フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 【夏】冨田一色けんか祭り4  2: 【夏】見物人3  3: 【夏】暑い夏8  4: 【夏】夏の風物詩6  5: 【夏】満開9  6: 【夏】風に乗って!4  7: 【夏】夏の朝5  8: 【夏】の花畑と富士山5  9: 【夏】北びわこ号 Ⅱ4  10: 【夏】北びわこ号3  11: 【夏】 空と海に抱かれて9  12: 【夏】海&屋台船4  13: 【夏】小池にスイレン4  14: 【夏】 森のレストラン7  15: 【夏】アイス&ホット7  16: 【夏】やっぱり花火6  17: 【夏】富士山とひまわり3  18: 【夏】世代を超えて・・・やっぱりこれだね6  19: 【夏】照り返し3  20: 【夏】おもちゃ花火6  21: 【夏】花火をすると子供達の目が輝きました。5  22: 【夏】働き蜂2  23: 【夏】 夏のローカル線3  24: 【夏】 カッパ祭り3  25: 【夏】今でしょ!2  26: 【夏】阿波踊り3  27: 【夏】 炎天下 4  28: 【夏】サンバだ!2  29: 【夏】だ!まつりだ!2  30: 【夏】鯛まつり2  31: 【夏】ひまわり2  32: 【夏】セミ2      写真一覧
写真投稿

【夏】冨田一色けんか祭り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (809KB)
撮影日時 2013-08-15 14:08:37 +0900

1   花鳥風月   2013/8/16 07:33

何人か 熱中症の 初期症状

2   鼻水太朗   2013/8/15 19:47

祭りだ祭りだ けんかと祭りは 中高年だぁ~!。

3   im   2013/8/25 21:45

鼻水太朗さん こんばんは。エネルギーに満ちた祭りですね。皆さんの顔には今年の夏は格別です!!!

4   赤いバラ   2013/8/26 21:42

鼻水太郎さん
こんばんはー^
皆さん 凄いパワーですね!

コメント投稿
【夏】見物人
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (775KB)
撮影日時 2013-08-15 14:06:51 +0900

1   鼻水太朗   2013/8/15 19:06

夏の祭り けんか祭りの見物人 あちら側は日当たり良好で見物しやすいのだ。

2   赤いバラ   2013/8/16 22:56

鼻水太郎さん

こんばんはー^
ご無沙汰しておrます。
けんか祭り なんかもりあがりそうな祭りのようですね。

3   im   2013/8/25 13:29

鼻水太朗さん こんにちは。祭りがくるぞ~といってうきうきしている人と、通り過ぎた祭りをまだまだ見送っている人、それを僕は鼻水太朗さんの横でいっしょに眺めているような気分にさせてくれるお写真でした。

コメント投稿
【夏】暑い夏
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2609x3264 (7,755KB)
撮影日時 2013-07-27 15:42:57 +0900

1   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:43

いや~、暑すぎる日がまだまだ続いて、大変ですね。蝉さんたち、あんなにずっと鳴き続けて、暑くないのかな~。今しかないから、熱いでしょうけど(^^ゞ

4   赤いバラ   2013/8/17 01:17

ペッタンコ1号さん

こんばんはー^
お久しぶりでございます。

暑そうですがバックの淡い緑のボケが良い感じです。

5   ペッタンコ1号   2013/8/19 07:11

花鳥風月さん、ありがとうございます。
ほんとに、そう考えると愛おしくなりますね。

のり太さん、ありがとうございます。
そうですね。見習いたいものです。歳をとると、時間の過ぎるのがどんどん速く感じるようになって(^^ゞ

赤いバラさん、ありがとうございます。お久しぶりです。なかなかいい背景がなくて...でも円ボケが出てくれてよかったです。


6   im   2013/8/24 14:59

ペッタンコ1号さん こんにちは。セミは今も昔も夏の代名詞ですね~ 子供の頃、夏休みにセミを捕まえようとしておしっこをかけられた。セミを記憶からたどるとなつかしい思い出が芋づる式によみがえってきます。

7   Ekio   2013/8/24 21:25

ペッタンコ1号さん、こんばんは。
セミの鳴き声は生きていることの証なのかも知れませんね。
もうすぐ終わろうとしている夏に精一杯の挨拶です。

8   ペッタンコ1号   2013/8/30 05:30

imさん、ありがとうございます。
あはは、そうですね。私もよくおしっこをかけられました(^^ゞなつかしいですよね~。

Ekioさん、ありがとうございます。
そうですよね。それにしても、よくあんなに鳴き続けられるなって思います(^^ゞ

コメント投稿
【夏】夏の風物詩
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x993 (656KB)
撮影日時 2013-08-13 19:32:25 +0900

1   鼻水太朗   2013/8/14 10:05

ちょうちん祭り。

2   花鳥風月   2013/8/14 15:29

夏の夜に たわわに実った ちょうちんの実

3   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:37

ちょうちん祭りっていうのがあるんですか。夏の夜の雰囲気が出ていていいですね~。

4   赤いバラ   2013/8/17 01:11

鼻水太郎さん

こんばんはー^
ん~提灯いですねー 夏にかぎるですね。

5   im   2013/8/24 14:53

鼻水太朗さん こんにちは。ちょうちんの明かりっていいものですね~

6   Ekio   2013/8/24 21:36

鼻水太朗さん、こんばんは。
夏の風物詩のちょうちん、まるで提灯の大河ですね。

コメント投稿
【夏】満開
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.02W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,392KB)
撮影日時 2013-08-12 12:07:52 +0900

1   Ekio   2013/8/13 23:08

映画、『いま、会いにゆきます』のロケ地で有名になった明野(山梨)のひまわり畑です。
山の斜面、少し上からの写真も撮れるので、ひまわりだらけの絵が出来ます。

5   赤いバラ   2013/8/16 23:00

Ekioさん 

こんばんはー^
圧倒されますねー ひまわり ひまわり 夏 夏ですね♪

6   Ekio   2013/8/17 06:47

のり太さん、ありがとうございます。
この画面はほんの一部、ホントに大きいヒマワリ畑でした。
望遠での切り取りが功を奏したようです。

ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。
>花のならび方かいくつかのつながりが感じられておもしろいです。
基本的には種を撒く時の列を作っていましたが、高さが疎らに育つので上から見ると微妙な並びが成立するみたいです。

7   Ekio   2013/8/17 06:57

masaさん、ありがとうございます。
>それにしてもこのレンズ、F3.5で合焦域がすごく広いですね。
奥目にピントを合わせているので手前はそれなりにボケますが、F3.5ぐらいでもシャープさが保てます。

赤いバラさん、ありがとうございます。
少し上から見下ろすと、さすが向日葵(ひまわり)みんなこっちを向いているので圧巻の絵になりました。

8   im   2013/8/20 23:19

Ekioさん こんばんは。これほどの数の向日葵は圧巻ですね。ひまわりの被写体は表現方法がたくさん有りそうで奥が深いですね。

9   Ekio   2013/8/24 21:06

imさん、ありがとうございます。
広いヒマワリ畑に圧倒されましたが、上から撮ると人も埋まってしまう広大さが表現出来たかと思います。

コメント投稿
【夏】風に乗って!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア ACDSee 16
レンズ
焦点距離 190mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (516KB)
撮影日時 2013-08-13 15:14:08 +0900

1   鼻水太朗   2013/8/13 22:53

今日はウィンドーサーフィンを楽しむ。

2   花鳥風月   2013/8/14 07:06

風吹かぬ ウィンドサーフィン かわいそう

3   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:36

楽しそうですね。海の上は涼しいのかな~。

4   im   2013/8/20 23:10

鼻水太朗さん こんばんは。エンジン音などの騒音がなく風だけで進む感覚は経験してみないと分からないかも知れませんが爽快でしょうね。

コメント投稿
【夏】夏の朝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (8,360KB)
撮影日時 2013-08-11 07:48:14 +0900

1   花鳥風月   2013/8/12 18:02

夏の朝 涼しげに咲く 蓮の花

2   太朗鼻涕(facebook)   2013/8/13 06:47

こんち。
ホントに涼しげ!いいな。
こちらはひまわりも猛暑で妄想してます。ボクのこと。

3   Ekio   2013/8/13 23:00

花鳥風月さん、こんばんは。
鮮やかな緑に囲まれて、蓮の花色が映えますね。

4   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:34

背景のやわらかいぼけがいい感じですね。そう言われてみれば、ハスの花って、暑い時に咲きますが、涼しそうな色ですよね。

5   im   2013/8/19 23:32

花鳥風月さん こんばんは。光をうまくとらえておられるからでしょうか花に透明感が有ってハッとするような美がありますね。

コメント投稿
【夏】の花畑と富士山
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x994 (1,013KB)
撮影日時 2013-08-10 08:56:04 +0900

1   鼻水太朗   2013/8/12 12:37

あまりの暑さで富士山が霞始めてる この日 山梨は気温40度越えだったよな。

2   花鳥風月   2013/8/12 14:24

暑くても 花の座布団 富士座る

3   Ekio   2013/8/13 22:35

鼻水太朗さん、こんばんは。
彩り鮮やかですね。富士山も霞んでしまいそう・・・もう遅いか(^_^;)

4   im   2013/8/19 23:25

鼻水太朗さん こんばんは。絶妙のアングルですね~。素敵ですね~。

5   赤いバラ   2013/8/27 00:55

鼻水太郎さん
こんばんはー^
とても華やかでよいですねー^

コメント投稿
【夏】北びわこ号 Ⅱ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x993 (708KB)
撮影日時 2013-08-11 13:52:18 +0900

1   鼻水太朗   2013/8/11 22:13

サービス精神がないな、煙いっぱいほしかった。

2   花鳥風月   2013/8/12 06:54

機関車が 煙を出すなら 上昇勾配

3   im   2013/8/19 11:50

鼻水太朗さん こんにちは。これは折り返して戻ってくる汽車でしょうか。ブルーの色の客車が長く繋がって景色に映えますね。

4   赤いバラ   2013/8/19 21:43

鼻水太郎さん

こんばんはー^
きーれいな青色が暑さを吹っ切れそうです。

コメント投稿
【夏】北びわこ号
Exif情報
メーカー名 SAMSUNG
機種名 SC-02E
ソフトウェア SC02EOMAMC2
レンズ
焦点距離 3.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1027sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (165KB)
撮影日時 2013-08-11 14:43:53 +0900

1   花鳥風月   2013/8/11 16:28

夏休み なかなか乗れない C56

2   太朗鼻涕(facebook)   2013/8/11 14:46

ちょっと見にきてしまった。

3   im   2013/8/19 11:42

太朗鼻涕(facebook)さん こんにちは。今年の冬に近くの山を登っていたら北びわこ号の汽笛が聞こえてきました。山にこだましてなんともいい感じの音でした。北びわこ号は夏も走っているんですね。

コメント投稿
【夏】 空と海に抱かれて
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4485x2979 (1,968KB)
撮影日時 2012-08-16 14:47:41 +0900

1   のり太   2013/8/11 13:38

子供たちは元気です。

5   Ekio   2013/8/13 22:55

乗り太さん、こんばんは。
夏らしい光景です。子供は元気が一番ですね。

6   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:31

夏の色、いいですね~。子どもたちの声が聞こえてきそうです。

7   赤いバラ   2013/8/17 01:09

のり太さん

こんばんはー^
なんて綺麗な青空と海すっごく爽やかな夏を感じさせられます!

8   im   2013/8/28 22:12

のり太 さん こんばんは。海ではしゃぐ子供達と一緒になって海も空もはしゃいでいるような躍動感がりますね。

9   のり太   2013/8/30 13:46

imさん、こんにちわ。
おっしゃるとおりですね。私もカメラを捨てて海にとび込みたくなりました。

コメント投稿
【夏】海&屋台船
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,001KB)
撮影日時 2010-07-24 16:54:08 +0900

1   赤いバラ   2013/8/10 22:44

こんばんは~^

海を眺めながらの屋台船もいいもんですねー^
海と夕焼けが涼しげな感じです。

2   赤いバラ   2013/8/10 22:47

タイトルとコメントの訂正です。

タイトルは「海」  夕焼けが涼しげな感じです。 こちらのコメントは訂正です。
大変失礼をしました。
すみませんです。

3   im   2013/8/19 11:33

赤いバラ さん こんにちは。夕やけ色に包まれ初める海の情景は素敵ですね。

4   赤いバラ   2013/8/19 21:45

imさん 
こんばんはー^ 
風もあまりなく穏やかな水面でしたのでラッキーでした。
お褒め頂いてありがとうございます。

コメント投稿
【夏】小池にスイレン
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/145sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x2432 (2,469KB)
撮影日時 2013-08-10 14:22:55 +0900

1   赤いバラ   2013/8/10 22:33

こんばんは~^

小さな小池に鯉とポコンと小さなスイレンがかわいかったです。
暑さに負けずにファイトー!
と・・・言いながら あたくしは負けておりましたです(^^;;

2   im   2013/8/18 20:30

赤いバラ さん こんばんは。夏の涼と優しい気持ちを感じさせてくれる一幅の絵のようですね。

3   ペッタンコ1号   2013/8/19 07:13

スイレンの可愛らしい感じがいいですね~。
北海道、雨がたくさん降ったらしいですが、大丈夫でしたか?

4   赤いバラ   2013/8/19 21:39

imさん 

こんばんはー^
お褒め頂いてありがとうございますぅー^
この日も暑くて歩いている途中で見かけまして はいちよっと涼しい気分になりました。

ペッタンコ1号さん
こんばんはー^
>北海道、雨がたくさん降ったらしいですが、大丈夫でしたか?
 ご心配してくださいましてありがとうございます。
 私のところは被害はなかったです。
 道内あっちこっちと凄い雨が降っているようです。
 
 今年はじめてスイレンを見ました。(^ー^)

コメント投稿
【夏】 森のレストラン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4188x2739 (5,327KB)
撮影日時 2013-08-10 17:22:03 +0900

1   masa   2013/8/10 22:31

クヌギの樹液に虫たちが集まっています。
カブトムシ(メス)、クロカナブン、キイロスズメバチ、クロヒカゲ
みんな喧嘩せずに仲良く食事をしていました。

3   masa   2013/8/12 17:44

虫カゴと網を持った親子連れがやってきて、
子供: あっ、カブトだ!
親父: 蜂がいる。やめとけ。

夏休みの夕方でした。

4   Ekio   2013/8/13 22:16

masaさん、こんばんは。
森の食堂、なんとも微笑ましい風景ですね。

5   masa   2013/8/18 23:43

Ekioさん、お暑うございます。
今日見回ったらカナブンとキイロスズメでした。
私の夏休みも今日で終わりです。
やっぷりリフレッシュしたので、明日からまた頑張って働きます。

6   im   2013/8/28 22:24

masa さん こんばんは。ほんとに仲がいいですね~ 森の樹液レストランは大繁盛ですね。

7   im   2013/8/30 23:27

じぇじぇじぇ~

コメント投稿
【夏】アイス&ホット
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix Z90
ソフトウェア FinePix Z90 Ver1.02
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/55sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x2432 (2,380KB)
撮影日時 2013-08-10 15:44:33 +0900

1   赤いバラ   2013/8/10 22:28

こんばんは~^
暑さに参っておりましたです。
夜になるとチカッとすずしげになりました。
やはり暑いときはアイスですね。

3   Ekio   2013/8/13 22:02

赤いバラさん、こんばんは。
ストローで氷をカラコロ回しながら飲むのが涼しげで良いんですよね。

4   赤いバラ   2013/8/16 22:48

へい柔道さん 

こんばんはー^
ご無沙汰しておりますぅー^
>気配がいいなぁ。
 暑いときに冷たいのを飲んでるときって あ~幸せを感じます。(^ー^)
コメントありがとうございます。

5   赤いバラ   2013/8/16 22:50

Ekioさん

こんばんはー^
>ストローで氷をカラコロ回しながら
 その氷の音がまた良いんですよねー^  おっしゃるとおり
 涼みさせてくれます。
 コメントありがとうございます。

6   im   2013/8/28 22:32

赤いバラ さん こんばんは。コーヒーの香りは一服する人々をほっとさせるんですよね~ 

7   赤いバラ   2013/8/30 17:10

imさん
こんにちはー^
>コーヒーの香りは一服する人々をほっとさせるんですよね~
 おっしゃるとおりです。
 疲れもとれそうなのと安心感を感じます。
 

コメント投稿
【夏】やっぱり花火
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 10-24mm F3.5-4.5
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 13sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1201x1600 (356KB)
撮影日時 2013-08-04 20:09:16 +0900

1   権兵衛   2013/8/10 10:29

暑い多治見の田舎花火です小型ばかりですので
大胆に切り取ってみました。http://www.digibook.net/d/dcd5afb3901a22e861e84174b130db87/?viewerMode=fullWindow

2   花鳥風月   2013/8/10 12:57

花火見て 火薬のにおい 人の群れ

3   im   2013/8/10 13:50

権兵衛さん こんにちは。花火の季節ですね~

4   権兵衛   2013/8/11 07:12

花鳥風月さんおはようございます
日中の暑さが残る河畔
やけに警備員が多くてその喧騒?で興ざめの花火でした
慣れない行事だったのかなあと鷹揚に考えることにしましたが・・・?
素敵な詩をありがとうございましたキャプションに詩を入れたかったのですが才がなくて
これから加えられないか考えてみたいと思っています

5   権兵衛   2013/8/11 07:16

imさんおはようございます
長いご無沙汰でした
あいかわらずの素敵なお写真拝見しておりました
写真撮りの機会がなくて・・・暑さに負けてなまけてました
復活を期してまずは花火に挑戦した次第です
これからもよろしくお願いします。

6   Ekio   2013/8/13 21:56

権兵衛さん、こんばんは。
大きな花から広がってゆく、流れ星のような光がきれいですね。

コメント投稿
【夏】富士山とひまわり
Exif情報
メーカー名 SAMSUNG
機種名 SC-02E
ソフトウェア SC02EOMAMC2
レンズ
焦点距離 3.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2180sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (173KB)
撮影日時 2013-08-10 08:49:35 +0900

1   太朗鼻涕(facebook)   2013/8/10 09:15

ここも暑い!。

2   花鳥風月   2013/8/10 13:02

ひまわりを 腰にまといて 富士の山

3   im   2013/8/10 13:53

太朗鼻涕さん こんにちは。富士山とヒマワリは相性がいいですね~、

コメント投稿
【夏】世代を超えて・・・やっぱりこれだね
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P5
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.8
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (1,579KB)
撮影日時 2013-08-03 15:57:12 +0900

1   im   2013/8/8 21:50

夏はこれですよね~

2   凡打   2013/8/8 16:08

夏はこれに限るね~

3   凡打   2013/8/10 15:20

imさん こんにちは。
おばあちゃん、お母さん、その娘さん
ご家族3代並んで道端に腰をおろし、美味しそうに召し上がっていました。
夏はやっぱり「氷」です。
コメントありがとうございました。

4   Ekio   2013/8/13 22:29

凡打さん、こんばんは。
ハイハイ、これが一番です。
E-P5、買われたのですね。PENと17mmとの組み合わせはお似合いですよね。

5   赤いバラ   2013/8/17 01:14

丹打さん 
こんばんはー^
皆さんがおっしゃるとおり夏は氷ですねー
なくなりかけるとストローでズーズッー吸うのが、また冷たさがジーンとして最高です!

6   凡打   2013/8/20 21:25

Ekioさん こんばんは。
80に手の届く歳の上に、体調があまり良くない事もあって、重いEOS6Dや7Dを持ち出すのが億劫になってしまいました。
気軽に持ち歩ける小さくて格好の良いカメラを買おうと思っていたところにE-P5の発売の情報を目にし、早速5月中旬に予約し6月27日に入手しました。
大いに気に入っていますが機能満載で使い方がなかなか覚えられず手こずっています。毎日の暑さで外出もままならずカメラを持ち出したのは3回程です。
オリ仲間に入らせていただきましたのでよろしくお願い致します。
写真は水戸黄門まつりのときのひとコマです。
コメントありがとうございました。

赤いバラさん こんばんは。
この日は猛暑で、お祭りのパレードを待っている見物客の多くが道端に腰をおろし、かき氷を食べて暑さをしのいでいました。
コメントありがとうございました。

コメント投稿
【夏】照り返し
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P5
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.8
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,183KB)
撮影日時 2013-08-03 15:14:47 +0900

1   im   2013/8/8 21:48

凡打さん こんばんんは。照り返しが強い環境は自然のオーブンとでも言いましょうか幼い子供には堪えるでしょうね。

2   凡打   2013/8/8 15:37

炎天下のお祭り。
路上をパレードが通り過ぎるが無関心。
アスファルトからの照り返しを恨めしそうにじっと見つめる。

3   凡打   2013/8/10 15:05

im さん こんにちは。
暑いですね(~_~;)
私の住んでいる所は関東北部の沿岸地方、目の前に太平洋が広がっているそんな所でも気温が34~35℃に上がっています。
あちこちで40℃近くまで気温が上がっているようで、
それに比べれば少しはましですが、暑さに弱い私はダウン寸前です。
夏のお祭りは楽しいですが、暑いのがどうも・・・
地面に近い子供たちは相当きついでしょうね。
コメントありがとうございました。

コメント投稿
【夏】おもちゃ花火
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-S20
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 647x969 (340KB)
撮影日時 2010-08-15 19:54:25 +0900

1   im   2013/8/7 09:35

思い出風表現にするため単色に編集してあります。

2   花鳥風月   2013/8/7 18:28

花火散り 恐る恐るで 子供もち

3   Ekio   2013/8/13 22:37

imさん、こんばんは。
いかにも「夏の日の思い出」風に仕上がっていますね。斜めに入れた構図が決まっています。

4   ペッタンコ1号   2013/8/14 15:30

手持ちの花火、風情があっていいですね~。花火の曲線と斜めの構図、素敵です。

5   赤いバラ   2013/8/16 22:58

imさん 

こんばんはー^
夏にしかできない花火は夏の思い出ですね♪

6   im   2013/8/27 23:25

花鳥風月 さん
Ekio さん
ペッタンコ1号 さん
赤いバラ さん
 コメントありがとうございます。ゆでたまごのようになっていたimの脳みそもここ三日ほどですこし冷えてきて若干の気力が出てまいりました。

コメント投稿
【夏】花火をすると子供達の目が輝きました。
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-S20
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1438x958 (593KB)
撮影日時 2010-08-15 19:48:51 +0900

1   im   2013/8/6 21:44

夏になると夕飯のあと庭で子供や孫たちと花火をやったもんです。

2   花鳥風月   2013/8/6 21:54

子供らを 照らす花火 過ぎる夏

3   im   2013/8/27 23:19

花鳥風月 さん ありがとうございます~

4   赤いバラ   2013/8/28 19:40

imさん
こんばんはー^ 子供lさんって何故か?ジッート消えていても見ているんですよね?
また そのお顔が可愛いんです。

5   im   2013/8/28 21:50

赤いバラ さん ありがとうございます。線香花火の中心をジッと見つめてしまう。無意識に見つめてしまうのですね~。

コメント投稿
【夏】働き蜂
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.2.9200.16384
レンズ
焦点距離 155mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,235KB)
撮影日時 2013-07-20 11:35:57 +0900

1   花鳥風月   2013/8/5 22:36

真夏日の ヒマワリの蜜 どんな味

2   im   2013/8/6 18:43

花鳥風月 さん こんにちは。 大きく熱く表現されたヒマワリの良いアクセントになっているミツバチ、そこに目のポイントを移すと花粉をぶら下げた可愛い姿が見えてきて二度楽しめました。

コメント投稿
【夏】 夏のローカル線
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α37
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ DT 18-200mm F3.5-6.3
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,839KB)
撮影日時 2013-07-07 10:50:38 +0900

1   のり太   2013/8/5 13:49

日差しが強いです。

2   im   2013/8/5 21:42

のり太さん こんばんは。のり太さんのローカル線の世界!が大好きで僕も機会があったら真似して撮ってみたい気分です。

3   のり太   2013/8/6 13:18

imさん、こんにちわ。気に入っていただけて光栄です。
夏は緑がきれいですが、列車を待っている間が暑くてたまりません。
やはり稲穂が実る秋頃がいいですね。

コメント投稿
【夏】 カッパ祭り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4,400KB)
撮影日時 2013-08-04 12:49:16 +0900

1   masa   2013/8/4 22:13

お父さんたちが、町内の小川をせき止めて子供たちにカヌー遊びをプレゼント。

2   im   2013/8/5 21:39

和やかな雰囲気の中で子供達幸せですね。カヌーが水と接する辺りの写りがリアルでぞくぞくするほどの写真の醍醐味がありますよ。

3   masa   2013/8/6 11:17

イベントは、カヌー体験のほか、魚取り、ザリガニ釣り、昆虫観察…と盛りだくさん。
この日曜日に向けて沢山のボランティアが準備をしてきました。
雨天中止にならなくてほんとによかった。

コメント投稿