鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: コヨシキリ1  2: 笹五位3  3: テストのつもり3  4: コアジサシの餌採り4  5: イカル5  6: コアジサシ4  7: オオヨシキリ(成鳥)4  8: オオヨシキリ3  9: こんな処で昼ね(長元坊)7  10: 気持ち大きくなりました9  11: アマサギ?3  12: コヨシキリ?3  13: 本格的に長元坊(5)3  14: 本格的に長元坊(4)1  15: 本格的に長元坊(3)5  16: 本格的に長元坊(2)1  17: マガモの親子?2  18: お休みなさーい!1  19: 本格的に長元坊(1)3  20: カルガモ親子4  21: 長元坊・・・成鳥(2)5  22: カモメのお尻6  23: 今朝の蒲生川での鴨さん!3  24: 長元坊・・成鳥3  25: オオヨシキリ2  26: ダイサギ?10  27: 長元坊・・・幼鳥3  28: 朝の散歩(Ⅲ)5  29: 朝の散歩(Ⅱ)5  30: 朝の散歩(Ⅰ)5  31: バンの親子2  32: 初オシドリ3      写真一覧
写真投稿

コヨシキリ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/385sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (298KB)
撮影日時 2009-06-13 11:33:56 +0900

1   ツヨシ   2009/6/13 21:41

オオヨシキリのうるささの中で気持ちやさしい声でさえずっています。

コメント投稿
笹五位
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (190KB)
撮影日時 2009-06-13 10:10:11 +0900

1   鳥追い人   2009/6/13 18:00

いつも対岸を飛ぶ姿を見ていつか撮ってみようと思っていましたら
いました。それでも警戒心の強いコイツは待っていないと近づけない
鳥ですから時間ばかり過ぎました。

2   ツヨシ   2009/6/13 21:19

ササゴイ、ヨシゴイ。見たいと思います。

3   鳥追い人   2009/6/13 22:21

>ツヨシさん、今晩は
居ますよ。西日本ほどではないと思いますが丹念にフィールド
を観察しては如何ですか?飛んでいる姿にも特徴がありますから
見つかると思います。

コメント投稿
テストのつもり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 1000mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F18
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1691x1272 (1,701KB)
撮影日時 2009-06-12 17:14:34 +0900

1   youzaki   2009/6/13 01:02

遠いチドリをシグマ50−500mmに2倍のテレコンをつけて1000mm(35mm換算2000mm)で撮りました。(フォサーズは画角が2倍)
写真はトリミングしています。

2000mmをコンデジ的に言うと57倍になります。
4.6倍にトリミング、したがい262倍の写真になります。
テストなのであえて表示しました。

2   ツヨシ   2009/6/13 21:14

はるか遠くでもこんなに鮮明なのという驚きです。いわゆるよく歌われる チドリってやつですか。 日本海側でも見られる鳥なんでしょうか? 

3   youzaki   2009/6/13 22:52

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
チドリの中でこれは”シロチドリ”ですが“コチドリ”、”イカルチドリ””メダイチドリ”と全国の水辺で観察できます。
他のチドリも観察でしますが、数が少なく容易ではありません。

チドリはスズメ大の大きさでよく動くので写真は撮り難いです。

コメント投稿
コアジサシの餌採り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2506x1880 (1,630KB)
撮影日時 2009-06-11 18:29:29 +0900

1   youzaki   2009/6/13 00:40

こちらの方がましですかねー
動きがあるものは難しいです。目が経年劣化していて駄目です。

2   鳥追い人   2009/6/13 17:54

こりゃまた躍動感溢れるナイスショットです。

3   youzaki   2009/6/15 01:55

鳥追い人さんコメント感謝です。
遠いしコンマ秒の写真ですのでやはり写りは?
重い、高いレンズなら上手く撮れるかも、体力もお金もなく無理ですねー

4   ツヨシ   2009/6/15 21:33

実は、瓢湖でもいくつかショット撮っているのですが、それこそこちらには載せられません。とにかく動きのすばやい鳥ですね。

コメント投稿
イカル
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (185KB)
撮影日時 2009-06-07 11:14:00 +0900

1   鳥追い人   2009/6/12 23:12

お山はなんにも居なく遠目の「イカル」さんだけ早々に引き上げました。
飛びで誤魔化しています。

2   youzaki   2009/6/13 00:34

おーまだ”イカル”が見れるなんて・・
今年は”シメ”は沢山来ましたが、”イカル”は例年より少なかったです。今は鳥はコアジサシと一部の”シギ・チドリ”のみですねー
もっとも足をのばせば”ブッポウソウ”は7月まではいつでも見れれますが・・

3   鳥追い人   2009/6/13 17:57

>yozukiさん、今晩は
いつもは、キビ、オオルリ、アカゲラ色々居るんですが
何故か遅かった様です。季節を読むのは難しいですね。

4   ボロン   2009/6/14 09:12

鳥追い人さん はじめまして
アップされている写真の数々はどれも凄い写真ばかりですね。
色々な鳥の決定的瞬間は見たことない写真ばかりで見てて楽しいですし、コメントも詳しくてためになります。

5   鳥追い人   2009/6/14 09:42

>ボロンさん、おはようございます。
初めまして、宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。楽しんでいただいて幸いです。

コメント投稿
コアジサシ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2636x1977 (1,887KB)
撮影日時 2009-06-11 18:29:29 +0900

1   youzaki   2009/6/12 00:40

コアジサシが餌をとりました。コンマ秒のシーンです。

2   鳥追い人   2009/6/12 07:08

おはようございます。
決定的シーンですね、画質が荒れたのがチト残念。
Exifデーターからでは荒れる要素が見えないのですが
夕方で露出不足なんでしょうか?

3   stone   2009/6/12 10:54

素晴らしい瞬間ですね(@@!
でもこの白飛びや色調のシンプルな原色化は残念な感じ‥
E-3の本来の画質ではないですよね。
この画素荒れはPhotoshopの補正で起こっている気がするのですが‥
レンズやテレコンの特性ということもありますか?

4   youzaki   2009/6/13 00:23

鳥追人さん、stoneさんコメントありがとうございます。
この写真は夕方で光り不足とソフトが上手くゆきませんでした。
瞬間は難しいです。コアジサシが水から飛び出したシーンです。

コメント投稿
オオヨシキリ(成鳥)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (134KB)
撮影日時 2009-06-09 11:58:49 +0900

1   youzaki   2009/6/12 00:24

ヨシキリを上手く撮られ感心します。
私も撮りましたが距離が遠く思うように撮れません。
バックもよくボケて鳥が立体に見えます、すばらしいです。

2   youzaki   2009/6/12 00:35

誤字訂正・・ヨシキリ(誤)・・オオヨシキリ(正)

3   鳥追い人   2009/6/12 07:05

>youzakiさんへ
チョウゲン待ちで椅子に座ってお茶を飲んでいましたら
15m先で親子がチョロチョロしていましたのでそのままの
格好でシャッターを押してます。
親は少し警戒していましたが幼鳥はコチラを気にしていません。

4   鳥追い人   2009/6/11 07:03

コチラは成鳥の様です。逃げ足が速い(笑)

コメント投稿
オオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (207KB)
撮影日時 2009-06-09 10:51:16 +0900

1   鳥追い人   2009/6/10 21:37

幼鳥がチョロチョロ出入りしています。
良く見ると地面に降りて餌を探していました。大きさはもう
親と変わらない位に見えます。

2   ツヨシ   2009/6/10 22:28

うーん、いい絵でとても綺麗です。

3   鳥追い人   2009/6/11 07:01

>ツヨシさんへ
こちらの幼鳥も私の近くでチョロチョロしていました。
まだ、警戒心は弱いようです。

コメント投稿
こんな処で昼ね(長元坊)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (161KB)
撮影日時 2009-06-09 12:27:11 +0900

1   鳥追い人   2009/6/9 23:09

自力で餌を捕った幼鳥ですが腹が膨れたのか、その場で寝ちゃいました。
人見知りしない性格の幼鳥です。
距離30mを切っています。もっと近寄れますが気持ち良さそうに寝て
いますから暫く待っていましたら反対側のカメラマンが手持ちの椅子を
落として飛ばれました。猛禽の撮影は細心の注意が必要ですし警戒心
を持たせなければかなりの距離を詰める事が出来ます。

3   鳥追い人   2009/6/11 06:59

>ツヨシさん、おはようございます。
鳥にとっての警戒距離を超えなければ面白いところが撮れる
って事です。

4   youzaki   2009/6/12 00:31

私もバーダーを数十年やっていますが、こんなシーンは見たことがありません。
私のフィルドなら烏がすぐ来てこんな格好では1分とはいられないと思います。
珍しい写真を拝見でき感謝します。

5   鳥追い人   2009/6/12 07:02

>youzakiさん、おはようございます。
特別肝っ玉の据わった幼鳥なんでしょうか?(笑)
幼鳥は物怖じしませんがここまではしませんね。
私が殺気を消すのが上手かった?なんてね

6   stone   2009/6/12 11:06

すごーい。
ほんとに暢気にうたたねしてますね(@@;
寝顔が可愛いです。

手荷物を落としてしまうドジな人がいましたか‥、
不運なことですね。この長元坊くんにとっても。

7   鳥追い人   2009/6/12 19:53

>stoneさん、今晩は
寝る前にアクビ1発しましてそれからコレですから間違いなく
寝てます。手荷物落下は残念な結果です。寝起きの顔も見た
かったのに。(笑)

コメント投稿
気持ち大きくなりました
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/216sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (300KB)
撮影日時 2009-06-07 16:06:11 +0900

1   ツヨシ   2009/6/8 21:00

先日と同じカモたちだと思っています。13羽そろっていました。

5   stone   2009/6/12 11:00

ツヨシさん、おはようございます。
可愛いお写真ですーーー。とてもいい色出てますよ。綺麗です。

6   ツヨシ   2009/6/12 22:12

stoneさん コメント ありがとうございます。ここの板のおかげで一層鳥身にはまりそうです。

7   ボロン   2009/6/13 19:02

このコメントの流れはなかなか興味深いものがありますね(^^;
カメラもたくさん出てるので型番見てもよくわかりませんよね。COOLPIX P90っていうのは最新機種みたいですが、型番だけでは新しいのやら古いのやら勘違いする事はあるでしょうね。

ちなみに私も新旧かなりのデジカメを持ってますが、新旧無関係に使い分けしてます。先週の山はG10でしたが今日はIXY500。
どれも皆好きなカメラです。

8   youzaki   2009/6/13 23:19

”カルガモ”の影が水面に映り感じの良い写真です。
逆光ぎみなのに上手く撮られています、カメラが判断しているのかなー

私もパナのFZー50、FZ−20と使用していますが、500万画素の古いカメラ(FZ−20)が使いようでFZ50を凌ぐ時があります。
でもカメラのエンジンが新しい方が格段うえでこの点がどうにもなりません。

写真のような水辺にはチドリもよくいますが見つかりませんか
チドリを見つけるには最低限双眼鏡が必要ですね
双眼鏡は8〜10倍までがベターです。(特に高倍率はだめです)

9   ツヨシ   2009/6/15 21:46

youzakiさん
コメントどーもです。全くのオートです(笑) 双眼鏡は×10の訳の分からんメーカーのを使っています。それでも、まあまあナンテ思ってます。この世界も調べたら双眼鏡で十数万円なんて当たり前のようでびっくりしています。そのうち退職でもしたらなんて思っています。

コメント投稿
アマサギ?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 155mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/193sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (320KB)
撮影日時 2009-06-07 11:21:43 +0900

1   ツヨシ   2009/6/7 23:08

頭や首に色がついてないのですが、姿、顔からアマサギだと思っています。こんなこともあるのでしょうか?

2   Hiroshi Nozawa   2009/6/8 13:35

今日は

 今から秋までに私の田に良く来たりしている鳥は、
チュウサギ、チュウダイサギ、カルガモ、オシドリ(とくに今年)、アオサギが多いいです。とくに、チュウサギ、チュウダイサギ、アオサギは、秋にコシヒカリが実ると稲穂をクチバシデすごいて食べます。けしからん鳥!
アマサギは、代掻きと田植えのときだけきてましたが今は他の地区に言った様子で居ません。

ま、こんなところです。

3   ツヨシ   2009/6/8 20:54

Hiroshi Nozawa さん こんばんはコメントありがとうございます。 
こちらではまだ見られるようです。 それにしても、チュウサギ、チュウダイサギ、ダイサギなどの区別は難しいなと思います。こちらは、オシドリ、ほんとにあの日、見られただけでした。キンクロもハシビロもいなくなりました。

コメント投稿
コヨシキリ?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 110mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/335sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2,828KB)
撮影日時 2009-06-06 10:36:32 +0900

1   ツヨシ   2009/6/6 22:04

オオヨシキリとは少し違う鳴き声が…。探すしたところ始めてみる鳥がいました。きっとコヨシキリだと思っています。

2   鳥追い人   2009/6/6 23:31

それっぽいですね。眉班の上が黒ければ間違いないのですが
まぁ明らかに大きさが違いますから・・・。
もっとテレ側で撮影すれば分かるのです。
生息地が限定される鳥ですから過去に生息データーがあれば
確率は上がります。

3   ツヨシ   2009/6/7 00:19

鳥追い人さん コメントありがとうございます。何とか大きく写そうと思い、ズームを最大にしたり(ということはテレ側じゃないかなと思うのですが…)モードを変えたりしたのですがうまくいきません。
同日、オオヨシキリも確認してるのでコヨシキリと思った次第であります。思い込みかも知れませんね。

コメント投稿
本格的に長元坊(5)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (171KB)
撮影日時 2009-06-04 10:58:33 +0900

1   鳥追い人   2009/6/6 10:12

幼鳥兄弟仲が良いんです。2羽、2羽に分かれています。
こんな仕草を見せてくれるのも巣立って1週間ぐらいで
しょうか?

2   ツヨシ   2009/6/7 00:40

「さっきのご飯は美味しかったな。」なんて話しているのかもしれませんね。

3   鳥追い人   2009/6/7 01:06

>ツヨシさん、今晩は
勝ちましたね、日本、Wcup出場です。薄氷の勝利ですが
なにはともあれ万歳です。
子供達は色々お話しているんでしょうね。(笑)
これから日光まで鳥を撮りに行って来ます。

コメント投稿
本格的に長元坊(4)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (164KB)
撮影日時 2009-06-04 11:10:12 +0900

1   鳥追い人   2009/6/6 09:44

幼鳥も飛んでくれます。
羽ばたきが弱いから低空飛行が長いので押さえやすい
ですね。直ぐに上手くなります。

コメント投稿
本格的に長元坊(3)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (189KB)
撮影日時 2009-06-04 14:12:00 +0900

1   鳥追い人   2009/6/5 20:26

親の雄が狩りの獲物を持って来ます。近いですから迫力満点でした。
左足にネズミを抱えています。

2   ツヨシ   2009/6/8 21:11

顔の八の字のひげ模様がなんともいえません。その足にはがっしりと獲物が…。すごいです。

3   鳥追い人   2009/6/9 20:26

>ツヨシさん、今晩は
猛禽は大体が地面から飛び上がる時は獲物を持っている事が
良く有ります。ですから地面にいる時は気をつけます。

4   ツヨシ   2009/6/9 21:07

なるほど納得です。ただなかなか発見できないのが現実です。

5   鳥追い人   2009/6/9 23:02

>ツヨシさんへ
まぁ、飛んでいる(ホバリング)している所を探します。
ホバは捕食の為の行動ですから個体の生活圏の近くと考え
られます。後は見晴らしの良い所へ立ついる人工物でも樹
も注意が要りますね。

コメント投稿
本格的に長元坊(2)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (205KB)
撮影日時 2009-06-04 10:34:03 +0900

1   鳥追い人   2009/6/4 23:31

狩りの練習風景、軽くジャンプしながら小石を餌に見立てて
爪を立てる練習をしています。長い時間やっていました。

コメント投稿
マガモの親子?
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/78sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 123
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (308KB)
撮影日時 2009-05-31 16:53:09 +0900

1   ツヨシ   2009/6/4 21:57

カルガモだとばかり思っていました。

2   Hiroshi Nozawa   2009/6/5 05:31

お早うございます。

 マガモか、マガモ亜種(他の鴨とのアイの子)と思います。
人が餌付けすることにより体重が増加して重くなり渡りをしなくなるそうです。

コメント投稿
お休みなさーい!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.19.0
レンズ
焦点距離 280mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,508KB)
撮影日時 2009-06-04 17:27:08 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/6/4 20:14

 蒲生川も夕暮れになりました。
お先に休ませて頂きます。
皆様もごゅっくりお休みなさい。

コメント投稿
本格的に長元坊(1)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (151KB)
撮影日時 2009-06-04 14:33:58 +0900

1   鳥追い人   2009/6/4 19:06

560カット撮りました。良いのも悪いのも沢山です。(笑)
兎に角動きのある被写体はシャッター押すだけ・・・です。
親からもらった獲物を銜えて嬉しそうな仕草でした。

2   ツヨシ   2009/6/4 22:05

何を銜えてうれしそうなんでしょう。尾羽の模様しかと刻みます。

3   鳥追い人   2009/6/4 23:01

>ツヨシさん、今晩は
親から貰ったのはネズミぽっかたですね。
他の兄弟から隠すようにジャンプしながら移動していました。

コメント投稿
カルガモ親子
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P90
ソフトウェア Nikon Transfer 1.3 W
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/84sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 130
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (299KB)
撮影日時 2009-05-31 16:51:00 +0900

1   ツヨシ   2009/6/3 21:48

テレビでよく取り上げられたりしましたが、このようなシーンも初めて見ることができました。

2   鳥追い人   2009/6/3 23:16

今晩は
カルガモの雛が出て参りましたか、可愛いい盛りですね。
水面をいれて撮影する場合+側に露出補正が必要になります。
状況に拠って違いますが多分、+1/2位は必要でしょう。

3   Hiroshi Nozawa   2009/6/4 10:01

お早う御座います。

 雛は何時見ても可愛いですね。
随分子沢山です。

 ところで親の方ですが、マガモのメスの頭ですね。
背中の模様も少し違いますね。マガモのメスの模様に近いです。

4   ツヨシ   2009/6/4 21:55

鳥追い人さん 水面の撮り方ありがとうございます。いろいろ課題がたくさんあってこなせるかどうかはともかくうれしいです。

Hiroshi Nozawaさん
ご指摘ありがとうございます。子沢山で連れているのはカルガモだろうと決め付けていた点、反省しております。近くにマガモ♂がいたので、多少違和感はあったのですが…写りはともかく載せていただきます。

コメント投稿
長元坊・・・成鳥(2)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (178KB)
撮影日時 2009-05-31 13:40:15 +0900

1   鳥追い人   2009/6/3 07:25

子を見守る為に近くにいる親がムクドリが巣を掛けている樹に
留まっていると周りのムクドリが一斉に自分より大きいチョウゲン
に突っかかって行きます。なんたって天敵のチョウゲンに向かって
いくなんてそうそう見られません。

2   youzaki   2009/6/3 13:11

鳥追い人さんすてきな写真で感服します。
チョウゲンとムクドリのバトル観察したいですー
鳥が雛を守る行動はコアジサシでよく観察します。
数倍のカラスを集団で追い払ったり、営巣内に人が入ると人にでも襲ってきます。フンをとばしてすれすれまできます。

3   鳥追い人   2009/6/3 19:31

>youzakiさん、今晩は
チョウゲンは餌が取れない時、ムクドリを襲うのに襲われる
ムクがこのチョウゲンを追い払おうとする行為は凄いです。
永く鳥類を見ているといろいろ見せてくれて感心することが
多いですね。

4   ツヨシ   2009/6/3 21:55

弱肉強食なんて簡単に言いますが、身近なところに生死のドラマがあること感じています。

5   鳥追い人   2009/6/4 07:06

>ツヨシさん、おはようございます。
猛禽類は食物連鎖の頂点にいますがそれでも狩りをする時が
一番危険なんです。鳥は羽等を怪我するとそれで終わり
それに中々狩りも上手く行くとは限りません。これらの幼鳥も
この時期を上手く乗り切らないと成鳥にならないんです。
生きていくのも大変です。

コメント投稿
カモメのお尻
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.3.1
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,315KB)
撮影日時 2009-06-02 09:44:00 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/6/2 20:43

今晩は

 たまには、あっち向いてホイの画像も変わった趣があって息抜きに良いと思います。

2   old seaman   2009/6/2 16:51

カメラを向けたらクルっと向こうを向いてこんな写真になりました。

3   ツヨシ   2009/6/2 21:51

とてもきれいに撮れていると思います。超初心者です。ユリカモメかなと調べもせずに思っています。

4   old seaman   2009/6/4 20:20

Hiroshi Nozawa様、ありがとうございます。
お尻をまともに写してみるのも面白いかなと現場で咄嗟に思いまして、
こんな写真になりました。

ツヨシ様、ありがとうございます。
カモメは脅さない限り逃げないので、じっくりとピント合わせ
ができます。種類はユリカモメではなく、セグロカモメか何か
ではないかと思います。

5   ツヨシ   2009/6/4 21:47

そうでしたか。脚が赤いとなんとかカモメなんて、どこかでうろ覚えていたものですからすみません。いずれ興味を持ち始めて者です。今後ともよろしくお願いいたします。

6   old seaman   2009/6/5 08:18

ツヨシ様、私もカモメに詳しい訳ではありませんので、あなたの
判断のほうが正しいかも知れません。

コメント投稿
今朝の蒲生川での鴨さん!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.19.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,257KB)
撮影日時 2009-06-02 07:25:31 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/6/2 10:33

きょうは気温28度と猛暑になるそうですが、早朝の蒲生川は放射冷却?で気温15度とすずしく随分久しぶりに奥山の池、小川に行っているオシドリさんが着ていました。
初めは、何時も居る亜種マガモさんだけ見えてたのですが、カメラをかまえて撮影を始めると蒲生川のこちら側の葦の陰に隠れていたらしいオシドリも川の中央に向かい逃げるように泳ぎ始めました。
久しぶりのオシドリです、暑いので6月には滅多に居ません。

2   youzaki   2009/6/3 13:18

オシドリがまだ見られるなんて羨ましいです。
このオシドリ越夏ですかね、近年ときどき夏でもオシドリが渡りをせずいるみたいです。夏のオシドリはオスもメスの羽根にかわり区別が困難になります。

3   Hiroshi Nozawa   2009/6/3 14:44

youzakiさん、今日は

 鳥取県西部の大山(だいせん)裾野の日野郡日野町の辺りには、冬場200羽前後がやってくるようです。その内約一割の20羽位が夏場でも涼しい時には見られるそうなのでその仲間の一部かも知れません(ここは、日野町の委託したオシドリ監視員がいます)。

画像のオシドリの雄三羽のうちの一羽が頭の毛が抜けかかり始めてますね。
夏場も見られると良いですね、楽しみにしてます。

コメント投稿
長元坊・・成鳥
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x853 (143KB)
撮影日時 2009-05-31 12:40:14 +0900

1   鳥追い人   2009/6/2 07:03

幼鳥のお守り、餌取りと大忙しの雄です。
ちょっと決まったポーズでした。

2   youzaki   2009/6/2 22:39

見事な飛翔シーンをGETで感心します。
ハイ!ポーズの感じです、鳥追い人さんを待っていたのでは・・

3   鳥追い人   2009/6/3 07:12

>youzakiさん、おはようございます。
すいません。飛翔シーンでなく細い枝に留まった瞬間なんです。
タイミングが上手く合いました。

コメント投稿