キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 stone 2008/6/13 21:25 梅田の神社に咲く額紫陽花切り撮ってみました。赤い薔薇の合間に、ひと休み(^^
梅田の神社に咲く額紫陽花切り撮ってみました。赤い薔薇の合間に、ひと休み(^^
2 stone 2008/6/13 22:31 ※Fさん、※ブンブンさんこんばんは、早速ありがとうございます(^^ほんのり青く、ほんのり桃色白の中にちょい色滲むガクアジサイ。木陰に気持ちよさげでした。直射日光が嫌いな花ですものね(^^全景もいいけれど接写になるとこんな感じ、縦位置だとこれ定番ですね!でもこの紫陽花を撮ったのは初めてです。てことでいいんじゃないでしょうか‥新しい構図探すこと、意味あんまり感じませんしコンデジであること構図って関係ないと思います。(^^;
※Fさん、※ブンブンさんこんばんは、早速ありがとうございます(^^ほんのり青く、ほんのり桃色白の中にちょい色滲むガクアジサイ。木陰に気持ちよさげでした。直射日光が嫌いな花ですものね(^^全景もいいけれど接写になるとこんな感じ、縦位置だとこれ定番ですね!でもこの紫陽花を撮ったのは初めてです。てことでいいんじゃないでしょうか‥新しい構図探すこと、意味あんまり感じませんしコンデジであること構図って関係ないと思います。(^^;
1 haruemaster 2008/6/14 09:02 お〜一瞬露光間ズームのような印象でしたが、中心にビシッとピントが来ていますね。ルドベキアは良く見かけますが、こんな表現は初めて見ました。
お〜一瞬露光間ズームのような印象でしたが、中心にビシッとピントが来ていますね。ルドベキアは良く見かけますが、こんな表現は初めて見ました。
12 jerry 2008/6/14 00:14 情熱っ!!宇宙に浮かぶ太陽のビッグバンのような力強さを感じますね!
情熱っ!!宇宙に浮かぶ太陽のビッグバンのような力強さを感じますね!
13 フラン 2008/6/14 08:58 いや、素晴らしい!!私はまだ全然初心者で、技術的なことなどまだまだわからないですけど、心に響くことだけはわかります。ありがとうございましたm(__)m
いや、素晴らしい!!私はまだ全然初心者で、技術的なことなどまだまだわからないですけど、心に響くことだけはわかります。ありがとうございましたm(__)m
14 Kaz 2008/6/17 02:36 この写真を見て、ザ・ピ−ナッツの「情熱の花ぁ〜♪」が脳内にこだましたのはアタシだけかな。(^^;
この写真を見て、ザ・ピ−ナッツの「情熱の花ぁ〜♪」が脳内にこだましたのはアタシだけかな。(^^;
15 AABB 2008/6/17 18:41 いやいや(嫌ではありません)、徳孤ならず必ず隣組あり。ラテン系の、豊満無制限の情熱です。他に何を言うべきや。
いやいや(嫌ではありません)、徳孤ならず必ず隣組あり。ラテン系の、豊満無制限の情熱です。他に何を言うべきや。
16 Sakura 2008/6/19 01:31 Kazさま ありがとうございます。確かに(^^ 言われてみると、言えて妙ですね。少しレトロな感もなきにしもあらず、、、(^^AABBさま頂戴しましたお言葉に恥じぬように精進します。>豊満無制限の情熱これまた、わたくしには到底思いつかないフレーズです。(^^ありがとうございます。
Kazさま ありがとうございます。確かに(^^ 言われてみると、言えて妙ですね。少しレトロな感もなきにしもあらず、、、(^^AABBさま頂戴しましたお言葉に恥じぬように精進します。>豊満無制限の情熱これまた、わたくしには到底思いつかないフレーズです。(^^ありがとうございます。
1 hosozumi 2008/6/14 15:20 色のコントラストのメリハリが効いています。Picasaってソフト、面白そうですね!(^^)
色のコントラストのメリハリが効いています。Picasaってソフト、面白そうですね!(^^)
5 フラン 2008/6/14 08:42 おはようございます。akiさんのお写真は緑がきれいなので主役が引き立ちますね(^^)
おはようございます。akiさんのお写真は緑がきれいなので主役が引き立ちますね(^^)
6 ウォルター 2008/6/14 08:59 名前は聞いたことがあるような。こうゆうお花だったんですね。緑豊かな地でのお写真楽しみにしております。
名前は聞いたことがあるような。こうゆうお花だったんですね。緑豊かな地でのお写真楽しみにしております。
7 stone 2008/6/14 14:18 面白い名前ですね〜千鳥の飛び姿からの連想なのかな緑に紫が綺麗です!
面白い名前ですね〜千鳥の飛び姿からの連想なのかな緑に紫が綺麗です!
8 ブンブン 2008/6/14 21:33 とても美しく、そして珍しい花を見せて頂きありがとうございます^^stoneさんが仰るように花弁がホントに千鳥の様でね^^
とても美しく、そして珍しい花を見せて頂きありがとうございます^^stoneさんが仰るように花弁がホントに千鳥の様でね^^
9 jerry 2008/6/14 23:10 ウォルターさんのところは大丈夫だったんですね。朝のニュースを見たときは、びっくりしました。こちらの書き込みを見てとりあえずホッとしました。まだ余震もあるようですし、二次的な被害も最小限になってくれればと祈るばかりです。という九州も、携帯掲示板で大量殺人予告があるなど物騒です。警察が捜査を始めているようですが。。。akiさん>掲示板化してしまってごめんなさい。ウォルターさんのことが心配だったあまりに。。。
ウォルターさんのところは大丈夫だったんですね。朝のニュースを見たときは、びっくりしました。こちらの書き込みを見てとりあえずホッとしました。まだ余震もあるようですし、二次的な被害も最小限になってくれればと祈るばかりです。という九州も、携帯掲示板で大量殺人予告があるなど物騒です。警察が捜査を始めているようですが。。。akiさん>掲示板化してしまってごめんなさい。ウォルターさんのことが心配だったあまりに。。。
1 スタート35 2008/6/13 20:03 何故かこの一輪、花びらが立っていました。
何故かこの一輪、花びらが立っていました。
1 stone 2008/6/13 17:46 なわけはありませんが色抜けの花びらが個性的(^^
なわけはありませんが色抜けの花びらが個性的(^^
2 Sakura 2008/6/13 18:09 鮮やかな赤色って本当に難しいですね、、日が強いとすぐに飛んじゃうし、、
鮮やかな赤色って本当に難しいですね、、日が強いとすぐに飛んじゃうし、、
3 ブンブン 2008/6/13 19:32 今回も花が浮き上がっていますね^^3D写真みたい!^^
今回も花が浮き上がっていますね^^3D写真みたい!^^
4 stone 2008/6/13 21:43 ※Sakuraさんこの日は一日白い光、ず〜っと曇りでした。色は素直に出やすいけれど、ドラマ性はちょっと薄い光です。次回は斜光か雨の機会を見つけます。※ブンブンさんフラットな光に花一つ浮かぶと3D写真みたいになりますね〜遠近と輪郭の解像の癖なのかな、発色もありそう‥青〜赤が浮きますね(^^;
※Sakuraさんこの日は一日白い光、ず〜っと曇りでした。色は素直に出やすいけれど、ドラマ性はちょっと薄い光です。次回は斜光か雨の機会を見つけます。※ブンブンさんフラットな光に花一つ浮かぶと3D写真みたいになりますね〜遠近と輪郭の解像の癖なのかな、発色もありそう‥青〜赤が浮きますね(^^;
1 stone 2008/6/13 07:16 この薔薇、さほど目を惹かないけれど時折光るのが咲いてます。旬が短いのかなと勝手に思ってます(^^
この薔薇、さほど目を惹かないけれど時折光るのが咲いてます。旬が短いのかなと勝手に思ってます(^^
2 aki 2008/6/13 12:26 花びらの中心部の黄、しべの赤珍しいですね。バラはやっぱり人をひきつけます。
花びらの中心部の黄、しべの赤珍しいですね。バラはやっぱり人をひきつけます。
3 テレ助 2008/6/13 13:16 ちょっと変わったバラですね。赤の表現が見事ですね。私が写したら、たぶん潰れちゃうんだろうな〜…(笑)。もう、花びらの輪郭とかスゴイとしか言いようがないです。恐れ入りましたぁ〜。
ちょっと変わったバラですね。赤の表現が見事ですね。私が写したら、たぶん潰れちゃうんだろうな〜…(笑)。もう、花びらの輪郭とかスゴイとしか言いようがないです。恐れ入りましたぁ〜。
4 stone 2008/6/13 17:52 ※akiさん、※テレ助さんこんにちは。去年薔薇園で、薔薇ばっかり飽きるほど撮りまくったのですが今年は素直に見て廻りました。撮ったのちょっとだけ(^^10本も撮ってないかも。赤いのちょっと続けます。
※akiさん、※テレ助さんこんにちは。去年薔薇園で、薔薇ばっかり飽きるほど撮りまくったのですが今年は素直に見て廻りました。撮ったのちょっとだけ(^^10本も撮ってないかも。赤いのちょっと続けます。
5 ブンブン 2008/6/13 19:35 薔薇って数多くの種類がありますが、そのそれぞれの名前がまた美しいんですよね。これも珍しい種類ですね^^
薔薇って数多くの種類がありますが、そのそれぞれの名前がまた美しいんですよね。これも珍しい種類ですね^^
6 stone 2008/6/13 21:38 薔薇の名前って、人名が多いでしょ。なんだかホントの名前?!と、いつも疑ってしまう素直じゃない私なので薔薇の名前は全く覚えられませ〜ん。この薔薇はこの公園によく咲いてますので珍しさも判ってないです。綺麗に撮れてるのかな(^^?
薔薇の名前って、人名が多いでしょ。なんだかホントの名前?!と、いつも疑ってしまう素直じゃない私なので薔薇の名前は全く覚えられませ〜ん。この薔薇はこの公園によく咲いてますので珍しさも判ってないです。綺麗に撮れてるのかな(^^?
1 hosozumi 2008/6/13 14:14 特ににだるまでなくとも、これは、これで見応えがあります。それにしても重たいレンズ、早朝からご苦労様です。!(^^)
特ににだるまでなくとも、これは、これで見応えがあります。それにしても重たいレンズ、早朝からご苦労様です。!(^^)
2 Sakura 2008/6/13 18:07 今の時期、こんなはやい時間に日が昇るのですね、kurobe59さんの写真への情熱を感じます。
今の時期、こんなはやい時間に日が昇るのですね、kurobe59さんの写真への情熱を感じます。
3 kurobe59 2008/6/13 05:35 今朝の日の出です。雲があってだるま太陽になりませんでした(^_^;)
今朝の日の出です。雲があってだるま太陽になりませんでした(^_^;)
1 フラン 2008/6/12 21:59 止まっていますが(T_T)
止まっていますが(T_T)
5 aki 2008/6/13 12:20 青みかがった夜の風力発電の風車、幻想的ですね。
青みかがった夜の風力発電の風車、幻想的ですね。
6 フラン 2008/6/13 18:21 akiさん、ありがとうございます。本当は夕日を撮りに行ったのですが、すでに遅し(T_T)でした。
akiさん、ありがとうございます。本当は夕日を撮りに行ったのですが、すでに遅し(T_T)でした。
7 Sakura 2008/6/13 18:34 優しくて、とてもいい描写ですね。とても静かな夜のとばりを感じます
優しくて、とてもいい描写ですね。とても静かな夜のとばりを感じます
8 ブンブン 2008/6/13 19:23 蒼い景色、とても素敵ですね♪せっかく素晴らしい景色ですので、次回は三脚にセットして撮ってみて下さい。もっと素敵になると思います^^
蒼い景色、とても素敵ですね♪せっかく素晴らしい景色ですので、次回は三脚にセットして撮ってみて下さい。もっと素敵になると思います^^
9 フラン 2008/6/13 22:19 Sakuraさんこれ止まってたから静かな雰囲気が出たのかも知れませんね。今気がつきました。もっともっと勉強したいと思います(^^)ブンブンさんご指摘ありがとうございます。ブンブンさんに突っ込まれて光栄です(^^)ブレを抑えれば結構イケてる写真だと自分にいい聞かせて、自信を持って写真を撮って行きたいと思います(^O^)/
Sakuraさんこれ止まってたから静かな雰囲気が出たのかも知れませんね。今気がつきました。もっともっと勉強したいと思います(^^)ブンブンさんご指摘ありがとうございます。ブンブンさんに突っ込まれて光栄です(^^)ブレを抑えれば結構イケてる写真だと自分にいい聞かせて、自信を持って写真を撮って行きたいと思います(^O^)/
1 stone 2008/6/12 20:25 綺麗な薔薇を探してるといつのまにか格好良い薔薇ないかなに変わります。で、こんなの見つけると「おおぉ〜!」と喜ぶ私です。綺麗な薔薇どこかな‥
綺麗な薔薇を探してるといつのまにか格好良い薔薇ないかなに変わります。で、こんなの見つけると「おおぉ〜!」と喜ぶ私です。綺麗な薔薇どこかな‥
2 Sakura 2008/6/13 20:43 このバラを撮りたくなるstoneさんの気持ち、とてもわかるような気がします。わたくしも椿の花などが、落ちて朽ち果てたものなどに執拗にファインダーを向けてしまう時があるのです。うまく言えませんが、、、
このバラを撮りたくなるstoneさんの気持ち、とてもわかるような気がします。わたくしも椿の花などが、落ちて朽ち果てたものなどに執拗にファインダーを向けてしまう時があるのです。うまく言えませんが、、、
3 stone 2008/6/13 21:33 綺麗な薔薇と朽ちた薔薇、どっちも良い顔に思える時があるんですよね‥、ぐだぐだだったりすることもありますが、ちょっと目が離せない、そんな気配があるんです。花の面白さと感じてます(^^;妙なのにコメントありがとうございました! m(__)m
綺麗な薔薇と朽ちた薔薇、どっちも良い顔に思える時があるんですよね‥、ぐだぐだだったりすることもありますが、ちょっと目が離せない、そんな気配があるんです。花の面白さと感じてます(^^;妙なのにコメントありがとうございました! m(__)m
4 hosozumi 2008/6/14 15:00 先日、昔、憧れていた薔薇にバッタリ合ってしまいました。こんな感じだったので、この写真同様、見てみない振りして通り過ぎましたが。。綺麗なものばかりを撮るのが写真ではないと少しばかり反省しています。(^^)
先日、昔、憧れていた薔薇にバッタリ合ってしまいました。こんな感じだったので、この写真同様、見てみない振りして通り過ぎましたが。。綺麗なものばかりを撮るのが写真ではないと少しばかり反省しています。(^^)
5 ブンブン 2008/6/14 20:49 とても興味深いお写真です。この役目を終えようとしている薔薇に眼を向けたstoneさんに共感します^^自分も実は今年、枯れた植物を被写体にしたいなぁと思っていましたのでとても刺激になりました(^^)
とても興味深いお写真です。この役目を終えようとしている薔薇に眼を向けたstoneさんに共感します^^自分も実は今年、枯れた植物を被写体にしたいなぁと思っていましたのでとても刺激になりました(^^)
6 stone 2008/6/15 00:00 ※hosozumiさん、※ブンブンさんこんばんは薔薇だけ観てたら水平がとんでもないことになっちゃったこんなに傾けた記憶はないんですけど(><;
※hosozumiさん、※ブンブンさんこんばんは薔薇だけ観てたら水平がとんでもないことになっちゃったこんなに傾けた記憶はないんですけど(><;
1 kurobe59 2008/6/12 20:18 帰宅途中でしたがコンデジを持ってたのでなんとか撮ることができました。
帰宅途中でしたがコンデジを持ってたのでなんとか撮ることができました。
2 ウォルター 2008/6/13 04:59 素敵な色のきれいな夕焼けですね。夕焼けを映した海を手前いっぱいまで入れるのもいいですね。
素敵な色のきれいな夕焼けですね。夕焼けを映した海を手前いっぱいまで入れるのもいいですね。
3 stone 2008/6/13 05:11 ジャストタイミングです。測ったようにぴったりと波打ち際。時間調べましたか?少々波が荒く、反射光が安定しない感じなのが残念空はこんなに綺麗なのに〜(^^
ジャストタイミングです。測ったようにぴったりと波打ち際。時間調べましたか?少々波が荒く、反射光が安定しない感じなのが残念空はこんなに綺麗なのに〜(^^
4 kurobe59 2008/6/13 05:34 おはようございます。>ウォルターさん、stoneさんコメントありがとうございます。写真を撮る2分前に到着しましたのとコンデジだったので無我夢中で撮った結果です(^_^;)
おはようございます。>ウォルターさん、stoneさんコメントありがとうございます。写真を撮る2分前に到着しましたのとコンデジだったので無我夢中で撮った結果です(^_^;)
1 aki 2008/6/13 19:36 Sakuraさん、ブンブンさんいつもコメントをありか゛とうございます。・・・参考にさせていただいて精進します。
Sakuraさん、ブンブンさんいつもコメントをありか゛とうございます。・・・参考にさせていただいて精進します。
5 フラン 2008/6/12 21:45 きれいですね〜。akiさんのお写真は爽やかで心が洗われます(^^)
きれいですね〜。akiさんのお写真は爽やかで心が洗われます(^^)
6 stone 2008/6/13 05:46 緑きれいですね!青紫の花菖蒲が凄く素敵です!!赤いツツジとのコラボも格好いいです〜〜。
緑きれいですね!青紫の花菖蒲が凄く素敵です!!赤いツツジとのコラボも格好いいです〜〜。
7 aki 2008/6/13 12:18 フランさん、stoneさんコメントありがとうございます。
フランさん、stoneさんコメントありがとうございます。
8 Sakura 2008/6/13 18:42 トリミングで、ぐっと印象のある締まったお写真になりましたね。(^^
トリミングで、ぐっと印象のある締まったお写真になりましたね。(^^
9 ブンブン 2008/6/13 19:18 タイトルどおり、豪華なお写真になりましたね^^全体にピントが行きわたり気持ちが好いです^^
タイトルどおり、豪華なお写真になりましたね^^全体にピントが行きわたり気持ちが好いです^^
1 Sakura 2008/6/13 18:20 hosozumiさんのお写真って、やはり繊細ですね。このゆるい坂道をある女性たちが、どんなペースで歩いているのかさえ感じるほどです。
hosozumiさんのお写真って、やはり繊細ですね。このゆるい坂道をある女性たちが、どんなペースで歩いているのかさえ感じるほどです。
5 hosozumi 2008/6/13 14:00 ウォルターさん理性的なウォルターさんでさえ抑えようがない。。との由凄く安堵しました。(^^)参考情報: この写真はカメラで色空間設定をAdobeRGB設定にして撮影したためDPP編集画面で見た画像(色濃度)が貼り付けたものと全く異なります。(DPP編集画面で見た色が遥かに明るく鮮やかです。)以来、カメラでの色空間設定はsRGBにしています。スタート35さん自宅で仕事している関係上、常に監視委員(家内)の目が光っていて納期優先でプライベートパソコンに向かう事が難しく撮影も皆様へのレスもままならずです。(^^)
ウォルターさん理性的なウォルターさんでさえ抑えようがない。。との由凄く安堵しました。(^^)参考情報: この写真はカメラで色空間設定をAdobeRGB設定にして撮影したためDPP編集画面で見た画像(色濃度)が貼り付けたものと全く異なります。(DPP編集画面で見た色が遥かに明るく鮮やかです。)以来、カメラでの色空間設定はsRGBにしています。スタート35さん自宅で仕事している関係上、常に監視委員(家内)の目が光っていて納期優先でプライベートパソコンに向かう事が難しく撮影も皆様へのレスもままならずです。(^^)
6 ブンブン 2008/6/13 19:27 春のお写真ですね。そう云えばhosozumiさんの”花見山”のお写真を前に拝見した記憶がありますね^^緩やかな坂を散策する女性ふたりのお姿、好いですね〜♪
春のお写真ですね。そう云えばhosozumiさんの”花見山”のお写真を前に拝見した記憶がありますね^^緩やかな坂を散策する女性ふたりのお姿、好いですね〜♪
7 hosozumi 2008/6/13 23:11 Sakuraさん女性は、その場所にマッチした服装をちゃんと意識していらしゃるのだと思いました。(^^)ブンブンさん歩き方も、明らかに意識していらっしゃるのだと思いました。やはりカメラを向けないと失礼かも知れませんね?(^^)
Sakuraさん女性は、その場所にマッチした服装をちゃんと意識していらしゃるのだと思いました。(^^)ブンブンさん歩き方も、明らかに意識していらっしゃるのだと思いました。やはりカメラを向けないと失礼かも知れませんね?(^^)
8 stone 2008/6/14 05:44 背景は山桜と赤は木瓜でしょうか、奥に白い桜、黄色も木瓜かな春の木の花は空気が香るようで気持ちが好いですね女性の歩く姿、白が素敵です芝の道爽やかです(^^!
背景は山桜と赤は木瓜でしょうか、奥に白い桜、黄色も木瓜かな春の木の花は空気が香るようで気持ちが好いですね女性の歩く姿、白が素敵です芝の道爽やかです(^^!
9 hosozumi 2008/6/14 14:54 stoneさん颯爽と歩いている女性を見ると、とても惹かれます。自営業ですがマイコンのソフト開発などお子様同伴で手伝っていただいています。家内の大学時代の友人の方がほとんどですが凄く頼りになります。(^^)
stoneさん颯爽と歩いている女性を見ると、とても惹かれます。自営業ですがマイコンのソフト開発などお子様同伴で手伝っていただいています。家内の大学時代の友人の方がほとんどですが凄く頼りになります。(^^)
1 こめやのかみや 2008/6/12 07:48 御嶽にて これだけ丸っこいということは 卵をはらんでるからかな
御嶽にて これだけ丸っこいということは 卵をはらんでるからかな
3 ウォルター 2008/6/13 05:01 雷鳥も恋の季節なのでしょうか。本当にコロンコロンしてますね。雷鳥の雛も是非見てみたいですね。宜しくお願いしますね^^
雷鳥も恋の季節なのでしょうか。本当にコロンコロンしてますね。雷鳥の雛も是非見てみたいですね。宜しくお願いしますね^^
4 stone 2008/6/13 05:15 この場所、土色が変わってますね掘った雰囲気。ここに巣を創るのかなだいぶと白い羽がなくなってきましたね〜もうちょっとで夏鳥完成だ〜〜(^^!
この場所、土色が変わってますね掘った雰囲気。ここに巣を創るのかなだいぶと白い羽がなくなってきましたね〜もうちょっとで夏鳥完成だ〜〜(^^!
5 スタート35 2008/6/13 13:37 雷鳥ってホンとに保護色なんですね。岩に溶け込んで最初は分かりませんでした。失礼しました。
雷鳥ってホンとに保護色なんですね。岩に溶け込んで最初は分かりませんでした。失礼しました。
6 Sakura 2008/6/13 18:39 いつも貴重な写真ありがとうございます。雷鳥ってとても奇麗な姿してるのだなってマジマジとみせていただきました。
いつも貴重な写真ありがとうございます。雷鳥ってとても奇麗な姿してるのだなってマジマジとみせていただきました。
7 ブンブン 2008/6/13 19:20 卵がお腹にいるんですか!でも少し”メタボ”な雷鳥かもしれない・・・(^^;
卵がお腹にいるんですか!でも少し”メタボ”な雷鳥かもしれない・・・(^^;
1 ブンブン 2008/6/13 19:29 北海道の澄み切った空ですね。行きたいな〜♪
北海道の澄み切った空ですね。行きたいな〜♪
6 ウォルター 2008/6/12 05:43 ’06 stoneさんが北海道を訪れた2ヶ月前の写真ですね。礼文島から望む利尻富士。山頂付近に雲がありちょっと残念でした。この時も一人ぶらり旅で、オロロンラインから礼文まで利尻富士180度周回写真を目指したのですが、天候に恵まれず撮影できたのは、礼文島からの利尻富士だけでした。
’06 stoneさんが北海道を訪れた2ヶ月前の写真ですね。礼文島から望む利尻富士。山頂付近に雲がありちょっと残念でした。この時も一人ぶらり旅で、オロロンラインから礼文まで利尻富士180度周回写真を目指したのですが、天候に恵まれず撮影できたのは、礼文島からの利尻富士だけでした。
7 rena 2008/6/12 07:49 青い海に空そして白い雲、利尻富士ですね〜私も数年前、船にゆられながら行きました^^こちらにはない広大な大地と海の綺麗さに感動した覚えがあります。癒されます。
青い海に空そして白い雲、利尻富士ですね〜私も数年前、船にゆられながら行きました^^こちらにはない広大な大地と海の綺麗さに感動した覚えがあります。癒されます。
8 ウォルター 2008/6/12 19:55 renaさん コメントありがとうございます。北海道っていいですよね。忙しい毎日を忘れさせてくれ、穏やかな気持ちにしてくれますね。憧れの地です^^
renaさん コメントありがとうございます。北海道っていいですよね。忙しい毎日を忘れさせてくれ、穏やかな気持ちにしてくれますね。憧れの地です^^
9 stone 2008/6/13 05:20 礼文島から望む利尻富士ですか(^^空高くてこれもいいな〜、こんどはどちらを廻るんでしょうね!未知のとこ多いです。北海道って寛くて1・2度の体験じゃ全然雰囲気掴めません、何度も季節を変え訪れたいです。
礼文島から望む利尻富士ですか(^^空高くてこれもいいな〜、こんどはどちらを廻るんでしょうね!未知のとこ多いです。北海道って寛くて1・2度の体験じゃ全然雰囲気掴めません、何度も季節を変え訪れたいです。
10 ウォルター 2008/6/13 22:19 皆さん コメントありがとうございます。stoneさん >こんどはどちらを廻るんでしょうね!今のところ根室から知床へ向かい、後は気の向くままのつもりです。数年前に根室の漁港で撮影した夕景の国後(?)に再度挑戦したいと思っております。秀介さん海からすぐ山すそなんですものね。凄いですよね。9合目で断念とのこと。残念でしたね。でも、引き返す勇気も必要なんですよね。hosozumiさんほんとに空気が透明って表現が適切ですよね。今は、何でもテレビ等で見ることができますが、その場所で実物を見る感動ってまた別物ですよね。Sakuraさんこの広い空がお気に入りの一枚です。可能ならフルサイズで、空のてっぺんからの写真に挑戦してみたいですね。ブンブンさん>行きたいな〜♪北海道で待ってますよ。新潟港からフェリーに乗れば小樽までのんびり船旅を楽しめますよね。この航路もいつか乗ってみたいと思っているんです^^Fさん大きなフェリーも小っちゃく見えちゃうスケールの大きさ。北海道っていいですよね。>先日はにゃんこの写真にコメントいただきありがとうございましたきれいなにゃんこちゃんでしたね。素敵な被写体ですよね。また見せていただければと思います^^
皆さん コメントありがとうございます。stoneさん >こんどはどちらを廻るんでしょうね!今のところ根室から知床へ向かい、後は気の向くままのつもりです。数年前に根室の漁港で撮影した夕景の国後(?)に再度挑戦したいと思っております。秀介さん海からすぐ山すそなんですものね。凄いですよね。9合目で断念とのこと。残念でしたね。でも、引き返す勇気も必要なんですよね。hosozumiさんほんとに空気が透明って表現が適切ですよね。今は、何でもテレビ等で見ることができますが、その場所で実物を見る感動ってまた別物ですよね。Sakuraさんこの広い空がお気に入りの一枚です。可能ならフルサイズで、空のてっぺんからの写真に挑戦してみたいですね。ブンブンさん>行きたいな〜♪北海道で待ってますよ。新潟港からフェリーに乗れば小樽までのんびり船旅を楽しめますよね。この航路もいつか乗ってみたいと思っているんです^^Fさん大きなフェリーも小っちゃく見えちゃうスケールの大きさ。北海道っていいですよね。>先日はにゃんこの写真にコメントいただきありがとうございましたきれいなにゃんこちゃんでしたね。素敵な被写体ですよね。また見せていただければと思います^^
1 kurobe59 2008/6/12 03:52 このビロードのような赤がが大好きです。
このビロードのような赤がが大好きです。
2 ウォルター 2008/6/12 05:28 ビドード調の柔らかな感じがいいですね。きれいな形にまとめられましたね。
ビドード調の柔らかな感じがいいですね。きれいな形にまとめられましたね。
3 kurobe59 2008/6/12 20:16 ウォルタさん いつもコメントくださってありがとうございます。綺麗にと言っても日の丸ばかし、花を撮るのは難しいです。。。
ウォルタさん いつもコメントくださってありがとうございます。綺麗にと言っても日の丸ばかし、花を撮るのは難しいです。。。
4 スタート35 2008/6/12 20:32 花びらの陰影がよく出ていますね。プリントしてみたい一枚です。
花びらの陰影がよく出ていますね。プリントしてみたい一枚です。
1 Sakura 2008/6/13 18:31 写真全体に、とても奥行きがあって、、、イオンをたくさん感じるお写真ですね。この微妙な光加減がいいです。
写真全体に、とても奥行きがあって、、、イオンをたくさん感じるお写真ですね。この微妙な光加減がいいです。
2 Zi0 2008/6/12 00:45 バイクで近くの公園に行ってみたら、結構広い竹林がありました。人はほとんどいなくて幻想的な感じを味わえました。デジイチにハマらなければこういう感じも味わえなかったかもw
バイクで近くの公園に行ってみたら、結構広い竹林がありました。人はほとんどいなくて幻想的な感じを味わえました。デジイチにハマらなければこういう感じも味わえなかったかもw
3 ウォルター 2008/6/12 05:27 緑の濃淡で構成されたお写真。私好きですね。なんか安らぐ気がします。
緑の濃淡で構成されたお写真。私好きですね。なんか安らぐ気がします。
4 Zi0 2008/6/12 23:13 新緑はやっぱりとても綺麗ですよね。日の光りの加減とかで一層!
新緑はやっぱりとても綺麗ですよね。日の光りの加減とかで一層!
5 stone 2008/6/13 05:42 緑豊かです、公園と言うより立派な森ですね!ちょっと竹の葉が黄色い感じ、光の加減かな、それとも竹の花とかの関係かな、数年前大阪で竹が咲いてるのを見ました。ほんの一部だけでしたので良かったけど(^^余談:画像サイズおっきいですね!この掲示板、XP全体で一日にギガ単位?の画像がアップロードされたりするとか‥サーバーに負荷が掛かり過ぎないよう、JPG圧縮も有効に使った方が良いと思います〜
緑豊かです、公園と言うより立派な森ですね!ちょっと竹の葉が黄色い感じ、光の加減かな、それとも竹の花とかの関係かな、数年前大阪で竹が咲いてるのを見ました。ほんの一部だけでしたので良かったけど(^^余談:画像サイズおっきいですね!この掲示板、XP全体で一日にギガ単位?の画像がアップロードされたりするとか‥サーバーに負荷が掛かり過ぎないよう、JPG圧縮も有効に使った方が良いと思います〜
1 stone 2008/6/11 22:48 みんな燃しちゃいますあ、それはやめろ〜と言っても聞かない子がいます(^^;これも2枚被せてます。丸バレ!
みんな燃しちゃいますあ、それはやめろ〜と言っても聞かない子がいます(^^;これも2枚被せてます。丸バレ!
2 ウォルター 2008/6/12 05:04 2枚重ねですか。全く違和感なく上手に加工されていますね。流石です。
2枚重ねですか。全く違和感なく上手に加工されていますね。流石です。
1 フラン 2008/6/11 22:30 やらせではありません(^_^;)
やらせではありません(^_^;)
2 Sakura 2008/6/11 22:33 必死ですね(^^どんなシチュエーションでこうなったのか、わかりませんが、、この傾き具合もイメージをもり立てていますね(^^
必死ですね(^^どんなシチュエーションでこうなったのか、わかりませんが、、この傾き具合もイメージをもり立てていますね(^^
3 ウォルター 2008/6/12 05:03 やんちゃ坊主。暴れておりますね。お子さんのお写真、たくさん撮ってあげてくださいね。成長してから、お子さんにとってもフランさんにとってもきっとよい思い出になると思いますよ^^
やんちゃ坊主。暴れておりますね。お子さんのお写真、たくさん撮ってあげてくださいね。成長してから、お子さんにとってもフランさんにとってもきっとよい思い出になると思いますよ^^
4 フラン 2008/6/12 09:40 Sakuraさん、ウォルターさん、ありがとうございます。この後、弟がマネしだし、兄がふざけて弟のズボンを下ろして尻丸出しの写真があったのですが、本人の羞恥心のことを思い、アップは見送りました^^;
Sakuraさん、ウォルターさん、ありがとうございます。この後、弟がマネしだし、兄がふざけて弟のズボンを下ろして尻丸出しの写真があったのですが、本人の羞恥心のことを思い、アップは見送りました^^;
1 テレ助 2008/6/12 09:18 >テレ助さんはプロのミュージシャン?ただの“おやぢ”です(笑)
>テレ助さんはプロのミュージシャン?ただの“おやぢ”です(笑)
14 hosozumi 2008/6/12 14:58 広角でググッとメカを寄せた感じが、いいです。!!(^^)
広角でググッとメカを寄せた感じが、いいです。!!(^^)
15 写好 2008/6/12 20:51 どんな被写体でも絵にしてしまう抜群の写真センスに脱帽するのみです。(10)に写真と関係のない書き込みをしてしまいました。(謝)
どんな被写体でも絵にしてしまう抜群の写真センスに脱帽するのみです。(10)に写真と関係のない書き込みをしてしまいました。(謝)
16 ブンブン 2008/6/13 21:06 皆さん、コメント頂きまして大変ありがとうございましたm(_ _)mstoneさん青春時代に見た映画は心に残ってますよね。今はDVDで手軽に見れるし、レンタルで沢山いっぺんに借りることもできるので何故か記憶に残らない・・(^^;ウォルターさん実はね、画面の人物はこのバイクとは関係ない方なんです・・・いや〜ネタばらししちゃった(^^;テレ助さん”プロ・ミュージシャン”で”バイク乗り”、自分が中学生の頃将来思い描いていた姿です!と云うことはテレ助さんは自分の”憧れ”と云うことです^^写好さんテレ助さんはプロのミュージシャンなんですよ!ミュージシャンなど芸能人は”アーティスト”なので「絵画」や「写真」の上手い方が沢山いるんですね^^それからペンタ板の夕暮れのお写真はとても素晴らしかったですよ!クローズアップの写真が圧倒的に多いペンタ板の中ではとても好きな題材です^^フランさん>ブンブンさんはきっと写真を撮るときスーツでビシッと決めて、すごいかっこいい方だと思います(*^_^*)え〜、ズーっと、ズーっとそのイメージでいてください・・・ズーっとね!(^^;hosozumiさん>広角でググッとメカを寄せた感じが、いいです近寄り過ぎて少し熱かったです(^^;haruさん、こちらにも恐縮です(^^;この写真はharuさんの趣味とはチト違うと思いますが、映画はあの時代のアメリカの”自由”と”保守的”な部分を描いた興味深い作品でした^^
皆さん、コメント頂きまして大変ありがとうございましたm(_ _)mstoneさん青春時代に見た映画は心に残ってますよね。今はDVDで手軽に見れるし、レンタルで沢山いっぺんに借りることもできるので何故か記憶に残らない・・(^^;ウォルターさん実はね、画面の人物はこのバイクとは関係ない方なんです・・・いや〜ネタばらししちゃった(^^;テレ助さん”プロ・ミュージシャン”で”バイク乗り”、自分が中学生の頃将来思い描いていた姿です!と云うことはテレ助さんは自分の”憧れ”と云うことです^^写好さんテレ助さんはプロのミュージシャンなんですよ!ミュージシャンなど芸能人は”アーティスト”なので「絵画」や「写真」の上手い方が沢山いるんですね^^それからペンタ板の夕暮れのお写真はとても素晴らしかったですよ!クローズアップの写真が圧倒的に多いペンタ板の中ではとても好きな題材です^^フランさん>ブンブンさんはきっと写真を撮るときスーツでビシッと決めて、すごいかっこいい方だと思います(*^_^*)え〜、ズーっと、ズーっとそのイメージでいてください・・・ズーっとね!(^^;hosozumiさん>広角でググッとメカを寄せた感じが、いいです近寄り過ぎて少し熱かったです(^^;haruさん、こちらにも恐縮です(^^;この写真はharuさんの趣味とはチト違うと思いますが、映画はあの時代のアメリカの”自由”と”保守的”な部分を描いた興味深い作品でした^^
17 F 2008/6/13 22:08 ・・・かっこいい・・^^@夕焼けに光るメタリックなボディに惚れてしまいます^^
・・・かっこいい・・^^@夕焼けに光るメタリックなボディに惚れてしまいます^^
18 KENT 2008/6/13 22:18 ちょっとちょっと!これ、まずくない?スゴスギです!正に男のロマン\(^o^)/イージーライダーか!懐かしいですよ〜♪う〜ん!バイクの質感とシルエットのライダーが堪りません(@^^)/~~~
ちょっとちょっと!これ、まずくない?スゴスギです!正に男のロマン\(^o^)/イージーライダーか!懐かしいですよ〜♪う〜ん!バイクの質感とシルエットのライダーが堪りません(@^^)/~~~
1 ブンブン 2008/6/11 21:26 沢田知可子のこの悲しくそして美しいこの曲には女性はもちろん、中年になりかかった男性も思わず”ホロッ”っとした思い出があるのではないでしょうか。出来たら音楽を聞きながら見て頂きたいと思いました。↓http://jp.youtube.com/watch?v=axswvEiwaHg&feature=related
沢田知可子のこの悲しくそして美しいこの曲には女性はもちろん、中年になりかかった男性も思わず”ホロッ”っとした思い出があるのではないでしょうか。出来たら音楽を聞きながら見て頂きたいと思いました。↓http://jp.youtube.com/watch?v=axswvEiwaHg&feature=related
11 rena 2008/6/12 07:52 う〜ん じ〜んと来ますね^^会いたい・・・そしてピンク色のバラ・・女心をくすぐりますね(*^_^*)
う〜ん じ〜んと来ますね^^会いたい・・・そしてピンク色のバラ・・女心をくすぐりますね(*^_^*)
12 テレ助 2008/6/12 08:06 う〜ん、懐かしい曲ですね〜。そして美しい表現のバラですね。ブンブンさんのロノンチストぶりが良く解ります。自分で演奏するジャンルではないですが、ず〜〜っと前、余興でピアノの弾き語りをした事がある曲なので思い出があります。しかし、こりバラの表現の仕方は…参りました…
う〜ん、懐かしい曲ですね〜。そして美しい表現のバラですね。ブンブンさんのロノンチストぶりが良く解ります。自分で演奏するジャンルではないですが、ず〜〜っと前、余興でピアノの弾き語りをした事がある曲なので思い出があります。しかし、こりバラの表現の仕方は…参りました…
13 hosozumi 2008/6/12 14:55 つい曲に聞き惚れてしまいました。!こうゆうのを毎回、期待したくなってしまいました。!(^^)
つい曲に聞き惚れてしまいました。!こうゆうのを毎回、期待したくなってしまいました。!(^^)
14 haru 2008/6/12 21:37 ロマンティックな美しいお写真と、懐かしいバラードに胸キュンですね♪鎮魂歌っていうのが、、とっても切ないな〜・・バラのアップ去年試して自分はこけちゃいましたが、、絵画のような表現とてもハイセンスで素敵ですね♪歌シリーズ、とても楽しかったです♪お陰様で以来自分も写真撮りながら、そして撮った後もコラボして楽しんでいます(^^)これからもいろんなの見せて、そして聞かせて頂きたいな〜(^o^)
ロマンティックな美しいお写真と、懐かしいバラードに胸キュンですね♪鎮魂歌っていうのが、、とっても切ないな〜・・バラのアップ去年試して自分はこけちゃいましたが、、絵画のような表現とてもハイセンスで素敵ですね♪歌シリーズ、とても楽しかったです♪お陰様で以来自分も写真撮りながら、そして撮った後もコラボして楽しんでいます(^^)これからもいろんなの見せて、そして聞かせて頂きたいな〜(^o^)
15 ブンブン 2008/6/13 20:45 皆さん、【歌】シリーズにお付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)mstoneさん薔薇のお写真は各掲示板に沢山アップされていますし、こんな表現も以前存在していたと思いますが、”雫”で僅かに差別化が図れたかな・・・と(^^;Sakuraさん>違うんです、仕事で泣く泣く登っているのです仕事で山に・・・?もしかしてSakuraさんは”修験者”なのかな〜?それとも”測候所”の職員とか・・・う〜ん、分からん(~~;あ、へいさん泣かしっちゃった(^^;ウォルターさん”YouTube”知りませんでした?自分もharuさんに教えてもらうまで知りませんでした。暇があれば色んな映像見ています・・・音楽ですよ^^renaさん>そしてピンク色のバラ・・女心をくすぐりますねrenaさんは女性でいらしたのですね!HNでは中々性別まで分かりませんので・・・(^^;テレ助さん>自分で演奏するジャンルではないですが・・テレ助さんの演奏するジャンルを今度教えてくださいね^^自分もこの曲は演ったことは無いですが、竹内まりやの「駅」はウチのバンドのレパートリーでした^^hosozumiさん>こうゆうのを毎回、期待したくなってしまいました。そんな嬉しいことを仰ると図に乗って沢山出しちゃいますよ〜!先輩!^^haruさん、いつもありがとう^^>バラのアップ去年試して自分はこけちゃいましたが、、絵画のような表現とてもハイセンスで素敵ですねharuさんの素敵な”花”のお写真の数々にはどうアガいても太刀打ち出来ません(TT)まりっぺさんまりっぺさんの御子息も我が家の娘も今回のとんでもない事件の犠牲者の方々とは同世代なのでとても胸が痛みます。残念ながらこの度犠牲になった方々の無念とご家族やご友人のご心痛を考えると言葉もありません。謹んで心からご冥福をお祈りいたします。
皆さん、【歌】シリーズにお付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)mstoneさん薔薇のお写真は各掲示板に沢山アップされていますし、こんな表現も以前存在していたと思いますが、”雫”で僅かに差別化が図れたかな・・・と(^^;Sakuraさん>違うんです、仕事で泣く泣く登っているのです仕事で山に・・・?もしかしてSakuraさんは”修験者”なのかな〜?それとも”測候所”の職員とか・・・う〜ん、分からん(~~;あ、へいさん泣かしっちゃった(^^;ウォルターさん”YouTube”知りませんでした?自分もharuさんに教えてもらうまで知りませんでした。暇があれば色んな映像見ています・・・音楽ですよ^^renaさん>そしてピンク色のバラ・・女心をくすぐりますねrenaさんは女性でいらしたのですね!HNでは中々性別まで分かりませんので・・・(^^;テレ助さん>自分で演奏するジャンルではないですが・・テレ助さんの演奏するジャンルを今度教えてくださいね^^自分もこの曲は演ったことは無いですが、竹内まりやの「駅」はウチのバンドのレパートリーでした^^hosozumiさん>こうゆうのを毎回、期待したくなってしまいました。そんな嬉しいことを仰ると図に乗って沢山出しちゃいますよ〜!先輩!^^haruさん、いつもありがとう^^>バラのアップ去年試して自分はこけちゃいましたが、、絵画のような表現とてもハイセンスで素敵ですねharuさんの素敵な”花”のお写真の数々にはどうアガいても太刀打ち出来ません(TT)まりっぺさんまりっぺさんの御子息も我が家の娘も今回のとんでもない事件の犠牲者の方々とは同世代なのでとても胸が痛みます。残念ながらこの度犠牲になった方々の無念とご家族やご友人のご心痛を考えると言葉もありません。謹んで心からご冥福をお祈りいたします。
1 stone 2008/6/11 21:23 露出難しかったので二枚合成しちゃった、あはは
露出難しかったので二枚合成しちゃった、あはは
3 stone 2008/6/11 22:42 明るいとこだけ合成したいので、【比較(明)】を被せるだけで済みました(^^別シーンもう一枚貼りま〜す。
明るいとこだけ合成したいので、【比較(明)】を被せるだけで済みました(^^別シーンもう一枚貼りま〜す。
4 haruemaster 2008/6/11 22:49 空中でさらにパチパチはじけるところも写ってますね!
空中でさらにパチパチはじけるところも写ってますね!
5 ブンブン 2008/6/11 22:50 ピントが好いですね〜^^明るいので手持ちでも大丈夫なんですね。
ピントが好いですね〜^^明るいので手持ちでも大丈夫なんですね。
6 ウォルター 2008/6/12 05:06 全く違和感なく、花火に迫力が増してますね。
全く違和感なく、花火に迫力が増してますね。
7 Sakura 2008/6/13 18:26 ありがとうございます。一度試しています。(^^
ありがとうございます。一度試しています。(^^
1 aki 2008/6/11 20:38 これまたイッィー^^
これまたイッィー^^
12 Sakura 2008/6/11 23:46 あらためて、akiさまありがとうございます。楽しんでいただけましたでしょうか? (^^基本的に、庭で仕事の合間に撮ったものを投稿してますが、また、みてやってください。ウォルターさまありがとうございました。もう謎明かししてしまいましたが、鉢の中のメダカさんたちです。こんな小さな生き物でも、毎日餌あげて元気ないと心配で、、(^^;それに、かなり気持ち癒してもらってます。
あらためて、akiさまありがとうございます。楽しんでいただけましたでしょうか? (^^基本的に、庭で仕事の合間に撮ったものを投稿してますが、また、みてやってください。ウォルターさまありがとうございました。もう謎明かししてしまいましたが、鉢の中のメダカさんたちです。こんな小さな生き物でも、毎日餌あげて元気ないと心配で、、(^^;それに、かなり気持ち癒してもらってます。
13 ウォルター 2008/6/12 05:12 めだかちゃんなんですか。赤いめだかってはじめて見ました@@私、Sakuraさんは庭つき池付きの豪邸にお住まいなのかと思ってしまいました^^;
めだかちゃんなんですか。赤いめだかってはじめて見ました@@私、Sakuraさんは庭つき池付きの豪邸にお住まいなのかと思ってしまいました^^;
14 フラン 2008/6/12 10:16 自分は魚はあまりわかりませんが、立派な鯉ですね〜。そういえば、ん十年前うちの近くにいた人面魚がはやりましたな〜。まだ生きてるのかなぁ〜。
自分は魚はあまりわかりませんが、立派な鯉ですね〜。そういえば、ん十年前うちの近くにいた人面魚がはやりましたな〜。まだ生きてるのかなぁ〜。
15 hosozumi 2008/6/12 15:01 バックをグッと落としたコントラストが素敵です。(^^)
バックをグッと落としたコントラストが素敵です。(^^)
16 Sakura 2008/6/13 18:05 ウォルターさまありがとうございます。最近のメダカは赤いの白いの、はたまた、少し青いのやいろんな種類があるようです。>Sakuraさんは庭つき池付きの豪邸に..いえいえ、(^^; 田舎なので庭は少しありますが、、、(汗フランさまありがとうございます。>立派な鯉ですね〜でしょ(^^; はっはっはhosozumiさまありがとうございます。偏光をきつくかけたら、コントラスト強くなっちゃいました。(^^;AABBさまAABBさんまで、こんなネタ写真におつきあいください、ありがとうございます。
ウォルターさまありがとうございます。最近のメダカは赤いの白いの、はたまた、少し青いのやいろんな種類があるようです。>Sakuraさんは庭つき池付きの豪邸に..いえいえ、(^^; 田舎なので庭は少しありますが、、、(汗フランさまありがとうございます。>立派な鯉ですね〜でしょ(^^; はっはっはhosozumiさまありがとうございます。偏光をきつくかけたら、コントラスト強くなっちゃいました。(^^;AABBさまAABBさんまで、こんなネタ写真におつきあいください、ありがとうございます。
1 stone 2008/6/11 21:18 花菖蒲、咲き始めましたね〜どこか潔さのあるキリっとした花菖蒲ですね!昨日夕方に見つけたんですが全滅でした。ISO間違えちゃった‥
花菖蒲、咲き始めましたね〜どこか潔さのあるキリっとした花菖蒲ですね!昨日夕方に見つけたんですが全滅でした。ISO間違えちゃった‥
2 ウォルター 2008/6/12 05:00 確かに変わった花菖蒲ですね。白を基調にした美しいお花ですね。
確かに変わった花菖蒲ですね。白を基調にした美しいお花ですね。
3 スタート35 2008/6/11 20:29 今までに見たことがない花菖蒲です。白と紫のコンビネーションの花菖蒲は結構珍しく新鮮に感じました。
今までに見たことがない花菖蒲です。白と紫のコンビネーションの花菖蒲は結構珍しく新鮮に感じました。
4 aki 2008/6/11 20:36 だいたん!当地では花菖蒲はまだこれからです。
だいたん!当地では花菖蒲はまだこれからです。
5 Sakura 2008/6/11 20:54 本当に大胆な構図ですね、ぐっとよったお写真にスタート35さんの驚きを感じます。
本当に大胆な構図ですね、ぐっとよったお写真にスタート35さんの驚きを感じます。
6 スタート35 2008/6/12 20:25 akiさん、Sakuraさん、 stoneさん、ウォルターさん、ご感想ありがとうございました。これからも被写体に応じた構図などいろいろ考えていきたいと思います。
akiさん、Sakuraさん、 stoneさん、ウォルターさん、ご感想ありがとうございました。これからも被写体に応じた構図などいろいろ考えていきたいと思います。
1 aki 2008/6/11 19:56 修正なしです。どんな感じですか?
修正なしです。どんな感じですか?
4 haruemaster 2008/6/11 23:01 少し濃い緑と白い花の取り合わせが良いです。白い花って難しいですよね。
少し濃い緑と白い花の取り合わせが良いです。白い花って難しいですよね。
5 ウォルター 2008/6/12 05:08 多少緑が被っているのでしょうか。ホワイトバランスを調整してあげることで、清楚な白い花がもっと浮き上がるような気がします。
多少緑が被っているのでしょうか。ホワイトバランスを調整してあげることで、清楚な白い花がもっと浮き上がるような気がします。
6 aki 2008/6/12 12:17 Sakuraさん、ブンブンさん、ウォルターさんありがとうございます。参考になりました。haruemasterさんはじめまして、よろしくお願いします。
Sakuraさん、ブンブンさん、ウォルターさんありがとうございます。参考になりました。haruemasterさんはじめまして、よろしくお願いします。
7 hosozumi 2008/6/12 15:03 色合いの感じが爽やかで目に優しいです。!(^^)
色合いの感じが爽やかで目に優しいです。!(^^)
8 aki 2008/6/12 19:44 hosozumiさんありがとうございました。緑と白のコントラストは難しいと思いました。
hosozumiさんありがとうございました。緑と白のコントラストは難しいと思いました。