ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 木の枝が・・・1  2: 八重桜・・・1  3: たくさんの こいのぼり1  4: 吉野山 桜 上千本2  5: 庭の野草1  6: 庄内の春2  7: 山桜の小路1  8: 春の花1  9: 家の近くで4  10: 花見5  11: 咲きました3  12: 紫木蓮3  13: 月と又兵衛桜4  14: 春の花5  15: ギリギリ間に合った。3  16: 京都植物園より2  17: 浮見堂3  18: 富士宮/興徳寺より7  19: 雨上がり5  20: 桜Ⅱ3  21: 春うらら4  22: 夜桜4  23: 飛天5  24: 桃の花3  25: ようやく4  26: 桜5  27: 今日の大阪城5  28: 砧公園の桜5  29: 砧の桜4  30: KITTEと東京駅の夜景3  31: 夜のスカイツリー6  32: GRBにて10      写真一覧
写真投稿

木の枝が・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (496KB)
撮影日時 2013-04-01 17:54:59 +0900

1   なべさん   2013/4/13 22:19

地元のローカル駅と桜を撮ろうと、ついにこの場所にたどり着けたまではよかったのですけど
噂以上に木の枝が成長しており、けっこう厳しい状況でした。

コメント投稿
八重桜・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x850 (247KB)
撮影日時 2013-04-12 11:18:00 +0900

1   爺児   2013/4/13 18:51

http://smcb.jp/_photo_list?pic_album_id=2111266

http://www.youtube.com/watch?v=Nbd1LC9Ziy4&fea..

先週に続いて、またもや馬事公苑です!
八重桜はもう終わったと思っていたのですが・・・
数日、低温が重なったせいか・・・ちょうど満開となっており
藤の開花と同時に楽しむ事が出来ました!
来週から草花の展示即売会が始まったり、連休中はフォースショーが開催されたり
楽しいイベントが盛り沢山用意されているようです・・・
詳しくは、馬事公苑のサイトでご確認ください!

Ais Nikkor 28-85mmF3.5-4.5 Macro
D90

コメント投稿
たくさんの こいのぼり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 24-120mm F3.5-5.6
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 796x530 (289KB)
撮影日時 2013-04-09 16:41:10 +0900

1   しゅうやん   2013/4/11 16:42

西都市茶臼原 の茶畑にたくさんのこいのぼりが気持ちよく泳いでいました。見ているだけでも気持ちがいいですね。

コメント投稿
吉野山 桜 上千本
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,682KB)
撮影日時 2012-04-07 14:21:11 +0900

1   ーーー   2013/4/9 23:15

よしのやま さくら くもってた

2   よしの   2013/4/18 02:35

吉野いいな~。
吉野、最高。
吉野、さすが世界遺産。

コメント投稿
庭の野草
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2861x1900 (612KB)
撮影日時 2013-04-09 14:14:24 +0900

1   爺児   2013/4/9 21:40

何の花なのか?
スミレの1/4位の大きさです・・・
Heinz Kilfitt Munchen Apo Macro kilar 40mmF2.8

コメント投稿
庄内の春
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 24mm F1.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1544x971 (1,530KB)
撮影日時 2010-04-24 14:34:23 +0900

1   zzr   2013/4/9 21:35

去画ですが(^_^;)

もうすぐです、もうすぐ♪ 晴れるといいなぁ。。。

なべさんさま、権兵衛さま春のはなにコメントありがとうございます。

2   なべさん   2013/4/12 20:54

zzrさん、こんばんは。まず全体のフレーミングが見事ですねぇ
そして人物(カップル)がいい感じの所に入ってて、何より青空と雪山と桜という組み合わせがいいですねぇ
こちらではなかなか桜と雪となると難しいです(^^;

コメント投稿
山桜の小路
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P300
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2500x3331 (2,457KB)
撮影日時 2013-04-09 14:37:12 +0900

1   ジャガ   2013/4/9 20:44

★ 権兵衛 さん
どうも、ご無沙汰してますジャガです
紫木蓮に、コメントありがとうございます、さてこの一枚なんですけど
小路と言えど上り坂、デブにとっては、勇気だして、のぼりながら
撮りました(-_-;)。

コメント投稿
春の花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (4,887KB)
撮影日時 2013-04-09 13:59:23 +0900

1   竹ちゃん   2013/4/9 15:53

福寿草が春を告げています。
本州では桜ですが、ここオホーツクでは
福寿草ですね。

コメント投稿
家の近くで
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,111KB)
撮影日時 2013-04-08 15:44:51 +0900

1   yoshi   2013/4/8 22:34

きれいですね、こころが和みます。

2   Takasikun   2013/4/8 21:38

まだ吹き返しの風が吹いていましたが、つくしを見つけました。

3   なべさん   2013/4/12 20:14

Takasikun 、こんばんは
何だかおとぎの国のようにも見えて美しいですねぇ
そういえば!!幼い頃は・・・つくしを取って食べてました。けっこう苦かったような(^^;

4   Takasikun   2013/4/14 22:34

yoshiさんこんばんは、なべさんこんばんは

ありがとうございます。つくしはまだ食べたことはないけど
なまのまま食べると苦そうです。

コメント投稿
花見
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 90mm F2.8
焦点距離 90mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (5,345KB)
撮影日時 2013-04-03 14:06:31 +0900

1   Takasikun   2013/4/8 21:40

権兵衛さん、こんばんは

明るいですね、そして空の青がきれいです。

2   権兵衛   2013/4/8 10:24

散歩コースの花見です
桜の名所ではありませんが、負けない花見ができるぞうの意気込み?
で撮りまくりました(笑)
30枚余ありますご笑覧くださればうれしいです

http://www.digibook.net/d/65d485f3805b00a9f6e04bc6133a5b81/?viewerMode=fullWindow

3   権兵衛   2013/4/9 08:36

Takasikunさんおはようございます
ありがとうございます
桜はやっぱり青空が似合いますね
いつも素敵な写真拝見させていただいております
コメントありがとうございました。

4   なべさん   2013/4/12 20:26

権兵衛さん、こんばんは
柔らかなピンクに綺麗な白。そして明るくて見事な青空で心までスカ~ンとしました。
ところで、数日前、デジブックの方にコメントさせていただきましたけど
もうスゴイことになってますねぇ(@@)でも本当に素晴らしいから選ばれるわけですね~
まだ覗かれてない方、見れなかったら申し訳ないですけど
是非是非!!個人的にもオススメさせていただきたいです>>ALL

5   権兵衛   2013/4/13 18:55

なべさん今晩は
ありがとうございます
お陰様で目標の一つをクリアー出来たかなあと素人のあさましさ的?に嬉しいやら戸惑うやら
これらも当板で学習したことや皆様の応援
そしてDBや当板でなべさんからいただいたコメントが力になっとことはいうまでもありません
これからもよろしくお願いします。

コメント投稿
咲きました
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (5,017KB)
撮影日時 2013-04-06 11:01:14 +0900

1   Takasikun   2013/4/7 21:27

昨日の撮影です。
爆弾低気圧接近中の時で、青空を背景にしたかったのですが無理でした。
今日は強風と雨で花がかわいそうな状況になってます。

2   権兵衛   2013/4/8 09:51

Takasikunさんおはようございます
ジャスピンに苦労する接写ですが
ましてや風がいたずらして捉えるのに大変です
今年の春先は寒かったせいかさっと咲いてさっと散る潔よい桜のような気がしますが如何でしょう。

3   Takasikun   2013/4/8 21:36

すでに風がかなりあったので動きが止まるタイミングをつかむのに苦労しました。

この桜はタイミング悪く一日で見れなくなってしまいました。
こちらはこれからソメイヨシノが咲き始めます。

コメント投稿
紫木蓮
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 883x1200 (547KB)
撮影日時 2013-04-07 15:51:33 +0900

1   権兵衛   2013/4/8 09:46

ジャガさんお久しぶりです
白木蓮はよく見ますが珍しいですねたまにみることはありますが迫ってみるといっそう綺麗です。

2   なべさん   2013/4/12 20:33

ジャガ さん、こんばんは
紫なのは始めてのような・・・とても美しいですねぇ

3   ジャガ   2013/4/7 17:25

★森さん なべさんさん
春うらら、桜Ⅱにコメントありがとうございました
いつもながら、遅れレスで申し訳ないです
年度末、新年度に入り、貧乏暇なしが、ますますエスカレートしてしまいました
ほんとうに、ありがとうございました。

コメント投稿
月と又兵衛桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 26sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (622KB)
撮影日時 2013-04-06 04:45:07 +0900

1   なべさん   2013/4/7 09:47

金曜の晩から張り込んできました。
当初天気が心配でしたが、星が見えてる時間帯もあり・・・それでも朝にかけては雲が厚くなってきてましたけど
ダメもとで朝焼けを期待していたところ、まさかの月が出てきてくれたのは嬉しかったです。
がんばってみたかいがありました♪(眠いんですけど、おちおち寝てもいられないような状況でした 笑)

2   シャドー   2013/4/7 10:29

これですよね!車で居眠り。起きたら三日月が!・・・・セットする間に見えなくなりました。
残念です。

3   権兵衛   2013/4/8 09:30

なべさんおはようございます
苦労して待った努力を天は見捨てませんでした、まさに価千金のお月さんです
わたしもいつかこんな絵を撮ってみたい幽幻の世界、素敵です。

4   なべさん   2013/4/12 20:10

コメントありがとうございます。
> シャドーさん、こんばんは
深夜けっこう曇ってましたけど、それでも朝焼けが期待できないものかと・・・ダメもとで
取りあえずセットをしながら待機してたら・・・おお!!というわけでした。
> 権兵衛さん、こんばんは
当初、土日の天気予報があまりによくないものでしたから(実際に雨風が酷かったですねぇ)
深夜から朝にかけては、ほぼ諦めてたんですけど、最後まで分からないものですねぇ
もっとも・・・待っても空振りしてしまう率の方が高いのかもしれませんけど・・・
待ったかいがあるときには嬉しいものです♪

コメント投稿
春の花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1600x1019 (514KB)
撮影日時 2013-04-06 12:47:33 +0900

1   zzr   2013/4/6 19:14

カタクリです。
県内ではたぶん一番早い場所に3週通って。。今年も会えました(^_^)

2   笑休   2013/4/6 19:42

北国も花が咲き、桜もぼつぼつでしょう。野に色彩があふれると気もちも軽くなりますね。

3   zzr   2013/4/7 04:16

おはようございます。
梅よりも早く咲くこの花を見ると春が来たと感じます。
花粉症は辛いですけど。。

4   なべさん   2013/4/7 08:34

zzrさん、おはようございます。
大きく柔らかく表現されていて美しいです。それと背景のふわ~んとした緑(黄緑?)が目にも優しくてよいですねぇ

5   権兵衛   2013/4/8 09:38

zzrさんおはようございます
寒がりの私はまだ冬眠?からすっかり抜けきらない時期でいつもこうして写真情報から
その時節を知ることになるのですが
シベがすっきり撮れたお写真に感心していますボケ具合もステキです。

コメント投稿
ギリギリ間に合った。
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P310
ソフトウェア COOLPIX P310 V1.0
レンズ
焦点距離 9.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (399KB)
撮影日時 2013-04-05 08:44:40 +0900

1   シャドー   2013/4/5 21:24

今日で最後になりそうな桜。
何とか青空と絡める事が出来てよかったです。

2   なべさん   2013/4/6 22:46

シャドーさん、こんばんは
いつのまに(笑)このまま仕事を忘れてお昼寝したくなるような綺麗な景色にうとっとりです。桜・・・見事ですね。

3   シャドー   2013/4/8 21:49

この時はお天気良かったですよね~。
もっともっと撮りたかったのですが、仕事が・・・^^;

コメント投稿
京都植物園より
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Ver.2.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (2,080KB)
撮影日時 2013-04-05 13:53:19 +0900

1   なべさん   2013/4/7 08:24

まっちゃんさん、おはようございます。
影の部分に花びらが舞ってる様子が写りこんでるあたりがイイですね。たまに出没しております(^^;

2   まっちゃん   2013/4/5 20:23

逆光だったかも・・・・

コメント投稿
浮見堂
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 95mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1,208KB)
撮影日時 2013-03-31 08:42:35 +0900

1   しゅうやん   2013/4/5 11:10

こんにちわ
なつかしい風景ですね。(天理に45年在住でしたので)
拝見していますと心が和みます。

2   なべさん   2013/4/4 23:37

奈良公園の浮見堂です。
水面が落ち着くまで待てばよかったのですが、そうこうしてるうちに突然の落雷(たぶんけっこう近くに落ちました)にびっくり(@@)
危ないですねぇ。気をとりなおして・・また夜にでも(月明かり)行ってみたいものです。

3   なべさん   2013/4/6 22:41

しゅうやんさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
最近は、郡山から橿原までの高速(無料)がとても便利だと思います。
この浮見堂ですけど、実はまだ数年前まであることすら知りませんでした。微妙に離れてるから?でしょうかね。
春日大社や二月堂あたりは幼い頃からも覚えがあるんですけどね。

コメント投稿
富士宮/興徳寺より
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ 80.0-400.0 mm f/4.5-5.6
焦点距離 110mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1279x794 (765KB)
撮影日時 2013-03-23 10:29:27 +0900

1   K   2013/4/4 23:17

一富士二梅三灯籠

3   Nikon爺   2013/4/2 21:53

Ver.3に移行してたなんて・・・・
以前のURLで見てても一向に変わらないからどうしたのかな~
と、思ってました。

4   なべさん   2013/4/3 20:40

Nikon爺 さん、こんばんは
とっても日本的な絵で構図もいいなと思います。レンズは新型ですか?
ところでこの春は・・・も難しいかもしれないです・・・けど行けるタイミングがきたら連絡させていただきますね。

5   シャドー   2013/4/4 06:16

純和風。柔らかなコントラストが和風の絵にぴったりですね。

なべさん同様、いや、同乗して遠征企ていましたが、なかなかうまくいきません。(-_-)/~~~

6   権兵衛   2013/4/8 09:42

Nikon爺さんおはようございます
まさに絵をみるような和の風景ですね
なにげないようですがその雲の配置にも気配りをされるのでしょうか、参考になります。

7   Nikon爺   2013/4/16 22:25

多くのコメントありがとうございました。
返事遅くなり恐縮です。

なべさん
 レンズは今や旧タイプの部類に入ってしまいました。
 3月に新タイプがでてしまいました^^
 f4.5~がチョィ気になりますが良い玉ですよ~
 4/26には各ゲートが開く予定です。
 雲海ネライには欠かせないですね。

シャドーさん
 生憎の曇り空、なんとか富士山は見えてくれました。
 しかし、夕方は晴れ上がり、紅く焼けてくれたんですよ~
 ここ、実は桜とのコラボで行った寺なんですが、なんと
 桜が・・・
 で、こうなっちゃったんです、、、、トホホ。。。

Kさん
 座布団一枚、いや2枚、3枚かな^^;
 ありがとうございます。

zzrさん
 2013/2までは現行タイプでしたが、旧タイプになってしまいました。
 これ、梅ピンで撮ってます。富士山ピンもあるんですが、こちらで^^
 圧縮はかけきれない距離でした。
 今年の週末はホトンド曇りか雨だったんです。富士山撮りが出来ませんでした。。
 他の被写体でもね~いいと思うんですが・・・^^;

権兵衛さん
 ホント言うと頂上左上の怒った眉毛みたい雲は要らなかったですね。
 雲の流れが速く、気配りが出来ない状態でした(汗)(言い訳)
 でも、宙に浮いた富士山、目の前で見るとハッとします。
 権兵衛 さんもまた富士山撮り楽しんでください。 
 作品も楽しみにしております。

たくさんのコメントありがとうございました。
感謝いたします。

コメント投稿
雨上がり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1,109KB)
撮影日時 2013-03-31 13:55:11 +0900

1     2013/4/1 20:59

人物が入ったことによりドラマが生まれましたね。
ソフトなムードが更に盛り上げているような気がしました。

2   なべさん   2013/4/1 01:11

雨上がりの午後から桜を撮影してまいりました。
問題は空が白いものでさてどうしようかと・・ソフトフィルター使用してます。

3   なべさん   2013/4/2 23:16

森さん、こんばんは、コメントありがとうございます。
けっこうお花見もされてましたもので、さりげなくそんな様子も伝われなと入れてみました。
ソフトフィルターはその時の雰囲気や気分次第かもしれません^^

4   シャドー   2013/4/4 06:02

確かこの日は曇り勝ちの天候。それが良かったのか、柔らかな春らしい雰囲気が素敵だと思います。
しかし、今年は仕事が・・・・
まったくすまん事で申し訳ない。
ゴールデンウィークまでくいこみます。よろしく。(´Д`)

5   なべさん   2013/4/4 22:11

シャドー さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
肝心な時に仕事が入り、いざ休みになれば今度は雨に降られたりと。なかなかうまくいかないものでありますが(笑)
何とかうまく撮影ができる予定もたてていきたいですねぇ。でもゴールデンウィークはあえて仕事しようかな・・・・

コメント投稿
桜Ⅱ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 35mm F2
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 929x685 (312KB)
撮影日時 2013-03-28 16:27:49 +0900

1   ジャガ   2013/3/31 09:36

桜満開になりましたけど、寒の戻りもあり
長持ち満開!

2     2013/3/31 18:14

ああ。見上げると気持ちがすっきりしますね。
青空にサクラが似合います。

3   なべさん   2013/4/2 23:26

ジャガ さん、こんばんは
やはり桜の白に青空はいいですよね~
最近、曇られてばかりです・・・(笑)

コメント投稿
春うらら
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x561 (318KB)
撮影日時 2013-03-28 16:53:32 +0900

1     2013/3/31 18:13

人物が入ることで写真に動きが出ていいですね。
私もこういうあたたかな雰囲気のある写真が撮りたいものです。
スクエアで決めましたね。

2   ジャガ   2013/3/31 08:41

桜の下での散歩風景
のんびりムード

3   なべさん   2013/4/3 20:35

ジャガさん、こんばんは
本当にあたたかな雰囲気でよいなと思います。
最近ようやく ver.3に慣れてきました(^^;

4   ジャガ   2013/3/31 08:51

あれれ!新しくなった掲示板どのように投稿できるか試しの写真で中止のつもりが
間違えて投稿に・・・・・(~_~;)

コメント投稿
夜桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (8,901KB)
撮影日時 2013-03-30 22:55:45 +0900

1   桜錦   2013/3/30 23:09

風が弱かったので夜桜の撮影に挑戦しました。
今、満開です。

2   爺児   2013/3/30 23:32

良いですね・・・静かな雰囲気が・・・最高!

3   なべさん   2013/4/2 23:24

桜錦さん、こんばんは
大きくした時の水面反射が実に美しいですねぇ

4   zzr   2013/4/1 21:13

こんばんは。
夜桜が映り込んだ水面の色と水草の影、不思議な模様に引かれます。

コメント投稿
飛天
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX 2.3.5 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -3.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1684x1120 (1,422KB)
撮影日時 2013-03-30 15:57:07 +0900

1   zzr   2013/3/30 21:22

最近天女様に夢中です(^_^;)

なべさん様、舞う雪にコメントありがとうございます。

2     2013/3/30 21:31

これは凄い、木地の暖かさがにじみ出ていいですね。
気品にあふれる写真だと思いました。
思い切った露出、上手いですね。
よくぞ手振れしませんでしたね、私などには無理なような気がしました。

3   爺児   2013/3/31 08:13

不思議な立体感が有りますね!

4   zzr   2013/3/31 20:27

森さまこんばんは。
仏教に興味は無かったのですが最近はまってます。
ブレてますがこの位の大きさだと分かりませんね。^_^;
爺児さまこんばんは。
立体感、ブレとボケの効果なのかもしれません。
ありがとうございました。

5   なべさん   2013/4/2 23:21

zzrさん、こんばんは
何度見てもとても印象的ですねぇ。周囲も面白い効果だと思います。

コメント投稿
桃の花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Ver.2.01
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2464x1632 (1,866KB)
撮影日時 2013-03-30 12:47:50 +0900

1   まっちゃん   2013/3/30 20:48

晴れてました。京都もサクラも満開です。

2     2013/3/30 20:53

気持ちの良い気候に相応しい、被写体ですね。
良い機材でうらやましいですよ。

被写体には恵まれてる京都にお住まいですか、
これは楽しみな場所ですね。

3   まっちゃん   2013/3/31 23:54

見ていただいてありがとう。
お花を撮るときは古いAI-Sでマニアルってます。
この機種も修理が出来なくなったので大事にしなきゃなりません。
七万ショット越え絶好調です。

コメント投稿