旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 4  2: ユリ4  3: 雷雨に打たれて5  4: 白日のセミ6  5: 軒先を借りて4  6: 雨上がりの松ぼっくり6  7: ケアレスミス5  8: ハナナス5  9: 百日紅の木の下で。5  10: 無視暑さ5  11: バランス4  12: 花火4  13: 松ぼっくり4  14: 暑中お見舞い申し上げます4  15: 熱い写り!4  16: まるで標本5  17: F.W.更新で4  18: 馬への思いやり5  19: オールマイティ?4  20: 台風一過4  21: 光芒4  22: キバナコスモス5  23: 5Dsの蓮5  24: 月、400mm5  25: 何十年ぶりかのモノクロ撮影4  26: 手ぶれ防止策5  27: 月旅行は何時頃4  28: 色づく5  29: 郷愁3  30: 千変万化5  31: どうやって、ここまで5  32: ひまわり5      写真一覧
写真投稿

種
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (14,094KB)
撮影日時 2017-08-11 06:58:31 +0900

1   taketyh1040   2017/8/13 22:56

こんばんは。
そういうことも可能なんですね〜。
それにしても、こうして見ると、全く別ものに見えますね〜。

2   miniYK   2017/8/13 22:06

こんばんわ。
蓮の花びらが落ちて種が立派に。
ボディーの手振れ補正を使いましたが、50㎜だけどマクロ撮影と言う事で
手動で焦点距離を100㎜に変更してみましたが、案外上手く行ったみたい。

3   GEM   2017/8/14 00:28

こんばんは。
海の中の魚の住まいみたい。
これも水滴でキラメキと透明感を活かされたお写真だと思います。
50mmより100㎜の方がカメラの手ぶれ補正効果が強く作用するという事ですか?

自分はこのあたりがよく分かっていないのですが、手持ち撮影での設定の
場合で、三脚撮影の場合は補正機能をOFFにするのですよね?

4   GG   2017/8/14 12:57

こんにちは。
花托も水滴が乗ると、花後なのに果物のように
新鮮に見えますね。これだけ絞っても不思議なくらい
柔らかく見えます。

コメント投稿
ユリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.60mm F2.8 Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,541KB)
撮影日時 2017-08-13 07:56:15 +0900

1   taketyh1040   2017/8/13 21:54

こんばんは。
毎年、撮っていたのに、今年はチャンスがなかったユリですが、
散歩道の普段見なかった場所で偶然見付けました。
野生化しているようですが、元気に咲いていました。
撮りにくい場所でしたが、背伸びして撮れました。(^_^;)

2   miniYK   2017/8/13 22:10

こんばんわ。
百合も品種が多くて色々楽しめますよね。そういえば今年は百合は撮ってないなぁ。
新たに撮影スポットが増えましたね♪

3   GEM   2017/8/14 00:30

こんばんは。
この時期オニユリはよく見ますが、この種のユリも咲いているのですね。
やはり傷みやすい花という事で、となりのユリは既に少々傷んでいますね。

4   GG   2017/8/14 12:56

こんにちは。
傷んでいるのもたまに見掛けますが、群生で咲き誇っていて
羨ましい限りです。こちらも猛暑続きなれど、落ち葉も黄色に
色づいているのを目にするようになりました。

コメント投稿
雷雨に打たれて
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/849sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (8,038KB)
撮影日時 2017-08-11 10:26:48 +0900

1   GEM   2017/8/13 00:33

こんばんは。
似た様な写真が続いて申し訳ありません。
前の日は可憐に咲いていたハナナスが、強い雨の跳ね返りでご覧の様な姿になっていました。
この日も雨が降りだしそうなお天気の中、この少し侘しい雰囲気がうまく出たと思っています。


2   miniYK   2017/8/13 22:12

こんばんわ。
痛々しい姿になってしまいましたね。。
何度も足を運ばれて、随分この花が気に入られているようですね。

3   taketyh1040   2017/8/13 22:54

こんばんは。
チョッとカメラを向けるのを躊躇いそうですね。

4   GEM   2017/8/14 00:01

miniYKさん こんばんは。
前日は綺麗に咲いていたのですが、カメラの設定間違いでうまく収める事が出来ませんでした。
改めてのチャレンジですが、この様な雰囲気も嫌いじゃないので撮ってみました。
taketyh1040 さん こんばんは。
こういうシーンもそれなりに写って欲しいと思っているので、それこそ躊躇わずに
シャッターを押しました。
自分なりには、デジタル臭を殆ど感じない仕上がりにはそれなりに満足しています。

5   GG   2017/8/14 12:54

こんにちは。
ほんとに詫びの効いた仕上がりですね
ちょっと、利休の世界のような。
僅かな光点ボケのボケ具合が味を添えますよね

コメント投稿
白日のセミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.2W
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (1,288KB)
撮影日時 2017-08-12 11:40:43 +0900

1   GG   2017/8/12 22:50

余りにも合唱が賑やかで頭痛がするこの頃です。

2   GG   2017/8/12 23:31

タイトルは「白日のセミナール」でしたね(笑)

3   GEM   2017/8/13 00:14

こんばんは。
カメラ内フィルターをお使いでしょうか?
過ぎし夏の日の思い出のワンシーン、真夏の日中のけだるい
雰囲気がうまく出ている様に思います。

4   taketyh1040   2017/8/14 00:01

こんばんは。
こういう表現、ありましたか〜。
「なるほど」ですね〜。
参考にさせて頂きます。(^^ゞ

5   miniYK   2017/8/13 22:16

こんばんわ。
夏の日の思い出感が漂ってますね。
最近はボディー内処理でかなり遊べるんですが、殆どの機能を使わず終いです。。。
明るめの露出もこの演出にばっちりですね。

6   GG   2017/8/14 12:54

GEMさん、miniYKさん、taketyh1040さん、こんにちは。
オリ純正ソフトで遊んでみました。カメラ内のアートFは
JPG画像のみに制限されるようですね。遊びは
これからの楽しみにしておきます。
記憶色ではコントラストも強めで、余計暑苦しく感じましたので。


コメント投稿
軒先を借りて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (11,498KB)
撮影日時 2017-08-11 07:17:45 +0900

1   miniYK   2017/8/12 16:16

こんにちわ。
今朝は雨が上がっていたので涼しい内にと庭の芝刈りをしてました。。
一月もすると雑草が凄くて( ;´Д`)

蓮の撮影は時折小雨が降る中でした。猛暑よりは良いですけど。。
蕾が花びらで雨宿り。と言っても濡れてますがw
久々にMP50mmを持ち出しました。

2   taketyh1040   2017/8/12 17:24

こんにちは。
雨雫の蓮、素敵ですね〜。
私は、早々に蓮撮りにチャレンジしたのですが、
肝心の時期を撮り逃がしました。(^_^;)
今年は、皆さんの写真で楽しんでいます。

3   GG   2017/8/12 21:24

こんばんは。
いや~これはお見事な滴の群れですよね~
こういう視点は是非お手本にと思います。

4   GEM   2017/8/12 22:04

こんばんは。
雨水の殆どが球体で、これは見事な付着状況ですね。
それに加えてピントの見事さ、細心の注意を払われての撮影の結果だと思います。

コメント投稿
雨上がりの松ぼっくり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (8,622KB)
撮影日時 2017-08-12 12:00:50 +0900

1   taketyh1040   2017/8/12 13:54

今朝まで降っていた雨も上がったので、
暑くなる前に、ヒマラヤ杉の松ぼっくりに再チャレンジしてきました。
今年初の、トンボのオマケが付いてくれました。(^_^)v

2   taketyh1040   2017/8/12 17:22

miniYKさん こんにちは。
詳しいことは解らないのですが、ヒマラヤ杉は松科に属しているらしいですね。
この松ぼっくりは開くとバラの花の形になるので、アレンジメントでも大人気の「シダーローズ」と言われています。
私は、開く前のモンブランケーキ状態が好きであります。(^^ゞ

3   miniYK   2017/8/12 16:23

こんにちわ。お久しぶりです。
松ぼっくり、てっきり松の木になると思っていたのですが、杉にも
出来るんですね?よく見る松ぼっくりよりも白いのはまだ若いから?
青いうちに触ると松独特の臭いが凄いんですよね。

4   GG   2017/8/12 21:22

こんばんは。
うれしい珍客でしたね。滴ボケが涼風を誘います

5   GEM   2017/8/12 22:12

こんばんは。
これだけ並んでいたら、一瞬鳥の卵だと思ってしまいますね。
自分もそうでしたが、これを見て松ぼっくりと分かる方が何人いらっしゃるでしょうね。

6   taketyh1040   2017/8/12 22:41

GGさん、GEMさん こんばんは。
こんな感じで、どの枝にもビッシリ付いているんですよ。
大きなクリスマスツリーみたいです。
直射日光が当たる前に急いで撮りました。(^^ゞ

コメント投稿
ケアレスミス
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア RAW FILE CONVERTER EX 2.0 powered by SILKYPIX 4...
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/212sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (7,746KB)
撮影日時 2017-08-10 17:26:28 +0900

1   GEM   2017/8/12 01:09

こんばんは。
昨夜撮った同じハマナス こちらはJpeg撮影です。
知らずにJpeg撮影に変更していたみたいです、重要な項目の変更は
明確な意思を持ってのみ行われる様にして欲しいですね。
EOSでもフラッグシップ機以外は、知らずにダイヤルが動いたりして、
不本意な撮影をしてしまう事が時々あります。
こちらは勝手な愚痴ですので、スルーをお願い致します。

2   taketyh1040   2017/8/12 13:57

こんにちは。
凄くよく解ります。
最近は、ほとんどありませんが、その気で撮って、
帰宅後、取り込んでみると「なんで〜(^_^;) 」
あのガッカリ感は味わいたくないですよね。

3   miniYK   2017/8/12 16:29

こんにちわ。お久しぶりです。
夜に咲く花なのでしょうか?初めて目にする花です。
松山千春の歌でハマナスが出て来るので北海道のイメージが強いのですが
ググったらあちらは赤い花でしたので、また違う種類みたいですね?
妖艶な仕上げが何とも言えない一枚です。

4   GG   2017/8/12 21:19

こんばんは。
最近のカメラでのJPG撮りは侮れませんが、拘りがあると
愚痴も出ますね。何とも渋い仕上がりですね

5   GEM   2017/8/12 22:18

コメントを頂き恐縮しております。
taketyh1040 さん こんばんは。
花の名前間違わない様に注意していたのですが、こちらでは間違っていますね。
ハナナスという花らしいです、そう云えば茄子の花にも似ている様な気がします。
miniYKさん こんばんは。
上記の通りこの花の名前はハナナスです、失礼致しました。
綺麗な状態だったのでRAWで撮っておればと、後悔しきりです。
GGさん こんばんは。
一切の編集が出来ないのでJpeg設定のピクチャースタイルのままです。
背景が飛びそうだったのでかなり-補正をしております。

コメント投稿
ハナナス
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1003sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (8,788KB)
撮影日時 2017-08-11 10:22:26 +0900

1   GEM   2017/8/12 00:48

こんばんは。
初見ですが、そう云えばナスに咲く花に似ている気が、、、、

2   GEM   2017/8/12 01:14

昨日のリベンジで撮りに行ったのですが、明け方の雨に打たれてか、
ご覧の様にかなり傷んでしまいました。

3   taketyh1040   2017/8/12 10:02

おはようございます。
ハマナスって、こういう花なんですね。
歌の文句で勝手に想像していましたが、半分、外れかな(^_^;)
でも、清楚な白は期待通りです。

4   GG   2017/8/12 21:14

こんばんは。
こちらの実は民家の軒先などで見ますが、ミニトマト風ですよね
花は、初見ですが同じナス科なので似ているのしょうか

5   GEM   2017/8/12 22:23

taketyh1040 さん こんばんは。
タイトル通り「ハナナス」ですね。
前日の初々しさとは比べ物に成らない位 無残な姿に唖然としました。
GGさん こんばんは。
前日熱心に撮っていたら、通りすがりの方が教えて下さいました。
ナス科と云えど、この時期に咲いている花は本当に貴重ですよね。

コメント投稿
百日紅の木の下で。
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/27sec.
絞り値 F9.8
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (9,434KB)
撮影日時 2017-08-11 11:05:10 +0900

1   GEM   2017/8/12 00:45

こんばんは。
一足早く花筏を楽しませてもらいました。

2   taketyh1040   2017/8/12 10:05

百日紅の、花筏は初見です。
こういう視点もあったんですね〜。
色が濃いだけに良いですね。
FUJIらしさを感じる一枚です。(^^ゞ

3   miniYK   2017/8/12 16:31

こんにちわ。
こちらのレンズは随分気に入られたようですね。
鯉が花びらを餌と間違えて食べているのかな?

4   GG   2017/8/12 21:03

こんばんは。
ほんと百日紅とのコラボは初見ですね。桜のようで味わいがありますね

5   GEM   2017/8/12 22:29

taketyh1040 さん こんばんは。
こちらは絞りリングでも設定可能なのですが、撮影しながら操作していると
思った以上に絞ってしまいました。
慣れないもので表示されていたF値の確認せず終いでした。
miniYKさん こんばんは。
換算90mmでマクロ撮影が出来るのがありがたいですね。
軽くてこれで大丈夫なの?思っていたら予想以上の出来に喜んでおります。
さくら同様鯉も花びらを食べていた様です。
GGさん こんばんは。
池の近くは珍しいと思っていました。
殆ど散っていましたが、来年こそはもう少し早く訪れたいと思っています。

コメント投稿
無視暑さ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,565KB)
撮影日時 2017-08-11 11:25:24 +0900

1   GG   2017/8/11 18:50

今日も蒸し暑い一日でした。鳥たちはお構いなしに
飛び回ってますね

2   taketyh1040   2017/8/11 19:45

こんばんは。
鳥たちにとっては、餌も豊富で良い季節なのかもしれませんね。
お目々クッキリ、白目まで写って可愛いですね。
適度に枝や葉があり、背景もキレイに抜けて気持ちの良い絵になりましたね。

3   GEM   2017/8/12 00:09

こんばんは。
蒸し暑さに我慢をすればこんな可愛い子に会えるのだったら、文句は云えませんね。
見せて頂く方からは、このお写真から清涼感を感じさせて頂いております。

4   miniYK   2017/8/12 16:34

こんにちわ。お久しぶりです。
昨夜、たまたまタモリ俱楽部でスズメの撮影大会を放送してましたね。
なんでもスズメはこの2~30年で半減したと言っていました。
スズメの世界でも少子化なんだとか。。
お写真からは蒸し暑さは一つも感じず清々しいですよ。

5   GG   2017/8/12 21:01

皆様コメント有難うございます。
エナガを撮るのは久々で暗いところなのでISOは相変わらずオートです。
5,6羽の群れを追いますが動きが機敏で、どの個体にピンを合わせるかが
勝負ですが、たまたまヌケの良いところでゲット出来ました。

コメント投稿
バランス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (4,463KB)
撮影日時 2017-08-11 13:00:17 +0900

1   GG   2017/8/11 18:47

脱皮するのに意気投合して登ったのでしょうか、バランスの良さに
見惚れました

2   taketyh1040   2017/8/11 19:50

こんばんは。
これは、また迫りましたね〜。
一枚の葉に、何匹もの光景を目にしますが、
その時は、迫り来る本能のままに、他のことなど考えていないのでしょうね。
それにしても、この足の見事過ぎる把握には驚きますよね。

3   GEM   2017/8/12 00:16

こんばんは。
下の抜け殻 よく落ないでいるものですね。
しかしながらこの生々しい姿からは、セミの生への執念を感じますね。


4   GG   2017/8/12 20:50

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
毎年定点ポイントにしていますが、今年は抜け殻が以外に少ないですね
桜並木を何回か往復してようやく複数のぶら下がりを発見、しかし
土手の急斜面でファインダーからでは不安定なので腕を伸ばしAFのLVで
撮りましたが深度合成は無理でしたね。

コメント投稿
花火
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 12800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,310KB)
撮影日時 2017-08-10 20:21:34 +0900

1   taketyh1040   2017/8/11 18:25

あちこちで花火大会が催されていますが、
庭で楽しむ花火も夏の風物ですね。
花火もいろいろですが、意外性もあって、
面白いのが昔ながらの線香花火ですね。

2   GG   2017/8/11 19:02

こんばんは。
線香花火は昔ながら情緒ありますね。帰省ラッシュでも
実家に帰ればこんな光景が繰り広げられるんでしょうね

3   GEM   2017/8/12 00:22

こんばんは。
最近の花火仕掛けばかりが先行して、夏の夜夕涼みをしながら楽しむという情緒にはかけてきましたね。
よく見れば線香花火も紙でつくられていて、終わりのシーンのデリケートさも紙じゃ揺れてしまって、
独特の最後の余韻が楽しめなくなっているのではないかと、少し気になりますね。

4   taketyh1040   2017/8/12 10:10

GGさん おはようございます。
お陰で帰省ラッシュがないので孫達ものんびりしています。
あれこれ言われなくて済むせいか爺婆の処へ息抜きに来るようです。

GEMさん おはようございます。
こういう花火も、残念なことにほとんど中国製のようです。
それでも、暗闇に広がる火花に歓声を上げて楽しんでいますよ。

コメント投稿
松ぼっくり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,985KB)
撮影日時 2017-08-11 11:46:39 +0900

1   taketyh1040   2017/8/11 17:54

森のヒマラヤ杉が、枝いっぱいに松ぼっくりを着け始めました。
このモンブラン・ケーキのような松ぼっくりが好きで
毎年撮っています。(^^ゞ

2   GG   2017/8/11 19:11

こんばんは。
なるほど、モンブランケーキですか(笑)
薄緑色の松ぼっくりがいかにも涼感を伝えますね

3   GEM   2017/8/12 00:31

こんばんは。
見慣れた松ぼっくりと違うと思ったら、ヒマラヤ杉の物なのですね。
以前も拝見したと思うのですが、こちらでは見かけません。
奥様にお土産として渡されたら、素敵なオブジェに生まれ変わるかも知れませんよ。

4   taketyh1040   2017/8/12 10:27

GGさん、GEMさん おはようございます。
地元のヒマラヤ杉には、驚くほどの数の松ぼっくりが着いています。
私には、チョッと壮観です。
興味がないせいか、ほとんどの人が気がつかないようですが、
私には、お気に入りの場所です。

コメント投稿
暑中お見舞い申し上げます
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (12,646KB)
撮影日時 2017-08-11 07:46:17 +0900

1   miniYK   2017/8/11 11:39

ご無沙汰しておりますm(_ _)m
新緑の滝を撮ってから全くカメラに触っていませんでしたが
ようやく地元の蓮を撮りに行きました。7月末~8月5日頃までが
見頃だったようで今年も状態の良い個体を殆ど見つけられませんでした・・・
とりあえず生存確認までに投稿させて頂きました(^^;

2   taketyh1040   2017/8/11 17:52

miniYKさん お元気でしたか?
蓮とキリギリス? の取り合わせは初めて見ましたよ。
よく、こんな機会に出会えましたね〜。
しかも、28ミリで至近距離撮影、持っていますね〜。(^^ゞ

3   GG   2017/8/11 19:16

こんばんは。
そろそろお出ましかと思ってましたよ(笑)
田んぼにいるイナゴが桃色の世界に耽っているようですね
滴もしっかり乗っていて夏の花を演出していますね

4   GEM   2017/8/12 00:34

こんばんは。
お盆休みゆっくり出来そうですか?
広角でのマクロ撮影 美しい色取りとも相まって、まるで童話の世界の様です。

コメント投稿
熱い写り!
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1314sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (10,033KB)
撮影日時 2017-08-10 10:19:36 +0900

1   GEM   2017/8/11 00:25

こんばんは。
フジも2400万画素ローパスレス なかなかの写りです。
今日初めて気付きました、シグマ同様ボディも熱いです。

2   taketyh1040   2017/8/11 10:47

こんにちは。
X-Pro2 もファームウエア・アップデートがあったようですね。
ピントの精度も上がり、さらに追い込めるのでは・・。
昨日、改めて店頭で触ってきましたよ。(^^ゞ

3   GG   2017/8/11 18:58

こんばんは。
E-M1Ⅱも相当熱くなりますが、今のところエラーは無いようです
緑青の写りにますます魅入ってしまいますね

4   GEM   2017/8/12 00:43

taketyh1040さん こんばんは。
昨日と今日 軽くてハンディなこのコンビだけで撮影しようと目論んでいました。
さてこの二日間の総括は、せっせと現像に勤しんでおります。
GGさん こんばんは。
格好優先で装着している速写ケースも、原因の一つになっているのでしょうね。
さすがにバッテリーグリップ装着した5Dsは、この時期持ち出す気になりませんね。




コメント投稿
まるで標本
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 98mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1997x3000 (4,492KB)
撮影日時 2017-08-10 06:48:30 +0900

1   taketyh1040   2017/8/10 10:01

早朝、妖しい空模様でやや涼しい散歩道。
ふと見た黒塀に、蝉を見付けました。
なんという取り合わせなのか、まるで標本のように上下に並んでいる。
この殻から出てきたのだろうか?
それにしても、ピンセットで揃えたかのような足の広げ方まで申し分がない。
こんなこともあるんですね〜。(^^ゞ

2   GG   2017/8/10 17:33

こんばんは。
夏の風物詩、代表選手を二度も獲得したような作品ですね(笑)
自分もセミの写真は好物ですが、これは初見参ですよ。
仰るように標本にしたような配置、早朝撮られたことから
抜け出してしばらく休んでいるようにも見えますね。ナイスショットです。

3   taketyh1040   2017/8/10 19:34

GGさん こんばんは。
背景が黒塀のせいもあってか、モニターで見てブレた画像ばかり、
逃げない内にと、焦りながら、大急ぎでISOを400に上げ、これならと撮りましたが、
それでも手応え無し、なんとか、これならと思うまで20枚ほど撮った中で
これだけがブレないで撮れていました。
SSデータを見る余裕がなかったのですが、後から見て、1/6 (@_@;) これじゃ〜。
1枚でも、ブレずに撮れたのがラッキーでした。

4   GEM   2017/8/11 00:13

こんばんは。
見るからに綺麗で初々しいセミですね。
これを木ではなく黒塀で見つけられた事も驚きですね。
飛び立つまで、例え子供でも誰にも見つかって欲しくないですね。
驚きのSS1/6sec. まさに手ブレ補正付きレンズの本領発揮ですね。

5   taketyh1040   2017/8/11 10:52

GEMさん こんにちは。
自分のいい加減さにも呆れています。
まさか、こんなSSだとも思わず、「ブレるなぁ〜」と訝しく思いながら撮っていました。(^_^;)
一度設定を決めてしまうと、ファインダーしか見ていないのですね。
それにしても、こんなのは初めてでしたよ。

コメント投稿
F.W.更新で
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (21,552KB)
撮影日時 2017-08-05 10:58:10 +0900

1   GEM   2017/8/9 23:33

こんばんは。
AFポイントは9箇所とショボイですが、セレクターレバーでダイレクトに操作出来る様になりました。
MF撮影でもこのポイントは拡大表示されるので、使い勝手はかなり向上しました。
ソフトも進化した様で写りも一皮剥けた様、後はこの暑さに耐えてくれるのを祈るだけですね。

2   taketyh1040   2017/8/10 09:54

おはようございます。
使い勝手が向上して良かったですね〜。
操作感が向上すると、グッと撮る気も出てきますね。
緻密な描写が見応えありますね〜。

3   GG   2017/8/10 17:57

こんばんは。
東京の築地本願寺にある仏塔を彷彿とさせますね。青空に雲浮かびというのが如何にも異国を感じます。緑青の質感といい写りも申し分ないですよね。

4   GEM   2017/8/11 00:19

taketyh1040 さん こんばんは。
自分にとっては使い勝手の最重要事項なんです。
シグマは結構頻繁に、F.W.を更新してくれるので嬉しいですね。
GGさん こんばんは。
シグマにもフォビオンブルーと呼ばれるピクチャースタイルがありました。
これなら強い日差しでも撮れると思い シャッターを押しました。


コメント投稿
馬への思いやり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 112mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1997 (3,225KB)
撮影日時 2017-08-09 07:26:07 +0900

1   taketyh1040   2017/8/9 09:42

競馬場の新しく建て替えた厩舎の屋根に付けられたパイプのようなもの。
建ったときから「何だろう?」と不思議に思っていたが、
今日、やっと解った。
暑いとき、焼けた屋根に散水している。門前に打ち水するのと同じだろう。
優しい冷房装置のようで、馬への思いやりが感じられた。
これ、降雪時にも融雪効果がある優れものかも。(^^ゞ

2   GG   2017/8/9 19:35

こんばんは。
今日の都心、37.1度だったそうで フェーン現象とはいえ凄いことに
なりますね~厩舎内のお馬さんもこの暑さじゃ大変ですよね
ちんちんに焼けた屋根も散水で暑さしのぎになれば良いですね

3   taketyh1040   2017/8/9 19:58

GGさん こんばんは。
いやぁ〜、さすがに今日の暑さは凄かったですよ。
朝の散歩から帰って、日中は一歩も出られずに家に籠もっていました。
陽が落ちて、先ほど、愛犬を連れ少し(ショートコース)だけ歩いてきました。
せめて、朝に、この写真を撮っておいて良かったですよ。(^^ゞ

4   GEM   2017/8/9 23:19

こんばんは。
打ち水効果、大事な競走馬に少しでも快適な環境をでしょうね。
当然屋根材も断熱効果のある素材でしょうから、これは効果が期待出来ますね。
先ほどのニュースで、都心の建物をサーモ撮影して紹介していました。
渋谷近辺はまだまだ昼の熱気が抜けていない様で、改めて目で確認して驚きました。

5   taketyh1040   2017/8/9 23:27

GEMさん こんばんは。
この建物、実は、長い長い建物なんですよ。
それだけに、屋根全体に打ち水は気化熱で効果があると思います。
屋根に、こういう装置は初めて見ましたね。
一頭、何億〜何十億の世界だけに気の使いようも半端ではないですね。

コメント投稿
オールマイティ?
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-Pro2
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ XF60mmF2.4 R Macro
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/12sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (9,371KB)
撮影日時 2017-08-07 17:21:28 +0900

1   GEM   2017/8/8 23:14

こんばんは。
台風接近中 防滴使用になってないのがとても残念ですが、
しかしなが、らこのレンズ軽くてよく映るのでスナップにも最適です。

2   GG   2017/8/9 00:22

こんばんは。
マクロレンズを中望遠でも使えるというのは、ありがたいですね
独特のモノトーンで軽いレンズというのがウソのようです

3   taketyh1040   2017/8/9 09:34

おはようございます。
こういう、何気ないものを被写体に切り取るセンスがどこから来るのでしょうね。
マクロの中望遠って、使い勝手が良いですよね。
寄って由、引いて由、ある意味、万能レンズです。(^^ゞ

4   GEM   2017/8/9 23:25

こんばんは。
防滴使用 防滴仕様の間違いです。
GGさん こんばんは。
当初室外で撮影していたのですが、降り止まぬ雨に室内へと移動しました。
矢張りこういう時は、防滴レンズが欲しくなりますね。
taketyh1040さん こんばんは。
撮影は好きなのに、相変わらずの片手間撮影が多いですね。
風景も結構シャープに撮れるので、取り敢えずの一本には最適のレンズです。


コメント投稿
台風一過
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/21sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,511KB)
撮影日時 2017-08-08 18:52:29 +0900

1   GG   2017/8/8 22:05

涼風が吹き荒れて気持ち良かったですね
今回の台風、こちらも一晩中荒れ模様でしたが
特に変わったことも無かったです。

2   taketyh1040   2017/8/8 22:13

こんばんは。
涼風が吹いたのは良いですね〜。
こちらは、夜になっても熱帯夜です。(^_^;)
その代わり、雨も風もほとんど影響がなかったのでホッとしています。
キレイに、空で別れたくもが風を感じさせますね〜。

3   GEM   2017/8/8 23:02

こんばんは。
こちらは台風一過 すかっとした青空とはいかずに期待外れでした。
SSを稼ぐ為ではないでしょうが 開放での撮影なんですね。
少し焼けた雲が この時間に撮影されたご褒美でしょうか?

4   GG   2017/8/8 23:53

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
台風一過と言っても今回の迷走台風は一筋縄では無かったこともありますが
写友の皆さんのところはご無事だったようで何よりです。
動きの早い雲が少し前に流れていてそれをスローSSで狙う予定でした
前方に飛行機が来たので、SSを稼ぐため慌てて開放絞りに上げたの
ですが、ISO上げまで間に合わずレリーズでした。案の定ブレてますね
11ミリも予備で積んでおけばよかったと、残念。

コメント投稿
光芒
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TS-E24mm f/3.5L II
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/12sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (7,566KB)
撮影日時 2017-08-08 17:21:14 +0900

1   GG   2017/8/8 21:50

台風の余波で揺れましたね。フラッシュでも炊きたい暗さです。

2   taketyh1040   2017/8/8 22:15

こんばんは。
今年は、どうやって百日紅を撮ろうか悩んでいました。
こんな狙い方もあったのですね。
門と光芒を上手く取り入れて参考になります。(^^ゞ

3   GEM   2017/8/8 23:08

こんばんは。
逆光を受けた百日紅が、まるで紅宝石の様に輝いていますね。
こういうシーンを撮るというのはGGさんならではの発想ですね。
このレンズの初代は使っていましたが、こってりとしたコーティングはいかにも逆光に強そうでした。
そういう計算もあって 今日はこのレンズを持ち出されたのでしょうか?

4   GG   2017/8/9 00:08

taketyh1040さん、こんばんは。
このロケ地は昨年の今頃偶然発見でした。こじんまりしたお寺ですが
何よりこの百日紅と三門のコラボ撮りが絵になりそうとのことで
いろいろフレーミングしましたが、如何せん逆光の時間帯というのが
思うようにいきませんで慌てて光芒入れを考えた次第です。

GEMさん、こんばんは。
昨年は御ろしたての11-24で撮っていますが、今回は難癖のあおりレンズ
だったらどうなるかのトライでした。縦位置であおると言うのは難易度高い
です。露出がめちゃくちゃ狂うので、LV撮りで更に青空が飛んでしまうので
ハーフND類を重ねて見ましたが、中途半端な結果でしたね。光芒は
割りと綺麗に出ました。

コメント投稿
キバナコスモス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (5,908KB)
撮影日時 2017-08-07 06:43:52 +0900

1   taketyh1040   2017/8/7 13:18

こんにちは。
夏を飾る花の一つ、キバナコスモスが元気です。

2   GEM   2017/8/7 21:26

こんばんは。
自分は早咲きだと思っていたのですが、この種はこの時期に咲くのですね。
テレr側80mmで具合良く収まりましたね、これならお散歩途中でも充分に
お花の撮影も楽しめますね。
台風がそちらへと進んでおりますが、十分にご用心下さい。

3   taketyh1040   2017/8/7 22:07

GEMさん こんばんは。
コスモスの名がついているので、コスモスの一種なのでしょうが、
ほぼ野生化しているものが多く、開花時期も早く、夏には咲いています。
もはや、別種としても良いくらいに思えますね。
色は、他に赤いものもあるようですよ。
キレイな個体に会うと撮っています。(^^ゞ

4   GG   2017/8/7 22:33

こんばんは。
オレンジ色も映え開放撮りですと軟らかみが増しますね
この台風が去って夏空が戻ればと皮算用ばかりしています(笑)

5   taketyh1040   2017/8/8 10:23

GGさん おはようございます。
心配していた台風も、どうにか無事に過ぎてくれたようです。
今朝も、いつも通り朝散歩が出来ました。(^_^)v
台風の時など、いつも思うのですが、自然の花たちは強いですよね〜。
何もなかったかのように咲いていますよ。

コメント投稿
5Dsの蓮
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (12,451KB)
撮影日時 2017-08-01 10:16:38 +0900

1   GEM   2017/8/6 23:15

こんばんは。
自分はDPP忠実設定、ホワイト優先でTIFF変換。
その後PsCCで編集するのが、一番しっくりくる仕上がりとなる様な気がしています。

2   taketyh1040   2017/8/7 10:41

こんにちは。
随分、丁寧な現像をされているんですね〜。
自分は、念のため、DPP初め、各社のソフトはパソコンに取り込んでいますが、
一度も使ったことがなく、全て、Lightroomで取り込んで、同時に、DNGへ変換。
その後、Photoshopで現像するスタイルです。
最近は、Lightroomで現像でも良いかなぁ〜と思ったりしています。
純正ソフトって、やはり違いがありますか?

3   GEM   2017/8/7 21:36

taketyh1040 さん こんばんは。
Adobeで現像の場合プロファイル「Adobe Std.」だと少しコントラストが
強い様に感じています。
DPP忠実設定なら誇張のないフラットな仕上がりでTIFF現像出来ますので、あくまでも
RAW現像に限りという事で、純正DPPを使用しております。

4   GG   2017/8/7 22:18

こんばんは。
自分は丁寧に現像して作品作りを行うというレベルではありませんね。
現地現物でスナップ撮りしてRAW撮って出し、現像時間は
何度も書きましたが長くても30秒程度ですね。中継せずダイレクトで
落としています。確かにコントラストは高いしカリカリ画像が多く
少々乱暴な画像になっているかもです。いろんな現像も楽しいですが
まずは現地現物の瞬間を記憶色でというのが理想ですね。


5   GEM   2017/8/8 00:01

GGさん こんばんは。
上の文章少し舌足らずですね、TIFF変換はDPPという事です。

GGさんは確かシルキーの最新版をご使用されていましたよね。
現像の仕上がり こればかりは自分の物差しでする事ですから、
他の方のご意見も非常に気になりますよね。



コメント投稿
月、400mm
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,471KB)
撮影日時 2017-08-06 21:12:45 +0900

1   oaz   2017/8/6 21:45

 お月様を400mmで撮ってみました。
ただ画像が大きくなっただけです。
ISO 100で Super-Muliti-Coated TAKUMAR 400mm F5.6を使用して
F6.7で三脚撮りです(レンズの方に三脚座が有ります)。

2   oaz   2017/8/6 21:52

今夜はお空がモヤットしてたり、周りに薄い雲も有ったりで今一つでした。
テレコン 1.4x や 2.0x も有りますしお空の透明度の良い時に再チャレンジしたいです。

3   GG   2017/8/6 22:45

こんばんは。
鳥取地方は今日猛暑だったようですね、39,3度とは信じがたい気温ですが
こちらよりも4度も高いとなると、やはり月見で暑さを忘れたくなりますね。

4   GEM   2017/8/6 22:45

こんばんは。
気象条件に左右されますよね。
ペンタックス純正のM42変換リングは少し華奢なので、
大きなレンズを付けるのには少し勇気がいりますね。

5   oaz   2017/8/7 05:44

GGさん、GEMさん、お早う御座います。
 熱帯低気圧の影響で猛暑の日でした。
200mm と違い400mm F5.6 レンズ自体に三脚座が有りまして、
デジイチは単にレンズの後ろに乗っかってるのみです。
三脚も重いしレンズも重いです。
1200mm位が欲しいとこでしょうか、金銭的に無理見たい。

コメント投稿