風景写真をテーマにした掲示板です。
1 坂田 2009/8/25 20:24 東京スカイツリーの建設現場には工事の状況を見に来られ撮影されている方が多くいます。 工事現場の前にある建築計画の標識も立ち止まり眺めて見てみると今後最高高さの欄の610mと記載される以上のものは出来ないようなので記録撮影してみました。
東京スカイツリーの建設現場には工事の状況を見に来られ撮影されている方が多くいます。 工事現場の前にある建築計画の標識も立ち止まり眺めて見てみると今後最高高さの欄の610mと記載される以上のものは出来ないようなので記録撮影してみました。
2 炭素繊維男 2009/8/26 01:00 坂田さんこんばんは。610mは凄いですね。みんなの被写体になるんでしょうね。僕も撮りまくろうかな。そうそう!お近くの方がいたら是非定点カメラを!後で繋げて微速度撮影風に動画にしてみたら面白そうですね。
坂田さんこんばんは。610mは凄いですね。みんなの被写体になるんでしょうね。僕も撮りまくろうかな。そうそう!お近くの方がいたら是非定点カメラを!後で繋げて微速度撮影風に動画にしてみたら面白そうですね。
3 坂田 2009/8/27 12:59 炭素繊維男さん こんにちは建設が始まってまだ2回しか訪れていませんが、定期的に同じ場所から記録しておくと確かに面白いかもしれません。
炭素繊維男さん こんにちは建設が始まってまだ2回しか訪れていませんが、定期的に同じ場所から記録しておくと確かに面白いかもしれません。
1 gokuu 2009/8/25 19:35 蔵出し虫干しコンデジでの撮影です。快晴の日の夕焼けは見応えがありません。鳥は動体ブレに。(ーー;)
蔵出し虫干しコンデジでの撮影です。快晴の日の夕焼けは見応えがありません。鳥は動体ブレに。(ーー;)
2 炭素繊維男 2009/8/26 00:55 gokuuさんこんばんは。スコーンと晴れていますね。もう秋の空気が入ってきているんですね。快晴の夕焼けは少しアンダーに撮ると意外と綺麗にグラデーションが出ますよ。是非お試しあれ。
gokuuさんこんばんは。スコーンと晴れていますね。もう秋の空気が入ってきているんですね。快晴の夕焼けは少しアンダーに撮ると意外と綺麗にグラデーションが出ますよ。是非お試しあれ。
3 gokuu 2009/8/26 06:09 炭素繊維男さん おはようございます。晴れていて、本当にスコーンです。次ぎはアンダーで撮って見ます。有難うございます。
炭素繊維男さん おはようございます。晴れていて、本当にスコーンです。次ぎはアンダーで撮って見ます。有難うございます。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/26 21:07 gokuuさん こんばんは。同じところでも写す時間帯で変わりますね。夕日 綺麗 です。
gokuuさん こんばんは。同じところでも写す時間帯で変わりますね。夕日 綺麗 です。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:28 池の上にある橋です。歩くとユレが少し気になります。
池の上にある橋です。歩くとユレが少し気になります。
5 炭素繊維男 2009/8/27 00:36 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。いい具合に揺れそうですね。僕も以前とび職をしていたことがあるので高い所と揺れは全然大丈夫です。でも橋の真ん中でパニックになっている方を見ている方がちょっと怖いです。以前、見ず知らずのおばちゃんに物凄い力でしがみつかれたので‥。
赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。いい具合に揺れそうですね。僕も以前とび職をしていたことがあるので高い所と揺れは全然大丈夫です。でも橋の真ん中でパニックになっている方を見ている方がちょっと怖いです。以前、見ず知らずのおばちゃんに物凄い力でしがみつかれたので‥。
6 pipi 2009/8/27 10:22 赤いハイビスカスさん こんにちは〜揺れるのは恐いけど、渡ってみた〜〜〜い(笑)
赤いハイビスカスさん こんにちは〜揺れるのは恐いけど、渡ってみた〜〜〜い(笑)
7 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/27 22:51 炭素繊維男さん こんばんは。はい いい具合に揺れますので楽しいです。(^^)>見ず知らずのおばちゃんに物凄い力でしがみつかれやので・・。足腰も弱いですkら不安が一敗だったのでしょうね?でも分かりるような気がします。こちらは大きい地震はあまりないですが震度4となると揺れが怖いですね〜;;テーブルの下に隠れてました。私はこういう橋とかは全然平気なんです。炭素さんと似ているとこがあるかもですね。(^^)
炭素繊維男さん こんばんは。はい いい具合に揺れますので楽しいです。(^^)>見ず知らずのおばちゃんに物凄い力でしがみつかれやので・・。足腰も弱いですkら不安が一敗だったのでしょうね?でも分かりるような気がします。こちらは大きい地震はあまりないですが震度4となると揺れが怖いですね〜;;テーブルの下に隠れてました。私はこういう橋とかは全然平気なんです。炭素さんと似ているとこがあるかもですね。(^^)
8 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/27 22:53 pipiさん こんばんは。揺れるのは怖いけど渡って見たくなりますね。その揺れの快感を味わうのがスリルを感じます。あまり揺れすぎると好いそうになるかのぉ?
pipiさん こんばんは。揺れるのは怖いけど渡って見たくなりますね。その揺れの快感を味わうのがスリルを感じます。あまり揺れすぎると好いそうになるかのぉ?
9 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/27 22:55 文字訂正 「好いそうになるかのぉ?」正しくは 「好いそうになるかもぉ?」です。失礼しました。
文字訂正 「好いそうになるかのぉ?」正しくは 「好いそうになるかもぉ?」です。失礼しました。
1 炭素繊維男 2009/8/26 00:50 imさんこんばんは。以前神戸や尼崎に住んでいたことがありました。看板を見ると懐かしい文字が‥。
imさんこんばんは。以前神戸や尼崎に住んでいたことがありました。看板を見ると懐かしい文字が‥。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:18 imさん こんばんは。凄い山々の景色とても胸がスッーとさせられるような景色です。
imさん こんばんは。凄い山々の景色とても胸がスッーとさせられるような景色です。
5 坂田 2009/8/25 20:52 imさん こんばんはこれだけ距離と方向が示されていると山の位置の見当がつきます。
imさん こんばんはこれだけ距離と方向が示されていると山の位置の見当がつきます。
6 im 2009/8/26 21:22 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・さんgokuuさん坂田さん炭素繊維男さんみなさんこんばんは、いままでモノクロに徹していましたがモノクロは構図の決め方が大変重要だということに気付きました。この写真では景色を見ていただける方、場所に興味をもたれる方、懐かしい地名を思い出していただける方と興味の方向がいろいろに存在することに気付きました。みなさんどうも有り難うございました。
赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・さんgokuuさん坂田さん炭素繊維男さんみなさんこんばんは、いままでモノクロに徹していましたがモノクロは構図の決め方が大変重要だということに気付きました。この写真では景色を見ていただける方、場所に興味をもたれる方、懐かしい地名を思い出していただける方と興味の方向がいろいろに存在することに気付きました。みなさんどうも有り難うございました。
7 鼻水太朗 2009/9/29 20:01 背景となる山々がいいグワイでぇ〜〜す。
背景となる山々がいいグワイでぇ〜〜す。
8 im 2009/10/5 18:15 鼻水太朗さん こんばんはグワイ良いですか^^ありがとう御座います、ハイキングで登ったときに撮りました。
鼻水太朗さん こんばんはグワイ良いですか^^ありがとう御座います、ハイキングで登ったときに撮りました。
1 gokuu 2009/8/24 21:12 レントゲンでは有りません。斜張橋を渡るとこんな感じです。しまなみ海道に斜張橋は二つと書きましたが、もうひとつ有りました。この橋がそれで、生口橋です。生口島と因島の間に架かっています。
レントゲンでは有りません。斜張橋を渡るとこんな感じです。しまなみ海道に斜張橋は二つと書きましたが、もうひとつ有りました。この橋がそれで、生口橋です。生口島と因島の間に架かっています。
2 im 2009/8/24 21:49 すごいですね、すごく良いアングルですね。これは広角ですか?
すごいですね、すごく良いアングルですね。これは広角ですか?
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:30 gokuuさん こんばんは。いゃーはゃー凄い迫力 こういう橋の上を車で走っていると楽しそうゃん♪青空もきーれぃやねん♪imさんがおっしゃるとおりアングルがとてもいですね♪
gokuuさん こんばんは。いゃーはゃー凄い迫力 こういう橋の上を車で走っていると楽しそうゃん♪青空もきーれぃやねん♪imさんがおっしゃるとおりアングルがとてもいですね♪
4 gokuu 2009/8/25 07:08 >imさん おはようございます。このカメラは娘の旦那の持ち物です。メニューがすべて英語版。確認していませんが、28ミリぐらいだと思います。>赤いハイビスカスさん おはようございます。自動車専用道路です。100キロぐらいでの走行中フロントガラス越し撮影です。真正面だから画像も止まりました。本当は左右の海の景色の方が綺麗です。停車は出来ません。海が撮りたかったのに残念です。この幾何学的写真で我慢しました。
>imさん おはようございます。このカメラは娘の旦那の持ち物です。メニューがすべて英語版。確認していませんが、28ミリぐらいだと思います。>赤いハイビスカスさん おはようございます。自動車専用道路です。100キロぐらいでの走行中フロントガラス越し撮影です。真正面だから画像も止まりました。本当は左右の海の景色の方が綺麗です。停車は出来ません。海が撮りたかったのに残念です。この幾何学的写真で我慢しました。
1 坂田 2009/8/24 19:35 JR鶴見線国道駅の高架ホーム下のレトロムード溢れる改札口前の通路を撮影してみました。
JR鶴見線国道駅の高架ホーム下のレトロムード溢れる改札口前の通路を撮影してみました。
2 坂田 2009/8/25 19:54 gokuuさん 赤いハイビスカスさん こんばんは このホーム下の通路は薄暗く昭和の初め頃の風景が見られる貴重な駅です。
gokuuさん 赤いハイビスカスさん こんばんは このホーム下の通路は薄暗く昭和の初め頃の風景が見られる貴重な駅です。
3 gokuu 2009/8/24 20:54 阪田さん こんばんは〜〜国道駅の名前には由来があるようですね。関西にも「阪神国道駅」の有るのを知りました。セピア調でレトロムード100%です。^/^
阪田さん こんばんは〜〜国道駅の名前には由来があるようですね。関西にも「阪神国道駅」の有るのを知りました。セピア調でレトロムード100%です。^/^
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:26 坂田さん こんばんは。セピア調で見るホームも良いでしね♪
坂田さん こんばんは。セピア調で見るホームも良いでしね♪
1 坂田 2009/8/24 18:18 東京有楽町の東京フォーラム1階ロビーに設けられている2016年オリンピック開催地決定までの日数を表示するカウントダウン時計を撮影してみました。
東京有楽町の東京フォーラム1階ロビーに設けられている2016年オリンピック開催地決定までの日数を表示するカウントダウン時計を撮影してみました。
2 gokuu 2009/8/24 20:47 阪田さん こんばんは〜〜東京開催希望は、どうなるでしょうね。
阪田さん こんばんは〜〜東京開催希望は、どうなるでしょうね。
3 坂田 2009/8/25 19:57 gokuuさん こんばんは2 016年東京でのオリンピック開催の行方はどうなるかあと少しで判明します。
gokuuさん こんばんは2 016年東京でのオリンピック開催の行方はどうなるかあと少しで判明します。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 18:03 こんばんは♪空だけみていますと秋空です。まだ、こちらは蒸し暑い日ありです。
こんばんは♪空だけみていますと秋空です。まだ、こちらは蒸し暑い日ありです。
2 gokuu 2009/8/24 20:45 赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜こちらも似たような空でした。快晴で蒸し暑さは無くなりました。お陰で朝は冷えます。朝方タオルケット1枚では寒〜です。
赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜こちらも似たような空でした。快晴で蒸し暑さは無くなりました。お陰で朝は冷えます。朝方タオルケット1枚では寒〜です。
3 im 2009/8/24 21:52 雲を柔らかくデフォルメして書いた絵のような見え方ですね。なにか気持ちよく見続けていられます。
雲を柔らかくデフォルメして書いた絵のような見え方ですね。なにか気持ちよく見続けていられます。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:25 gokuuさん こんばんは。>快晴で蒸し暑さは無くなりました。それは良かったですね、いつもムンムン暑そうな様子でしたのでタオルケット1枚で寒いのですね極端ですね。 風邪を引かぬようにして下さい。空 全体を見てこのような空なのでしょうね。imさん こんばんは。>雲を柔らかくデフォルメして書いた絵のような見え方ですね。雲の流れのせいで見えるような感じになりました。ボカスかのような ベンチにあお向けになって撮ったのです。
gokuuさん こんばんは。>快晴で蒸し暑さは無くなりました。それは良かったですね、いつもムンムン暑そうな様子でしたのでタオルケット1枚で寒いのですね極端ですね。 風邪を引かぬようにして下さい。空 全体を見てこのような空なのでしょうね。imさん こんばんは。>雲を柔らかくデフォルメして書いた絵のような見え方ですね。雲の流れのせいで見えるような感じになりました。ボカスかのような ベンチにあお向けになって撮ったのです。
1 Hiroshi Nozawa 2009/8/24 09:43 暑い季節の8月は刈っても刈っても雑草がすぐ伸びてきます。コシヒカリの間に生えた稗もすぐに伸びてきます。ついでに、私も疲れてノビテいて、のひのびたです。
暑い季節の8月は刈っても刈っても雑草がすぐ伸びてきます。コシヒカリの間に生えた稗もすぐに伸びてきます。ついでに、私も疲れてノビテいて、のひのびたです。
1 gokuu 2009/8/23 22:53 アカイビスカスさんに倣って撮りました。半逆光の白波は難しいですね。場所を選ばなくては。午後3時。まだ日が高くて綺麗には撮れませんでした。場所は瀬戸内海の島です。橋は多々良大橋です。手前は広島県で、橋の向こうは四国香川県の島です。
アカイビスカスさんに倣って撮りました。半逆光の白波は難しいですね。場所を選ばなくては。午後3時。まだ日が高くて綺麗には撮れませんでした。場所は瀬戸内海の島です。橋は多々良大橋です。手前は広島県で、橋の向こうは四国香川県の島です。
4 gokuu 2009/8/24 20:41 赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜どうもスイマセン何度もm(_ _"m)ペコペコ見た事はないと思います。瀬戸の花嫁は。(笑)この橋に灯は点らないと思います。しまなみ街道の途中にある斜張橋「多々良大橋」です。しまなみ街道は島から島へと続くので海に架かる橋が多く斜張橋は新尾道大橋とこの橋だけです。斜張橋似ついては↓をご覧下さい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%9C%E5%BC%B5%E6%A9%8B
赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜どうもスイマセン何度もm(_ _"m)ペコペコ見た事はないと思います。瀬戸の花嫁は。(笑)この橋に灯は点らないと思います。しまなみ街道の途中にある斜張橋「多々良大橋」です。しまなみ街道は島から島へと続くので海に架かる橋が多く斜張橋は新尾道大橋とこの橋だけです。斜張橋似ついては↓をご覧下さい。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%9C%E5%BC%B5%E6%A9%8B
5 pipi 2009/8/24 20:57 gokuuさん今晩は〜瀬戸内の海のキラキラ光る様子が綺麗ですね〜微かに見える橋のワイヤーが金沢兼六園のツリーのようでとても綺麗ですね^^それにプラス、アカイビスカスさん イエイエ赤いハイビスカスさんとの会話が楽しいです〜(^_^)これからもお二人の写真と会話に期待を込めて今日は帰らせて頂きます(笑)
gokuuさん今晩は〜瀬戸内の海のキラキラ光る様子が綺麗ですね〜微かに見える橋のワイヤーが金沢兼六園のツリーのようでとても綺麗ですね^^それにプラス、アカイビスカスさん イエイエ赤いハイビスカスさんとの会話が楽しいです〜(^_^)これからもお二人の写真と会話に期待を込めて今日は帰らせて頂きます(笑)
6 im 2009/8/24 21:47 gokuuさん こんばんは、端整な斜張橋の景色は良いですね。こういう海と波とを見ると投げ釣りをしたくなります。
gokuuさん こんばんは、端整な斜張橋の景色は良いですね。こういう海と波とを見ると投げ釣りをしたくなります。
7 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 22:34 gokuuさん こんばんは。再レスです。ご紹介のURを拝見させて頂きました。淡いブルーの空でしたが糸のような線がたくさん、ありましたねこちらの お写真にも写ってます。気持ち良いです。大きい大橋は見事!です!(^ー^)
gokuuさん こんばんは。再レスです。ご紹介のURを拝見させて頂きました。淡いブルーの空でしたが糸のような線がたくさん、ありましたねこちらの お写真にも写ってます。気持ち良いです。大きい大橋は見事!です!(^ー^)
8 gokuu 2009/8/25 07:24 >pipiさん おはようございます。昨夜コメントを読んだのは、お帰りの後でした。兼六園の雪釣りを連想とは気付きませんでした。掲示板での会話は楽しくがモットーです。批判中傷はご法度。私の信念です。pipiさんとの会話も楽しいですよ〜。*^-^)imさん おはようございます。斜張橋は何処から観ても絵になります。投げ釣り。いいですね。遠浅だと良いですが、この辺りキスが多いと思います。場所に依っては蛸も。あ、蛸めしが欲しくなりました。(笑)>赤いハイビスカスさん おはようございます。再度のコメントを有難うございます。この風景板には、一本釣りでUPしています。今回のDrive全容を順次CASIO板にUPしますので、時々覗いて観てください。海と島と橋。瀬戸内は景色が綺麗です。お楽しみに。^/^
>pipiさん おはようございます。昨夜コメントを読んだのは、お帰りの後でした。兼六園の雪釣りを連想とは気付きませんでした。掲示板での会話は楽しくがモットーです。批判中傷はご法度。私の信念です。pipiさんとの会話も楽しいですよ〜。*^-^)imさん おはようございます。斜張橋は何処から観ても絵になります。投げ釣り。いいですね。遠浅だと良いですが、この辺りキスが多いと思います。場所に依っては蛸も。あ、蛸めしが欲しくなりました。(笑)>赤いハイビスカスさん おはようございます。再度のコメントを有難うございます。この風景板には、一本釣りでUPしています。今回のDrive全容を順次CASIO板にUPしますので、時々覗いて観てください。海と島と橋。瀬戸内は景色が綺麗です。お楽しみに。^/^
1 im 2009/8/23 22:08 炭素繊維男さん こんばんは、深いブルーがきらめく様子、なんと素敵なのでしょう。
炭素繊維男さん こんばんは、深いブルーがきらめく様子、なんと素敵なのでしょう。
2 炭素繊維男 2009/8/23 21:27 一日の中で空が最もドラマチックな時間ですね。昼間は空だった所が少しずつ宇宙になっていきます。でもなんでこんなに美しいのでしょうね。
一日の中で空が最もドラマチックな時間ですね。昼間は空だった所が少しずつ宇宙になっていきます。でもなんでこんなに美しいのでしょうね。
3 gokuu 2009/8/23 22:35 炭素繊維男 さん こんばんは〜〜素晴らしいブルーです。よくもこんな色が出ますね。PENTAXだからでしょうか。こんな夕空は観たことが有りません。それともExif情報に表示されないテクを?教えてください。
炭素繊維男 さん こんばんは〜〜素晴らしいブルーです。よくもこんな色が出ますね。PENTAXだからでしょうか。こんな夕空は観たことが有りません。それともExif情報に表示されないテクを?教えてください。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 23:12 炭素繊維男さん こんばんは。絵画のような写りで美しい夜空でも青っぽさが、そして奥に見える線を引いたような雲すてきです。
炭素繊維男さん こんばんは。絵画のような写りで美しい夜空でも青っぽさが、そして奥に見える線を引いたような雲すてきです。
5 炭素繊維男 2009/8/24 01:01 imさんこんばんは。この青い空を見ていると空が青く燃えているようです。眺めているとため息が出てしまいますね。gokuuさんこんばんは。PENTAXのK10Dは古い機体ですが、青を撮るとリバーサルフィルムのような発色をします。特に画像加工は全くしていませんがこの写りです。最近はK10Dを2台使って朝夕撮っています。赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ さんこんばんは。K10Dが写す青は本当に綺麗です。暫く最新機種の必要は感じませんね。でもこの日の雲も本当に美しかったです。
imさんこんばんは。この青い空を見ていると空が青く燃えているようです。眺めているとため息が出てしまいますね。gokuuさんこんばんは。PENTAXのK10Dは古い機体ですが、青を撮るとリバーサルフィルムのような発色をします。特に画像加工は全くしていませんがこの写りです。最近はK10Dを2台使って朝夕撮っています。赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ さんこんばんは。K10Dが写す青は本当に綺麗です。暫く最新機種の必要は感じませんね。でもこの日の雲も本当に美しかったです。
1 im 2009/8/23 21:12 奈良県吉野の金峯山寺蔵王堂の建物です。前に撮っていた写真です。二階部分の軒下の造りの複雑さに目をうばわれました。
奈良県吉野の金峯山寺蔵王堂の建物です。前に撮っていた写真です。二階部分の軒下の造りの複雑さに目をうばわれました。
2 炭素繊維男 2009/8/23 21:36 imさんこんばんは。さすがGRはモノクロの写りが凄いですね。普段なら黒くつぶれてしまう模様が見事に再現されています。でも露出補正とシャッタースピードも絶妙ですね。この辺りはimさんの腕のようですね。
imさんこんばんは。さすがGRはモノクロの写りが凄いですね。普段なら黒くつぶれてしまう模様が見事に再現されています。でも露出補正とシャッタースピードも絶妙ですね。この辺りはimさんの腕のようですね。
3 im 2009/8/23 22:12 炭素繊維男さん こんばんは、カメラに頼りっきりのimです。撮った写真に一箇所でも見れるポイントが有ると大喜びなんです。どうもありがとう御座いました。
炭素繊維男さん こんばんは、カメラに頼りっきりのimです。撮った写真に一箇所でも見れるポイントが有ると大喜びなんです。どうもありがとう御座いました。
4 gokuu 2009/8/23 22:38 imさん こんばんは〜〜良い感じですね。ハーフトーンが良く出て居ます。こんな写真を見ていると、モノクロフィルムに戻りたくなります。
imさん こんばんは〜〜良い感じですね。ハーフトーンが良く出て居ます。こんな写真を見ていると、モノクロフィルムに戻りたくなります。
5 im 2009/8/23 22:42 gokuuさん こんばんは、モノクロで日々進化する気分を味わっています。gokuuさんのアドバイスが無かったら真っ黒になっていたかも知れません。ほんとにありがとう御座いました。
gokuuさん こんばんは、モノクロで日々進化する気分を味わっています。gokuuさんのアドバイスが無かったら真っ黒になっていたかも知れません。ほんとにありがとう御座いました。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 16:59 imさん こんにちは。夏は短いけど 秋になるのでよろしくってとこでしょうね(^ー^)
imさん こんにちは。夏は短いけど 秋になるのでよろしくってとこでしょうね(^ー^)
3 im 2009/8/23 21:04 優しさを感じさせる秋ですね。
優しさを感じさせる秋ですね。
4 炭素繊維男 2009/8/23 21:42 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。もう秋の色が出ていますね。ちょっと寂しいな‥‥。超夏男の僕は既に来年の夏が待ち遠しいですね。
赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。もう秋の色が出ていますね。ちょっと寂しいな‥‥。超夏男の僕は既に来年の夏が待ち遠しいですね。
5 gokuu 2009/8/23 22:41 赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜ススキといい、淡い夕焼けといい。秋ですね!こちらは、なかなか秋は来そうにありません。今年は暖冬だそうですよ。雪が少ないかも。
赤いハイビスカスさん こんばんは〜〜ススキといい、淡い夕焼けといい。秋ですね!こちらは、なかなか秋は来そうにありません。今年は暖冬だそうですよ。雪が少ないかも。
6 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 17:02 炭素繊維男さん こんにちは。はい 秋の色が出ているんですょ〜;夏は短すぎでしたぁ(^^;;;来年の夏は長い夏でありますょうにです。
炭素繊維男さん こんにちは。はい 秋の色が出ているんですょ〜;夏は短すぎでしたぁ(^^;;;来年の夏は長い夏でありますょうにです。
7 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/24 17:04 gokuuさん こんにちは。そちらは、まだ暑いのですねーはやく秋が来ると良いですね(^^北海道は冬が長いですから雪は少ないほうがいぃんだけどぉ;雪祭りの心配もありますね。
gokuuさん こんにちは。そちらは、まだ暑いのですねーはやく秋が来ると良いですね(^^北海道は冬が長いですから雪は少ないほうがいぃんだけどぉ;雪祭りの心配もありますね。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 00:00 こんばんは♪今日も暑かったです。(^^;;夜は涼しくなりまして気分快適です。空を見ると秋の空です。
こんばんは♪今日も暑かったです。(^^;;夜は涼しくなりまして気分快適です。空を見ると秋の空です。
2 gokuu 2009/8/23 13:28 赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜枯れ枝1本。青空と雲が爽やか。もう秋ですねぇ。北海道は秋が速い!早く涼しくならないかなぁ。こちらも。
赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜枯れ枝1本。青空と雲が爽やか。もう秋ですねぇ。北海道は秋が速い!早く涼しくならないかなぁ。こちらも。
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 23:01 gokuuさん こんばんは。ネットで見ておりましたが、そちらは暑いようですね早く涼しくなると良いですねー ほんとうにぃ!日中は日によって蒸し暑い日もありますが夜になると20度きります。昨日は暑い日でしたが空は秋の空です。
gokuuさん こんばんは。ネットで見ておりましたが、そちらは暑いようですね早く涼しくなると良いですねー ほんとうにぃ!日中は日によって蒸し暑い日もありますが夜になると20度きります。昨日は暑い日でしたが空は秋の空です。
1 gokuu 2009/8/23 13:31 阪田さん こんにちは〜〜なんだかドッキリする景色ですネ!このガンダムは何の目的で?ただのドッキリでは、元を掛けた意味が有りませんので。
阪田さん こんにちは〜〜なんだかドッキリする景色ですネ!このガンダムは何の目的で?ただのドッキリでは、元を掛けた意味が有りませんので。
2 坂田 2009/8/24 14:58 赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは ガンダム生誕30周年を記念して作られ潮風公園のガンダム立像は全国各地から大変多くのファンが訪れていましたが、今月末で見納めとなります。 ガンダム立像のその後どうなるか気になるところです。
赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは ガンダム生誕30周年を記念して作られ潮風公園のガンダム立像は全国各地から大変多くのファンが訪れていましたが、今月末で見納めとなります。 ガンダム立像のその後どうなるか気になるところです。
3 坂田 2009/8/22 18:13 ゆりかもめの車窓から今月末で見納めとなる潮風公園のガンダム立像を撮影してみました。
ゆりかもめの車窓から今月末で見納めとなる潮風公園のガンダム立像を撮影してみました。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 12:30 坂田さん こんにちは。街のど真ん中にガンダムが存在しているのってドキッ!と・・・でも、面白いといいますか楽しいです。
坂田さん こんにちは。街のど真ん中にガンダムが存在しているのってドキッ!と・・・でも、面白いといいますか楽しいです。
1 坂田 2009/8/22 18:01 浜離宮恩賜公園に咲みだれるキバナコスモスと背後の汐留の高層ビルを撮影してみました。
浜離宮恩賜公園に咲みだれるキバナコスモスと背後の汐留の高層ビルを撮影してみました。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 12:28 坂田さん こんにちは。高いビルの前に黄色一色のキバナコスモスの後ろはオレンジ色花とてもスッキリとした風景です。色分けがはっきりしていて素敵です。
坂田さん こんにちは。高いビルの前に黄色一色のキバナコスモスの後ろはオレンジ色花とてもスッキリとした風景です。色分けがはっきりしていて素敵です。
3 gokuu 2009/8/23 13:18 阪田さん こんにちは〜〜観たことのある景色だなあと。他の画像掲示板に都内の方が昨年UPされて居ました。高層ビルとのアンマッチが面白いですね。
阪田さん こんにちは〜〜観たことのある景色だなあと。他の画像掲示板に都内の方が昨年UPされて居ました。高層ビルとのアンマッチが面白いですね。
4 坂田 2009/8/24 15:01 赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは この場所には多くの方が撮影に訪れていて人を入れずに撮るのに苦労しました。
赤いハイビスカスさん gokuuさん こんにちは この場所には多くの方が撮影に訪れていて人を入れずに撮るのに苦労しました。
1 im 2009/8/23 21:01 綺麗な景色ですね。
綺麗な景色ですね。
2 炭素繊維男 2009/8/22 22:01 坂田さんこんばんは。橋と自由の女神の組み合わせはニューヨークかと思いました。
坂田さんこんばんは。橋と自由の女神の組み合わせはニューヨークかと思いました。
3 坂田 2009/8/22 17:48 お台場の夜景を撮影してみました。 ライトアップされたレインボーブリッジ、自由の女神と橋の中央にいつもとは異なるカラーの東京タワーと屋形船をいれてみました。
お台場の夜景を撮影してみました。 ライトアップされたレインボーブリッジ、自由の女神と橋の中央にいつもとは異なるカラーの東京タワーと屋形船をいれてみました。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 12:32 坂田さん こんにちは。レインボーブリッジ綺麗です。私は横浜のベイブリッジしか見たことがないので珍しく拝見させて頂きました。夜のレインボー美しいです。
坂田さん こんにちは。レインボーブリッジ綺麗です。私は横浜のベイブリッジしか見たことがないので珍しく拝見させて頂きました。夜のレインボー美しいです。
5 gokuu 2009/8/23 13:35 阪田さん こんにちは〜〜夜景。なかなか良い景色です。屋形船を入れるとは、阪田さんらしいショットです。和洋折衷。面白い風景だと思います。
阪田さん こんにちは〜〜夜景。なかなか良い景色です。屋形船を入れるとは、阪田さんらしいショットです。和洋折衷。面白い風景だと思います。
6 坂田 2009/8/24 14:50 炭素繊維男さん 赤いハイビスカスさん gokuuさん imさん こんにちは 金曜日の夜の多くの屋形船が停泊してる時間帯に撮影しました。 撮影ポイントには多くの外国人観光客が訪れていて、自由の女神を眺めていると海外にいるような感覚となりました。、
炭素繊維男さん 赤いハイビスカスさん gokuuさん imさん こんにちは 金曜日の夜の多くの屋形船が停泊してる時間帯に撮影しました。 撮影ポイントには多くの外国人観光客が訪れていて、自由の女神を眺めていると海外にいるような感覚となりました。、
1 坂田 2009/8/22 17:34 JR山手線有楽町駅で12時13分頃に見られる風景です。 ホーム南端の狸と東海道新幹線で走る姿をみることが数少なくなった独特の形状の500系のぞみを撮影してみました。
JR山手線有楽町駅で12時13分頃に見られる風景です。 ホーム南端の狸と東海道新幹線で走る姿をみることが数少なくなった独特の形状の500系のぞみを撮影してみました。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/23 23:03 坂田さん こんばんは。こういう風景はこちらでは見ないので珍しい風景に見るばかりです。右側に可愛いタヌキが置かれているようですね。
坂田さん こんばんは。こういう風景はこちらでは見ないので珍しい風景に見るばかりです。右側に可愛いタヌキが置かれているようですね。
3 坂田 2009/8/24 14:42 赤いハイビスカスさん こんにちはホームの端の柱の後のタヌキとジェット機のようなの500系のぞみの対比が気に入っています。
赤いハイビスカスさん こんにちはホームの端の柱の後のタヌキとジェット機のようなの500系のぞみの対比が気に入っています。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/22 12:19 こんにちは♪水面に写るキラキラを狙ってたのですが・・・もぅー 少し光があったほうが良かったのかもですね(^^;アップしてすいません。
こんにちは♪水面に写るキラキラを狙ってたのですが・・・もぅー 少し光があったほうが良かったのかもですね(^^;アップしてすいません。
2 gokuu 2009/8/23 13:02 赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜欲張ってはダメですよ。波打ち際も沖もギラギラと波立って居ます。やや強い風を感じ、美しい波です。翌日海は荒れませんでしたか?
赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜欲張ってはダメですよ。波打ち際も沖もギラギラと波立って居ます。やや強い風を感じ、美しい波です。翌日海は荒れませんでしたか?
1 im 2009/8/23 19:25 gokuuさん こんばんは、お寺の中の風景を一部分切り取っただけなのですが、すてきな感想を頂戴しました。ありがとう御座いました。
gokuuさん こんばんは、お寺の中の風景を一部分切り取っただけなのですが、すてきな感想を頂戴しました。ありがとう御座いました。
3 gokuu 2009/8/21 21:30 imさん こんばんは〜〜これは、キマッテますね。石段の石の表面の質感。石段を挟む木々の葉の様相。そして奥の納骨堂?らしき二重の塔の屋根と壁。どれを取ってもモノクロらしい画像の出来栄えです。鬱蒼としていながらもトップ光線が全体に明るさをもたらして、寺院らしい只住まいと尊厳さを感じる素晴らしさです。拍手!!
imさん こんばんは〜〜これは、キマッテますね。石段の石の表面の質感。石段を挟む木々の葉の様相。そして奥の納骨堂?らしき二重の塔の屋根と壁。どれを取ってもモノクロらしい画像の出来栄えです。鬱蒼としていながらもトップ光線が全体に明るさをもたらして、寺院らしい只住まいと尊厳さを感じる素晴らしさです。拍手!!
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/22 12:14 imさん こんにちは。心がしっとりさせられる お写真でこの階段の何段くらいあるのでしょねー?長い階段に左右の大機でモノクロで、この明るさ凄いです。
imさん こんにちは。心がしっとりさせられる お写真でこの階段の何段くらいあるのでしょねー?長い階段に左右の大機でモノクロで、この明るさ凄いです。
5 im 2009/8/23 19:31 赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、遠目に見ると一瞬、納骨堂と階段が一体になった高い高い塔のように見えたものですから写真にしてみました。すてきな感想ありがとう御座いました。
赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、遠目に見ると一瞬、納骨堂と階段が一体になった高い高い塔のように見えたものですから写真にしてみました。すてきな感想ありがとう御座いました。
6 鼻水太朗 2009/9/29 19:58 おもしろいです、階段がとってもいい。
おもしろいです、階段がとってもいい。
7 im 2009/10/5 18:12 鼻水太朗さん ありがとうございます。この階段を降りてきて振り返ったらこの景色がありましたので試してみました^^
鼻水太朗さん ありがとうございます。この階段を降りてきて振り返ったらこの景色がありましたので試してみました^^
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/21 17:20 炭素繊維男さん こんにちは。タイトルが素敵ですねー♪奥に見える淡いゴールド色の空が輝いてます。星の銀色がはっきり見えてます。シックな写りです。
炭素繊維男さん こんにちは。タイトルが素敵ですねー♪奥に見える淡いゴールド色の空が輝いてます。星の銀色がはっきり見えてます。シックな写りです。
2 炭素繊維男 2009/8/21 12:29 また昨日懲りずに富士山に行ってきました。さっき帰ってきました。眠いです。最近は富士山も登山客が多いですね。昔に比べてマナーが微妙です。乗鞍岳の二の舞にならないことを願って止みません。昨日は雲が多かったのですが結構楽しめました。一番明るい星は木星です。木星は都会で見るより刺すように明るく見えました。
また昨日懲りずに富士山に行ってきました。さっき帰ってきました。眠いです。最近は富士山も登山客が多いですね。昔に比べてマナーが微妙です。乗鞍岳の二の舞にならないことを願って止みません。昨日は雲が多かったのですが結構楽しめました。一番明るい星は木星です。木星は都会で見るより刺すように明るく見えました。
3 gokuu 2009/8/21 18:17 炭素繊維男さん こんばんは〜〜凄くドラマチックなお写真に見入っています。流れる星も素晴らしいですが、それ以上に画面の下辺の描写が夢のように見えて美しいです。長時間露出の効果抜群です。お疲れ様でした。今夜はゆっくりお休み下さい。
炭素繊維男さん こんばんは〜〜凄くドラマチックなお写真に見入っています。流れる星も素晴らしいですが、それ以上に画面の下辺の描写が夢のように見えて美しいです。長時間露出の効果抜群です。お疲れ様でした。今夜はゆっくりお休み下さい。
4 炭素繊維男 2009/8/22 21:59 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。タイトル一つでイメージが変わるので大事ですね。街の灯りを雲が演出してくれました。多分富士市の灯りですね。星(恒星)の色は表面温度と年齢によって変わるそうですが難しい事は置いといてロマンチックですね。gokuuさんこんばんは。画面下の街灯りに人の生活が沢山寄り添っていると思うと感慨深いものがありますね。K10Dは二世代前の機種ですが描写が綺麗なのでとても気に入ってます。でも光る雲は肉眼で見るともっと繊細かつダイナミックです。富士山の五合目に車で来られる方の第一声は大体「お〜!」です。
赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・さんこんばんは。タイトル一つでイメージが変わるので大事ですね。街の灯りを雲が演出してくれました。多分富士市の灯りですね。星(恒星)の色は表面温度と年齢によって変わるそうですが難しい事は置いといてロマンチックですね。gokuuさんこんばんは。画面下の街灯りに人の生活が沢山寄り添っていると思うと感慨深いものがありますね。K10Dは二世代前の機種ですが描写が綺麗なのでとても気に入ってます。でも光る雲は肉眼で見るともっと繊細かつダイナミックです。富士山の五合目に車で来られる方の第一声は大体「お〜!」です。
5 im 2009/8/23 22:05 炭素繊維男さん こんばんは、綺麗な星空の下で、雲の中で輝く下界の明かりもまるで宇宙のようですね。
炭素繊維男さん こんばんは、綺麗な星空の下で、雲の中で輝く下界の明かりもまるで宇宙のようですね。
6 炭素繊維男 2009/8/24 00:39 imさんこんばんは。時々雲が開けて街の灯りが広がると地上の天の川のようです。人知と自然の競演ですね。
imさんこんばんは。時々雲が開けて街の灯りが広がると地上の天の川のようです。人知と自然の競演ですね。
1 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/20 23:24 こんばんは(^ー^)ジエットスキー小さく写ってます。んー乗って見たくなりそぅ♪
こんばんは(^ー^)ジエットスキー小さく写ってます。んー乗って見たくなりそぅ♪
2 gokuu 2009/8/21 07:16 赤いハイビスカスさん おはようございます。夏の海。素晴らしい景色です。浜と海と空三段描写が素敵です。(^^♪
赤いハイビスカスさん おはようございます。夏の海。素晴らしい景色です。浜と海と空三段描写が素敵です。(^^♪
3 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/22 12:08 gokuuさん こんにちは。お褒め頂いてありがとうございます。(^^)海を撮る写真は一眼で撮りたかったのですが塩水でレンズがと、一眼でも何枚かは撮ったのもありです。こういうときはコンデジがいいのかもしれませんねー撮る時間帯にもよるのですが、この感じが良いと慌てて撮ったものです。さーわやかな海でしょう♪
gokuuさん こんにちは。お褒め頂いてありがとうございます。(^^)海を撮る写真は一眼で撮りたかったのですが塩水でレンズがと、一眼でも何枚かは撮ったのもありです。こういうときはコンデジがいいのかもしれませんねー撮る時間帯にもよるのですが、この感じが良いと慌てて撮ったものです。さーわやかな海でしょう♪
1 im 2009/8/23 19:15 gokuuさんも赤いバラさんもモノクロから元の色が解かるのですね、感覚がすごくシャープですね。
gokuuさんも赤いバラさんもモノクロから元の色が解かるのですね、感覚がすごくシャープですね。
2 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/22 11:56 imさん こんにちは。橋の色はミントグーリンかなぁーと相像しておりました。大きい橋ですね。
imさん こんにちは。橋の色はミントグーリンかなぁーと相像しておりました。大きい橋ですね。
3 im 2009/8/20 22:26 こういう鉄橋は新しい橋に架け替えられて少しずつ減っていくのでようね。
こういう鉄橋は新しい橋に架け替えられて少しずつ減っていくのでようね。
4 gokuu 2009/8/21 07:19 imさん おはようございます。モノクロで古さ表現ですね。こんな鉄橋はまだまだ残っています。この表現から察して赤い鉄橋ではありませんね。
imさん おはようございます。モノクロで古さ表現ですね。こんな鉄橋はまだまだ残っています。この表現から察して赤い鉄橋ではありませんね。
5 im 2009/8/21 20:37 gokuuさん こんばんは、なにやらもめていましたね。いつもコメントありがとうございます。たしか緑色だったと思います。
gokuuさん こんばんは、なにやらもめていましたね。いつもコメントありがとうございます。たしか緑色だったと思います。
6 im 2009/8/23 19:12 赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、コメント有り難うございます。ミントグーリンという色、そのような感じの色でしたね。
赤いハイビスカス(赤いバラ)さん こんばんは、コメント有り難うございます。ミントグーリンという色、そのような感じの色でしたね。
1 gokuu 2009/8/20 22:18 赤いバラさんが撮られた「ウンガ♪」の写真が、あまりにも情緒があって気に入りました。なので水彩風に加工して額に入れました。如何でしょうか赤いビスカス様。額縁は、手作業での別注です。高いですよ。(笑)なお、元画像は↓です。http://photoxp.daifukuya.com/exec/landscape/2167
赤いバラさんが撮られた「ウンガ♪」の写真が、あまりにも情緒があって気に入りました。なので水彩風に加工して額に入れました。如何でしょうか赤いビスカス様。額縁は、手作業での別注です。高いですよ。(笑)なお、元画像は↓です。http://photoxp.daifukuya.com/exec/landscape/2167
2 告発者 2009/8/20 23:29 著作権侵害。事は重大です。
著作権侵害。事は重大です。
3 gokuu 2009/8/21 07:13 アカイビスカスさんから苦情が出ましたら陳謝いたします。
アカイビスカスさんから苦情が出ましたら陳謝いたします。
4 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/21 17:00 こんにちはっー♪(^ー^)あらまぁっー! 素敵ですねー!同じ写真ですが額装にしておりますから、ちよっと違いますね(^ー^)こちらの方が良く見えたりもします。(^^ご参考にさせて頂きます。告発者さん こんにちは。んー事は重大なのでしょうか?額装にして撮っていますから、別のお写真になるのではないでしょうか?いけないようでしたら管理人さんが削除なさるのでは・・・?gokuuさん アカイビスカスではなくハイビスカスですょん♪
こんにちはっー♪(^ー^)あらまぁっー! 素敵ですねー!同じ写真ですが額装にしておりますから、ちよっと違いますね(^ー^)こちらの方が良く見えたりもします。(^^ご参考にさせて頂きます。告発者さん こんにちは。んー事は重大なのでしょうか?額装にして撮っていますから、別のお写真になるのではないでしょうか?いけないようでしたら管理人さんが削除なさるのでは・・・?gokuuさん アカイビスカスではなくハイビスカスですょん♪
5 赤いハイビスカス(赤いバラ)8月だけ・・・ 2009/8/21 17:16 で・・・ことばが抜けておりました。「4」の、(こちらの方が良く見えたりもします。(^^額装にてして頂いて一段と素敵な写真になりました感謝感激です。ありがとぅーございます!(^^)
で・・・ことばが抜けておりました。「4」の、(こちらの方が良く見えたりもします。(^^額装にてして頂いて一段と素敵な写真になりました感謝感激です。ありがとぅーございます!(^^)
6 gokuu 2009/8/21 18:09 赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜名前を間違えたりしてm(_ _"m)です。気に入って頂き有難うございます。著作権云々は気にしていません。このページは全てフリーですよね。若し、著作権を主張されるのでしたら一言必要です。若しくは、画像に透かし文字を入れてコピー不能に。有料画像にすれば高く売れますよ。告発者に買って貰いましょう。(笑)
赤いハイビスカスさん こんにちは〜〜名前を間違えたりしてm(_ _"m)です。気に入って頂き有難うございます。著作権云々は気にしていません。このページは全てフリーですよね。若し、著作権を主張されるのでしたら一言必要です。若しくは、画像に透かし文字を入れてコピー不能に。有料画像にすれば高く売れますよ。告発者に買って貰いましょう。(笑)