MakerNote研究所

1: しだれイチョウ5  2: 天竺葵に接写3  3: 古いカメラで接写1  4: オレンジのメタセコイア3  5: 未完の屏風3  6: 休日の黄葉3  7: 赤がよぎる4  8: 休日の紅葉4  9: おまけ5  10: 葉上の珊瑚珠7  11: ベランダからのオリオン6  12: 秋の行方6  13: 一日の始まり3  14: 坂のある風景~池袋駅手前~21  15: 坂のある風景~池袋駅手前~4  16: ベランダの薔薇4  17: ネリネの蕊2  18: 走る父と子5  19: モノクローム6  20: イエローワールド5  21: 変わらないもの7  22: 黄色い世界5  23: 秋旅128  24: 百日紅、色付く6  25: 十勝連峰とコラボ6  26: トリミング前4  27: 今日に感謝。4  28: 町内の葦原?7  29: 優しい夕暮れ4  30: 秋旅115  31: どっぷりと暮れる5  32: 町はずれの道6      写真一覧
写真投稿

しだれイチョウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.26MB)
撮影日時 2022-11-12 21:52:04 +0900

1   Ekio   2022/11/26 03:17

Booth-Kさんの立派な銀杏のお写真を見て思い出したので一枚アップします。
夕焼けを見に六本木ヒルズに行く前に立ち寄った「東京都庭園美術館」の銀杏です。
「しだれ」と呼びたくなるような実にボリューミーな姿に圧倒されました。
最初は広角で全体を入れたのを撮っていたのですが、なんかちまちまと纏まり過ぎたのでレンズを変えてボリュームを強調しました。

2   Booth-K   2022/11/27 00:04

黄色と緑のグラデーションが華やかですね。
とても勢いを感じます。

3   Ekio   2022/11/27 05:33

Booth-Kさん、ありがとうございます。
大きさから言ってかなりの年月を過ごした銀杏のようでしたが、「庭園美術館」の名に恥じない手入れで華やかさを楽しめました。

4   masa   2022/11/27 18:24

こんな枝垂れ方をする銀杏は初めて見ました。
さすが庭園美術館、植える樹も一味違いますね。

5   Ekio   2022/11/28 19:49

masaさん、ありがとうございます。
>こんな枝垂れ方をする銀杏は初めて見ました。
黄色いから銀杏だとは遠目にも分かったのですが、このしだれっぷりには驚きました。

コメント投稿
天竺葵に接写
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3019x2258 (12.4MB)
撮影日時 2022-11-24 22:58:23 +0900

1   Ekio   2022/11/26 03:25

youzaki さん、こんばんは。
ピンクとクリームのグラデーションが綺麗な花びらに水滴がお似合いです。

2   youzaki   2022/11/26 03:38

Ekioさん コメントありがとう御座います。
古いカメラを持ち出し遊びで撮ってみました。

3   youzaki   2022/11/25 21:59

ゼラニュームの花に水やり後に接写してみました。

コメント投稿
古いカメラで接写
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G1
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x2248 (2.8MB)
撮影日時 2022-11-26 00:52:13 +0900

1   youzaki   2022/11/25 21:40

NETでG1の写真を見て自分もと思い取り出して撮ってみました。
まだまだ使えますし、使い易いです。
写りも自己満足です。

コメント投稿
オレンジのメタセコイア
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (1.12MB)
撮影日時 2022-11-19 22:39:52 +0900

1   Booth-K   2022/11/25 21:38

日差しに、とても明るいオレンジが印象的でした。

2   Ekio   2022/11/26 03:23

Booth-Kさん、こんばんは。
こちらは立派なメタセコイアのようですね。
見事な色付きですが緑の芯も良いアクセントになっています。
暗部と青空を上手く入れていますね。

3   Booth-K   2022/11/27 00:01

Ekioさん、こんばんは。
緑からオレンジへの変化が綺麗でした。
あっという間に茶色くなるので、いいタイミングで撮れました。

コメント投稿
未完の屏風
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3.16MB)
撮影日時 2022-11-16 21:06:40 +0900

1   Ekio   2022/11/25 18:24

こちらはひとつ前にアップした写真に写っている「能仁寺」の山門の軒を見上げるように撮った紅葉です。
陽当たりの具合なのか、色の混じり具合が綺麗でした。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   Booth-K   2022/11/25 21:36

この見事な色彩、和の建築物と本当に合いますよね。
「そうだ、京都行こう!」っていうイメージです。
あっ、masaさん行ってるんですね!

3   Ekio   2022/11/28 19:45

Booth-Kさん、ありがとうございます。
コメントのお礼が遅くなりまして申し訳ありません。
>「そうだ、京都行こう!」っていうイメージです。
詩を付けるとなお良いのかも知れませんがそこまでは才能が無いので(^o^;)

コメント投稿
休日の黄葉
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2064x3096 (2.49MB)
撮影日時 2022-11-19 23:23:58 +0900

1   Booth-K   2022/11/24 21:34

銀杏の木の下は、人気の遊び場になってました。
子供たちが落ち葉をまとめて上へ投げてみたり、気持は良くわかります。

2   Ekio   2022/11/25 18:17

Booth-Kさん、こんばんは。
たっぷりと落ちたイチョウの葉っぱを皆さん楽しんでおられます。
子供はもちろん、夢中になって遊ぶ子供を見る親たちも嬉しそうですね。

3   Booth-K   2022/11/25 21:33

Ekioさん、こんばんは。
子供の頃の色彩って、絶対鮮やかに残っていると思うんですよ。
私がそうなんで、未だに。
だから、刷り込まれたこの色彩は、大人になって子供に見せてと、続いていくんだろうなと思います。

コメント投稿
赤がよぎる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2399 (2.66MB)
撮影日時 2022-11-16 20:47:50 +0900

1   Ekio   2022/11/23 21:45

狙って撮ったのはお分かりだと思いますが、ちょっと派手だったかな?
カメラを構えて、構図を決めていたときに郵便局の車が通ったのですが、タイミングが合いませんでした。
一応乗用車狙いなんですが、白が多いですよね。
黄色、まあまあか。赤!やっとキター
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   エゾメバル   2022/11/24 16:47

ジックリと時間をかけて狙った通りのイメージが撮れた時はしてやった
りというところですね。
赤でそろえたところは派手ですよね。

3   Booth-K   2022/11/24 21:30

紅葉に、車、信号と赤づくめを狙うというのもアイディアですね。
確かに車の赤が目立ちすぎて、紅葉が目立たなくなっているかも。
郵便局の赤ぐらいが良かったのかも。(イメージですが・・)

4   Ekio   2022/11/25 18:12

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>赤でそろえたところは派手ですよね。
実際に赤い車が来るかは運次第なのですが、とりあえず通ってくれたことに感謝です。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>紅葉に、車、信号と赤づくめ・・・
信号の赤に気付いて頂いて嬉しいです。
向こうの信号が赤だと必然的に車が通る構図なので、タイミングを合わせました。

コメント投稿
休日の紅葉
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (2.94MB)
撮影日時 2022-11-19 23:10:05 +0900

1   Booth-K   2022/11/23 20:59

公園のもみじも色付いてきました。
家族連れ等賑わう公園、平和です。

2   Ekio   2022/11/23 21:33

Booth-Kさん、こんばんは。
皆さんがそれぞれに楽しんでおられる穏やかな秋の日ですね。
逆光を上手く抑えて、さりげない光芒を配した構図が素敵です。

3   masa   2022/11/24 01:24

それぞれにモミジを楽しむ家族の様子にホンワカしました。テントを張っている組まであるんですね。
逆光を上手く処理して、美しいモミジと落ち葉の上の影が素敵です。

4   Booth-K   2022/11/24 21:25

コメントありがとうございます。
皆、思い思いに秋を楽しんでいるようで、秋晴れの空も心地よかったです。
もう一歩下がれると、紅葉と影のバランスがとりやすかったんですが、邪魔なものが入ってしまうので何枚か撮ってみました。
昨年は、結構人を消しましたが、今年は消さないですみました。(笑)

コメント投稿
おまけ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.7.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3224x2144 (5.19MB)
撮影日時 2022-11-10 22:31:46 +0900

1   エゾメバル   2022/11/23 13:25

カラマツを撮影中にひょっこりと牡鹿が現れたので撮ってみました。

2   masa   2022/11/23 17:39

エゾシカって立派なシカなのですね。
本州ではニホンジカが増えすぎて農林被害が増え駆除対象になっていますが、北海道ではそのようなことはないのでしょうか。

3   Booth-K   2022/11/23 20:57

立派な角ですねぇ!
シカには出掛けた先で時々遭遇しますが、こういう立派なのは見たことないです。
ひょっこり現れるというのも、さすが北海道。
シャッタチャンスを逃さないエゾメバルさんも流石です。

4   Ekio   2022/11/23 21:27

エゾメバルさん、こんばんは。
エゾシカですか、自然豊かな北海道らしい光景ですね。
ひょっこり現れてお互いに意識したところでしょうか?

5   エゾメバル   2022/11/24 16:56

コメントありがとうございます。
雌鹿の群れは見かけることが多いのですが、牡鹿を見る機会は少ないです。
ラッキーでした。

コメント投稿
葉上の珊瑚珠
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5734x3825 (2MB)
撮影日時 2022-11-10 20:46:10 +0900

1   エゾメバル   2022/11/23 13:23

沢山の被写体が埋蔵されているんですね。
この植物は初めて見ましたが珊瑚珠とは良く言ったものですね。

3   masa   2022/11/23 17:45

エゾメバルさん、ありがとうございます。
オトコヨウゾメはガマズミの仲間で日本固有種ですが、北海道には分布していないようですね。
初夏に花芯がほんのりと赤い可愛らしい白い花をつけます。
ガマズミの実は濃い赤で珊瑚のイメージではありませんが、こちらは朱色に近い赤なので私は珊瑚を連想しました。

4   Booth-K   2022/11/23 20:52

葉っぱの上に赤い実というのが、お洒落で可愛らしいですね。
赤い実だけで、どんだけの種類があるんだろうと考えてしまいます。

5   Ekio   2022/11/23 21:22

masaさん、こんばんは。
秋から冬にかけては赤い実が目立ちますよね。
ポツンと乗った赤い実がひとつ。
さりげなく飾られたアクセサリーですね。

6   masa   2022/11/24 11:50

Booth-Kさん、Ekioさん、こんにちは。
ウチの裏山で見られる赤い実は沢山あります。
ガマズミ、コバノガマズミ、オトコヨウゾメ、ヤブデマリ、アオハダ、イイギリ、カマツカ、サンシュユ、ウメモドキ、ノイバラ、ゴンズイ、サルトリイバラ、サネカズラ、ツリバナ、マユミ、コマユミ、マンリョウ、ヤブコウジ、ヒヨドリジョウゴなどです。
木ではありませんが、先日ご紹介したキチジョウソウも冬の間に赤い実になります。
春から夏に赤く実るのは、イチゴ類です。草本ではヘビイチゴ、ヤブヘビイチゴ、木本のキイチゴ類ではクサイチゴ、ナワシロイチゴ、クマイチゴ、ニガイチゴ、エビガライチゴがあります。
こうして列挙してみると、あらためて随分あるものだなあと我ながら感心します。

7   masa   2022/11/25 17:39

さらに忘れてたのがありました。
冬のナンテン。庭木として見慣れていますが、裏山の樹林の中にも、鳥が落としていった種から育ったと思われるものが随所に見られます。
初夏のウグイスカグラ。3月初めに咲いた花が、5月には赤いジュースの詰まった実になります。
あと、麓の公園や街路樹で、冬に赤い実を付けるのはハナミズキ、サンゴジュ、ソヨゴ、クロガネモチ、夏の甘い実はヤマモモです。

コメント投稿
ベランダからのオリオン
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 50sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (779KB)
撮影日時 2022-11-19 10:31:21 +0900

1   Booth-K   2022/11/22 23:39

しし座流星群、とりあえずインターバルタイマーで何十枚か撮ってみましたが、1枚も写っていませんでした。
ということで、オリオン座と冬の大三角の写真です。

2   masa   2022/11/23 11:33

50秒ということで赤道儀なしでは不可能ですが、東京のベランダからでもこんなに綺麗に撮れるんですね!
オリオン座のM42星雲もこんなに良く見えるなんて。
霧ヶ峰に連れて行っていただいた時は、オリオンがまだ上がってきたばかりだったので、冬の大三角は見えなかったように思います。
こうして拝見すると、オリオン座のペテルギウス、子いぬ座のプロキシオン、大イヌ座のシリウスと、本当に見事な大三角形を作るんですね。

3   エゾメバル   2022/11/23 13:20

説明のコメントを読んで残念!と思ってしまいましたが、楽しんでいますね。
masaさんのコメントにある通り自宅のベランダからの撮影とは驚きです。

4   Booth-K   2022/11/23 20:48

コメントありがとうございます。
星座って、一度覚えてしまうと、速攻認識できるようになって形が見えてきますよね。
三つ星を右上に伸ばしていったところにある赤い星がおうし座のアルデバラン、更に同じくらい先に(フレームオーバーになっていますが)昴があります。
11月、12月は流星が多い時期なので、空が暗ければ結構な確率で流れてくれます。
東京の空でも、それなりに季節感ある星座は楽しめるかなと思います。

5   Ekio   2022/11/23 21:15

Booth-Kさん、こんばんは。
皆さん仰っていますが、都内の、しかもベランダからの撮影とは本当に驚きです。
霧ヶ峰での星の撮影で教えて頂いたこともあって「オリオン座」はとても親近感が湧くようになりました。

6   Booth-K   2022/11/24 22:03

Ekioさん、コメントありがとうございます。
>「オリオン座」はとても親近感が湧くようになりました。
嬉しい言葉です。一つ覚えると、それの横、上と他の星座もどんどん形が見えてくるから不思議。
ぜひ夜空を眺めてください。

コメント投稿
秋の行方
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3.03MB)
撮影日時 2022-11-16 22:34:29 +0900

1   エゾメバル   2022/11/23 13:17

瓦を入れたのがいいですね。
青空がすっきりしていて気持ち良さそうです。

2   Ekio   2022/11/22 07:44

病院の予約で休みを取った日、いくらか早めに終わったので近場?の飯能にある「能仁寺」に行って来ました。
日当たりの良いところは散り始めていましたが青空が見えて気持ち良かったです。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

3   Booth-K   2022/11/22 23:37

和の瓦に紅葉はとても似合いますね。
このところ急に赤の色付きを見掛けるようになってきました。
撮影が忙しくなりそうな予感。(笑)

4   masa   2022/11/23 11:36

これは典型的な ”イロハモミジ” ですね。
なぜだか、お寺にはイロハモミジが良く似合います。
明日からカミさんと京都に行ってきますが、まだモミジ残っているかなあ。

5   Ekio   2022/11/23 21:06

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>和の瓦に紅葉はとても似合いますね。
説明無しで「日本の秋」になってくるますよね。

masaさん、ありがとうございます。
晩秋の京都にお出掛けですか、紅葉の見頃を過ぎたとしても風情のある風景に出会えると良いですね。

6   Ekio   2022/11/23 21:08

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>少し雲もありましたが、秋らしい爽やかな一日でした。

コメント投稿
一日の始まり
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE
焦点距離 135mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (2.68MB)
撮影日時 2022-11-17 15:27:51 +0900

1   Booth-K   2022/11/21 23:58

「送電線に引っかかる太陽」とか、「太陽給電」なんてのも考えましたが、シンプルなタイトルで。(笑)

2   Ekio   2022/11/22 07:36

Booth-Kさん、おはようございます。
タイトルは考えすぎると迷っちゃいますよね(^o^;)
「一日の始まり」、鳥たちはすでに始まっているようですね。

3   Booth-K   2022/11/22 23:33

Ekioさん、コメントありがとうございます。
朝日と共に鳥たちは飛び立つようで、沢山の群れが確認できました。

コメント投稿
坂のある風景~池袋駅手前~2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2.62MB)
撮影日時 2022-11-20 20:14:11 +0900

1   Ekio   2022/11/20 21:34

連投すみません。
反対側からの風景です。
踏切ですから電車狙いは当然なんですが、やっぱり「黄色い電車」が欲しいところです。
「西武線アプリ」で通過するタイミングを待ちながらの撮影となります。
幸いにも少なくなった「黄色い電車」が比較的まとまって走っていました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※アートフィルター「リーニュクレール」+「ピンホール」

コメント投稿
坂のある風景~池袋駅手前~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2.17MB)
撮影日時 2022-11-20 18:10:48 +0900

1   Ekio   2022/11/22 07:33

masaさん、ありがとうございます。
>自転車がすごくいいアクセントになっていますね。
そのままだと殺風景だと感じたので少し引いて生活感を足してみました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>絶妙のタイミングで捉えられましたね。
この辺りはスピードを落としての走行なので上手く合わせられました。

2   Ekio   2022/11/20 21:07

紅葉のストックがかなり溜まっているのですが、箸休めと言うことでお得意のシリーズを。
西武池袋線終点の池袋駅手前のカーブの根元あたりにある踏切です。
この踏切を渡ると「豊島区立目白庭園」があります。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
※アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

3   masa   2022/11/21 09:00

自転車がすごくいいアクセントになっていますね。
町の人々の暮らしを感じます。

4   Booth-K   2022/11/21 23:55

坂の上を通り過ぎようとしている西武線、自然な日常の雰囲気で、景色に溶け込んでますね。
絶妙のタイミングで捉えられましたね。

コメント投稿
ベランダの薔薇
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (750KB)
撮影日時 2022-11-13 20:50:34 +0900

1   masa   2022/11/21 09:04

Booth-Kさんがこの話に惹かれたポイントは何でしょう?

2   Booth-K   2022/11/20 18:52

灯台下暗し、撮影ポイントは意外に身近にありました。
もうしばらく楽しめそうです。

3   Ekio   2022/11/20 20:45

Booth-Kさん、こんばんは。
奥さまが育てられているベランダのバラですね。
この季節にお似合いのしっとりした色合いが素敵です。

4   Booth-K   2022/11/21 23:52

コメントありがとうございます。
痛みもなく、綺麗な色、グラデーションの薔薇にはなかなか出会えてなかったんですが、ベランダに咲いてました。

コメント投稿
ネリネの蕊
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (9.41MB)
撮影日時 2022-11-18 19:17:11 +0900

1   youzaki   2022/11/20 17:47

マクロ写真に見えますが少し離れての超高倍率の画像です。
トリミングなしでズームマクロで撮りました。

2   Ekio   2022/11/20 20:49

youzaki さん、こんばんは。
「ネリネ」、名前を知らなかったので調べたらやっぱりヒガンバナ科なんですね。
頭頂を翌年捉えたアップのお写真となりましたね。

コメント投稿
走る父と子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 59mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8025x5353 (8.42MB)
撮影日時 2022-11-12 22:22:15 +0900

1   youzaki   2022/11/20 17:41

素敵な田園の風景に癒されます。
森と空の色が良いですね・・

2   masa   2022/11/20 16:56

稲を干してある田んぼの向こうに広がるのは、養生中の菖蒲田です。
遠くからこのご家族を何枚か撮らせていただきましたが、お父さんと坊やの走る姿が印象的でした。
お母さんは後ろから小さな女の子を抱っこして歩いてます。

3   Booth-K   2022/11/20 18:48

秋景色の中、家族と過ごす思い出は一生残る宝物になりそうですね。
子供の頃の色彩って、妙に鮮やかに残っている気がします。
今の時代、この景色は貴重だと感じますね。

4   Ekio   2022/11/20 20:39

masaさん、こんばんは。
晩秋の風景に走り回る親子が彩りを添えてくれましたね。
気持ち良い光景が広がるお写真です。

5   masa   2022/11/21 08:56

みなさま、ありがとうございます。

youzakiさん
田園の風景に癒されるのは中高年も若い人も同じなんでしょうか。
子供たちのご飯離れが気になるところです。

Booth-Kさん
遊具も売店もない、こうした公園に子供を連れてくる若いパパママを見かけると、何だかホッとします。

Ekioさん
親子がいい位置に来てくれるのを待ちました。
坂のある風景にさりげなく人物を入れるEkioさんの作風とは、ちょっと違うかも知れませんが。


コメント投稿
モノクローム
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F20
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1708 (2.38MB)
撮影日時 2022-11-07 00:27:06 +0900

1   ペン太   2022/11/20 16:26

番外編で1枚
 現像時にモノクロームとしました。

2   masa   2022/11/20 17:06

真っ赤な猿ボボは、モノクロになっても元気そうですネ。
奈良井宿もそうでしたが、モノクロになると古さが一層引き出され、ますます懐かしい気持ちになりますね。

3   youzaki   2022/11/20 17:15

モノクロの写真も良いものですね・・
感性が豊かでないと表せません。
素敵な作品参考になりました、感謝です。

4   Booth-K   2022/11/20 18:43

白黒でも、サルボボは赤く見えるから不思議です。(脳内変換)
masaさんも書かれていますが、白川郷の懐かしさや郷愁が増幅される感じがしますね。
色がない分、しっかりした構図が要求されますが、うまくまとめていて流石です。

5   Ekio   2022/11/20 20:36

ペン太さん、こんばんは。
モノクロに似合いそうな題材とは言え、撮影時にしっかりと撮られているからこそ素敵なお写真に仕上がるものですよね。
隅々まで写り込んだお写真に見入ってしまいました。

6   ペン太   2022/11/21 15:32

皆さん コメントありがとうございました。

 色彩でごまかせない分、モノクロは確かに難しいですね。

コメント投稿
イエローワールド
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 20mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2.75MB)
撮影日時 2022-11-12 21:57:20 +0900

1   Booth-K   2022/11/20 00:26

この辺りは、先週がピークだったようです。
今日行ったら、右側の木は半分葉っぱが無くなっていました。
秋が一気に加速しているのを感じます。

2   ペン太   2022/11/20 08:46

長く続くしっかり色づいたイチョウ並木
 正にイエロ-ワールド 
木漏日太陽がワンポイントですね~。

 直ぐに 散策路歩道も落ち葉に埋め尽くされるのでしょう。。
その様が目に浮かびました。

3   masa   2022/11/20 09:06

銀杏の黄葉はもちろん綺麗だけれど、この作品には ”自転車家族” というタイトルを付けたくなりました。

4   Booth-K   2022/11/20 18:36

コメントありがとうございます。
銀杏並木も、まだ緑の所もありますので徐々にイエローワールドは移動して行きそうです。
今週になって、もみじの赤が一気に色付いていてびっくりしました。
同じ場所、同じ構図で人波を見ながら何枚も撮影していますが、人が途切れお顔が分からないのを選択したら、「自転車家族」となりました。(笑)

5   Ekio   2022/11/20 20:15

Booth-Kさん、こんばんは。
満遍なく広がるイエローワールド、構図取りの妙ですね。
「自転車家族」、言われて気づきましたがなかなか馴染んでいます。健康的で良いですね。

コメント投稿
変わらないもの
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 42mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2.27MB)
撮影日時 2022-11-13 00:55:06 +0900

1   Ekio   2022/11/19 19:04

夕陽の写真から少し戻りますが、オレンジ色が乗り始めた東京タワーにも出会えました。
クールに見えた周りのビルたちも優しさを感じます。
この六本木ヒルズからの東京タワーは距離感も好きですし、邪魔なビルが無い撮影スポットです。
特にガラスが無い吹きっさらしの「スカイデッキ」は、余計な映り込みを気にしないで済むので最高です。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。

3   ペン太   2022/11/20 08:49

名古屋で言うと 栄のテレビ塔
 やはり子供の頃から見慣れた建築物が
そのまま残って居るのを見ると
加速している時代の変化・時間の中でも
言い様の無い安ど感に浸れますね。。。

 セピア調の色合いがその感を強めています。
 

4   masa   2022/11/20 09:22

>子供の頃から見慣れた建築物がそのまま残っているのを見ると・・・言い様のない安堵感に浸れる・・・
ペン太さんに完全同意です。

増上寺以外は周りがビルばかりになってしまったけれど、私にとって東京タワーは、西岸良平の「三丁目の夕日」の世界を彷彿させるモニュメントです。
小学生の頃、東京タワーがだんだん高くなっていくのを、品川の高台にある八幡様から毎日眺めていました。

5   youzaki   2022/11/20 17:25

素敵です。20数年前を思い出しました。
新幹線で岡山から東京にそして新宿に戸惑うばかりの人並みに驚き、そして都庁の展望台で眺めた景色を思い出しました。
東京タワーは人が多く歩いて登りました。
今では無理です。
何回も息子を訪ねてると慣れて感動が薄れました。

6   Ekio   2022/11/20 19:42

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>東京タワーはやはり東京のシンボルですね。
最近、泊まりの電車旅をしていないんですが、東京に戻って来る車窓に東京タワーが見えると安心したものです。

ペン太さん、ありがとうございます。
>セピア調の色合いがその感を強めています。
優しい色合いが似合うものだとあらためて思いました。

7   Ekio   2022/11/20 19:56

masaさん、ありがとうございます。
>小学生の頃、東京タワーがだんだん高くなっていくのを・・・毎日眺めていました。
東京タワー、そしてスカイツリーの、「成長」を見て来られたとは羨ましい限りです。

youzaki さん、ありがとうございます。
>東京タワーは人が多く歩いて登りました。
今も階段は開放されていますが、上まで登るには勇気がいりそうですね。

コメント投稿
黄色い世界
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (29.7MB)
撮影日時 2022-11-10 19:45:49 +0900

1   masa   2022/11/19 18:29

裏山の黄葉です。
エノキがメインになっている林では、赤系の色は混じらず、明るい黄色だけの世界になります。
アオハダの林も黄色のみで丸い金貨のような葉が絵になるんですが、今年は撮影チャンスを失しました。

2   Ekio   2022/11/19 19:00

masaさん、こんばんは。
里山もすっかり色付いていますね。
綺麗な紅葉の重なりを見つけられるのは、普段から気をつけて回っていらっしゃるmasaさんだからなのでしょうね。
垣間見える青空の爽やかさも素敵です。

3   Booth-K   2022/11/20 00:17

青空の下、この黄色く明るい世界はこの季節だけですから、歩いていても楽しかったんではないでしょうか?
見事な色付きです!


4   ペン太   2022/11/20 08:51

ちょっと散歩。。。

で この景色に出会えるのは
やはり羨ましいですね~。

ここも、この後は、落ち葉の絨毯のお写真が
拝見出来るのでは? と勝手に先走ってしまいます^^;

5   masa   2022/11/20 09:29

みなさま、コメントありがとうございます。
家から歩いて15分もかからないところに、こうした風景があるのは本当に有り難いことです。
20年ほぼ毎週末、歩き続けています。エノキの木々も随分背が高くなりました。見上げてビックリです。

コメント投稿
秋旅12
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5.15MB)
撮影日時 2022-11-07 17:24:30 +0900

1   ペン太   2022/11/19 09:53

サブタイトル : 色を失う前の極彩色の世界

 朝霧の景色 、きりが無いので
このシリーズ 締めに入ります。
朝日が差し込んだ白川村萩町

 まもなく深い雪に覆われた モノトーンの景色へと
変わって往きます。

4   Ekio   2022/11/19 18:44

ペン太さん、こんばんは。
紅葉を撮るときは、ついつい明るいところを狙いがちですが、絶妙な明暗の対比を見せてくださいましたね。
こんな風景に浸ってみたいものです。

5   Booth-K   2022/11/20 00:11

手前から奥に広がる色付きは、どこか自然で身近な雰囲気が懐かしく心にしみます。
朝日の光芒に、山にかかるガスの幻想的な光景もセットで密度が濃く見応えある作品、良いですねぇ。

6   masa   2022/11/20 09:38

ペン太さん
仕事の合い間をぬっていくから、嬉しさ、感動も格別なんじゃないでしょうか。
いつでも行けるようになったら、果たして???
それでも感動を求めて出かけていくようだったら、精神がいつまでも若いということで、素晴らしいことだと思います。

7   ペン太   2022/11/20 08:55

皆さん コメントありがとうございました。

 前日 到着時には、午後の逆光状態
この日は夜明前から村内の霧の景色を撮って回って
最後に ここで、この景色を撮影
宿へ戻って朝食後、直ぐに帰路に付きました。

 戸隠 乗鞍 白川郷と、私の居住域から行ける
紅葉3スポットは回れたので それなりに満足の出来る
秋を過ごすことが出来ました。 

8   ペン太   2022/11/20 08:57

追記: まだ素晴らしい紅葉スポット
     沢山有りますが、 まだ仕事も現役なので
    時間取れず。。。 いつかは。。。って場所が沢山です^^;

コメント投稿
百日紅、色付く
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.43MB)
撮影日時 2022-11-07 00:04:55 +0900

1   Booth-K   2022/11/19 00:28

花も鮮やかでしたが、葉っぱもなかなかです。

2   ペン太   2022/11/19 09:41

折重なる紅葉に
 まだ緑の残って居る葉に
日差しがスポットライトの透過光、
 狙いすましたポイント 時間帯で
作品に仕上げられましたね。

3   masa   2022/11/19 14:10

サルスベリの紅葉を題材にした写真は今まで見たことがありませんでした。
百日紅のあとの数日紅、植物の逞しさを感じます。

4   エゾメバル   2022/11/19 14:59

青空をバックにした透過光がとても奇麗です。
重なった葉の影も合わさってリズムカルな様子も楽しいです。

5   Ekio   2022/11/19 18:25

Booth-Kさん、こんばんは。
百日紅の紅葉と聞いて驚きました。
百日紅の花は目を惹くものの、花が終わると何となく忘れていましたが、美しい紅葉の存在に気付かせて下さいました。

6   Booth-K   2022/11/20 00:03

コメントありがとうございます。
実は私も初めて百日紅の紅葉を撮りました。(汗)
今まで全く気が付かなかったです。

コメント投稿