キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 S9000 2008/12/25 01:28 クリスマスパーティーでピアノを弾く少女。こういうときはタムロンVC 28-300mmは重宝しますね。 息子に比べるとめったに撮らせてくれない娘でありますが、今日は久々に友達との記念撮影をせがまれました。写真趣味としての「本業」はパパさんカメラマンなので、それでよいのですが。 この会場の照明は、DPPのWB「白熱電球」より色温度が低いようでした。Raw撮影、ピクチャースタイルは「スタジオポートレート」使用です。
クリスマスパーティーでピアノを弾く少女。こういうときはタムロンVC 28-300mmは重宝しますね。 息子に比べるとめったに撮らせてくれない娘でありますが、今日は久々に友達との記念撮影をせがまれました。写真趣味としての「本業」はパパさんカメラマンなので、それでよいのですが。 この会場の照明は、DPPのWB「白熱電球」より色温度が低いようでした。Raw撮影、ピクチャースタイルは「スタジオポートレート」使用です。
4 papuru 2008/12/26 01:33 S9000さんとても素敵な お写真ですね♪ツリーも全体的にゴールドオシャレなツリーです。うっーとりしながら見ておりました。
S9000さんとても素敵な お写真ですね♪ツリーも全体的にゴールドオシャレなツリーです。うっーとりしながら見ておりました。
5 owlish 2008/12/26 08:51 手前のツリーがうまくぼけて雰囲気をうまく伝えてくれているような気がします。
手前のツリーがうまくぼけて雰囲気をうまく伝えてくれているような気がします。
6 スタート35 2008/12/26 11:07 “素晴らしいな〜”の一言しかありません。
“素晴らしいな〜”の一言しかありません。
7 stone 2008/12/26 12:28 お嬢さんの集中されている様子、緊張感が、スポットライトに融けて綺麗です。ツリーが柔らかく見守っています。いいお写真ですね。
お嬢さんの集中されている様子、緊張感が、スポットライトに融けて綺麗です。ツリーが柔らかく見守っています。いいお写真ですね。
8 S9000@パパさん 2008/12/26 23:34 皆さん、ありがとうございます。 娘の衣装は家内と娘が相談して選んだのですが、赤とか華やかなカクテル系のドレスの子が多い中で黒を基調にした衣装がかえってよかったようでした。 ピアノ演奏は「まあまあ」くらいでしたが、とにかく大きなミスなく演奏したので、安心しました。また来年チャレンジします。
皆さん、ありがとうございます。 娘の衣装は家内と娘が相談して選んだのですが、赤とか華やかなカクテル系のドレスの子が多い中で黒を基調にした衣装がかえってよかったようでした。 ピアノ演奏は「まあまあ」くらいでしたが、とにかく大きなミスなく演奏したので、安心しました。また来年チャレンジします。
1 Zi0 2008/12/26 00:26 ほんと、大きくするとぽっこり雀ですね〜しかしモノトーンで寒雀、とっても雰囲気がでてますね。。
ほんと、大きくするとぽっこり雀ですね〜しかしモノトーンで寒雀、とっても雰囲気がでてますね。。
3 ウォルター 2008/12/25 20:50 冬場ならではの光景ですね。これはこれでスズメ写真◎だと思いますよ^^
冬場ならではの光景ですね。これはこれでスズメ写真◎だと思いますよ^^
4 S9000 2008/12/25 01:23 寒雀負けるなおっさんここにありでも雀さんは冬はあったかそうにぽっこりしてますね。皆さんの雀写真には及びませんが、すずなりの様子を見て思わず撮影してみました。
寒雀負けるなおっさんここにありでも雀さんは冬はあったかそうにぽっこりしてますね。皆さんの雀写真には及びませんが、すずなりの様子を見て思わず撮影してみました。
5 stone 2008/12/25 20:23 枝垂の木これは桜かな、梅かな、寒そうな所で春を待ってるスズメさん達、羽毛を膨らませて可愛いですね。ちっさくて判らないけど(><;
枝垂の木これは桜かな、梅かな、寒そうな所で春を待ってるスズメさん達、羽毛を膨らませて可愛いですね。ちっさくて判らないけど(><;
6 スタート35 2008/12/26 18:02 55羽?いますね。壮観です。木は枝垂れ桜?のようですが、春が来ると屹度、美しい花をつけていることでしょうね。
55羽?いますね。壮観です。木は枝垂れ桜?のようですが、春が来ると屹度、美しい花をつけていることでしょうね。
7 S9000 2008/12/26 23:27 皆さん、ありがとうございます。この撮影をしたときの私の心情はちと暗いものでしたから、雀たちの元気な様子に勇気づけられました。 だから「寒雀負けるなおっさんここにあり」でした。
皆さん、ありがとうございます。この撮影をしたときの私の心情はちと暗いものでしたから、雀たちの元気な様子に勇気づけられました。 だから「寒雀負けるなおっさんここにあり」でした。
1 Zi0 2008/12/25 00:19 落ち葉もみどりの中で気持ち良さげでした^^みなさん、メリークリスマス!!
落ち葉もみどりの中で気持ち良さげでした^^みなさん、メリークリスマス!!
6 撮りマー 2008/12/25 23:52 Zi0 さん 今晩わ このコーナー初心者ですのでコメントするのもおこがましいのですが、この一月余り見てきて一票入れるようなつもりで書き込みたくなりました。構図、光、色 素晴らしいですね、短焦点の味を使いきった技術も感動です。
Zi0 さん 今晩わ このコーナー初心者ですのでコメントするのもおこがましいのですが、この一月余り見てきて一票入れるようなつもりで書き込みたくなりました。構図、光、色 素晴らしいですね、短焦点の味を使いきった技術も感動です。
7 Zi0 2008/12/26 00:05 S9000さんありがとうございます。この状況見つけた時はちょっと興奮しました^^ウォルターさん日が陰っている場所に射す光って輝きを放ってるような感じですよね。stoneさんあまり気にも留めないような下草が意外ときれいな緑だなんてちょっと驚きました。
S9000さんありがとうございます。この状況見つけた時はちょっと興奮しました^^ウォルターさん日が陰っている場所に射す光って輝きを放ってるような感じですよね。stoneさんあまり気にも留めないような下草が意外ときれいな緑だなんてちょっと驚きました。
8 Zi0 2008/12/26 00:10 撮りマーさんコメントありがとうございます。お褒めのお言葉とってもうれしいです<(_ _)>
撮りマーさんコメントありがとうございます。お褒めのお言葉とってもうれしいです<(_ _)>
9 スタート35 2008/12/26 10:59 枯葉が日向ぼっこ、時に落ち葉は暖かさを感じさせるときがあります。
枯葉が日向ぼっこ、時に落ち葉は暖かさを感じさせるときがあります。
10 Zi0 2008/12/26 22:34 スタート35さん何故だか日の当たった落ち葉みてるとあったかい気持ちになりますね。
スタート35さん何故だか日の当たった落ち葉みてるとあったかい気持ちになりますね。
1 ume 2008/12/24 23:33 昨日、コンレジを衝動買いしてしまい、今日試し撮りしました!
昨日、コンレジを衝動買いしてしまい、今日試し撮りしました!
2 ウォルター 2008/12/25 20:24 umeさん はじめまして等倍でも充分シャープな画像ですね。しっかり撮るとこんなに綺麗に撮れるんですね。
umeさん はじめまして等倍でも充分シャープな画像ですね。しっかり撮るとこんなに綺麗に撮れるんですね。
3 stone 2008/12/25 20:44 秋のお飾り栗ですね。IXY画質きれい(2006年もの70に比べて)。これ、JPG撮りですよね?JPEG保存(内蔵)ソフトがとても善くなっているのかな。容量の圧縮率がぜんぜん違います。これだと後補正に神経質になることいらないですね。いいな^^でもって、もっと余談ですけどこっちの方でもこの飾り見掛けました。栗の葉っぱの形がおんなじです。
秋のお飾り栗ですね。IXY画質きれい(2006年もの70に比べて)。これ、JPG撮りですよね?JPEG保存(内蔵)ソフトがとても善くなっているのかな。容量の圧縮率がぜんぜん違います。これだと後補正に神経質になることいらないですね。いいな^^でもって、もっと余談ですけどこっちの方でもこの飾り見掛けました。栗の葉っぱの形がおんなじです。
1 鼻水太朗 2008/12/24 22:45 京都タワーから見えたところ。
京都タワーから見えたところ。
2 stone 2008/12/24 23:14 お〜、POPですねっ(@@!空気がとってもクリア。3DのCGアニメシーンのようーーー。
お〜、POPですねっ(@@!空気がとってもクリア。3DのCGアニメシーンのようーーー。
3 Zi0 2008/12/24 23:21 HDRでしたっけ、、サイケデリックな京都に早変わりですねー
HDRでしたっけ、、サイケデリックな京都に早変わりですねー
4 フラン 2008/12/25 12:00 すっごいきれいですね〜!京の街という感じがしない^^;手前は京都駅ですか?一度泊まったときがあります。関係ないけど^^;
すっごいきれいですね〜!京の街という感じがしない^^;手前は京都駅ですか?一度泊まったときがあります。関係ないけど^^;
5 ウォルター 2008/12/25 20:41 古都京都が未来都市のような輝きになりましたね。
古都京都が未来都市のような輝きになりましたね。
1 rrb 2008/12/24 17:25 今年も後一週間ほどです。クリスマスを楽しんで、年賀状作成に勤しんで、御用納めを迎えて…と、気がつけば大晦日になり、新年を迎えているような気がします。少し早いですが、年末・年始の慌しさを考え、過ぎ去る前に「ご挨拶を…」という思いから投稿いたします。キヤノン板は少し疎遠になっていましたが、来年はドンドン参加したいと考えています。定番のスズメさん以外で参加したいとも考えています。その時はよろしくお願いいたします。メリークリスマス! と 良いお年を!
今年も後一週間ほどです。クリスマスを楽しんで、年賀状作成に勤しんで、御用納めを迎えて…と、気がつけば大晦日になり、新年を迎えているような気がします。少し早いですが、年末・年始の慌しさを考え、過ぎ去る前に「ご挨拶を…」という思いから投稿いたします。キヤノン板は少し疎遠になっていましたが、来年はドンドン参加したいと考えています。定番のスズメさん以外で参加したいとも考えています。その時はよろしくお願いいたします。メリークリスマス! と 良いお年を!
6 いけnet 2008/12/25 18:41 rrbさんのスズメちゃんショット、キター(・∀・*)!相変わらずのカワユスさで、素晴らしいです。
rrbさんのスズメちゃんショット、キター(・∀・*)!相変わらずのカワユスさで、素晴らしいです。
7 フラン 2008/12/25 22:37 流石スズメのプロ!違いますね〜!りりしく見えますね!来年は、こちらこそ、よろしくお願いします^^久しぶりにお地蔵さんシリーズとかはどうですか?^^
流石スズメのプロ!違いますね〜!りりしく見えますね!来年は、こちらこそ、よろしくお願いします^^久しぶりにお地蔵さんシリーズとかはどうですか?^^
8 rrb 2008/12/31 13:18 ウォルターさん、stoneさん、Zi0さん、S9000さん、いけnetさん、フランさん、ありがとうございます。年末・年始は何かとバタバタしており、ゆっくりとご挨拶をさせていただく時間がありません(>.<)キヤノン板の皆様、今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(..)m
ウォルターさん、stoneさん、Zi0さん、S9000さん、いけnetさん、フランさん、ありがとうございます。年末・年始は何かとバタバタしており、ゆっくりとご挨拶をさせていただく時間がありません(>.<)キヤノン板の皆様、今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(..)m
9 鼻水太朗 2009/1/1 09:13 今年もよろしくです すずめさん あっいや rrbさん。
今年もよろしくです すずめさん あっいや rrbさん。
10 スタート35 2009/1/1 10:56 おめでとうございます。凛々しいスズメちゃんには感動しています。今年もよい年でありますように・・・
おめでとうございます。凛々しいスズメちゃんには感動しています。今年もよい年でありますように・・・
1 撮りマー 2008/12/24 16:31 初投稿で煽てて頂いたので鳥の写真を少し。フィールドを歩いているとふと視線を感じて見上げるとアオサギが私をじっと観察していました。あわててカメラを向け、これ1枚だけ取れました。ずっと手持ち撮影ですので多少のぶれは有りますが何か感じて頂ければうれしいのですが。
初投稿で煽てて頂いたので鳥の写真を少し。フィールドを歩いているとふと視線を感じて見上げるとアオサギが私をじっと観察していました。あわててカメラを向け、これ1枚だけ取れました。ずっと手持ち撮影ですので多少のぶれは有りますが何か感じて頂ければうれしいのですが。
2 stone 2008/12/24 18:26 アオサギの真正面顔、それもカメラ目線を初めて見ました!!素晴らしい(^^!
アオサギの真正面顔、それもカメラ目線を初めて見ました!!素晴らしい(^^!
3 ウォルター 2008/12/24 21:45 見事なカメラ目線をもらいましたね^^アオサギって正面から見るとこうゆう風になってるんですね。
見事なカメラ目線をもらいましたね^^アオサギって正面から見るとこうゆう風になってるんですね。
4 Zi0 2008/12/24 23:23 一瞬、目をそらしてしまいました^^なかなかの迫力サギさんです。
一瞬、目をそらしてしまいました^^なかなかの迫力サギさんです。
5 haruemaster 2008/12/24 23:49 真正面から見るとこんな形なんですか!ちょっとビックリです。珍しいショットありがとうございます。
真正面から見るとこんな形なんですか!ちょっとビックリです。珍しいショットありがとうございます。
6 撮りマー 2008/12/25 20:19 stone さん 以前三脚をセットしてヨンニッパなどでこっそり撮っていまし たがジャスピンの写真は撮れても面白い写真は少なかったよう に思います。体調も有って比較的軽い装備で手持ち撮影をやる ようになって品質は落ちましたが面白いショットは増えたよう です。ウォルターさん こちらが自然体で近づけばその種ごとの安全距離までは逃げず にこちら以上に向こうが観察しているようです。 女性モデルのようにカメラ目線が増えました。先日のカワセミ のように知り合いになった?固体の鳥もいますよ。Zi0 さん 確かにサギ類の目は鋭い印象を与えますね、じっと見られると こちらの心まで見透かされそうです。haruemaster さん 真正面は私も初めてでした、ローブを羽織った聖人の様にも感 じられイブにアップしてみたのですがいかがでしょう。
stone さん 以前三脚をセットしてヨンニッパなどでこっそり撮っていまし たがジャスピンの写真は撮れても面白い写真は少なかったよう に思います。体調も有って比較的軽い装備で手持ち撮影をやる ようになって品質は落ちましたが面白いショットは増えたよう です。ウォルターさん こちらが自然体で近づけばその種ごとの安全距離までは逃げず にこちら以上に向こうが観察しているようです。 女性モデルのようにカメラ目線が増えました。先日のカワセミ のように知り合いになった?固体の鳥もいますよ。Zi0 さん 確かにサギ類の目は鋭い印象を与えますね、じっと見られると こちらの心まで見透かされそうです。haruemaster さん 真正面は私も初めてでした、ローブを羽織った聖人の様にも感 じられイブにアップしてみたのですがいかがでしょう。
1 ウォルター 2008/12/24 07:03 シルエットに白鳥さんの優しい表情が見えるようです。
シルエットに白鳥さんの優しい表情が見えるようです。
6 Zi0 2008/12/24 23:16 朝日の揺らぎと波紋それと白鳥、モノトーンの中に溶けて行きそう、、、
朝日の揺らぎと波紋それと白鳥、モノトーンの中に溶けて行きそう、、、
7 秀介 2008/12/25 00:12 キラキラの輝き感がとても綺麗ですね。
キラキラの輝き感がとても綺麗ですね。
8 ウォルター 2008/12/25 20:02 Zi0さん>モノトーンの中に溶けて行きそう、、、寒気の中ですが撮影している私も頭がトローンとして、日常のストレスが消えてゆくような気がするんです。秀介さんキラキラの使い方次第でいろんな絵作りができるので、撮っていても楽しい被写体です。
Zi0さん>モノトーンの中に溶けて行きそう、、、寒気の中ですが撮影している私も頭がトローンとして、日常のストレスが消えてゆくような気がするんです。秀介さんキラキラの使い方次第でいろんな絵作りができるので、撮っていても楽しい被写体です。
9 フラン 2008/12/25 22:43 綺麗だ〜。光輝く水面にホワイトバード(直訳(^_^;))。これ朝の光なんですね。夕方より黄金色になる気がします。優しい朝を撮ってるウォルターさんは、優しい顔になってるんでしょうね^^あ、普段から優しいお顔ですね(^_^;)失礼しましたm(__)m
綺麗だ〜。光輝く水面にホワイトバード(直訳(^_^;))。これ朝の光なんですね。夕方より黄金色になる気がします。優しい朝を撮ってるウォルターさんは、優しい顔になってるんでしょうね^^あ、普段から優しいお顔ですね(^_^;)失礼しましたm(__)m
10 ウォルター 2008/12/26 20:06 フランさん大気の状態によるんでしょうかね。夕方の光と朝の光って違いますよね。私の顔の件に関しては、後でセルフポートレートをアップしておきますね^^;
フランさん大気の状態によるんでしょうかね。夕方の光と朝の光って違いますよね。私の顔の件に関しては、後でセルフポートレートをアップしておきますね^^;
1 Zi0 2008/12/24 23:26 A Very Merry Christmas!!素敵なクリスマスカードありがとうございます^^
A Very Merry Christmas!!素敵なクリスマスカードありがとうございます^^
2 haruemaster 2008/12/24 23:59 ありがとうございます。仕事しているうちにイブが終わってし…
ありがとうございます。仕事しているうちにイブが終わってし…
3 フラン 2008/12/25 22:34 光のトンネル、綺麗〜!クロスフィルターを使ったみたいに輝いてますね!クリスマスが終わらないうちにコメントできてよかったです^^
光のトンネル、綺麗〜!クロスフィルターを使ったみたいに輝いてますね!クリスマスが終わらないうちにコメントできてよかったです^^
4 kurobe59 2008/12/24 04:40 素敵なクリスマスでありますように
素敵なクリスマスでありますように
5 ウォルター 2008/12/24 06:26 イルミネーションのトンネルですか。綺麗ですね。素敵なクリスマスカードになりましたね。
イルミネーションのトンネルですか。綺麗ですね。素敵なクリスマスカードになりましたね。
6 stone 2008/12/24 23:18 A merry Christmas to you!鮮やかですね。とっても未来的(^^!
A merry Christmas to you!鮮やかですね。とっても未来的(^^!
1 ウォルター 2008/12/28 05:13 haruemasterさんこの時期星の撮影時フィルター、レンズ面への露対策はいかがされておりますか。もう既にご存知で何らかの対策を施されておられましたら聞き流してやってください。昨日、家電量販店でエネループを使用した充電式のカイロを発見しました。店員さんの話では、裸で外に出しておいても温度が下がらないということでしたので、星野写真の際にレンズフードに括り付けておけば夜露対策になるし、また朝日撮影時の寒さ対策にもなるかなと思い購入してみました。(この寒さの中星野写真撮る根性もないのですが・・・)昔はベンジンカイロでは気度低下時には火が消えてしまうので、桐灰カイロを使ってましたが流石にもう売ってないでしょうね。
haruemasterさんこの時期星の撮影時フィルター、レンズ面への露対策はいかがされておりますか。もう既にご存知で何らかの対策を施されておられましたら聞き流してやってください。昨日、家電量販店でエネループを使用した充電式のカイロを発見しました。店員さんの話では、裸で外に出しておいても温度が下がらないということでしたので、星野写真の際にレンズフードに括り付けておけば夜露対策になるし、また朝日撮影時の寒さ対策にもなるかなと思い購入してみました。(この寒さの中星野写真撮る根性もないのですが・・・)昔はベンジンカイロでは気度低下時には火が消えてしまうので、桐灰カイロを使ってましたが流石にもう売ってないでしょうね。
7 スタート35 2008/12/26 18:22 凄い星の数ですね。何憶光年の星ばかりなのでしょうか。こういう星空を見ると地球って一体何なのだろうと不思議に思います。
凄い星の数ですね。何憶光年の星ばかりなのでしょうか。こういう星空を見ると地球って一体何なのだろうと不思議に思います。
8 haruemaster 2008/12/26 21:25 スタート35さん、こんばんは〜宇宙の広大さから比べると、人間の悩みや世間のいざこざなど小さなことだと実感してしまいますね。
スタート35さん、こんばんは〜宇宙の広大さから比べると、人間の悩みや世間のいざこざなど小さなことだと実感してしまいますね。
9 S9000 2008/12/26 23:41 アンドロメダ大銀河、中学校の理科の教科書で見て以来大ファンです。見事な星空ですね。 合併してしまいましたが、岡山県に「美星町」という素敵な名前の町がありましたね、確か町をあげて美しい星空のため、ネオンサインとかの抑制に取り組んでいたような気がします。 記憶違いでしたらごめんなさいですが、ずっと昔に訪れた記憶があります。
アンドロメダ大銀河、中学校の理科の教科書で見て以来大ファンです。見事な星空ですね。 合併してしまいましたが、岡山県に「美星町」という素敵な名前の町がありましたね、確か町をあげて美しい星空のため、ネオンサインとかの抑制に取り組んでいたような気がします。 記憶違いでしたらごめんなさいですが、ずっと昔に訪れた記憶があります。
10 haruemaster 2008/12/27 20:11 S9000さん、こんばんは美星町っていうのは魅力的な名前ですね。照明の抑制に取り組みと言うのも良い話です。これからは、エコだけじゃなく、空に向って光を出さないとか、そういう取り組みもして欲しいですね。
S9000さん、こんばんは美星町っていうのは魅力的な名前ですね。照明の抑制に取り組みと言うのも良い話です。これからは、エコだけじゃなく、空に向って光を出さないとか、そういう取り組みもして欲しいですね。
11 haruemaster 2008/12/28 11:25 ウォルター さん、おはようございます。露対策していないですね〜以前田んぼで撮影していたときに困ったことはあります。実はエネループ懐炉、家にあるのですが、そんな使い方は思いつきませんでした。今度試してみようかな。
ウォルター さん、おはようございます。露対策していないですね〜以前田んぼで撮影していたときに困ったことはあります。実はエネループ懐炉、家にあるのですが、そんな使い方は思いつきませんでした。今度試してみようかな。
1 stone 2008/12/24 18:32 美しいですね〜〜〜〜波間に輝くきらめきの道すごっ。空の赤が優しくて、ほんわり暖かくなりました。
美しいですね〜〜〜〜波間に輝くきらめきの道すごっ。空の赤が優しくて、ほんわり暖かくなりました。
2 haruemaster 2008/12/23 23:42 今日の夕日です。やはり瀬戸内海は、島が多くて、海に沈むポイントを探すのは難しいです。とりあえず、車で闇雲に走り回っても無理ですね(涙)
今日の夕日です。やはり瀬戸内海は、島が多くて、海に沈むポイントを探すのは難しいです。とりあえず、車で闇雲に走り回っても無理ですね(涙)
3 Zi0 2008/12/24 00:11 ゆらゆら揺れながらこちらに伸びた光の帯が、、なにか天からの光のようです!吸い込まれて行きそう〜山の稜線もほんときれいです。。
ゆらゆら揺れながらこちらに伸びた光の帯が、、なにか天からの光のようです!吸い込まれて行きそう〜山の稜線もほんときれいです。。
4 ウォルター 2008/12/24 06:24 島影に沈む夕日ってのも味があっていいですよ。>車で闇雲に走り回っても無理ですねあまり外に気を取られないように運転気をつけてくださいね。じゃないと私みたいに・・・(泣
島影に沈む夕日ってのも味があっていいですよ。>車で闇雲に走り回っても無理ですねあまり外に気を取られないように運転気をつけてくださいね。じゃないと私みたいに・・・(泣
5 haruemaster 2008/12/24 23:58 Zi0さん、こんばんは雲があったことが空に変化を付けてくれたと思います。ウォルターさん、海を見ながら走っているわけじゃないのですが、本当は先に地図で綿密に方向を確認するべきでしょうね。stone さん、こんばんは彩度を上げすぎなように現像しました。気に入っていただけて嬉しいです。
Zi0さん、こんばんは雲があったことが空に変化を付けてくれたと思います。ウォルターさん、海を見ながら走っているわけじゃないのですが、本当は先に地図で綿密に方向を確認するべきでしょうね。stone さん、こんばんは彩度を上げすぎなように現像しました。気に入っていただけて嬉しいです。
6 フラン 2008/12/25 22:31 いい夕焼けの色ですね〜!雲の隙間から夕日が出てくれましたね^^島に沈む夕日、当地から見れば憧れです^^
いい夕焼けの色ですね〜!雲の隙間から夕日が出てくれましたね^^島に沈む夕日、当地から見れば憧れです^^
1 フラン 2008/12/24 11:29 stoneさん、かぶってしまいました^^;>緊張してるみたいにそうですね。ちょっと固まってるようにも見えますね^^
stoneさん、かぶってしまいました^^;>緊張してるみたいにそうですね。ちょっと固まってるようにも見えますね^^
3 haruemaster 2008/12/23 23:38 小さな鳥は動きが速くて難しいですよね。大きな鳥は用心深くて難しいですけど…それにつけてもバックの青空が鮮やかです。
小さな鳥は動きが速くて難しいですよね。大きな鳥は用心深くて難しいですけど…それにつけてもバックの青空が鮮やかです。
4 Zi0 2008/12/23 23:47 悪戦苦闘してるフランさんを思い浮かべて、ちょっと笑いが込み上げてきてしまいました^^すいません (*_ _)ペコリこのスズメ君ちょっと怒ってませんか?食事が見つからないのかな^^
悪戦苦闘してるフランさんを思い浮かべて、ちょっと笑いが込み上げてきてしまいました^^すいません (*_ _)ペコリこのスズメ君ちょっと怒ってませんか?食事が見つからないのかな^^
5 ウォルター 2008/12/24 06:10 スズメさんて難しいですよね。何もせんからそんなに逃げんでもって思いますよね。こうゆう被写体に目がいきだすとそろそろ長いのが欲しくなってくるのかもしれませんね^^
スズメさんて難しいですよね。何もせんからそんなに逃げんでもって思いますよね。こうゆう被写体に目がいきだすとそろそろ長いのが欲しくなってくるのかもしれませんね^^
6 stone 2008/12/24 11:18 可愛い。カメラ向けられて緊張してるみたいに見えました。
可愛い。カメラ向けられて緊張してるみたいに見えました。
7 フラン 2008/12/24 11:27 haruemasterさん、ありがとうございます。>バックの青空が鮮やかです。この日は珍しく晴天に恵まれ、WB太陽光で撮ったら、かなりの青空が出ました^^ZiOさん、ありがとうございます。>悪戦苦闘してるかなり苦労しました。撮ろうかなと思うと、すぐ逃げるし。なかなかいい位置では止まってくれないし。根性が無い私には無理な被写体かもしれません(T_T)ウォルターさん、ありがとうございます。>そろそろ長いのが宝くじでも当たったら買おうかな^^800mmのLレンズでも^^広角も欲しいな〜^^20Dも代替しようかな〜^^・・・夢だったら何でも変える(T_T)・・・
haruemasterさん、ありがとうございます。>バックの青空が鮮やかです。この日は珍しく晴天に恵まれ、WB太陽光で撮ったら、かなりの青空が出ました^^ZiOさん、ありがとうございます。>悪戦苦闘してるかなり苦労しました。撮ろうかなと思うと、すぐ逃げるし。なかなかいい位置では止まってくれないし。根性が無い私には無理な被写体かもしれません(T_T)ウォルターさん、ありがとうございます。>そろそろ長いのが宝くじでも当たったら買おうかな^^800mmのLレンズでも^^広角も欲しいな〜^^20Dも代替しようかな〜^^・・・夢だったら何でも変える(T_T)・・・
1 stone 2008/12/23 20:51 柔らかいですね〜〜綺麗な滑空シーンです。寒空に陽の光、気持ち良さそう(^^!
柔らかいですね〜〜綺麗な滑空シーンです。寒空に陽の光、気持ち良さそう(^^!
6 Zi0 2008/12/23 23:42 白鳥って、目がとってもかわいらしいんですね^^きらっと光ってます。白鳥君ってくちばしをツンと突き出して、いつもちょっと誇らしげに見えますね。
白鳥って、目がとってもかわいらしいんですね^^きらっと光ってます。白鳥君ってくちばしをツンと突き出して、いつもちょっと誇らしげに見えますね。
7 ウォルター 2008/12/24 06:03 みなさん おはようございます。stoneさん12月らしからぬ暖かい日が続いておりましたが、昨日は久々の氷点下の朝。白鳥さん達にはちょうどいいくらいの寒さなんでしょうかね。フランさん私の場合は市街地から程近い沼での撮影なんです。街中から近いにもかかわらず、あまり皆さん白鳥がいるって知らないようで見物客も少なくゆっくり撮影ができます。ここも鴨は多いですね。好きなシルエット撮りの際も如何に鴨を入れないか苦労しております。>まあ、長玉があったらいいのですが(^_^;)まず一本のレンズでトコトンって姿勢はすばらしいと思いますよ。いけnetさん久々のアップ撮り。どうにか画面に収まってくれました。餌場へ向かって飛び立った直後ですので、ようやく朝ごはんが食べれる〜楽しみってお顔なのかもしれませんね^^haruemasterさん普段は飛び立つと沼から大きく離れて旋回してゆくのですが、昨日は風の影響でしょうか上手い具合に沼の上を飛んでいってくれました。おかげで久々に間近での飛び姿を収めることができました。Zi0さんそうそうちっちゃい黒目でとても愛らしいんですよね^^誇らしげに見えたり、寝起きは物憂げな感じにも見えたり微妙に表情があるように見えてきます。
みなさん おはようございます。stoneさん12月らしからぬ暖かい日が続いておりましたが、昨日は久々の氷点下の朝。白鳥さん達にはちょうどいいくらいの寒さなんでしょうかね。フランさん私の場合は市街地から程近い沼での撮影なんです。街中から近いにもかかわらず、あまり皆さん白鳥がいるって知らないようで見物客も少なくゆっくり撮影ができます。ここも鴨は多いですね。好きなシルエット撮りの際も如何に鴨を入れないか苦労しております。>まあ、長玉があったらいいのですが(^_^;)まず一本のレンズでトコトンって姿勢はすばらしいと思いますよ。いけnetさん久々のアップ撮り。どうにか画面に収まってくれました。餌場へ向かって飛び立った直後ですので、ようやく朝ごはんが食べれる〜楽しみってお顔なのかもしれませんね^^haruemasterさん普段は飛び立つと沼から大きく離れて旋回してゆくのですが、昨日は風の影響でしょうか上手い具合に沼の上を飛んでいってくれました。おかげで久々に間近での飛び姿を収めることができました。Zi0さんそうそうちっちゃい黒目でとても愛らしいんですよね^^誇らしげに見えたり、寝起きは物憂げな感じにも見えたり微妙に表情があるように見えてきます。
8 フラン 2008/12/24 11:41 やっぱり鴨はいますか。嫌いじゃないんですが、数が多すぎて。白鳥の10倍はいますからね。あまり多いと引きますね^^;
やっぱり鴨はいますか。嫌いじゃないんですが、数が多すぎて。白鳥の10倍はいますからね。あまり多いと引きますね^^;
9 S9000 2008/12/25 01:33 見事な飛びっぷり、素晴らしいです。
見事な飛びっぷり、素晴らしいです。
10 ウォルター 2008/12/25 20:17 フランさん鴨の処理には私も頭を痛めています。しかし、白鳥の形の良いときはそちらを優先します。鴨さん入ってもしょうがないかなと思って撮っております。S9000さんありがとうございます。普段はなかなか近くを飛んでくれないのですが、今回は良い位置取りができラッキーでした。
フランさん鴨の処理には私も頭を痛めています。しかし、白鳥の形の良いときはそちらを優先します。鴨さん入ってもしょうがないかなと思って撮っております。S9000さんありがとうございます。普段はなかなか近くを飛んでくれないのですが、今回は良い位置取りができラッキーでした。
1 TOHOTEY 2008/12/23 22:57 内容は分かっていますよ。言われた時の気分を味わって頂こうと思ってね。
内容は分かっていますよ。言われた時の気分を味わって頂こうと思ってね。
4 TOHOTEY 2008/12/23 15:43 1000x750 (227KB)????写真を大切にしている人だったのでは・・・。
1000x750 (227KB)????写真を大切にしている人だったのでは・・・。
5 stone 2008/12/23 18:39 TOHOTEYさん、こんばんは画像のJPG保存レベルのお話ですよね。画質は保った保存をしてますよ。どのようなサイズになるかは画素レベルの色相によります。同系色、同色、単調な色相の画像だと小さな容量になりますね。この絵は、画素レベルでは単純画質だったので比較的小さな容量で納まりました。ノイズや荒れは出ていないと思います。見ていただいてありがとうございます。
TOHOTEYさん、こんばんは画像のJPG保存レベルのお話ですよね。画質は保った保存をしてますよ。どのようなサイズになるかは画素レベルの色相によります。同系色、同色、単調な色相の画像だと小さな容量になりますね。この絵は、画素レベルでは単純画質だったので比較的小さな容量で納まりました。ノイズや荒れは出ていないと思います。見ていただいてありがとうございます。
6 stone 2008/12/24 00:15 Zi0さんありがとうございます。意味のわからいお話がコメントされています。このコンサート写真へのコメントと無関係であるばかりでなく人々へのメッセージを歌う歌手の方に大変失礼なことだと感じましたので削除依頼をさせていただきましたのです。ごめんなさい。
Zi0さんありがとうございます。意味のわからいお話がコメントされています。このコンサート写真へのコメントと無関係であるばかりでなく人々へのメッセージを歌う歌手の方に大変失礼なことだと感じましたので削除依頼をさせていただきましたのです。ごめんなさい。
7 stone 2008/12/24 21:55 A merry Christmas to you!何を為そうと、何を為すまいと神様は全てを受け入れあなたを認め、愛してくださいます。自分が愛されている事を信じましょうね。自分を好きになってください。彼女が聖書を通して得た彼女の言葉です。そしてこの言葉を持って日本中を周り歌い続けておられます。今日もどこかの教会で歌われたことと思います。クリスチャンでもない私ですが善い歌に言葉に触れる事できた楽しい善き日でした。管理人様、この写真に相応しくない『コメント』を付けたままここに残す事はできません。まことに勝手なこととは思いますが、削除宜しくお願い致します。m(__)m
A merry Christmas to you!何を為そうと、何を為すまいと神様は全てを受け入れあなたを認め、愛してくださいます。自分が愛されている事を信じましょうね。自分を好きになってください。彼女が聖書を通して得た彼女の言葉です。そしてこの言葉を持って日本中を周り歌い続けておられます。今日もどこかの教会で歌われたことと思います。クリスチャンでもない私ですが善い歌に言葉に触れる事できた楽しい善き日でした。管理人様、この写真に相応しくない『コメント』を付けたままここに残す事はできません。まことに勝手なこととは思いますが、削除宜しくお願い致します。m(__)m
8 stone 2008/12/27 10:39 管理人様、いつも楽しませて頂いております。とても感謝しています。ですが、ここに一枚、投稿を取り下げたい写真があります。23日の夜、イブの夜、二通の削除お願いメールを致しました。まだお返事を戴けておりませんが、今なお削除したい意志は変わりません。この写真に相応しくない『コメント』を付けたままここに残す事はできません。まことに勝手なこととは思いますが、削除宜しくお願い致します。m(__)m
管理人様、いつも楽しませて頂いております。とても感謝しています。ですが、ここに一枚、投稿を取り下げたい写真があります。23日の夜、イブの夜、二通の削除お願いメールを致しました。まだお返事を戴けておりませんが、今なお削除したい意志は変わりません。この写真に相応しくない『コメント』を付けたままここに残す事はできません。まことに勝手なこととは思いますが、削除宜しくお願い致します。m(__)m
1 Zi0 2008/12/23 00:59 鉢植えに咲いていました。なんて花なんだろう。。。
鉢植えに咲いていました。なんて花なんだろう。。。
6 スタート35 2008/12/23 10:03 柔らかい描写で花がみずみずしいですね。バックのボケ具合も最高で花が引き立っていますね。
柔らかい描写で花がみずみずしいですね。バックのボケ具合も最高で花が引き立っていますね。
7 フラン 2008/12/23 11:45 しべの描写がとってもいいですね〜!なんとも柔らかで、光の当たり具合がとっても良くって・・・良すぎてコメントしづらいです(^_^;)
しべの描写がとってもいいですね〜!なんとも柔らかで、光の当たり具合がとっても良くって・・・良すぎてコメントしづらいです(^_^;)
8 Zi0 2008/12/23 23:27 stoneさん色が赤とピンクの中間って感じで、おもしろい色だなあって、、シャッター切ってました^^kurobe59さんシャコバサボテンって言うんですか、ありがとうございます。クリスマスカクタスってことは花屋さんの店先とかにもあるかもしれませんね。ウォルターさん花びらに縁取りのような赤みがさしていてグラデーションも綺麗でした。owlishさんうすい緑の葉が花を引き立たせてくれたみたいです。ラッキー^^スタート35さん>柔らかい描写とてもうれしいお言葉です^^フランさん>良すぎてコメントしづらいですう〜〜、こんなコメントもらうとマジでうれしいです^^
stoneさん色が赤とピンクの中間って感じで、おもしろい色だなあって、、シャッター切ってました^^kurobe59さんシャコバサボテンって言うんですか、ありがとうございます。クリスマスカクタスってことは花屋さんの店先とかにもあるかもしれませんね。ウォルターさん花びらに縁取りのような赤みがさしていてグラデーションも綺麗でした。owlishさんうすい緑の葉が花を引き立たせてくれたみたいです。ラッキー^^スタート35さん>柔らかい描写とてもうれしいお言葉です^^フランさん>良すぎてコメントしづらいですう〜〜、こんなコメントもらうとマジでうれしいです^^
9 haruemaster 2008/12/23 23:35 綺麗な花ですね。柔らかいボケも良い感じです。サボテンの花、と聞くと♪君が育てたサボテンは〜小さな花をつくった〜を思い出して、しばし…
綺麗な花ですね。柔らかいボケも良い感じです。サボテンの花、と聞くと♪君が育てたサボテンは〜小さな花をつくった〜を思い出して、しばし…
10 Zi0 2008/12/24 00:05 haruemasterさん絶え間なく〜降り注ぐ〜この〜雪のように君を愛せばよかった〜〜♪悲しい歌だけど、なんか希望の光がありますねこの歌!良いですよね〜〜
haruemasterさん絶え間なく〜降り注ぐ〜この〜雪のように君を愛せばよかった〜〜♪悲しい歌だけど、なんか希望の光がありますねこの歌!良いですよね〜〜
1 秀介 2008/12/22 17:12 お久しぶりです。先日撮った写真ですが、投稿してしまいました。(20D現役です。)
お久しぶりです。先日撮った写真ですが、投稿してしまいました。(20D現役です。)
4 秀介 2008/12/23 02:43 このおばさん(おばあさん?)は朝の散歩のようでした。しばらくしたら戻ってきました。この板に投稿させてもらったのは かなり久しぶりです。覚えていてくれたのですね。うれしいです。
このおばさん(おばあさん?)は朝の散歩のようでした。しばらくしたら戻ってきました。この板に投稿させてもらったのは かなり久しぶりです。覚えていてくれたのですね。うれしいです。
5 ウォルター 2008/12/23 05:42 お久しぶりでございますm○mモノトーンの落ち着いた雰囲気がいいですね。水溜りの太陽、シルエットのおばあちゃん上手にまとめられて、私もこの場にいる気分にさせられました。
お久しぶりでございますm○mモノトーンの落ち着いた雰囲気がいいですね。水溜りの太陽、シルエットのおばあちゃん上手にまとめられて、私もこの場にいる気分にさせられました。
6 秀介 2008/12/23 08:30 Zi0さん stone さん ウォルターさん おはようございます。ウォルターさん>霧の濃かった朝は、白黒の世界に包まれました。足元の朝露で輝いている草だけが、僅かに色を感じさせていました。
Zi0さん stone さん ウォルターさん おはようございます。ウォルターさん>霧の濃かった朝は、白黒の世界に包まれました。足元の朝露で輝いている草だけが、僅かに色を感じさせていました。
7 スタート35 2008/12/23 09:53 新鮮なお写真ですね。おばあちゃんの手押し車?の跡が見え、手前右方向から来たのが分かります。モノトーンならではの味わい深さとともに、構図、質感も素晴らしい秀作ですね!
新鮮なお写真ですね。おばあちゃんの手押し車?の跡が見え、手前右方向から来たのが分かります。モノトーンならではの味わい深さとともに、構図、質感も素晴らしい秀作ですね!
8 フラン 2008/12/23 11:40 お久しぶりです!20Dのお仲間がいて嬉しい限りです!(T_T)朝もやの中、散歩するおばあさんのシルエットがとってもいいですね^^水たまりに反射した朝日の位置、絶妙ですね^^
お久しぶりです!20Dのお仲間がいて嬉しい限りです!(T_T)朝もやの中、散歩するおばあさんのシルエットがとってもいいですね^^水たまりに反射した朝日の位置、絶妙ですね^^
1 フラン 2008/12/23 12:34 かみつけ!!は言いすぎました。すみませんm(__)m
かみつけ!!は言いすぎました。すみませんm(__)m
8 stone 2008/12/23 01:01 人の並び、シルエット、気持ちいい瞬間ですね。ダックスくんいいなぁ、このまま壁画にしたい感じ。
人の並び、シルエット、気持ちいい瞬間ですね。ダックスくんいいなぁ、このまま壁画にしたい感じ。
9 ウォルター 2008/12/23 05:29 皆さん おはようございます。owlishさんシルエットが直線的で切り絵物語のひとコマのようですね。スタート35さんこの直前に女の子5人組が並んでたんですが撮り損ねました。残念。haruemasterさん右のお兄ちゃん一人から撮り始め、真ん中のおじさん、散歩のワンちゃんと増えてゆきました。Zi0さん三人ともそれぞれに集まってきました。最後、ワンちゃんの散歩が突然フレームインしてきたので慌ててしまいました。ちょっとぶれてます^^;stoneさんいい具合に並んでくれました。もう少しシャープな画像なら壁紙に使っていただきたかったのにTT
皆さん おはようございます。owlishさんシルエットが直線的で切り絵物語のひとコマのようですね。スタート35さんこの直前に女の子5人組が並んでたんですが撮り損ねました。残念。haruemasterさん右のお兄ちゃん一人から撮り始め、真ん中のおじさん、散歩のワンちゃんと増えてゆきました。Zi0さん三人ともそれぞれに集まってきました。最後、ワンちゃんの散歩が突然フレームインしてきたので慌ててしまいました。ちょっとぶれてます^^;stoneさんいい具合に並んでくれました。もう少しシャープな画像なら壁紙に使っていただきたかったのにTT
10 stone 2008/12/23 10:32 壁紙じゃなくてホントの壁の壁画にしたらおもしろいだろな〜と思いました。壁紙用には私のモニタ1600*1200ですので周囲を拡げて使いますね(^^!
壁紙じゃなくてホントの壁の壁画にしたらおもしろいだろな〜と思いました。壁紙用には私のモニタ1600*1200ですので周囲を拡げて使いますね(^^!
11 フラン 2008/12/23 11:51 三者三様+一匹。いい切り取り方ですね!^^真ん中チンピラ風、右アンチャン風、左通りすがりのおじさん、犬、かみつけ!!
三者三様+一匹。いい切り取り方ですね!^^真ん中チンピラ風、右アンチャン風、左通りすがりのおじさん、犬、かみつけ!!
12 ウォルター 2008/12/23 17:16 stoneさん すみません。またおっちょこちょいしちゃいましたね。「壁画」ですね^^;でも、壁紙どころか壁画なんて恐れ多いです。フランさん>真ん中チンピラ風ん〜 チンピラまではいきませんが強面の地元のおんちゃんであります^^PEN★pen草さん>もっと楽しませて下さい。そのように言っていただけるとうれしいです^^楽しみながら撮った写真を楽しく見ていただける。そんな写真を撮りたいものですね。
stoneさん すみません。またおっちょこちょいしちゃいましたね。「壁画」ですね^^;でも、壁紙どころか壁画なんて恐れ多いです。フランさん>真ん中チンピラ風ん〜 チンピラまではいきませんが強面の地元のおんちゃんであります^^PEN★pen草さん>もっと楽しませて下さい。そのように言っていただけるとうれしいです^^楽しみながら撮った写真を楽しく見ていただける。そんな写真を撮りたいものですね。
1 stone 2008/12/22 06:40 住宅街の小さな教会ゴスペルを聴きながら少し撮らせていただきました。ブログ掲載は許可貰ったんですが、画像掲示板は‥どうかな確認後貼るかも、自分的にいいのが幾つか撮れてますので。てことで、これはその後のお片付け中に子供達がミニコンサートっぽく遊んでるとこです(^^;
住宅街の小さな教会ゴスペルを聴きながら少し撮らせていただきました。ブログ掲載は許可貰ったんですが、画像掲示板は‥どうかな確認後貼るかも、自分的にいいのが幾つか撮れてますので。てことで、これはその後のお片付け中に子供達がミニコンサートっぽく遊んでるとこです(^^;
6 Zi0 2008/12/22 23:05 こんな風に教会の中を撮るとより楽しい場所に見えますね〜
こんな風に教会の中を撮るとより楽しい場所に見えますね〜
7 stone 2008/12/23 01:04 Zi0さん、こんばんはちいさなホールですけど50人くらいは入る部屋です。天井も高いので、寛く感じますが、このレンズ通すと凄くちっさく見えますね。(^^;
Zi0さん、こんばんはちいさなホールですけど50人くらいは入る部屋です。天井も高いので、寛く感じますが、このレンズ通すと凄くちっさく見えますね。(^^;
8 ウォルター 2008/12/23 05:33 変わったアダプターレンズかと思いきやブロックガラスですか。いろいろアイディアはあるものですね。
変わったアダプターレンズかと思いきやブロックガラスですか。いろいろアイディアはあるものですね。
9 フラン 2008/12/23 11:33 ガラスに光が反射していて雰囲気のあるいいお写真ですね!クリスマスにピッタリな素敵なお写真ですね^^
ガラスに光が反射していて雰囲気のあるいいお写真ですね!クリスマスにピッタリな素敵なお写真ですね^^
10 stone 2008/12/23 12:41 こんにちはこれ、ツリーの入ったの貼ろうとして間違っちゃったんです〜お母さんの顔ちょっとはっきり写ってるけど‥横顔だしいいよね、多分‥、歪みぼけでお尻すんごいふとっちゃったのでごめんなさい(^^;
こんにちはこれ、ツリーの入ったの貼ろうとして間違っちゃったんです〜お母さんの顔ちょっとはっきり写ってるけど‥横顔だしいいよね、多分‥、歪みぼけでお尻すんごいふとっちゃったのでごめんなさい(^^;
1 owlish 2008/12/22 08:45 海は良いですよねぇ〜〜。左の方に写っているのは、カモメ?
海は良いですよねぇ〜〜。左の方に写っているのは、カモメ?
2 Zi0 2008/12/22 22:45 ウォルターさんのーんびりは良いですよね。。木の長椅子に座って30分くらいずっと海を見てました。海をボーってするの好きです^^owlishさん良いですよね〜〜左の鳥は、、、たぶんカモメかトンビだと思います^^;
ウォルターさんのーんびりは良いですよね。。木の長椅子に座って30分くらいずっと海を見てました。海をボーってするの好きです^^owlishさん良いですよね〜〜左の鳥は、、、たぶんカモメかトンビだと思います^^;
3 Zi0 2008/12/22 00:08 デッキの道に座り込んでしばし見入ってしまいました。。。
デッキの道に座り込んでしばし見入ってしまいました。。。
4 ウォルター 2008/12/22 06:25 釣り人さんでしょうか。のんびりといいですね。見いている私たちものんびり穏やかな気分になれるお写真ですね。
釣り人さんでしょうか。のんびりといいですね。見いている私たちものんびり穏やかな気分になれるお写真ですね。
1 フラン 2008/12/21 22:49 君たちの未来は明るい!!そう信じて飛んでいってほしい!!
君たちの未来は明るい!!そう信じて飛んでいってほしい!!
2 Zi0 2008/12/21 23:47 仲の良さが後ろ姿からも分かりますよ^^「兄ちゃん、待って〜〜!!」
仲の良さが後ろ姿からも分かりますよ^^「兄ちゃん、待って〜〜!!」
3 ウォルター 2008/12/22 06:22 この子達のが大きくなる頃には明るい日本、世界になっていて欲しいですね。パパの暖かい視線が伝わってくるような一枚ですね。
この子達のが大きくなる頃には明るい日本、世界になっていて欲しいですね。パパの暖かい視線が伝わってくるような一枚ですね。
4 owlish 2008/12/22 08:48 子供達の声が聞こえてきそうですね。服の黄色い線が良いですね。
子供達の声が聞こえてきそうですね。服の黄色い線が良いですね。
5 フラン 2008/12/22 11:59 ZiOさん、ありがとうございます。弟はいつも兄について回りますね。普段は喧嘩ばっかりなのに^^;ウォルターさん、ありがとうございます。今の不景気、とっても心配です。息子たちが就職する頃はどうなってるのでしょうか。owlishさん、ありがとうございます。>服の黄色い線が良いですねうん、確かに少しアクセントになってくれたようですね^^撮る時そこまでは気が付きませんでした^^;
ZiOさん、ありがとうございます。弟はいつも兄について回りますね。普段は喧嘩ばっかりなのに^^;ウォルターさん、ありがとうございます。今の不景気、とっても心配です。息子たちが就職する頃はどうなってるのでしょうか。owlishさん、ありがとうございます。>服の黄色い線が良いですねうん、確かに少しアクセントになってくれたようですね^^撮る時そこまでは気が付きませんでした^^;
1 ウォルター 2008/12/23 17:19 stoneさん私の環境では投稿されたサイズで見られます。PC2台共OKでした。どうしてなんでしょうね??
stoneさん私の環境では投稿されたサイズで見られます。PC2台共OKでした。どうしてなんでしょうね??
7 撮りマー 2008/12/23 00:25 初投稿でしたがコメント頂き有難うございます。Zi0さん 小さな鳥ですが確かに野生の厳しさがその目にありますね ただそれだけに懸命ないじらしさと彼女と一緒のときのかわい い仕種は翡翠ファンにはたまりませんウォルターさん この湖畔が公園になっていて私のリハビリと愛犬の散歩に通っ ています。最近やっとカメラを構えられる様になった所でした 確かに幸運だったと思います。owlishさん 私も手が震えて中々シャープな写真は撮れません、動物では被 写体ブレも有りますよね、でも私は余りこだわりませんブレ写 真の中にもかえって面白い色合いが出たり物語を感じさせる構 図があったりして発表はしなくても大事にしている写真があり ます(自分の腕の悪さを誤魔化してるかも)。皆様有難うございました。機会が有りましたらまたお願いします。
初投稿でしたがコメント頂き有難うございます。Zi0さん 小さな鳥ですが確かに野生の厳しさがその目にありますね ただそれだけに懸命ないじらしさと彼女と一緒のときのかわい い仕種は翡翠ファンにはたまりませんウォルターさん この湖畔が公園になっていて私のリハビリと愛犬の散歩に通っ ています。最近やっとカメラを構えられる様になった所でした 確かに幸運だったと思います。owlishさん 私も手が震えて中々シャープな写真は撮れません、動物では被 写体ブレも有りますよね、でも私は余りこだわりませんブレ写 真の中にもかえって面白い色合いが出たり物語を感じさせる構 図があったりして発表はしなくても大事にしている写真があり ます(自分の腕の悪さを誤魔化してるかも)。皆様有難うございました。機会が有りましたらまたお願いします。
8 stone 2008/12/23 00:58 こんばんは撮りマーさん初めまして。カワセミさんいいとこに留まってますね(^^野生動物の真剣な眼差しは時に、とても可愛らしく感じます。愛おしさと言ってもいいかな。またお願いします。ところでこのお写真、最大サイズでの閲覧ができません。私だけかな‥?
こんばんは撮りマーさん初めまして。カワセミさんいいとこに留まってますね(^^野生動物の真剣な眼差しは時に、とても可愛らしく感じます。愛おしさと言ってもいいかな。またお願いします。ところでこのお写真、最大サイズでの閲覧ができません。私だけかな‥?
9 フラン 2008/12/23 11:04 はじめまして。ほんとカワセミ君、いい位置に止まってくれましたね!トリミングでも、お写真の見せ方がすごい上手だなぁ〜と思いました^^また、よろしくお願いします^^
はじめまして。ほんとカワセミ君、いい位置に止まってくれましたね!トリミングでも、お写真の見せ方がすごい上手だなぁ〜と思いました^^また、よろしくお願いします^^
10 撮りマー 2008/12/23 15:44 stoneさん この写真のポイントはご指摘のとおり止まった場所だと思い ます。看板と冬枯れの堤防を背にして午後の日差しが湖面と 彼を照らしいました。 閲覧サイズのことですが3000x2000 (2,325KB)ありますので御 自分のPCに取り込んで頂ければ大きく見られると思いますが トリミング前ということでしょうか?4272x2848 からのトリ ムですが看板の余分な文字を外してマークだけ残し翡翠の小さ さ、可愛さを感じ取れるぎりぎりのトリミングと思ったのです がいかがでしょう。フランさん ほめ上手な方は怖いです。 でも当方単純ですので素直にうれしいですよ、今後とも宜しく お願いします。 鳥がメインですがいろんな物に浮気して撮っていますのでまた 皆様のご批評いただける写真が取れればと思っています 有難う御座いました。
stoneさん この写真のポイントはご指摘のとおり止まった場所だと思い ます。看板と冬枯れの堤防を背にして午後の日差しが湖面と 彼を照らしいました。 閲覧サイズのことですが3000x2000 (2,325KB)ありますので御 自分のPCに取り込んで頂ければ大きく見られると思いますが トリミング前ということでしょうか?4272x2848 からのトリ ムですが看板の余分な文字を外してマークだけ残し翡翠の小さ さ、可愛さを感じ取れるぎりぎりのトリミングと思ったのです がいかがでしょう。フランさん ほめ上手な方は怖いです。 でも当方単純ですので素直にうれしいですよ、今後とも宜しく お願いします。 鳥がメインですがいろんな物に浮気して撮っていますのでまた 皆様のご批評いただける写真が取れればと思っています 有難う御座いました。
11 撮りマー 2008/12/23 16:27 —追伸—stoneさん ごめんなさい、掲示板のシステム上自動的に縮小されるようで すね。最大 800×533 が限界のようです。 やり方をどなたか教えて頂ければ投稿時サイズお送りしても良 いのですがデジ一へ転向して日が浅く当方のPC上の知識では 判りません。メール添付などで送れるのでしょうか?方法がわ かれば見て頂ける方にはお送りします。 悪しからず
—追伸—stoneさん ごめんなさい、掲示板のシステム上自動的に縮小されるようで すね。最大 800×533 が限界のようです。 やり方をどなたか教えて頂ければ投稿時サイズお送りしても良 いのですがデジ一へ転向して日が浅く当方のPC上の知識では 判りません。メール添付などで送れるのでしょうか?方法がわ かれば見て頂ける方にはお送りします。 悪しからず
1 スタート35 2008/12/21 21:38 公園のアオジです。1日に1〜2回餌を食べにきます。鳥の在庫からの一枚です。(70-300㎜IS)
公園のアオジです。1日に1〜2回餌を食べにきます。鳥の在庫からの一枚です。(70-300㎜IS)
3 ウォルター 2008/12/22 06:11 ほんと羽はスズメのような羽なのにカラフルな小鳥さんですね。
ほんと羽はスズメのような羽なのにカラフルな小鳥さんですね。
4 スタート35 2008/12/22 09:45 Zi0さん、ウォルターさん、おはようございます。アオジは「スズメ目」「ホオジロ科」でスズメに似ています。鳴き声にちょっと特徴がある可愛い鳥です。
Zi0さん、ウォルターさん、おはようございます。アオジは「スズメ目」「ホオジロ科」でスズメに似ています。鳴き声にちょっと特徴がある可愛い鳥です。
5 stone 2008/12/22 17:54 森にいると見つけ難そうな緑のスズメ基、アオジさん。見た事ないです。鳥もちゃんと見ないとな〜と、思いました。あ、乱視で遠目が効かなくなってるんだ‥(爆;
森にいると見つけ難そうな緑のスズメ基、アオジさん。見た事ないです。鳥もちゃんと見ないとな〜と、思いました。あ、乱視で遠目が効かなくなってるんだ‥(爆;
6 old seaman 2008/12/22 20:08 とってもクリアな写真ですね。色合いとピントが素晴らしいです。
とってもクリアな写真ですね。色合いとピントが素晴らしいです。
7 スタート35 2008/12/23 09:44 stoneさん、old seamanさん、おはようございます。stoneさん、アオジは列島各地の郊外の公園などにいるそうです。スズメよりちょっと大きめです。私も酷い乱視ですが見つけられました(笑)。old seamanさん、こちらまでお越しいただきましてありがとうございます。ここは餌場らしいのですが、スズメ同様地面に落ちているものしか食べませんので、落ち着いて撮れます。
stoneさん、old seamanさん、おはようございます。stoneさん、アオジは列島各地の郊外の公園などにいるそうです。スズメよりちょっと大きめです。私も酷い乱視ですが見つけられました(笑)。old seamanさん、こちらまでお越しいただきましてありがとうございます。ここは餌場らしいのですが、スズメ同様地面に落ちているものしか食べませんので、落ち着いて撮れます。
1 kurobe59 2008/12/21 18:56 ちょっとお疲れモードだったので休養日にしたはずでしたがやっぱり落ち着かなくて行ってきました(^_^;)
ちょっとお疲れモードだったので休養日にしたはずでしたがやっぱり落ち着かなくて行ってきました(^_^;)
4 kurobe59 2008/12/23 04:12 おはようございます。haruemasterさん ありがとうございます、バックは剣岳なんですよ(^_^)ウォルターさんよくご存じですね、1D系はダブルで使ってもAFが効きますので重宝してます。
おはようございます。haruemasterさん ありがとうございます、バックは剣岳なんですよ(^_^)ウォルターさんよくご存じですね、1D系はダブルで使ってもAFが効きますので重宝してます。
5 スタート35 2008/12/23 10:09 白鳥トリオの飛行、素晴らしいですね。でもどうしていつも3羽なのでしょうか?不思議です。
白鳥トリオの飛行、素晴らしいですね。でもどうしていつも3羽なのでしょうか?不思議です。
6 フラン 2008/12/23 11:46 立山バックですか〜!すんごい迫力ですね^^
立山バックですか〜!すんごい迫力ですね^^
7 stone 2008/12/23 20:48 立山の背景に白鳥さん達の飛翔シーンを見下ろしてますね(@@;美しいです。凄いなぁ、ポイント選びと集中力が物凄いです。
立山の背景に白鳥さん達の飛翔シーンを見下ろしてますね(@@;美しいです。凄いなぁ、ポイント選びと集中力が物凄いです。
8 kurobe59 2008/12/23 21:51 こんばんは。スタート35さん奇数のほうがバランスよいので3羽のを多く貼ってますが実際はもっとたくさんで飛んでますよ(^_^;)フランさん ありがとうございます。stoneさん 環境に恵まれてるだけですよ(^_^)
こんばんは。スタート35さん奇数のほうがバランスよいので3羽のを多く貼ってますが実際はもっとたくさんで飛んでますよ(^_^;)フランさん ありがとうございます。stoneさん 環境に恵まれてるだけですよ(^_^)
1 ウォルター 2008/12/21 13:44 冬至の日の日の出は至って普通でしたので、波と絡めてみました。
冬至の日の日の出は至って普通でしたので、波と絡めてみました。
7 yuki 2008/12/21 18:15 なんと言いますか、「力」がありますね。じ〜んと来ます。テトラポッドなのでしょか、黒くてしっかり波を受け止めています。一番高く舞い上がったしぶきの一つ一つまでが朝日でなんとも美しいです。
なんと言いますか、「力」がありますね。じ〜んと来ます。テトラポッドなのでしょか、黒くてしっかり波を受け止めています。一番高く舞い上がったしぶきの一つ一つまでが朝日でなんとも美しいです。
8 鼻水太朗 2008/12/21 18:39 おお 馬に乗った暴れん坊将軍を左から右へ走らせてください。
おお 馬に乗った暴れん坊将軍を左から右へ走らせてください。
9 フラン 2008/12/21 22:46 いいですね〜!波しぶきに迫力ありますね!冬至だけに、海に柚子が浮かんでたら最高でしたね!m(__)m・・・暴れん坊将軍のボケよりはましだと思うのでしょうが・・・どうでしょうか?(^_^;)
いいですね〜!波しぶきに迫力ありますね!冬至だけに、海に柚子が浮かんでたら最高でしたね!m(__)m・・・暴れん坊将軍のボケよりはましだと思うのでしょうが・・・どうでしょうか?(^_^;)
10 Zi0 2008/12/21 23:32 来ましたね〜〜ざっぱーーん!!カッコいいです。。
来ましたね〜〜ざっぱーーん!!カッコいいです。。
11 ウォルター 2008/12/22 06:08 yukiさん おはようございます。力強さを感じていただければ光栄です。中速域のシャッタースピードでしたが上手いことしぶきが止まってくれたようです。鼻水太朗さん おはようございます。>馬に乗った暴れん坊将軍を左から右へ走らせてくださいん〜 そちらは太朗さんにお任せします^^ 流鏑馬の中に適当なのありませんか。フランさん おはようございます。柚子やカボチャの合成も太朗さんにお願いしたいです^^なんであんなに上手に合成できるんでしょうね。Zi0さん おはようございます。来ました〜 平凡な朝日の時の波頼み^^;これで波もなかったた無駄足になっちゃいます。そんな場合の撮り方も考えておかなければなりませんね。
yukiさん おはようございます。力強さを感じていただければ光栄です。中速域のシャッタースピードでしたが上手いことしぶきが止まってくれたようです。鼻水太朗さん おはようございます。>馬に乗った暴れん坊将軍を左から右へ走らせてくださいん〜 そちらは太朗さんにお任せします^^ 流鏑馬の中に適当なのありませんか。フランさん おはようございます。柚子やカボチャの合成も太朗さんにお願いしたいです^^なんであんなに上手に合成できるんでしょうね。Zi0さん おはようございます。来ました〜 平凡な朝日の時の波頼み^^;これで波もなかったた無駄足になっちゃいます。そんな場合の撮り方も考えておかなければなりませんね。