風景写真をテーマにした掲示板です。
1 im 2009/8/18 13:14 ちょっと涼しげ!な画像ができました。
ちょっと涼しげ!な画像ができました。
1 気まぐれpapa 2009/8/17 07:37 サザンビーチにある結婚式場の夕暮れです。夏は一階にあるテラスは海水浴客がたくさん利用しているせいか夜遅くまで賑やかです。
サザンビーチにある結婚式場の夕暮れです。夏は一階にあるテラスは海水浴客がたくさん利用しているせいか夜遅くまで賑やかです。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:44 気まぐれpapaさん こんにちは。おしゃれな建物 夕暮れの結婚式場 素敵です。灯りもロマンチック♪を感じます。
気まぐれpapaさん こんにちは。おしゃれな建物 夕暮れの結婚式場 素敵です。灯りもロマンチック♪を感じます。
3 気まぐれpapa 2009/8/17 18:52 赤いハイビスカスさん、今晩は。こんな雰囲気だから湘南なんでしょうね。十分に田舎なのですが、ところどころに雰囲気のあるお店があるから面白いです。ありがとうございます。
赤いハイビスカスさん、今晩は。こんな雰囲気だから湘南なんでしょうね。十分に田舎なのですが、ところどころに雰囲気のあるお店があるから面白いです。ありがとうございます。
4 gokuu 2009/8/17 20:22 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜いい雰囲気ですね。夜見ると、ふらりと入りたくなりそうです。と言っても結婚式場ではネ。そう言う訳には。怪しまれます。(笑)
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜いい雰囲気ですね。夜見ると、ふらりと入りたくなりそうです。と言っても結婚式場ではネ。そう言う訳には。怪しまれます。(笑)
5 気まぐれpapa 2009/8/17 20:55 gokuuさん、今晩は。ふらりと入ることが出来るのが1回のカフェテラスです。かがり火がゆらゆらと誘っているように見えますが・・・ありがとうございました。
gokuuさん、今晩は。ふらりと入ることが出来るのが1回のカフェテラスです。かがり火がゆらゆらと誘っているように見えますが・・・ありがとうございました。
1 im 2009/8/16 22:36 ハーフトーンておおよそこういう感じでっか? 元カラー画像をハーフトーンのイメージを浮かべながら調整してみました。近い?それともまだ遠い?
ハーフトーンておおよそこういう感じでっか? 元カラー画像をハーフトーンのイメージを浮かべながら調整してみました。近い?それともまだ遠い?
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:11 imさん こんにちは。ひーろい川ですねー 見ているだけでも気持ちがいぃです。
imさん こんにちは。ひーろい川ですねー 見ているだけでも気持ちがいぃです。
3 gokuu 2009/8/17 19:10 imさん こんばんは〜〜あれ、どうしてV7を。折角のモノクロ変換です。GRDの方が絶対にいい結果が出ると思います。画素数が大きい分だけハーフトーンの結果が良いと思います。この画像が悪いとは言いません。水面と水際のハーフトーンが良く出ています。可也高所からの俯瞰撮影ですね。河と森との情景が素晴らしいです。
imさん こんばんは〜〜あれ、どうしてV7を。折角のモノクロ変換です。GRDの方が絶対にいい結果が出ると思います。画素数が大きい分だけハーフトーンの結果が良いと思います。この画像が悪いとは言いません。水面と水際のハーフトーンが良く出ています。可也高所からの俯瞰撮影ですね。河と森との情景が素晴らしいです。
4 im 2009/8/17 21:38 赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、 ここを通りかかった時はほんとに気持ちが良くて、しばらくボ〜っとして眺めていたいような景色でした。それを写真に表現するとなると私には1パーセントも出来ないのでgokuuさんへの質問にこの画像を選びました。頂戴したコメントがそこを突いていますので大変うれしく思います。有り難うございました。gokuuさん こんばんは、 おかげさまでハーフトーン云々についてすこし解りかけてきたような気がします!まだ先は永いです、楽しみながらぼちぼち感覚を練ってまいります。どうも有り難うございました。
赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、 ここを通りかかった時はほんとに気持ちが良くて、しばらくボ〜っとして眺めていたいような景色でした。それを写真に表現するとなると私には1パーセントも出来ないのでgokuuさんへの質問にこの画像を選びました。頂戴したコメントがそこを突いていますので大変うれしく思います。有り難うございました。gokuuさん こんばんは、 おかげさまでハーフトーン云々についてすこし解りかけてきたような気がします!まだ先は永いです、楽しみながらぼちぼち感覚を練ってまいります。どうも有り難うございました。
1 坂田 2009/8/16 22:17 埼玉県新座市のJR武蔵野線の駅前ロータリー内でゆっくり回転する水車を撮影してみました。 水の流れ落ちるところに鯉が集まっていました。
埼玉県新座市のJR武蔵野線の駅前ロータリー内でゆっくり回転する水車を撮影してみました。 水の流れ落ちるところに鯉が集まっていました。
2 im 2009/8/16 22:38 オ〜 坂田さんもモノクロ! 水のしたたりが良いですね〜
オ〜 坂田さんもモノクロ! 水のしたたりが良いですね〜
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/18 00:12 坂田さん こんばんは。水車は実物では見たことがありませんのでジッーと お写真を見ておりました。ありがとうございます。
坂田さん こんばんは。水車は実物では見たことがありませんのでジッーと お写真を見ておりました。ありがとうございます。
4 gokuu 2009/8/18 07:56 坂田さん おはようございます。ついにデジイチへ進化の上、モノクロに感化されましたね。しかし、今までアップされた中ではモノクロ効果が抜群です。デぃデールがしっかりしていて、水車も水も臨場感を感じます。モノクロはこうなくては。の見本ですネ。素晴らしい〜(^^♪
坂田さん おはようございます。ついにデジイチへ進化の上、モノクロに感化されましたね。しかし、今までアップされた中ではモノクロ効果が抜群です。デぃデールがしっかりしていて、水車も水も臨場感を感じます。モノクロはこうなくては。の見本ですネ。素晴らしい〜(^^♪
5 坂田 2009/8/18 14:36 imさん 赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは ビルに囲まれた駅前ロータリーの中にある大きな水車の水の滴り落ちる感じが印象的でしたので撮影してみました。
imさん 赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは ビルに囲まれた駅前ロータリーの中にある大きな水車の水の滴り落ちる感じが印象的でしたので撮影してみました。
1 kk 2009/8/16 21:32 はじめまして!
はじめまして!
2 gokuu 2009/8/16 22:03 kk さん こちらもはじめまして。夏の太陽と青空に目が回りました。10ミリとは凄い!
kk さん こちらもはじめまして。夏の太陽と青空に目が回りました。10ミリとは凄い!
3 im 2009/8/16 22:44 はじめまして、すごいお写真ですね。枯れ木の大迫力と空の迫力がどちらも主役を譲りませんね。
はじめまして、すごいお写真ですね。枯れ木の大迫力と空の迫力がどちらも主役を譲りませんね。
4 炭素繊維男 2009/8/17 01:41 kkさんこんばんは。はじめまして。迫力がありますね。恐竜時代かどこか遠くの星に来てしまったみたいな錯覚に陥ります。
kkさんこんばんは。はじめまして。迫力がありますね。恐竜時代かどこか遠くの星に来てしまったみたいな錯覚に陥ります。
5 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 22:09 KKさん はじめまして8月限定の「赤いハイビスカス(赤いバラ)」です。スッーと吸い込まれそうな綺麗な青空と雲が渦巻くような迫力100%です!
KKさん はじめまして8月限定の「赤いハイビスカス(赤いバラ)」です。スッーと吸い込まれそうな綺麗な青空と雲が渦巻くような迫力100%です!
1 坂田 2009/8/16 20:01 向日葵畑を撮影してみました。
向日葵畑を撮影してみました。
2 gokuu 2009/8/16 21:54 坂田さん こんばんは〜〜ヒワリに向かって言いませんでしたか?「仲良く並んで、こちっち向いて。ハイ!チーズ」って。(笑)青空に映えて夏らしい景色です。^/^
坂田さん こんばんは〜〜ヒワリに向かって言いませんでしたか?「仲良く並んで、こちっち向いて。ハイ!チーズ」って。(笑)青空に映えて夏らしい景色です。^/^
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 21:45 坂田さん こんばんは。色鮮やかな黄色のヒマワリさーん♪カメラに向かって並んで綺麗に撮ってと云わんばかりのようなぁ・・・ひまわりは何方様も、おっしゃるとおりぃ〜〜ひまわりは青空にピッタシ!です!
坂田さん こんばんは。色鮮やかな黄色のヒマワリさーん♪カメラに向かって並んで綺麗に撮ってと云わんばかりのようなぁ・・・ひまわりは何方様も、おっしゃるとおりぃ〜〜ひまわりは青空にピッタシ!です!
4 坂田 2009/8/18 12:58 gokuuさん 赤いハイビスカスさん こんにちは。黄色の向日葵もいろいろな表情がありどれを撮ろうか迷ってしましました。
gokuuさん 赤いハイビスカスさん こんにちは。黄色の向日葵もいろいろな表情がありどれを撮ろうか迷ってしましました。
1 森 2009/8/16 19:50 休日の荒川河川敷。サイクルロードが河口から数十キロと完備されています。撮影地 東京都板橋区機 材 Panasonic Lumix FX500
休日の荒川河川敷。サイクルロードが河口から数十キロと完備されています。撮影地 東京都板橋区機 材 Panasonic Lumix FX500
2 im 2009/8/16 20:38 森さん こんばんは路面と雲の輝きに目を奪われますが、その中で自転車と人間が立体的に見えて生き生きとした写りにハッとしますね。
森さん こんばんは路面と雲の輝きに目を奪われますが、その中で自転車と人間が立体的に見えて生き生きとした写りにハッとしますね。
3 gokuu 2009/8/16 22:00 森さん こんばんは〜〜('-'*)オヒサです。良いですね!特に路面の照りが素晴らしいです。空のハーフトーンも良く表現されていて、動感を感じます。モノトーンはこう来なくちゃ。拍手〜!(^^♪
森さん こんばんは〜〜('-'*)オヒサです。良いですね!特に路面の照りが素晴らしいです。空のハーフトーンも良く表現されていて、動感を感じます。モノトーンはこう来なくちゃ。拍手〜!(^^♪
4 森 2009/8/17 19:19 imさん、自転車に乗る人が増えましたね。被写体としてもとても興味があります。gokuuさん、モノクロは難しいです。もっとドラマティックに仕上げようかと考えたのですが、落ち着いた感じにしてみました。お褒めいただいて恐縮です。
imさん、自転車に乗る人が増えましたね。被写体としてもとても興味があります。gokuuさん、モノクロは難しいです。もっとドラマティックに仕上げようかと考えたのですが、落ち着いた感じにしてみました。お褒めいただいて恐縮です。
5 Apiano 2009/8/17 20:55 森さん Nikonの猫ちゃん見ていますよ僕は自動車やめて 健康のためサイクリングですカメラもついでにやめたいです。なぜならば次から次と出てくる新型カメラの欲望は止まらないからです
森さん Nikonの猫ちゃん見ていますよ僕は自動車やめて 健康のためサイクリングですカメラもついでにやめたいです。なぜならば次から次と出てくる新型カメラの欲望は止まらないからです
6 森 2009/8/18 19:18 Apianoさん、あれ、欲望が薄れてきましたか。私も、最近はカメラは何でも良いと思うようになりました。最近はコンデジ専門とい手抜きです。
Apianoさん、あれ、欲望が薄れてきましたか。私も、最近はカメラは何でも良いと思うようになりました。最近はコンデジ専門とい手抜きです。
1 気まぐれpapa 2009/8/16 11:13 水上バイクのジャンプがイマイチでしたのでボートのジャンプを1枚
水上バイクのジャンプがイマイチでしたのでボートのジャンプを1枚
2 gokuu 2009/8/16 12:17 お!ジャンプしてますネ!運転は横山のやっさん。そんな訳ないか。本当だったら幽霊。夏の涼しい物語。(爆)
お!ジャンプしてますネ!運転は横山のやっさん。そんな訳ないか。本当だったら幽霊。夏の涼しい物語。(爆)
3 im 2009/8/16 18:54 気まぐれpapaさん こんにちは江ノ島をバックにボートのジャンプ、私は海が好きなので楽しい眺めです。
気まぐれpapaさん こんにちは江ノ島をバックにボートのジャンプ、私は海が好きなので楽しい眺めです。
4 気まぐれpapa 2009/8/16 20:34 gokuuさん、今晩は。横山のやっさんとは思いも寄らなかったです(笑)少しはジャンプ楽しんでいただけたでしょうか。今度はバイク=いけ面を狙ってみます(笑)ありがとうございます。
gokuuさん、今晩は。横山のやっさんとは思いも寄らなかったです(笑)少しはジャンプ楽しんでいただけたでしょうか。今度はバイク=いけ面を狙ってみます(笑)ありがとうございます。
5 気まぐれpapa 2009/8/16 20:37 imさん、今晩は。楽しんでいただけてよかったです。また面白い「海」を撮っておきますね。と言っても、毎日海で写真を撮ってはいます。(笑)ありがとうございます。
imさん、今晩は。楽しんでいただけてよかったです。また面白い「海」を撮っておきますね。と言っても、毎日海で写真を撮ってはいます。(笑)ありがとうございます。
1 gokuu 2009/8/16 08:24 前のコメントで書きましたので敢えての投稿です。観光地八卦村内の池です。生活感たっぷりの景色。
前のコメントで書きましたので敢えての投稿です。観光地八卦村内の池です。生活感たっぷりの景色。
2 気まぐれpapa 2009/8/16 10:06 gokuuさん、おはようございます。広々とした池を生活のために使うところなどは中国らしいところなんでしょうね。私は「屋根」に興味があります(笑)
gokuuさん、おはようございます。広々とした池を生活のために使うところなどは中国らしいところなんでしょうね。私は「屋根」に興味があります(笑)
1 Apiano 2009/8/16 00:52 イチローとビール工場見学でした
イチローとビール工場見学でした
2 gokuu 2009/8/16 07:09 Apianoさん おはようございます。はじめまして。イチローがビールを。泡吹きまっせ。まさかホームランビール?(笑)見学中は飲み放題?飲み過ぎに気を付けましょう。トイレに注意((爆)しかし清楚な工場ですね。これなら安心して飲めます。おおきに〜^/^
Apianoさん おはようございます。はじめまして。イチローがビールを。泡吹きまっせ。まさかホームランビール?(笑)見学中は飲み放題?飲み過ぎに気を付けましょう。トイレに注意((爆)しかし清楚な工場ですね。これなら安心して飲めます。おおきに〜^/^
3 gokuu 2009/8/16 07:16 あ、後で気が付きました。EP-1での撮影を。さすが綺麗な画像だと思いました。このページにEP-1は、初登場ですよね。どしどしUPをお願いします。興味深深のカメラですから。
あ、後で気が付きました。EP-1での撮影を。さすが綺麗な画像だと思いました。このページにEP-1は、初登場ですよね。どしどしUPをお願いします。興味深深のカメラですから。
4 Apiano 2009/8/17 20:02 >gokuuさん コメント有難うございます ビール見学しているのに小さいビール一杯しか出してくれませんけちなことですよ! ところでEP-1 Nikon共有ですが小さくて便利なカメラですよ
>gokuuさん コメント有難うございます ビール見学しているのに小さいビール一杯しか出してくれませんけちなことですよ! ところでEP-1 Nikon共有ですが小さくて便利なカメラですよ
1 坂田 2009/8/16 19:44 赤いハイビスカスさん こんばんは歴史を感じさせてくれる木造建物はいいですね。左端の看板標識で建物の場所の見当がつきました。
赤いハイビスカスさん こんばんは歴史を感じさせてくれる木造建物はいいですね。左端の看板標識で建物の場所の見当がつきました。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/16 00:26 こんばんは♪今どきに珍しいものを見ました。屋根が「まさ」はじめて見ました。
こんばんは♪今どきに珍しいものを見ました。屋根が「まさ」はじめて見ました。
3 gokuu 2009/8/16 06:56 赤いハイビスカスさん おはようございます。良いですネ!銅版葺の屋根に格子戸とは最高に贅沢な建物です。軒巾もひろくて二階建て。年季を経ていますが、日本古来の建物。良くぞここまで持ちこたえていると褒めて遣りたいです。ご立派!今時なんて言わないで、歴史的保存建物に。風情があっていい景色です。電柱電線が気になりますが仕方有りませんね。
赤いハイビスカスさん おはようございます。良いですネ!銅版葺の屋根に格子戸とは最高に贅沢な建物です。軒巾もひろくて二階建て。年季を経ていますが、日本古来の建物。良くぞここまで持ちこたえていると褒めて遣りたいです。ご立派!今時なんて言わないで、歴史的保存建物に。風情があっていい景色です。電柱電線が気になりますが仕方有りませんね。
4 気まぐれpapa 2009/8/16 10:11 おはようございます♪大きな家ですね。銅版も格子も歴史を感じさせる代物ですね。いい雰囲気です。
おはようございます♪大きな家ですね。銅版も格子も歴史を感じさせる代物ですね。いい雰囲気です。
5 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 21:29 gokuuさん こんばんは。此処は小樽なのですが何回も来ていて初めて見るのですぅ;;とにかくメダッテいまして、しばらく見ておりました。ただ ただ珍しい建物だとgokuuさんが、おっしゃるとおり歴史的保存健物また見に行きたいとこです。撮る位置もこの建物の廻りをウロウロしながら撮っておりました。気まぐれpapaさん こんばんは。人が住んでいるのです。中はどんな風な作りなのかとても興味シンシンでした。色も統一そして電気はオレンジのまめ電球のようでした。坂田さん こんばんは。おっしゃるとおり歴史を感じさせられるような建物です。木造建物はほとんど見かけないので・・・こういう木造建物はわたしも好きです。
gokuuさん こんばんは。此処は小樽なのですが何回も来ていて初めて見るのですぅ;;とにかくメダッテいまして、しばらく見ておりました。ただ ただ珍しい建物だとgokuuさんが、おっしゃるとおり歴史的保存健物また見に行きたいとこです。撮る位置もこの建物の廻りをウロウロしながら撮っておりました。気まぐれpapaさん こんばんは。人が住んでいるのです。中はどんな風な作りなのかとても興味シンシンでした。色も統一そして電気はオレンジのまめ電球のようでした。坂田さん こんばんは。おっしゃるとおり歴史を感じさせられるような建物です。木造建物はほとんど見かけないので・・・こういう木造建物はわたしも好きです。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/15 22:33 こんばんは♪ビア・ガーデン最終日のビール&暑い日でした。Bが美味しかったぁー!ちよっと自慢でしたぁ〜;;。こちらの写真は ご覧のとおりビア・ガーデン
こんばんは♪ビア・ガーデン最終日のビール&暑い日でした。Bが美味しかったぁー!ちよっと自慢でしたぁ〜;;。こちらの写真は ご覧のとおりビア・ガーデン
2 im 2009/8/15 23:26 生ビール!!おいしそう、もうビアガーデン最終日でっすか、ずいぶん繁盛していますね。
生ビール!!おいしそう、もうビアガーデン最終日でっすか、ずいぶん繁盛していますね。
3 gokuu 2009/8/16 07:03 赤いハイビスカスさん おはようございます。これが本当のビアガーデン!何時も感じるのですが、ビルの屋上が何故ビアガーデンと呼ぶのかと。屋上コンクリートや。(笑)今年はビールの売り上げ過去最低だそうです。しっかり飲んでや。勿論サッポビールを。(^-^)
赤いハイビスカスさん おはようございます。これが本当のビアガーデン!何時も感じるのですが、ビルの屋上が何故ビアガーデンと呼ぶのかと。屋上コンクリートや。(笑)今年はビールの売り上げ過去最低だそうです。しっかり飲んでや。勿論サッポビールを。(^-^)
4 気まぐれpapa 2009/8/16 10:08 えっ、最終日ですか!!!早いですね。茅ヶ崎はこれからが本番ですが、ビアガーデンがありません。仕方が無いので、お家で飲みます〜♪
えっ、最終日ですか!!!早いですね。茅ヶ崎はこれからが本番ですが、ビアガーデンがありません。仕方が無いので、お家で飲みます〜♪
5 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:41 imさん こんにちは。はい 最終日です7月25日にからのビアガーデンもの凄い人人人でした。入り口のとこを撮ったものです。この先があるのです。夏は生ビールですね!gokuuさん こんにちは。わたしはアサヒBを飲みました。あ〜美味しかったぁ!(^ー^)気まぐれpapaさん こんにちは。大通り公園のビアガーデンです。毎年この公園であるのです。私も一杯飲んだ後は家でカンビール一缶飲みました。あーっかたので・・・(笑)♪
imさん こんにちは。はい 最終日です7月25日にからのビアガーデンもの凄い人人人でした。入り口のとこを撮ったものです。この先があるのです。夏は生ビールですね!gokuuさん こんにちは。わたしはアサヒBを飲みました。あ〜美味しかったぁ!(^ー^)気まぐれpapaさん こんにちは。大通り公園のビアガーデンです。毎年この公園であるのです。私も一杯飲んだ後は家でカンビール一缶飲みました。あーっかたので・・・(笑)♪
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/15 22:22 こんばんは♪今日はー暑っかったです。モノクロだと涼しげに見えますね。
こんばんは♪今日はー暑っかったです。モノクロだと涼しげに見えますね。
2 im 2009/8/15 23:21 赤いバラさんのモノクロすごいね、遠近法的な画像がモノクロにぴったりきてますね。すっ〜と、目が画像の中の一点に向かって吸い寄せられる感じがします。
赤いバラさんのモノクロすごいね、遠近法的な画像がモノクロにぴったりきてますね。すっ〜と、目が画像の中の一点に向かって吸い寄せられる感じがします。
3 gokuu 2009/8/16 06:41 赤いハイビスカスさん おはようございます。モノクロ病が蔓延しつつありますね。(笑)モノクロの大切さは中間トーンです。デジカメのモノトーンはイマイチ表現不足ですね。フィルムの粒子に勝てません。偉そうな事言ってスイマセン。フィルムと見比べるのでつい。フィルムだと黒潰れ部分も綺麗に表現されます。綺麗ですが惜しい〜(^^ゞ
赤いハイビスカスさん おはようございます。モノクロ病が蔓延しつつありますね。(笑)モノクロの大切さは中間トーンです。デジカメのモノトーンはイマイチ表現不足ですね。フィルムの粒子に勝てません。偉そうな事言ってスイマセン。フィルムと見比べるのでつい。フィルムだと黒潰れ部分も綺麗に表現されます。綺麗ですが惜しい〜(^^ゞ
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:07 imさん こんにちは。景色のモノクロも撮りますけど建物のモノクロは固そうに見えたり夏は涼しく見えたりします。(個人的)に・・・gokuuさん こんにちは。笑・・・はい モノクロ病になりつつありですぅ;;>モノクロの大切さは中間トーンです。カラーと違ってモノクロはモノクロで難しいものがありますね。何も偉そうではありません 無知な者でささやかなアドバイズありがとうございます。♪失敗は成功の元 また失敗したくらいにして何度でも撮りたいです。
imさん こんにちは。景色のモノクロも撮りますけど建物のモノクロは固そうに見えたり夏は涼しく見えたりします。(個人的)に・・・gokuuさん こんにちは。笑・・・はい モノクロ病になりつつありですぅ;;>モノクロの大切さは中間トーンです。カラーと違ってモノクロはモノクロで難しいものがありますね。何も偉そうではありません 無知な者でささやかなアドバイズありがとうございます。♪失敗は成功の元 また失敗したくらいにして何度でも撮りたいです。
1 坂田 2009/8/15 18:56 台場の潮風公園のこの実物大ガンダム立像の来場者数が125万人に達したようですが、今月末までどの位の来場者があるのか気になるところです。
台場の潮風公園のこの実物大ガンダム立像の来場者数が125万人に達したようですが、今月末までどの位の来場者があるのか気になるところです。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:30 坂田さん こんにちは。巨大なガンダム 凄い大人気なんですよね?ですねー実物を見て見てみたいものです。雲が多いけど青空の色が綺麗でガンダムもキレイに写ってます。
坂田さん こんにちは。巨大なガンダム 凄い大人気なんですよね?ですねー実物を見て見てみたいものです。雲が多いけど青空の色が綺麗でガンダムもキレイに写ってます。
3 坂田 2009/8/18 12:27 赤いハイビスカスさん こんにちは実物大ガンダム立像を真下で見上げると迫力があります。ガンダムファンの方には忘れられない風景となるのではないかと思います。
赤いハイビスカスさん こんにちは実物大ガンダム立像を真下で見上げると迫力があります。ガンダムファンの方には忘れられない風景となるのではないかと思います。
1 pipi 2009/8/15 13:21 またモノクロですが、これで在庫はありません^^中腰撮影は大変です。おまけに少し坂なので・・・何でこんな所に植えるの?1階のお婆は???
またモノクロですが、これで在庫はありません^^中腰撮影は大変です。おまけに少し坂なので・・・何でこんな所に植えるの?1階のお婆は???
3 pipi 2009/8/15 19:04 imさん今晩は〜この木は白樺ですよ。でもこの白樺の根元にこのコスモスを植えた1階のお婆が、除草剤を蒔いたので枯れているので危ないのです。
imさん今晩は〜この木は白樺ですよ。でもこの白樺の根元にこのコスモスを植えた1階のお婆が、除草剤を蒔いたので枯れているので危ないのです。
4 気まぐれpapa 2009/8/15 20:23 今晩は!コスモス♪咲き始めたのですか?いよいよ秋に向かいますね。明日から日本列島が始動!みんな頑張れ!!!!
今晩は!コスモス♪咲き始めたのですか?いよいよ秋に向かいますね。明日から日本列島が始動!みんな頑張れ!!!!
5 pipi 2009/8/16 00:07 気まぐれpapaさん今晩は〜1年の行事も殆ど終わり、後は冬を待つだけの北海道です。半年も雪の中での生活は、特に最近厳しさを感じます。
気まぐれpapaさん今晩は〜1年の行事も殆ど終わり、後は冬を待つだけの北海道です。半年も雪の中での生活は、特に最近厳しさを感じます。
6 gokuu 2009/8/16 06:47 pipiさん おはようございます。こちらも病に。モノクロの。(笑)腰を痛めないよう気を付けて下さい。腰痛はモノクロより怖い。う〜ん。何も申し上げませんこれ以上。努力100%カイです。雪景色のモノクロを期待しています。*^-^)
pipiさん おはようございます。こちらも病に。モノクロの。(笑)腰を痛めないよう気を付けて下さい。腰痛はモノクロより怖い。う〜ん。何も申し上げませんこれ以上。努力100%カイです。雪景色のモノクロを期待しています。*^-^)
7 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:09 pipiさん こんにちは。モノクロのコスモスも良いですねー♪秋ははやいですね。
pipiさん こんにちは。モノクロのコスモスも良いですねー♪秋ははやいですね。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:34 気まぐれpapaさん こんにちは。かっこぃぃー! 水バイク見ているだけでもスカッートします。
気まぐれpapaさん こんにちは。かっこぃぃー! 水バイク見ているだけでもスカッートします。
4 気まぐれpapa 2009/8/15 16:28 pipiさん、こんにちは。いやぁ、今日は暑いです〜きっと浜は人でいっぱいかと。中年暴走は止まりませんね止まったかな?と思うと「疲れた」様な(笑)昔の杵柄もあまり約にはたたないものだと思います。ありがとうございます。
pipiさん、こんにちは。いやぁ、今日は暑いです〜きっと浜は人でいっぱいかと。中年暴走は止まりませんね止まったかな?と思うと「疲れた」様な(笑)昔の杵柄もあまり約にはたたないものだと思います。ありがとうございます。
5 im 2009/8/15 18:52 気まぐれpapaさん こんばんはこの後でジャンプするんですか、見たいな〜なんて思っておりますよ〜
気まぐれpapaさん こんばんはこの後でジャンプするんですか、見たいな〜なんて思っておりますよ〜
6 気まぐれpapa 2009/8/15 20:29 imさん、今晩は。この後恐くて出来なかったようです(笑)他のバイクがジャンプしたのがあるのですが、これが中年親父2人のりで、どうもスマートでないのです・・・確かにジャンプしてるのですが、掲載できない辛さです(笑)バイクだけとは行かないので・・・ありがとうございました。
imさん、今晩は。この後恐くて出来なかったようです(笑)他のバイクがジャンプしたのがあるのですが、これが中年親父2人のりで、どうもスマートでないのです・・・確かにジャンプしてるのですが、掲載できない辛さです(笑)バイクだけとは行かないので・・・ありがとうございました。
7 gokuu 2009/8/16 06:32 気まぐれpapaさん おはようございます。ヨコクのコクヨおおきに〜。スピードが出てます!乗ったことありませんが飛ばして見たくなるシーンです。その元気はありませんけど。(爆)
気まぐれpapaさん おはようございます。ヨコクのコクヨおおきに〜。スピードが出てます!乗ったことありませんが飛ばして見たくなるシーンです。その元気はありませんけど。(爆)
8 気まぐれpapa 2009/8/16 10:14 gokuuさん、おはようございます。ジャンプ掲載できなくて申し訳ありません。その代わり、後ほどボートのジャンプでご勘弁くださいな(笑)どうも歳を取って来ると慎重になりすぎるところがありますねもう少しアバウトで行きたいものです(笑)ありがとうございます。
gokuuさん、おはようございます。ジャンプ掲載できなくて申し訳ありません。その代わり、後ほどボートのジャンプでご勘弁くださいな(笑)どうも歳を取って来ると慎重になりすぎるところがありますねもう少しアバウトで行きたいものです(笑)ありがとうございます。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/15 11:37 こんにちは♪昨日の写真ですが、急に涼しくなりまして 見晴らしの良い公園へ〜もぅー葉にあかみがついているではありませんか?秋の知らせですねー:
こんにちは♪昨日の写真ですが、急に涼しくなりまして 見晴らしの良い公園へ〜もぅー葉にあかみがついているではありませんか?秋の知らせですねー:
2 im 2009/8/15 18:40 夏がくるのは遅いけれど、秋が来るのは速いですね。
夏がくるのは遅いけれど、秋が来るのは速いですね。
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 16:59 imさん こんにちは。ほんとう 夏は先週の一週間が夏でした。後半になってから蒸し暑いです。
imさん こんにちは。ほんとう 夏は先週の一週間が夏でした。後半になってから蒸し暑いです。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/15 11:32 こんにちは♪6月の写真で ごめんなさいです。(^^;何枚も撮っているなかでこの一枚が好きなのでハリハリしましたでっす!
こんにちは♪6月の写真で ごめんなさいです。(^^;何枚も撮っているなかでこの一枚が好きなのでハリハリしましたでっす!
3 gokuu 2009/8/16 06:27 赤いハイビスカスさん おはようございます。撮影時気に関係なく絵になる景色です。丘の傾斜の真ん中に家を。遠望も素敵で秘蔵写真のご披露かと。素晴らしいです。本当に、これ見て絵を描きたくなりました。(^^♪
赤いハイビスカスさん おはようございます。撮影時気に関係なく絵になる景色です。丘の傾斜の真ん中に家を。遠望も素敵で秘蔵写真のご披露かと。素晴らしいです。本当に、これ見て絵を描きたくなりました。(^^♪
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/18 00:05 imさん こんばんは。>6月に撮ったけれどあまりにも気に入りすぎたので今まで隠していたのですね。(^^ゝはい 隠していたのですが6月にニコン板にもハリハリしておりました。同じとこで撮っていたのですが位置を変えて撮った写真です。もぅー ちよっと天気が良ければ良かったのですが、贅沢ですね。素敵とお褒め頂いてありがとうございます。(^ー^)
imさん こんばんは。>6月に撮ったけれどあまりにも気に入りすぎたので今まで隠していたのですね。(^^ゝはい 隠していたのですが6月にニコン板にもハリハリしておりました。同じとこで撮っていたのですが位置を変えて撮った写真です。もぅー ちよっと天気が良ければ良かったのですが、贅沢ですね。素敵とお褒め頂いてありがとうございます。(^ー^)
5 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/18 00:08 gokuuさん こんばんは。此処の丘は広くていろんな丘があるのですが、全部は廻りきれませんでした。(^^;;>本当に、これ見て絵を描きたくなりました。(^^♪ぜひ 描いてくださいなぁー♪見たいです。
gokuuさん こんばんは。此処の丘は広くていろんな丘があるのですが、全部は廻りきれませんでした。(^^;;>本当に、これ見て絵を描きたくなりました。(^^♪ぜひ 描いてくださいなぁー♪見たいです。
6 gokuu 2009/8/21 07:26 赤いハイビスカスさん おはようございます。ご所望でしたら手描きで。少し時間を下さい。こういう景色は大きいポイントがなくて、眠たい絵になりそう。写真の方が良いかも(ーー;)
赤いハイビスカスさん おはようございます。ご所望でしたら手描きで。少し時間を下さい。こういう景色は大きいポイントがなくて、眠たい絵になりそう。写真の方が良いかも(ーー;)
7 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/21 17:46 gokuuさん こんにちは。>こういう景色は大きいポイントがなくて、ポイントは家 なーんて描く方が大変のようですよね(^^;無理はいいませんょ!>写真の方が良いかも(−−)どちらも良いかもぉー(^^見ていただいてありがとうございます。
gokuuさん こんにちは。>こういう景色は大きいポイントがなくて、ポイントは家 なーんて描く方が大変のようですよね(^^;無理はいいませんょ!>写真の方が良いかも(−−)どちらも良いかもぉー(^^見ていただいてありがとうございます。
1 pipi 2009/8/14 23:21 チョイトimaさんの真似をしてみました〜足元にも及びましぇ〜ん^^
チョイトimaさんの真似をしてみました〜足元にも及びましぇ〜ん^^
2 im 2009/8/14 23:44 pipiさん すごく良いですね〜 モノクロ写真には自分の感覚が思いきり写真に入ってゆく気がするでしょう。
pipiさん すごく良いですね〜 モノクロ写真には自分の感覚が思いきり写真に入ってゆく気がするでしょう。
3 バリオUK 2009/8/15 02:07 静かな感じと、やっぱり想像力が働くんでしょうかね。私はどちらかというと、人工物のほうが白黒に合うような気がしてますけどね。
静かな感じと、やっぱり想像力が働くんでしょうかね。私はどちらかというと、人工物のほうが白黒に合うような気がしてますけどね。
4 gokuu 2009/8/15 07:03 pipiさん おはようございます。なかなか遣りますね。何事も真似から始まります。真似の上手い方は上達も速い!って煽てておこうっと。(爆)しかし良い感じです。特に池の漣が一番綺麗に出ています。モノクロはポートレートが良いんだけど。ここでは無理やね。
pipiさん おはようございます。なかなか遣りますね。何事も真似から始まります。真似の上手い方は上達も速い!って煽てておこうっと。(爆)しかし良い感じです。特に池の漣が一番綺麗に出ています。モノクロはポートレートが良いんだけど。ここでは無理やね。
1 gokuu 2009/8/15 06:55 バリオUKさん仰る通り日本も夏をジャンプ。秋めいた感じがします。
バリオUKさん仰る通り日本も夏をジャンプ。秋めいた感じがします。
2 gokuu 2009/8/14 23:12 ようやく夏らしい快晴になりました。湿度が低く暑くても爽やかな。
ようやく夏らしい快晴になりました。湿度が低く暑くても爽やかな。
3 pipi 2009/8/14 23:27 gokuuさん 今晩は〜爽やかな快晴になりましたね。おめでとうございます〜(笑)gokuuさんの心も快晴ですね^^重ねておめでとうございます(爆)
gokuuさん 今晩は〜爽やかな快晴になりましたね。おめでとうございます〜(笑)gokuuさんの心も快晴ですね^^重ねておめでとうございます(爆)
4 バリオUK 2009/8/15 02:05 夏らしい、いやちょっと秋らしいかも。こちらも、遺跡パブに行った今週前半をピークに、何か秋っぽくなってきました。
夏らしい、いやちょっと秋らしいかも。こちらも、遺跡パブに行った今週前半をピークに、何か秋っぽくなってきました。
5 gokuu 2009/8/15 06:53 pipiさん おはようございます。はい、景色も気持ちも快晴でした。・・でした!なのに、今朝は雨です。なんと言う心変わりやねん(‾‥‾;)
pipiさん おはようございます。はい、景色も気持ちも快晴でした。・・でした!なのに、今朝は雨です。なんと言う心変わりやねん(‾‥‾;)
1 im 2009/8/14 21:04 自分勝手の世界に入り込んだように思いますがすみません。
自分勝手の世界に入り込んだように思いますがすみません。
9 im 2009/8/15 10:32 バリオさん具体的にアドバイスを戴き有り難うございました。>「もうひと息ほしい感じがありますね」この感想を読んで、溝が深くて構図には入りませんでしたが、水車は回っていましたのでシャッタースピードを遅くしてせめて水車の回転でも写し込めばよかったと思いました。>「結構な歳よのお!」写真に歳は関係ないのでよろしいのではないですか、ただし、年寄りはあまりいじめないでね。
バリオさん具体的にアドバイスを戴き有り難うございました。>「もうひと息ほしい感じがありますね」この感想を読んで、溝が深くて構図には入りませんでしたが、水車は回っていましたのでシャッタースピードを遅くしてせめて水車の回転でも写し込めばよかったと思いました。>「結構な歳よのお!」写真に歳は関係ないのでよろしいのではないですか、ただし、年寄りはあまりいじめないでね。
10 気まぐれpapa 2009/8/15 20:36 今晩は。懐かしい水車小屋はいいですねそしてモノクロ画像が旅愁を誘います。
今晩は。懐かしい水車小屋はいいですねそしてモノクロ画像が旅愁を誘います。
11 im 2009/8/15 23:33 気まぐれpapaさん こんばんは、心のコメント有り難うございました。水車小屋が有っても見向きもしない旅人が多いですが、そのおかげで写真を撮りやすかったです。
気まぐれpapaさん こんばんは、心のコメント有り難うございました。水車小屋が有っても見向きもしない旅人が多いですが、そのおかげで写真を撮りやすかったです。
12 im 2009/8/16 18:25 gokuuさん さきに頂戴したコメントの中に書いていただきました>「フィルムに近いモノトーンが表現できれば・・・」このアドバイスがまだ体で理解できません。モノトーンの言葉の意味は解かりますがgokuuさんが言っておられるのは言葉の意味だけではないように感じます、これが重要なキーになると思いますのでずっと考えています。またよろしくお願いします。
gokuuさん さきに頂戴したコメントの中に書いていただきました>「フィルムに近いモノトーンが表現できれば・・・」このアドバイスがまだ体で理解できません。モノトーンの言葉の意味は解かりますがgokuuさんが言っておられるのは言葉の意味だけではないように感じます、これが重要なキーになると思いますのでずっと考えています。またよろしくお願いします。
13 im 2009/8/16 19:00 gokuuさん 何度もすみません、赤いバラさんのお写真へのコメントの中で>「モノクロの大切さは中間トーン」と書いておられましたが、これですか。これもまだ私は理解できていませんが、このへんを考えてまたトライしてみますのでよろしくお願いいたします。
gokuuさん 何度もすみません、赤いバラさんのお写真へのコメントの中で>「モノクロの大切さは中間トーン」と書いておられましたが、これですか。これもまだ私は理解できていませんが、このへんを考えてまたトライしてみますのでよろしくお願いいたします。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/14 19:59 こんばんは♪撮る時間には気持ち遅かったような気もしましたが青空が見えていて少しラッキーです。
こんばんは♪撮る時間には気持ち遅かったような気もしましたが青空が見えていて少しラッキーです。
2 gokuu 2009/8/14 22:55 赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜こういう景色は大好きです。あほの高上がり?(爆)空もですが、街並みが綺麗ですね。ずっと先は海?それとも地平線?北海道は広いですから。
赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜こういう景色は大好きです。あほの高上がり?(爆)空もですが、街並みが綺麗ですね。ずっと先は海?それとも地平線?北海道は広いですから。
1 気まぐれpapa 2009/8/14 17:37 いざ出陣!!!平塚・相模川河口の釣り船が出港♪さて何が釣れるのかな?横長にトリミングしました。※この出入り口は、波が高いので撮影するのが楽しい場所です。明日は、水上バイクをアップしますね。
いざ出陣!!!平塚・相模川河口の釣り船が出港♪さて何が釣れるのかな?横長にトリミングしました。※この出入り口は、波が高いので撮影するのが楽しい場所です。明日は、水上バイクをアップしますね。
2 gokuu 2009/8/14 22:50 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜お住まいは平塚でしたか。他の画像掲示板に平塚の方が来られていて、懐かしく感じます。釣船の出港は威勢が良いですね。大漁を願って居ます。最近は行きませんが、福山の鞆港では観光鯛網が行われて居ます。瀬戸内ですが、船出は威勢よく催されます。水上バイク楽しみにしています。
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜お住まいは平塚でしたか。他の画像掲示板に平塚の方が来られていて、懐かしく感じます。釣船の出港は威勢が良いですね。大漁を願って居ます。最近は行きませんが、福山の鞆港では観光鯛網が行われて居ます。瀬戸内ですが、船出は威勢よく催されます。水上バイク楽しみにしています。
3 気まぐれpapa 2009/8/15 10:28 gokuuさん、こんにちは。住まいは茅ヶ崎ですが、お隣の平塚は近いのでたまには足を運んでいます。船に乗るとみんな緊張しているようにも見えますが、基本的には楽しいのでしょうが(笑)水上バイクの写真、この後アップしてみます。ありがとうございます。
gokuuさん、こんにちは。住まいは茅ヶ崎ですが、お隣の平塚は近いのでたまには足を運んでいます。船に乗るとみんな緊張しているようにも見えますが、基本的には楽しいのでしょうが(笑)水上バイクの写真、この後アップしてみます。ありがとうございます。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/17 17:33 気まぐれpapaさん こんにちは。シルバーグレーの海にくっきりとした出船の色さ〜わやかです。
気まぐれpapaさん こんにちは。シルバーグレーの海にくっきりとした出船の色さ〜わやかです。
1 gokuu 2009/8/14 15:57 昔ながらの路地裏です。八卦の形に作られた街並みは入り組んでいるようです。観光地とは云うものの、ここは生活圏です。美観地区制限もなく地域の住民は普通の生活をしていて、干し物も見えるし、池では洗濯もされて居たそうです。
昔ながらの路地裏です。八卦の形に作られた街並みは入り組んでいるようです。観光地とは云うものの、ここは生活圏です。美観地区制限もなく地域の住民は普通の生活をしていて、干し物も見えるし、池では洗濯もされて居たそうです。
2 バリオUK 2009/8/15 01:51 すばらしい!旅情そのもの、旅愁ぷんぷんですね。洗濯物がある景色って好きなんですよね。英米では見えるところには干さないし、ドイツではすぐに苦情が来るらしいですが、イタリアではすごくきれいなところでも結構あって、それがまたよかったです。そうそう、で、この景色もどこかイタリアやギリシャに似ている気がします、特にギリシャ。
すばらしい!旅情そのもの、旅愁ぷんぷんですね。洗濯物がある景色って好きなんですよね。英米では見えるところには干さないし、ドイツではすぐに苦情が来るらしいですが、イタリアではすごくきれいなところでも結構あって、それがまたよかったです。そうそう、で、この景色もどこかイタリアやギリシャに似ている気がします、特にギリシャ。
3 gokuu 2009/8/15 07:46 バリオUK さんいやいや本当に池で洗濯をしている写真もあります。この村は観光資源として潤っているようです。生活と観光に壁の無いのも良いですね。白壁と石造りの違いだけで、ギリシャの路地と似ているかも知れません。上海周辺は山も河も土色なのに、ここは盆地で緑が多く、別世界で日本に居るような気分が味わえたとも云っています。
バリオUK さんいやいや本当に池で洗濯をしている写真もあります。この村は観光資源として潤っているようです。生活と観光に壁の無いのも良いですね。白壁と石造りの違いだけで、ギリシャの路地と似ているかも知れません。上海周辺は山も河も土色なのに、ここは盆地で緑が多く、別世界で日本に居るような気分が味わえたとも云っています。