MakerNote研究所

1: Squall_Ⅰ3  2: カラフルボール3  3: 森の妖精24  4: キビタキ幼鳥4  5: 水面(みなも)を飛ぶ5  6: この瞬間の為に・・7  7: 森の妖精7  8: 川に生きる6  9: 小狸6  10: 達人の竿さばき6  11: 気になるお店9  12: エピローグ8  13: だらだらと4  14: サンコウチョウ若参上!6  15: 夏の夜にSing。。4  16: 光りよあれ5  17: キビタキ4  18: 表裏一体5  19: 親切の報酬!?4  20: オミナエシ5  21: お囃子会熱演3  22: 夏祭りの前に・・5  23: ひまわりポートレート4  24: セミの目5  25: 夏の日差し26  26: 定点にて6  27: 光る海6  28: ひと夏の涼4  29: 夏の日差し4  30: たんころりんの夜Ⅰ5  31: 祭りだ祭りだ!5  32: 雷雨過ぎて7      写真一覧
写真投稿

Squall_Ⅰ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,519KB)
撮影日時 2016-08-18 14:45:21 +0900

1   ペン太   2016/8/18 19:58

今日は、こちらでも不安定なお天気、
昼過ぎまでは晴れて暑かったのですが
 午後は激しい雨が。。。

 日差しの中の雨とか 背景の空が少し青空が見えていたりすれば
もっと ”らしい”絵になったのですが。。

傘を差しながらカメラ守るのが最優先、なので背中はベッタンコになりました。

  岡崎市ちょっと山の中にて。

2   Booth-K   2016/8/19 00:16

東京も、今日は豪雨でしたが、広角寄りのこの画角で、これだけはっきり分かるというのは、凄い雨ですね。見事な(?)雨を、的確なSSで見事に写されてます。防滴とはいえ、流石に濡らしっぱなしという訳にもいきません、根性の1枚ですね。

3   ペン太   2016/8/19 22:15

Booth-K さん こんばんは。
 
 昔ながらの”夕立”を撮りたいのですが、
最近は日中から局地豪雨で こんな絵しか撮れません。

まだまだ夏の最中 夕立を狙い続けます。。。

コメント投稿
カラフルボール
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 95mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4857x3241 (1,823KB)
撮影日時 2016-08-12 16:28:44 +0900

1   Booth-K   2016/8/17 22:34

昨年もアップしたのと、同じ街道沿いの別畑ですが、やはり目に止まって思わず停車してしまいました。何色になれば完熟なのかよくわかりませんが、惹かれる色です。
もう少し、陽射しか青空が欲しかったところですが、光の回りは良かったかも。

2   ペン太   2016/8/18 19:52

Booth-K さん  こんばんは。

 色付き途中のブドウ、 豊かな実り
これが全部葡萄色に色付いたら、見ているだけでも
涎が出ちゃいますね。

 道の駅にも早や葡萄は並び始めています。
季節の移ろいを感じると共に 夏バテした身体でも食欲をそそられます。。

3   Booth-K   2016/8/19 00:10

ペン太さん、こんばんは。まだ、早いんでしょうけど、こんなに疎らに色付いていいの?なんて心配してしまいます。葡萄と棚の雰囲気がとても良かったです。

コメント投稿
森の妖精2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (815KB)
撮影日時 2016-08-15 11:59:40 +0900

1   Ekio   2016/8/17 06:06

最近、出番が少ないのですが、花にはやっぱりマクロがしっくりきます。
霧で滲みが多かったので、いつもより絞っています。
と言ってもF4ぐらいまで絞ったかどうかと言うレベルです。
◎コシナツァイスMP50mm/F2

2   ペン太   2016/8/17 21:17

Ekioさん  こんばんは。

 紫が入った淡い白色
気品が感じられ 確かに妖精と言う表現が似合う花ですね。

少し絞っても、背景の丸ボケはやはり 出しゃばらず
主役の花を引き立てています。

3   Booth-K   2016/8/17 22:27

露出を見ると、見た目以上に暗かった様ですが光が回って、上品な描写、柔らかな雰囲気が良いですね。

4   Ekio   2016/8/18 22:48

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
レンゲショウマは、花も蕾も丸っこいので丸ボケがことのほかお似合いです。
この日は光が弱くて柔らかさを演出してくれました。

コメント投稿
キビタキ幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,663KB)
撮影日時 2016-08-14 09:50:09 +0900

1   MacもG3   2016/8/16 21:10

今年はいつもより地元で営巣する野鳥が多く
この時期になってもモデルになってくれます。
まったくありがたいことです。

2   ペン太   2016/8/16 21:47

MacもG3 さん こんばんは。

ネットで調べたら キビタキ幼鳥の時点で ♂♀判別はまず不可能だとか・・
 どんな色に換羽して往くのか楽しみですね。
小さな身体幼い表情、いや~可愛いです^^

 しかし、葉も付いた木立ちの中 良く見つけるものです・・・

3   Ekio   2016/8/17 06:00

MacもG3さん、おはようございます。
お腹の柔らかい黄色、森の中では葉裏の色として同化してくれそうですね。

4   Booth-K   2016/8/17 22:20

人間も鳥も、でっかいお目々は可愛いもんですね。疎らな羽毛、ギュッとしたくなります。

コメント投稿
水面(みなも)を飛ぶ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 105mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3172x2109 (1,280KB)
撮影日時 2016-08-11 14:30:25 +0900

1   Booth-K   2016/8/16 20:51

実家の前の川を、沢山のカワトンボが飛んでいました。
緻密なのは、ペン太さんがアップされているので、私は飛翔を。
橋の上からで遠いので、等倍切り出しです。

2   ペン太   2016/8/16 20:58

Booth-K さん こんばんは。

 カワトンボ、飛翔している姿を撮影なんて考えもしませんでした。

オリジナルサイズでしっかり拝見しましたが、 頭~動体の主軸は
ぴったり止め、ピントもしっかり キャッチも入って見事です。
 1/1000でもぶれる翅が動感をも表現しています。

ご実家の前の川との事 水も澄んで色々な生き物が観察できそうですね~・・・

3   MacもG3   2016/8/16 22:24

トンボを上からって見たことないな。
AFじゃ合いませんよね??
よくまぁピッタリと。。。さすがです!

4   Ekio   2016/8/17 05:54

Booth-Kさん、おはようございます。
置きピンでしょうか?蝶やトンボは飛ぶのが遅いからと言って撮りやすい訳では無いですよね。
バックに紛れる状況で見事なタイミングです。

5   Booth-K   2016/8/17 21:12

こんばんは、コメントありがとうございます。
飛んでるトンボを横から撮るのは、かなり難しいですが、カワトンボは水面5cmくらいを飛んでいるのが多いので、それを上から狙う分には、置きピンで全然OK、楽勝です。レンズも105mm それほど明るくもなく深度が稼げているのもあり、飛んだら単写で十分な感じでした。
夏休みは、意外に忙しくて、この日と翌日で10枚ずつくらい、13日には結構撮りましたが、カメラ持ったのは3日くらいと、ちょっと消化不良気味です。

コメント投稿
この瞬間の為に・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2857x2000 (3,123KB)
撮影日時 2016-08-14 12:20:47 +0900

1   Booth-K   2016/8/16 20:22

まさに緊張の一瞬、踏ん張って手を伸ばす真剣な雰囲気が伝わってきます。
確かに身に着けている物、配色に統一感があってお洒落です。

3   ペン太   2016/8/16 20:21

私事ですが、 自分のお盆休みが
20日~23日までなので ちょい明日から忙しくなりそうです。

 レス コメント遅れるかもしれません・・・^^;

4   ペン太   2016/8/16 21:01

Booth-Kさん こんばんは。

 シーズンとは言え、入れ食いとはいかないみたいで
このシーン、結構待たされました。

 カワトンボで30分以上、ここでも同じくらい日差しの元
私が熱中症でひっくりかえりそうでした・・・
 皆さん元気です^^;

5   MacもG3   2016/8/16 22:23

昔を思い出しても思い出せません。
なんせこんな格好良いスタイルじゃなかったもの。
カワトンボか鮎釣りか悩みながら交互にですか?
暑さも忘れますね。。。忘れるわけないか。

6   Ekio   2016/8/17 05:45

ペン太さん、おはようございます。
釣り上げた魚を手元に手繰り寄せる瞬間! 見事にシャッターチャンスをあわせましたね。
仰るように出で立ちもお洒落、多分釣竿に合わせて買い揃えていますよね(^^ゞ

7   ペン太   2016/8/17 21:13

MacもG3さん
Ekioさん

     こんばんは。

やはりお洒落ですよね~・・・
 意識して選んだ訳では無いのですが
現像している時に気が付きました・・

コメント投稿
森の妖精
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (723KB)
撮影日時 2016-08-15 12:10:44 +0900

1   Ekio   2016/8/15 20:43

毎年楽しみにしている、奥多摩(御岳=みたけ)のレンゲショウマです。
今日は天気が悪くて霧が出ていたのですが、背景の処理がやりやすくて助かったところもあります。
◎Panasonic LEICA NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH

3   MacもG3   2016/8/16 21:13

御岳山と言えばレンゲショウマですね。
花の100名山だったかと思いますが、とても神秘的なお花だと思います。背景の丸ボケもさすがです。

4   ペン太   2016/8/16 19:16

Ekioさん  こんばんは。

 悪天候が幸いしたのか、アンダーな光線状況の中
 無数の丸ボケが 主役の花を引き立てています。

日本一と言われる群生地 全体が見渡せるお写真も
撮られていたら見てみたいです。
 

5   Booth-K   2016/8/16 20:11

天候が悪かった分、柔らかな光になって妖精の優しさみたいなのが表現できてますね。まだ、実物を見たことがないのですが、淡い紫の階調が魅力的です。

6   Ekio   2016/8/16 21:48

CAPAさん、ありがとうございます。
仰るように花弁と萼が特徴的ですね。
アジサイのような構成ですが、この地ではガクアジサイやタマアジサイも良く見かけるので生育し易い環境なのかと思います。

ペン太さん、ありがとうございます。
全体的な写真、ちょっと探してみますね。
今回は光が弱かった分、細かい丸ボケも綺麗に出てくれました。

7   Ekio   2016/8/17 05:30

Booth-Kさん、ありがとうございます。
レンゲショウマが自生、しかも群生している場所はほとんどないので、機会があればぜひ会いに行ってあげてください。

MacもG3さん、ありがとうございます。
色も形も控えめで主張しない花なので、くらがりだと愛おしさが更に増します。
「花の百名山」と言う括りも有るんですね。勉強になりました。

コメント投稿
川に生きる
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,560KB)
撮影日時 2016-08-14 11:50:45 +0900

1   ペン太   2016/8/15 18:38

前投稿、釣り人を撮影していたら
 何匹かのカワトンボが流れ際を飛び交っているのが気になって
釣り人撮影後 被写体をこちらに切り替えました。

撮影しながら観察していたら、 日差しを浴びると
翅を広げている様に見え タイミングを狙って撮ったショットです。

 日光を浴びたいのか、熱を放出したいのか・・・トンボに詳しく無いので
翅を広げる訳は不明です。

2   Ekio   2016/8/15 20:30

ペン太さん、こんばんは。
背景の処理が上手いので、緑の躯と黒の翅が綺麗ですね。

3   CAPA   2016/8/15 22:06

草の前ボケ、穏やかな水面を背景に、いい場所で姿を捉えましたね。
トンボの黒い翅と体の鮮やかな緑とのコントラストが美しいです。

4   Booth-K   2016/8/16 20:07

これは見事、美しいですね。私も実家の前の川で見かけたのですが、時折羽を広げて、開いた所から戻す瞬間がとても早く、開いた一瞬は意外に難しいと思いました。

5   ペン太   2016/8/16 20:19

Booth-K さん こんばんは。

>時折羽を広げて、開いた所から戻す瞬間がとても早く、
そうなんです! 最初は単写でタイミング狙っていましたが
途中から連写に変更して撮影 何とか撮れた一枚です。

 

6   ペン太   2016/8/16 19:19

Ekioさん
CAPAさん

    コメントありがとうございます。

胴がメタリックなのはまだ成虫になっていない個体だとネットに書いてありました。
 留って居る時は、翅はたたんでいるのですが(ネットでの画像もほとんどがそうです) 時折翅を広げる仕草をするのが気になって
 広げた瞬間を狙ってみました。

コメント投稿
小狸
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (7,926KB)
撮影日時 2016-08-13 08:52:57 +0900

1   MacもG3   2016/8/14 22:40

ここはサンコウチョウのポイントすぐ側です。
今年は小狸が4匹生まれたようです。

2   ペン太   2016/8/15 18:30

MacもG3さん こんばんは。

 山里では意外に、昔から夜になると
家の庭に現れたり・・・と人里の近くで生活しているタヌキですが
(奥三河が実家の嫁さんは 小さい頃から良く見たよって・・・)

近年、 道路で車に轢かれて死んでいるのも見かける事も有ります。

 適度に距離を置いて、 静かに山で暮らしていて欲しいですね。

お写真、 まだひ弱そうな小狸、半分好奇心 半分警戒心でしょうか?
こちらに気は付いているようですね。
 人間と余り関わりを持たずに自然の中で育って欲しいと思います。

3   Ekio   2016/8/15 20:19

MacもG3さん、こんばんは。
子狸ですか、山の中で餌が穫れないと生きてゆくのも大変でしょうね。

4   CAPA   2016/8/15 22:09

子狸、かわいい姿をしていますが、不安げな表情に見えます。
無事に成長して、平穏に暮らせるといいですね。

5   Booth-K   2016/8/16 20:03

夜に運転していて見かけることはよくありますが、こんな風に、真昼間に現れ、撮られたお写真は珍しいんじゃないですか?
昔は人を騙したと、オヤジの世代でも言ってますから、気になる動物です。(笑)

6   MacもG3   2016/8/16 21:12

コメントありがとうございます。
野生のタヌキなんて滅多に見られませんが、今年はなぜか毎週のように見かけます。
環境が良くなってきたのかも。

コメント投稿
達人の竿さばき
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,962KB)
撮影日時 2016-08-14 11:10:32 +0900

1   ペン太   2016/8/14 18:53

前回 豊田市小渡の風鈴祭り
 私一人で出向いて 嫁さんからブーイングが出ていたので
予定の無かった今日 再度向うことになりました。

で 私のターゲットは、道中あちらこちらで目にした
矢作川でアユを狙って川に入っておられた方々・・・

 どの方も達人に見えてしまいました。

2   ペン太   2016/8/14 18:55

先週の夜景撮りのマニュアル設定のままで最初のうち気付かず
撮影・・・ 露出オーバーを現像で何とか救済しました^^;

3   CAPA   2016/8/14 20:28

竿の持ち方、操り方を自分のものにして、身構え方が堂に入っています。
深く静かに集中して。凛々しい姿ですね。

4   Ekio   2016/8/14 21:07

ペン太さん、こんばんは。
写真と釣り、狙いと間合いとタイミング、常々似ているところもあるなぁと思ったりするのですが、自分に限って言えば根性が足りないかな(^^ゞ

5   MacもG3   2016/8/14 22:23

自分もその昔、親父と一緒に鮎釣りに出かけたことがありました。
なかなか釣れないんですよね。竿さばきで熟練度がわかるような。

6   ペン太   2016/8/15 18:23

コメントありがとうございます。

 前回、風鈴祭りに行きすがら、渓流に入って
アユを釣っている方々 気にはなっていましたが撮らずじまい、
今回 途中で何箇所か立ち寄って 河原へ降り
撮影する事が出来ました。

 >自分に限って言えば根性が足りないかな
せっかちで気が短い私にも 釣りは無理ッポです^^;

コメント投稿
気になるお店
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,812KB)
撮影日時 2016-07-31 16:42:44 +0900

1   CAPA   2016/8/14 08:02

スマートフォンを使いながらも店の様子が気になる女性がいました(東京・銀座)。

【フォトコンテスト入賞】について
今年5月に投稿した作品『撮りっこ女子』を
コンテストに応募して入賞しました(東京・富士フォトギャラリー調布 公募展 ~8/17)。
 【銀賞】です。 グランプリ(1名)、金賞(1名)に次ぐ賞(2名)です。
ポピー畑でデジタル一眼レフカメラで互いを撮り合うカメラ女子二人の写真です。
http://photoxp.jp/pictures/164390

5   エゾメバル   2016/8/15 13:37

主役の女性の足の運びと帽子を抑える手の動きが良いですね。
フォトコン銀賞受賞おめでとうございます。

6   CAPA   2016/8/15 21:14

ペン太さん、エゾメバルさん ありがとうございます。
おしゃれな店(レストラン、バー)に若い女性の服装、所作をタイミングよく撮れました。

7   CAPA   2016/8/15 21:29

みなさん ありがとうございます。
入賞作『撮りっこ女子』は、女性たちのほほえましい姿、明るくおしゃれな雰囲気がよく出ました。
審査員(写真家・辰野清氏)の講評では、
画角に収まる背景空間に長閑な休日の余暇を楽しむ人々のさまざまな人間模様がうかがえるのも
本作の魅力とのことでした。

8   Booth-K   2016/8/16 19:58

こんばんは。
こんな風に何気なく、自然な雰囲気を切り取れる力って素晴らしいですね。入賞された作品もそうですが、共通する一瞬が感じられますね。
真似したくても、なかなか難しい部分でもあります。
なにはともあれ、おめでとうございます!

9   CAPA   2016/8/16 22:39

Booth-Kさん ありがとうございます。
スナップ写真は、演出、お膳立てをしていないですが、
被写体のいい瞬間を捉え、画に何か雰囲気、味が感じられるといいなと思っています。

コメント投稿
エピローグ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,235KB)
撮影日時 2016-08-06 20:29:53 +0900

1   ペン太   2016/8/13 20:19

たんころりん、最後の一枚です。

 期間中毎日21時までなんですが、
初日も終わりに近づいた時間帯
竹灯りが並べられた 街の一番北東端の通り

 お祭りの賑やかさは無くとも逆に静けさが絵になる通りの眺めでした。  

4   CAPA   2016/8/14 18:51

竹灯りが続く風情のある通りですね。
老舗の料理店もいろいろありそうです。
奥に人がいますね、街を楽しんで余韻に浸っているのでしょうか。
休みの日を穏やかに過ごせそうです。

5   ペン太   2016/8/14 19:16

CAPAさん こんばんは。

 もう盆踊りも終わって 仰せの様に
残った方々も祭りの余韻に浸っていた時間かと思います。

 そんな時間のこの街並み、行灯竹灯りが素晴らしくマッチしていました。

この日、4時間撮影に没頭しましたが 作品の出来はおいといて
心地よい疲労感 帰宅してからのビールが美味しかったです^^

6   Ekio   2016/8/14 20:55

ペン太さん、こんばんは。
祭りや花火の華やかさも良いですが、こういったしっとりとした光景も良いものですね。
一連のシリーズ、楽しませていただきました。
書き忘れていましたが「たんころりん」と言う響きも良いですね。

7   エゾメバル   2016/8/15 13:40

夜の静かな情景が心地良いシリーズで、楽しませていただきました。

8   ペン太   2016/8/15 18:19

Ekioさん
エゾメバルさん

   コメントありがとうございます。

今年の夏は、定番の花火等の華やかな夏よりも
日本らしい情感溢れる 風鈴や行灯等に目を向けてみました。
 郡上・白鳥の徹夜踊りも行きたかったのですが
限られた休み また来年に持ち越し

 時間がもっとほしいですね~・・・

コメント投稿
だらだらと
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,237KB)
撮影日時 2016-08-12 10:15:36 +0900

1   Ekio   2016/8/13 10:15

先日「西武鉄道」×「きゃりーぱみゅぱみゅ」のコラボをアップしましたが、今回は「京浜急行」×「リラックマ」の脱力コラボです。
皆さ~ん、駅のホームでだらだらしてはいけませんよぉ!
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太   2016/8/13 19:37

Ekioさん  こんばんは。

 リラックマあまり詳しくは無いですが
このダラダラ ごろごろがイメージ的なキャラみたいですね。

 こちらの私鉄(名鉄や近鉄)などでは、あまりこんな企画は見かけませんが やはり首都圏は生残り競争が激しいのでしょうか?

3   CAPA   2016/8/14 19:27

リラックマ、のんびり、ゆったりとお出かけしようねと乗客に言っていそうですね。
ゆるキャラでいい味を出しています。
京急HPを少し調べてみました。コラボ企画(~9/30)で、
リラックマのデザインを外装にした電車「京急リラックマトレイン」が運行しているそうですが、これもそのトレインでしょうか。
京急久里浜駅の特別装飾(駅がリラックマ一色になる)とか、
「三浦半島1DAY・2DAYきっぷ」によってオリジナルグッズ(パスケース)がもらえるとか、出かけると楽しそうですね。

4   Ekio   2016/8/14 20:49

ペン太さん、ありがとうございます。
在京私鉄、通勤通学のパイが年々減少していますので話題づくりや定期外の呼び込みに熱心です。
「リラックマ」、小さな子供たちやままさんたちの人気です。

CAPAさん、ありがとうございます。
「リラックマトレイン」、ちゃんとダイヤを調べて「りらっくりはま駅」まで乗りました。
ちゃんとパスケースももらっちゃいました(^◇^;)

コメント投稿
サンコウチョウ若参上!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,822KB)
撮影日時 2016-08-11 10:31:08 +0900

1   MacもG3   2016/8/12 23:37

だと思うんですが確証ありません。
7月31日の♂親は頭の毛が抜けて白くなっていたので
今年生まれた若だと思います。巣立って1ヶ月くらいでしょうか?

2   Ekio   2016/8/13 10:11

MacもG3さん、こんにちは。
ブルーやパープル系が入り混じって、珍しい色合いの鳥ですね。
緑の明るい背景でひときわ引き立っています。

3   MacもG3   2016/8/13 17:13

Ekioさん、コメントありがとうございます。
残念ながら。。。幼鳥ではなかったです。
♂の成鳥でした。7月末に抜けた頭の毛も10日ほどで綺麗に生え変わりました。

4   ペン太   2016/8/13 19:33

MacもG3さん こんばんは。

 サンコウチョウ ♂の尾羽が長くなるのは繁殖期だけなんですね。
尾は短くても 独特の黒紫色と見開いたかの様な眼は独特で印象的です。

>親は頭の毛が抜けて白くなっていたので
 換羽をしたのでしょうか。。。?

5   CAPA   2016/8/14 11:19

緑や崖を背景に鳥の美しい羽毛が映えます。
なんといっても明るい青のアイリング、インパクトがあってかわいいです。
サンコウチョウ、前にも写真を拝見していますが、このような特徴的な鳥に出逢えるというのはいいですね。

6   MacもG3   2016/8/14 22:20

コメントありがとうございます。
今年は鳥枯れのこの時期もサンコウチョウで楽しませてもらってます。
まったくありがたいことです。

コメント投稿
夏の夜にSing。。
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,412KB)
撮影日時 2016-08-06 20:14:49 +0900

1   ペン太   2016/8/12 21:10

古い商家の前でのミニ・コンサート
 地元の方との事 ジブリの曲などを演奏
子供達が楽しそうに聞き入っていました。

2   GG   2016/8/12 23:17

たんころりんの灯りが赤く染まって、奥との対比もいい塩梅。
雰囲気たっぷりですね。所用でちょい休みします。

3   Ekio   2016/8/13 10:00

ペン太さん、こんにちは。
浴衣姿でミニ・コンサート、いいですねぇ。
ほの暗い灯りの中、しっとりと音楽に聞き入ることが出来そうですね。

4   ペン太   2016/8/13 19:28

GGさん
Ekioさん

   コメントありがとうございます。

このメンバーに方々とは、夕方この商家の中を撮影している時に
コンサートの内容をお聞きしていて 是非撮りたいと思っていました。

 古い町並みでの行灯の灯りの元のコンサート
いささか疲れも出てきた時間ですが 楽しまさせて頂きました。

コメント投稿
光りよあれ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 140mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 2.5sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (2,307KB)
撮影日時 2016-08-06 21:02:58 +0900

1   ペン太   2016/8/11 20:03

無信仰ですが、この一節だけは何故か知っています。


また順序が入れ子で
ラス前位のショットですが、
 行灯と共に竹灯りも並べられている場所がありました。

上から見れば 星型に光が漏れているのですが
敢えて 超ローアングルの絵をアップします。

2   Ekio   2016/8/11 21:49

ペン太さん、こんばんは。
行灯に続いて竹灯りですか、良い雰囲気を醸し出しています。
「灯り」と言う言葉が似合う優しい光ですね。

3   ペン太   2016/8/12 21:00

Ekioさん こんばんは。

 この辺りは街灯とかも無く
暗闇の中にこの灯りが並んで
たんころりんの行灯以上に幻想的な光りに魅せられました。

4   GG   2016/8/12 23:18

竹あかりは実に幻想的な世界へ導いてくれますし納涼に
相応しい演出ですよね
低アングル撮り、自分もこんな時バリアングルであったならと
思う時がありますが、そこは手慣れたものですね
地面すれすれの上、かすかに地面に漏れる竹あかりと
温かみのある筋あかりがとても幻想的です。

5   ペン太   2016/8/13 19:24

GGさん こんばんは。

 行灯の情緒に対し 竹灯りは幻想的な趣を感じさせてくれますね。
ローアングル、三脚のセンターポールを外し
腹這いでの苦しい撮影でした。

 バリアングル欲しいですね~・・・

コメント投稿
キビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (3,047KB)
撮影日時 2016-08-11 09:54:33 +0900

1   GG   2016/8/11 19:02

久々隣町の渓谷へ野鳥撮りです。今日は祝日のせいか近くにある
渓流が家族連れで大賑わいとなり、それでも3時間ほど粘った頃に
ようやく出現、色の濃い成鳥で見応えありました。
黒い影の背景が出来てしまい、スクエアで7割ほどトリミングです。



2   ペン太   2016/8/11 19:55

GGさん こんばんは。

 久し振りに野鳥の写真を拝見させて頂きました。

夏鳥キビタキと言えども 三時間の根性が必要なんですね~。

トリミングの効果、 滑らかな緑のボケを背景に
スポッオライトを浴びて得意げにも見えるキビタキ
お腹の黄色が綺麗です。

 しかしiso2500でトリミングしてこの絵ですか。
5DSRと言い、恐ろしいカメラです(>_<)

3   Ekio   2016/8/11 21:36

GGさん、こんばんは。
テレコンで700mmですか!
ちょっとズレたら「何処撮っているの?」なんてことになりそうですね。
暑いさなかでの撮影、粘りと集中力に脱帽です。

4   GG   2016/8/12 23:18

ペン太さん、有難うございます。
滞在時間は4時間ほどでしたが、この明るい所狙いで
待ち構えていてもなかなかですもね。暗いところに入ると
一気にiso上がり目標の絵にならないので、粘るしかないのですね
鳥仲間が3人ほど横並びで和気藹々でしたので時間は気になりませんが
ただ家族連れがワンサなので、それが引けるまで我慢でした。

Ekioさん、有難うございます。
背景は木々の明るさがあり、被写体は暗い場面なので
AFですと背景に引っ張られて大きくボケちゃいますね
なので暗さの有る背景にポイントを僅かにずらして、静止した
ところで連写を3枚ほど掛けました。動体もの撮りは
緊張の連続ですね。液晶で確認して、やれやれでした。

コメント投稿
表裏一体
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (5,762KB)
撮影日時 2016-08-08 17:42:50 +0900

1   GG   2016/8/10 22:28

何だか申し合わせたように、ですね~
空蝉撮りもこんなユニークなのが発見できると
止められません(笑)

2   Ekio   2016/8/11 07:20

GGさん、おはようございます。
裏に止まったのが先客のような気がしますが、わざわざ止まりますかねぇ。
魚眼レンズで面白さ倍増です。

3   GG   2016/8/11 19:01

Ekioさん、有難うございます。
空蝉撮りはシーズンオフになっても見つければネタにして
しまいます。そうですよね、先客が葉っぱを下げたところへ
ちゃっかり乗ったものと思いますが、なかなか要領の良いヤツかと(笑)

4   ペン太   2016/8/11 19:46

GGさん こんばんは。

 良くまあ・・こんな珍しい被写体見つけられましたね~。

二つの空蝉を中心に世界は回る・・なんて構図に見えます。

余談ですが空蝉ってこの世に生きている人間の事 この世の物の事
何か深~~~い言葉みたいですね・・・

5   GG   2016/8/12 23:19

ペン太さん、有難うございます。
セミの抜け殻を空蝉というと何だか虚しさみたいのが有りますが
でも人間のことに例えると、この二人あなたとなら何処までもと
いじらしさを感じます。葉裏での抜け殻は良く目にしますが
この上に乗ったシーンは珍しいと思いました。背景の空抜けが
今ひとつでしたけどね。


コメント投稿
親切の報酬!?
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,432KB)
撮影日時 2016-08-06 19:52:25 +0900

1   ペン太   2016/8/10 20:24

三脚と カメラ二台(片方 でかい望遠付き)、カメラバッグの装備で
真剣に撮影していたら オネーさんから スマホでも撮影を頼まれて
快く 且つ、手抜きせずにきっちり撮ってあげたら

 顔出しはしない条件で、モデルさん引き受けて貰えました。
一枚目は たんころりんの内側で立ち姿、
 ”かがんでみて”  ← 道路側から行灯をかがんでいる姿を・・・
とイメージしたんですが  行灯の間でかがんでくれました^^;

 こちらもバーター成立するとは思っていなかったので、
良く考えずに指示して・・・ あ~~もったいなかった^^; 

2   GG   2016/8/10 22:13

ギブアンテイク、自分もロケ地などでは結構、頼まれますね。
真摯な態度でカメラに向き合っている時、もうちょいでレリーズ出来るのに
でも頼まれりゃ仕方ないと、それまでの緊張感をリセットしてしぶしぶ
要求に応じますが、大抵はそこまでが多いです。しかしそれからの粘りですね
いやしかしこのポーズで撮られたのは、記憶に残りますよね
2秒のタイムラグで絶妙の味が出ていると思いました。
このイチオシの精神は是非見習わねばですね

3   Ekio   2016/8/11 07:10

ペン太さん、おはようございます。
よーし、自分も親切してみよう!
あー、でも、ペン太さんの人柄あってのことだと思いますよ。

4   ペン太   2016/8/11 19:42

GGさん
Ekioさん

    こんばんは。

実は私はスマホじゃなくてガラケー使っているので
スマホの写真撮影ドキドキもんでしたが 最近のは
まあ良く出来ているんで 勝手に綺麗に撮ってくれて
喜んでもらえたので 若干微妙でしたが
 モデル頼んだら 快く了解貰えたのでラッキーでした。

K-1、高感度で撮ったら、また違った絵になったと思いますが・・・

コメント投稿
オミナエシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,410KB)
撮影日時 2016-08-06 17:19:52 +0900

1   GG   2016/8/10 16:43

松平郷に行くと決まってこの土塀をバックに
季節の花撮りというのが習慣になっています。
この猛暑にもめげず早くも秋の七草の一つが咲いていました。

2   ペン太   2016/8/10 19:45

GGさん こんばんは。

 花が無くとも絵になる 緩やかな坂に沿って造られた
土塀ですが 季節の花を主役に、適度にボカしても
趣が有りますね~。

 以前アップされた女郎花は別の場所でしょうか・・・?

3   GG   2016/8/10 22:20

こんばんは。有難うございます。
投稿後のコメントで、早とちりでしたね。駒立ぶどう園でオミナエシの
初撮りが有りましたので、こちら松平郷での初撮りということでしたね。
年々こちらの土塀瓦も渋い味が出てきており外せません。

4   Ekio   2016/8/11 07:06

GGさん、おはようございます。
なかなか風情がありますね。
ゆっくりと季節が流れてゆく感じが素敵です。

5   GG   2016/8/11 19:22

Ekioさん、有難うございます。
この瓦が侘び寂びを呼びますね。秋には落ち葉が乗ったりすると
雨の日などまたそれはネタとして頂きますよ。

コメント投稿
お囃子会熱演
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 123mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (3,393KB)
撮影日時 2016-08-06 18:34:57 +0900

1   ペン太   2016/8/9 21:48

たんころりんに灯が灯りだす頃
お囃子会の熱唱も始まりました。

  西町にて。

 お祭りでは勿論、男性も絵になります。

2   GG   2016/8/10 16:24

たんころりんに灯がともり、祭りも本番を迎えますかね。
山車が町中を練り歩く様子は、こちらでは未経験です。過去の様子などyoutubeで
拝見できますが、かなり盛り上がるもんですね~
袖なし法被姿の・・・三河相撲甚句会ベテランの皆様でしょうか
最近では盆踊りが始まる前にドスコイ・ドスコイ・と景気付けるようで、絵になりますね。


3   ペン太   2016/8/10 19:53

GGさん こんばんは。

 一旦水分補給に車に戻った際に
川向こうから威勢の良いお囃子が聞こえてきて
思わず吸い寄せられて撮ったショットです。

 幟に三河相撲甚句会 琴友会とありましたので
仰せのようにベテランの方々かと思います。
流石足助知り尽くされていますね~!
 

コメント投稿
夏祭りの前に・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2439x2500 (3,310KB)
撮影日時 2016-08-06 17:44:15 +0900

1   ペン太   2016/8/9 21:12

前投稿にも書きましたが
この日は たんころりんの夕涼みが始まる日、
且つ 地元の夏祭りの日でも有りました。

古い町並みに浴衣姿、願っても無い被写体が多く見られた日です。
(たんころりんを撮っている間に 夏祭りの佳境は過ぎてしまって
撮り損なってしまいましたが・・)
 

2   GG   2016/8/10 16:24

足助の夏祭りは、かなり場数を踏んでいると思っていたのですが
どちらかと言うとタンコロリンや万灯の雰囲気ばかりに気を取られ
盆踊りでの人物撮りは二の次でしたね。浴衣姿は京の祇園もそうですが
やはちこちらのように背景がものを言いますよね。数年前に
電柱の地中化で目障りの電線が無くなり、夕陽を受けた街道筋白壁と
話し声が聞こえてくるような雰囲気が和みます。

3   ペン太   2016/8/10 19:49

GGさん こんばんは。

 夏なので、どんな背景でも浴衣姿の女性方は絵になりますが
古い町並みを背景に入れれると また一味も二味も違って来ます。

日没前に少しだけ顔を覗かせた夕日が いいライティングしてくれました^^

電線の件は初耳でした。 嬉しい取り組みですね~!

4   Ekio   2016/8/10 23:06

ペン太さん、こんばんは。
子供連れでお喋り会、楽しそうな雰囲気です。
ベビーカーの赤ちゃんが覗きこんでいる姿が印象的ですね。

5   ペン太   2016/8/11 21:58

Ekioさん こんばんは。

 浴衣姿のご婦人達の立ち話、
 背景に白壁と願っても無い被写体 しっかり頂きました。

コメント投稿
ひまわりポートレート
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (952KB)
撮影日時 2016-08-08 14:45:35 +0900

1   Ekio   2016/8/9 20:46

ラベンダーの写真を撮りに行ったのですがひまわりも元気に咲いていましたので先にアップします。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH

2   ペン太   2016/8/9 21:04

この板 この夏
初の向日葵ですね!

 全く痛んでいない綺麗な個体を、大きく主役に据えて
ぼかした向日葵と 白い背景が夏らしさを感じさせると同時に
 タイトル通りに、主役の向日葵のポートレート写真に仕上ています。 

3   GG   2016/8/10 16:23

ひまわり集合体ですと、暑さも感じますがなるほど柔らかな透過光を受けて
絞りを開けてのアップ、優しいYellowが微笑んでいるようです。


4   Ekio   2016/8/10 22:55

ペン太さん、GGさん、ありがとうございます。
「綺麗な個体」、探すの苦労しました!
逆に言うと、見つかったのでポートレートにしてみたくなりました。

コメント投稿
セミの目
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF8-15mm f/4L FISHEYE USM
焦点距離 8.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (8,530KB)
撮影日時 2016-08-08 17:30:30 +0900

1   GG   2016/8/8 21:47

久々魚の目で撮ったので、こんなタイトルになりました(笑)
レンズの最短は15cm、それでも微動だにせずのモデルさんに
なってくれました。

2   エゾメバル   2016/8/9 11:27

自分では魚眼レンズを使ったことはないのですが、ほとんど蝉の羽に触れそうな距離ですね。
 作品の順番としてBooth-Kさんの作品の後だっただけに組写真を見ている
ようですが ご自分で書かれているようによくモデルさんが逃げ出さずに、撮影協力
してくれましたね。ここまでのデフォルメはなかなか無いのではないのでしょうか?

3   Ekio   2016/8/9 20:31

GGさん、こんばんは。
魚眼レンズ、買おうとなると躊躇してしまうのですが面白いですよね。
周りの緑濃い背景とあいまって今の季節感を閉じ込めたお写真になりましたね。

4   ペン太   2016/8/9 20:59

超広角でも
 どう目の前の要素を配置するか苦労しますが
蝉の止まった木の湾曲を上手く左側に配し
 空いた空間は木立ちと 丸ボケが綺麗に埋め尽くしています。

蝉に近づけた事と この構図の効果で、臨場感が素晴らしいです。

 しかし、良く逃げなかったですね・・・

5   GG   2016/8/10 16:22

エゾメバルさん、有難うございます。
夏の風物詩撮りにと、隣町の公園へ出向いてみました
2m位からじわじわ寄って行くも逃げる様子もなく、更に
寄って寄ってで最短まで来てしまいましたから、驚きでした

Ekioさん、有難うございます。
好奇心だけは旺盛でして以前もサードパーティのをしばらく使って
ましたが、円周魚眼が欲しくなり数年前から使ってますが
なかなか出番がまわって来ませんね。今日はコレで行こうと
テーマを決めて被写体探し現地であれこれフレーミングするのは
実に楽しいものです。

ペン太さん、有難うございます。
このサーキュラーカットで、余分な映り込みをカット出来るのですが
たしかにそのところですよね、このレンズの構図取りは
楽しみの一つですが、まず何より動体ものが、居座ってくれたことで自由な
フレーミングが出来ました。望遠系ならそんなに悩むこともないのですが
接近戦ならではの臨場感が得られたと思います。このレンズで
ここまで寄れたのは初体験でした。

コメント投稿