風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 夏の終わりに8  2: ドラマチックな夜明け12  3: 雲の多い夕焼け。11  4: ライフライン8  5: 遥か遠く8  6: 役者が揃って9  7: 帰ってきたふたり鴨9  8: C5713  9: R1暮れる8  10: プゥさん、おったまげる の巻11  11: 草むらのピンク11  12: 漁火。10  13: 日傘5  14: 小蓮華山9  15: 曼珠沙華 三分咲き8  16: 月が見ていた8  17: 可愛いメタリック9  18: 豊栄の舞8  19: 秋空に泳ぐ9  20: 国東半島6  21: 東京モノレール開業50周年6  22: 山の道案内(ハンミョウ)さん狩猟景色12  23: 牧草9  24: 11  25: 日本海の日没前。12  26: 開業50周年 東京モノレール1号台車5  27: 石炭5  28: 自然公園♪10  29: メタセコイヤの主張8  30: 草紅葉始まる9  31: 駆け来る秋11  32: 父と子6      写真一覧
写真投稿

夏の終わりに
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.94.1
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1680x1260 (668KB)
撮影日時 2014-09-13 16:01:56 +0900

1   スカイハイ   2014/9/20 00:51

ひゃーっ、まだ夏やんかいさーっ!
すごいなあ、地球の水循環なめとったらあきませんな!

4   ペン太   2014/9/19 20:56

空の色、質量を感じる雲の形
どちらもまだ夏のものですね~。

 東海地方では、もう夏雲は見られなくなりました。

5   ポゥ   2014/9/19 22:53

プラス補正が効き、
雲の中に程よい白飛び箇所があることで
いい立体感が出ていますね。
海辺はこういう雲が見れるのがいいですよね。

6   Booth-K   2014/9/20 00:13

明るく、爽やかで気持ち良い空です。もう少しすると秋晴れの高い空ですね。

7   調布のみ   2014/9/20 08:47

青い空にモクモクと・・・これはまだ夏のものですね~。
立体感が素晴らしいです。

8   Ekio   2014/9/20 18:19

おけささん、こんばんは。
青空に浮かぶ大きな白い雲、気持ち良い光景ですね。

コメント投稿
ドラマチックな夜明け
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (914KB)
撮影日時 2014-09-19 04:55:16 +0900

1   花鳥風月   2014/9/19 17:37

多摩川は 北の空から 夜が明けて

8   Booth-K   2014/9/20 00:10

砂でも引いたような厚い雲ですね。あそこから左方面は晴れているんだろうけど、雲は右から隠す方向でしょうか。右側は闇の世界のような、不思議な空ですね。

9   スカイハイ   2014/9/20 00:49

この世の終わりのようでもありながら、ごく普通の日常のようでもありながら、昭和の懐かしい感じも受ける・・・何か不思議な写真ですね。

10   Ekio   2014/9/20 06:09

調布のみ さん、おはようございます。
ダイナミックな朝焼けになりましたね。
厳密な比較が出来ないのですが、9-18mmの方が締まる感じがします。

11   調布のみ   2014/9/20 08:15

oazさん、おはようございます。
明暗の対比に何かハッとするものがありました。

stoneさん、おはようございます。
明があっての暗、暗があっての明、互いに引き立て合って、
引き込まれてしまうような感覚を覚えました。

ペン太さん、おはようございます。
仰るように地平付近の隙間があるために光が雲に届いて・・・
こういう反射型の朝焼けは濃厚に染まることが多いような気がします。

12   調布のみ   2014/9/20 08:39

ポゥさん、おはようございます。
そう誇張ではなく見た目もこんな感じ、ややアンダー目といったところでしょうか。
赤黒く染まって迫って来るような様子が気に入ったので、赤黒さの再現と明部の飛びに注意してこの露光に・・・

Booth-Kさん、おはようございます。
明暗の対比でインパクトが増したように思います。
この隙間がなければ雲が焼けることもなく、平凡な眺めになったかと・・・

スカイハイさん、おはようございます。
ドラマチック、ダイナミック、不気味・・・色んなものが混ざり合ったような不思議な世界が展開していました。
自然の演出は憎いばかりです。

Ekioさん、おはようございます。
こういう夜明け景色は久し振りで、ちょっと嬉しかったです。
仰るようにこのレンズのほうが12-40よりコントラスト強めに描写される気がしています。
周辺の流れも少なく、小型軽量で重宝しています。

コメント投稿
雲の多い夕焼け。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (269KB)
撮影日時 2014-09-18 17:47:34 +0900

1   oaz   2014/9/19 09:02

 日本海の夕焼けを見に陸上岬へ行きました。
雲が多い夕方でして、天候も今一の様子です。

7   oaz   2014/9/19 21:11

ペン太さん、今日は。
 昨日今日と雲の多い日が続きます。
千切れたような沢山の雲の間からかろうじて太陽が見られました。
イカツリ漁船は見られませんでした。

8   ポゥ   2014/9/19 22:48

もう少し雲が少なければ暈がみえそうな空模様ですね。
海の上で暈。想像しただけでも綺麗です。
最近夕焼けの撮影は田園からこの海岸にシフトなさったのですね。

9   スカイハイ   2014/9/20 06:22

薄ーい紫が素晴らしい色ですね。
空気がきれいな証拠ですね。

10   Ekio   2014/9/20 06:02

oazさん、おはようございます。
海の夕景、ちぎれた黒っぽい雲が画面にメリハリを与えていますね。
こちらもそうですが、雲が多い気候に変わって来たようです。

11   oaz   2014/9/20 09:46

ポゥさん、Ekioさん、スカイハイさん、お早うございます。
 町内の山の側から東の空や西空を撮っていますので、時々志向を変えて町内の日本海側に軽トラで走ります。
沖縄よりずっと南の台風の影響で今一の空模様です。
斑雲が適度に散らかって少しだけ空模様が良かったです。

コメント投稿
ライフライン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3080x4651 (5,080KB)
撮影日時 2014-09-13 11:00:47 +0900

1   花鳥風月   2014/9/19 07:08

実際の ライフラインは ディーゼルカー

4   ペン太   2014/9/19 20:44

高山線にもまだディーゼルの古い列車 各駅停車の普通で走っていますが
ここまで古くは無いかな・・・。
近代的な車両よりも旅情を感じますね。

5   スカイハイ   2014/9/20 01:08

古ーっ!!!
どこか他地域で引退したやつを持ってきて、塗装しなおして、さらにその塗装がよれよれになるまで使い込んだかのような。
いや、これくらい使わなあきませんよね、引退した新幹線の車両とかも田舎で走らせたらいいのに。

6   Ekio   2014/9/20 05:54

花鳥風月さん、おはようございます。
国鉄時代の車両は、とにかく頑丈ですが、現場の方々の苦労があってのものでしょうね。

7   Ekio   2014/9/20 05:54

花鳥風月さん、おはようございます。
国鉄時代の車両は、とにかく頑丈ですが、現場の方々の苦労があってのものでしょうね。

8   花鳥風月   2014/9/21 08:14

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
遥か遠く
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,798KB)
撮影日時 2014-09-14 05:36:53 +0900

1   MacもG3   2014/9/18 22:56

こんな景色が見られるから山登りやめられないんですねぇ。
今回も凄く苦しい山行でした。
一番苦しかったのは、夕方からの土砂降りで夜やる事が無いもんだから、6時前に就寝したことですか。
疲れてるからすぐ眠れると思いきや敷き布団2枚に3人寝で何回も目が覚めて熟睡出来ず。。。朝まで長いのなんのって。

4   調布のみ   2014/9/19 15:36

朝の斜光が素晴らしい景色を作り出して・・・これに出会えれば長い夜も帳消しですね~。
ピンクに染まる空、雲海の彼方には富士山も・・・感動的です。

5   ペン太   2014/9/19 20:38

朝陽に染まった雲海が遥か下に・・・
それを眺める登山者も構図に入れて
ピークからならではの絶景ですね~。

 サムネイルでは気が付きませんでしたが、確かにど真中彼方に富士山が・・・  流石です!憎い構図ですね~~~~。

6   ポゥ   2014/9/19 22:46

あ~この中に混ざりて~(笑)
羨ましいですね、本当に。憧憬を感じます。
人まで真っ赤にモルゲンロートの中に佇んで、
何とドラマチックな光景でしょう。
下界には広津や大町市の雲海(この雲海の、
青から淡い赤に変わるグラデーションがめちゃくちゃ綺麗です)
彼方には中ア(ですよね?)と八ヶ岳・・・
いいですね~

7   Booth-K   2014/9/20 00:06

最高の時間帯ですね。オレンジの斜光が創るハイコントラストの世界が印象的。染まった低い雲海がより高さを感じます。どんな日の出か気になりますね。

8   Ekio   2014/9/20 05:48

MacもG3さん、おはようございます。
おそらく、この光景を見たさに、皆さん登ってこられたのでしょうね。
素晴らしいお写真をありがとうございます。

コメント投稿
役者が揃って
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,390KB)
撮影日時 2014-09-14 10:19:55 +0900

1   Ekio   2014/9/18 22:48

「軽トラと海ネコ」と同じ場所での撮影です。
前は水際から望遠(換算150mm)、今回は一段高い道路わきから中望遠(換算85mm)からです。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

5   ペン太   2014/9/19 20:35

前作同様、軽トラに漁船 釣り人
まだ夏らしさを残した雲に ちょこっと富士山
アイテム満載で贅沢で長閑な景色ですね~。

6   ポゥ   2014/9/19 22:41

若干引いて見ると、赤灯台・白灯台・ヨットに漁船に釣り人と、
夏の賑わいは去ったけど、タイトルどおり意外とヒトの息吹が
感じられるんですね~
そういえば、防波堤での釣りは海水浴とはまた違ったワクワク感
があったのを思い出します。

7   Ekio   2014/9/20 05:38

みなさん、ありがとうございます。
富士山と葉山美術館が目当てで訪れました。
ぎりぎりセーフでおさまりましたが

8   Ekio   2014/9/20 05:41

すみません。途中での投稿になってしまいました。

この写真を撮ってしばらくすると、完全に雲の中に入ってしまいました。

9   masa   2014/9/20 12:37

Ekioさん、ロケハン楽しそうですね。
水平線がちょうど真ん中に来る構図にイマイチ落ち着かず、上1/4をカットして港内の水面を目いっぱいにしたものと、下1/4をカットして空を目いっぱいにしたものと、眺めてみました。
こうすると防波堤の賑わいが主役になって、新しい絵になりました。

コメント投稿
帰ってきたふたり鴨
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A3100 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (1,061KB)
撮影日時 2014-09-18 17:21:32 +0900

1   stone   2014/9/18 21:38

夕方通りかかったら、いました!
普段より流れが速くて面白そうと、手持ちのカメラはcanonのコンデジでしたが撮りました。
レタッチに気合入れようかと思ったけれど、近くに来てくれたので、画質もなんとか見れるかなと
3:2比率にトリム&コントラスト調整程度の仕上げですませました。

5   stone   2014/9/19 19:18

こんばんは

花鳥風月さん、ふたりして何時ものようにくっついて帰っていました。
なんでこんなに仲がいいんでしょう。不思議で面白いです。

Ekioさん、流れに向かって仲良く藻を食べていました。
倍ほど遠くにいたんですがこっちに向かって泳ぎだし丁度いいところ?で藻漁り始めました。また会えてよかったです。

調布のみさん、何時ものところにまたいました。帰巣本能なんでしょうか
オスふたりって気がするのですがずっと一緒なのかな、ご夫婦なのかな^^?
装いはどうなるかな、マガモらしいすっきりした装いにならないかもですが、元気でずっといるといいな。

6   ペン太   2014/9/19 20:33

確かに、流れ速そうですが
以前どおり 仲良くそろってお食事タイム
良かったですね~。

 画質も川の流れ、羽の質感も撮れていて 十分かと思います。

7   ポゥ   2014/9/19 22:36

撮影時間帯の違いでしょうか、前回拝見した時より
さすがに色彩は淡くなるようですが、
陰影(特に水面の)は豊かになっていますね。
突っ込んだ首が水をかき分けている様子が印象的です。

8   Booth-K   2014/9/19 23:58

良かったですね、戻られて。益々、モデル頑張ってもらわないと(笑)

9   stone   2014/9/20 20:37

こんばんは

ペン太さん、いつもようにくっついて川面におりました。そんなにくっつかんでも~と思うけれどいい感じ^^
たまには手の平サイズのコンデジもと、一応常備しているんです。
なかなか撮ってくれないので、ちょっといじけているかもしれません(笑)

ポゥさん、ほとんどSDカードケース扱いのコンデジで撮りました^^予備カード16GB常備(笑)
時にはカメラ時には時計、と重宝しています。
彩度少し落としたかもしれません、雰囲気重視のコントラスト調整しましたので。
水の描写が意外と面白くなりました。

Booth-Kさん、行動範囲はやっぱりとても広いのでしょうね、回遊コースにあるのは間違いないところなので
いつもとはいかなくても、ちょこちょこ会えそうに思います。
時々立ち上がって指揮者のように羽ばたくんです。
絵になる状況(ゴミが~とか)では、なかなかやってくれないので、そのうちにきっと!って感じでしょうか。

コメント投稿
C571
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,709KB)
撮影日時 2014-09-13 14:48:05 +0900

1   花鳥風月   2014/9/18 21:16

C571 波乱の軌道 走り来ぬ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F

2   スカイハイ   2014/9/19 02:04

これは何の施設かわかりませんけど、いいですねえ、産業遺産というかタイムスリップっていうか。
こうなると前についてる黄色い丸がちょっと興醒めになりますね。

3   花鳥風月   2014/9/21 08:13

スカイハイ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
R1暮れる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 22mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F20
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (908KB)
撮影日時 2014-09-18 17:57:11 +0900

1   ペン太   2014/9/18 20:45

前から一度撮ってみたかった
暮れ行く国道1号線を、岡崎市藤川宿道の駅の傍の歩道橋の上からの撮影です。
もっと焼けると思っていましたが夕焼はイマイチでした。
ND8使用です。

4   Ekio   2014/9/18 22:35

ペン太さん、こんばんは。
ND8で8secですか、光の筋がしっかり写りましたね。

5   MacもG3   2014/9/18 23:14

オレンジの夕暮れにオレンジの光跡、赤いのが2、3本欲しかったですねぇ。

6   スカイハイ   2014/9/19 02:02

タイトルを見て落語かと(そんなわけないか)、写真を見て線路かと思ったら、国道を走る車のライトですね。
そうですね、8秒のSSだとこんな風に長くなるでしょうね。
確かに、赤いのも欲しくなりますね。
何か人恋しく、家に帰りたくなる写真です。

7   調布のみ   2014/9/19 15:23

家が恋しくなる時間帯、雲が赤くなってないのでその感がより強く・・・
夕焼けと対称の位置に入れた光跡が効いていますね~。

8   ペン太   2014/9/19 20:28

皆さん コメントありがとうございます。

 ライトの長い光跡の絵、以前から撮りたいと思っていました。
もっと綺麗な夕焼なら更に良かったのですが・・・
 
>赤いのが2、3本

 左車線 平日この時間帯 思ったより交通量が少なく
なかなか右車線と組み合わせれなかったです。
(テールライトはもっと感度上げないと綺麗な光跡にならないみたいです)

最後の方に撮ったので、一枚いいのがありましたので、PENTAX板にアップしておきます。

コメント投稿
プゥさん、おったまげる の巻
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,141KB)
撮影日時 2014-09-07 14:12:51 +0900

1   ペン太   2014/9/18 20:56

早い!
時間の経つのが早いです^^;
もう四ヶ月になりましたか~。
このポーズ何だかふてぶてしささえ感じる様な・・・。(さてどなたに似たのでしょうか?)
ピント?  しっかり奥様に合っていますね^^
ごちそうさまでした~~~~~~。

 追記;今の時代の子供 こんなに鮮明に記録残されて、これはこれで幸せですね。(私自身のは、白黒のちゃっちいのしか残っていません)

7   stone   2014/9/18 23:30

はいはいも直ぐに上手になりますね。
肘使った匍匐から次第に体を浮かせた四つん這い^^
ぼやぼやしてると伝い立ち。
写真いっぱい撮ってくださいね!!!

8   スカイハイ   2014/9/19 01:58

ああこのムニムニの感じですね。
首もしっかりしましたね。
うちの娘は学校に行き出してしまいました。
こちらでは4歳の9月から早くも学校が始まるんです。
赤ちゃんらしさは永遠に失われてしまいました。

9   調布のみ   2014/9/19 15:17

もう四ヶ月ですか、益々可愛く・・・毎日でも会いたいですよね。
やんちゃ盛りにはちょっと早い気もしますが、もういっちょまえの雰囲気、
片目つぶった表情に思わず笑みが・・・

10   ポゥ   2014/9/19 22:33

みなさま、コメントをいただきありがとうございます。
ペン太さん
ホント早いですね~
単身赴任で自分の生活の面倒を見る余裕もなくw、
めちゃくちゃな生活をしているところでありますが、
気付けばもうこんなに月日がたち、こんなに成長しているとは。
ふてぶてしさは、誰似でしょうね?
親は二人ともそれなりにふてぶてしいですw
oazさん
私の仕事の能力や写真スキルもこれくらい急成長してくれれば
いいんですけどね~w
Ekioさん
>しかも役者やねぇ!
将来俳優にでもしようかしら(親バカ)
今でも気づけば布団から落ちたりしていますが、
これが歩いたり走ったらしたら・・・大変になるでしょうね~
MacもG3さん
可愛いですか?ありがとうございますww
自分が誉められるよりもうれしいですw
stoneさん
今は割とお家の中オンリーなので、
これから外に出るようになったら居合入れて撮るようにしたいですね~
スカイハイさん
>こちらでは4歳の9月から早くも学校が始まるんです。
これぞまさしく「英」才教育?とか言って。
あんまりおバカじゃ困りますが、
優しくマジメで元気な子に育ってほしいものです。
調布のみさん
こんな表情をしたのは今のところこの時だけで。
でも、これから先生意気にになるにつれてどんどん
こんな感じになってくんでしょうね~
もう、私とカミさんでは対応がかなり違ってるような気がします。
(もちろん私の方に塩対応w)

11   Booth-K   2014/9/19 23:57

いいですねぇ。この板のアイドル的存在になりつつありますね。いい表情してくれます。

コメント投稿
草むらのピンク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4857x3241 (1,116KB)
撮影日時 2014-09-15 15:08:09 +0900

1   Booth-K   2014/9/18 20:11

曇った日でしたが、草むらのピンクが目を引きました。

7   stone   2014/9/18 23:32

緑の野原にちらちらと
ゆれて輝くピンクの花、とても平和な野原景色ですね。
よい風吹いてます。

8   スカイハイ   2014/9/19 01:55

マクロレンズなのに、拡大せずに離れて撮ったのがユニークに思えます。

9   スカイハイ   2014/9/19 02:13

あ、それといい忘れましたが周辺光量落ちがいい塩梅ですね。

10   調布のみ   2014/9/19 15:08

緑の中にピンクの花がチラチラと・・・
ちょっと寂しげでそれでいて優しげな様子が秋の訪れを知らせているような・・・

11   Booth-K   2014/9/19 23:54

こんばんは、コメントありがとうございます。
イヌタデと想いますが、妙にまばらで、それが返って気になりました。いよいよ秋ですね。
マクロレンズではありますが、50mmだと、ちょっと便利に寄れる常用レンズという感じで使ってます。開放から気持ち良いピンがくるので、撮っていても楽しいレンズです。

コメント投稿
漁火。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (241KB)
撮影日時 2014-09-15 18:35:53 +0900

1   oaz   2014/9/18 09:14

 日本海の水平線の夕焼けが残る中で、日没頃から沿岸でのシロイカ漁が始まりました。
美しい漁火が見られました。

6   Ekio   2014/9/18 22:12

oazさん、こんばんは。
夕暮れが静かに降りて行くと、漁火が見えて来るのですね。

7   oaz   2014/9/18 22:27

Ekioさん、今晩は。
 はい、日本海の日没と共に近海のシロイカ獲り漁が始まります。
定休日以外でも漁をしていない日も有るようです。

8   MacもG3   2014/9/18 23:15

漁り火が浮かぶ素晴らしい夕暮れですね。

9   スカイハイ   2014/9/19 01:53

海面が美しく、漁火や民家の灯りがきれいです。
子供の時に外で遊んでいて気がついたら暗くなっていて、早くうちに帰らないと、と思ったときのような、寂しくて不安な気持ちが甦ってくるようでもあります。

10   oaz   2014/9/19 09:06

MacもG3さん、スカイハイさん、お早うございます。
 凪が良いのか沢山のシロイカ獲りの漁船の漁火が見られました。
雲の具合も美しかったです。

コメント投稿
日傘
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,657KB)
撮影日時 2014-09-14 10:16:46 +0900

1   花鳥風月   2014/9/18 07:19

秋の陽に 日傘帽子に 千日紅

2   Booth-K   2014/9/18 20:08

一面のピンクに日傘がいい雰囲気ですね。

3   Ekio   2014/9/18 22:05

花鳥風月さん、こんばんは。
ピンクの広がりの向こう、白い日傘や帽子が効いていますね。

4   oaz   2014/9/18 20:56

見事な数のピンクの花ですね。

5   花鳥風月   2014/9/20 17:29

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
小蓮華山
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,338KB)
撮影日時 2014-09-14 05:31:19 +0900

1   MacもG3   2014/9/17 23:07

この山の稜線を下った先には栂池自然園があります。
今年の紅葉は昨年に比べると1週間から10日くらい早いのでは?
という噂で色づきも良いらしいですよ。楽しみです。

5   ペン太   2014/9/18 16:01

焼けた荒々しい山肌に
雲海の上には 朝焼けの雲
特に弓なり上の雲が絵に”切れ”を与えているような気がします。
絶景の一言ですね。

6   Booth-K   2014/9/18 20:07

まだ日が当たらない山の連なりと雲海に、赤く染まった山頂付近の対比が美しく、陽が昇ってくる後ろの風景も連想してしまいます。渋い~!

7   ポゥ   2014/9/18 20:08

晩夏のモルゲンロートは現地に立てばこのように見えているのですね~
カメラマン自身も地球の影から浮かび上がるような心地を
味わっていたのではないでしょうか。
染まり始めた部分とこれから染まるところ、その明暗差と質感差の
対比が見事です。
彼方に見える虹のような雲は青い雲海との対比を作っていて。
二重の対比構図が見事な作品です。

8   MacもG3   2014/9/18 22:46

コメントありがとうございます。
弓のような雲が現れて染まって良い塩梅になりました。
特別ドラマチックではなかったですが、素晴らしい夜明けとなりました。

9   スカイハイ   2014/9/19 01:49

ピンクに染まった雲と、山の岩肌がめちゃめちゃきれいですね。
奥の雲海も素晴らしい。
上の弧状の雲は、空気が山を越えるときにできるのかもですね、非常に面白いです。

コメント投稿
曼珠沙華 三分咲き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,070KB)
撮影日時 2014-09-15 13:28:10 +0900

1   masa   2014/9/17 22:47

町内の公園でヒガンバナが咲き始めました。
どんなに暑い夏でも、冷夏でも、この花は秋分の日(彼岸の日)前後にちゃんと満開になります。律儀なものです。

4   ペン太   2014/9/18 15:57

もう彼岸花の季節なんですね・・・
燃える様な赤色が鮮やかです。
前ボケが特に効いていますね。

5   ポゥ   2014/9/18 20:01

あ、この状態は蕾なのですか。
先日田んぼの路傍にこの花を見かけ、
こちらの作品と同じような咲き方をしていたのですが、
てっきりピークを過ぎ散ってしまっているものとばかり思っていました。
ペン太さんがおっしゃる通り、綺麗な前ボケですね。
赤色って前ボケに映える色だと思います。

6   Booth-K   2014/9/18 20:03

本当にこの時期に合わせて来ますね。近所も、一気に加速しているみたいです。前後のボケが美しいです。

7   MacもG3   2014/9/18 22:45

蕾があるくらいがちょうど良いですね。
前ボケも背後のボケもさすがの328です。

8   masa   2014/9/19 21:37

ペン太 さん、ポゥさん、 Booth-K さん、MacもG3 さん、コメントありがとうございます。
ヒガンバナは稲作の伝来と同じころ中国から日本に来たものと言われます。
遺伝子的に三倍体なので、種子が出来ません。ということは球根の根分け、株分けによってしか増やせないので、人の手によって日本各地に広がっていったと考えられています。
何故、こんなに広がっていったのか? 根に毒があるので、田んぼの畦や墓地を荒らす野鼠やモグラが来ないように、そういうところに球根を植えていったというのが定説です。
山裾や林内に分散状態で見られるのは、客土した時に土に鱗茎が混じっていたのだろうか。
ということは日本各地のヒガンバナの祖先は、たった一株ということに!
歴史のロマンを感じませんか?

コメント投稿
月が見ていた
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (831KB)
撮影日時 2014-09-14 09:26:06 +0900

1   Ekio   2014/9/17 22:24

ボートに乗っている人がカップルだったら、ちょっとしたポエムが出来そうだったのですが・・・
NOCTICRON 42.5mm F1.2

4   ペン太   2014/9/18 15:55

たくさんのヨットが浮かぶ海、
大きく取った構図の空にぽっかり白い月
素敵な晩夏のショットですね~。

 大好きな曲で 杏里の”夏の月”を思い浮かべました。

 http://www.youtube.com/watch?v=_sA3Nqu4P0Y

5   Ekio   2014/9/18 21:57

ペン太さん、ありがとうございます。
”夏の月”、聴かせていただきました。柔らかなメロディーラインをしっとりと歌われていましたね。
この日の月は青空に消え入りそうな儚げな雰囲気がありました。

杏里と言えば名曲”オリビアを聴きながら”、自分が好きだった尾崎亜美が作ったので特に思い入れがあります。

6   ポゥ   2014/9/18 19:58

月、ヨット、ボート、シンプルな主役3人の構成。
シンプルなだけに、さらば・夏の感慨が強くなるようです。
彼方の入道雲の空に溶け行ってしまいそうな様子も。
紅葉も新緑も冬枯れも無い海ですが、
こうして見ると意外なほどに季節を語りかけてくるものですね~

7   Booth-K   2014/9/18 20:01

ボートにヨットにと、海を楽しまれている穏やかな時間がいいですね。月もしっかり入ってワンポイントになってます。

8   Ekio   2014/9/18 22:02

ポゥさん、ありがとうございます。
天気は良かったけど、いつの間にか夏のギラツキが薄れ始めた海でした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
この弱々しい月、油断をしたら見えなくなってしまいました。

コメント投稿
可愛いメタリック
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (562KB)
撮影日時 2014-09-16 12:40:31 +0900

1   花鳥風月   2014/9/17 21:33

夏が行き 蝉の抜け殻 トカゲの子

5   MacもG3   2014/9/17 22:39

近所の公園でも見かけますが、これがニホントカゲなんですね。
たまに切れたしっぽがミミズのように動いているのを見かけたりします。昔こんな色のトカゲいましたかね?
茶色のしかいなかったような記憶が。

6   スカイハイ   2014/9/18 01:16

めっちゃきれい。
スマートであんまり和風でない感じもしますが、ニホントカゲの子供なんですか。

7   ポゥ   2014/9/18 19:55

尻尾のエメラルドグリーンが綺麗ですね~
背景とトカゲの胴体が同系色なので、際立ってます。
この部分だけ別の生き物のようですね。
私も昔はトカゲつかまえて遊びました。
ピーク時には、チャック付のポケットにトカゲをしまいこみ、
そのまま忘れて洗濯に出して母親をたまげさせたこともありました。
トカゲにも母にも可哀想なことをしたものです。

8   Booth-K   2014/9/18 19:58

皆さん、コメントありがとうございます。私もネットで調べて知ったんですが、子供の頃は、何故か目立つメタリック、大人になると普通の茶色に変わるそうな。近くをちょろちょろと、楽しませてくれました。辺り一面蝉の抜け殻で、夏も終わりといった雰囲気です。

9   stone   2014/9/18 23:26

ツヤツヤの体、ラメのような輝き
敏捷に滑るように逃げちゃうトカゲ赤ちゃん、バランスがとても可愛いですね。
落ちた抜け殻セミの跡、秋のワンシーン。嬉しくなった私です。
ありがとうございます。

コメント投稿
豊栄の舞
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2200x1238 (2,561KB)
撮影日時 2014-09-10 19:49:36 +0900

1   ポゥ   2014/9/17 21:07

多賀神社例大祭では、一日に3回もの巫女舞が行われます。
浦安の舞いが2回、そして、この豊栄の舞が1回。
扇と鈴・剣を持つ浦安の舞いに対し、こちらはモミジ飾りを
持って舞われます。
なので、季節感はこちらの方があるのですが、
カメラマンとしては決めポーズの多い浦安の舞いが好きかもしれません。

4   Ekio   2014/9/17 22:19

ポゥさん、こんばんは。
ちょっとワイド気味にトリミングしていますか?
適度な圧迫感が臨場感を出しているように思います。

5   MacもG3   2014/9/17 22:42

撮影には難しい条件のようですが、巫女さんの真剣な表情や動きが見事に写し取られていますね。

6   スカイハイ   2014/9/17 23:44

近くからワイドでローアングルが印象的ですが、向こう側の観客を見て状況がわかりました。
これだとそう何人も見れなさそうですね。
神前の結婚式をしたので、巫女さんに踊っていただいたのを思い出しました。
普段全く接点がないですが、ああいうお仕事をされている人もいるのだな、と思いました。

7   ポゥ   2014/9/18 19:52

みなさま、コメントをいただきありがとうございました。
Booth-Kさん
さすがにこれをモノクロで表現する意味は無いと思いましたので、
淡目のカラーで現像してみました。
こちらの方が歌も女声で綺麗なのですが、撮り甲斐があるのは
断然、浦安の舞いでした。何というか、瞳を撮りたい、と思えるのが
そちらの方でした。
ペン太さん
もう少し望遠の効くレンズであれば、観客のクローズアップも撮ってみたい
と思っていました。
こういう時カメラが二台あればいいんだろうな~と思いましたね~
40Dでは高ISOに対応できなくて。
Ekioさん
私の腰のちょい上あたりが神楽殿の床になりますので、基本的に
見上げる角度になります。
それゆえ、ワイ端だとパースがきつくなってしまい、絵になりません。
クローズアップの目的もあって、なるべくテレ側で勝負したいのが
この撮影です。
この写真も、3人の姿を全部入れたいという欲求をグッとこらえて
30ミリ近くまでズームして撮りました。
トリミングは、16:9でカットしてあります。
MacもG3さん
5D4が出たらさらにノイズレスで撮影できるんでしょうね~
7D2ではまだこちらにアドバンテージがありそうですが。
(AFは7D2の方が強そうですが)
絞り優先で撮ると、この暗さでのISOとの兼ね合いでは
SSが80か125しか選べないのがちょい残念です。
スカイハイさん
ローアングルは出来ればやりたくないところですが、
撮影場所の性質上、どうしてもそれっぽくなるのが惜しいところです。
安曇野松本平の巫女舞の巫女さんは、職業巫女ではなく、
小学生の女の子です。この日のために一生懸命練習してきたんでしょうね~

8   oaz   2014/9/18 21:12

ポゥさん、今晩は。
 真剣な表情で一生懸命舞う少女の姿が素敵です。

コメント投稿
秋空に泳ぐ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.0.0
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1350 (1,770KB)
撮影日時 2014-09-17 14:02:46 +0900

1   スカイハイ   2014/9/17 21:41

越後梅って何の文学的表現かと思ったw
でも本当にきれいな鱗雲の中で、鯉が「い」の字を作ってる感じですね。

5   ペン太   2014/9/17 22:09

花鳥風月さん
Booth-Kさん
スカイハイさん コメントありがとうございます。

 風も殆ど無く穏やかな水面に写り込んだ秋雲
ふと鯉が泳いでいるのを見掛け 構図に入るまで粘りました。
(って仕事中なので、ほどほどに・・・ですが)
この二匹 ずっと一緒に泳いで。。番いでしょうか・・・

 >越後梅って何の文学的表現かと思ったw
www・・・・^^;
私も 乱視・老眼を無理してメガネ無しでいますが・・・

6   Ekio   2014/9/17 22:16

ペン太さん、こんばんは。
鱗雲の青空に鯉が溶けこむような感じが良いですね。
邪魔にならない程度に入れた上側の周りの風景も素敵です。

7   MacもG3   2014/9/17 22:35

これは素晴らしいポイントですね。
写り込む空がなんとも秋らしい。
焼けた空の映り込みは次回に期待です。

8   ペン太   2014/9/18 15:45

Ekioさん
MacもG3 さん コメントありがとうございます。

 きれいな湖面ならではの写りこみ
いい場所です。

 >邪魔にならない程度に入れた上側の周りの風景も素敵です。
やはり立ち枯れの木の景色は入れたかったので・・^^

9   ポゥ   2014/9/18 19:39

昨夜は投稿時間が被ってコメントできなくて失礼いたしました。
鯉が泳いでいても水面が波立っていなかったというのが勝因ですね。
また、実像側の空をカットしたのも効いています。
逆さで展示しても面白いだろうな、と思えるほどの整った映り込みです。
浮いている水草もいい変化の味付けになってますね~

コメント投稿
国東半島
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,221KB)
撮影日時 2014-09-14 12:39:21 +0900

1   スカイハイ   2014/9/17 21:21

美しいところですね!
空を思い切り入れた構図が気持ちいいです。

2   花鳥風月   2014/9/17 20:29

秋の風 対岸国東 よく見える

3   Booth-K   2014/9/17 21:11

点在する島が、青空のもと美しいですね。

4   oaz   2014/9/17 21:02

花鳥風月さん、今晩は。
 秋空のしたで、美しい小島の数々ですね。

5   Ekio   2014/9/17 22:11

花鳥風月さん、こんばんは。
島の上に広がる雲もすっかり秋らしくなってきましたね。

6   花鳥風月   2014/9/19 21:24

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
東京モノレール開業50周年
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1150x766 (661KB)
撮影日時 2014-09-17 14:21:38 +0900

1   坂田   2014/9/17 20:16

9月17日に開業50周年を迎えた東京モノレールのヘッドマークを取り付けた新型車両10000形を撮影してみました。

2   花鳥風月   2014/9/17 20:35

五十年 路線の向こう 流れゆく

3   oaz   2014/9/17 21:00

坂田さん、今晩は。
 大きなモノレールを跨いで向うへ進んで行くのですね。
何処かしらJRの電車とは大きく違うものが有りますね。

4   Booth-K   2014/9/17 21:10

乗る度に、よくこんな構造を考えたなと感心してしまいますが、耐久性も考えられていたんでしょうね。祝50年!

5   Ekio   2014/9/17 22:08

坂田さん、こんばんは。
東京モノレール、東海道新幹線、そして東京オリンピックですか。
50年前というのは、日本中が活気に満ちた年だったのでしょうね。

6   坂田   2014/9/19 10:04

花鳥風月さん oazさん Booth-Kさん Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
 開業時の50年前と比較してモノレールの沿線の風景は大きく様変わりしたのを見て時代の流れを感じます。

コメント投稿
山の道案内(ハンミョウ)さん狩猟景色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (694KB)
撮影日時 2014-09-10 11:13:18 +0900

1   stone   2014/9/17 17:15

山道登ると小さな甲虫が足元を飛びます。
道案内と呼ばれるハンミョウのサイケな姿、山に来たんだなと実感。
蟻の捕獲シーンが撮れました。動きの早い飛び立ちもとても早いハンミョウの珍しいシーンかと思います。

8   ペン太   2014/9/17 21:09

弱肉強食の世界をまざまざと見る様な・・
これも食物連鎖の一つと見るべきショットですね。

 確かに、見た目には玉虫色で美しくも見えます・・・。

9   Ekio   2014/9/17 22:04

stoneさん、こんばんは。
煌めく感じのする昆虫が綺麗です。
そうは言っても、やっぱり自然の中では食うか食われるかの競争が繰り広げられているのですね。

10   stone   2014/9/18 23:02

こんばんは

花鳥風月さん、後藤夜半さんて初めて聞きました^^
斑猫でハンミョウ(季語)なんですね。するするっと音もなく地を這う様子からでしょうか面白い表記ですね。
越冬昆虫のハンミョウさん、春夏秋いつでも山道にいそうですが^^;

エゾメバルさん、平野にはあまりいない虫なので見る機会がとても少ないです。
たとえ見たとしても、超スピードで移動しすぐに飛んでしまいますので姿の記憶に残らないこと多いです。
貴婦人の装い‥あでやかで細い足、顔を見ると凄絶?クワガタムシ真っ青の大きなアゴしてますよ。
http://photoxp.jp/pictures/145182/gallery
昆虫板に顔貼ってます。よろしければご覧ください。

調布のみさん、昔の図鑑に「道案内」「道教え」がありました。webで見るとミチオシエしか乗ってない感じ^^
こっちおいでと前へ前へとちょっと飛ぶ斑猫、ミチアンナイが好きな呼称です。
顔は獰猛そうな険しい怒りの表情に見えますね。美しいだけに印象的。

ポゥさん、遠いところから撮り始めないと、急には近づけない昆虫の中でも際立って敏感な虫なんです。
ピン合わせ撮ろうとした瞬間にふっと走り出し、止まったらこの光景でした。
30cmくらいの瞬間移動、ゴキより速いと思います(笑)撮れたこと幸運でした。
いつもならF7.1なところ5.6としていたのもラッキーですね。

11   stone   2014/9/18 23:15

こんばんは

oazさん、小さな美しい猛禽ですね。他を捕らえて食さねばならないことに怒っているような、
そんな恐ろしい顔に見えます。光り輝くこの体、オオアゴまでもこんなにも美しいのにと。

Booth-Kさん、みんな何かを食べて生き、暮らしているのですね。
小説に、稀有な生命を喰らわねば生きられないこの星を「喰らい合いの星」と呼んでいるのがありました。
愛ある星は暗い愛の星でもあるのですね。と地球を嘆いておりました。

ペン太さん、どこにでもあって、いつでも見ることできる野性の食の情景なのですが
改めて素直すぎるシーンを見ると、何かつっと胸にきますね。
印象的なシーンが撮れたな、と山へ行って善かったなと思いました。

Ekioさん、こんなに派手(サイケ)な甲虫は他にいませんね。もっと爽やかなのにタマムシがありますけれど。
小さな黒い蟻も繊細に描写できていて、喜んでいます。蟻さん最後のシーンですが。^^;

12   エゾメバル   2014/9/19 10:02

昆虫版見せて頂きました。
迫力と貫禄があります。

コメント投稿
牧草
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A
ソフトウェア Capture NX 2.4.3 M
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,638KB)
撮影日時 2014-09-17 10:45:58 +0900

1   Ryo   2014/9/17 15:34

牛ちゃんの牧草は準備完了です!

5   ポゥ   2014/9/17 20:30

美しい三段構図ですね。
その中で、ほんのりと丸みを感じさせる水平線が一番好きです。

6   Booth-K   2014/9/17 21:00

爽やかな開放感が、気持ち良いですね。北海道の方でしょうか?

7   ペン太   2014/9/17 22:11

海岸沿いって所が新鮮ですね・・・
まるで遺跡かみたいに見えちゃいました。
抜けるような青空の背景が美しいです。

8   Ekio   2014/9/17 22:00

Ryoさん、こんばんは。
気持ち良い背景の中、これだけ並ぶと壮観ですね。

9   Ryo   2014/9/18 08:50

おはようございます、冬に備えての牧草です、石垣島の冬はそれほど寒くないですが一応準備だけをしているみたいですよ。

コメント投稿

灯
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,158KB)
撮影日時 2014-09-15 04:54:40 +0900

1   調布のみ   2014/9/17 15:32

空が色付く前に何かないかと・・・優しい灯に惹かれました。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

7   Booth-K   2014/9/17 20:58

早起きなのか、朝までなのか、ここだけ活動している気配を感じますね。静かな朝焼けと対照的。

8   Ekio   2014/9/17 21:57

調布のみ さん、こんばんは。
住宅街で朝早くから・・・・会社が遠いサラリーマンかな?
自分も似たような境遇です(^_^;)
角度の関係なんでしょうが、川面に映った灯りが1つになっているのが何か不思議な感じです。

9   MacもG3   2014/9/17 22:33

今回も少しアングルを変えてですね。
皆が行動する少し前の時間帯、なんとも言えない静けさを感じます。

10   調布のみ   2014/9/18 08:29

oazさん、おはようございます。
そんなところだと思うんですけどね~、色々と想像するのも楽しいです。

ポゥさん、おはようございます。
この時間から堤防上の遊歩道を歩いている方は結構いて・・・
何でもない景色でも見る人の思いよって受ける印象は様々、そこがまた面白くも不思議なところかな?
私的には少し赤味が入った色が気に入っています。

11   調布のみ   2014/9/18 08:45

Booth-Kさん、おはようございます。
まだ暗闇が支配する静粛の中に、この灯が何か暖かみを感じました。

Ekioさん、おはようございます。
会社までそう遠いほうではなかったですが、現役時代は結構早く起きていました。今も朝早いのはその習慣からかな・・・
現在の勤めは週2日の大学での講義、都心とは反対方向へ30分です。
川面の灯が1つなのは岸辺の草に遮られているためかと・・・

MacもG3さん、おはようございます。
はい、ちょっと下向きで、ちょっと望遠側に引っ張って・・・
この時間帯は被写体探しに苦労します。

コメント投稿