キヤノンデジカメ写真掲示板

キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: お家に帰る8  2: 今年もコツコツ11  3: 地球5  4: 篤姫館の篤姫衣装室2  5: まねき猫4  6: 初詣4  7: 初詣で 霧島神宮6  8: 二つの大三角11  9: 1000人の行列5  10: あけましておめでとうございます5  11: 穏やかな初春を9  12: 初貼り南天3  13: 迎春6  14: 今年はお世話になりました8  15: 少しは暖かいかな?4  16: 今年最後の富士山8  17: 来年もよろしくです!10  18: 漁場へ7  19: 今日の舞姫・102  20: 明るい2009年へ!!7  21: 今日の舞姫・94  22: ロックオン、発射っ11  23: 僕って、浮いてますか、、(汗)5  24: 雲上の島影11  25: 冬の剣岳6  26: 夕焼けとセンダンの実10  27: すでに季節外れですが7  28: 屋台4  29: 白米千枚田9  30: 見捨てられた果樹園の中で8  31: なに?? なに???7  32: ベランダの夕日7      写真一覧
写真投稿

お家に帰る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-105mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (573KB)
撮影日時 2009-01-02 16:35:55 +0900

1   owlish   2009/1/3 08:26

夕暮れ時の一こまです。

4   フラン   2009/1/3 11:15

かっこいいですね〜!
夕暮れ空と、歩道の光。
とっても都会的な一コマですね^^

5   owlish   2009/1/3 13:20

ウォルターさん、S9000さん、フランさん
コメントありがとうございます。
観音崎に海を見に行った帰り、駅の改札を出たら空が夕日に
染まっていたのでパチリと1枚

6   yuki   2009/1/4 20:50

歩道橋で撮影されたのでしょうか、夕焼けの雲と両サイドのフェンスから都会的なスピード感を感じます^^。遠近感のある構図が見事に決まっていますね^^。

7   stone   2009/1/5 05:51

空の色いいなぁ画角がいいですねーー。
都会的な格好いいひとコマに一票^^!!

8   owlish   2009/1/5 08:46

yukiさん、stoneさん
コメントありがとうございます。
今年も日々精進していきたいと思います。

コメント投稿
今年もコツコツ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ ["EF 500mm F4.5L"]
焦点距離 403mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2100x1400 (331KB)
撮影日時 2008-12-30 15:54:14 +0900

1   stone   2009/1/5 05:31

もう一票。ageます!

7   撮りマー   2009/1/5 14:30

皆様、改めて新年おめでとうございます。
owlish さん
 有難うございます。
 内孫が生れて半年、長女が帰って来てお産したので赤ん坊が二
 人で大人達もバタついてます。
 大変ですがやっぱり孫は可愛いですね。
 owlishさんはお正月会われたんでしょうか?
ウォルターさん
スタート35さん
フラン さん
stone さん
 有難うございます。
 アカゲラは最近現れるようになりました、山の餌場が少なくな
 ったのでしょう。枝が邪魔しすぎて絵にはなりませんでしたが
 孫が生れた日の写真ということと、下手でもこれからもコツコ
 ツやっていきたいという駄洒落のつもりです。
 これからも宜しくお願いします。

8   S9000   2009/1/5 22:46

おお、お孫さんのお誕生、おめでとうございます。
 駄作だなんてとんでもない、おみごとと思いますが
お孫さん誕生の日の一枚となるとまた思い入れも
ひとしおでしょうね。

9   撮りマー   2009/1/7 10:03

S9000 さん
 スレ遅れました、有難うございます。
 少し前から見かけていたアカゲラが孫が生れる日にやっと撮れ
 た事も有ってお言葉の通り思い出の一枚になりそうです。
 昨日ちょっと行って見たら鳥マー達がアカゲラは来なくなった
 と話していました。

10   撮りマー   2009/1/3 03:07

写真自体は駄作ですが、これを撮った日の夕方二人目の孫が生まれました。
バタバタのお正月です。

11   owlish   2009/1/3 08:43

おめでとうございます。うちも二人孫がいます。遠くに住んでいるので、たまにしか会えません。

コメント投稿
地球
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Roxio PhotoSuite
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (327KB)
撮影日時 2009-01-01 16:27:27 +0900

1   フラン   2009/1/2 21:58

タイトルが思い浮かばなかったもので(^_^;)
初日の出見れなかったので、初日の入りを撮りに行きましたが・・・

さて・・・晩酌でもしようっと・・・

2   owlish   2009/1/3 08:40

暗雲の向こうには光が・・・。波も少し荒いのでしょうか。

3   ウォルター   2009/1/3 09:03

迫力の暗雲ですね。日の入り、撮れずに残念でしたね。
この時期、日本海側はすっきり晴れることが少ないですよね。
かつて、フランさんの所から7号線を北上して行く男鹿半島に住んでいたことがありましたが、冬はどんよりした厚い雲と雷ってイメージが強く残っております。

4   S9000   2009/1/3 09:56

 フランさん、あけましておめでとうございます。
 一瞬、雲が荒波のように見えました。そのむこう
の明るい空が神々しく見えますね。

5   フラン   2009/1/3 10:47

owlishさん、ありがとうございます。
>波も少し荒いのでしょうか。
はい。この日も風がビュービュー。
ブレないように撮るのが精いっぱいでした(^_^;)

ウォルターさん、ありがとうございます。
男鹿に住んでたことあるのですか。一度だけ修学旅行で行ったことあります。
でも二度と行きません。寒風山のようにはげ上がるのが嫌で(T_T)

S9000さん、ありがとうございます。
>雲が荒波のように見えました。
あの雲を越えれば、晴れ間が広がってると思うと、羨ましくてしょうがないです(T_T)
こういう雲は嫌いではないのですが、元旦くらいすっきりと晴れ渡ってくれれば・・・

コメント投稿
篤姫館の篤姫衣装室
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,855KB)
撮影日時 2009-01-01 09:30:19 +0900

1   papanapn   2009/1/2 16:23

篤姫の衣装部屋を模写して作っていました。
とても きれいで衣装を貸してもらえるそうですが
重そうでした。

2   フラン   2009/1/3 10:57

篤姫、去年は話題になりましたね〜。
うちの家内も毎週見てました。
ここも鹿児島なのでしょうか?

コメント投稿
まねき猫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1333x1000 (869KB)
撮影日時 2009-01-01 19:42:48 +0900

1   鼻水太朗   2009/1/2 11:02

福 福がほしいと言ってたら 息子がボクにジャンパーをプレゼントした。 

服とちゃうがな・・・とはとてもいえない。あははは。

2   ウォルター   2009/1/2 13:15

優しい息子さんではないですか。そのジャンパーがきっと福を呼び込んでくれますよ^^

元日のお写真ですね。さては軟禁状態に耐え切れずに逃亡を図りましたか?
にしても随分派手なところに鎮座する招き猫くんですね。

3   フラン   2009/1/3 10:52

撮影日時は遊んだ時間?夜の7時半過ぎにしては明るすぎる。
素朴な質問。
皆さん、ジャンパーなんですか?
こちらでは、ジャンバーです。
方言かな?(^_^;)

4   owlish   2009/1/3 13:24

でっかい招き猫、福(服)もたくさん(^^)
Jumperだそうです。

コメント投稿
初詣
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3504x2336 (4,223KB)
撮影日時 2009-01-02 08:32:15 +0900

1   keisuke   2009/1/2 10:54

初詣に氷川神社に行きました。1年間頑張ってくれたダルマ君をモノクロで撮りました。

2   ウォルター   2009/1/2 13:11

keisukeさん 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。

面白ものを見つけられましたね。いろんなものに関心を持って積極的にカメラを向けるって、我々写真趣味の者にとっては大切なことですよね。
私もかつてはモノクロプリントを楽しんでいました。
モノクロ独特の表現。やっぱりいいですね。

3   フラン   2009/1/2 17:43

keisukeさん、あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします^^
いろんな顔のダルマがあるんですね!
でもなんか、残骸みたいで可哀そうなところも・・・(^_^;)

4   owlish   2009/1/3 08:34

だるまさんが転んだ(^^) モノクロも良いですね。
両目が入っているだるまさんが多いですね。
祈願を達成したのでしょうか

コメント投稿
初詣で 霧島神宮
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 21mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,994KB)
撮影日時 2009-01-01 04:21:05 +0900

1   papanpan   2009/1/2 09:05

深夜の4時 小雪が舞う霧島に初詣してきました。
さむかったぁ・・

2   鼻水太朗   2009/1/2 10:50

papanpanさん 今年もよろしくです。

初詣と初日の出をたのしまれたのかな。

3   ウォルター   2009/1/2 13:01

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。

霧島神宮って調べてみたら鹿児島なんですよね?
山は霧島〜 煙草は国分〜♪
鹿児島にも雪が降るんですか メモメモ

4   papanapn   2009/1/2 15:22

初日は桜島からの来光を楽しみにしてたんですが
曇ってて 見れず・・・残念です

5   フラン   2009/1/3 10:55

あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いします。
深夜の4時でも、さすが元旦。人がいっぱいいますね〜。
若者が多いかな。
霧島っていうと、焼酎を思い浮かべます(^_^;)

6   owlish   2009/1/3 13:30

いつもと違う時間帯ってなんだかワクワクします。
寒い中、初日の出を見られず残念でした。その分良いことが
きっとあります。

コメント投稿
二つの大三角

1   ウォルター   2009/1/2 05:57

新年最初のシャッターが初売りに並ぶ人々の後頭部の写真では、ちょっと自分が可愛そうになり二つの大三角が一度に撮れる時間に起きだし撮ってきました。
上は、有名どころの冬の大三角です。
下は、ちょっと人気薄の春の大三角です。
アルクトゥールス(うしかい座)、スピカ(おとめ座)及びデネボラ(しし座)を結んだ三角形です。
春の夜空はあまり明るい星がないうえに、三つの星が離れすぎているためちょっとピンとこないかもしれません。
今はデネボラの横に土星がいて台形のような形に見えちゃいます^^

7   ウォルター   2009/1/3 08:42

フランさん おはようございます。
春夏冬は大三角形なのですが、秋だけ大四辺形なんです。
宇宙って夢がありますよね。退職したらまた望遠鏡を手に入れて星見でもしようかな。っていつの話でしょ^^ 今見たいの今望遠鏡が欲しいのって言っても相方は全く取り合ってもくれません。
>オリオン、カシオペア、イスカンダル・・・
この場合、突っ込み入れていいものかどうか う〜ん^^;

8   ウォルター   2009/1/3 08:43

そうそうフランさん 「1000人の行列」にコメントいただきありがとうございました。

9   ウォルター   2009/1/3 08:51

owlishさん おはようございます。
子供の頃やりましたが、星座板で星座を確認するのって以外に難しいですよね。星座板に載ってない星も沢山見えるし、星座の形も省略されていますし。でも、一度チャレンジしてみてください。結構嵌りますよ^^ それに小さい双眼鏡が一個あれば星空を見る楽しみが倍増しますよ^^

「1000人の行列」にコメントいただきありがとうございました。こちらでお礼させていただきますm○m

10   まりっぺ   2009/1/3 19:52

あけましておめでとうございます。

仙台にいたときは必死に福袋貯金をして初売りへいざ出陣していたものでしたが、
あの初売りの熱さは、仙台は独特かもしれませんね。
始発の電車がギュウギュウ詰めなんて、びっくりしますよね。

冬の三角形は子どもの頃に覚えました。
【ペプシ】ってね。ぺ、ベテルギウス プ、プロキオン シ、シリウス
って子どものころ覚えたものは今でも忘れないものです。
今だったら聞いた片っぱしから忘れちゃうんですけどね。

ここ横浜は明るくて星はあまりよく見えないかな〜

11   ウォルター   2009/1/3 20:16

まりっぺさん 明けましておめでとうございます。

あの初売りの熱狂さは、やはり仙台独特のものなんですね。
そうそう、今年の井ヶ田の茶箱の一番乗りは、78歳のおじいちゃん。午前2時から並んだそうです。すげ〜
って、この写真撮ってないで並んでたら2番か3番には入ってたかもです^^;

コメント投稿
1000人の行列
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G9
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.11.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x1200 (610KB)
撮影日時 2009-01-01 07:56:12 +0900

1   ウォルター   2009/1/1 17:36

正月早々情緒のない写真で申し訳ありませんm○m
相方の強〜い希望により、初売りの1000人限定くじ引きに並んできました。
(あっというまに整理券が無くなったとのこと。このショッピングモール、上手い企画を考えたものです。)
人ごみ恐怖症の私にとっては、正月早々地獄の行列でありました^^;
相方は元手プラスα&福袋をせしめてご機嫌の様子でしたので、正月から機嫌よくしていてくれればこれにこしたことはありませんので、良しとすべきでしょうね。

2   てぃーだ   2009/1/1 19:45

ステラ(IY)ですか?

3   ウォルター   2009/1/2 05:44

てぃーださん はじめまして&明けましておめでとうございます。
こちらは、イオンさんの初売りの行列の様子なんです。
イオンさん 郊外にとんでもないでかいショッピングモールを作りまして、ちょっと不便なところですが、モールの両サイドにイオンさん、三越さんを配し休日には駐車場が満車になる程賑わっております。
しかし、目玉テナントとして入れた三越さん。春頃に撤退するようです。私ら田舎の人間、三越さんの敷居はちょっと高くてお客さんの入りがいまいちだったようです。そんなもんで昨年の三越さんの店舗見直し計画にひっかかっちゃったようです。後に入ってくるだけの余力のある企業が果たしてあるのか、私個人的にはそちらの方に興味があるところであります。

4   フラン   2009/1/2 17:31

1000人ですか!仙台のディズニーランドじゃないですか!
良く並びましたね〜。寒い中^^
子供が見てますよ〜^^「何撮ってんだ、あのおじさん」

5   owlish   2009/1/3 08:28

並んでますねぇ。
昨日、とあるデパートに寄ったらいろんな福袋がありビックリ。

コメント投稿
あけましておめでとうございます
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Roxio PhotoSuite
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1066 (467KB)
撮影日時 2008-12-26 15:47:26 +0900

1   owlish   2009/1/1 13:41

フランさん
明けましておめでとうございます。
ちょっとお屠蘇で酔っぱらっています(^^)
なんだかほっとするお写真ですね。

2   ウォルター   2009/1/1 16:57

新年明けましておめでとうございます。

優しい表情の白鳥さんですね。
撮影環境もおぼろげに分るバックのボケぐあいもちょうど良い具合ではないかと思います。

今年もフランさん一層のご活躍を期待しております。
掲示板を賑やかにしてくださいね^^

3   フラン   2009/1/2 17:08

renaさん、ありがとうございます。
>白鳥の表情に新年の希望が感じられました。
今年もいい年でありたいですね^^
renaさんのお写真もお待ちしておりますm(__)m

owlishさん、ありがとうございます。
>ちょっとお屠蘇で酔っぱらっています(^^)
いいですね〜!正月は飲まないと!^^
私は昼から飲むと、すぐ寝てしまうので、晩酌でチビチビやります^^

ウォルターさん、ありがとうございます。
>おぼろげに分るバックのボケぐあいもちょうど良い具合ではないかと思います。
もうちょっと寄りたかったのですが、休んでいるの邪魔しちゃ悪いと思って、この距離で撮りました。
ウォルターさん、昼間から酔っ払っているんじゃないですか?^^

4   フラン   2009/1/1 11:10

昨年中は大変お世話になりました。
今年は、いい写真が撮れるように精進していきたいと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いしますm(__)m

yukiさん、renaさん、ウォルターさん、stoneさん、owlishさん、鼻水太朗さん、スタート35さん、
「今年はお世話になりました」
へのコメント、ありがとうございましたm(__)m

5   rena   2009/1/1 13:39

新年明けましておめでとうございます^^
白鳥の表情に新年の希望が感じられました。
今年も良いお写真を拝見させてくださいね(^^♪

コメント投稿
穏やかな初春を
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 3.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (1,163KB)
撮影日時 2008-12-06 07:09:59 +0900

1   ウォルター   2009/1/1 05:27

皆さま 明けましておめでとうございます。
本年も皆さまと楽しく写真談議ができますことを願っております。
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。

5   フラン   2009/1/1 10:53

あけましておめでとうございますm(__)m
金色に輝く水面に白鳥のシルエット。元旦から素晴らしいお写真が見れて、今年もいい年になりそうです^^
本年もよろしくお願いします。

6   キャノーラ   2009/1/1 11:58

謹賀新年
また、一つお年寄りになりました。
皆様のご健康と、シャッターチャンスに恵まれますことを、
心よりお祈り申しあげます。

7   stone   2009/1/1 15:20

黄金色の春ですね。
キラキラと美しい湖面、善い事静かに待ってる白鳥さん(^^
いいですね。
今年も宜しくお願いします。

8   papuru   2009/1/1 16:16

ウォルターさん 明けましておめでとうございます。

いつも白鳥の、お写真を拝見させて頂いております。
皆様がおっしゃるとおり水面の輝きが綺麗です。

本年も宜しく願います。

9   ウォルター   2009/1/1 17:13

owlishさん 鼻水太朗さん スタート35さん フランさん キャノーラさん stoneさん papuruさん
改めて、明けましておめでとうございます。皆さま穏やかな元日の一日をお過ごしのことと思います。

小生、相方の「初売りに行きたい!行きたい!」攻撃に負け、初日の出も、白鳥さんも諦め早朝から初売りに付き合ってきました。
満足そうな相方に比べ、ただただ疲れただけの小生。帰って布団にもぐりこみ二度寝を決め込み、ようやく布団から這い出てきたところであります。
本格的な撮影は明日からということになりましたが、今年一年またよろしくお願い致します。

太朗さん 早く風邪治してくださいね^^

コメント投稿
初貼り南天
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x1050 (449KB)
撮影日時 2008-12-04 13:06:41 +0900

1   stone   2009/1/1 03:52

本年も宜しくお願いします。

2   stone   2009/1/1 16:29

ウォルターさん
写好さん来られてましたね〜。よかったです。

owlishさん
京都の南天真っ赤でした。身近のはこんなに綺麗な珠揃ってないんですけど。

鼻水太朗さん
一緒に遊べて嬉しいです。

スタート35さん
おめでとうございます。
たわわな実り、実らせたいですね
いい年になりますよう精進します。

フランさん
素敵な一年となりますよう明るい光見ましょうね〜

renaさん
おめでとうございます。
綺麗なもの見逃さないよう過ごしましょうね。
コメントにならなくても誰か見てるなって感じる時ありますね。
webは面白いです。楽しみましょうね。

3   stone   2009/1/5 05:22

テレ助さん、papuruさん
おめでとうございます。御挨拶遅れちゃったです〜。
今年も宜しくお願いします。

コメント投稿
迎春
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (63KB)
撮影日時 2008-12-07 11:31:55 +0900

1   kurobe59   2009/1/1 03:29

昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。

2   ウォルター   2009/1/1 04:56

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

昨年はすばらしいお写真の数々、とても楽しませていただきました。ありがとうございました。
早速の優雅な飛び姿。新春にふさわしいお写真ですね^^

3   stone   2009/1/1 05:13

おめでとうございます。
爽やかなシーンですね!翼の先まで白鳥さんの意識が届いているような
凛々しさと爽快感に満ちたシーンです。素晴らしいーーー(^^!

4   owlish   2009/1/1 07:48

おめでとうございます。
いつもながら素晴らしいカットですね。

5   スタート35   2009/1/1 10:49

あけましておめでとうございます。
白鳥に雄姿、素晴らしい新年を象徴しているようです。

6   フラン   2009/1/1 10:51

あけましておめでとうございますm(__)m
素晴らしい白鳥の飛翔シーン!初春にぴったりですね!^^
今年もよろしくお願いします。

コメント投稿
今年はお世話になりました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 平均測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2334x1557 (508KB)
撮影日時 2008-12-29 15:23:50 +0900

1   フラン   2008/12/31 22:29

初投稿から半年。
皆様と知り合えて、本当にうれしく思ってます。
もうこの板は生活の一部となってしまいました(^_^;)
一日一回は必ず見ないと寝れません(^_^;)

除夜の鐘が鳴るまであと1時間ちょっと。これが今年の貼り収めとさせていただきます。
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
では皆様、よいお年をお迎えください^^

4   ウォルター   2009/1/1 04:51

こちらでも^^
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しますm○m

オフィシャルお疲れ様でした。ひとまず肩の荷が降りたという感じでおられるのではないでしょうか。
あまり投稿できずに申し訳ありませんでしたm○m

>初投稿から半年。
あれ? そうでしたっけ? もう随分長くご一緒させていただいているような気がしていました。きっとフランさんの活発な投稿やご発言がそうのように思わせているのでしょうね。
今年も私生活においても本掲示板においてもご活躍されることを願っております。

5   stone   2009/1/1 05:06

フランさん
おめでとうございます。
まだ半年なんですね〜、一年はお世話になっているような気がしますけど(^^
作品に品が出てきたように感じます。どんどん進化してますね。
素晴らしいです。本年もよろしく〜〜(^^!

6   owlish   2009/1/1 07:46

おめでとうございます。
半年なんですか! ビックリしました。
天地創造の一場面のようです。

7   鼻水太朗   2009/1/1 10:26

フランさん 今年もよろしくです。
いろいろ見せてください。

8   スタート35   2009/1/1 10:39

おめでとうございます。
今年も素晴らしいお写真をたくさん見せてください。

コメント投稿
少しは暖かいかな?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 90mm
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (355KB)
撮影日時 2008-12-31 12:48:51 +0900

1   フラン   2008/12/31 22:20

いい色が出てますね〜!
光の当たり具合も素敵!
タムロンマクロですか?

2   owlish   2009/1/1 07:40

ウォルターさん、フランさん
明けましておめでとうございます。
今年もいろいろチャレンジしていきたいと思います。
マクロは、タムロンです。

3   owlish   2008/12/31 20:18

連貼りで申し訳ありません。シャコバサボテンの花です。
ライブビューで雄しべと雌しべに合わせて見ました。

4   ウォルター   2008/12/31 21:37

シベにピントぴったり、シャープでとても気持ちのいいお写真ですね。
カメラ任せだとイマイチ信用していいんだろうかと思うようなケースもありますが、ライブビューだと最近怪しくなってきた私の目でも自分で合わせたって実感があるように思います。私もまだまだ実験段階ですので、これからいろいろ試してみたいと思っております。

今年も残すところ数時間。良いお年をお迎えください^^

コメント投稿
今年最後の富士山
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-105mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1536x1024 (355KB)
撮影日時 2008-12-31 17:10:23 +0900

1   鼻水太朗   2009/1/1 09:27

富士山 見っけれた よかった きれいな写りだ さすがCanon EOS 5D MarkⅡにowlishさんの腕だ。

今年もよろしくです。

4   ウォルター   2008/12/31 21:25

前回の天体ショーからもう一ヶ月、お月さまが一回りしてきたんですね。ひと月って早いものですね。
当地では夕焼けは拝めませんでしたので、2008年最後の夕焼け(しかも富士山まで入って)、ありがたく拝見させていただきました。

5   フラン   2008/12/31 22:22

富士山、可愛く写ってますね^^
私も今日見ました。雲の隙間からちらっと(^^)
来年もよろしくお願いします^^

6   owlish   2009/1/1 07:42

ウォルターさん、フランさん
今年もよろしくお願いいたします。
今年は、海に沈む夕日を撮りたいと思います。

7   owlish   2009/1/1 10:44

鼻水太朗さん
こちらこそよろしくお願いいたします。
確かに、富士山かどうかは言われないと分からないくらい小さいですよね。見つけてもらって良かった(^^)

8   owlish   2009/1/1 13:44

スタート35さん
今年もよろしくお願いいたします。

コメント投稿
来年もよろしくです!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x1200 (225KB)
撮影日時 2008-11-22 08:13:10 +0900

1   鼻水太朗   2008/12/31 18:46

これから 孫がくるんだな!。
マスクして部屋に隔離されます、3日間ほど
孫がくるんだな 会えないんだな 隔離されます 淋しい。

ではでは 皆さんは 良いお年を。

ボクはくらぁ〜〜い年越し そばも一人だな・・・。

6   鼻水太朗   2009/1/1 09:30

ヘタッピなおあそび写真だけですが よろしくおねがいいたします。

7   よし   2009/1/1 10:22

鼻水太朗さま 新年明けましておめでとうございます。
今年もバルーン佐賀の地で待っていますよ。またお逢いしたいものです。いま雪が降ってきました。

8   鼻水太朗   2009/1/1 10:34

よしさん 昨年はありがとうございました。
今年もよろしくおねがいいたします。
また 今年も行きますよ さらに妻は長崎、宮崎、鹿児島等を観光にいれてるようです、
まずは稼がねばです。

9   スタート35   2009/1/1 10:37

おめでとうございます。
新年にふさわしい明るさ溢れるお写真ですね。

10   papuru   2009/1/1 16:21

鼻水太郎さん 明けましておめでとうございます。

いつも華やかな写真を拝見しております。
風邪ですか、はやく治して良くなって下さいね。
お待ちしております。

本年も宜しく願います。

コメント投稿
漁場へ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.11.0
レンズ
焦点距離 365mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (382KB)
撮影日時 2008-12-25 06:34:52 +0900

1   ウォルター   2008/12/31 18:05

朝早くから漁に出てくれる漁師さんや農業等に携わっているおられる方々、また、関係する沢山の方々のおかげで我々もお正月のご馳走もいただけるというものですね。
自然の恵み、それにそれらを分け与えてくださる方々に感謝であります。

今年は皆さんの投稿されるお写真やコメントを刺激や励みに、年間を通してコンスタントに撮影を続けてこられたように思います。おかげさまで充実した一年を過ごせたかなと振り返っております。
ありがとうございましたm○m

それでは、皆さまよいお年をお迎えください。加えて、来年も宜しくお願いいたしますm○m

3   ウォルター   2008/12/31 21:07

owlishさん
指導などとはまた恐れ多いことを。我々趣味の写真、各々のペースで楽しく撮影できるのが一番ですよね^^
来年も楽しんでシャッターを切れるようにありたいものですね。
では、よいお年をお迎えください^^

4   フラン   2008/12/31 22:15

新年まで2時間切りましたね。初詣は明日にして、パソコンの前に座ってます。
お写真、明るい翌年を釣りに出かけてるようですね^^
今年は、本当にありがとうございましたm(__)m
私の暴言に付き合っていただき・・・
ほんとにウォルターさんはいい人ですね^^
来年もよろしくお願いします(^^)/

5   ウォルター   2009/1/1 04:39

フランさん
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm○m
ん?? ボーゲン、そういえば暫くスキーにも行ってないな〜
いい人の皮を被った極悪人かもしれませんよ^^;

6   stone   2009/1/1 05:10

明けましておめでとうございます。
とても美しい空。静かな赤い空と動感溢れる海の表情
おもしろい絵ですね。とても面白いです(^^!
本年も宜しくお願いします。

7   ウォルター   2009/1/1 05:23

stoneさん
明けましておめでとうございます。

いつも豊富な知識を以って、表現力豊かなコメントをいただきありがとうございます。
今年もstoneさんにコメントいただけるような写真が撮れるように頑張ります。
どうぞ本年もよろしくお願いいたしますm○m

コメント投稿
今日の舞姫・10
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 28-300mm
焦点距離 80mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (204KB)
撮影日時 2008-12-31 15:16:12 +0900

1   kurobe59   2008/12/31 17:53

今年の撮り納めです。
みささま佳いお年をお迎えくださいませ。

2   鼻水太朗   2009/1/1 09:16

今年の舞姫は 今日から始まるのですね 今年もよろしくです。

コメント投稿
明るい2009年へ!!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (647KB)
撮影日時 2008-12-13 12:43:22 +0900

1   スタート35   2009/1/1 10:47

おめでとうございます。
明るい未来に向かって走るお二人の姿、美しいです。

3   鼻水太朗   2009/1/1 09:15

明るい2009年に 今年もよろしくです Zi0さん。

4   Zi0   2008/12/31 10:25

この不安な状況から来年は抜けられますように!
明るい2009年になりますように、、、

今年はこの板で楽しくやらせていただきました<(_ _)>
来年もよろしくお願いします。
田舎に帰るので新年のご挨拶はかなり遅れますw

それでは皆様よいお年を^^

5   owlish   2008/12/31 16:25

こちらこそよろしくお願いいたします。
お二人はジョギングか何かされているようですね。

6   ウォルター   2008/12/31 16:53

そうですね。
2009年は、お写真のような明るい未来に向う日本、世界であって欲しいですね。

もうそろそろご実家に着かれた頃でしょうか。ゆっくりなさってよいお年をお迎えくださいね^^

7   stone   2009/1/1 15:29

おめでとうございます。
故郷でのお正月、楽しんでるかな。
足元照らす光、いいですね。ゆっくり歩いて行きましょう
ささいなことも見逃さないように。
今年も宜しくお願いします。

コメント投稿
今日の舞姫・9
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 28-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (134KB)
撮影日時 2008-12-30 13:51:36 +0900

1   kurobe59   2008/12/30 16:46

若しかしたら今年の撮り納めになるかもしれないと会いに行ってきました。
雨風の中、よく飛んでくれました(^_^)

2   Zi0   2008/12/30 21:52

またまたグレーの空とも綺麗にマッチするものですね〜
飛んでる姿、ほんときれいです。

3   ウォルター   2008/12/31 05:42

風雨の中、白鳥さんもですがkurobe59さんもご苦労さまです。
撮り収めできてよかったですね^^
私は今日からお休み。撮り収めと思い早起きしてみたのですが、なんと降り積もる雪@@ 不完全燃焼のまま今年を終わりたくないです〜

4   kurobe59   2008/12/31 07:17

おはようございます。

ZiOさん グレーの空も落ち着いていいですよね。

ウォルターさん 雪が降ってますか、レンズがよごれますよね
風邪をひかないようにお気をつけくださいませ。

コメント投稿
ロックオン、発射っ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2100x1400 (1,244KB)
撮影日時 2008-12-28 12:45:34 +0900

1   撮りマー   2008/12/29 23:29

この後、彼自身ミサイルとなって突っ込んでいきました。
人間で比較すれば数十メートルの高さです。
小さな体の肩の筋肉が彼の強い意思を物語っていました。
トリミングあり

7   フラン   2008/12/31 09:49

凄い瞬間ですね!撮りマーさんの反射神経も並ではないですね^^;
私なら杭しか写ってなかったと思います(T_T)
よいお年を^^

8   撮りマー   2008/12/31 19:40

フラン さん
 有難うございます。
 でも、その神経の病気でリハビリ中です(T_T)
 だいぶ機能回復出来ましたがお言葉を励みにこれからも写真と
 もどもリハビリ頑張れそうです。
 良いお年をお迎えください。

9   stone   2009/1/1 05:19

おめでとうございます。
カワセミさん、見事に真正面にダイブしてくれましたね!!
素晴らしいシーンです。ジャストタイミングに捉えた流し、驚きのショットです。
故障をお持ちとはまるで思えませんでした。大切に撮られたお写真
光ってますよ。格好いいです。
本年も宜しくお願いします。(^^!

10   鼻水太朗   2009/1/1 09:21

カワセミ ダイブを捕えるなんてすごいです。

今年もよろしくです。

11   撮りマー   2009/1/13 20:10

stone さん
鼻水太朗 さん
 昨年の投稿ですが、お返事遅れていました。申し訳ありませ
 ん。
 この後直ぐ娘が産気づきそのままバタバタの年越しをしてい
 る間にお返事忘れてしまいました。今日たまたま以前の投稿
 を見て発見した次第です。
 遅ればせながら、改めまして本年も宜しくお願いします。

コメント投稿
僕って、浮いてますか、、(汗)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X2
ソフトウェア
レンズ 35mm
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1666x2500 (850KB)
撮影日時 2008-12-15 14:14:17 +0900

1   Zi0   2008/12/29 22:19

よーく見るとけっこうあじがありますね^^

2   ウォルター   2008/12/30 05:13

う〜ん 葉っぱくん、君いい具合に浮いてますよ^^
枯れ切った葉の中に良い具合のものを見つけましたね。

ところでタムロン90mmデビューはまだでしょうか。Zioさんの感性でどのようなマクロ写真ができ上がるのか作品が楽しみです^^

3   owlish   2008/12/30 09:19

光の当たり具合が良いですね。
タムロン90mmの作品を是非拝見したいです。
私は、ライブビューで少し試し撮りを始めています。

4   ペッタンコ1号   2008/12/30 11:11

味わいのある色合いですね。立体感もあり、おもしろいです。いいところを切り取られましたね。こういうところを見つけられる感性を見習いたいです。

5   Zi0   2008/12/30 21:35

ウォルターさん
葉っぱ君はたぶんかえでかな??って思うんですけど(汗)
90mmはもう届きましたが使う機会がなくて今年は無理みたいです(T_T)
明日から長野に帰りますので田舎で使いまくってきます!!

owlishさん
ぼくもライブビューは結構使ったりしてます。
池の中の蓮の花とか撮るときとか、、、
owlishさんの90mm作品も楽しみにしてます〜

ペッタンコ1号さん
ありがとうございます。
ほのぼのとした黄色が目立ってました。
オールラウンダーのペッタンコ1号さんのお写真、大変勉強させていただいてます<(_ _)>

コメント投稿
雲上の島影
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.11.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (537KB)
撮影日時 2008-12-13 06:48:29 +0900

1   ウォルター   2008/12/31 17:18

yukiさん こちらこそ素敵な写真をありがとうございましたm○m
よいお年をお迎えください。加えて、来年も宜しくお願いいたします^^

7   ウォルター   2008/12/31 05:59

owlishさん おはようございます。
これほんとに綺麗でしたよ。感動ものでした^^
実は、この後ここから朝日が顔を出す写真も隠し持っているおります^^; こちらもお気に入りのカットであります。近いうちにアップさせてください。
帰省された方も多いようで、暫くは掲示板も静かになっちゃうかもしれませんね。何処にも出かけられない私としてはちと寂しいです〜

ペッタンコ1号さん 出張ご苦労さまです^^
朝日夕日もいいですが、雲の作り出す造形も楽しいですよね。
太陽が撮れなくても、粘ってみると面白いものが撮れるかもしれませんね。

8   フラン   2008/12/31 09:54

いい朝焼けですね〜!とても重厚な朝焼け。私も見たかったな〜。
私は帰省しないので、正月休みは貼りまくるかもしれません^^;どうぞご了承を<m(__)m>
よいお年を^^

9   ウォルター   2008/12/31 16:47

フランさん
オフィシャルご苦労さまでした。おっと最後の仕事、集計もあるんですよね。
もうひと頑張りです。ファイト!
私も今年はどちらの実家へも行かず自宅での正月ですので、フランさんの張りまくりにお付き合いしますよ^^
では出羽、よいお年をお迎えください^^

10   yuki   2008/12/31 17:08

ウォルター さん、いつ拝見しても、素晴らしいお写真ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします^^。

11   S9000   2008/12/31 18:46

 雲が厚いときならではの色ですね。こうしてみると
非常にドラマチックです。
 どうかよいお年をお迎えください、来年もよろしく
お願いします。

コメント投稿