旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 庭園の情景6  2: 上流にて4  3: 引きで4  4: ツツジの咲く道5  5: 三井海上ビルディング5  6: 山藤の直ぐ上の4  7: 山桜4  8: 渉成園5  9: 雨に打たれて6  10: 八幡堀にて6  11: クマガイソウ6  12: もっと近づいて4  13: 近付いて3  14: 赤いヘリコプター5  15: DA VINCH6  16: 道中で4  17: 山藤4  18: 松尾大社にて5  19: 松尾大社5  20: ファーストショット5  21: 新緑と滝6  22: 5月の風5  23: バラ園開園ですが、、、、5  24: 二尊院参道にて6  25: 二尊院にて6  26: キビタキ♂6  27: つつじ4  28: 祇王寺4  29: あだし野念仏寺3  30: ORIENTAL HOTEL5  31: 新緑の心経宝塔4  32: 大覚寺参道3      写真一覧
写真投稿

庭園の情景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (9,046KB)
撮影日時 2017-04-26 15:34:04 +0900

1   GG   2017/5/11 21:59

広間で座してガラス障子から庭園を眺めています
滞在時間は30秒ほど、友人の計らいで特別観賞です。
撮れたのは3ショットのスナップ撮りで終わりです。

2   miniYK   2017/5/11 22:22

こんばんわ。
隙間から覗き込むような視点は景色を引き立ててくれますね。
じっくり撮れたらどんなに嬉しい事か。
でも普通なら撮る事すら難しいようなので、それはそれで良しと♪

3   GEM   2017/5/11 22:25

こんばんは。
慌ただしい中で、パースにも拘ってよく撮られましたね。
開放近くでの障子のふんわりとした描写がフレーム効果で、奥の美しい庭園を引き立てていますね。
それが何だか走馬灯の様にも見えて、とても幻想的です。
肝心の主題の庭園、畳、障子と欄間のバランスも最適だと思います。

4   taketyh1040   2017/5/11 23:05

こんばんは。
良い機会を見事にモノにされましたね〜。
手慣れていないと、こうは仕上げられないと思います。
35の一本勝負が正解でしたね。(^^ゞ

5   Ekio   2017/5/12 20:53

GGさん、こんばんは。
実に美しい光景ですね。これだけ端正に撮られたお写真に感服です。
F2でこれだけきっちりとした表現になるとは驚きでもあります。

6   GG   2017/5/12 23:07

miniYKさん、こんばんは。
寺院の秘蔵品を案内され、最後に見せてくれたのですが
興奮冷めやらぬまま、更に興奮が続き実に落着きませんでした(笑)

GEMさん、こんばんは。
もう少し絞ろうか迷いましたが、仰る通り障子のふんわり感を
出したかったので、開放撮りでも良かったような
庭園の右方に松の木でもあれば統一感があるような気もしますね

taketyh1040さん、こんばんは。
三脚使うのは野鳥、渓流、光跡撮りに限られてきたような気もしますね
京都の寺院は殆どが三脚や一脚撮り禁止が多くなりました
なのでスナップ撮りは必須科目です(笑) 暗所撮りが多いと予想し
この35ミリで正解でした

Ekioさん、こんばんは。
しっかり正座し脇を締めながらのショットで、あとは機材を信じること
しかありませんね。コントラスト、彩度を若干上げ暗部をいくらか持ち上げ
障子のわずかな明暗は試行錯誤です。
新緑への降雨はしっとり感があって僅かな観賞時間でも和みますね。

コメント投稿
上流にて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (16,174KB)
撮影日時 2017-05-07 11:42:50 +0900

1   GG   2017/5/11 22:08

こんばんは。
自分も渓流撮りは好きな一つですがフィルター2枚重ね
更に滝撮りだと、その上からハーフNDを掛けたりの
フィルター合戦が始まります(笑)
この時期は爽やかな気分にさせてくれますね

2   miniYK   2017/5/11 19:07

こんばんわ。
白糸の滝を後にして、さらに上流の渓谷に降りました。
名もない小さな滝が本流に流れ込んでいたのでアクセントに。
PL+ND8 2枚重ねだと18~19mm程度までが限界で
それ以上広角にすると蹴られますね(^-^;

3   taketyh1040   2017/5/11 19:54

こんばんは。
キレイに流れがコントロールされていますね〜。
モノクロの頃、イエローやオレンジのフィルターを持ち歩いたことがありましたが、
デジになってから、保護フィルターのみで、偶に、思い出したようにPLを持ち出す程度です。
プロの動画など見ると、レンズの先端に角形のレースのような状態でフィルター操作らしいのを見て、
やってみようかなぁ〜と思ったりしています。
以前、滝を目の前にして、流石にNDが欲しいと思ったのを思い出します。

4   GEM   2017/5/11 21:58

こんばんは。
不精者の自分には到底出来ない撮り方ですね。
超広角の世界 水面ギリギリのアングルで楽しませて頂きました。
以前拝見して印象に残っている木の葉ぐるぐるも、この手法で撮るのですよね。

コメント投稿
引きで
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.6sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (26,614KB)
撮影日時 2017-05-07 09:38:18 +0900

1   GG   2017/5/11 22:07

こんばんは。
こちらご機嫌な1枚ですね
見上げる青空に一息付けたことでしょう

2   GEM   2017/5/11 22:04

こんばんは。
滝も背の高い木どちらも、この構図なら充分活かされていますね。
ただ煽っただけじゃなく新緑と青空のコラボ 何とも斬新で新しい世界ですね。

3   miniYK   2017/5/11 18:48

こんばんわ。
白糸の滝、数パターン構図違いで撮りましたが、これは引きでの一枚。
滝は脇役で新緑が主役になりました。

4   taketyh1040   2017/5/11 19:59

こんばんは。
16mmらしく、空を覆う新緑が気持ち良いです。
青空と白い雲が新緑とよく似合っていますね。
まさに森林浴、緑のシャワーでしょうか。(^_^)v

コメント投稿
ツツジの咲く道
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ Leica Summilux-M 50mm f/1.4 ASPH.
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1996x3000 (5,019KB)
撮影日時 2017-05-11 10:47:10 +0900

1   GG   2017/5/11 22:06

こんばんは。
ツツジのトンネルのようなロケ地ですが
このような自然の中を散策されると
季節の替わりって実感できますものね

2   GEM   2017/5/11 22:06

こんばんは。
臨場感のある一枚ですね。
ツツジの何とも色気のある色合いが、お洒落な雰囲気を作っていると思います。

3   taketyh1040   2017/5/11 13:24

いつもの散歩道。
椿が終わって、ツツジが咲き始めました。

4   miniYK   2017/5/11 18:53

こんばんわ。
季節で変わる道の景色も楽しいですね。花の匂いで「あ~、この季節になったかぁ」と思う事が多いです。

5   taketyh1040   2017/5/11 23:14

miniYKさん こんばんは。
まさしく、獣道のごとく同じ道を歩いているので、季節の移ろいを感じます。
どこかで、「そろそろ・・」と待っているのも良いものです。

GGさん こんばんは。
毎年、撮っていると「あっ、来たなぁ〜」と同時に、その年(気候変動かも)によって様変わりも実感しています。
別の意味で、開発に削られて消えていくのも寂しいものがありますね。

GEMさん こんばんは。
木立の間から見えるとドキッとすることがあります。
仰る色気も実感できますね。
そんな出会いを楽しみに歩いています。(^^ゞ

コメント投稿
三井海上ビルディング
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (24,751KB)
撮影日時 2017-05-05 15:41:25 +0900

1   GEM   2017/5/10 23:58

こんばんは。
レンズ板的な投稿ですが、ミルバス50mmで撮影。
キャプチャー1(Linear Responce)で現像しています。
DPPの忠実設定と同じ極めてフラットな設定に因る処理です。

2   taketyh1040   2017/5/11 13:32

こんにちは。
レンズ特性のままに撮って、そのままということでしょうか。
言われてみれば、そんな感じがしますね〜。
それにしては、既に十分な絵を出してくれているように思います。
神戸にも、歴史を感じさせる建物が多く残っているようで、
撮影にも魅力的な被写体になりますね。

3   GG   2017/5/11 22:04

こんばんは。
濃厚な空に一際映えるビル模様ですね
タイトルが旅板風で分かりやすいですが
圧倒的な解像感で迫りますね

4   miniYK   2017/5/11 19:02

こんばんわ。
自分も7Rの頃から現像時にシャープネスをいじったりはほぼ無いですね。
ましてや最新のMilvus+7RⅡならカメラの設定をスタンダードのままで十分に解像してるはずですし。
花の写真なんかではコントラストを若干下げたりもします。

5   GEM   2017/5/11 22:16

taketyh1040さん こんばんは。
ソニー純正現像ソフトではきつい描写になりすぎて、青空はデフォルトでもこの青さです。
デザイン的も大好きで、ほぼ定番の撮影ポイントになっています。
miniYKさん こんばんは。
高解像のカメラにはフラットな設定こそ活きますよね。
アドビソフトでも時に煩く感じる場合があるので、手間をかけてもC1は手放せませんね。
GGさん こんばんは。
正直撮影するには決して良い条件ではなかったのですが、果たしてどう写るかも興味がありました。
結果は大満足 少し大柄で重たいレンズですが、これから出番が増えるかも。

コメント投稿
山藤の直ぐ上の
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (33,975KB)
撮影日時 2017-05-07 07:06:16 +0900

1   miniYK   2017/5/10 21:41

こんばんわ。
先日の山藤の直ぐ上の斜面に見える二本の樹が訴えかけて来るようで
レンズを向けました。

2   GEM   2017/5/10 22:07

こんばんは。
並外れた解像感からでしょうか、リアルな描写で立体感も凄いですね。
これだけで絵にしてしまうのだから、いやぁ立派なものです。

3   taketyh1040   2017/5/10 22:31

こんばんは。
もの凄い立体感ですね〜。
こういう絵が出たら堪りませんね〜。

4   GG   2017/5/11 22:04

こんばんは。
葉っぱの一枚一枚が実にリアルですよね
陰影があって確かに立体的ですし見応えありますね~

コメント投稿
山桜
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (24,317KB)
撮影日時 2017-05-07 10:52:35 +0900

1   miniYK   2017/5/10 21:19

こんばんわ。
まだ山の中には山桜が残っていました。
ちょっと遠いので残念でしたが、5月でも桜を見る事が出来ちょっと
ラッキーな気持ちになりました。どうやらこの近辺では遅咲きの桜が
あるようで、来年辺りチャンスがあったらトライしてみようかと。

2   taketyh1040   2017/5/10 22:34

こんばんは。
咲いていますね〜。
この桜の処まで行くのは大変そうですね。
ポツンとあるだけに見応えもあり、なんだか楽しませてくれる桜ですね〜。(^^ゞ

3   GEM   2017/5/10 22:09

こんばんは。
緑の中に点在する山桜も撮り甲斐がありそうですね。
シーズンが終わって気づく事もたくさんあります。
来年は是非チャレンジしてみて下さいね。

4   GG   2017/5/11 22:02

こんばんは。
紅一点じゃないけど、こんなのを発見すると
思わずラッキーですね

コメント投稿
渉成園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (15,579KB)
撮影日時 2017-04-26 15:16:59 +0900

1   GG   2017/5/10 20:32

東本願寺の別邸になりますが、小雨降る庭園は趣がありますね
霧島ツツジを入れてみました。

2   taketyh1040   2017/5/10 21:10

こんばんは。
流石に5DSRの画像と思わせる精細さで、ツツジの目が覚めるような鮮やかさが強烈なインパクトですね〜。
松の芽吹きの一本一本まで鮮明に見て取れます。
障子紙のたわみまでシッカリ解像しているのには驚きです。(@_@;)

3   miniYK   2017/5/10 21:25

こんばんわ。
アクセントのツツジが効いてますね!今回の旅は人も少ない場所を
回られたようで、じっくり撮影出来たのではないですか?
手前の手すりも良い感じです。

4   GEM   2017/5/10 22:13

こんばんは。
池に映り込む緑がお写真を引き締めているようですね。
落ち着いた和の建物に真っ赤なツツジが強烈なアクセントになっており、
印象深い写真になった様ですね。

5   GG   2017/5/11 22:01

taketyh1040さん、こんばんは。
5DsRもしっとりとした場面だと期待に答えてくれますね
このレンズとの相性も良いと思ってます。
先月川沿いに落としたことがウソのように
働いてくれますね

miniYKさん、こんばんは。
京都は10時過ぎになると混み出しますね
宿泊だと朝一のバスで現地着が一番ですが
夕方の閉門ぎりぎりまで粘ってみるのも有りだと。
人や人工物を避けるのに拘ると、それはそれで
時間との勝負ですが。

GEMさん、こんばんは。
この時期は水や雨絡みが落着きますね
ツツジが雨に打たれ、これは是非アクセントに
入れてい置きたいと、しかし構図を決めたら
スナップの1枚撮りで、次の目標です
手ブレ付ボディが欲しいこの頃ですね。

コメント投稿
雨に打たれて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ EF180mm f/3.5L Macro USM
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1999x3000 (2,696KB)
撮影日時 2017-05-10 10:53:35 +0900

1   taketyh1040   2017/5/10 14:21

昨夜からの雨に打たれ続けていても、
今朝、庭の紫蘭が凜々しく見えました。
よ〜し、それならと、応えてやろうと、
ローアングルの対策に、外付け液晶モニターを取り付け、
傘を背中に背負いながら撮りました。(^_^;) 好きだなぁ〜

2   GG   2017/5/10 20:46

こんばんは。
雨にしっとり濡れたシラン、実に瑞々しいです
1DXにスマホWi-Fi接続ですか、面白そうですね~
しかもこれだけピンが来れば使わな損ですね
ご自宅だとじっくり取り組めるし、うらやましいです。

3   taketyh1040   2017/5/10 21:04

GGさん こんばんは。
この液晶モニターは、以前、ソニーからCANON一眼用に発売された
ものです。
インチ数は忘れましたが、幅13センチと、かなり大型のモニターです。
背中に、SONYビデオ用と同じような大きな電池をセットしますが、
見え方は申し分なく優れものです。
それでも、持ち歩きには向かないので、つい忘れて、なかなか登場する機会がありません。
今回は、苦し紛れで思い出し、役に立ってくれました。(^_^)v

4   miniYK   2017/5/10 21:28

こんばわ。
そうか~、モニターを別に付けてなんて技がありましたね。商品自体は見掛けはしますが
購入しようと思った事が無いのでそう言う使い方すら考えてませんでした(^-^;
これからの季節、地面に這いつくばる事が多くなりそうですね(笑)

5   GEM   2017/5/10 22:16

こんばんは。
便利なアイテムですね、特に雨の日には役立ちそうです。
濃い紫 もしかして実物以上に綺麗な色が出ているかも。

6   taketyh1040   2017/5/10 22:29

miniYKさん、GEMさん こんばんは。
昨今の機種にはスマホで操作ができるものが増えてきましたが、
やはり、上と左右にフードが立てられ、反射なく見られる専用品は使い勝手が遙かに良いです。
ただ、かなり大きな電池をセットするので、携帯は難しいですね。
いつも、忘れていることが多いのですが、時々、活躍してくれます。(^^ゞ

コメント投稿
八幡堀にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,993KB)
撮影日時 2017-04-29 09:08:52 +0900

1   GG   2017/5/9 22:59

近江八幡は2度目ですがこちらの八幡堀の水景は
古い商家、白壁の土蔵や石垣などがあり見どころではありますね
ただこちらの堀は人工の水路となっていて、いわゆる清流ではなく
濁っていますね、なので出来るだけ映り込みの良いところを探して
みました。

2   taketyh1040   2017/5/9 23:11

こんばんは。
清流ではなく濁っていると聞くと、少し残念ですが、
良い景観ですね〜。
こういう水路のある街並みが好きで、琵琶湖畔の街を撮ったのを思い出します。
新緑の時期がよく似合いますね〜。

3   GEM   2017/5/10 00:18

こんばんは。
近江八幡も落ち着いた良い街ですね。
定番の和船での水郷巡り、情緒たっぷりの八幡堀あたりの散策。
ここも堀端に降りたものの、撮影しなかった事をこのお写真を拝見して
少し後悔しています。
水の映り込みなどは全く計算外だったので、無理もない事ですよね。
この辺りも時代劇の撮影には最適なのではと思った次第です。

4   GG   2017/5/10 20:55

taketyh1040さん、こんばんは。
ほんとに景観は申し分ないのですが、水絡みになってしまうと
これは絵になりません。朝早かったので川辺には人も居らず
絶好のチャンスではありましたので、なんとかこの1枚を記念に。

GEMさん、こんばんは。
新町の町並みも早朝か夕方の方が雰囲気出ますね
日中撮りは今ひとつでした。こちらの水郷めぐりは水辺の
あやめが咲く頃は賑わいそうですね。

5   miniYK   2017/5/10 21:32

こんばんわ。
このお写真を見た直後に鬼平犯科帳のエンディングを思い出しジプシーキングスのギターの音色が脳内再生されました(^-^)♪

6   GG   2017/5/10 22:05

miniYKさん、こんばんは。
鬼平の時代劇はTVで観たことは無いけど、この風情に
確かに斬新な響きですね~自分もフラメンコ調は
好みですよ。とても良いですね。有難うございます。

https://www.youtube.com/watch?v=Tm7N0-LGpEc


コメント投稿
クマガイソウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (18,692KB)
撮影日時 2017-05-08 11:15:58 +0900

1   GEM   2017/5/9 22:45

こんばんは。
昨年から山野草も撮り始めています。
昨年は出会えなかったクマガイソウ 今年は一番良い時期に出会えた様です。

2   GG   2017/5/9 23:14

こんばんは。
とてもユニークな形ですね。なるほど唇弁といいますか
膨らみと萎みがあり特殊な構造ですね。病みつきなるの
わかりますよ。群生しているようですね。

3   taketyh1040   2017/5/9 23:14

こんばんは。
見たような、初めてのような、きっと初めてでしょうね。
クマガイソウという名は初耳です。
なんだか愛嬌のある花ですね〜。(^^ゞ

4   GEM   2017/5/10 00:30

GGさん こんばんは。
結構珍しい植物の様で、この日も撮影や写生をしている方がいらっしゃいま
膨らんだ形の唇弁を昔の武士が背中に背負った母衣に見立て、源平合戦の
熊谷直実と、平敦盛になぞられて敦盛草というのもあるそうです。
taketyh1040さん こんばんは。
自分も初めて撮ったのでノンイメージでの撮影ですが、改めて由来などを調べて、
弓矢を防ぐ為の母衣に似ているなど知ってなる程と思った次第です。
そういうイメージではシグマ板に投稿した写真の方がそれらしく見えますね。

5   miniYK   2017/5/10 21:36

こんばんわ。
うは~、初めてみる形です。何とも不思議な形をした花ですね。
ググってみたらラン科なんですね。
また色々な花をご紹介下さい。

6   GEM   2017/5/10 22:21

miniYKさん こんばんは。
結構人気のある草花の様で、出会えて嬉しく思っています。
この花の名の由来なをど読んだ後に、改めて見ると益々愛着が湧いてきます。

コメント投稿
もっと近づいて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.2sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x5304 (15,941KB)
撮影日時 2017-05-07 10:03:11 +0900

1   miniYK   2017/5/9 21:39

こんばんわ。
更に滝壺に近づいて。4m位の所でしょうか。
2:3の比率だとちょっと間延びするのでスクエアにしてみました。
PL+ND8使ってます。

2   GEM   2017/5/9 22:42

こんばんは。
近くで見ると白糸のイメージから少し離れて、本来の滝らしいイメージになりますね。
岩肌などはリアルな描写ですが、滝は矢張り全体で拝見する方が良いと思いました。

3   taketyh1040   2017/5/9 23:18

こんばんは。
最近、滝壺へ近づいて撮っていないので新鮮です。
準備不足で、スローに切るのを苦労した思い出があります。
流石にフィルターを準備されて万全ですね〜。
その分、見応えがあります。

4   GG   2017/5/9 22:49

こんばんは。
確かに繊細な糸を撚ったような流れが確認できますね
フィルター重ね撮りは好みですが(笑)
このSSくらいだと手持ちでも撮られたのではと安易に考えてしまいますが
接近戦では岩肌のテカリ具合や木々のピントを慎重に取る必要があり
絶妙なSSで流れ落ちの透明感みたいのも拝見できます。

コメント投稿
近付いて
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.6sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (27,400KB)
撮影日時 2017-05-07 09:43:36 +0900

1   miniYK   2017/5/9 21:16

こんばんわ。
白糸の滝は滝壺まで近寄れて、しかも水飛沫も殆ど来ないので非常に
撮りやすいです。
これはまだ滝壺まで20m位離れています。

2   GEM   2017/5/9 22:22

こんばんは。
名の通りとても上品な滝ですね。
恐らく非常にフレーミングに苦労されたと思いますが、左の木が良いアクセントになって、
うまくまとめられたと思います。
何よりも白糸の滝に負けない、繊細な新緑の葉が出来上がりの緻密さに一役買っている様です。

3   taketyh1040   2017/5/9 23:20

こんばんは。
GEMさんが仰るように左の木が効いていますね〜。
それにしても、こんなに細いキレイな滝は珍しいかもしれませんね。

コメント投稿
赤いヘリコプター
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1996 (3,474KB)
撮影日時 2017-05-09 11:08:20 +0900

1   GG   2017/5/9 22:31

こんばんは。
小花が咲いたらすぐに実をつけるようで
そこを逃さず、木漏れ日を活かし可愛らしさ倍増ですよね。

2   taketyh1040   2017/5/9 14:45

今年も、そろそろモミジに赤いヘリコプターが付きだした。
そろそろ新緑の季節も終わりそうですね〜。

3   miniYK   2017/5/9 21:27

こんばんわ。
そういえばこれは良く見掛けるのですが、何なのかなぁ?位にしか思ってませんでした。
ましてやレンズを向けた事もありませんでした(^-^;

4   GEM   2017/5/9 22:25

こんばんは。
いかにも新緑好きのtaketyh1040 さんらしい視点だと思います。
てっぺんの赤い葉が 上品なアクセントになっている様ですね。

5   taketyh1040   2017/5/9 23:24

miniYKさん、GEMさん、GGさん こんばんは。
この赤いヘリコプターも、毎年撮る習慣になっています。
一つの、季節の句読点のようにも思えます。
木が自分の種子を遠くへ運ぶ方式を、自分で工夫したのでしょうかね?
何気ないようで、自然とは不思議の塊です。

コメント投稿
DA VINCH
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ ----
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (17,706KB)
撮影日時 2017-05-05 15:54:49 +0900

1   GEM   2017/5/8 22:52

こんばんは。
見つめられてしまいました。

2   taketyh1040   2017/5/8 23:07

こんばんは。
永遠の微笑で見つめられたら堪りませんね〜。
そもそも、この模様はどこから来たのでしょうね。
いつも、家紋を連想してしまいます。

3   miniYK   2017/5/9 21:31

こんばんわ。
ダビンチで通っていますが、実際は村の名前なんでしたよね?
ダビンチ村のレオナルド。
モナリザ、どこから見ても目線が合うのでしたっけ?

4   GG   2017/5/9 22:29

こんばんは。
どの角度から見ても常に見つめられてしまう存在
撮られる時もちょっと躊躇されたのでは(笑)
DA VINCIの文字が浮いて見えますね

5   GEM   2017/5/9 22:36

taketyh1040さん こんばんは。
斬新なデザイン LVならではでしょうね。
これを持ってコーディネートするには、かなりのハイセンスが求められそうです。
miniYKさん こんばんは。
飛行機を考えたりとまさに天才ですよね。
ミケランジェロと共に ルネッサンスを支えた大芸術家ですね。


6   GEM   2017/5/9 22:39

GGさん こんばんは。
少し派手気味だったLVのディスプレイ これには思わずレンズを向けました。

コメント投稿
道中で
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (27,933KB)
撮影日時 2017-05-07 07:29:04 +0900

1   GEM   2017/5/8 22:47

こんばんは。
全く仰せの通りです。
今の時期この綺麗な新緑を撮らない手はないですよね。
今日もお花撮影の途中に、何度もこの様なシーンにレンズを向けました。
シャープで程好いコントラストが、拝見していて本当に心地良いです。

2   miniYK   2017/5/8 22:11

こんばんわ。
目的地までの道中は色々目に飛び込んで来て寄り道ばかりで
なかなか目的地まで辿り着きませんw

3   taketyh1040   2017/5/8 23:03

こんばんは。
以前、妻と旅行に行った折、少し走ると止り、また少しの繰り返しに
大ブーイングをもらい、それ以来、撮影を考える旅は極力一人にしています。
でも、それはそれで、難しい面もあるんですよね〜。(^_^;)

4   GG   2017/5/9 22:28

こんばんは。
木々の間から僅かに覗く遠景と下の方には
渓谷らしいのがちらっと見えて、小高いところからの
ショットだと想像できますが、木々とグリーンの
コントラストが付いて深呼吸したくなるロケ地ですね

コメント投稿
山藤
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (29,913KB)
撮影日時 2017-05-07 07:00:54 +0900

1   miniYK   2017/5/8 21:41

こんばんわ。
偶然にも水絡みです。

2   GEM   2017/5/8 22:44

こんばんは。
水辺に咲く植物は写欲をそそりますよね。
お天気も幸いした様で、しっとりとした藤がとても綺麗で引き立っている様です。
自分も今日遅咲きの著莪を渓流に絡め様としましたが、思ったより水流が少なくて、
撮影を断念しました。

3   taketyh1040   2017/5/8 23:00

こんばんは。
いやぁ〜、お二人とも水がらみで素敵な写真には参りましたね〜。
なんとなくウズウズしてきましたよ。(^^ゞ

4   GG   2017/5/9 22:27

こんばんは。
こちらにも山藤はたくさん見られますが
でもこんなロケーションの良いところは
見当たりません。水絡みの新緑とフジは
ほんと贅沢な組み合わせですよね

コメント投稿
松尾大社にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2667x4000 (8,928KB)
撮影日時 2017-04-28 15:36:19 +0900

1   GG   2017/5/8 21:14

水絡みを撮ってみました

2   taketyh1040   2017/5/8 21:35

こんばんは。
この水の色がなんとも言えませんね〜。
神秘的な色が山吹を、より一層映えさせています。
良いアングルですね〜。

3   miniYK   2017/5/8 21:49

こんばんわ。
水路の両脇に山吹、なかなかこちらでは無い光景です~
反射した空と、周りの暗さが良い具合に引き立てあってますね。

4   GEM   2017/5/8 22:38

こんばんは。
さすがに風景撮影には精通されていらっしゃいますね。
ヤマブキの背景に、水に写った青空をお使いになるとは。
黄色と緑の色の見事さだけじゃなく 透明感も際立ったと思います。

5   GG   2017/5/9 22:27

taketyh1040さん、miniYKさん、GEMさん、こんばんは。
単レンズで、どのように切り取ろうかフレーミングを
探しまわりましたが、青空入れての映り込みを狙うのは
ここのポイントが一番のようでしたよ。ズームレンズだと
フレームングは容易に決まると思うけど開放からでも
使えるこのレンズのコクが出たように思います。

コメント投稿
松尾大社
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (12,815KB)
撮影日時 2017-04-28 15:10:49 +0900

1   GG   2017/5/8 21:12

嵯峨野地方散策後はヤマブキの咲く松尾大社へ 
2年前に行った時の印象が良かったので。
日の当たるところは枯れて来てはいるけど、それなりに観賞は出来ました。
本殿などふき替え修復中で見られないのは残念でしたが。

2   taketyh1040   2017/5/8 21:40

こんばんは。
今日、たまたま、こちらの神社内にも祀ってある松尾神社(分社)へお参りしてきました。
その日に、大社の写真を見ると感慨深いものがありますね〜。
山吹って、こういう雰囲気に合うのですね。

3   miniYK   2017/5/8 22:02

こんばんわ。
建物が落ち着いているので山吹が映えますね。灯篭も良いアクセントです。

4   GEM   2017/5/8 22:34

こんばんは。
以前ここでのお写真拝見した記憶があります。
嵐山を前に中々途中下車をする勇気がありませんが(笑)
ヤマブキや鈴虫で有名な神社ですよね。

5   GG   2017/5/9 22:26

taketyh1040さん、こんばんは。
京都で最古の神社とのことですが、神社の持つきらびやかさは無くて
より古めかしい雰囲気の寺社でした。ヤマブキのコントラストが印象的ですね

miniYKさん、こんばんは。
埋もれかけている灯籠と社殿は外せませんでしたし
自在に伸びる枝ぶりにも惹かれますね

GEMさん、こんばんは。
鈴虫寺(華厳寺)は行ったことがありませんが、こちらからだと徒歩で
20分ぐらいとのことで年中鈴虫の音が絶えないとか、今度計画してみます
松尾大社とヤマブキ、一日居ても飽きないかも。

コメント投稿
ファーストショット
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ ----
焦点距離 180mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5304x7952 (17,545KB)
撮影日時 2017-05-07 06:41:18 +0900

1   miniYK   2017/5/7 23:56

こんばんわ。
今日はこの写真から撮影が始まりました。
Sonnar 180mm Y/Cは、案外高解像度にも応えてくれそうです。
ただ、後から気付いたのですが、この時だけ手振れスイッチ入れたまま
三脚で撮ったので厳密には若干甘くなっているはずです。。。。

2   taketyh1040   2017/5/8 13:56

こんにちは。
最近の手ぶれは、三脚を自動認識するので、そのまま使えるらしいですが、
このレンズは、対応していないのですか。
今日の一枚に、スマホの写真が採用されていましたね。
流石に、定評のあるソニー撮像素子、絵が活きていますね〜。

3   GG   2017/5/8 21:20

こんばんは。
早朝の朝もや?が何とも幻想的ですね
手前からグリーンのグラデがとても美しいです
この位置からだと登山でもされたのでしょうか

4   miniYK   2017/5/8 21:56

taketyh1040さん>このカメラ購入してまず確認したのが手振れONでの
画質の確認でした。三脚でONとOFFで比べると、等倍確認で何とか確認出来る程度ですが、ONのままだと甘くなっていました。
直接のこページをブックマークしてるので、TOP画面の写真、taketyh1040さんに教えて頂かなかったら気付きませんでした。

GGさん>朝のうちだけ山の上がガスってました。登山はしてませんが、滝へのアクセスに少しだけ歩きました。この写真は車止めての眺めです。

5   GEM   2017/5/8 22:33

こんばんは。
このレンズ 自分は比較的寄ったシーンで使うのですが、
都会のビル群じゃなく この様なシーンなら素直な発色の良さが
生きてくるんじゃないでしょうか。
実際紅葉などの撮影でも、発色の良さは確認済みです。

コメント投稿
新緑と滝
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7R II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ 16-35mm F2.8 ZA SSM II
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7952x5304 (33,715KB)
撮影日時 2017-05-07 09:23:34 +0900

1   miniYK   2017/5/7 23:18

こんばんわ。
今日は東京と山梨の境にある小菅村の白糸の滝を撮りに行って来ました。
前に645Dの写真を投稿した事のある滝です。落差36mある滝と変わらない
大きさの大木が凄いんですが、写真だとなかなかうまく表現出来ないのが残念です。。

2   taketyh1040   2017/5/7 23:50

こんばんは。
正に、スーッと伸びた白糸の滝ですね〜。
36メートルもある滝、同じ高さの木、その両方が気持ち良いほど真っ直ぐなのが凄いですね〜。
緑も爽やかで、新緑が画面から伝わってきそうですよ。

3   GG   2017/5/8 21:17

こんばんは。
やはり山間部の新緑は色目が違うようですね~
新緑と滝、絵になりますわ

4   miniYK   2017/5/8 22:00

taketyh1040さん、GGさん、こんばんわ。
こちらの滝で1時間以上は居たのですが人が来たのは3人程でカメラマンは自分のみw
とても人気のない滝です(^-^; おかげで自由に撮れますがw

5   GEM   2017/5/8 22:29

こんばんは。
手前の高い木 存在感十分ですね。
滝とこの木 縦構図でも引き立ったでしょうね。

6   miniYK   2017/5/9 21:35

GEMさん、こんばんわ。
縦構図は昔撮ったのですが、何だか普通にまとまり過ぎて面白味に欠けてしまい
今回は縦構図は結構な広角で撮ったので右の大木はそれ程効いていないかもしれません。。
それよりも右の大木、以前は葉が付いていたのですが、どうやら枯れてしまったようです。。

コメント投稿
5月の風
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3334x5000 (13,661KB)
撮影日時 2017-05-07 12:20:13 +0900

1   taketyh1040   2017/5/7 22:30

食事のあと、街中の欅並木を歩くと、木漏れ日を浴びながら
爽やかな風に、「5月だなぁ〜」と感じましたね。

2   miniYK   2017/5/7 23:24

こんばんわ。
PEN-Fが活躍してますね。ツルの植物が凄い勢いで海がうねっているようですね。
今日は山の中でも24度ありましたよ。

3   GG   2017/5/7 23:32

こんばんは。
機材合わせても800㌘、しかもこれだけの画質が得られれば
自分もこの先、重いのはもう卒業したくなりますね
グリーンの爽やかさを何年ぶりかで実感してますよ

4   taketyh1040   2017/5/7 23:54

miniYKさん、GGさん こんばんは。
毎日、歩くお供には、これくらいの機種が手頃ですね〜。
しかも、「そんなことまで〜」と思うほど多機能で嬉しい悲鳴です。
カラーフィルター機能まであるので、やらないと決めていたモノクロもやってしまいそうです。(^_^;)

5   GEM   2017/5/8 22:26

こんばんは。
本当に新緑が綺麗な時期ですね、画面一杯の緑に圧倒されそうです。
taketyh1040 さんがお好きな薫風の候のお散歩のお共には、モコちゃんと洒落た軽いカメラがピッタリですね。

コメント投稿
バラ園開園ですが、、、、
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (15,732KB)
撮影日時 2017-05-07 15:41:38 +0900

1   GEM   2017/5/7 22:08

こんばんは。
今日が開園日 全体の一割も開花していませんでした。
粋な計らいの再入園券を貰って 何だか得した気分です。

2   taketyh1040   2017/5/7 22:32

こんばんは。
濃厚なバラですね〜。
雫が着いていますが雨が降ったのでしょうか。
こちらも、夜になって空が妖しくなってきました。

3   GG   2017/5/7 23:25

こんばんは。
衝撃的な5月バラ 幕開けのようですね。
こちらもバラ園はあるのですが小規模、無料とあって
賑わいますけどね。いつもどう撮ろうかで終わってしまいます。

4   miniYK   2017/5/7 23:26

こんばんわ。
GEMさんの忙しい時期になって来ましたね。
水滴と光の回り具合で瑞々しいバラですね。再入園券はうれしい計らいでしたね。

5   GEM   2017/5/8 22:58

taketyh1040さん こんばんは。
このバラが咲いてくれていて本当に救われました。
丁度夕方の散水の時間だったので、水玉と絡めることが出来ました。
(効果の程は分かりませんが、、、、)
GGさん こんばんは。
矢張り直射日光の下が多いので、思ったより枚数は撮れませんね。
まぁ今季は、最低もう一度行くのでお天気に恵まれるのを期待して。
miniYKさん こんばんは。
α7RⅡも持っていたので、現像出来たら改めてご紹介したいと思います。

コメント投稿
二尊院参道にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,684KB)
撮影日時 2017-04-28 12:59:36 +0900

1   GG   2017/5/7 19:49

ツツジが見頃だと思っていたら、やはり動態ものが。
今夜はスルーで(笑)

2   taketyh1040   2017/5/7 21:27

こんばんは。
35ミリで、これですか〜。
私は180ミリでも逃げられています。(^_^;)
鳥との忍び会いで磨かれた技ですね。

3   GEM   2017/5/7 21:57

こんばんは。
クロアゲハ(?)は赤い花がよく似合いますね。
早速大物をGETされて羨ましい限りです、35㎜でこういうシーンは
初めて拝見しました。
おまけに開放 見応えがある筈ですね。

4   GG   2017/5/7 23:00

taketyh1040さん、こんばんは。
このレンズで狙うの無理だし、カメラも飛びものが得意では無いのですが
時期的にもこんなチャンスは滅多にない、やるしか無いと決めて
追いかけでしたね。相手も吸蜜で夢中なので3枚目でヒットできました
いや~花時はこんな楽しみも出来るものかと、ワクワクでした。

GEMさん、こんばんは。
クロアゲハですね、羽の傷みもなく綺麗な個体で寺院の参道だし
撮らせてもらったという実感でした。最短が28cm、ほどその距離から
でした レンズ一本だといろいろ勇気が出るもんですね

5   miniYK   2017/5/7 23:30

こんばんわ。
Exif見て35㎜!!??とビックリしましたよ。てっきり望遠だと思っていましたから。
自分は蝶々はまったくもってロクな写真が撮れた事がありません。。

6   GG   2017/5/8 21:24

miniYKさん、こんばんは。
素の35㍉で、何も噛ましてないのですが程よくボケてくれますね
やはり最短が近いと利便性が良いですね

コメント投稿