ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ねじ3  2: ハマナス3  3: 菖蒲2  4: 黄菖蒲1  5: ENTAX K-1 RRS4  6: 雨の道1  7: ラベンダー1  8: K-1 & Samyang 14mm F2.84  9: アストロトレーサー2  10: 泳ぐ1  11: 法亀寺のしだれ桜3  12: チューリップ5  13: 五稜郭公園 サクラ満開3  14: 待ったなぁ~5  15: シロツメグサ1  16: 県境の山。5  17: グレーチング3  18: K-1 メーカー発送済み3  19: 黒牡丹3  20: 粗起こし3  21: ヤマフジ1  22: うす曇りから・・6  23: ランナー3  24: 八重桜2  25: 春1  26: 桜が散る頃22  27: 桜が散る頃12  28: 蒸気機関車1  29: 新宿常円寺の金魚蜂2  30: 玉藻の湊から#22  31: 山桜1  32: 早朝の六義園のしだれ桜2      写真一覧
写真投稿

ねじ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.31
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x536 (252KB)
撮影日時 2016-05-13 16:42:35 +0900

1   花鳥風月   2016/5/24 19:11

我が家の フェンスのボルトも 時の味

2   初老   2016/5/24 15:39

我が家の庭にて

3   初老   2016/5/24 21:44

花鳥風月さん、ありがとうございます

コメント投稿
ハマナス
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,901KB)
撮影日時 2016-05-07 10:32:21 +0900

1   花鳥風月   2016/5/18 21:05

ハマナスや 咲く悦びに 腕広げ

2   初老   2016/5/24 15:37

舞踏会の姫君のようなイメージがします

3   花鳥風月   2016/5/24 20:54

初老 さん ありがとうございます

ハマナスや 咲けばデビューの 舞踏会

コメント投稿
菖蒲
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.02
レンズ A Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (4,012KB)
撮影日時 2016-04-30 12:26:46 +0900

1   花鳥風月   2016/5/17 19:54

菖蒲咲く いざクマバチの 突進す

2   初老   2016/5/17 17:03

レンズは、Pentax-A 35-70mm f4
老眼でも頑張りました

コメント投稿
黄菖蒲
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,829KB)
撮影日時 2016-05-08 13:04:38 +0900

1   花鳥風月   2016/5/12 07:08

黄菖蒲に 蠅の一匹 休むなり

コメント投稿
ENTAX K-1 RRS
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア GIMP 2.6.8
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.3sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (8,586KB)
撮影日時 2016-05-11 20:41:31 +0900

1   NAO   2016/5/11 22:03

SMC PENTAX A★85mm F1.4
F22で撮影 DNGファイルを無加工でJPG出力
GIMPで文字入れのみ加工
RRSは動態OFFのため時計の秒針が動いています。

2   Katuhico Kumazaki   2016/5/11 22:55

お疲れ様です.

が,残念ながら,RRS の 表現って,秒針では表現できないと思うけど,どぉかな?

3   NAO   2016/5/12 05:36

なるほど。動態ONで撮影してみます。

4   SISI_DAD   2016/5/30 21:33

こんばんは。石やプラモの表面のリアル感と、シャープをかけなくても自然なエッジ感が良いですね。
秒針が7秒分?見えます。RRSは1.3秒の長秒撮影ができるんですね。
星撮り(数分露光)にRRSが使えると偽色が無くなり理想的です。ついでに撮像素子を動かしAOができると最高です。

コメント投稿
雨の道
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.00
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5760x3840 (9,155KB)
撮影日時 2016-05-11 17:38:20 +0900

1   NAO   2016/5/11 21:38

SMC PENTAX A★85mmF1.4 F4位で手持ち撮影

コメント投稿
ラベンダー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4779x3165 (7,023KB)
撮影日時 2016-05-05 12:33:55 +0900

1   花鳥風月   2016/5/11 20:57

聞き耳を 立ててフレンチ ラベンダー

コメント投稿
K-1 & Samyang 14mm F2.8
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.5.1 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3289 (11,771KB)
撮影日時 2016-05-03 02:24:17 +0900

1   Katuhico Kumazaki   2016/5/11 19:49

う〜ん,まだちょっとピント切れてないかな?

2   Katuhico Kumazaki   2016/5/11 19:52

次回は,iso1600 X 60sec,iso3200 X 40sec ぐらいで試してみるべ.

3   花鳥風月   2016/5/11 20:23

天の川 人工衛星 尾を引いて

4   Booth-K   2016/5/20 20:37

冠雪に、横たわる天の川見事ですね。これだけ感度に余裕があると、確かに戻れませんね。^^;
Samyangも、気にはなっていたんですが、予想以上、悩むところです。

コメント投稿
アストロトレーサー
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア GIMP 2.6.8
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 150sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x801 (556KB)
撮影日時 2016-05-07 21:57:44 +0900

1   NAO   2016/5/10 21:08

K-1による初アストロトレーサー
レンズはZenitar 16mm F2.8 絞り値はF4で撮影

2   花鳥風月   2016/5/11 17:56

星空や 時間よ止まれ 二分半

コメント投稿
泳ぐ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,520KB)
撮影日時 2016-05-01 11:31:51 +0900

1   花鳥風月   2016/5/2 22:27

竿降りて 川に還るか 鯉のぼり

コメント投稿
法亀寺のしだれ桜

1   習作   2016/5/1 14:01

函館の隣、新幹線駅のある北斗市大野の法亀寺というお寺のしだれ桜です。かなり大きなもので見応えがあります。
夜間はライトアップもされて見事です。ただ、ものすごく混むので、朝早くに行きました。それでも次々に人がやってきていました。

2   花鳥風月   2016/5/1 16:09

法亀寺の 花雨と降る 桜かな

3   習作   2016/5/1 17:31

花鳥風月さん
グッドです!
ありがとうございます。

コメント投稿
チューリップ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (10,529KB)
撮影日時 2016-04-30 09:51:56 +0900

1   花鳥風月   2016/6/23 07:12

SS さん ありがとうございます

2   習作   2016/5/1 13:54

これは見事ですね。畝に花の影が映っているのが、ポイントですね。

3   花鳥風月   2016/5/1 16:16

習作 さん ありがとうございます

良く晴れて 影も咲くなり チューリップ

4   花鳥風月   2016/5/1 08:32

チューリップ 畝の間に 花の影

5   SS   2016/6/12 20:44

見事❢デス❢

コメント投稿
五稜郭公園 サクラ満開
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア PaintShop Pro 18.00
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1272 (819KB)
撮影日時 2016-04-30 14:21:10 +0900

1   習作   2016/4/30 17:08

函館の五稜郭公園、サクラ満開になりました。
道東では雪が積もるくらいの低温のため、花が長持ちしています。風も強くて心配でしたが、散ってはいませんでした。
新幹線も開通しましたので、是非おいでください。

2   花鳥風月   2016/4/30 18:21

五稜郭 広角五月の 桜かな

3   BoothーK@スマホ   2016/4/30 19:17

気持ちよい青空に、広角で寄った桜のパースが効いてますね。色彩が鮮やかで、明るいのがいいですね。

コメント投稿
待ったなぁ~
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 32000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (5,944KB)
撮影日時 2016-04-29 23:14:50 +0900

1   Booth-K   2016/4/30 12:45

待ちに待ったK-1、発売日にゲットできました。
とりあえずK-3用に作ってある現像パラメータあてて、ISO32000でこんな感じ。(まだ追い込めれてないですが)
人により許容の度合いも、現像方針も違うので参考ですが、ISO25600までは、色被りもなく、しっかりと色が出る感じ。ISO32000から、少し色がくすんできますが、ISO40000までならBlog等では十分使用できそう。
ISO51200からは、マゼンタ系の色被りが出てくるので、私的には非常用の域に入ってきます。
D800は長秒時の熱ノイズがネックでしたが、K-1では問題なさそうです。(21度くらいで)
星空で、どのくらい使えるか、楽しみです。

2   習作   2016/4/30 17:04

3200ではなくて、32000ですか。まさに桁が違いますね。
星空の写真楽しみにしています。

3   BoothーK@スマホ   2016/5/1 20:46

習作さん、コメントありがとうございます。
高感度は、やはり荒れるものの、着実に改善されてますね。上手いこと使いこなせると、楽しそうです。

4   Katuhico Kumazaki   2016/5/8 21:13

Booth-Kさん,買いましたか!
私も発売日にゲット出来ました....

一週間たった今ではK-5には戻れません.www

5   Booth-K   2016/5/9 20:27

くまちゃん、コメントありがとうございます。
画質も、使い勝手も素晴らしいですね。山のお写真、また楽しみにしています。

コメント投稿
シロツメグサ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,831KB)
撮影日時 2016-04-23 12:11:22 +0900

1   花鳥風月   2016/4/28 21:44

幼き子 白詰草で 首飾り

コメント投稿
県境の山。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (554KB)
撮影日時 2016-04-28 06:21:20 +0900

1   oaz   2016/4/28 08:22

 鳥取県と兵庫県の県境の高いお山です。
此方が鳥取県側です。
小雨降りでモヤットしています。
犬は一緒に散歩のななせです。

2   花鳥風月   2016/4/28 17:56

小雨降る 山土草が 吸ひ込んで

3   oaz   2016/4/28 19:11

花鳥風月さん、今晩は。
 やっと草刈りをしても、雨降りが多いとすぐ伸びてきます。
之から秋までは、草刈りと草の伸びるのと追っかけっこです。
でも、刈り払い機のエンジンの振動で体に堪えます。

4   SS   2016/5/3 16:11


「山に雲」 「道にななせ君」 バランスの取れた無理のない 好い絵です。❣ SS

5   oaz   2016/5/3 16:20

SSさん、今日は。
 農道と犬に助けられて風景らしい画像になりました。
感謝です。

コメント投稿
グレーチング
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,582KB)
撮影日時 2016-04-16 12:38:11 +0900

1   oaz   2016/4/28 08:13

花鳥風月さん、お早う御座います。
 「馬の足型 キンポウゲ」

2   花鳥風月   2016/4/27 21:18

グレーチング 溢れ出て来る キンポウゲ

3   花鳥風月   2016/4/28 20:32

oaz さん ありがとうございます

キンポウゲ 光求めて 湧き出ずる

コメント投稿
K-1 メーカー発送済み
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.3 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (1,389KB)
撮影日時 2015-04-26 03:52:16 +0900

1   Katuhico Kumazaki   2016/4/26 21:34

ってか?

GWに間に合って良かった良かった.ルン!
んじゃ,試射一発目は,雷鳥沢だな.

# コイツは,昨年春の雷鳥沢.黎明の消えゆく天の川.

2   花鳥風月   2016/4/27 06:59

ニューカメラ 雷鳥沢で 撮り比べ

3   Katuhico Kumazaki   2016/4/27 12:23

イぇ~っ!!

コメント投稿
黒牡丹
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,365KB)
撮影日時 2016-04-24 10:57:55 +0900

1   花鳥風月   2016/4/26 20:47

黒牡丹 昨夜の雨に よく濡れて

2   oaz   2016/4/26 21:17

今晩は。
 濃い赤じゃあござんせんか・・?。
もしかして私の目がおかしい??

3   花鳥風月   2016/4/27 07:02

oaz さん ありがとうございます

黒牡丹 概ね黒と 云ふことで
http://hottime.sakura.ne.jp/tukuba-botan/tukuba-botan.html

コメント投稿
粗起こし
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,035KB)
撮影日時 2016-04-25 17:17:45 +0900

1   oaz   2016/4/25 21:33

 水田の今年一回目の水田の粗起こしをしました。
秋の刈り取りまで農作業が続きます。
耕す合間に手持ちでザックバランにパパッと撮った画像です。

2   花鳥風月   2016/4/25 21:39

粗起こし 田んぼに空気 すき込んで

3   oaz   2016/4/26 18:53

花鳥風月さん、今晩は。
 種もみは水につけて発芽準備をしていますし、田植えの水田は今年の一回目の耕運です。
田植えは6月に入ってからの予定です。

コメント投稿
ヤマフジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4769x3159 (5,688KB)
撮影日時 2016-04-23 13:26:44 +0900

1   花鳥風月   2016/4/24 22:00

山藤の 甘き薫りを 愉しまん

コメント投稿
うす曇りから・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (394KB)
撮影日時 2016-04-21 06:16:26 +0900

1   oaz   2016/4/21 17:55

 早朝のななせとの散歩時はうす曇り、朝ごはんの後は雨降りとお天気の変わり身も早いです。
今も小雨振りですが大した雨では有りません。

2   oaz   2016/4/21 17:57

レンズは、SIGMA 17-50 F2.8 EX DC HSM です。

3   花鳥風月   2016/4/21 19:01

散歩道 霞む朝日に 今日は雨

4   oaz   2016/4/21 20:07

花鳥風月さん、今晩は。
 犬と散歩がすみ、家で朝ご飯を頂いでいますと雨降りになりました。
小さい雨が夕方まで降っていました。

5   SISI_DAD   2016/4/23 22:33

いつも思いますが ほっとする作品ですね
ななせちゃんは元気ですか?

6   oaz   2016/4/24 09:47

sisi_DADさん、お早う御座います。
 毎朝夕、降っても照ってもななせと散歩を続けています。
今年の11月になりますと満11歳ですが少し大人しくなりました。
お陰で私も元気ですが農作業がきつくなり始めました。

コメント投稿
ランナー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,390KB)
撮影日時 2016-04-16 11:32:58 +0900

1   花鳥風月   2016/4/18 19:38

お喋りが 桜並木を 駆け抜ける

2   oaz   2016/4/21 18:02

花鳥風月さん、今晩は。
 沢山の方が横一列に並びかけていますね。
日常よく見られる光景を旨く撮られておられます。

3   花鳥風月   2016/4/21 20:44

oaz さん ありがとうございます

何げない 風情味わふ 花鳥風月

コメント投稿
八重桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.02
レンズ A Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x532 (196KB)
撮影日時 2016-04-15 12:08:01 +0900

1   初老   2016/4/17 22:50

公民館の庭に咲いていました。
レンズは、SMC Pentax-A ZOOM 35-70 F4で、1983年ころの骨董品的ガラクタです。2004年生まれのDs との組み合わせは私的には結構好きです。
もっとも、最近はJpegでしか撮ってません。幻像が面倒になったので・・・

2   花鳥風月   2016/4/18 07:01

八重桜 果実の如き 存在感

コメント投稿