キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 三月の雪4  2: つり成果はあったかな1  3: すずめ2  4: コサギ②3  5: コサギ2  6: つまらん食事会2  7: フィールドの春7  8: 奈良の朝4  9: 残念です4  10: 母子3  11: 爺zは怪我8  12: 白・・・17  13: 斜光8  14: 亀島4  15: 1  16: スプリング・シャワー14  17: フラガールズ3  18: フラボーイズ1  19: 色気の無いフラガールズ5  20: 河鵜3  21: 白い花21  22: 白い花1  23: ハイビスカス#21  24: ハイビスカス#13  25: 天空少女・ライトアップ6  26: 秩父不動の滝1  27: 秩父不動の滝1  28: 茄子とモッツァレラのトマトソースのパスタ2  29: ステーキ2  30: 暖かな午後2  31: これどうかな!?3  32: 某氏のパクリ疑惑1      写真一覧
写真投稿

三月の雪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (315KB)
撮影日時 2007-03-16 13:11:21 +0900

1   Kaz   2007/3/18 16:20

三月も半ばを過ぎたと言うのに、一昨日から昨日に掛けての積雪、30センチ。
それも、べったりと重い雪で、昨日の雪かきは、マシンでやっても2時間掛かる。
ハワイから帰ってきたら、零下10〜15度。その翌週には摂氏25度。
そのまた数日後には大雪。体が適応出来ませんって。(^^;

2   ひでぶ   2007/3/18 16:40

凄いところにお住まいですね、これも温暖化の影響でしょうか。お見舞い申し上げます。
当国も急に冬が来たような大荒れの天気です、その様子UPしておきます。

3   Kaz   2007/3/18 16:54

東京も遅い初雪の記録を更新したとか、やはり、気候が異常ですね。

4   papuru   2007/3/27 20:39

お邪魔します。papuruです。
先週の金曜日ですね〜信じられなーいの世界です。
私は北海道ですが、さすがに大荒れですね?

コメント投稿
つり成果はあったかな
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1000x1500 (494KB)
撮影日時 2007-03-17 08:55:32 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/18 10:39

来週からはここにこないから お話できないな。
残念だ。

コメント投稿
すずめ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (461KB)
撮影日時 2007-03-17 11:06:28 +0900

1   papuru   2007/3/26 23:19

あ〜ぁ〜可愛いでーす。
19羽いますね?何かペチャペチャおしゃべりをしているようですね。

2   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/18 09:41

すずめはちいさすぎる、どれにもピントあってない ははは。

コメント投稿
コサギ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (226KB)
撮影日時 2007-03-17 10:15:50 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/18 08:59

やっぱ10Dすきだな ご老体同士いろいろ補えそうだ かっかっか。
しかし最近電池食いが激しいような気がする。
足の踏ん張りもきくようになってきた。

2   ひでぶ   2007/3/18 16:34

このショットが撮れるなら元気快復ですね。いい写真見せてください。

3     2007/3/18 21:29

体のお加減もよさそうでなによりです^^
コサギもぱっちりしてます!

コメント投稿
コサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 10D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (233KB)
撮影日時 2007-03-17 10:15:48 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/18 08:50

リハビリ中、歩くだけではだめなので公園の川にきているコサギを
望遠とデジカメを小脇にもって。

2   ブンブン   2007/3/18 22:27

リハビリ中とは思えないナイスタイミングなカットですね^^
あまりご無理なさらない様に・・・(^^)

コメント投稿
つまらん食事会
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 800 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 Auto
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,804KB)
撮影日時 2007-03-18 00:05:20 +0900

1   くまちゃん   2007/3/18 00:09

終了後はさっさと帰って,一人(?)祝宴.
うまぁ〜!
課長....来週は来るかな?

2   haru   2007/3/18 07:02

帰宅後のくつろいだいっぱいで、酔いが回れます、、かな?!
つまみが渋いですね♪

コメント投稿
フィールドの春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A80
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2203x1652 (155KB)
撮影日時 2004-04-08 11:43:52 +0900

1   ブンブン   2007/3/17 21:29

出番を待つツボミと云うよく在りがちな題材の駄作ですが、自分の気に入っているところは樹木の影に桜色が透過して地面に投影されたことです。

3   haru   2007/3/18 06:59

あっ、本当だ!影が桜色に染まっている♪不思議ですね〜。。チョット添えたグリーンの草色が春らしいです・・目の付け所がすごいなって思いました。

桜色の影から、上に広がる満開の桜が想像出来ますね(^^)実際の映像は蕾ってところが、想像力を刺激しますね!ペンタ板の作品もどれも素敵ですね♪コメント書ききれないのでこちらでごめんなさい・・

4   Kaz   2007/3/18 16:07

蕾と地面の色が調和した、綺麗な作品ですね。
桜の花のフィルターが地面にかかっているのですか。
お花見に行ったら、上ばかり見ていてはダメということですね。

5     2007/3/18 21:38

さすが、ブンブンさん!
ブンブンさんならではの表現力に感服です〜!
お写真の美しさももちろんですが、
わたしはブンブンさんのそのような
お姿勢にいつも刺激をうけています^^

6   ブンブン   2007/3/18 22:11

皆さん、コメント頂きましてありがとうございました。
ひでぶさん
この撮影のあと、同じ影を何度か撮ろうと試みましたがこの時ほど綺麗な影は撮れませんでした^^

haruさん
ご理解頂いて嬉しいです。仰る様に地面の緑がなければ面白い写真にはならなかったと思います。いつも陰で見て頂いて感謝しております^^

Kazさん
華やかな花見のシーズンは、ほとんどの方が上ばかりに気をとられます。下も色んな景色が見れますよ^^

Fさん
只、単に人と同じことをしていては同じ写真しか撮れないといつも思っているからこんな写真が多いんです(^^;

7   hosozumi   2007/3/18 22:43

相変わらず魅力的なアングルですね!!(^^)

コメント投稿
奈良の朝
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Photoshop Elements 4.0 Windows
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,792KB)
撮影日時 2005-11-02 07:03:38 +0900

1   TAMI   2007/3/17 20:53

朝日を撮ろうと出かけましたが、雲が多く断念。
二月堂に行く途中柿の実が印象に残ったので撮影。
実は、昨年の紅葉の時期です。

2     2007/3/17 21:20

TAMIさん、はじめまして^^
灯りが消える前の、早朝の一こまに。
熟れた柿の濃厚なオレンジ色が目にとまりますね^^

3   Kaz   2007/3/18 16:51

TAMIさん、はじめまして。
日本の秋を感じさせてくれる良いお写真ですね。
柿も本当に良く熟れていて、おいしそうです。
というのに限って、渋柿だったりしますが。(^^

4   TAMI   2007/3/18 22:47

Fさん・Kazさん。有り難うございます。
今年になって一度も写真を撮っていませんので桜の時期位から頑張ろうと思っています。

コメント投稿
残念です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2592x3888 (1,756KB)
撮影日時 2007-03-16 22:39:01 +0900

1   ひでぶ   2007/3/17 08:35

先輩諸氏と共通体験できるチャンスですが…東京は遠い。
せめてもと近場で写真撮ってます。

2   Kaz   2007/3/17 14:41

「アイドル撮影会、毎日開催」に目が行ってしまいました。(汗)

3     2007/3/17 21:04

私は椎名誠さんがすきなので、そこに目がいきました^^

4   haru   2007/3/18 06:54

いいですね〜♪行きたいな〜!
私も椎名誠さんのファンなんですね!25日か〜・・メモメモ・・

コメント投稿
母子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 859x1121 (152KB)
撮影日時 2007-03-15 17:15:30 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/16 08:19

コンデジG7 トリミング 多少の調整 腕がよかったらもっときれいに撮れそうだ。

2   haru   2007/3/16 18:28

素敵な母子のポートレートですね♪
お孫さんともども大変でしたね・・
一日も早く良くなりますように!

3   papuru   2007/3/26 23:17

はじめましてpapuruです。

可愛いですね〜ママちゃんに抱っこ指しゃぶりぃ〜;。
良くなりましたか?

コメント投稿
爺zは怪我
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1125 (294KB)
撮影日時 2007-03-15 18:49:48 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/15 22:09

孫は入院 たいへんな一週間であります。

4   Sakura   2007/3/16 01:48

太郎さん、とても気苦労が多いかとは思いますが、頑張ってください。私も陰ながら、少しでも早く良くなることをお祈り申し上げます。

5   ひでぶ   2007/3/16 03:23

花太郎さんは鼻水太朗さんとしてコメントいれます。間違い御容赦ください。
お孫さんどのような御病気かわかりませんが快方にむかいますように、花太郎さん、お怪我よくなりますようにお祈りします。

6   ブンブン   2007/3/16 05:38

お孫さん、心配ですね。
療肢念左エ衛門花太郎さんと合わせてお見舞い申し上げます。
そしてご病気が早く快方に向かわれることを遠くからお祈り申し上げます。
元気な療肢念左エ衛門花太郎さんのお孫さんですからきっとすぐまた一緒に楽しく遊べるようになると信じております。

7   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/16 08:15

Sakuraさん どうもありがとうございます。
ひでぶさん 申し訳ない HNはいろいろ作ってあそんでいますもんで。
ブンブンさん ありがとうございます、がんばります。
皆さん お騒がせしてます。
孫は今週いっぱいの入院で済みそうです、ボクはまだまだかかりますね、
今週は治療専念 来週からは仕事しながらになりますね。
来月からはいろんなところでおまつりが始まりますから 
今月中にナオスジョォ〜〜!。

8   Kaz   2007/3/17 14:34

お孫さんのお怪我大変ですね。でも、腕白でも良い、逞しく育って
欲しいと願っております。(これも、古いフレーズですね。笑)

コメント投稿
白・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital N
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2304x3456 (92KB)
撮影日時 2007-03-13 14:31:45 +0900

1   F   2007/3/15 20:53

sakuraさんのように、めりはりがあればいいのですが・・・^^`
ぼけぼけになってしまいますね^^

13   haru   2007/3/18 06:55

>私もブログやりたいなーとも思うのですが、
予定は完全に未定です^^

未定が、もし決定になったらぜひ教えて下さいね♪

14   rrb   2007/3/19 22:47

こんばんはm(..)m

最近、トンとご無沙汰しておりますm(..)m
投稿もコメントもサボリっぱなしですね(>.<)

Fさん、ブログやりよし!
と無理強いはできませんが…f(^^;
楽しみに待っていま〜すm(..)m

15   KENT   2007/3/19 23:31

あたいも、rrbさんに賛成!

16   hosozumi   2007/3/21 15:12

白を表現するのって難しそうですね。何等かの輪郭を入れないと。。
でも、この写真から、それぞれの方がそれぞれの白を連想する事が面白いです。
私はFさんが、白紙の状態から取り敢えずトライしようとする意欲を感じさせられました。(^^)

17     2007/3/21 18:54

hosozumiさん、こんばんは^^
白だけで表現するのは、まだ私には早すぎました^^`
また、次の機会は、どんな風に撮れるか
楽しみにしながら、少しずつ勉強します

コメント投稿
斜光
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア
レンズ EF-S 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 33mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F20
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (75KB)
撮影日時 2007-03-13 17:10:54 +0900

1     2007/3/17 21:23

自然の広大さ、神々しさを感じるお写真ですね^^
ブンブンさんがおっしゃるように、暗調のなか、
光芒が効果的に浮かび上がっていますね!

4   papuru   2007/3/17 21:29

(6)一部訂正
>夢に×
夢の←○です〜;。失礼しました。(汗)

5   Kaz   2007/3/15 15:03

一昨日の夕方、ふと外を見ると、なにやら怪しげな雲とそこから
洩れて地上に降り注ぐ日の光。これが夕焼けで染まってれば、
「トラ!トラ!トラ!」やあ、と叫んでるんでしょうが。(古っ)

6   ひでぶ   2007/3/15 20:16

いい写真ですね!光芒の微妙な濃淡が上手く再現されていますし、山影と枯れ枝の配置も素敵です。何かがおこりそうなドラマのプロローグのようです。

7   Kaz   2007/3/17 14:27

ひでぶさん、ぶんぶんさん、コメントありがとうございます。
やはり、カメラは常にスタンバイの状態で、手元に無いとチャンスが
あっても撮影できませんね。この光を見た時、カメラが二階に
置いてあったので、駆け上がって取って来ましたが、もう少し、
早ければ、もうちょっと良い状態だったのに残念。
今度から、カメラと共に昼寝します。(笑)

8   Kaz   2007/3/18 16:03

Fさん、やはり、コントラストを上げて、明度を下げたのが良かったようです。

papuruさん、はじめまして。
スナップ写真に毛の生えたような(まだ、生えてないかも・汗)写真しか
まだ取れない、初心者ですが、よろしくお願いします。
この写真を撮る数分前は、ワタシは“夢の世界の中”におりました。(^^;

コメント投稿
亀島
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1472x2000 (641KB)
撮影日時 2007-01-20 10:46:22 +0900

1   田中十洋   2007/3/15 14:05

部分も全体も面白い形だと思いました。

2   Kaz   2007/3/15 14:29

う〜ん、右手の中指を突き立ててる、マッチョな男に見えました。
すいません、変な感想で。

3   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/15 23:13

ガメラがいるのかな。
ここはどこですか?。

4   田中十洋   2007/3/16 20:28

療肢念左エ衛門花太郎さん、はじめまして。
数少ないG7仲間ですね、よろしくお願いいたします。

タイのクラビです。
欧米のロッククライマーとダイバーが集まるリゾートです。
日本人はあまり見ませんでした。

コメント投稿

崖
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,021KB)
撮影日時 2007-01-16 19:25:10 +0900

1   田中十洋   2007/3/15 13:55

崖の向こうからの風。

コメント投稿
スプリング・シャワー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A80
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (4,620KB)
撮影日時 2004-04-15 10:19:15 +0900

1   いけnet   2007/3/17 23:48

なんて綺麗な写真なんでしょう!
青い空に舞っている桜と、緑の地面に散っている桜と、楽しそうに遊んでいる子供たち。

満開の桜と、他にもいろんな色が収められていて、ほんとに素晴らしいです。

10   haru   2007/3/16 18:26

うわ〜!見事な桜吹雪ですね♪自分はこれを試そうとしたら背景が真っ黒になってしまいました(>_<)

美しい色彩のままに一面に吹雪いている桜の花びら。。感動して両腕を開いている保母さんに生き生きした子ども達、、すごいシャッターチャンスを逃さず捉えられたんだな〜って思いました(^^)/

11   ブンブン   2007/3/16 21:23

haruさん、ありがとうございます。
ブログは相変らず絶好調でお忙しいのにこちらまで見て下さって恐縮ですm(__)m
>自分はこれを試そうとしたら背景が真っ黒になってしまいました
それは何故なんでしょうね?う〜ん、ワカンナイ^^

12   KENT   2007/3/16 21:24

ブンブンさん、こんばんは♪
なるほど!凄いな〜!(^^)!
こんなお写真初めてです!流石ですね〜(^^)

これからも、すばらしい作品、拝見させてくださいね♪
それにしてもm(__)mすごい作品です〜♪

13   ブンブン   2007/3/16 21:30

あ、KENTさんだ!
スミマセン、お忙しいのに。
ブログ、いつまでお休みなんですか?
早く再開されるのを皆さん待っていると思いますよ。もちろん自分も^^
コメントありがとうございます。大分前の写真ですが思い入れがあったので出してしまいました(^^;

14   KENT   2007/3/16 21:44

ブンブンさん、恐縮ですm(__)m
この作品は、自分の中で忘れられない一枚になりました。
凄いです♪やはりブンブンさんは〜(^^♪

ブログには、すぐに戻ります。
皆さんへのコメントが滞り気味なので(^_^;)
いつものブンブンさんの作品拝見して、勇気が沸いてきました〜♪
ありがとうございます(^^♪

コメント投稿
フラガールズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (1,112KB)
撮影日時 2007-02-26 14:54:06 +0900

1   Kaz   2007/3/14 17:02

同じくポリネシアン文化センター内で撮影。
これはタヒチの女性のフラ。
ちゃんと、色に目が行ってくださいよ。(笑)

2   ひでぶ   2007/3/14 19:06

南国の強い日差しを感じます。フラガールの笑顔が素敵に撮れてますね。う〜ん、行ってみたい!

3   Kaz   2007/3/15 14:13

ひでぶさん、是非、行ってみてください。
ただし、雨具の用意はお忘れなく。
特にオアフ島の北側では、降り始めた雨が、100メートルも
歩かないうちに、バケツの中の水をぶちまけたような大雨に
なったこともありますから。ポンチョは必携かもです。

コメント投稿
フラボーイズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (998KB)
撮影日時 2007-02-26 14:40:14 +0900

1   Kaz   2007/3/14 16:57

オアフ島北部のポリネシアン文化センターで撮影。
これは、たしか、マオリの男性の踊りだったかな。

コメント投稿
色気の無いフラガールズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS DIGITAL REBEL XTi
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (261KB)
撮影日時 2007-02-24 08:46:54 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/15 23:18

これ おもしろいとおもいます、すきだな 三人三様もきいてますね。

2   Kaz   2007/3/14 16:55

ハワイで最初に出会ったフラガールたち。
バスの車窓からパチリ。
ちょいと色気は無いけど、スタイルは抜群だと思いません?

3   ひでぶ   2007/3/14 19:01

なかなか良いところを切り取りましたね。面白いカットだとおもいます。ところで、モノクロでしょうか?少し茶色の箇所があるようですが…

4   Kaz   2007/3/15 14:06

これは建築現場の囲いですが、ハワイらしくて良いなと、
カメラをあわてて取り出して撮ったので、右端のフラガール、
哀れ、指先がちょん切れてしまいました。(^^;

写真はカラーですが、コントラストを上げ、彩度を少し落としました。
そうでないと、フラガール頭上の、緑の横線が目立ったものですから。

しかし、窓の汚れが少し気になりますね。今度から、市バスに
乗る時は、自分が座る席の窓を綺麗に拭いてから乗らなくちゃ。
なんて、不可能か。(笑)

5   papuru   2007/3/26 23:15

はじめましてpapuruです。

フラダンスを見ていると思い出します。
グァム・サイパンへ行った時のことを・・
フラダンスのショーを見たんですが、凄いですよね〜
腰の振り方恐れ入りましたです。
懐かしいです。

コメント投稿
河鵜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 44mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (346KB)
撮影日時 2007-03-14 09:58:10 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/14 16:20

ボクを気にして飛び立った河鵜をいれてシャッターを切ったが
割とピントいいんでないかい あはは。

2   Kaz   2007/3/15 14:22

療肢念左エ衛門花太郎さん、はじめまして。
これは、私が撮った飛ぶ鳥の写真よりも、絶対にピントがあってます。(^^;
御療養中なのですか、散策がてらの写真撮影も良い気分転換ですね。
風邪などひかれないよう、ご自愛ください。

3   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/15 23:07

来週からは仕事しなくてはいけないので少しづつですが。

コメント投稿
白い花2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (282KB)
撮影日時 2007-03-14 09:54:52 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/14 16:11

寒い朝 こんなふうに見えたときもあったような 昨年ほどではないが
そこから名はきてるのね。

コメント投稿
白い花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (115KB)
撮影日時 2007-03-14 09:54:23 +0900

1   療肢念左エ衛門花太郎   2007/3/14 12:03

最近は公園などほとんどゆっくりと散策などしたことがなかったが
いい療養リハビリになってもうた。

コメント投稿
ハイビスカス#2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス くもり
フラッシュ あり
サイズ 1333x1000 (182KB)
撮影日時 2007-02-07 16:11:01 +0900

1   田中十洋   2007/3/12 13:29

色も蕊の形も色々あります。

コメント投稿
ハイビスカス#1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 1333x1000 (185KB)
撮影日時 2007-02-07 16:08:35 +0900

1     2007/3/13 19:58

白のハイビスカスもきれいですね^^

2   田中十洋   2007/3/12 13:26

蕊の根本を見てみました。

3   Kaz   2007/3/14 03:12

田中十洋さん、はじめまして。
ハイビスカスの奥はこうなっているのですね。
今までに何枚かハイビスカスは撮りましたが、
この写真で初めて判りました。(^^;;

コメント投稿