風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 稲刈り。12  2: 夕暮れ7  3: 岩下の清流8  4: トタン8  5: 若者たちが憩う街6  6: 立派すぎるビジターセンター8  7: 逆転式一方通行8  8: 夕日に染まる街7  9: 高みを目指して8  10: 今日も晴れたり曇ったり・・。6  11: 日本海6  12: 透明な日没8  13: 笑顔8  14: 赤鳥居7  15: 日の出電車12  16: 木登り中16  17: SL148  18: フラミンゴ舞う国境の町8  19: For Men9  20: かくれんぼ9  21: 青いランデブー13  22: SL131  23: 晩夏のスケッチ(実り)9  24: 虹が見られました。12  25: 夜明けの樹12  26: 草叢のぷっくり3  27: SL125  28: いつものすれ違い5  29: 岩を潜る清流の音11  30: 珈琲タイム6  31: SL113  32: 晩夏のスケッチ8      写真一覧
写真投稿

稲刈り。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (733KB)
撮影日時 2014-09-15 10:31:07 +0900

1   oaz   2014/9/15 11:31

 今年の米作りの最大の行事の稲刈りが済みました。
田植え後は肥料農薬を全くやってませんので食い量を確保程度です。
米が安いので積極的な量産はしません、経費をかけずにを心がけます。


8   ペン太   2014/9/15 20:23

>稲刈りは始まったばかりです。

 ですよね・・・。
琵琶湖周辺でも、まだこれからって感じでした。

9   oaz   2014/9/15 21:24

ペン太さん、今晩は。
 稲刈り請負の農協の判断でよく熟れているこの水田が初めの方です。
でも、もっと早く田植えした水田は刈り取り済みの水田もあります。

10   ポゥ   2014/9/15 22:47

oazさんのトリッキーな作品は初めて拝見したような気が。
フォトショップはこんなことまで出来てしまうんですね~
遊び甲斐がありそうです。
私の地方でも今日は稲刈りはぜ掛けの光景がちらほらと見られました。

11   Booth-K   2014/9/15 22:55

一瞬、宙空レンズかと思いましたが、画像処理だったんですね。FastStoneは私も長いこと使ってますが、そんな機能があるんですね。面白い効果です。

12   oaz   2014/9/16 05:26

ポゥさん、Booth-Kさん、お早うございます。
 上にも書きましたが稲刈りをして頂いた業者の人の顔をわからなくする為に
FastStone Image Viewerで2000x1333dotに縮小したあとでレンズ効果を入れてみました。
まだ使用していない効果が色々有る様です。

コメント投稿
夕暮れ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 40mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7,593KB)
撮影日時 2014-09-13 17:37:44 +0900

1   Booth-K   2014/9/15 22:53

暖かさを感じる、いい夕暮れですね。心象も写し込んでいる様です。

3   花鳥風月   2014/9/15 16:28

遊んだね 母と娘の 日が暮れる

4   Ekio   2014/9/15 17:52

t.sさん、こんばんは。
フィルターのゴミ、場面が場面だけに目立ってしまったようですね。
夕焼けを背景に、」シルエットの親子の笑い声が聞こえてきそうな素敵なお写真です。

5   スカイハイ   2014/9/15 21:35

いいですねえ。
お母さんと娘さんの思い出の1ページになったでしょうか。
昭和の雰囲気がする写真に思えます。
フィルターのゴミは、レンズや状況にもよるんでしょうが、F11くらいから目立つようになりますね。
微妙な場所にあるやつじゃなければ、ソフトウェアで簡単に消せますよ。
数が多くなってくると面倒ですが。

6   ポゥ   2014/9/15 22:34

お母さんの髪に程よいブレがあり、
仄かに海風を感じる空気感がいいと思います。

7   t.s   2014/9/16 00:16

みなさま、コメントありがとう
ございます。
人をシルエットで撮影するのも
なかなか面白いですよね。
写り込みのなかで、ドラマを想
像するのってなかなか楽しいで
すね。

コメント投稿
岩下の清流
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1366x2048 (1,069KB)
撮影日時 2014-09-10 10:34:50 +0900

1   stone   2014/9/15 08:56

山を麓から眺めるのとは全く違う山の中。
身の丈越す大岩と水の音、セミの声、木漏れ日。
自然の造作に暫し見とれていました。

4   stone   2014/9/15 18:18

こんばんは

調布のみさん、山は高くないのですが奈良から続く生駒山系はおっきいのです(一応、国定公園)^^
くろんど池という大きな池がありまして水源はそこかな?
あまりよく分かってないですけれど参考にリンク貼ってみます。
http://ja3bcy.web.fc2.com/hike/122-kurondoenti.html
関連ページの星田園地も徒歩で行ける大きなつり橋があったりして意外と豪華な大阪府民の森なんです。

Ekioさん、大岩が見事に苔むして、その下にはサワガニがいたりして面白いです。
ちょこちょこと水場もあり、東屋みたいな休憩所もあってわりと本格的に山遊びができます。

5   ペン太   2014/9/15 20:07

存在感のある大きな岩、
どうやってここへ・・・なんて考えたりもします。
苔むした様が”静”を
流れる清流が”動”の時を感じさせます。

6   ポゥ   2014/9/15 22:39

苔の色はいいですね、落ち着きます。
山の上に、こんなに大きな石が、こんな風に積み重なって。
こういった光景を見る度に、どういった成り立ちで形成されたのか、
気になっています。
って、ペン太さんのコメントとかぶっちゃってますね。

7   Booth-K   2014/9/15 22:50

どうして?というくらいでかい岩ですね。この流れも、いかにも硬水というイメージが。

8   stone   2014/9/16 17:38

こんにちは

ペン太さん、ポゥさん、Booth-Kさん、こめんとありがとうございます。
身の丈越すような大岩が無造作に転がっています。
尾根の山道にも唐突に大岩が腰を落ち着けていて(どうしてここに?)と不思議な感覚に陥ります。
平野は水の流れ、川の流れで形成されたものだと言いますね。
この辺りは100万年前にはこの山の高さほどの大地だったといいます。地層を見るとそれが分かるそうです。
散在する高台の地層が同じ層、という話です。
大岩たちは谷ができるに従い岸壁から剥がれ落ちたもの‥、そんな雰囲気ですね。
木の根が張り水が流れ岩石な地層を森に変えてきた、壮大な時の流れの造作創作が見え隠れ。って感じでしょうか^^

コメント投稿
トタン
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4880x3232 (5,070KB)
撮影日時 2014-09-13 14:36:02 +0900

1   花鳥風月   2014/9/15 07:59

トタン壁 風雨のつくる アートなり

4   スカイハイ   2014/9/15 18:19

トタンのパッチワークが面白いですね。
この手前に建物があって見えてなかったのが、取り壊されて白日の下に晒されたって感じでしょうか?
見せるつもりでやったわけではない面白さかな?

5   Ekio   2014/9/15 17:35

花鳥風月さん、こんばんは。
ここまで来ると見事ですね。

6   ペン太   2014/9/15 20:08

錆び具合が一様でないところが
”絵”になっていますね。
造るの大変だったのでは・・なんて考えちゃいます。

7   Booth-K   2014/9/15 22:48

私もパッチワークを連想してしまいました。見事な出来栄え。

8   花鳥風月   2014/9/16 21:04

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
若者たちが憩う街
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ A Lens
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (696KB)
撮影日時 2014-09-13 12:39:12 +0900

1   masa   2014/9/15 07:24

東京、神宮外苑の一角です。
近くの代々木公園から始まったデング熱騒ぎで、随所に「蚊に刺されぬよう注意・・」との貼り紙が見られましたが、若者たちは明るく元気でした。

2   花鳥風月   2014/9/15 07:41

来年は 西ナイル熱 マラリアか

3   Ekio   2014/9/15 17:33

masaさん、こんばんは。
珍しく都心でのスナップショット、しかもMFのMakro Planarですね。
まだ夏らしさが残る土曜日の緩やかな雰囲気が出ています。

4   masa   2014/9/15 19:01

花鳥風月さん
どちらも蚊が媒体。私など樹林の中で腹這いになることが多いので、なんとしたものか・・・

Ekioさん
とても爽やかな日でした。もう暑さが戻ることはないでしょう。
神宮外苑はイチョウの黄葉が名物、11月になったら行ってみましょう。

5   Booth-K   2014/9/15 22:46

中望遠で切り取る、通行人とバイクの描写が適度なボケもあって立体的で、どことなくお洒落な感じですね。

6   masa   2014/9/16 20:58

Booth-K さん
このレンズ、100mmマクロなんです。開放で風景を撮ると合焦域以外が柔らかくボケてくれて、いい味を出してくれることを発見しました。

コメント投稿
立派すぎるビジターセンター
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア PaintShop Pro 15.00
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F14
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (4,719KB)
撮影日時 2014-08-30 10:19:20 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/9/15 06:31

キャストロ・マリム湿地帯自然保護区のビジターセンターを背景にフラミンゴさんたちが舞っています。
泳いでるのか歩いてるのか?、っていうようなあんよがユーモラスだと思います。
といっても実は、飛翔写真を撮りたいがために無理に近づいて飛ばしてしまったんです。
フラミンゴさんたち、平和を乱してごめんね。

で、ビジターセンターですが、ここはフラミンゴをはじめ、いろんな珍しい鳥さんたちがいっぱいいるところではあるんですが、そんなに広くないし、敷地の多くは塩田になっていたりと、自然保護区の敷地としてはそこまで素晴らしいところではないんです。
なのにこの大きく立派なビジターセンター!
規模からすると、相当な博物館を併設してるに違いないと思えたし、屋上には正体不明ながらプラネタリウム状のものまで見えています。
違いないと思えた、というのは、入れてないんですよね。
こないだも書きましたが、行楽シーズンだというのに、土日祝日は閉館という・・・
何かこれをみて、財政危機の国っていうのは、どこも不釣合いな箱物をつくりたがるのかなと、ふとどこぞの国を思い浮かべてしまいました・・・

4   スカイハイ@Portugal   2014/9/15 17:57

はい。わざと飛んでいただきました。
きれいなピンクの個体は少なかったので、それを狙って撮りました。
何の加減でこんな色の違いができるのか、やっぱり若鳥が多かったのかな?
このカメラ+レンズ(Sigma 170-500)の組み合わせは、地上にいる鳥には絶対にピントが合わないのに、飛翔中の鳥には結構合うという、だいぶ変わったやつです。

5   ペン太   2014/9/15 20:10

>泳いでるのか歩いてるのか?、っていうようなあんよがユーモラスだと思います。

 真ん中の一羽ですね。
確かに足が揃わず、苦衷闊歩している様にも・・・。

6   ポゥ   2014/9/15 22:33

>泳いでるのか歩いてるのか?、っていうようなあんよがユーモラスだと思います。
コメントを拝見する前に私もそう思いました。
バタ足をしてるみたいですよね。
色も周りの個体よりピンクが目立つので一層目立ってます。
ちょいと他の子よりも不器用そうに見えるのが可愛らしいです。

7   Booth-K   2014/9/15 22:44

驚いて飛び立ったせいか、何とも滑稽な慌てているような風にも見えますね。

8   スカイハイ@Portugal   2014/9/16 01:20

コメントありがとうございます。
フラミンゴさんって、水辺にいるときは優雅でサマになってるのに、飛ぶ姿はとぼけ〜た感じになりますね。
体と頭部は結構でかいのに、それに似つかわしくない細くて長くひょろひょろ曲がった首と、同じく細長くて揃えもしない脚がマンガっぽいです。
やっぱり飛んでもらってよかった。

コメント投稿
逆転式一方通行
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 697x799 (367KB)
撮影日時 2014-09-14 11:47:46 +0900

1   坂田   2014/9/15 05:28

新宿区の神楽坂通りに日本でここだけと思われる「逆転式一方通行」のための道路標識を撮影してみました。

4   Ekio   2014/9/15 17:19

坂田さん、こんばんは。
まさか、いきなり変わったりしないとは思いますが、警官がフォローしたりするんですかね?

5   スカイハイ   2014/9/15 18:52

11時59分に来たらどうするんでしょうね?
黄信号みたいにえいやっと進入してしまうと、前から車が来ることにもなりかねない?

6   ペン太   2014/9/15 20:13

珍百景に出したくなるような・・・
確かに切り替わる瞬間に、中に居たら?と考えちゃいますね。

7   Booth-K   2014/9/15 22:42

実家の方に、そういう道路があって、0時前後は躊躇したのを思い出します。正面衝突が何回かあって今は片方向固定です。こんなのが都内にあるんですね。

8   坂田   2014/9/16 12:24

調布のみさん Ekioさん スカイハイ さん ペン太さん  Booth-Kさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
地元の方やここを普段車で通る方は逆転式一方通行に馴染んでいるようで、規制時間の変わり目に通りを眺めているとあっという間に様子が変わるのが印象に残ります。

コメント投稿
夕日に染まる街
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3970x2640 (1,035KB)
撮影日時 2014-09-14 17:23:14 +0900

1   Booth-K   2014/9/15 00:02

以前は夜景でしたが、今日は久々に晴れ、透明度も良かったので夕方の景色を狙ってみました。

3   調布のみ   2014/9/15 14:25

夕日に照らされた鮮明な写り、立体感が際立ちますね~。
昨日は空気も乾燥して抜けていましたから・・・

4   Ekio   2014/9/15 17:11

Booth-Kさん、こんばんは。
夕陽に染まった街、ひときわ目立つスカイツリーも輝いていますね。

5   ペン太   2014/9/15 20:17

全体にアーバンに染まって
夕暮れ時の大都会の雰囲気しっかり感じます。

 スカイツリー、やはり存在感ありますね。。。

6   ポゥ   2014/9/15 22:30

正面はやや曇り気味、背後は夕日、
っていう光線状態だったのでしょうか。
空気が青味がかっているのに、ビル群が金色に染まり
独特のコントラストがあって、
街並みのメタリックな質感がいい意味で増していますね。
三脚で撮影でしょうか、窓の一つ一つに至るまで精細な写りも
素晴らしいです。

7   Booth-K   2014/9/15 22:40

コメントありがとうございます。
壁に寄りかかって手持ちですが、早いSS、手ブレ補正のおかげでブレは気になりませんでした。見慣れたスカイツリーではありますが、確かに上海とかの雰囲気にも見えます。これが東京タワーだったらまた違った印象を受けるんでしょうね。

コメント投稿
高みを目指して
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,866KB)
撮影日時 2014-09-14 10:10:29 +0900

1   Ekio   2014/9/14 22:02

葉山の少し先の森戸海岸、この辺りからは相模湾越しに箱根の山や富士山を見ることが出来ます。
飛んでいるウミネコにピントが合っていなかったので、シャープとコントラストを調整しています。

4   oaz   2014/9/15 12:06

Ekioさん、今晩は。
 遠くにヨットもゆったりと航海している真っ青な海の色がきれいですね。
山陰の日本海側でも、冬の海のしけたときには大波がたちまして相当高い防波堤をも乗り越えて海沿いに面した家の前まで押し寄せます。



5   調布のみ   2014/9/15 13:03

懐かしい景色、子供の頃よく海水浴に行きました。
もうこの時期だと夏の喧噪も去って静かなものかな?赤い鳥居が効いていますね~。

6   Ekio   2014/9/15 17:00

Booth-Kさん、ありがとうございます。
微かな富士山にも気付いていただけてうれしいです。
天気が良いからもっと見えるのかと思ったらご覧の通り雲に囲まれていました。

スカイハイさん、ありがとうございます。
また怒られてしまいそうですが、この傍では護岸改修をしてテトラポッドを増やしていました。
「東日本大震災」以来、海沿いの自治体では護岸の改修や海抜表記・避難方向の看板の設置などに勤めているようです。

7   Ekio   2014/9/15 17:04

oazさん、ありがとうございます。
冬の日本海は荒海という印象がありますが、なかなか大変なのですね。

調布のみ さん、ありがとうございます。
最近ちょっと秋めいてきましたが、この日は良いお天気。
海岸では泳いでいる方もパラパラといらっしゃいました(さすがにカメラを持っているので近づきませんでしたが)

8   スカイハイ   2014/9/15 18:15

津波の際の避難経路の確保や周知、そして避難訓練は大事ですね。
9.1の防災の日は、始業式と重なるのであまりいい日じゃないと昔から思っています。
1.17や3.11に各地で避難訓練をやるといいかな・・・、でも、追悼関連行事があるからそれどころじゃないのかな。

コメント投稿
今日も晴れたり曇ったり・・。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (209KB)
撮影日時 2014-09-14 06:31:09 +0900

1   oaz   2014/9/14 21:04

 毎日パットしない晴れたり曇ったりの日です。
今年の夏~秋にかけてはスカッとした晴れの日は少ないですね。

2   Ekio   2014/9/14 21:56

oazさん、こんばんは。
今日はフレクトゴンですね。雲を持ちあげて太陽が昇ってくるような力強さを感じました。

3   oaz   2014/9/14 22:33

Ekioさん、今晩は。
 強い逆行の朝日の出がレンズにまともに入りますと フレクトゴンに勝るレンズはない様です。
 はい、朝日の出の強力な太陽光線をまともに当てますと、 EF 24-85 は
朝日の出の光芒が押しつぶされて小さくなるし、レンス内での光の
乱反射で丸い輪が出てきて画像が台無しです。
順光では美しい色合いで写ります。

4   oaz   2014/9/14 22:35

すみません、間違いです。
 強い逆行は、「強い逆光」の間違いです。

5   Booth-K   2014/9/14 23:56

不安定だったり、雲が多くても、青空の透明度が以前とは違って秋らしさを感じますね。

6   oaz   2014/9/15 04:02

Booth-Kさん、お早うございます。
 はい、朝夕めっきり気温が下がりまして秋らしくなりました。
昼間でも25度位ですが農作業をすると暑いです。


コメント投稿
日本海
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,551KB)
撮影日時 2014-09-07 13:42:07 +0900

1   花鳥風月   2014/9/14 20:40

萩の沖 テーブルの島 家の建つ

2   oaz   2014/9/14 21:05

花鳥風月さん、今晩は。
 良く晴れた日ですね。
パットしない今一の山陰の奥地とは違いよく晴れています。

3   Ekio   2014/9/14 22:05

花鳥風月さん、こんばんは。
ちょっと霞みがかかった雰囲気ですが、それもまた悪くないですね。

4   Booth-K   2014/9/14 23:53

このまま天気が安定するといいですね。気持ち良い青空です。

5   スカイハイ   2014/9/15 05:52

空を思いっきりいっぱい入れて、青い写真になりましたね。

萩の沖といえば、いくつか有人の離島があって、そのうちの櫃島っていったかな、20年ほど前に人口が10数人とかだったと思うんですが、まだ存続しているのかどうか・・・

6   花鳥風月   2014/9/16 18:33

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
透明な日没
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (947KB)
撮影日時 2014-09-14 17:57:47 +0900

1   ペン太   2014/9/14 20:07

晩夏・初秋スケッチシリーズ、一旦中断で
今日の日没直後のショト、
久し振りに、リニモの終着駅付近での撮影です。
初秋らしい、澄んだ空が印象的でした。

4   oaz   2014/9/14 21:08

ペン太さん、今晩は。
 素晴らしくよく晴れた一日です。
晴れたり曇ったり、雨の時間帯もあったりの山陰の奥地とは違いますね。

5   Ekio   2014/9/14 21:54

ペン太さん、こんばんは。
夕陽に輝いた雲、ガードレールや柵の光るラインがいいです。
右側の雲の形に少し夏の名残を感じさせてくれますね。

6   Booth-K   2014/9/14 23:52

東京でも今日は久々に青空が気持ち良い日でした。やはり晴れた空は良いですね。

7   調布のみ   2014/9/15 12:53

透明感のある空に少し光芒も出て秋の美しい夕景、曲線を描くリニモの線路や道路が印象的です。
左右の雲の違いが画面に変化を付けていますね~。

8   ペン太   2014/9/15 19:56

皆さん コメントありがとうございました。
昨日は自宅で仕事していましたが
澄んだ空、どうしても夕焼だけは撮りたくて
近場のリニモ終着駅まで撮影に行きました。

 もちろんこの時間空気も涼しく爽やかです。

コメント投稿
笑顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1642x2200 (788KB)
撮影日時 2014-09-10 07:49:58 +0900

1   stone   2014/9/14 17:42

毎朝のように楽しませてくれた鴨ふたり
先日の雷雨の日から姿が見えなくなりました。
お気に入りの島がなくなっちゃったからと思います。また会えるかな~。

4   ペン太   2014/9/14 19:54

動物にせよ、
いつも同じ場所に居たのが、姿を消すと
心配・・と言うか寂しくなりますね。

 雷雨で一時避難したのでは・・・?
戻ってくると良いですね。

5   CAPA   2014/9/14 20:03

嘴の黄色が鮮烈ですね。それに対して、やさしい穏やかな目、表情がいいです。
なごみ系の鳥たちにまた会えるといいですね。

6   Ekio   2014/9/14 21:50

stoneさん、こんばんは。
下のお写真、ちょっと上を向いて語りかけてくれているようですよね。
優しい表情が素敵です。

7   Booth-K   2014/9/14 23:50

いるべき住人がいないのは寂しいですよね。戻ってくるのを祈ってます。

8   stone   2014/9/15 09:03

おはようございます

ペン太さん、CAPAさん、Ekioさん、Booth-Kさん、
ありがとうございます。
何処にいるかな、似た雰囲気のところにいるかなと
探しながら川辺を歩こうかなと、ちょっと思ったりしています。
いつものようにまた姿見せてくれると嬉しいです。どんな姿になってゆくのか知りたいし^^;

コメント投稿
赤鳥居
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 20mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 360
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (573KB)
撮影日時 2014-09-14 14:37:21 +0900

1   坂田   2014/9/14 17:25

 千代田区の山王日枝神社境内にある稲荷参道 の赤鳥居が並ぶ風景を撮影してみました。.

3   調布のみ   2014/9/14 18:20

ちょっと急傾斜で濃密感がいいですね~。
階段や鳥居に落ちた木漏れ日がいいアクセントです。

4   ペン太   2014/9/14 19:51

合わせ鏡みたいに
無限に続くかの様な錯覚を受けるお写真です。
かなりの急勾配、参拝するの 大変そうですね。

5   CAPA   2014/9/14 20:12

鳥居の色が鮮明でインパクトあります。
広角が効いていて、境内の緑が相当遠くに感じますね。上るのに時間・労力がかかりそうです。

6   Ekio   2014/9/14 21:47

坂田さん、こんばんは。
この重なり合い、まるで空港のボーディングブリッジ(搭乗橋)のようですね。
もちろん、こんな派手なものはありませんが(^^ゞ

7   坂田   2014/9/15 05:23

花鳥風月さん 調布のみさん  ペン太さん CAPAさん  Ekioさん こんにちは
コメントいただきありがとうございました。
山王日枝神社の正面の参道から離れところにあるこの稲荷参道は赤い鳥居が並んでいて伏見稲荷千本鳥居の小型版のように思えで外国人観光客に人気があるようです。

コメント投稿
日の出電車
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,489KB)
撮影日時 2014-09-14 05:34:21 +0900

1   mukaitak   2014/9/14 16:00

素晴らしい構成ですね。実に美しいです。

8   oaz   2014/9/14 21:18

調布のみさん、今日は。
 電車の鉄橋の下からみる朝の真っ赤な太陽も美しいです。
此方は農繁期です。

9   Ekio   2014/9/14 21:43

調布のみ さん、こんばんは。
鉄橋と街並みのシルエット、オレンジの濃淡が上手く重なって綺麗ですね。
日の位置は季節によって違うのでしょうが、いい位置に納まる時期になったようですね。

10   Booth-K   2014/9/14 23:49

情緒があって、お洒落な朝風景ですね。濃いオレンジがまた印象的です。

11   調布のみ   2014/9/15 12:35

ペン太さん、こんにとは~。
鉄塔の左3~4本目の照明灯に重なる樹が定点の樹、ここから徒歩20分ほど、
なので同じ日にこちらもあちらもというのはちょっと苦しいです。

CAPAさん、こんにちは~。
会社勤めしていた頃は、よく日の出景色を電車の窓から眺めていたものです。
これが撮れればな~なんて思いながら・・・

oazさん、こんにちは~。
人工物ですが鉄橋ってなかなかいい被写体で時々撮りたくなります。
うまい具合に電車が通過してくれれば尚更です。

12   調布のみ   2014/9/15 12:48

Ekioさん、こんにちは~。
この場所からの日の出は今の時期と3月に・・・
川に突き出た洲の先端なので左右と前へは行けず、
撮影の自由度はないですが、いいポイントです。

Booth-Kさん、こんにちは~。
濃厚な色付きが鉄橋の下にピッタリとはまり込んだように・・・
予め電車時刻表をチェックして、これかこの後の下り1番電車を狙っていましたが、ピッタリでした。

コメント投稿
木登り中
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1199 (1,538KB)
撮影日時 2014-09-13 08:22:00 +0900

1   花鳥風月   2014/9/14 08:18

この木の実 すぐ食べようか 隠そうか

12   スカイハイ   2014/9/15 05:48

なんて美しい。
ヤマガラさんはばっちり止まってるのに木の苔は少しぶれていて、これも一種の流し撮りですね。

13   masa   2014/9/15 07:14

森の中らしい素敵な構図ですね。
咥えた丸い木の実と円らな目が、生命感を一層印象的なものにしています。
Good shot !!

14   CAPA   2014/9/15 08:43

Booth-Kさん、スカイハイさん、masaさん ありがとうございます。
ヤマガラをタイミングよく生き生きとした姿を撮れたと思います。

15   ポゥ   2014/9/15 22:44

木の実をくわえたタイミングの素晴らしさは言わずもがな、
幹の苔むし加減、背景にもう一本樹が、というバランスが
心地よいですね~
先日ちょいと仕事で山中に入る機会(どういう機会だw)が
あって、鳥の声も多く聞こえていたのですが、
姿を探すことは出来ませんでした。
そういう経験をしてきたばかりのせいか、
この作品の難しさや、必要な根気、テクニックを
思い知るような気が致します。

16   CAPA   2014/9/16 22:10

ポゥさん ありがとうございます。
鳥のこのようなシーンには、何回も出かけるとたまには出逢えるかなと思っています。

コメント投稿
SL14
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix AX250
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x3216 (4,768KB)
撮影日時 2014-09-13 11:39:25 +0900

1   花鳥風月   2014/9/14 06:34

手を振ってる 場合じゃないよ お客さん

4   調布のみ   2014/9/14 14:14

ゴホンゴホンなんてなりそうですが、今や移動手段というより乗るのが目的の列車、これもまた良しかな?

5   スカイハイ   2014/9/14 18:17

子供たちがオーブンに入れられてしまうの図に見えてしまう...失礼!

6   坂田   2014/9/14 18:45

花鳥風月さん こんばんは
仁保駅を出てすぐにトンネルに入り上り勾配にさしかかるC57の黒煙が印象的です。

7   ペン太   2014/9/14 19:44

何だが異空間へ突入してゆくみたいで
ちょっと不安感も感じさせる絵になってます。

 たかがSLの煙なんですけど・・・

8   花鳥風月   2014/9/15 19:49

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
フラミンゴ舞う国境の町
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α580
ソフトウェア DSLR-A580 v1.11
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3/SIGMA 500mm F4.5
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F14
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x3264 (2,166KB)
撮影日時 2014-08-30 10:19:23 +0900

1   スカイハイ@Portugal   2014/9/14 05:09

キャストロ・マリムの町です。
スペインとの国境の川まで1キロもないくらいのところです。
もっとも、鳥には国境はありません、と書きそうなところですが、ヨーロッパは人間にも国境はないのです。
フリーパスです。

4   CAPA   2014/9/14 09:01

群れでたくさん一斉に飛ぶのは映像、写真で見たことがありますが、フラミンゴの飛ぶ姿はこんな感じなんですね。
長い首を曲げる様子もなんだかユーモラスで、個体差がありますね。
穏やかな街並みもいい雰囲気です。

5   調布のみ   2014/9/14 14:12

こんな街の近くをフラミンゴが飛んでいるなんて素晴らしいですね~。
飛翔姿が実に優雅、気持ちよさそうです。

6   ペン太   2014/9/14 19:42

飛翔の姿、優雅であり
でも首がひょうろんと伸びている姿、ちょっと可愛くもありますね。
滅多に見ることの出来ないショットありがとうございます。

7   Booth-K   2014/9/14 23:44

フラミンゴが飛ぶ姿は初めて見たような。異国情緒の空を気持ちよさそうです。

8   スカイハイ@Portugal   2014/9/15 05:39

皆さん、コメントありがとうございます。

そういえば、いきなり話はそれますが、日本語の「ありがとう」は、有り難い=滅多にないからきているというのが定説なのでしょうが、ポルトガル語のObrigado(オブリガード)からきているという話も聞いたことがあります。
てんぷら、先斗町(ぽんとちょう)、ピリピリ(辛い味を表す擬態語的表現)などもポルトガル語由来と思われるので、「ありがとう」も、ありえそうな話ですね。
「ありがとうございます」は、超~お基本的かつ重要な日本語のはずなのに、なぜか言いづらいですもんね。
(「あざーす」とか「あーした」に略されたりするくらいです。)
ちなみに今回ピリピリスパイスを買って帰りました。

で、ウクライナでっか・・・、武装勢力に撃ち落される? そんなあほな!
でも、よほど迷わないとそんな北までは行かないでしょうね。

嘴を含めて頭部が結構重たそうなのに、首が細くて長くてひょろひょろしていて、不釣合いですよね。
この写真は編隊飛行が面白いのと町が入っていることで選んだのですが、鳥板に上げたような純粋な飛翔写真だと、首と脚がユーモラスですよ。
アメリカの漫画みたいです。

ポルトガル南部の町は、モロッコなど北アフリカの人たちが移住したため、その影響を受けて北アフリカ風なんだそうです。
ここに写ってるビルなんかもそうなんじゃないかと思います。

コメント投稿
For Men
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.21W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,625KB)
撮影日時 2014-08-31 16:11:27 +0900

1   Ekio   2014/9/14 01:25

ちょっと前の写真に戻ります。
以前の「はとバスツアー」で笠間にある「豆腐茶屋 佐白のとうふ屋」というお店に立ち寄りました。
観光バスが1台入ると、お店の中に入れない人の方が多いという小さなお店です。
外にはこじんまりとしたトイレ(男女定員各1名?)がありましたが、外壁には焼き物のタイルが貼られています。
笠間焼で有名な場所ならではの造りだと感心しました。
NOCTICRON 42.5mm F1.2

5   調布のみ   2014/9/14 14:07

パッと見これは何・・・説明を読んで、右上のマークでくトイレと分かりました。店主はこだわりの人かな?
一枚一枚も面白いですが、それが組み合わさって全体としても面白いですね~。タイトルも・・・

6   ペン太   2014/9/14 19:40

確かに右上のマークで
あっトイレかあ・・って分かりましたが
モノクロにしたら、古代の壁画みたいに見えるかもですね。

7   Ekio   2014/9/14 21:11

花鳥風月さん、ありがとうございます。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
この壁のタイルは現代的でありますが、最近「昭和レトロ」ということで昔の看板やポスターも人気ですよね。

CAPAさん、ありがとうございます。
市松模様風に並べたようですが、柄の入ったタイルがひとつひとつ違うので見ていて楽しいです。

8   Ekio   2014/9/14 21:19

調布のみ さん、ありがとうございます。
この右側には女性用がありましたが、流石に写真を撮る訳にも行きませんでした。

ペン太さん、ありがとうございます。
モノクロ、それも面白そうです。
タイルの質感がいっそう引き立つかもしれませんね。

9   Booth-K   2014/9/14 23:42

これは面白い視点ですね。確かに見ていて楽しくなります。

コメント投稿
かくれんぼ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (592KB)
撮影日時 2014-09-13 13:38:58 +0900

1   Booth-K   2014/9/13 23:43

なかなかタイミングが合いません。かくれんぼというより、鬼ごっこに近かった様な気も。草むらの中、虫除けしていったけど、結構蚊に刺されてしまいました。

5   CAPA   2014/9/14 09:27

オレンジや赤の花の中で、アゲハチョウがかわいらしいです。

6   調布のみ   2014/9/14 13:58

花畑の中をヒラヒラと・・・実に楽しそうに飛んでいますね~。
気分が浮き立ちます。

7   stone   2014/9/14 17:47

美しい飛び姿ですね!
このアングルいいな。こんな名場面を捉えることできるチャンス、稀有なことですね!!
とても良いものを見せていただきました。感謝ーー!!

8   ペン太   2014/9/14 19:38

こちらも、
オレンジの花畑を背景に、
アゲハの紋様が美しいですね~。
皆さん 飛び物、撮影上手いですね~。

9   Booth-K   2014/9/14 23:41

こんばんは、コメントありがとうございます。
背景はキバナコスモスの花です。ちょこちょこと枝の影になり、影になっていないのは飛び姿がいまいちだったりで、これを選んでみました。

コメント投稿
青いランデブー
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ A Lens
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1277x808 (186KB)
撮影日時 2014-09-13 12:30:56 +0900

1   masa   2014/9/13 23:31

花鳥風月さん、stoneさん、ありがとうございます。
レンズ: Makro Planar F2/100mm
大幅にトリミングしています。


9   エゾメバル   2014/9/14 07:59

おとぎ話の森の中の出来事のような1枚ですね。
緑で統一されていい雰囲気です。
30ショットで数枚の出来とは確率がいいですね。
飛んでいる蝶は止めるのが大変ですから。

10   CAPA   2014/9/14 09:33

アオスジアゲハ、美しくも可憐です。
散りばめられた光点ボケもすてきですね。

11   調布のみ   2014/9/14 13:54

素晴らしい空気感、光が美しいですね~。
ブルーの蝶が似合います。

12   ペン太   2014/9/14 19:35

濃い緑と丸ボケの背景に
アオスジアゲハの綺麗なブルーが映えています。
この構図でピントも合わせて・・苦労されたかと思います。

13   masa   2014/9/15 07:07

みなさま、コメントありがとうございます。
Ekioさん
>振り撒かれた丸ボケ・・・
自分で一番気に入っている部分です。Makro Planar F2のお蔭です。

スカイハイさん
>今頃繁殖シーズン?
東京地域では5月~10月まで見られ、年3-4回の発生です。
雄が雌を追うんですが、見ていると雌も雄の気を惹いているみたいで微笑ましいです。

エゾメバルさん
>おとぎ話の森の中の出来事・・・
神宮外苑の森の中です。代々木公園から始まったデング熱騒ぎで「蚊に刺されぬよう注意して・・」なんて張り紙がありましたが、蝶たちは何事も無かったかのように戯れていました。

CAPAさん
>美しくも可憐・・・
英名は Common Bluebottle .この美しいブルーの帯の部分には鱗粉がなく、翅の地が青いパラフィン紙みたいなんですよ。

調布のみさん
>空気感、光・・・
感じていただけて嬉しいです。

ペン太さん
>構図、ピント合わせ、苦労・・・
構図はトリミングによるところ大です。MF手持ちでピントリングを回しながら蝶を追いかけていると、少年の頃網を持って追いかけているのと同じ感覚で、我を忘れます。楽しい興奮です。

コメント投稿
SL13
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,787KB)
撮影日時 2014-09-06 11:35:00 +0900

1   花鳥風月   2014/9/13 20:48

トンネルは 汽車が入れば 煙突に

コメント投稿
晩夏のスケッチ(実り)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.6 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (3,025KB)
撮影日時 2014-08-31 12:42:51 +0900

1   花鳥風月   2014/9/13 19:17

新米を 合掌造りで 食したし

5   Ekio   2014/9/14 01:01

ペン太さん、こんばんは。
合掌造りの並びを上手く整えていますね。
空の雲は残念な気もしますが、落ち着いた色味を出してくれている気もします。

6   スカイハイ   2014/9/14 03:04

針葉樹林と色づいていない稲は殺風景になるんじゃないかと、私なんかは思いがちですが、
合掌づくりの屋根3つが入ることで、シンプルでいい構成になりますね。
左の背の高い針葉樹もいいですね。
空がコッキンでも使ったような暗さですが、単に曇り気味だったのでしょうか?

7   CAPA   2014/9/14 09:44

実りの秋ですね。
しっかりした造形の合掌造り3棟を中心に、植物・空・雲の配り方がいいです。
合掌造りが引き立っています。

8   調布のみ   2014/9/14 13:51

バランスのとれた構図が光りますね~。
手前に一面のたわわに実った稲、日本の美しい秋を感じます。
針葉樹の中に埋もれるように建つ民家もいいですね~。

9   ペン太   2014/9/14 19:32

皆さん コメントありがとうございます。
毎回、音zれる度に必ず撮影するポイントですが、
季節季節で違った絵を撮ることが出来る場所でもあります。

 実りの時期、たわわに実った稲を前景に季節感を入れたかったので
縦構図としました、
 
>単に曇り気味だったのでしょうか?
雲の多い日でしたので、そのせいかと・・・

コメント投稿
虹が見られました。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ EF24-85mm f/3.5-4.5 USM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1314 (295KB)
撮影日時 2014-09-13 15:53:11 +0900

1   oaz   2014/9/13 16:52

 村の向こう側の農道をななせと歩いていると突然雨が降り出して短い間に虹が出ました。
急いでカメラバッグからデジイチを取り出して撮りました。
急に薄くなり直ぐに消えたとたんに大雨に変わりました。

8   Ekio   2014/9/14 00:57

oazさん、こんばんは。
急な天候の変化でしたか、虹のしっぽ捕まえましたね。
「虹」に虫偏が付くように、その昔中国では生き物と捉えていたようです。

9   スカイハイ   2014/9/14 03:07

山が近くに見えたら雨だとかいいますが、こういう雨まじりのお天気のほうが空気がきれいで景色もきれいに見えることが多いですね。

10   エゾメバル   2014/9/14 08:07

雨に濡れたのでしょうが、いい瞬間に出会いましたね。
晴れの日だとのどかな谷間の田園風景なのでしょうが、
自然の神様か、写真の神様がoazさんにこの瞬間をプレゼントしてくれたみたいですね。

11   CAPA   2014/9/14 09:51

虹ですか、いいタイミングでしたね。
秋らしい田の色味、日の当たっている山の斜面の緑がきれいです。

12   oaz   2014/9/14 21:16

stoneさん、Booth-Kさん、Ekioさん、スカイハイさん、エゾメバルさん、CAPAさん、今晩は。
 晴れて日が当たっていましたが暗い雲の下にくると突然雨降になり虹が出ました。
良い二次が出ていましたので背中カメラバッグを下ろしデジイチを取り出す一寸の間に虹は薄くなりました。
正に生き物かもしれませんね、何時もデジイチを肩から提げていると良いですがそうはいきませんです。
稲刈りで忙しくなりました。

コメント投稿