ペット・動物写真掲示板

ペットやその他動物の写真を投稿する掲示版です。

1: 我が家のジューン2  2: はっけよ〜い、のこったこのった!5  3: メイちゃん!!9  4: 考え中!!4  5: とったど〜〜〜〜8  6: またまたゴクゴク・・・4  7: 私を呼びました?4  8: 芋堀りの後は^^4  9: 食事中?1  10: 野良の眼1  11: ななせ、草刈の監督?3  12: み〜あ〜げてごらん♪5  13: 朝の散歩時のななせ5  14: 穴掘って!!2  15: 犬の漁師??3  16: 手を暖めるネコ3  17: ポニーと会いました。7  18: あの時 その6 おわり5  19: あの時 その58  20: あの時 その43  21: あの時 その31  22: あの時 その23  23: あの時8  24: まなざし1  25: 猫ちゃん1  26: 猫ちゃん1  27: THE JUMPER ?6  28: 泳ごう〜6  29: THE DOG ?2  30: 涼しい〜8  31: お寺のネコ1  32: アメショー 蝶を狙う2      写真一覧
写真投稿

我が家のジューン

1   TAKA   2009/10/30 03:06

ジューン♂です。とっても甘えん坊です。
猫らしくない猫なんです。
可愛くて仕方ないです・・・

2   im   2009/10/30 19:07

TAKAさん こんばんは
 かわいいいですね^^男の子らしくキリットしたところも見えて素敵なネコちゃんですね。お名前から6月生まれですか。

コメント投稿
はっけよ〜い、のこったこのった!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 29mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.3
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1525x1600 (1,679KB)
撮影日時 2009-10-28 08:38:10 +0900

1   まりっぺ   2009/10/28 21:30

この二人、寄れば触れば取っ組み合いです。

そのそばには、いつも行司のラッキーがいます。

2   im   2009/10/28 22:55

まりっぺさん 
 こんばんは、
 ほほ笑ましいスナップですね、面白いわ〜
 まりっぺさんのキャッチコピーの内容も最高におもしろいです^^

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/29 06:26

お早う御座います。

 この二人のワンちゃん、何時もこうなのですか?かわいらしいですね。後ろのラッキーちゃんのしぐさも何時も可愛いですね。
表情豊かなラッキーちゃんです。
タイトルも素晴らしいタイトルですね。

4   NR   2009/10/29 18:10

こんばんは

ぼくには 熱い抱擁と

KISS!!に見えまする〜〜(=⌒ェ⌒=) (=^・^=)

5   まりっぺ   2009/10/31 19:14

あらら・・・のこった、このったですってσ(^_^;)

imさん、こんばんは。
犬社会は面白いですね。
ほんとにこの2人、いつもこの調子で、ラッキーも周りを立ち位置を変えながら
まさに行司さんそのものです。
が、なにをもって勝負がつくのやら・・・

Hiroshi Nozawaさん、こんばんは。
いつも顔を合わせるとこうです。
さっきも散歩でばったり会いましたが、道の真ん中で組み合ってました(笑)
ラッキー面白いでしょ?大好きなボールは死守しながらの行司です。

NRさん、こんばんは。
熱い抱擁とKISS・・・
ん〜〜〜〜ダメダメ、うちのMOCOちゃんはまだお子ちゃまです。
邪な気持ちは私が許しませんぞ(`ε´#)

コメント投稿
メイちゃん!!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 855x1287 (171KB)
撮影日時 2009-09-19 23:46:27 +0900

1   TAKA   2009/10/24 23:34

自宅でくつろいでいるときのメイちゃん(♀)を撮影しました。
こんな風に目をぱっちりするのは珍しいのですが
可愛く撮れたかな〜

5   im   2009/10/25 17:54

TAKAさん こんばんは
 この姿は薄暗いところでしか見られない猫の表情なのでなかなかカメラに納めることが出来ないのですが、こんなに見事に撮影しておられるので脱帽です。
 この丸い目をしているときはほんとうに愛らしいですね^^

6   im   2009/10/25 19:28

綺麗な目に写るテレビの映像も素敵なポイントですね〜^^

7   TA   2009/10/25 21:30

みなさんコメントありがとうございます。
これは本当にビギナーズラックで数ヶ月に1枚撮れるか撮れないかだと自分で思っています。
取り方は床にカメラを付けてぶれないようにして猫をカメラに気をひいてとにかくシャッターを何枚もきりました。
ダウンライトが偶然に入ってよかったです。

8   rena   2009/10/26 13:45

メイちゃん かわいい〜〜(*^_^*)
まん丸黒い瞳が愛らしい、とがったお耳は少し緊張してるかな〜
優しさ溢れるお写真です^^

9   はるな   2010/4/6 22:36

真ん丸お眼目可愛るぐります・・・ブログ見ましたよ。
良かったら此方も遊びに来てクダシアw

コメント投稿
考え中!!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.0 W
レンズ 10.5mm F2.8
焦点距離 10.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2136x3216 (420KB)
撮影日時 2009-09-21 12:18:57 +0900

1   Ryo   2009/10/23 11:45

なにして遊ぼうかな・・・・考え中

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/23 12:15

今日は

 水泳を楽しんでいたワンちゃんですか、又趣の違う顔をして考え込んでますね。表情の豊かなワンちゃんですね。

3   rena   2009/10/24 10:38

早くおいらを外で遊ばせて〜〜なんて思ってるお顔してます。
勝手に男の子モードで・・(*^_^*)もしかして女の子?

4   im   2009/10/24 21:05

Ryoさん こんばんは
 このワンちゃんの何でも判っているよ〜と云うような個性ある表情がなんともいえない魅力です、一緒に遊んでみたい気になります。^^
 

コメント投稿
とったど〜〜〜〜
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 180mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 600x800 (376KB)
撮影日時 2009-10-22 08:31:21 +0900

1   まりっぺ   2009/10/22 21:29

ボールキャッチ遊びが
ワンちゃんたちの間でブームなようです。

4   まりっぺ   2009/10/24 18:11

imさん、いつもありがとうございます。
こう見えてもトイプードルの運動能力はたいしたものですよね。
MOCOがやりだすと、ほかのわんちゃんも
「オレだって」
と、参戦してくるんですよ(笑)

Hiroshi Nozawaさん、こちらもありがとうございます。
確かにこの犬は走っても結構早いですね。
ななせちゃんは本気を出せば桁違いの運動能力を見せてくれると思いますよ。

5   へい柔道   2009/10/25 05:04

MOCOちゃんがステキなのはもちろんですけど
このお写真、
うしろの ちっちゃいワンちゃんの表情がいかしてますね。
すっごい良い表情を捉えてはらろれる。

ワン社会の、和むお写真ですね。

6   NR   2009/10/26 22:18

まりっぺさん こんばんは
MOCOちゃんの驚きの事件を拝見しまして
いまこの素晴らしきジャンプを神様の授かり物というような
不思議な思いで見ております。
幸運なMOCOちゃま!

7   まりっぺ   2009/10/28 21:20

へいさん、おひさっ(‾∠ ‾ )ノ

目の前の公園で繰り広げられるワン社会は、
実に面白いものです。
ホント、ひとりひとり性格も好みも人間同様に様々なんですね。

時々、目の前を砂埃あげて犬の大群が走りすぎます(笑)

8   まりっぺ   2009/10/28 21:24

NRさん、ありがとうございます。

なぜかこのボールキャッチにある日突然目覚めてしまいまして、
ボールを手にすると、その前でおすわりで待っています。

その集中力には驚かされます。
我が家にとってMOCOはまさに神様からの授かりものです。

コメント投稿
またまたゴクゴク・・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 86mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (343KB)
撮影日時 2009-10-22 08:40:40 +0900

1   まりっぺ   2009/10/22 21:27

ここのワンちゃんたちは
水道からの直飲みが大好きみたい♪

とてもうまそうです。

2   im   2009/10/22 22:11

まりっぺさん こんばんは
 愛らしいシーンですね^^飲みながら水を見つめるMOCOちゃんともう一匹の目元、口元 表情出てますね。

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/23 06:06

お早う御座います。

 一生懸命水にがぶりついて飲んでいる姿が可愛いですね。

4   まりっぺ   2009/10/24 18:07

imさん、ありがとうございます。

この飲み方だと、そのあとが土だらけになって大変なのですが
美味しそうに飲むんですよ。
朝の公園のワンちゃんたちは、キラキラ輝いて
撮っててもワクワクします♪

Hiroshi Nozawaさん、ありがとうございます。
人間のようにいろんな飲み物を知らないワンちゃんたちには
お水は御馳走なのでしょうね。

コメント投稿
私を呼びました?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (6,661KB)
撮影日時 2008-03-16 16:27:45 +0900

1   Ryo   2009/10/22 10:56

いや!呼んでいないよ・・・・・・・

2   rena   2009/10/22 14:57

いや〜^^ そんな事、言わずにずず〜とこちらへ(^^♪
よい事がありますよ〜 ペロ〜ン(^o^)丿あちゃ〜

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/22 17:17

今日は

 そんな事いわずに、背中に乗せてあげるから遊んで!

4   im   2009/10/22 22:00

優しい目をしていて可愛らしいですね〜

コメント投稿
芋堀りの後は^^
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 51mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,066KB)
撮影日時 2009-10-17 15:06:05 +0900

1   rena   2009/10/17 16:03

サツマイモを掘りました。
去年と違い、大きいお芋が収穫できて満足です。
モモもお芋に夢中です(*^^)v

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/17 17:12

今日は

 此処掘れワンワンをして芋ほりのお手伝いをされましたか。
横に転がって美味しいサツマイモを夢中でくわえてますね。
モモちゃん、大変うれしそうです。

3   rena   2009/10/17 17:55

Hiroshi Nozawaさん
早速のコメントありがとうございます^^
今、くわえてるお芋を投げたり転がしたり大変、嬉しそうな
モモでした。無邪気な姿に私も(*^_^*)です〜

4   im   2009/10/22 22:06

renaさん こんばんは
 ももちゃん いっぱいいっぱい幸せ感じている様子が写っていますね〜

コメント投稿
食事中?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3216x2136 (2,826KB)
撮影日時 2009-03-23 17:20:06 +0900

1   Ryo   2009/10/16 08:20

お猿様!

コメント投稿
野良の眼
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア ViewNX 1.2 W
レンズ 18-135mm F3.5-5.6
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1936x1296 (958KB)
撮影日時 2009-10-12 15:56:49 +0900

1   ジャガ   2009/10/15 20:40

がぉ〜〜!

コメント投稿
ななせ、草刈の監督?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.25.0
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,995KB)
撮影日時 2009-10-15 16:23:19 +0900

1   rena   2009/10/16 20:49

ななせちゃんがしっかり監督をしてる様子がバッチリですね(*^_^*)
遠目でもなぜか惹かれます^^

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/15 19:31

里芋他の植えてある畑に入る農道付近の草刈をしました。
例によってななせは、飼主が怠けないように監督の役目?です。

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/16 22:09

renaさん、今晩は

 はい、おやつを少し貰い飼主が仕事を怠けないように監督するのが仕事です。
猟犬は、尾っぽを丸くして遠くの飼主から雑草の中などでも犬が分るように目立たせているそうです。

コメント投稿
み〜あ〜げてごらん♪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 44mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 蛍光灯2(4500K)
フラッシュ なし
サイズ 1440x1920 (1,502KB)
撮影日時 2009-10-01 07:40:18 +0900

1   まりっぺ   2009/10/13 10:09

差し込む朝の光が

舞うゴミまでうつしてます(;^ ^A

2   rena   2009/10/13 11:42

まりっぺさん
こんにちは^^ 見上げる表情が・・何かを狙ってるのかなぁ〜
我が家でも猫たんとワンちゃんでほこりが(~_~;)です。
でもほこり以上に癒されるのでOKですよね〜(*^^)v

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/13 12:06

今日は

 上を見上げて難しいことを考えていそうな感じですね。
犬のことですから、そう難しいことは考えないとは思いますが。

4   im   2009/10/13 21:09

まりっぺさん こんばんは
 毛が朝日で輝いて温かみのあるお写真ですね^^

5   im   2009/10/13 21:13

ホコリが^^MOCOちゃんがぶるぶるした後の写真ですか^^

コメント投稿
朝の散歩時のななせ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 C760UZ
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.25.0
レンズ
焦点距離 6.3mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,319KB)
撮影日時 2009-10-13 07:11:07 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/10/13 09:23

 今朝の散歩に岩井温泉上の蒲生川土手農道まで一緒に来たななせです。
中々面白しポーズを取ってくれません。

2   rena   2009/10/13 11:46

お〜〜久し振りのななせちゃん凛々しいお姿ですう〜^^
飼い主が思うようにはいきませんね(~_~;)
お気持ち、解ります。でも時々はアップして下さいね。
待ってますよ・・(^^♪

3   Hiroshi Nozawa   2009/10/13 12:04

renaさん、今日は

 思ったようなポーズ、しぐさをしてくれません。
私がデジイチで撮影したり、望遠鏡代わりに遠くの鳥などを覗いているときは大人しくじっとしています。
おてんばは何処へやら、最近はとんと大人しくなりました。

4   im   2009/10/13 21:05

Hiroshi Nozawaさん こんばんは
普段、目にするしぐさでも撮影するとなるとむつかしいものですが、ななせちゃんの素直なそぶりが写っていて良いですね^^

5   Hiroshi Nozawa   2009/10/14 04:02

imさん、お早う御座います。

 カメラを向けると何時もあっち向いてシマイマス。
こっちを向けるのはおやつをくれたときです。
こまりものです・・

コメント投稿
穴掘って!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (115KB)
撮影日時 2009-08-06 07:15:14 +0900

1   ママくん   2009/10/8 23:09

可愛い(^^)
穴掘るの、好きなのかなぁ、ワンコは。
好きみたいですよ、ワンコは。

2   気まぐれpapa   2009/10/8 14:33

何を思ったのか突然穴掘りを始めました。
犬が時々穴を掘って遊んでいる光景を
見かけます。
なぜでしょうね〜(笑)

コメント投稿
犬の漁師??
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (178KB)
撮影日時 2009-08-14 08:45:24 +0900

1   気まぐれpapa   2009/10/8 06:54

網の点検から帰ってきたのでしょう。
ふと見るとワンが一緒だ!
車ではこのスタイルを良く見ますが
船で見るのは初めて。
ちょっと離れていましたが、記念写真
として1枚♪

2   J-CAT   2009/10/8 08:19

カヌーで有名な野田知佑さんを思い出しますね。

3   気まぐれpapa   2009/10/8 14:19

J-CATさん、こんにちは。
私の頭の片隅に野田知佑さんとワンがあったのかも
しれません。素敵な旅をしていますね。
数週間前に図書館で写真集を見たばかりでした。

コメント投稿
手を暖めるネコ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.3 W
レンズ 18-200mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1062x1600 (690KB)
撮影日時 2009-04-22 11:02:25 +0900

1   J-CAT   2009/10/7 20:03

・・かどうかは知りません。

2   stone   2009/10/7 21:43

かわいいな。
キジ猫好きですーーー。

3   J-CAT   2009/10/8 08:17

stoneさん、ありがとうございます。
上から見ると、つちのこに見えなくもないです。

コメント投稿
ポニーと会いました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1050x1400 (525KB)
撮影日時 2009-10-03 08:38:17 +0900

1   stone   2009/10/7 19:45

おはよう

って言ってくれたかな^^

3   stone   2009/10/7 21:42

J-CATさん、こんばんは
ここ、大阪の淀川河川敷なんですよ。
唐突に出会って喜んで撮りました。散歩してるんですねー、馬が(^^;

4   rena   2009/10/8 11:35

キャアー・・かわいいポニーちゃんですう〜〜(#^.^#)
おはようと言っていますね〜。大阪ですか すごーい^^

5   stone   2009/10/8 22:35

renaさんこんばんはーーー。
そうなんですポニーなんです。近所にアレがあるんです。
えっと、あにまるせらぴーみたいな牧場みたいなのが
そこの子なので性格がとっても優しいです。多分^^
サラブレッドもいるんで、今度見学に行こうかな、外からも見えるんですけどね。

6   ママくん   2009/10/8 23:08

う、可愛い。
可愛いばっかしで・・・それしか出てきません、ここの板。
だってみんな可愛いんだもん。
河川敷にポニーがいるなんて いいなぁ。

7   stone   2009/10/9 23:21

ママくんありがとう。
来る犬来る犬、みんな吠えまくりなんだけど
どのワンコも楽しそうに吠えてるんですよね。
決して警戒したり怒ったりしてる顔じゃなく、でも怖いから
3馬身くらい離れてワンワン。
そっちも撮りたかったけど、なんにも気にせずモグモグしてるポニーを撮ってました。^^

コメント投稿
あの時 その6 おわり

1   im   2009/10/6 21:52

はこいりむすめ^^  ねこじゃらしで無心に遊ぶ!
もう子供の頃のこの時には戻れないねぇ〜

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/7 05:38

お早うございます。

 スキャナーで取り込んだ昔の写真ですね。
写りはともかくどれも可愛い写真ですね。
飼い主の愛情がよくわかります。

3   J-CAT   2009/10/7 19:43

はじめまして。
無邪気に遊ぶネコがとても可愛らしく、面白い写真ですね。

4   stone   2009/10/7 19:48

めちゃ可愛い@@!
掌サイズの頃って凄いですよね半端な可愛さじゃありません^^

5   im   2009/10/8 17:38

Hiroshi Nozawaさん こんにちは
J-CATさん こんにちは、はじめまして!
stoneさん こんにちは

みなさん どうも有り難うございました。
最近もぼちぼち猫を撮って投稿していますが、子供の頃の紙焼き写真をなんとか投稿できないものかと思ってスキャナーにかけました。

コメント投稿
あの時 その5

1   im   2009/10/6 21:43

あのとき君の体は手のひらサイズの二頭身半だった^^

4   im   2009/10/8 17:50

stoneさん こんにちは、
強い台風が来るというので数百個の鉢植えを退避させたり、台風通過後にまた元に戻したりで疲れてしまって返事が遅くなってしまいました。
猫の小さいときの姿を思い出すと同時に、あのときドラクエⅤに夢中になっていた自分の姿も思い出す写真です^^
補正を試みていただいて有り難う御座います、元の写真がフラッシュでつぶれていますのであまり良くはならないと思います。
こんな写りの写真ですが今となってはimのリトライの効かない宝物のような写真です^^
ありがとう御座いました。

5   ママくん   2009/10/8 23:05

か・・かわいいっ♪

6   im   2009/10/10 21:05

ママくんさん こんばんは
自由になったimは花、ペット、フォトコンなどのいろんな板で自分のイメージに専念しております^^
ありがとう御座います^^

7   まりっぺ   2009/10/13 09:58

フォトコンのオフィシャルさん、お疲れ様でした。
たくさんの投稿があり、大盛況でしたね。
初めてのオフィシャルで、あそこまでされるのは大変だったことでしょうね。
ありがとうございました。

これは15年前ですね。
写真はその時代の記録でもあります。
今撮ってる写真も後から見たら、(T-T)になるのでしょうね〜

8   im   2009/10/13 20:51

まりっぺさん こんばんは
 はじめてのことなので良い経験になりました。こちらこそ有り難う御座いました。

 人間やペットの写真は過去にもどって取り直しがきかないですね〜、これらの写真を見ていてそのことを強く感じました。
 ありがとう御座いました。

コメント投稿
あの時 その4

1   im   2009/10/6 21:34

あのとき君は若かった〜 私も!
このシリーズは その6まで続きます^^

2   NR   2009/10/24 13:06

一枚 一枚が
お宝ですね
(=⌒ェ⌒=) (=^・^=)

3   im   2009/10/24 21:20

NRさん こんばんは
 忙しい生活のなかで古い写真やパソコンの中のデータを見直してみることも少ないですが、今から考えるとお宝ですね^^
 どうもありがとう御座いました。
∧ ∧
(´〜`)\

コメント投稿
あの時 その3

1   im   2009/10/6 14:10

あのときの子猫シリーズをちょっと続けさせていただきます^^

コメント投稿
あの時 その2

1   im   2009/10/5 23:20

あのころはだっこして寝ておりました^^
ずいぶん人相が悪いな〜

2   Hiroshi Nozawa   2009/10/6 09:56

お早う御座います。

 とても可愛いですね
此方のうりも、生後2ヶ月で貰ってきました。
同じ様に枕の横で寝かせました。
いまは、息子のところ手寝起きしてます。
私は餌やり係に格下げされました。

3   im   2009/10/6 12:56

Hiroshi Nozawaさん ありがとうございます
ごはんをくれる人よりもいつも遊んでくれる人のほうが家猫は好きなようです。

コメント投稿
あの時

1   im   2009/10/5 11:29

15年前の写真をスキャナーで取り込みました。本箱で眠り込んだりしていた猫! いまも元気です。

4   im   2009/10/13 20:59

まりっぺさん ありがとうございます
 まんが本と同じサイズのスペースにおさまって寝ている猫の姿に、15年後の今も私の横で安心して眠っている猫の姿がダブって目がしらが熱くなります。

5   へい柔道   2009/10/18 23:24

これは素晴らしい瞬間を捉えられましたですね。
色褪せもいい感じを出しています。
imさんが目がしらを熱くしておられることまで伝わってきます。
こっちまで じわわ です。

6   im   2009/10/19 21:52

へい柔道さん 
 お久しぶりですね^^
 猫化けの術・その一「本に化ける術」みたいな!
 こんな写真を撮っておいてホントによかったなぁ!と思います。
 どうもありがとう御座いました。

7   NR   2009/10/24 13:04

面白い(=⌒・⌒=)ニャン

きゃわいい(=⌒・⌒=)ニャン

8   im   2009/10/24 21:10

NRさん こんばんは
 どうもありがとう御座います。
 また、このような写真を撮ってみたいです^^
  ∧_,,∧      
  (´・ω・`) 
  /  J つc(__!
  しー-J  

コメント投稿
まなざし
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア ViewNX 1.3 W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1600x1600 (518KB)
撮影日時 2008-10-17 11:28:45 +0900

1   J-CAT   2009/10/1 09:11

見かけによらず人懐っこい奴でした。

コメント投稿