鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: トラツグミ5  2: 「1200mmで見る至近翡翠の駑アップ」5  3: オナガガモのカイーーノ3  4: ルリビタキ 2  5: アカハラ?の発声練習9  6: 「エイリアンズ・ヘッド」4  7: カワラヒワ4  8: キジバト1  9: ウメヒヨ3  10: キンクロハジロ♂7  11: ジョビコさん5  12: カイーーノ・キジバト6  13: キンクロハジロ♀?4  14: コサギのカイ〜ノ4  15: 「夕暮れの岩翡翠」手ブレ補正の恩恵6  16: 一斉にお空に飛び上がったマガモグループ5  17: マガモの飛翔、離水直前1  18: セグロカモメのカイーーノ5  19: ホオジロ3  20: 鴛鴦の契り9  21: 村の小川に今朝もお食事に5  22: 】「カイ〜ノ」 だれ?Ⅱ7  23: 火焔発射 寸前5  24: 「飛ばしたペリットが枝に止まった瞬間」4  25: かぁーっ5  26: ペリット発射、1秒前4  27: ペリット発射、1秒前1  28: ジョビコの羽ずくろい4  29: 「白炎の歌翡翠」6  30: やはりスズメかな〜?7  31: 珍客ノハラツグミ飛来2  32: 「ノビで見る翡翠の足の長さ」6      写真一覧
写真投稿

トラツグミ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1113x718 (280KB)
撮影日時 2009-03-07 15:29:42 +0900

1   m3   2009/3/8 00:38

masaさん こんばんは
 トラツグミ、名前は知っているのですが、はじめてです。
 奇麗な模様の鳥なんですね、ありがとうございます、感謝です。

2   撮りマー   2009/3/7 19:47

masa さん こんばんわ
 トリミングでも綺麗に模様が出てますね〜(^^♪
 トラツグミ私畑の近くにもいるんですが撮れる明るさ出て合え
 ません、模様が特徴の鳥ですからこんな風に捉えたいですね。

3   masa   2009/3/7 17:59

裏山の藪の中でシュンランを見回っていたたら、久し振りにトラツグミに出会い
ました。
花撮り用180mmマクロをつけていたのでそのまま撮り、トリミングでなんと
か見える大きさにしました。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/8 04:05

お早う御座います。

 地味なような、派手なような、複雑な色合いの可愛い小鳥ですね。
色々居るのですね。

5   masa   2009/3/8 18:07

撮りマーさん、m3さん、Hiroshi Nozawaさん、ありがとうございます。

アズマネザサの藪の中でシュンランを接写しておりましたら、やや
大きめな鳥が木立を横切って15メートルほど向こうの枝に止まり
ました。
ヒヨかな?と思ったら遠目にも黄色っぽく見えたので、500mmに
付け替える隙もなく、180mmで覗いてみると紛れもないトラでし
た。この冬初めての出会いで、懐かしかったです。

コメント投稿
「1200mmで見る至近翡翠の駑アップ」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1824x1368 (514KB)
撮影日時 2009-03-07 14:19:59 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/3/7 17:53

20m先狙いで用意していたら予想に反して、いきなり約5mの至近に飛来…
ギャラリー(カメラマン)に囲まれ身動き取れずで、後退出来ずテレコン外せず…
こんなことも滅多に無いんで、1200mm相当の近接描写として公開します…(笑)

※Tokina AT-X 300mm F2.8 SD/MF+Nikon Teleconverter TC-200 2X=1200mm F5.6相当、手持ち撮影、1/2リサイズのみ画像

2   ひーやん   2009/3/7 22:48

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
スゴイです〜♪ 
つぶらな瞳にはギャラリーが映っているような
見れば見るほど興味が尽きない子ですね
一度手に持ってみたいと思っちゃいます(^^ゞ

3   撮りマー   2009/3/7 18:32

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 1200mm相当、5mの近接描写ですか、もう笑っちゃうぐらいの幸
 運ですね。〜(^^♪
 足は切れちゃってますけどもう少しでパーツ写真になる位の距
 離ですね。ぎりぎりピントが合う距離じゃないですか?
 拡大すると鳥ダニまで写ってるかも〜(^^;

4   m3   2009/3/8 00:37

☆ぴぃ〜さん こんばんは
 すごいですね!
 これ位の ド・アップで見ると、「エイリアンズ・ヘッド」が想像できるような気がします。

5   ☆ぴぃ〜   2009/3/8 20:53

撮りマーさま、
この翡翠の家系は幼鳥の頃から親に連れて来られているので、近接5mでストロボを炊かれても動じません…今までの最短は3mです…(笑)
切れてない全身ショットはブログに掲載していますんで、よかったら見てくださいね。
1200mmでこの距離だと、さすがのフォーサーズの被写界深度でも激薄なので5mが限界でしょうか…レンズ自体は2.5mまで寄れますけど…(笑)

ひーやんさま、
実は瞳の映り込みをよ〜く見ると真ん中辺りに黒い点があるんですが、サンニッパの前玉(フード)だと思います…(笑)

m3さま、
この撮影倍率だと翡翠を見たことがない人に「ペンギンと同じくらいの大きさです」と言ったら納得してもらえると思います…これも超望遠の魅力では、ありますが…(笑)

コメント投稿
オナガガモのカイーーノ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.14.2
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x864 (468KB)
撮影日時 2009-03-07 07:35:56 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/7 11:50

 今朝の散歩時にいつもの蒲生川に今朝も200羽以上の鴨さんが来ました。
07時20分ごろになると一斉にお空から降りてきましたね。
その時の画像をJPG現像してましたら、オナガガモのカイーーノがありました。
50m以上向こうなので画像が小さいですが、近寄ると逃げますので。

画面の中央付近の1280x864dotトリミングです。

2   撮りマー   2009/3/7 20:42

Hiroshi Nozawa さん こんばんわ
 カイーーノ参加、おめでとうございます〜(^^;
 観察を続けているといろんな場面に出会いますが常にシャッタ
 ー切れる準備をしておられたのでしょうね、これからも沢山撮
 っていかれればもっと変わった場面にも出会えますよ。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/8 04:08

撮りマー様、お早う御座います。

 体を丸めて地面にうずくまりナガラじわりじわりと近づき100m以下50m以上の距離でヤット撮りました。
野生の鴨さんの集団は(200羽以上)近くで撮れないのが残念です。

コメント投稿
ルリビタキ 
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 42mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/268sec.
絞り値 F3.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (214KB)
撮影日時 2009-03-01 14:39:09 +0900

1   ひーやん   2009/3/6 23:46

(^^ゞ一枚だけ撮れてましたが
小さくて すみませんが 投稿しておきます
撮りマーさん ありがとうございます。
幸せの青い鳥ですね〜♪

2   撮りマー   2009/3/6 23:54

ひーやん さん やりましたねv(^^)v 
 もう少しはチャンスは有ると思いますよ、まだまだ粘ってみて
 下さいね。幸せは多いほうがいいですよ〜(^^♪

コメント投稿
アカハラ?の発声練習
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x864 (293KB)
撮影日時 2009-03-05 12:17:14 +0900

1   Hiroshi Nozawaa   2009/3/6 10:35

 昨日の午後に春に備えての鶯の発声練習?思しき甲高い声が幾度も聞こえました。外に出て屋根を見てもそれらしき鳥はいません。
いたのはカラスの子分?ラシキ黒っぽく、腹の赤い鳥が向かいのうちの大家ねの棟に居ました。アカハラ?(多分)と思われます。
でかい図体にかかわらず鶯の春に備えての発声練習のような鳴き方をするのですね。以外です。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/6 15:19

youzaki様、有難う御座います。

 カラスの子供のような真っ黒な小鳥でした。
私の家の低い屋根にとまったり、隣の家に泊まったりと昨日の午後長い間いました。全く青色がかってません。
有難う御座います。

6   撮りマー   2009/3/6 23:35

Hiroshi Nozawaa さん 再レス失礼します
 うーん、youzakiさんと判定が別れましたね。仰るとおりツグミの仲間なので一見似ていますからねぇ。他にも判定しにくい仲間が沢山有りますが写真で判定が難しい時は一般に地域状況、発見時期、鳴き声なども重要な要素になります、ただ私が書いた様に移動の途中となるとまた少し難しくなります。今回名前が出ている2種で背中の色が不明瞭の場合は頭の黒の濃さ、下腹部が白っぽいか黒っぽい(暗青)かなど判定材料になります、声については
http://www.blk.mmtr.or.jp/~yuri/birdsongs.html
が参考に成るかも知れませんがさえずりがメインですので時期が違えば多少違う鳴き方かも知れません。

7   撮りマー   2009/3/6 23:48

追伸です
 再レス長々させて頂いたのは不明のままにせず御自身でなるべ
 くはっきり同定して頂きたいからです。鳥を趣味にしていくた
 めにはとても良い勉強の機会かと思います。一つの種を断定で
 きれば似た鳥を見たとき違うという事が断定でき、次々と判別
 できる種類が増えていきますよ。宜しくお願いしますね

8   youzaki   2009/3/7 20:10

Hroshi Nozawaさん、撮りマーさん
またしても早とちりかも・・写真をコピーしてソフトで明るくして見ましたが・・
つい顔が見えないNETなので同定してしまいました、写真での鳥の同定は専門家、ベテランは安易にしません,私はヒヨコですが顔が(知人)見えていたらしませんでした。
年寄りの勇み足と言うことで・・・

9   撮りマー   2009/3/7 21:10

Hroshi Nozawaさん また再レスお邪魔します
 >全く青色がかってません
 どうやら同定されたようですね、いろいろ差し出がましく書き
 込みまして失礼しました。これも一つの考え方ということでお
 許しくださいm(__)m
youzaki さん 横レスになるかと思いますが
 鳥の同定は専門家、ベテランでも難しいのは事実ですね。
 今回、判定が分かれたのはこのコーナーの方にとってはかえっ
 て良かったのではと思いますよ。いろんな種がいることや同定
 の難しさを私も含めて皆さんが再認識されたのではないでしょ
 うか。私もよく勇み足します、そんな時こそチャンスですので
 皆さんのご意見を聞きながらどこまで迫れるか勉強したいです
 ね。
 我々は学者ではないので調べた結果なら最終的に未確定でも良
 いとは思いますよ。これからも宜しくお願いします。(^^ゞ

コメント投稿
「エイリアンズ・ヘッド」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 684x912 (111KB)
撮影日時 2009-03-05 10:17:48 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/3/5 23:47

一般的なカワセミのイメージを持った人にとってショッキングなシーンが「ペリット」だとするならば、カワセミの可愛いイメージを吹き飛ばすのが、このアタマの幅の薄さというか前後の長さ…初めて見たとき、横顔からは想像も付かない姿に思わず「エイリアンズ・ヘッドだぁ〜」と呟いたことを思い出します…(笑)

※TAMRON AF200-400mm F5.6 LD (75D)=800mm F5.6相当、手持ち撮影

2   ひーやん   2009/3/6 00:02

☆ぴぃ〜さん こんばんは
これもオモシロイですね〜!?
なんと薄っぺらい頭でしょう!?
このアングルで見たこと無いので
この子ほんとに翡翠ちゃんだろうか パニクリそうです
エイリアンズ・ヘッドとはなかなか 言い得て妙 ですね(^^♪

3   撮りマー   2009/3/6 00:39

ぴぃ〜 さん こんばんわ
 私もこの頭は最初見た時ある意味そんな感じを受けましたね。
 嘴とのバランス、飛び込むときの抵抗や体との重量バランス
 そんなことでこんな頭になったんでしょうけどちょっと他に無
 い頭ですよねぇ。少し横顔がが見えて目に幕が掛かってたりす
 ると完全にエイリアンぽいですね

4   ☆ぴぃ〜   2009/3/7 00:00

ひーやんさま、
実は、翡翠人でも飛びモノやダイブ系を撮ってる人だと横顔ばかりで気付いてないことも…
さすがに撮ったライブラリの中には入ってるんで「あった、あった〜」とメールが来たりしますが…(笑)

撮りマーさま、
そーなんです、考えてみれば必然の姿なんですけどね。
こんなところも「翡翠の魅力」でしょうか…スイマセン、翡翠バカです〜(笑)

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (417KB)
撮影日時 2009-03-06 13:15:38 +0900

1   ひーやん   2009/3/5 23:38

特に珍しい鳥ではないらしいですが
テストケース(試し鳥)(^^♪の撮影にて
20倍くらいのデジタルズーム領域(720mm位)でしたが
CANON系はこってり色乗りしますね〜

2   撮りマー   2009/3/6 00:16

ひーやん そういえば珍しい鳥ではないなー
 なぜかこの板では初めてじゃないですか?
 とりあえず初物おめでとう御座いますv(^^)v
 うん、いい色出てますよ。

3   ひーやん   2009/3/6 00:22

撮りマーさん コメントありがとうございます
色んな種類の鳥を見たいものです
またご教示くださいませm(__)m

やっとこさルリビタキも会えましたが
(撮りマーさんが呼んでくれた子かも(#^.^#))
今回は動きが速くて綺麗なのが撮れませんでしたが 
またチャレンジします

4   撮りマー   2009/3/6 23:00

ひーやん さん 再レス失礼します
 >色んな種類の鳥を見たいものです
 賛成ですね。最終的に翡翠、鴨、スズメなどそれぞれの方の身
 近な鳥、最初に惹かれた鳥専門になられるかもしれませんが、
 ある程度の時期はいろんな鳥に挑戦するのが絶対勉強になると
 思いますよ(^-^)
 最近うちのルリ君、見ないと思ったらそちらへ回ってましたか。
 暖冬だから早めにお山へ帰ると言ってましたので早く撮ってあ
 げて下さいね(^^ゞ

コメント投稿
キジバト
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (908KB)
撮影日時 2009-03-06 15:00:54 +0900

1   ひーやん   2009/3/5 23:01

カイーーノ優先したための
テスト撮影分ですm(__)m
普段はドバトばかりで意外に居ないんですが
今日はずっと近くで遊んでくれました。

コメント投稿
ウメヒヨ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (414KB)
撮影日時 2009-03-04 11:09:24 +0900

1   chobin   2009/3/5 22:27

キンクロハジロと同じ場所です かなりトリミングしてます

2   撮りマー   2009/3/5 23:23

chobin さん こんばんわ
 ウメジローが定番の王道?ですが、実はウメヒヨも隠れ定番な
 んですよ(^^) メジロの緑がウメに映えるのは当然ですがこう
 いう地味な鳥は花との対比がいい味を出すんですね。
 春はいろんな鳥と花を撮るチャンスですねこれからも沢山見さ
 せてくださいね。

3   chobin   2009/3/6 22:34

撮りマーさん こんばんは
ヒヨはよく見ると結構いい顔してますよね〜〜

コメント投稿
キンクロハジロ♂
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/362sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (387KB)
撮影日時 2009-03-04 09:50:31 +0900

1   chobin   2009/3/5 21:14

結構な早さでスイスイ・・・・

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:30

今晩は

 ずんぐりむっくりでかわいいですね。

4   ひーやん   2009/3/5 22:52

このチョンマゲみたいな毛がイイですね
^m^

5   chobin   2009/3/6 22:39

撮りマーさん  Hiroshi Nozawa さん ひーやんさん こんばんは
こやつの羽根飾り ひーやんさんのちょんまげみたいに対し私は弁髪みたい
と言いたい

6   撮りマー   2009/3/6 23:58

chobin さん こんばんわ
 弁髪に一票入れときます〜(^^;

7   ひーやん   2009/3/7 00:47

ポクモ 辮髪に一票入れるアルヨ  (^O^)/あはは

コメント投稿
ジョビコさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (444KB)
撮影日時 2009-03-06 15:08:19 +0900

1   chobin   2009/3/5 21:12

ポチャ系でかわいいねぇ

2   ひーやん   2009/3/5 21:10

ジョウビタキの女の子ですが
どうやらこのあたりがテリトリーみたいな感じですね
今日は何回も出てきては引っ込んでました

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 21:27

今晩は

 ほんとに可愛いですね、かわの水辺の辺りでよく見ます。
すぐ逃げられてシャッターを押す間が無いせわしないとりですね。
美空ヒバリ系?

4   ☆ぴぃ〜   2009/3/5 21:31

ぉお〜〜、ディープな階調と色彩で、この解像感、Goodです〜!

5   ひーやん   2009/3/5 21:50

chobinさんコメントありがとうございます
ヒタキ科はまん丸ポチャでカワイイですね

Hiroshi Nozawaさん こんばんは
>美空ヒバリ系? オモローです(笑)
この子らは一度見初めると、少しの間遊んでくれますよ

☆ぴぃ〜さん お褒めいただいてありがとうございます。
ネオ一眼スタイルのコンデジですが撮るのが楽ですね
しばしデジイチのレンズ泥沼に入るのを避けてみました(笑)

コメント投稿
カイーーノ・キジバト
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (628KB)
撮影日時 2009-03-06 15:05:59 +0900

1   ひーやん   2009/3/5 21:06

まずは第一段階ステップアップで
S5-IS買っちゃいました5年ぶりのCANONです。
撮りやすい楽々ですね〜♪ ただ・・・
初ショットに翡翠が撮れなくて、
キジバトのカイーーノということで(^^ゞ

2   ☆ぴぃ〜   2009/3/5 21:24

【祝】PowerShot S5 IS ゲット!
35mm換算432mm F3.5相当、バッチリですねっ!

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 21:28

今晩は

 鳩さんの系統の鳥は近くで撮るとでかいですね。
グロテスク?
面白いシーンですね。

4   ひーやん   2009/3/5 21:58

☆ぴぃ〜さん こんばんは(^o^)丿 
これもマイクロフォーサーズへの第一歩かもしれません

Hiroshi Nozawaさん こんばんは
この子はドバトと違ってあまり地面をうろつかないですね
意外に羽の模様とか綺麗ですよ

5   撮りマー   2009/3/5 22:09

ひーやん さん ISゲットオメデトウ御座います
 結構鳥に使っている方見えますよ。写りも評判いいですね。
 このカイーーノバッチリですよ〜(^^♪
 幅が広がりますね、楽しみですよ。

6   ひーやん   2009/3/5 22:14

撮りマーさん ありがとうございます。 
カイーーノやっと参加できました(*^。^*)
またどんどん撮っていきましょうね♪

コメント投稿
キンクロハジロ♀?
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (419KB)
撮影日時 2009-03-04 09:50:55 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:30

 今晩は

 私の山陰の蒲生川に填まった悔いない鴨さんですね。
実物は見たことないです。画像掲示板で拝見するだけです。

2   chobin   2009/3/5 20:56

♂ももちろん居ましたが前回(ハイイロガンを撮ったとき)
にはいなかった♀が沢山いました。♀は飛来するのが遅いの
でしょうか? っていうかキンクロハジロの♀で正解なのか?

3   撮りマー   2009/3/5 22:20

chobin さんこんばんわ
 かなりの確率で♀で正解だと思いますよ。

4   chobin   2009/3/6 22:43

撮りマーさん やはりキンクロの♀ですか ありがとうございます
Hiroshi Nozawaさん こんばんは
私も去年まで見たのはマガモやカルガモくらいだけでしたよ この
キンクロハジロは今年始めてみました。ただしあちこちでみかけま
したが・・・

コメント投稿
コサギのカイ〜ノ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3024x2016 (2,402KB)
撮影日時 2007-12-26 12:25:28 +0900

1   撮りマー   2009/3/6 00:07

chobin さん こんばんわ
 カイーーノ面白い角度で撮られてますね。気持ち良さそうな表
 情まで窺えます〜(^^♪
 ところでいろんなシリーズが走ってるけど幾つ有るんだろう?
 “カイーーノ”、“寸前”、“ふっくら毛玉”、“お嬢”、“珍鳥”、“ウメジロー”、“ペリット”、etc
 全部知ってる人は?

2   chobin   2009/3/6 22:33

ひーやんさん 撮りマーさん コメントありがとうございます
次回 面白いのアップできるようがんばります

3   chobin   2009/3/5 20:38

前にフジ板にあげた奴ですが

4   ひーやん   2009/3/5 22:17

chobinさん こんばんは
コサギもカイーーノですか〜♪
水かきの付いた足でカキカキですね
これもオモシロイです♪

コメント投稿
「夕暮れの岩翡翠」手ブレ補正の恩恵
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 1026x1368 (299KB)
撮影日時 2009-03-05 17:14:14 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/3/5 19:34

久々の翡翠…
こんな夕暮れに、重いサンニッパでなく、軽いヨンゴーロクで撮れてしまうのは、E-510ボディ内手ブレ補正の恩恵ですね。

※Tokina AT-X 400mm F5.6SD/AF単体、手持ち撮影

2   ひーやん   2009/3/5 20:59

☆ぴぃ〜さん こんばんは
ヨンゴーロクで・・・それも今日の夕方ですね〜スゴイ!
何より手持ちで撮影というのが素晴らしいです。
こちらの翡翠ポイントは先週から三脚ラッパ・大砲軍団の
お爺様らに占拠されてから翡翠があまり来ないです。
(餌付けしたり、偽木の枝を池に差したり・・・;)

3   ☆ぴぃ〜   2009/3/5 21:43

ひーやんさま、
コメントありがとうございます。
餌付け軍団ですか…困りましたね…。
ボクの行くポイントは管理者がいて見回りもあるのですが、それでも柵を越えて撮ろうとするバカ者がいます…。
撮影ポイントで有名な各園で撮影規制が厳しくなっても仕方ないですね。

4   ひーやん   2009/3/5 22:11

そうなんです 15人位の70歳前後の集団が
椅子に三脚で陣取っていました。
狭いビオトープなんで一種異様な感じでした。
良く見ると池に籠か何かに魚を入れて、
その前に偽木の枝ぶりを池面に挿していました。
翡翠が来ない間が騒がしくて仕方ありませんでしたね(^_^;)
注意しようにも出来ない状態で・・・

その軍団を止めに来たのは
ザリガニ釣りのガキんちょ集団でした
孫に いなされる お爺たちでした(笑)

5   撮りマー   2009/3/5 23:42

☆ぴぃ〜 さん こんばんわ
 夕方ヨンゴーロク、1/80SSまた腕を見せちゃいましたね〜(^^♪
 ところで、ひーやんさんのビオトープ大変みたいですねぇ。
 私のところはやっと静かになってきてヤレヤレです。
 ☆ぴぃ〜さんは良いポイントをお持ちのようで羨ましいです
 ね。(^^ゞ

6   ☆ぴぃ〜   2009/3/7 00:08

ひーやんさま、
なんと、「ザリガニ釣りのガキんちょ集団」ですか!素晴らしい!
ボクの行くポイントでは、走り回って飛ばすんで「天敵」ですっ!…(笑)

撮りマーさま、
いえいえ、これも数撃った中の1コマです…(笑)
よく「近頃の若いもんは」と聞くことがありますが、撮影マナーという点では「近頃の年配者は」を毎回痛感しております…(笑)

コメント投稿
一斉にお空に飛び上がったマガモグループ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,562KB)
撮影日時 2009-03-05 07:34:01 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 10:29

今朝の蒲生川から一斉にお空に飛び上がった数十羽のマガモさんのグループです。

 いつ見ても綺麗です。
朝の散歩時はこの様なことをして遊んでいます。
今朝は外気温0度と良く冷えましたので川の上下や他の池などにいたマガモサン達がトテモ沢山集りました。
飛び上がっても、15分ほど後に又全部下りてきました。

2   ひーやん   2009/3/5 21:54

Hiroshi Nozawaさん こんばんは
鴨さんたちの飛翔 壮観ですね〜♪
自然いっぱいの河川のポイントが近そうでいいですね
数が多そうなので中には珍鳥が居そうですね(^^♪

3   撮りマー   2009/3/5 22:15

Hiroshi Nozawa さんこんばんわ
 私もいろんな鳥の群れを狙うことがありますが、鴨のサイズ
 でこれだけの乱舞を画角に収めるのは難しいですねぇ〜(^^;
 圧倒されました。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:17

ひーやん様、今晩は

 冬型気圧配置のあくる日で、外気温零度(この時)の頃に今朝は200羽以上出会いました。壮観でした、固まった姿を沢山撮ってます。
この前は、オナガガモが数羽混じってました。今日は混じってなかったです。一つ二つ居ついたカルガモ混じる程度です。
 今朝は日が当たりましたので早いシャッター速度が取れました。
もちろん三脚などは使いません、いつもです。1/30〜1/60秒ぐらいまで手持ちでいけます。
暖かな朝はあまり居ません。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 22:27

撮りマー様、今晩は

 今朝は外気温零度(国道9号)で、犬と一緒に家から1km蒲生川の川下に歩いてきました。一昨日、昨日と冬型の気圧で今朝冬型が終わり晴れて放射冷却で霜も下りてました。こういう朝が狙い目です。

 200羽以上居ました。私がしゃがんで数枚撮影して又少し近寄り又数枚と撮影していたときに警戒距離(60mmぐらい?)を越えて近寄った為とおもいます。200羽以上が一斉に飛立ちましたが、手持ち撮影で400mmM42で50m前後なので飛翔の1/4位の数の範囲しか撮れてませんでした。三脚は使わないので自由が効きます。
この後、カメラ、レンズを片付けしてるとまた全部もとのかわに戻ってきました。
暖かい日には居ません。カルガモさんだけ(2-3羽)です。

コメント投稿
マガモの飛翔、離水直前
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,437KB)
撮影日時 2009-03-05 07:34:00 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 10:25

朝の日の出の頃の蒲生川でのマガモさんです。

 此方は離水しお空に飛び上がる直前、飛び上がりつつあるところの画像です。

コメント投稿
セグロカモメのカイーーノ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,652KB)
撮影日時 2009-03-04 12:29:01 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/4 15:03

 鳥取砂丘の一番東の橋の岩戸港での撮影です。
尾羽の付け根には足は届かないので嘴でカイーノしてました。
うみねことセグロカモメが居ました。

2   撮りマー   2009/3/4 21:21

Hiroshi Nozawa さん カイーノゲットおめでとうございます
 カモメ類はやはり海に近い方しか撮れないのでこの板では少な
 いですね。冬場は北方のカモメ類が南下してくるので大型カモ
 メのチャンスですね、カモメをはじめ海鳥類の投稿も楽しみで
 すよ〜(^^♪

3   ひーやん   2009/3/4 22:38

Hiroshi Nozawa
さんカイーノGETおめでとうございます(*^_^*)

鳥さんはなんて身体が軟いんでしょうね〜
嘴でどこでもカイーーノですね(笑)

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 06:32

ひーやん様、お早う御座います。

 ウミネコとセグロカモメが沢山居ました。
カイーノをしてたのはセグロカモメでした。
市道(鳥取市福部町)上の軽トラからデジカメだけを外に出しての撮影です。
この度は知らん顔で撮らしてくれました。
可愛いですね、ウミネコはカイーーノしてませんでした。

5   Hiroshi NOzawa   2009/3/5 09:59

撮りマー様、お早う御座います。後先になりました。

 この場所が鳥取市福部町の岩戸港の隣の河口です。
海の直ぐ側なのでウミネコとセグロカモメが何時も居ます。
もっと以前は河口の水が鳥で真っ白になり見えないほどでしたが今は少ないです。魚の内臓などの餌の具合なのでしょうか。
又覗いてみます。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/114sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (442KB)
撮影日時 2009-03-04 09:59:29 +0900

1   chobin   2009/3/4 13:57

今日は心配された積雪もなくなんとか撮れました。

2   撮りマー   2009/3/4 21:29

chobin さん こんばんわ
 シャープに撮れてますね(^^)これから暖かくなるとさえずりが
 始まりもっとチャンスが増える鳥ですね。
 この鳥は地味な羽根だけに背景に緑が増えたら再度チャレンジ
 したいですね、映えると思いますよ〜(^^♪

3   ひーやん   2009/3/4 22:35

chobinさん こんばんは
まん丸お顔がかわいいホオジロくん
この子はまだ会えてないので羨ましいです

コメント投稿
鴛鴦の契り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1666x1111 (1,865KB)
撮影日時 2009-03-02 16:25:14 +0900

1   撮りマー   2009/3/3 21:31

オシドリです、日本を含む東北アジアが生息地。
北米にはアメリカオシドリというのがいますが色合いは全く違いどぎつい感じでこの派手な日本のオシドリがアジア的な控えめに見えるくらいです。
撮影日は曇りの夕方でしたので少しいじってあります。

5   撮りマー   2009/3/4 21:11

youzaki さん こんばんわ
 ISO1600暗いためやむを得ず使いましたがX2のこの感度で
 はやはりノイズも出ますし色乗りも満足できません。暗くても
 撮りたい時やカワセミなどでどうしても止めたい時だけ使って
 ます。最近病院通いが増えて遅い時間の撮影が増えてます、か
 と言って重い明るいレンズはまだ振り回せません。あまりにも
 気に入らなかったので意に反してソフトでいじくってます。
 餌付けしてないオシドリは流石に私も身を隠しながら猫のよう
 に近づきますよ〜(^^;

6   ひーやん   2009/3/4 22:54

撮りマーさん こんばんは
この時期の 曇りで この時間帯で400mmで手持ちでしたら
スゴイとしか言いようがないです(^^♪
いつも思うんですが
オシドリはなんでこんな色してるのでしょうか(゜o゜)

7   撮りマー   2009/3/4 23:21

ひーやん さん こんばんわ
 お恥ずかしいです、三脚や重いレンズが持ち歩けなくなってや
 むを得ず暗いレンズの手持ち撮影始めましたのでデジタルの利
 点、数が撮れるのを利用して比較的見れるのを出してるだけで
 す。ただ、何かのときも書きましたが即応性のアップでチャン
 スを逃すのは減ったかと思います。
 植物も含めて生物の色や形は不思議に満ちてますねぇ?(^_^;)
 人間の知恵やデザインはとても及びませんね不思議の世界で
 す。初めてフィルムのバカチョンカメラを手にした日から未だ
 に飽きません。
 これからもブレボケ写真UPします、宜しくお願いしますm(__)m

8   ひーやん   2009/3/5 00:59

撮りマーさんの写真撮影のスタンスやスタイルには共感します。

私は何でも撮りますが、最近鳥さんが好きで暇があれば
鳥さんばっかりですが、色んなポイントに行く度に
三脚ラッパ大砲軍団に会い少し違和感を感じてます。

私見ですが写真の撮り方の基本は 
なんでもキャンディッドフォトでいいのではと思います。
写真はまずは数多い瞬間を撮ることが大事かなと思っています。

要は自然や風景に溶け込み 誰に迷惑もかけずに
さりげなく瞬間を撮りたいと常々思っております。

関係無いですが、私の初めてのCAMERAはオリンパスPENでした
撮るのが楽しかったです。

9   撮りマー   2009/3/5 22:54

ひーやん さん 再レス有難う御座います
 なんか、アチコチむずいんですけど・・・
 アノー・・・私も昔、大きな三脚で場所とってバズーカ乗っけ
 てました・・・m(__)m
 今でこそ偉そうな事言っちゃってますけど。
 直接的には体を壊してからですけどその少し前から私以上に傍
 若無人で木を切ったり、餌をまいたり鳥を撮るためなら自然を
 変えたり人を追い出してもという人が目に付き、こんな事はお
 かしいのじゃないかと思っていました。
 鳥も、自然も、人もだれの者でもありません互いに尊重してス
 トレスを与えないことが一番大切だと思うようになりました。
 ご共感を頂きとても嬉しいです。有難う御座います。(^^ゞ

コメント投稿
村の小川に今朝もお食事に
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.13.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,255KB)
撮影日時 2009-03-03 07:06:42 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/3 10:48

カイーノでは有りませんが・・

 今朝もこの村の小川にお食事に上がってきた鴨さんです。
犬のななせを待たせておいて土手の上の町道から手持ち撮影です。

2   撮りマー   2009/3/3 20:55

Hiroshi Nozawa さん こんばんわ
 都会では毎春大騒ぎされるカルガモも私の所や Hiroshiさんの
 所では自然な姿に見えますね。
 写りも結構クリアだと思いますよ(^-^!
 ところでカルガモの♂、♀分りますか?
 上下の尾筒が濃い黒の方が♂だそうですけど私はまだ判別でき
 ません。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/3 21:47

トリマー様、再度今晩は

 カルガモは此方では近年雛が生まれたのは見てません。
右尾羽と左尾羽が黒っぽくなるのは5月ごろの繁殖期と思います。
今は同じ様な色と思います。

それに、今の季節この村の川に来るのは数羽(5羽程度)で来ますのでこの二羽が♂♀のペアとは限らないですね、一昨年も昨年も雛のできたのを見てませんので♂同士、♀同士かも知れません。

4   ひーやん   2009/3/4 22:46

Hiroshi Nozawaさん こんばんは
だいぶん近接されてますね〜♪
川が近くていいご環境のようですね
鳥さんたち もっと見たいものですm(__)m

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/5 06:35

ひーやん様、お早う御座います。

 この撮影は、朝の犬との散歩時の出掛けにこの村の川土手の町道からしたの川に居るカルガモさんを撮ったものです。文字道理上から下を撮ったものです。
C-760を買って以来のモデルさんです。

コメント投稿
】「カイ〜ノ」 だれ?Ⅱ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 245mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x1050 (720KB)
撮影日時 2009-03-02 16:46:27 +0900

1   ひーやん   2009/3/4 22:42

撮りマーさん カイーーーノ(^^♪GJです
オシドリは木に停まるんですか 知らなかったです
これも日々観察されてるからですね〜
この子らも 撮りマーさんの行かれるビオトープに居たんでしょうか

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/3 10:51

お早う御座います。

 オシドリのカイーノでしょうか?、木の室(アナ)に産卵、羽化しますすし、どんぐりを食べますので木の上大好きなのでしょうね。
可愛いしぐさですね。

4   撮りマー   2009/3/3 21:01

Hiroshi Nozawa さん さすがですm(__)m
 一般の方はあまり目に出来ないシャイな鳥ですね。
 この板では初めてだった様な・・・
 一応全身のもUPしますので宜しくお願いします。

5   撮りマー   2009/3/4 23:41

ひーやん さん カイーーーノ好きでごめんなさい
 これは私のトリマー仲間の情報で聞いた別の池でゲットしまし
 た。ぎりぎり、今の私でも運転していける範囲の所に有ります。
 池の傍に今は閉鎖されている店が有るので当時の影響からか
 チラリと見られた程度では逃げません。私のオシドリポイン
 トでは撮りやすいところでした。

6   ひーやん   2009/3/5 00:37

撮りマーさん いつもお優しいレスありがとうございます。
カイーーノGJですよ 謝らなくても(笑)
>別の池でゲット
そうなんですか〜トリマー仲間の情報なんですね〜(^_^)
ナルホドです。

7   撮りマー   2009/3/5 23:11

ひーやん さん こちらこそです
 北窓属クチツグミ科シロハラ種としましては謝り癖が付いてま
 して、とりあえず謝って難をかわそうなどと・・・〜(^^;
 たとえ知らないトリマーでもチラリと話しかけては情報をゲッ
 トするようにしてますよ〜(^^♪おかげさまで種類は結構ゲット
 ストックしてます、写りがイマイチで御披露目出来ない様なの
 ばっかしですけど。(^^)

コメント投稿
火焔発射 寸前
Exif情報
メーカー名 SANYO Electric Co.,Ltd.
機種名 HD1000
ソフトウェア ver1.1.0
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (160KB)
撮影日時 2009-02-20 14:20:54 +0900

1   ひーやん   2009/3/2 20:37

なわけない (^_^;)
ですが 皆さんが楽しそうなので つい
ペリットらしきカットを探してみました

2   ☆ぴぃ〜   2009/3/2 22:42

ぉお〜〜、甲殻類、喰ってますねぇ〜(笑)
翡翠って、ペリットでその時の食性がわかります。
コメントありがとうございました、ボチボチと行かせて頂きますんで…(笑)

3   ひーやん   2009/3/2 23:11

☆ぴぃ〜さん こんばんは(^^♪
やっぱりザリガニ系だから 薄いピンクなんですね
初めは舌?か胃?とか出してやしないか ビックリしました。
掲示板が楽しくペリット翡翠で並んでるのが楽しいです。
コメントありがとうございます。

4   ☆ぴぃ〜   2009/3/2 23:41

あ、ほんとだ…並んでるっちゅーか、並べてる…
まぁ、これも楽しみのひとつ…一興ですな…(笑)

しっかし、近接ですねぇ〜。
この距離でペリットって、よほど人慣れしてないと撮らせてくれないんですけど…ご自宅のお池ですかぁ?…(笑)

5   撮りマー   2009/3/4 21:42

ひーやん さん こんばんわ
 拝見しましたよ、凄いドアップ、クリアですね〜(^^♪
 ☆ぴぃ〜さんの所見ではこれがザリガニのペリットなんです
 ね。私もこれからはペリットの色にも注目しますよ(^^)
 また面白いカット待ってますよ。どなたか出して下さるときっ
 と☆ぴぃ〜さんあたりも続いてくれそうで楽しみです(^^ゞ

コメント投稿
「飛ばしたペリットが枝に止まった瞬間」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア OLYMPUS Master 1.41
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(512)(5600K)
フラッシュ なし
サイズ 912x684 (123KB)
撮影日時 2009-02-15 15:49:09 +0900

1   ☆ぴぃ〜   2009/3/1 00:41

撮りマーさまの「【3:1043】かぁーっ」へのコメント「飛んでくペリットが撮れてたりして〜(^^♪」の連鎖投稿です〜(笑)

ペリットは、とても脆(もろ)く、この後、バラバラになって枝から落ちました。
意外ですが、1シーズン中に1回は撮れるシーンです…(笑)

2   撮りマー   2009/3/1 01:00

☆ぴぃ〜 さん これまたっ m(__)m
 というか、書き込みながら ☆ぴぃ〜さんあたりから出るんじゃ
 ないかと予想しちゃってました〜(^^♪ (^^ゞ
 貴重なお写真どーもです。

3   ☆ぴぃ〜   2009/3/1 19:48

撮りマーさま、
あはっ、当りです〜
読まれてしまってますね…もしかして、ボクって分かり易いんでしょーか…?
読んで頂き、ありがとうございました…(笑)

4   ひーやん   2009/3/2 23:12

☆ぴぃ〜さん (^^♪
あげておきますのでペリット翡翠が並びます(楽)♪

コメント投稿