風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 真鶴岬12  2: マリー6  3: 東京湾夕景14  4: 国境の橋9  5: おい!おまえ!9  6: 夏日再び6  7: 夕焼け見上げて7  8: 森を歩こう7  9: 初陣4  10: 東海道新幹線50年前の時刻表6  11: 千切れ雲輝く11  12: 台風は?8  13: 6  14: 働く人と遊ぶ人9  15: ふっくら絨毯8  16: ヤマボウシ7  17: 朝露光る5  18: 煌めきのカルガモ6  19: 秋のグラデーション6  20: 雨上がりの朝。9  21: 銀杏3  22: 河口7  23: 古レール柱8  24: ブロッケンな私7  25: 山芍薬8  26: 白い絨毯11  27: 0系とリニア先頭部分9  28: オレンジの色付き10  29: この後大雨に。11  30: 霊峰9  31: 転車台75  32: お魚くわえたコウノトリ9      写真一覧
写真投稿

真鶴岬
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 109mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (772KB)
撮影日時 2008-12-06 11:00:04 +0900

1   Booth-K   2014/10/5 15:14

荒々しい波に、岩の創る造形が、迫力あって見事ですね。画面から飛沫が飛び出してきそう。

8   鎌倉M   2014/10/5 12:32

エゾメバルさん、コメント有難うございます。

写真は、偶然の要素があると思っています。
たまたま、このような風景に出くわした・・・
ということでしょう。

9   Ekio   2014/10/5 22:46

鎌倉Mさん、こんばんは。
荒れた波しぶきが黒い岩にぶつかって、凄みを強調しています。
お天気は良かったようで、荒れている割には明るめな印象がします。

10   鎌倉M   2014/10/6 09:16

Ekioさん、コメント有難うございます。

このような光景に出会うことを、予想していませんでした。
これも、写真の面白さですね。

11   スカイハイ   2014/10/6 18:30

ごつごつした黒い岩に荒々しい波、しかしそれに似合わない明るさと、この同じ場所に行ってもなかなか出会えない条件、撮れない絵のように思えます。
さらに、ふたつの岩の間にかけられたしめなわがいいポイントになっていますね。

12   鎌倉M   2014/10/6 19:28

スカイハイさん、コメント有難うございます。
このような写真が撮れるとは、思っていませんでした。
写真は、偶然の要素があります。

コメント投稿
マリー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,633KB)
撮影日時 2014-10-04 10:38:41 +0900

1   花鳥風月   2014/10/5 09:08

ちょうどよい 気候に冴える マリーゴールド

2   調布のみ   2014/10/5 09:45

濃厚なオレンジ色が美しく、緑との対比でより引き立ちます。

3   oaz   2014/10/5 09:50

花鳥風月さん、お早うございます。
 美しい色合いのマリーゴールドですね。
バックのマリーゴールドのぼけで一層引き立ちます。

4   エゾメバル   2014/10/5 11:46

色も構図もいいですね。
開放で花芯にピントを持ってきて、バックのボケと合わせて落ち着いた雰囲気になってますね。

5   ペン太   2014/10/5 17:55

あっさり系が印象のsigmaのレンズで
こってりの色彩、目に痛いぐらいです。
背景は綺麗にボケましたね~。

6   花鳥風月   2014/10/7 19:24

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
東京湾夕景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,925KB)
撮影日時 2014-10-04 16:35:11 +0900

1   Ekio   2014/10/5 08:36

「東京湾フェリー」、金谷(千葉)を出港して久里浜(神奈川)へ向かう船上からの撮影です。
南の方からは、台風が雲を次々と送り込んでいます。
中央右の船は日米のどちらかは判然としませんがイージス艦です。
NOCTICRON 42.5mm F1.2、色温度の調整でオレンジを少し増しています。

10   Ekio   2014/10/5 21:40

花鳥風月さん、ありがとうございます。
台風の影響でしょうか、水面が随分と波立っているように感じました。

調布のみ さん、ありがとうございます。
いつもとは違ってアンダー目の仕上げにしてみました。

oazさん、ありがとうございます。
海に落ちた夕焼けの光が波に混じり合って綺麗でした。

11   Ekio   2014/10/5 21:51

鎌倉Mさん、ありがとうございます。
朝焼け・夕焼けの光は色々と楽しませてくれます。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
雲が黒っぽいのでちょっと怪しい雰囲気も醸し出したみたいです。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>海ほたるかと思いましたが、船からなんですね。
ハイ、東京湾フェリーの甲板からの撮影です。

12   Ekio   2014/10/5 22:09

ペン太さん、ありがとうございます。
恐らくいつもより荒れていたのではないかと思いますが、フェリーはそれほど影響はありませんでした。

坂田さん、ありがとうございます。
動いている船の上から見る夕焼けも良いものです。

13   スカイハイ   2014/10/6 18:25

オレンジのモノトーンで、お空のもしゃもしゃ感と海面の反射が面白いですね。
私はクリアな写真ばっかり撮ってるような気がしますが、曇ったり煙ったりした写真のほうが凄味や面白味が出ると、人様の写真を見て思うことがよくあります。

14   Ekio   2014/10/7 21:35

スカイハイさん、ありがとうございます。
この日は台風が近づいてきたということで、怪しい雰囲気の雲が出ていました。
こんな風合いもいいものだと思いました。

コメント投稿
国境の橋
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 230mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,367KB)
撮影日時 2014-08-30 09:21:47 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/10/5 07:45

橋の左側がポルトガル、右側がスペインです。
写りはもひとつです…

Reserva Natural do Sapal de Castro Marim(キャストロ・マリム湿地帯自然保護区)

5   エゾメバル   2014/10/5 11:56

この橋の上が国境になってるんですね。
大陸では珍しく無いのでしょうが、なんだか不思議な感じもします。

6   Booth-K   2014/10/5 15:07

日本では、こういう形で国境を見ることはないので、不思議な感じですね。フラミンゴにとっては、どっちでも関係ないんでしょうが・・。それにしても、豊かな自然は印象的です。

7   ペン太   2014/10/5 17:48

皆さん書かれている様に
フラミンゴには人間の決め事など関係ない・・・そんな感じですね。
動物園でしか見ることの出来ないフラミンゴ、自然の中の姿 貴重ですね~。

8   Ekio   2014/10/5 22:14

スカイハイさん、こんばんは。
自由なフラミンゴの上に見えている壮大な橋の一部が不思議な対比を魅せていますね。

9   スカイハイ@Portugal   2014/10/6 18:20

みなさん、ありがとうございます。
フラミンゴがいるのはポルトガル側の干潟の水たまりですが、向こう岸の土手の向こう側に大きな川が流れていて、それが国境となります。
調布のみさんが調べてくださった、Guadiana川です。
橋の向こうに見えている建物のたった斜面は、対岸、つまりスペインだと思います。

鳥に国境はありませんが、ヨーロッパは人や車の移動もフリーパスで、国境はあってないが如しです。
国境に派手な看板がないことも多く、高速道路を走っていると、気を付けて見てないと、国境を越えたことに気がつかないってこともあります。

この大きな橋はかなり新しそうで、この建設でフラミンゴや他の鳥さんがいなくならなくてよかったと思います。

コメント投稿
おい!おまえ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1325 (1,388KB)
撮影日時 2014-09-30 08:22:53 +0900

1   ペン太   2014/10/5 06:15

朝の蕎麦畑の間を、ご主人様とお散歩
至福のとき(PENTAX板にアップ)を過ごすわんちゃん、
こちらの気配に気が付いたのか、彼方からにらまれちゃいました^^;

5   oaz   2014/10/5 10:00

ペン太さん、お早うございます。
 散歩しながらも犬は何時も360度周りの注意を怠りないですね。
カメラを持っている方がトテモ気になるのだと思います。

6   エゾメバル   2014/10/5 12:08

3秒後のペンタックス版も拝見しました。
こちらの犬の動きが面白いですが、ペンタックス版は右に写り込んでいる
ポール状のものが消えて、スッキリ感じます。

7   Booth-K   2014/10/5 15:03

のどかなお散歩風景、いいです。ペン太さんが気になっているようですね。

8   ペン太   2014/10/5 17:43

皆さん コメントありがとうございます。
この御婦人 近所の集落から散歩にみえて
蕎麦畑をグル~と一周して帰ってゆかれました。

 またとない被写体、顔は映らぬように何枚も撮らせて頂きました。

>個人的な感覚ですが、スクエアにトリミングすると雰囲気が増すように思います。

 旅板にスクエア版 アップしておきます。
よりスナップ的な秋のショットになったかと思います。ありがとうございました。

9   stone   2014/10/6 03:49

シンプルに秋の装い、素敵な女性ですね。
心根のとても良さそうな、いいお顔の柴。
(こっち見てる)と嬉しそうですよ。
焦点距離と絞り、とても素敵。綺麗な被写界震度ですー。
ワイドモニタ比率(16:9)にトリムしてもいい感じだったです。

コメント投稿
夏日再び
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ 08 WIDE ZOOM
焦点距離 4.3mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1758 (988KB)
撮影日時 2014-10-03 12:54:43 +0900

1   Booth-K   2014/10/5 00:27

昨日は、久々に夏の日差しで、汗かきまくり。とろけそうな日でした。

2   ペン太   2014/10/5 05:33

長く続く緑のトンネルに降り注ぐ日差し

 木漏れ日と日傘を差した女性 10月にして 夏を感じさせるショットですね。

日中はまだ汗ばむ日が多く、朝晩の涼しさとのギャップで体調管理大変です。

3   oaz   2014/10/5 10:02

Booth-Kさん、お早うございます。
 日陰が続いて風が有ると涼しそうな良いところですね。

4   Ekio   2014/10/5 08:16

Booth-Kさん、おはようございます。
陽射しと影のコントラストが、いかにも夏が戻った雰囲気です。
奥からやって来る日傘のご婦人が良いアクセントになっていますね。

5   調布のみ   2014/10/5 09:23

濃い影に木漏れ日、光の強さを感じ、ちょっと懐かしい気も・・・
汗ばむ陽気だとこういう場所に入ってちょっと休憩も・・・さすがに湿度が低いので汗はスゥ~と引いて行きますね~。

6   Booth-K   2014/10/5 15:00

皆様、コメントありがとうございます。
汗を拭き拭き見上げましたら、緑の輝きと影が正に夏、スタイルの良い女性が丁度通りかかりましたので近づく前に慌てて撮りました。台風前の、一時の夏日でした。

治療のため、1ヶ月半ほど休職していましたが、10月より仮復帰しました。のんびりとした生活に慣れてしまい、まだ体がついてきませんので、またインターバルが長くなると思います。よろしくお願いいたします。

コメント投稿
夕焼け見上げて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1350x1800 (427KB)
撮影日時 2014-10-04 17:46:53 +0900

1   stone   2014/10/4 21:48

隙間に輝く夕雲の波
ここを抜けると淀川に出ます。
あっちまで行くか迷った一枚。でもしんどいし...と、今日はこれでヨシとしました。

3   ペン太   2014/10/5 05:26

都会のビルの谷間越しの綺麗な夕焼
家に帰りたくなるような 哀愁があってこれはこれで好きなショットです。
灯りだした街灯がいいアクセントですね。

4   Ekio   2014/10/5 08:07

stoneさん、おはようございます。
ビルのシルエットに囲まれた夕焼け、ミルフィーユのように色が幾層にも重なり合って綺麗です。

5   調布のみ   2014/10/5 09:15

ビルの間から見る夕焼け、人恋しく、家恋しくなったところで右に寿司屋の灯が・・・
私だとそっち方面に引き寄せられるかも(笑)
縦構図がピッタリです。

6   oaz   2014/10/5 10:05

stoneさん、お早うございます。
 都会はビルの間から夕陽を見て、田舎では西の山の稜線から夕陽を見ます。
都会と田舎では夕陽の見方も大きく違いますね。
都会の街中スナップですね。

7   stone   2014/10/6 05:46

おはようございます。

Booth-Kさん、いつものKiss持っていたらここ抜けて行ったでしょうね。
ちょっと我慢、それは絵にも現れて意味が付いてストーリーが生まれる...こともあるような^^;

ペン太さん、灯りだした街灯>これ信号機の赤です^^青より赤が自然でした。
向こうに見えるビル繋ぐ渡り廊下、この窓越しの夕景もポイント^^もちろん鉄塔も。

Ekioさん、雲が幾層も、これを視界広く見たらどんなだろうー。と思ったけれど
あっち行くまでに夕日の色は変わってるだろうなと。行かずに想像で終わりとしました。^^;

調布のみさん、カラオケ、寿司屋、一杯飲み屋、当たり前の繁華街が嬉しい季節になりました。

oazさん、ビルはビルで空を雰囲気アップしてくれることもあります。
隙間の空、面白いと思えるとまたそれもいいなと、人の住む自然なんだなと思います。

コメント投稿
森を歩こう
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3337 (4,148KB)
撮影日時 2014-09-27 13:06:07 +0900

1   masa   2014/10/4 20:03

東京都東村山市の里山、宅地開発を免れて、東京都が狭山公園の一部に編入し保全管理してくれています。
宮崎駿さんのトトロの森のモデルになったと言われています。
ホルスト・ヤンコフスキーの「森を歩こう」と一緒にご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=DbvR-ranC0U

3   スカイハイ   2014/10/5 00:50

ここは子供がいっぱいですね。
田舎には自然はあっても子供がいないという昨今ですからね。

我が家ではほとんど毎週末、天気が許す限り森歩きです。
娘が小さいときはかごで担いで歩いていましたが、今ではしっかり歩けます。
秋はキノコ狩り、といっても大抵は見て図鑑で調べるだけですが、絶対に食べれるとわかるものはもって帰って食べます。
店で買ってくるものとは似て非なる、信じられないような美味しさです。

4   ペン太   2014/10/5 05:28

鬱蒼とした緑の中、
開けた空間だけは明るく、正にトトロの森ですね~。
都会の子供たちにも、出来る限り自然の中で 生き物と遭遇し触れ合う機会を与えてあげたいですね。

5   Ekio   2014/10/5 08:02

masaさん、おはようございます。
八国山の里山、中に入ると都会の喧騒も忘れてしまうほどの良い環境ですよね。
木立の合間から見える、皆さんの楽しげな雰囲気が出ています。

6   調布のみ   2014/10/5 09:08

近くにこういう自然があるのはいいですね~。子供達の歓声が聞こえそう、大事にしたいです。
こちらの近辺にもこういう環境があったのですが開発されてしまい少なくなりました。

7   masa   2014/10/5 19:45

Booth-kさん
音楽サイトの写真、photo by masaとありますが、全くの偶然で、あのmasaさんは北海道の方のようです。

スカイハイさん
バリコチビちゃん、ときどきお写真の端にママ一緒に歩いているのが写っていますね。小さい頃からご両親と一緒に自然の中を歩いて、きっと優しい娘さんに育つことでしょう。

ペン太さん
四季を体験して、植物も動物も虫たちも、生まれてやがて散って、死んで、代替わりして行くことに気付いてくれるといいなと思います。

Ekioさん
八国山が一番色づくのは11月末から12月初めにかけてです。いい色に会えそうになったら、またオフ会にお誘いします。

調布のみさん
ウチから歩いて10分で森に入れる有り難さに感謝です。

コメント投稿
初陣
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3189x4815 (4,818KB)
撮影日時 2014-09-28 13:57:28 +0900

1   花鳥風月   2014/10/4 20:00

山里の 酒屋積まれた 四斗樽

2   スカイハイ   2014/10/5 00:42

初陣って言ってもねえ、実戦の場合はそれが最後になる可能性がかなりあるという・・・

3   Ekio   2014/10/5 07:54

花鳥風月さん、おはようございます。
店前に、でんと置かれた酒樽、見事な存在感です。
奥の格子に下げた看板?や「沸活 山口線」というの幟も目に付きますね。

4   花鳥風月   2014/10/6 21:08

スカイハイ さん Ekio さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
東海道新幹線50年前の時刻表
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40X
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1200x721 (317KB)
撮影日時 2008-11-19 11:19:29 +0900

1   坂田   2014/10/4 17:39

東海道新幹線50年前の東京駅の時刻表(複製)を撮影してみました。

2   調布のみ   2014/10/4 18:40

もっと走っていたかと思えば1時間に2本、時間帯によっては1本だったんですね~。

3   oaz   2014/10/4 18:42

坂田さん、今晩は。
 シンプルな時刻表ですね。

4   Booth-K   2014/10/5 00:07

こうして見ると、今の過密ダイヤは凄いことだと改めて感じます。

5   Ekio   2014/10/5 07:45

坂田さん、おはようございます。
>「赤字:超特急」!
お写真を見て気付きましたが、同じ新幹線の車両を使っても「超特急ひかり」と「特急こだま」だったんですね。

6   坂田   2014/10/5 20:56

調布のみさん oazさん Booth-Kさん Ekioさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
当時は今とは比較にならない程少ない運転本数であったことを改めて気が付きました。

コメント投稿
千切れ雲輝く
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,784KB)
撮影日時 2014-10-03 06:43:43 +0900

1   調布のみ   2014/10/4 15:38

風があり水面が波立って映り込みはできませんでしたが、千切れたような雲が輝いて
いい表情を付けてくれました。
レンズ:MZD 9-18mm F4.0-5.6

7   Booth-K   2014/10/5 00:06

千切れ雲とはよく言ったもんですね。本当に千切れているような雲が染まって美しいです。

8   スカイハイ   2014/10/5 00:39

こちらもこってりですね。
真ん中の明るいオレンジ色と、水面の反射がきれいです。

9   ペン太   2014/10/5 05:22

一時見られた、秋らしい高層の雲
こちらでは最近あまり見られません。

 この様な千切れ雲、時折見る事が出来ますが
焼けると、それぞれの雲に縁取りが出来て綺麗ですね~。

 この時間で風もあると体感 ヒンヤリでしょうか?・・
こちらはもう本格的に雨が降ってきました。

10   調布のみ   2014/10/5 08:38

Booth-Kさん、おはようございます。
風があって雲が結構な速さで流れ、千切れ感が増幅されたような感じでした。

スカイハイさん、おはようございます。
太陽は雲の中からまだ顔を出していませんが、色付きに輝きも加わって美しい日の出景色でした。

ペン太さん、おはようございます。
そうなんですよ~。特に左上辺りにある大きめの雲にできた縁取りが気に入っています。
この日は一日中ひつじ雲(高積雲)のような雲が出ていました。
ひつじ雲が出ると翌日雨なんてよくいいますが、今日は雨、ある程度当たっているかも・・・

Ekioさん、おはようございます。
風、見える物ではではないですが、風景にいい風情を付けてくれるな~なんて思いました。

11   Ekio   2014/10/5 07:36

調布のみ さん、おはようございます。
千切れ雲、縁の表情や光の加減が見ていて飽きさせませんね。
細かなさざ波も綺麗に染まっています。

コメント投稿
台風は?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1333x2000 (399KB)
撮影日時 2014-10-04 07:15:39 +0900

1   oaz   2014/10/4 09:54

台風はどうなるのでせう・・。

4   oaz   2014/10/4 18:41

調布のみさん、花鳥風月さん、今晩は。
 明日も、明後日も、曇ったり雨が降ったりの予報ですね。
台風の近寄る前の天気なのでしょう・・。

5   Booth-K   2014/10/5 00:03

重苦しい天気ですね。台風反れてほしいなぁ。

6   スカイハイ   2014/10/5 00:38

本当に重苦しい感じですね。
御嶽山に降らないでほしい…

7   ペン太   2014/10/5 05:16

珍しく縦構図
厚い雲が、お天気の先行きの不安さを感じさせますね。

 台風、毎度ながら足を速め、山陰~東海には今夜半から明日の朝に 一番接近しそうな予報、急な天候の悪化に要注意ですね。

 最近とかく自然災害が多いので、あまり列島をかき回さずに過ぎ去って欲しいですね。

8   Ekio   2014/10/5 07:20

oazさん、こんばんは。
雲の表情、水たまりの映り込みがいい感じですね。
月曜の出勤時に台風が被りそうなので、気が重いです。

コメント投稿

鯉
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,541KB)
撮影日時 2014-09-28 13:41:29 +0900

1   花鳥風月   2014/10/4 08:27

山の街 通りの堀に 鯉泳ぐ

2   oaz   2014/10/4 09:53

花鳥風月さん、お早うございます。
 水の中でゆがんで見える錦鯉も綺麗です。

3   調布のみ   2014/10/4 15:19

水面の揺らぎによる光の明暗が鯉に映じていい雰囲気ですね~。

4   Booth-K   2014/10/5 00:04

ゆらぎが絵を見ているようにも。

5   スカイハイ   2014/10/5 00:37

すげえいい!

6   花鳥風月   2014/10/6 07:11

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
働く人と遊ぶ人
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 230mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (3,733KB)
撮影日時 2014-08-29 10:28:29 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/10/4 06:55

ここは、漁業と、観光・レジャー産業、自然保護がうまくバランスが取れているように思えました。
その意味では、日本やイギリスのような豊かな国よりも進んでいる気がしました。

Parque Natural da Ria Formosa(リア・フォーモサ自然公園)

5   Booth-K   2014/10/5 00:02

自然が手付かずで残っている景色に、お仕事とレジャーが普通に共存しているのは素晴らしいですね。4段になっている青がいいですね。

6   スカイハイ@Portugal   2014/10/5 00:35

花鳥風月さん、またわけわからん・・・学ありすぎですね。
ラテン語ですかね? diem と minimumは辛うじて意味がわかります。
調べてみると、未来に期待せず今日を生きろみたいな意味なんですね。
遊ぶ人と捕る漁業の人はそうでしょうね。
育てる漁業や農業の人や、デスクワークの我々もですけど、なかなかそうもいかないでしょうが、気持ちの持ち方としてはあるかもですね。

青と緑の縞々を指摘していただいてありがとうございます。
これを見て撮ろうと思ったところに、ちょうどボートが2挺きてくれたので、そこをバシャッとやりました。
真ん中がちょっと広くなっているところにボートが白い航跡をうまい具合につくってくれました。

7   ペン太   2014/10/5 05:12

砂浜と海が交互に連なり
漁船あり レジャーボートあり、彼方にはヨットも・・
広々と開放感が気持ちよいですね。

 タイトルのまんまですね~。
やはり日本は、とにかく狭い・小さな島国ですから 産業と自然の両立
なかなか難しいんでしょうね・・・・。経済成長飽和して利権とやらに振り回されている感もありますしね・・・。

8   スカイハイ@Portugal   2014/10/5 06:54

旧ソ連の国を除けば、ヨーロッパには日本より大きな国は3つしかないんですが・・・
日本が狭いように感じる理由は、人口密度もさることながら、山など急斜面が多いという自然の要因と、外国よりも都会を有り難がる人が多いという、人々の価値観じゃないかと思っています。
日本海側などでは、とにかくだだっ広いところが結構ありますし。

自然に関しては、戦後の荒廃期に自然林を伐採して杉の人工林にしてしまったり、食糧増産のために八郎潟の埋め立てなど、農地にしてしまったり。
まあそれは当時としては仕方がないですが、諫早湾干拓など役所の論理としか思えない不必要な事業も多いですしね。

杉の人工林を元の広葉樹林に戻すこともその気になればできるはずですが、そんなところに税金を投入しようという価値観は日本人にはないように思えます。
西日本に多いため池なども、欧米の価値観だと、鳥やトンボや蛙などが来れるようにして、人が水や自然に親しめるような環境づくりをすると思うんですが、日本では私が知る限りほとんどは、コンクリートで護岸を固めたうえ、柵をつくって入れないようにしています。
川や海なども基本的には似たような方針で管理されていると思います。
全くさびしい限りです。

9   Ekio   2014/10/5 07:09

スカイハイさん、おはようございます。
見るからに気持ちのよさそうな風景ですね。
爽やかな色合いの組み合わせが心地よいです。

コメント投稿
ふっくら絨毯
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,226KB)
撮影日時 2014-09-28 09:03:57 +0900

1   鎌倉M   2014/10/4 08:41

連なる山、澄んだ空気、行ってみたく
なります。

4   masa   2014/10/4 08:58

不思議な粒々パッチワークですね。これまで山で色々な黄葉に出会っていますが、このプチプチ黄葉は初めてです。

5   oaz   2014/10/4 09:58

Booth-Kさん、お早うございます。
 高い山の上から撮った独得の風景観が良いです。

6   Booth-K   2014/10/4 23:59

コメントありがとうございます。
少し時期的には遅かったようで、若干赤が少なかったのが残念ですが、他とはちょっと違った雰囲気を楽しめました。峠のドライブイン駐車場から、手軽に見ることが出来ます。

7   スカイハイ   2014/10/5 00:23

最初、タイトルは手前の草原状のところのことを言ってるのかと思いましたが、これは笹なのでしょうか?
何の加減で植生がこんなにくっきりと分かれるのでしょうね?
真ん中のまだら模様の黄葉もきれいですね。
奥には土砂崩れの痕が写っていて、山の怖さも感じられます。

8   ペン太   2014/10/5 05:05

折り重なるように連なる 緑に覆われた山並み
紅葉もあり美しいですが スカイハイさん仰せの様に 山肌崩落の跡も見え
自然の厳しさも感じるお写真です。

コメント投稿
ヤマボウシ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4112x2724 (5,567KB)
撮影日時 2014-09-28 10:31:50 +0900

1   花鳥風月   2014/10/3 20:53

甘いかな 摘まんでみたい ヤマボウシ

3   Booth-K   2014/10/4 00:53

これを見ると、もう秋という気がしてきます。手を伸ばしたくなる赤い実です。

4   調布のみ   2014/10/4 05:31

長い柄の先に付いた実が真っ赤に熟して・・・秋ですね~。

5   oaz   2014/10/4 10:00

花鳥風月さん、お早うございます。
 私の知らない実ですが、高画素機独得の色合いで撮れていると思ってみています。

6   スカイハイ   2014/10/5 00:52

恥ずかしながら、こんなの見たことないです。
ライチーの実のような感じに見えていますが。

7   花鳥風月   2014/10/5 20:12

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
朝露光る
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (1,760KB)
撮影日時 2014-09-30 06:53:51 +0900

1   oaz   2014/10/3 19:20

ペン太さん、今晩は。
 蕎麦の花の近くからの撮影も違った趣があり美しいです。

2   ペン太   2014/10/3 18:49

ちょっと ごちゃごちゃしちゃいましたが、
逆光のそばの花を、背景に朝露の丸ボケを・・・
朝露の輝きが美しかったです。
かなりアンダーで撮ったので、現像時に見た目に戻してあります。

3   Booth-K   2014/10/4 00:50

玉ボケに浮かび上がる白い花が瑞々しい朝ですね。

4   調布のみ   2014/10/4 05:25

逆光気味で光の美しさが際立ちます。白と渋い緑だけの構成、シンプルさがいいですね~。
清々しい朝を感じます。

5   ペン太   2014/10/5 05:02

コメントありがとうございます。

 ここへ来ると必ず撮っている、逆光での蕎麦の花の望遠での切り取り
今回はちょっとイマイチだったかな~っておもってます^^;

コメント投稿
煌めきのカルガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,004KB)
撮影日時 2014-09-23 15:28:46 +0900

1   stone   2014/10/3 17:56

波煌めき、小岩に立つカルガモが印象的でした。
印象派風?に輪郭の強調レタッチしてみました。
(風邪ひいちゃって動けないので写真弄りしています~。)

2   ペン太   2014/10/3 18:12

夕暮れ近づく日差しの 無数のきらめき
眩いばかりで レタッチなしでも恐らく美しい輝きだったと思いますが
、レタッチで絵画風の仰せのとおり印象的な絵になっています。

 で 一本足で佇むカルガモ、何を思うか・・と想像したくなる姿ですね。

朝晩と昼の寒暖差が、とても大きい季節 風邪 養生して下さいませ。

3   oaz   2014/10/3 18:14

stoneさん、今晩は。
 キラキラして眩しい中、カルチャンは相変わらず身軽ですね。
此方でも一本足で休息しているのはよく見かけまずレンズを向けると逃げられることが多いです。

4   調布のみ   2014/10/3 18:26

水面の煌めきが素晴らしい!!一本脚ポーズのカルガモ君も可愛らしくていい雰囲気ですね~。
寒暖差の大きいこの時期、ご自愛下さい。

5   Booth-K   2014/10/4 00:49

滲んだ感じの輝きが、とてもいい雰囲気ですね。あくびが出そうな日差しです。

6   stone   2014/10/4 21:40

こんばんは

ペン太さん、日中の明るさまだ残す時間の斜光が気持ちよく煌いて
カルガモ達(周りにいっぱいいたんです)を輝かせてくれました。
レタッチの輪郭強調はボケたところにはあまり影響がでないので自然さを残せました。
足元の描写や水色に効果がよく出ています。

oazさん、群れて6羽くらいいたでしょうか、この子だけ岩に乗っかってじっとしていました。^^
ここの鴨たちは人目をあまり気にしないようです。無頓着に近づいてきてくれます。
カイツブリ等、小さめの鴨たちはクモの子散らすように逃げていきます。
片足立ちのまま、周りのカルガモたちを首だけ回して眺めていました。

調布のみさん、細波の反射がすごくよく出てくれました。
フチが緑の煌きと赤い煌き、二種あるのが不思議です^^;
風邪は少し楽になりましたので、夕焼け見にちょっと外回りしてみました。コンデジ持って~^^;

Booth-Kさん、鴨が逆光で結構暗かったので光を回すように明るくしています。
輪郭強調と併せて、良い感じに仕上がったなと思います。
夕方ですが朝の雰囲気ですね^^あくび(まだ眠い~)という感じします。

コメント投稿
秋のグラデーション
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,159KB)
撮影日時 2014-09-29 05:11:37 +0900

1   調布のみ   2014/10/3 14:45

9/29撮影分からです。
久し振りに朝から快晴、透明感のある美しいグラデーションに出会えました。
塗り分けられたような川面が画面に変化を・・・
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

2   ペン太   2014/10/3 17:57

人の手では絵に書くことが不可能と思われる
地平線の朝焼けのマゼンダから空の青までの
本当に美しいグラディエーション、秋ならではですね。

 構図に広く取った川面の、さざ波が シメントリーに割って入ったように変化を・・
 いつもながらの草のシルエットも何だか秋らしく見えます。

3   oaz   2014/10/3 18:12

調布のみさん、今晩は。
 真っ青な寒そうな朝空の地平線近くが赤く焼けてトテモ美しです。
川岸やグランドの照明のような鉄塔の設備も良い感じです。

4   調布のみ   2014/10/3 18:33

ペン太さん、こんばんは~。
空気がちょっと冷えて澄んだ朝ならではの美しいグラデーションでした。
>シメントリーに割って入ったように変化を・・
仰るとおり、これが気に入って撮りました。

oazさん、こんばんは~。
今年はなぜかモヤッとした日が多く、こういうスカッとしたした夜明け景色は久し振り、
何か嬉しくなってしまいました。

5   Booth-K   2014/10/4 00:45

シアンとマゼンタのツートンの映り込みが、シャボン玉を連想させるような模様になってます。手前の草シルエットもいい味出してますね。

6   調布のみ   2014/10/4 05:01

Booth-Kさん、おはようございます。
>シャボン玉を連想させるような模様
なるほど上手い表現、形と色が変わって行く様子は正にシャボン玉を思わせますね~。

コメント投稿
雨上がりの朝。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (317KB)
撮影日時 2014-10-03 06:35:39 +0900

1   ペン太   2014/10/3 17:49

山間に沸きあがる様な霞が雨上がりの朝を感じさせますね~。
流れる雲の表情もダイナミックです。

 台風18号、強い勢力のまま直撃コースの予想、気になりますね・・・。

 

5   oaz   2014/10/3 09:58

鎌倉Mさん、お早うございます。
 国道の橋は私の村から流れる川でして蒲生川に流れ込んでから蒲生川にります。
20年位前までは川に石がゴロゴロしていて本流と私の村からの支流は直ぐにわかりましたが今はジャングルのようになりまして誰が見ても蒲生川と分かり難くなりました。


6   鎌倉M   2014/10/3 10:42

oazさん、回答有難うございます。
インターネットで蒲生川の地図を見ると
蒲生川に注ぐ川がたくさんあるようです。
また国道が、蒲生川に沿っているようです。

7   oaz   2014/10/3 19:22

ペン太さん、今晩は。
 台風の中心部は和歌山県沖辺りになるのでしょうが、日本海の鳥取県も暴風雨県内らしいので心配に成ります。
稲刈りは済みましてタンバノクロマメが残っています。

8   Booth-K   2014/10/4 00:42

湿った感じの空気感が分かります。台風、逸れて欲しいですねぇ。

9   oaz   2014/10/4 10:03

Booth-Kさん、お早うございます。
 台風の前触れの様な不気味な模様の雲です。
昨日今日とお天気が優れません、台風が外れてくれると良いです・・。

コメント投稿
銀杏
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,609KB)
撮影日時 2014-09-28 13:52:59 +0900

1   花鳥風月   2014/10/3 07:26

城下町 銀杏並木の まだ青い

2   oaz   2014/10/3 08:15

花鳥風月さん、お早うございます。
 銀杏並木も色付き始めました。
後少しですね。

3   花鳥風月   2014/10/5 16:34

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
河口
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-F3
ソフトウェア NEX-F3 v1.00
レンズ E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (5,437KB)
撮影日時 2014-08-29 12:33:20 +0900

1   ペン太   2014/10/3 17:38

日本とはスケールも表情も別物の河口の景色
さざ波に輝く夏の日差しが眩しいです。(一応夏・・ですよね?)

 何気に砂浜の先端に人が居るのが気になりました・・・

3   花鳥風月   2014/10/3 07:15

陽の注ぐ 干潟豊かな 葡萄牙

4   oaz   2014/10/3 08:14

スカイハイさん、お早うございます。
 素晴らしく美しい干潟ですね。

5   調布のみ   2014/10/3 09:10

嬉しくなってしまうような景色、水の青さが印象的です。
左から大きく湾曲するような流れが画面に変化を、さざ波がいい表情を付けていますね~。

6   Booth-K   2014/10/4 00:40

栄養、ミネラル満点の河口は、生命の源のようでもあります。水の青さが爽やかですね。

7   スカイハイ@Portugal   2014/10/4 05:58

みなさん、コメントありがとうございます。
イギリスでもこんな感じの河口はありますが、海と空の色が違います。
日本は自然の川や海岸は少ないですね、残念ながら。
行くところに行けばあるんでしょうけど。

コメント投稿
古レール柱
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 45mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (297KB)
撮影日時 2014-09-28 09:32:44 +0900

1   坂田   2014/10/2 20:57

駅のホームで使用されている1894年製の表示のある古いレールの柱を撮影してみました。

4   調布のみ   2014/10/3 09:05

1894年(明治27年)製とは古いですね~。
こんなに古いものが未だにこんな身近な場所に使われているとは驚きです。

5   masa   2014/10/3 10:59

レールと釘で思い出しました。
小学生の頃、悪友たちとレールの上に釘を置いて、電車が通り過ぎるとペッチャンコに、それを砥石で研いでナイフを作って遊んでました。
見つかって先生にこっぴどく叱られましたが、また人目を盗んで何度もやっていました。
スリル満点の遊び、今、自分の孫がやったら孫の身を案じて厳しく叱るだろうけど、懐かしい思い出です。

6   ペン太   2014/10/3 17:34

これは、仮に売りに出したら
プレミアもんですね~。
 
 レールに関わる技術も、進歩しているのでしょうが、
いまでも、点検、枕木の引き直しには 沢山の人手か必要
鉄道マンのご苦労を忘れてはいけませんね。

7   Booth-K   2014/10/4 00:37

レールの第二の人生、こういう使われ方は良いですね。

8   坂田   2014/10/4 17:24

stoneさん 調布のみさん masaさん  ペン太さん  Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
以前は多くの駅でこのような歴史のある古いレールを使用した構造物も駅の建て替えで徐々に見る機会が減ってきているように感じます。

コメント投稿
ブロッケンな私
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (624KB)
撮影日時 2014-09-27 05:45:24 +0900

1   ペン太   2014/10/2 20:55

湧き上がる雲が、自然のスクリーンになったんですね~。
昔から、雑誌とかの写真では見た事ありますが
自分の影 自分でポーズ決めれるのは楽しいですね^^

 雲が朝焼けで淡く赤く焼けているのも綺麗です。

3   oaz   2014/10/2 20:40

Booth-Kさん、今晩は。
 小さい感じの人影はご自分の影なのですね。
足長おじさんとは違う趣のある影です。

4   坂田   2014/10/2 20:42

Booth-Kさん こんばんは
高山で日の出と夕暮れ時間帯に,太陽を背にして立ったときに前方の霧や雲に自分の影が投影される現象を体験してみたくなりました。

5   スカイハイ   2014/10/3 04:03

後光に包まれて縁起のいい感じですね。
朝日があたった足元の植物やお空の朝焼けもきれいですね。
子供のときに読んだ本では、ブロッケン現象はミステリーな現象として紹介されていましたが、これが自分の影だとわからないのはよっぽどだと思うし、この条件が揃うのも特に珍しいことではないですよね。

6   調布のみ   2014/10/3 08:58

話には聞いたことがありますが、結構はっきりと形が出るものなんですね~。
美しくも不思議な眺め、自分の影だと思うと面白さもひとしおかな?

7   Booth-K   2014/10/4 00:36

こんばんは、コメントありがとうございます。
最初気がついた時は、足の位置がちょうど向こうの山の上に立っている様な感じでその大きさだとちょっとした巨人に見えてドキッとしました。撮り始めてからは40秒ほどで見えなくなってしまいました。陽も当たっているし、ガスも出ているのに、微妙な角度があるんでしょうかね? シンプルな原理と思うんですが、意外に出会えないような気もします。
昔、霧の中バイクのライトの前を友人が横切った時に走り抜ける巨人が現れ、えらく驚いて鳥肌が立ったのを今も思い出します。その時は、ブロッケンの妖怪というのがとてもしっくりきましたが、いずれにしても面白い現象に出会えました。

コメント投稿