花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: フロックス 白1  2: コスモス3  3: 薄いピンクのダリア D1  4: 赤いダリア C1  5: 雨の中のダリア B1  6: 雨の中のダリア A1  7: コルチカム1  8: ニチニチソウ 紅色1  9: ニチニチソウ 白1  10: アストラ(桔梗)1  11: マルバアサガオ1  12: ホトトギス2  13: 大文字草 秋葉3  14: 大文字草 舞妓1  15: メセンの花1  16: マミの実1  17: シロミのコムラサキ1  18: コスモス1  19: キスタンテ 21  20: キスタンテ・グランディフロラ1  21: イヌタデ1  22: エケベリアの花1  23: 彼岸花1  24: ニラの花 21  25: ニラの花1  26: シュウカイドウ1  27: タカサゴユリ1  28: ギボウシの花1  29: 雨滴1  30: マルバアサガオ 21  31: マルバアサガオ1  32: ツユクサ1      写真一覧
写真投稿

フロックス 白
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3065x2313 (2.9MB)
撮影日時 2022-10-18 19:41:17 +0900

1   youzaki   2022/10/22 07:24

花魁草とも言います。
白はシンプルで好みです。

コメント投稿
コスモス
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX B700
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4560x3885 (2.86MB)
撮影日時 2022-10-21 22:15:16 +0900

1   caudex   2022/10/21 13:56

背景は隣のアパートです。

2   youzaki   2022/10/22 07:20

シンプルでいい色が出て素敵です。
どこでもよく見る花の風景ですが写真で見るとまた別です。

3   caudex   2022/10/22 08:30

youzakiさん、お早うございます。
コメント有難うございます。

youzakiさんは86歳とのこと。
小生は88歳になりました。
8月に運転免許更新して来ました。
無事故無違反ゴールド免許です。

コメント投稿
薄いピンクのダリア D
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS 50-200mm Lens
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3663x2752 (4.34MB)
撮影日時 2022-10-16 21:38:58 +0900

1   youzaki   2022/10/17 20:12

少し大きめなピンクのダリアです。 詳しい名前は調べていません。
超望遠での撮影です。
35mm換算で800mmの画像です。

コメント投稿
赤いダリア C
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ OLYMPUS 50-200mm Lens
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2910x2185 (2.8MB)
撮影日時 2022-10-16 21:38:48 +0900

1   youzaki   2022/10/17 20:02

数多い赤いダリアの中の1種です。 詳しい名前は調べていません。

コメント投稿
雨の中のダリア B
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス フラッシュ
フラッシュ なし
サイズ 2941x2207 (5.17MB)
撮影日時 2022-10-17 18:38:21 +0900

1   youzaki   2022/10/17 19:56

雨の中でダリアを撮りました。
色がイマイチですね・・

コメント投稿
雨の中のダリア A
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF5
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス フラッシュ
フラッシュ なし
サイズ 2587x2590 (5.49MB)
撮影日時 2022-10-17 18:39:47 +0900

1   youzaki   2022/10/17 19:53

雨の中でダリアを望遠で撮りました。

コメント投稿
コルチカム
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.24MB)
撮影日時 2022-10-03 22:48:39 +0900

1   caudex   2022/10/16 08:00

藪庭は気がひけます。(笑)

コメント投稿
ニチニチソウ 紅色
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/620sec.
絞り値 F7.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3218x2420 (7.28MB)
撮影日時 2022-10-13 23:19:15 +0900

1   youzaki   2022/10/13 20:45

前投稿の色違いを投稿させて頂きました。

コメント投稿
ニチニチソウ 白
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2199x1651 (2.56MB)
撮影日時 2022-10-13 23:18:58 +0900

1   youzaki   2022/10/13 20:41

挿し木で育てた日日草が咲いていました。
UPで撮ってみました

コメント投稿
アストラ(桔梗)
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2963x2224 (2.85MB)
撮影日時 2022-09-27 21:49:33 +0900

1   youzaki   2022/10/12 05:00

プランターの中のアストラを接写してみました。

コメント投稿
マルバアサガオ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS M3
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ EF-M28mm f/3.5 MACRO IS STM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (2.45MB)
撮影日時 2022-10-11 17:14:02 +0900

1   caudex   2022/10/11 14:03

親苗の方は少し前に終わりました。
こぼれ種からヒョッコリ咲いて驚きながら、嬉しくて撮りました。

コメント投稿
ホトトギス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.23MB)
撮影日時 2022-10-10 01:14:43 +0900

1   caudex   2022/10/10 08:25

白花もいいですね。

2   youzaki   2022/10/11 17:05

白色のホトトギスは珍しいのでは・・
実物を滅多に鑑賞できません。
少し変わったホトトギスは次の年は咲きません・・

コメント投稿
大文字草 秋葉
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/97sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2598x1948 (3.02MB)
撮影日時 2022-10-08 20:55:40 +0900

1   youzaki   2022/10/8 16:07

形はユキノシタに似ています・・
これも接写しました。

2   caudex   2022/10/10 07:56

youzakiさん、お久しぶりです。 
別のコーナーでは時々拝見しています。
大文字草も数多くの種類が作られていますね。
こちらの花も素晴らしいです。
奥様のご趣味でしょうか。

3   youzaki   2022/10/11 10:53

caudexさん 久しぶりの花の投稿にコメントいただきありがとう御座います。
連れ合いの趣味ですが80歳過ぎ少し花の数も少なくなってきました。
当方も86歳で写真も昔ほど撮れないです。
拙い写真をこれからも投稿させて頂きますのでよろしくお願いいたします。

コメント投稿
大文字草 舞妓
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア CX6 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/270sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2757x2068 (4.65MB)
撮影日時 2022-10-08 20:54:28 +0900

1   youzaki   2022/10/8 16:00

プランターの中に咲かせてる小さな花です。
花に接写してみました。

コメント投稿
メセンの花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 4094x3407 (2.66MB)
撮影日時 2022-10-03 00:47:36 +0900

1   caudex   2022/10/7 07:53

プレイオスピロス・セイラン(青鸞)
この仲間では一番大きいかも。
サンジソウ同様三時ごろ開く花、姿は違うのにね。

コメント投稿
マミの実
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.32MB)
撮影日時 2022-09-28 17:04:30 +0900

1   caudex   2022/10/5 08:48

何時も葉が虫に食われて困ります。
虫を薬品で予防すると実付きが悪くなる・・・痛し痒し・・・

コメント投稿
シロミのコムラサキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 3996x2728 (1.64MB)
撮影日時 2022-09-28 16:59:11 +0900

1   caudex   2022/10/4 09:49

塀際の植生なので、構図が上手く取れません。

コメント投稿
コスモス
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A1000
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.53MB)
撮影日時 2022-10-02 16:21:43 +0900

1   caudex   2022/10/2 08:08

ちょっと凝ってみたりして・・・

コメント投稿
キスタンテ 2

1   caudex   2022/9/28 15:21

フラフラの花、とめるの一苦労。(笑)

コメント投稿
キスタンテ・グランディフロラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 3456x4608 (3.75MB)
撮影日時 2022-09-28 16:48:35 +0900

1   caudex   2022/9/28 15:14

チリ産多肉っぽい草花。 スベリヒユ科
微風でも揺れて・・・撮り難い。

コメント投稿
イヌタデ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D750
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5004x3438 (1.79MB)
撮影日時 2022-09-14 16:32:54 +0900

1   caudex   2022/9/17 15:21

アカマンマ・・・とも言う。

コメント投稿
エケベリアの花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5017x3980 (3.35MB)
撮影日時 2022-09-09 17:08:25 +0900

1   caudex   2022/9/16 06:32

「高砂の翁」という園芸種です。
花茎が長く立ち上がるので撮影し難い・・・
ベンケイソウ科エケベリア属

コメント投稿
彼岸花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7500
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 16-80mm F2.8-4
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 5568x3712 (7.92MB)
撮影日時 2022-09-15 21:53:25 +0900

1   hosakatoshio   2022/9/15 13:51

あまり咲いてませんでした

コメント投稿
ニラの花 2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M10 Mark III
ソフトウェア Capture NX 2.2.0 W
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2.37MB)
撮影日時 2022-09-07 16:36:40 +0900

1   caudex   2022/9/14 08:51

60mm マクロで寄って見ました。

コメント投稿