでした。
■狸さん
 なるほど、警戒心強いトンボなんですね。
 普通のトンボはMPでも撮れるほど寄らせてくれるのですが。
■清志さん
 キラキラでてますか。良かった〜。
 180は何てったって「蝶」専用ですから。
■JMKさん
 普通マクロは、中望遠→望遠→それでも足りないとMP
 なんですけど、JMKさんの順序は違うのですね。
 私もMPの存在知ってから買うまでに1年ありましたので、
 気長に貯金しては? ちなみにMPより安いです。^^

7   B   2004/8/10 13:33

見たことなーい(>_<)<蝶トンボ
綺麗だろうなぁ。見たいなぁ。
とっても綺麗なキラキラですね。

8   てふ   2004/8/10 19:33

■Bさん
 蝶トンボは「S和K念公園」の日本庭園にいました。
 まだおるかな?
 茨城県北部で蓮と一緒に撮れる所あるそうですが、そこまで行く根性ありませんでした。

コメント投稿
ハネムーン フライト
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 296mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (2,605KB)
撮影日時 2004-08-04 11:33:11 +0900

1   B   2004/8/10 13:31

タイトルも素敵ですね(*^^*)

4   てふ   2004/8/6 22:40

蝶トンボ、ちょいと前にチャレンジしましたが
難しいですね〜!
普通のトンボと違うのは、とにかく止まってる時間が短い事。
飛んでる所もフワフワしてて、撮れそうで当らない。
カップルでもフワフワだったでしょうか?

5   ひろっぴ   2004/8/6 22:45

蝶トンボは、やっぱり綺麗です。
撮影は難しいんですね(^_^;)
私は実際には見たことないのですが一度は飛んでるのを見たいですね。
生息地って限られてるのかなぁ?

6   まあち   2004/8/7 00:15

この子はフワフワと飛んでくれるから難しいですよね。
貴重なシーンをありがとうございます♪

7     2004/8/7 04:36

蝶トンボは県によっては絶滅危惧種に指定されているところが
多いようです。
どこの池にもいるというわけでは無いようですが、いる池には
結構な個体数がいるようです。

蝶トンボは、ふわふわ飛んでいることが多いですが、雄同士で
追い出しに掛かるときは、一気に凄い勢いで急上昇とかするん
ですよね。

メスは通常池にはいないようです。
メスは休むときはいけ近くの草や、木の葉に留まっていることが
多いようです。
産卵のために池にやってきてまず産卵を始めます。
するとすぐ、雄が寄ってきますが、すぐには交尾しないで、
サーット逃げます。雄は追いかけますが、必死で逃げます。
で、またメスが戻ってきて産卵を繰り返した後、交尾する
ときは、いとも簡単に近づいてきた雄と合体してしまいます。
合体飛行中はひらひらと言う感じではなくジグザグという感じで
飛びますね。
ハネムーン飛行中も他の雄や、別のトンボがアタックを掛けて
来るので、必死で逃げます。
空中でそのまま別れてしまう場合もありますが、そのまま草等に
ちょっと掴まることがおおいですが、数秒と言った感じで別れて
しまいます。交尾時間は短くてトータル1-2分といったところで
すね。
かなり長い時間合体しているシオカラトンボや、連結産卵する
ギンヤンマ等と比べると交尾時間は非常に短いですね。

別れた後、メスはまた産卵を始めます。
他の雄が近くにいないときは、雄は雌の上を飛びながら警戒飛行
します。別の雄がいるとメスにアタックを掛けてくるので、メス
は必死に逃げます。
で、戻ってきてまた産卵して、いつの間にか飛び去ってしまいます。

交尾時間は短いですが、交尾は結構頻繁に行われるようで、私の
撮影している池では1日に数回以上交尾シーンが見られます。
ただ、なかなか撮影するのは難しいですね。

8   清志   2004/5/8 14:32

蝶トンボの交尾シーン初めて見ました。
蝶トンボ自体もなかなか見れないのに素晴らしいですね。
(僕はまだ蝶トンボに遭遇したことがありません。)

コメント投稿
最近のはまっています
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 25sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.6
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3076x2052 (3,166KB)
撮影日時 2004-08-03 00:11:38 +0900

1   ひろっぴ   2004/8/6 22:54

とても綺麗ですね(^.^)
夜空なのに、綺麗な青空になるんですね。

11   JMK   2004/8/7 15:36

夜空が青い〜!!
不思議ですね。何故青くなっちゃうんでしょう。
でもとても綺麗ですね。すごくロマンチック!

12   清志   2004/8/7 15:38

何枚かまとめてUPしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wkJjMYHnKr
よろしければご覧ください。

13   p-taro   2004/8/7 21:46

>ノイズが出やすいのではなかったかと。。
ノイズという点ではそうですよね。 これは失敬。
それと最近の一眼デジカメの話になってしまいますが
こんなサイトもありました↓
http://www.canon.co.jp/Imaging/astro/index-j.html

メーカーサイトなので都合のいいことしか言ってませんが(^^;)

14     2004/8/7 23:47

夜空もこんなに青く写るんですか。
はまってしまうのが理解できます。
星は新月の方が良く見えるそうですが、月夜だったのですか。

15   清志   2004/8/8 13:34

>空さん
 >星は新月の方が良く見えるそうですが、月夜だったのですか。
 星だけを撮るのなら間違えなく新月ですね。>星の数が違う感じです。
 この写真は手前の山もシルエットにしたくなかったので、満月の時に撮影しました。

コメント投稿
流し撮り<鳥編>
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1024x709 (195KB)
撮影日時 2004-08-04 17:18:48 +0900

1   まあち   2004/8/5 23:35

題名が付けられるようなモノにもなりません。。。TT
まだまだ追っかけてるだけですが、宿題提出ということで。(笑)

<トリミング・トーンカーブ調整あり>

7   まあち   2004/8/6 23:46

みなさま、拙いものにありがとうございます。^^;
狸さんのお察しのとおり、江ノ島のトンビ?です。
<私も区別が付きません。(;^^A >清志さん

> ん、50mmですか・・・近くを飛んでたんですね。
> 50mmで流し挑戦とは凄いです。

50mmの表記ですが、正確には90mm相当ですね。
この画はトリミングしているので元の絵面では
少し点景的なものでしかありません。

元々は周囲のスナップに50mmをつけていて
そのまましばらく狙っていました。
が、、、やっぱり90mmマクロに切り替えました。(爆)
でも、その時にはもうどこかに・・・TT
ちなみに、エサでは呼んでませんよ。(笑)

>p-taroさん
トンビは上昇気流に乗って「舞う」ので
思いのほかユックリと飛んでくれることがあるようです。
#たぶん、AIサーボも利くんじゃないかな?
少し前にトンボと追いかけっこをしていたので、
こちらは、ちょっと楽でした。^^<余裕はないけど。。(汗)

>ひろっぴさん
実は青空の中でも流し撮り状態なのですが、
・・・・画にならないんですよね。(苦笑)
どんなにキレイに撮れても「それだけ」なのでお蔵入り。
脇役あっての流し撮り!ですね。

8   JMK   2004/8/7 16:12

まあちさんの作品とは思えないほどの迫力感じます。(笑)
流し撮り、結構難しいですよね。
でもうまく捕らえてすばらしい!

9   まあち   2004/8/8 22:03

JMKさん、ありがとうございます。

> まあちさんの作品とは思えないほどの迫力感じます。(笑)
どぉいうこっちゃ?!(笑)<冗談です
でも、割とこういうのも撮るんですよ。σ(^。^)
どちらかというと、スナップ系に多いのかな。。

流し撮り・・・先日、水槽でやって、全滅でした。TT

10   B   2004/8/10 13:42

すごい、捕らえましたね!
トンボより遠いから難しいかな?

11   まあち   2004/8/10 14:18

でも、トンボよりはるかにデカいです。(笑)
ついでにスローな方だから、遊べますよ♪(^。^)

コメント投稿
アブ801型機 着陸成功
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 65mm
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ あり
サイズ 2048x3072 (2,148KB)
撮影日時 2004-08-01 06:19:55 +0900

1   JMK   2004/8/5 23:09

無事着陸し、ガソリン補給してました。

背景がアンダーです。
調光補正+1で撮影。
前回紹介させていただいた作品は+2 2/3です。
御指導いただければ幸いです。

2   清志   2004/8/6 19:18

超マクロって難しそうですね。
僕目悪いんで多分無理かも・・・・σ(^^)
黄色のストロボ撮影って難しいですよね。

3   てふ   2004/8/6 19:24

てふ撮法を効果的に使っていただき嬉しいです。
調光補正で何が適正かは、正直な所、撮ってみなきゃわかりません。
MPは倍率で明るさが違うレンズですもんね。
モニタ補正をすばやくやるしか手はないと思います。
この+1はドンピシャですね〜。

4   JMK   2004/8/7 15:27

清志さん、てふさん、レス感謝いたします。

清志さん
>黄色のストロボ撮影って難しいですよね
難しいですね〜。どうしても拾っちゃいますんで
バランスとるのに苦労します。


てふさん
>モニタ補正をすばやくやるしか手はないと思います
これ撮ってる時、撮ってチェックの連続でした。
その都度調光補正してまた撮る。露出を変えてみる・・・
ってなことをやっていますが、なかなか納得できる作品には
程遠いですね〜。

>この+1はドンピシャですね〜
アブ君は確かにそうですが、背景アンダーが・・・
前にもアドバイスいただきましたが、抜けない工夫が
必要ですよね。飛び物の作品は、あえて+2 2/3にして
背景をちょっとだけ明るくしてみたのですが
被写体がオーバーになってしまい、全体的に折り合いつけるのはなかなか難しいです・・
てふさん撮法、またまた使わせていただきました。
まだ特許取ってなかったですよね(笑)

コメント投稿
ストロボ作例2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2052x3076 (4,127KB)
撮影日時 2004-08-04 11:29:36 +0900

1   清志   2004/8/5 14:51

本当に軽くあててます。
(ケーブルでカメラの下のほうから+オムニバウンズを使って拡散発光)
奥までユリが続いてるんだよ〜ってわかるくらいのボケで撮ってみました。

2   てふ   2004/8/5 20:44

清志さんもオムニバウンス使ってるんですか〜。
これただのプラスチックにしか見えませんがナチュラル効果ありますよね。

3   まあち   2004/8/5 23:36

私は、こっちの方が好きかな♪
・・・ってやっぱりマクロ好き?σ(^^;

4   清志   2004/8/6 19:11

コメントありがとうございます。
>てふ師匠
 買った時にこんなの使い物になるのか??って思いましたが、使ってみると結構役に立つかも・・・(笑)
>まあちさん
 もう1枚よりこっちの方が色も自然ですよね。
 もう1枚の方は緑が被っているように見える・・・・(^_^;)

5   B   2004/8/10 13:12

ますます行きたくなりますね〜
もう少し近ければなぁ・・・でも行っちゃおうかなぁ・・・
ボケ具合効果的と思います。

コメント投稿
チロチロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (3,170KB)
撮影日時 2004-08-04 17:49:08 +0900

1     2004/8/5 20:34

レンズはSigma120-300mm F2.8 EX HSMにCanonの純正2倍テレコ
ンです。
>水面の反射もなく写り込みが見事ですね。
というか水面への写り込みを利用して水面に空や,ヘビの鏡像を
写し込んで雰囲気を出したつもりです。
PLフィルターは通常水面の反射をコントローロールするために
つかいますが、うまく使えば乱反射を抑えて、写り込みを強調
することもできますね。
今回は、PLフィルターは使ってないですね。
後、差込式フィルターはこのレンは使えません。
さすが、口径105mmのPLフィルターは買えないですね。
保護フィルターだけでも1万円以上しますから。

これは、腹這い寸前のアングルで撮ってます。
舌を出している瞬間を狙って撮りました。

8   B   2004/8/5 13:09

す、水面に移りこんだ空の色もさることながら、へびさんの水鏡写り込みが凄い!<見たことない角度^^;
青さがヘビさんの冷ややかさを増幅させていて効果的ですね!

9   清志   2004/8/5 15:17

蛇の冷たさが出てますねぇ。。。
空と蛇の写りこみ流石です。

10     2004/8/5 23:35

>ついでに、冷たいので、持ちたくないですね。(><)
夏は冷たくて気持ちよいかも。

>写り込みと波紋がなんとも!
不気味、素敵どちらでしょうか。

そういえば、昔 アオダイショウがウシガエルを飲み込んでいるの
を見たことがあるのですが、これこれは壮絶なシーンでしたね。
是非撮影してみたいと思うのですが、なかなかそういうシーンに
は出会えないですね。

11   まあち   2004/8/5 23:39

> 不気味、素敵どちらでしょうか。
あ、、、(汗)
持ちたくはないけど、全然へ〜き♪です。σ(^^)
いきなり目の前に飛び出されるとギョッとしますけど。(苦笑)

> アオダイショウがウシガエルを飲み込んでいる
あれって、思わず心配しちゃったりしません?(苦笑)

12   JMK   2004/8/7 15:53

青大将ですかね?この蛇さんはとても温厚で
掴んでも、あまり動かなかった記憶があります。
シマヘビは気性が荒く、近づくと威嚇してきます。

この作品を拝見して、小学生のころを思い出しました。
昔はこの様な光景結構見ましたね。

波紋がなんとも蛇らしいですね。
舌もチョロチョロかわいいです。

コメント投稿
ゆりパーク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2052x3076 (7,905KB)
撮影日時 2004-08-04 12:03:00 +0900

1   清志   2004/8/4 19:21

ハンターマウンテンゆりパーク前景UPします。
ここは規模がでかい!

2   清志   2004/8/4 19:25

漢字間違えてるし・・・
前景-->全景ですm(__)m

3   てふ   2004/8/4 21:11

言い得て妙かな。前景がすばらしいです。
こういう写真って「ピントを手前から1/3に」が定石ですが、
「もっと手前にピント」という人もいますよね。
清志さんはどちらでしょうか?

4   B   2004/8/5 13:03

これみてすぐインターネットで場所調べちゃいました。
いいなぁ・・・いってみたいなぁ、カサブランカみたいな大きな白いユリもありますかね?

5   清志   2004/8/5 14:39

みなさんコメントありがとうございます。
この写真本来ならPL必修ですよね。(ここまで晴れるとは思わなかったので、持っていかなかった(^_^;))
>てふ師匠
 1/3で絞れるまで絞るのがパンフォーカスの定石ですが、この写真は一番前をシャープに欲しかったので、1/5くたいで合わせています。それで、人間の目に近い感じにと考え、F16で奥を若干ぼかし気味にしてみました。
>Bさん
 今週末くらいが見ごろですよ。是非いらっしゃってください。
 >カサブランカみたいな大きな白いユリもありますかね?
 あまり詳しくないのですが、多分無かったと思います。

コメント投稿
アサギマダラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3076x2052 (3,374KB)
撮影日時 2004-08-04 11:41:06 +0900

1   B   2004/8/5 13:05

薄水色の模様なのですね。綺麗だなぁ

6   p-taro   2004/8/4 22:01

アサギマダラは楽しいですよね。
特に目が印象的なんすよね。 自分は軽井沢と奥多摩で出会っています。

7   清志   2004/8/5 14:29

皆さんコメントありがとうございます。
実はなんて言う蝶か知らないで撮ってたりして・・・(^_^;)
>てふ師匠
 標高は高いですね。−−>ここ!塩原のスキー場です。
 なかなか飛ばない蝶で、羽も開いてくれませんでした。
>p-taroさん
 前から撮った写真もあるんですが、構図がつまらなかったのでこちらをペタンして見ました。
>Bさん
 白と黒と赤茶色の模様なんですが。
 薄水色ですか・・・空さんの
 http://photoxp.daifukuya.com/exec/nature-photo/13527/
 も薄水色になりますか?
 CRTの色温度の違いかな?うちのCRTが原因かもしれないんですが。(^_^;)

8   B   2004/8/5 21:45

>モニターの色温度はいくつでしょうか?5000k又は6500k?
あうぅぅぅ(泣)清志さんの質問に答える術がないですぅぅ
私はいったいどんなモニタをみてるんでしょ???
モニタプロファイルってなんでしょう・・・
昨年秋のモデルのHITACHI Priusのデスクトップ用モニタですが・・・

9   まあち   2004/8/5 22:03

この子、、きわめて白に近い薄水色だったと思うんですけど…。
<記憶違い?

>清志さん
一般的にはあまり設定をいじってないと思いますよぉ。
デフォルト(ってあるのか?!)設定のままってのがほとんどじゃないかと。。^^;

10   清志   2004/8/6 19:07

>Bさん
 最近のPCのようですね。液晶かな?メーカーの基準とする色にはなっているんだと思います。(メーカーの考える色作りがありますので・・・)
 白に近い水色ならば問題ないと思いますよ。
 そうそう、空さんの写真うちのCRTでも少し色入ってました。ゴメンナサイ。
>まあちさん
 僕が遭遇したアサギマダラは白だったような・・・
 ただ、白の部分はストッキングのように透けていて裏側の色が表に出てきますよね。>この蝶
 >デフォルト(ってあるのか?!)設定のままってのがほとんどじゃないかと。。^^;
 初期設定といったほうがいいのかな?6500kならWinでは問題ないと思います。(9300kとかはやばいかも)
 フォトショップ等をいじるのであれば必ずカラーマネージメントにぶち当たると思います。そこでCRTの白点色温度は何度にという指定がでてきます。特売品のCRTにも最近は白点色温度指定はついてますよ。(メーカー製PCは無いものもあるとは思いますが・・・>メーカーの推薦の色に仕上がっているもの。(ノートとか))

コメント投稿
早朝の田圃
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital
ソフトウェア
レンズ 55-200mm
焦点距離 185mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x3072 (1,543KB)
撮影日時 2004-07-27 06:08:27 +0900

1   マジョリン   2004/8/6 00:11

merryさんお久しぶりです。。いいですねぇー 相変わらず素敵な写真を撮ってらっしゃいますね・・・爽やかで
良い感じ♪ 好きだなぁー

4   merry   2004/8/4 10:40

もう一枚だけ、、m(__)m おしまいです。

5   B   2004/8/5 13:01

merryさんお久し振りです^^
朝露きらきら、綺麗です〜、よく見ると上に蜘蛛さんが!
ほんのり照らされた蜘蛛の巣もいいですね〜
ここだけでも別な画が作れそうですね。

6     2004/8/5 22:34

merryさん。
お久です。
キラボケが綺麗ですね。

7   まあち   2004/8/5 22:53

いいっすねぇ。^^
そういえば、最近水滴見てないなぁ。。。

8   merry   2004/9/6 08:13

Bさんこんにちはありがとうございます。 これ以上近づけなく、マクロもないのでこんな感じです。(¨;)

狸さんこんにちはありがとうございます。 きらきら朝露が踊っていました。話しかけてきました。たのしそうに。

まあちさんこんにちはありがとうございます。真夏日が続きましたからねぇ、、もう涼しくて忘れちゃいましたね。。

マジョリンさんこんにちはありがとうございます。 早朝は爽やかでした。6時回ってますから、もうどんどん暑くなって来て、6時半前には引き揚げたような。。

てふさんこんにちはありがとうございます。 カエルさん 今度は見つけてきました。"^_^"

ひろっぴさんこんにちはありがとうございます。 蜘蛛は視界に入ってなかったのですが、蜘蛛の巣が虹を描いていたので気が付いたんでした。。

コメント投稿
コシヒカリが咲いた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital
ソフトウェア
レンズ 18-55mm
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x3072 (1,437KB)
撮影日時 2004-07-27 05:55:49 +0900

1   merry   2004/8/4 10:38

まあちさん こんにちは
集中豪雨 被害地域のかたがたお見舞い申し上げます。m(__)m
富山県は床上浸水が一部であった程度です。お蔭様で災害は本当に見事に少ない所です。

3   B   2004/8/5 13:02

はじめてみました〜お米の花。早く金色の稲穂になってね〜^^
丸ボケがいいアクセントですね♪

4     2004/8/5 22:33

実りの季節ももうすぐですね。
今年は豊作になって欲しいですね。

5   merry   2004/9/6 08:02

みなさん 書き込みありがとうございます。m(__)m
9月に刈り取り、、もうそろそろです。
お蔭様でりっぱに育ってくれました。。

6   merry   2004/8/3 23:32

隣りのたんぼ
無事にお米になっとくれ、、、といっても、食べれない、よその田圃。
でも、稲穂見てるの好きだなぁ、、青々とさわさわと気持ちいいです。

7   まあち   2004/8/3 23:38

おっ、いいですねぇ〜^^

そういえば、豪雨はだいじょうぶでした?
お米の被害も最小限で済むと良いのだけれど。。。
というか、、たくましく花実をつけてほしいものですね。

コメント投稿
ふじてんリゾート・リリーパーク

1   てふ   2004/8/3 23:28

アサギマダラだ〜!(右下) 
野性は昨年1度見たきりなので懐かしいです。
全体の配色も鮮やかですね〜。
左上何でしょ? ピンクの模様は珍しいと思います。
後で図鑑でしらべときますが、p−taroさんに聞いた方が早いかも。

4   まあち   2004/8/3 23:25

へぇ、そんなものがあるんですねぇ。。
<いいなぁ、、ユリ・・・

右下のピントが残念でしたね〜。^^;
でも、きれいに羽を広げてもらえてラッキーでしたね♪
#たしか、けっこう、パタパタやる子だったような。。

画的好みでいうと、右上かな。

5   B   2004/8/5 12:57

あざやかですね〜
見ているだけでわくわくします。
ユリ園、素敵そうですね、いってみたいなぁ
私の今回いち推しは左上♪

6     2004/8/5 21:35

若木さん、まあちさん、てふさん、Bさん、ありがとうございます。
>どうしたら 撮れるんですか?
基本は、若木さんの植物写真と同じです。
キレイな主役(昆虫)とキレイな背景でないときは撮りません。
昆虫は動くのでピント合わせが難しいですね。<ピンボケの山^^
チョウは超初心者なので近くにいるのしか撮れません。
場所は、河口湖と西湖の間にある「道の駅なるさわ」の近くの「天神山入り口」から行きます。
>右下のピントが残念でしたね〜
確かに。羽がキレイだったので、羽にピントを合わせたら目にはピントがきていませんでした。
>左上何でしょ? ピンクの模様は珍しいと思います。
ヒョウモンチョウの一種だと思いますが、その先は分かりません。
羽をひろげているところを上から撮ったのもありますが、それほどキレイでなく、裏?のピンクの模様がキレイだったのでこちらにしました。
>私の今回いち推しは左上♪
チョウの目にピントを合わせたのですが、羽にはピントが合っていませんでしたが、14カット撮ってこれが一番キレイでした。

7     2004/8/5 21:47

どれも、色合いが綺麗ですね。

8     2004/8/6 23:04

狸さん、ありがとうございます。
>どれも、色合いが綺麗ですね。
ユリは色があでやかなので、映えますね。

コメント投稿
毛虫くん

1   てふ   2004/8/3 23:22

隠し方が絶妙〜!
毛虫嫌いな人でも安心して見られる絵ですね。
この毛虫くんが綺麗な蝶に育つのを期待しちゃいます。

2   若木   2004/8/3 23:17

「嫌われ者の毛虫くん、君だって朝日を受けて一生懸命生きてるだね!」
って そんな気持ちで撮りました。

急に目の前に現れたときはちょっとびっくりしたのですが
よ〜くみるときれいな毛虫くんでした。

100マクロ f2.8 1/200 +1.3

(拡大するとぼけてるかもしれません)

3   まあち   2004/8/3 23:30

全然、へーきなので、そのまま撮っちゃいます。σ(^^;

ところで、、
> 拡大するとぼけてるかもしれません
とありますが、リサイズはW500設定ですか?
#これは、本意?不本意?

ぼけるというか、ワンクリック画像の表示設定が、
元画像よりも大きいので、画像が引き延ばされているためですね。

4   B   2004/8/5 12:59

ほんとは毛虫はあんまり好きじゃないですがこれは綺麗♪
綺麗な緑ですね〜、+1.3も効いていると思います。
欲を言えば右側が少々煩雑に感じられるので・・・いっそ縦位置ですっきりでもさらにインパクトのある画になると思いますがいかがでしょうか
>すみません、私縦構図フェチなのかも^^;

5   若木   2004/8/5 22:49

てふさん、まあちさん、Bさんコメントありがとうございます。

>これは、本意?不本意?

ここのシステムをただ理解してないうちに投稿したみたいです。
こんなに大きな画像をはれるところはほかにはありませんね。

>いっそ縦位置ですっきりでもさらにインパクトのある画になると思いますがいかがでしょうか

仰るとおりですね。葉の扱いも中途半端でした。
まだまだ未熟ものです。

コメント投稿
一足お先に♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1024x683 (288KB)
撮影日時 2004-08-03 15:25:38 +0900

1   まあち   2004/8/3 21:44

もう、オミナエシが咲いてましたね。
萩の花も一つふたつと迷い咲きしてるし。。

夜も過ごしやすくなりつつあるし、
秋はそこまできてるのかもしれませんね。

もしかすると、「久々に、らしい画」って言われるのかな?(笑)

4   てふ   2004/8/3 23:11

まあちさんボケだ〜!
アウトフォーカスと微妙に違うのが「味」ですね。
私的にはここに別色の主役がほしいのですが・・・

5   まあち   2004/8/3 23:21

てふさん、ありがとうございます。

> 私的にはここに別色の主役がほしいのですが・・・
あはは、そうですね。
普段なら、何かしら、、、と考えるのですが、
ここに別の主役を入れると、微妙に残したメインが埋もれるので、
わざと「空け」を作ってみました。^^;

陰影が出ればこれだけでも何とかなったんでしょうけどねぇ、、、
もう、光が回ってしまって・・・・(苦笑)

6   B   2004/8/4 13:07

ふわ〜、夢の中のような画ですね〜。
好みだと思いますが、私ならメインの上部にもう少し空間がほしいかな・・・緑も綺麗なので。ただ左中央の小さい茎とのバランスが難しいですけどね・・・少し上を開けて縦位置とか。。。マンネリ構図になっちゃうか・・・(^^;)
でも左奥のボケの入れ方で中望遠でも十分奥行きがでていて素晴らしいと思います。
あとは、メインに重なるボケの量をかなり多くされているようで、柔らかい〜という反面少々眠たい印象も・・・くっきりピントの部分がもう少し多くあるのもどうでしょう?<押さえていらっしゃるかもしれませんが^^

すみません、ごちゃごちゃと。

7   清志   2004/8/4 19:11

柔らかい素敵な作品ですね。
単色系でほわ〜っと!ん〜〜まあちさんらしい。(笑)

8   まあち   2004/8/5 22:47

Bさん、清志さんありがとうございます。

> ふわ〜、夢の中のような画ですね〜。
> 単色系でほわ〜っと!
こういうの、好きですねぇ、、ワタシσ(^^;)笑
他の色味も、、とも思うのですが、ワントーンでのメリハリを
いい塩梅で、どうにかして出したいんですよねぇ。。

> メインの上部にもう少し空間がほしいかな・・・
> 柔らかい〜という反面少々眠たい印象も・・・
今回は、わざと安定構図を崩してみました。
あと、毎度のアウトフォーカスの準備運動(?!)だったので
ボケ具合もかなり多く・・・。(笑)

と言いながら、実は「小さい茎とのバランス」がネックだったとも言う。。。(^^;
まぁ、半分冗談で半分ホント。って感じで、
メインを片隅に寄せてしまった画ってどうかなぁ、、、
というのが今回のテーマ?でした。

でも、そういうのって感想や指摘を言ってもらわなければ
成功なのか失敗なのかわかんないですし、
突破口も見つかんないですしね。^^

コメント投稿
フラッシュ例

1   てふ   2004/8/3 20:59

Bさんがネイチャーにフラッシュは?
・・・とあったので、フラッシュ使ったやつです。
写真は去年ので某フォトコンで落選でした〜。
決定的瞬間GETと思ったのですが、
やっぱフラッシュがいけなかったでしょうか?

15   B   2004/8/5 13:07

なんだか絵画を見ているような気がします。>いい意味で^^
やっぱり魚眼のこの背景の入り方は魅力的だなぁ・・・ほしいなぁ

16   てふ   2004/8/5 19:39

■狸さん
 いっぱい指摘ありがとうございます。
 総じて言うと、もっとスッキリ、やるなら派手に、てなところでしょうか。
 皆様からいっぱい意見いただいて、この写真もやっと成仏することができました。
■Bさん
 このシグマ魚眼、ヨドバシで約4万円で売ってます。
 気晴らしに空間「グワーン」とひん曲げるとウサバラシできますよ。^^ 

17   てふ   2004/8/5 21:27

実は去年の蝶はディフューズしてなかったです。
小林先生に指摘されてからいろんなものを試し、オムニバウンスに落ち着きました。

18   若木   2004/8/5 22:58

とても不思議な世界ですね〜。僕は蝶の楽園って感じがして面白いと思いました。背景の色調も好きです。

19   てふ   2004/8/6 19:15

■若木さん
 >蝶の楽園
 ありがとうございます! 
蝶撮ってる時、常に頭に置いてる題名が「蝶の楽園」なので、それを感じていただいて非常に嬉しいです。

コメント投稿
魚眼でヒマワリ撮ってみました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2704x4064 (3,271KB)
撮影日時 2004-07-26 12:17:46 +0900

1     2004/8/3 10:24

花が痛み始めていたのが残念です。

2   B   2004/8/4 12:56

>花が痛み始めていたのが残念です。
でも魚眼の影響か、空の雲が渦を巻いているような、嵐のような渦に飲み込まれるのを耐えているかのような感じでかえってこの傷みかけた花が雰囲気出してる思います。狙っていた意図と違うかもしれませんが・・・
もし私の感じたこの雰囲気だとしたらもう少しアンダー目でもなおいっそう迫力あるような気がします。

3   B   2004/8/4 13:32

今気づきましたがこれ「フラッシュあり」なんですね。
すごく自然な光ですね・・・素晴らしいです。

4   清志   2004/8/4 19:14

魚眼面白いですね。
空の広がりが強調されていい感じだと思います。

コメント投稿
バサッと音がするので
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (3,002KB)
撮影日時 2004-07-31 10:30:48 +0900

1     2004/8/3 11:07

上記アドレスはエラーになりますね。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=388601&un=69535&m=0
からどうぞ。

3   ひろっぴ   2004/8/3 22:28

HP見たんですが、
私には何が起きたかわからなかったです(^_^;)
水に落ちた仲間を助けてるようにもみえたし・・・
争ってるようにもみえたし・・・
でも仲間を助けてるのが格好いいですよね!!
虫の生態はほんとわからないです(苦笑;)

4   B   2004/8/4 12:58

>水に落ちた仲間を助けてるようにもみえたし・・・
争ってるようにもみえたし・・・
私もどっちなんだろう?って思ってました(^^)
羽がついてても水に落ちてしまうとなかなか飛び立てないのですね。
昔から羽が着いていれば地震の影響も受けないし逃げられるし羨ましいなぁと思っていました<地震嫌い

5     2004/8/6 19:29

私も確信は持てないのですが、多分交尾にため空中合体しようと
してこの日は風が強かったので、風にあおられて水面に叩き付け
られてしまったのかなと推測しています。
あるいは、ギンヤンマがシオカラトンボを食べている場面もみた
ことがあるので、捕食(この場合は共食い)しようとして、風に
あおられたんのかも知れません。

6   清志   2004/8/6 19:35

GIF見せていただきました。
なんか危機迫るものが・・・
ピントの合い方も素晴らしいですね。

7     2004/8/7 09:46

背景が水面とか空とかシンプルな場合は、1DMk2のAiサーボは楽々
飛びものを追い掛けてくれますね。
背景が草むらなんかだったりすると、ピンは背景に引きずられて
しまいます。

コメント投稿
ヒマワリにフラッシュ
Exif情報
メーカー名 Minolta Co., Ltd.
機種名 DiMAGE 7Hi
ソフトウェア Ver.1.00j
レンズ
焦点距離 7.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 昼光
フラッシュ あり
サイズ 2560x1920 (3,025KB)
撮影日時 2004-07-31 14:42:04 +0900

1   B   2004/8/2 22:48

ってよく聞くんですけど、私がやると塗り絵みたいになっちゃいます(T_T)
まだこのカメラを使いこなせておらず、フラッシュの調光補正ができるのかとかさえわかってないのですが、やっぱこれは炊きすぎですよね(^^;ゞ
構図等含めてご教示願えたら嬉しいです。

11   てふ(FL常用)   2004/8/3 20:42

>合成っぽく見えますよね。
背景マイナス、被写体プラス、昆虫の海野先生はこれを「瞬間合成」と呼んでました。
ヒマワリだから違和感ありますが、これが蝶の飛んでる所だとナゼか違和感ないのです。被写体とフラッシュの相性とかもあるみたいですよ。^^
ちなみに私は常にフラッシュ、常にディフューズでもネイチャーのつもりなんですが・・・

12   B   2004/8/4 12:52

狸さん、てふさんありがとうございます。

>姉妹機の7iでは
あぁ〜、使い方講座まで、ほんとにありがとうございます。おっしゃっていたEFFECTダイヤルの±指標みつけました<何かわからないボタンだった
きっとこれです、上下ダイヤルも一緒にまわしてみたら画面上でそれらしいマークと数字の増減が確認できました。さっそく今週末に試してみます!

>被写体とフラッシュの相性とかもあるみたいですよ。^^
そうなんですね〜、そう、てふさんの撮るフラッシュ使用の写真はとっても「ネイチャー」なので不思議に思っていました。
被写体にもよるのですかね・・・でもそうだしてもやはりてふさんがなさっている光量の調節の賜物だと思います。奥が深いですね。
お勉強になりました。

13   清志   2004/8/4 19:08

BBQご苦労様ですた。>今頃になってのご挨拶ですいません。m(__)m
こういう写真撮るの難しいですよね。
ストロボもう少し弱くするかディフューズなんでそうね・・・>茎が光っちゃってますよね。
外付けのストロボならケーブルで位置を変えて撮ってみても面白いですよね。
ハーフNDとの組み合わせも有りかも・・・>やったこと無いので憶測ですが。

14   p-taro   2004/8/4 22:16

これはこれで面白いと思いますけど・・・。
光量を調節したいとき、自分の場合はティッシュや半透明のビニールなどを発光部分に巻いて調節します。
デジカメならその場で結果が分かるので調節がしやすいですよね。

15   B   2004/8/5 12:54

清志さん、p-taroさんありがとうございます。

>BBQご苦労様ですた。
こちらこそ遅くなってすみません^^;おつかれさまでした〜
茎、光っちゃってますね^^;やっと調光補正の仕方がわかったので今度tryしてみます。
このストロボは内蔵なので位置変えできませんが外付けならもっといろいろできるということですね。なるほど・・・ハーフND?調べてみます^^;

>ティッシュや半透明のビニールなどを発光部分に巻いて調節します。
なるほど〜。トレーシングペーパーというのもよく聞きますが、みなさん様々な工夫をしていらっしゃるのですね!いろいろ試していい方法を編み出したいと思います。ありがとうございました。

コメント投稿
難しいです、こういう写真…
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 平均測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (185KB)
撮影日時 2004-08-01 21:28:37 +0900

1   Yoshihiro(D)   2004/8/2 18:22

皆さん、お久しぶりです。

土日ともに、こちらドイツでは珍しく30度オーバーの快晴となりまして、久しぶりにカメラを引っ張り出して撮影に行ってきました。

この写真は、NordParkという、自宅から程近いところにある公園で撮ったものですが…こういう写真を撮るのは非常に難しいですね…。それに、上手い具合にボケを出すのが難しいし…。要修業、ですね…

ところで、デジタルカメラを使用されている方に質問なのですが、「現像パラメータ」はどのように設定されているのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/~yoshi-i2

2   てふ   2004/8/2 20:26

ドイツのハチさん、なんとなく顔がゲルマン系のような・・・
遥々外国からの虫見れて嬉しいです。
パラメータはカラーマトリクス以外そのまんまにしてます。
最初から彩度やシャープかけちゃうと戻しが利かないので、あまり設定かけない派です。

コメント投稿
サルスベリⅡ

1     2004/8/2 12:05

爽やかな色合いが気持ちよいですね。

4   まあち   2004/8/1 23:52

下二つはやさしい雰囲気がいいですね〜^^
右上は雲の面積が多すぎたか、飛ばしすぎたか、、、
ちょっと目を引かれてしまいます。(それとも、液晶の関係??)

今回は、左下かな♪
組み写真なので、起承転結的なものがあるのも面白いかもしれませんね。

5   SHU   2004/8/2 10:26

とても美しいですね。各々の作品も見ごたえがあります。

私なら4点配置の場合、アップのものとロングのものは対角線に配置するかな〜?

一点選べと言われたら、右下です。

6   B   2004/8/2 21:25

>私はサルスベリ撮影時は、いつも構図で悩みまくってます(^_^;)
わかります〜、私もなかなか押せないのです。
私も左下が一番好きです。でもこうして4枚出されてしまうからついいつも一番好みのものを選んでしまいますが、どれも素敵なんです。>いっぺんに出しちゃうのもったいない気もします〜。

7     2004/8/2 23:13

まあちさん、SHUさん、狸さん、ひろっぴさん、Bさん、ありがとうございます。
>右上は雲の面積が多すぎたか、飛ばしすぎたか、
右上は雲が多かった状態でした。すぐに雲が少なくなりそうなら待つのですが・・・ 
>爽やかな色合いが気持ちよいですね。
>夏ですねぇ〜
夏の花は、青空バックが映えますね。
>私はサルスベリ撮影時は、いつも構図で悩みまくってます
枝ぶりが良くて、背景が良いのが見つかればいいのですが。
>いっぺんに出しちゃうのもったいない気もします〜。
同じ種類の花を何回もアップするのはよくないと思いますので、数枚出したいときは、一度にしています。

投票ありがとうございます。左下と右下が2票づつでした。
下のようなクローズアップの写真が多いので、意識して引いた写真も撮るようにしています。
上の2枚は、最近買った広角ズーム(16-45mm)の試し撮りで、右上は16mm(35mmフイルム換算だと24mm)です。

8   まあち   2004/8/3 00:16

> 右上は雲が多かった状態でした。すぐに雲が少なくなりそうなら待つのですが・・・ 
押さえられているかもしれませんが、
だとしたら、縦位置で空を多めにしても面白かったかもしれませんね。
もっとも、雲の案配など現場の状況はわからないのですけど。^^;
言いたい放題ですみません。

コメント投稿
はすの花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア
レンズ 80-200mm
焦点距離 204mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (1,433KB)
撮影日時 2004-08-01 07:45:29 +0900

1   ユミヒキ   2004/8/1 22:45

たくさん撮った中の一枚です。
玉ボケのなかのシルエットは、どうして入ったのか解りません。
花の真ん中に光が当たって、神々しい感じがします。

2   てふ   2004/8/1 23:19

>玉ボケのなかのシルエット
私も理論的には分りませんが、
キラッと光る光源がいっぱいあるとできるようです。
菜の花のボケの中に、菜の花のシルエット入ったことあります。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/nature-photo/7043/
だれかこの理屈知ってる人いませんかね〜。

3   まあち   2004/8/1 23:44

爽やかな画ですね〜^^
>玉ボケのなかのシルエット
距離の関係なのでしょうけどねぇ。
私もよく使いますが、わかんないんですよね。。。

4     2004/8/2 07:43

背景より手前のボケが写り込むことがあるようですよ。
状況に応じ色んなケースがあると思いますが。

5   ユミヒキ   2004/8/2 19:07

ありがとうございます。
kickhamさんの「森の中の大賀ハス」を目指してでかけたのですが、開けた場所のハスは遠くにしかありませんでした。
ハスは花芯の黄緑色がとても綺麗だと思います、そこに光が当たっていたので暗かったのですが撮ってみました。
ボケはパソコンに取り込んでから気づきました。
また出かけてみるつもりです。

6   B   2004/8/2 21:32

ボケの中の写りこみ不思議ですねー。
この色合いも魅せてくれますね。

コメント投稿