利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/17 04:26 イギリス名物ストーンサークル。湖水地方にもいくつかあるみたいです。これは約5300年前のものだそうです。奥の真ん中に見えるのが、今回登ったHelvellynという山です。
イギリス名物ストーンサークル。湖水地方にもいくつかあるみたいです。これは約5300年前のものだそうです。奥の真ん中に見えるのが、今回登ったHelvellynという山です。
2 花鳥風月 2017/4/17 19:07 岩石は 何も語らず 輪になってhttps://www.youtube.com/watch?v=GKkeDqJBlK8&index=2&list=RDehQMe57TPPM
岩石は 何も語らず 輪になってhttps://www.youtube.com/watch?v=GKkeDqJBlK8&index=2&list=RDehQMe57TPPM
3 元祖読者 2017/4/23 09:27 お雇い外国人・・・こういう歴史的な言葉があるのですが、彼らの功労功績なくして幕末・明治日本の大躍進はあり得なかったとも言っていいでしょう。ウィキペディアで調べると御雇外国人は、圧倒的に英国人が多いんですね。またラフカディオ・ハーン(英国人)やジョサイア・コンドル(英国人)、エドウィン・ダン(米国人)のように日本文化に惹かれて滞在し続け、日本で妻帯あるいは生涯を終えた人もいたそうです。在日中に客死し青山外国人墓地とかで永眠されている方もいるようですね。御雇外国人は正しくは日本国政府に雇われた人なので、言わば官立のようなものです。しかしそうではない民間からの、私立のような外国人も大勢いただろうと推察されます。そういう外国人の方から見れば、遠く異国にまで出かけて命を落とす危険性も顧みず、日本に先進の学問と技術を伝えたというのは、これはやはり個人の素質として博愛主義というかヒューマニズムの精神とでもいうのでしょうか。要は彼らは好奇心大勢で、義を見てせざるは雄なきなりという、義と情に厚い人達だったのでしょうね。勿論、英国政府として、国策的に日本に援助をしたということでもあります。日本人はこの時の受けた恩義を、個人的レベルではまだ返していないのではないか、という気がしているんですが、とにかく英国と日本。ユーラシア・ヨーロッパ大陸の両端にある海洋国家同士なのですから、共通するところ、利害が一致するところは多いのじゃないかなって思います。で、その御雇外国人の一人、ウィリアム・ゴーランドという方は、明治政府がイギリスより大阪造幣寮に招聘した化学兼冶金技師なのですが足掛け16年も日本に滞在し、また彼はアマチュア考古学者でもあって、日本の古墳研究の先駆者、日本考古学の父とも言われています。ゴーランドは1900年にストーンヘンジの修復にも参加したそうです。さらに日本での古墳調査の経験を生かし、目の細かさの違うふるいを使い分けて遺物の採取を行い、その結果、腐食した青銅の痕跡を発見して、巨石が石器時代の終期(紀元前1800年頃)のものであろうとの年代推定を可能とした、とあります。なお、ストーンヘンジはストーンサークルのひとつであり、ストーンサークルは世界中でみられます。ウィキペディアでは、ストーンサークルを含む巨石文化担い手として、Y染色体ハプログループR1bが想定できる。とあり、興味深い記述となっています。このストーンサークル、環状列石は日本にもあり、東北・北海道で見られます。縄文時代中期後半から後期にかけて作られたようで、ここでも日本にストーンサークルをもたらしたのはY染色体ハプログループNに属すウラル系遼河文明人(ただしヨーロッパでメンヒルを建立するなど巨石文明を担ったY染色体ハプログループR1bに属す集団)と考えられる。とありますね。さらには秋田県に多いJCウイルスEu-a2(JK)タイプもこの流れと共にもたらされた可能性がある。とも。秋田県には色白の美人が多いそうですが、そういう下世話な話とちょっと関係があるのか知れませんね。↓サービス動画です。https://www.youtube.com/watch?v=esLxRJFHRJE
お雇い外国人・・・こういう歴史的な言葉があるのですが、彼らの功労功績なくして幕末・明治日本の大躍進はあり得なかったとも言っていいでしょう。ウィキペディアで調べると御雇外国人は、圧倒的に英国人が多いんですね。またラフカディオ・ハーン(英国人)やジョサイア・コンドル(英国人)、エドウィン・ダン(米国人)のように日本文化に惹かれて滞在し続け、日本で妻帯あるいは生涯を終えた人もいたそうです。在日中に客死し青山外国人墓地とかで永眠されている方もいるようですね。御雇外国人は正しくは日本国政府に雇われた人なので、言わば官立のようなものです。しかしそうではない民間からの、私立のような外国人も大勢いただろうと推察されます。そういう外国人の方から見れば、遠く異国にまで出かけて命を落とす危険性も顧みず、日本に先進の学問と技術を伝えたというのは、これはやはり個人の素質として博愛主義というかヒューマニズムの精神とでもいうのでしょうか。要は彼らは好奇心大勢で、義を見てせざるは雄なきなりという、義と情に厚い人達だったのでしょうね。勿論、英国政府として、国策的に日本に援助をしたということでもあります。日本人はこの時の受けた恩義を、個人的レベルではまだ返していないのではないか、という気がしているんですが、とにかく英国と日本。ユーラシア・ヨーロッパ大陸の両端にある海洋国家同士なのですから、共通するところ、利害が一致するところは多いのじゃないかなって思います。で、その御雇外国人の一人、ウィリアム・ゴーランドという方は、明治政府がイギリスより大阪造幣寮に招聘した化学兼冶金技師なのですが足掛け16年も日本に滞在し、また彼はアマチュア考古学者でもあって、日本の古墳研究の先駆者、日本考古学の父とも言われています。ゴーランドは1900年にストーンヘンジの修復にも参加したそうです。さらに日本での古墳調査の経験を生かし、目の細かさの違うふるいを使い分けて遺物の採取を行い、その結果、腐食した青銅の痕跡を発見して、巨石が石器時代の終期(紀元前1800年頃)のものであろうとの年代推定を可能とした、とあります。なお、ストーンヘンジはストーンサークルのひとつであり、ストーンサークルは世界中でみられます。ウィキペディアでは、ストーンサークルを含む巨石文化担い手として、Y染色体ハプログループR1bが想定できる。とあり、興味深い記述となっています。このストーンサークル、環状列石は日本にもあり、東北・北海道で見られます。縄文時代中期後半から後期にかけて作られたようで、ここでも日本にストーンサークルをもたらしたのはY染色体ハプログループNに属すウラル系遼河文明人(ただしヨーロッパでメンヒルを建立するなど巨石文明を担ったY染色体ハプログループR1bに属す集団)と考えられる。とありますね。さらには秋田県に多いJCウイルスEu-a2(JK)タイプもこの流れと共にもたらされた可能性がある。とも。秋田県には色白の美人が多いそうですが、そういう下世話な話とちょっと関係があるのか知れませんね。↓サービス動画です。https://www.youtube.com/watch?v=esLxRJFHRJE
4 スカイハイ 2017/4/24 18:02 元祖読者さん、詳細な記述をありがとうございます。日本人は、太平洋戦争ですべてチャラになってしまったと考えているのか、戦後のアメリカに恩義を感じる人はいても、戦前のイギリスの助けに関してはほとんど知りもしない人が多いですね。もちろんアメリカにしてもイギリスにしても、いいことも悪いこともしてきたわけで、また日本のためということではなく、自国の国益のためにやってきたことなので、無条件に受け入れ感謝しないといけないとはなりませんが、それにしても無知がすぎるというか、個々人がどうこうじゃなくて、学校教育を含めた国全体のムードとして、そのように思います。日本人は勤勉で優秀だから、ひとりで欧米列国に並ぶまでの発展を遂げたのだと思っているとしたらお気楽すぎる話です。
元祖読者さん、詳細な記述をありがとうございます。日本人は、太平洋戦争ですべてチャラになってしまったと考えているのか、戦後のアメリカに恩義を感じる人はいても、戦前のイギリスの助けに関してはほとんど知りもしない人が多いですね。もちろんアメリカにしてもイギリスにしても、いいことも悪いこともしてきたわけで、また日本のためということではなく、自国の国益のためにやってきたことなので、無条件に受け入れ感謝しないといけないとはなりませんが、それにしても無知がすぎるというか、個々人がどうこうじゃなくて、学校教育を含めた国全体のムードとして、そのように思います。日本人は勤勉で優秀だから、ひとりで欧米列国に並ぶまでの発展を遂げたのだと思っているとしたらお気楽すぎる話です。
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/17 04:10 工夫のない写真ですが・・
工夫のない写真ですが・・
3 スカイハイ@Cumbria 2017/4/20 23:31 バタアメって何のことかと思ったら・・・Buttermereのことなんですね。グーグルで調べて初めてわかりました・・・これはUllswaterです。「【美の国】湖畔の自然」のスイセンと同じところです。「【美の国】/湖/水/地/方/」は、これを上から見下ろしたところです。
バタアメって何のことかと思ったら・・・Buttermereのことなんですね。グーグルで調べて初めてわかりました・・・これはUllswaterです。「【美の国】湖畔の自然」のスイセンと同じところです。「【美の国】/湖/水/地/方/」は、これを上から見下ろしたところです。
4 Ekio 2017/4/22 19:44 スカイハイさん、こんばんは。お久しぶりです。「湖水地方」、魅力的な名前ですよね。そして美しさに溢れる風景ですね。さざ波の模様がとても綺麗です。
スカイハイさん、こんばんは。お久しぶりです。「湖水地方」、魅力的な名前ですよね。そして美しさに溢れる風景ですね。さざ波の模様がとても綺麗です。
5 スカイハイ 2017/4/24 17:41 Ekioさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。「湖水地方」というと、とても美しく、イギリスでも自然系の観光名所としてトップであることは疑いを挟む余地もないところです。しかし、何か息を呑むような圧倒的なものがあるわけではなく、ただ行ってドライブして湖畔の風景を楽しんで写真を撮るだけでは何か物足りなさが残るのも事実です。ボート遊びや散策、登山などの自然系のアクティビティや、ビアトリクス・ポッターやウィリアム・ワーズワース関連の史跡を訪れたり、可愛らしいコテージに泊まってアフタヌーンティーをしたりとか、何かやることがあると楽しくなってくる印象で、ちょっと予習が必要なところという気がします。
Ekioさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。「湖水地方」というと、とても美しく、イギリスでも自然系の観光名所としてトップであることは疑いを挟む余地もないところです。しかし、何か息を呑むような圧倒的なものがあるわけではなく、ただ行ってドライブして湖畔の風景を楽しんで写真を撮るだけでは何か物足りなさが残るのも事実です。ボート遊びや散策、登山などの自然系のアクティビティや、ビアトリクス・ポッターやウィリアム・ワーズワース関連の史跡を訪れたり、可愛らしいコテージに泊まってアフタヌーンティーをしたりとか、何かやることがあると楽しくなってくる印象で、ちょっと予習が必要なところという気がします。
6 masa 2017/4/24 18:02 スカイハイさん、お久しぶりです。落ち着いた美しさですね。7月頃、プライベートでカミさんと英国へ行こうと計画しています。私は仕事で毎年行っていましたが、カミさんから「アタシは一度も連れてってもらったことがないヨ」と言われまして。ケンブリッジの友人が見どころを計画してやると言ってきれていますが、湖水地方が見られるかな?
スカイハイさん、お久しぶりです。落ち着いた美しさですね。7月頃、プライベートでカミさんと英国へ行こうと計画しています。私は仕事で毎年行っていましたが、カミさんから「アタシは一度も連れてってもらったことがないヨ」と言われまして。ケンブリッジの友人が見どころを計画してやると言ってきれていますが、湖水地方が見られるかな?
7 スカイハイ 2017/4/25 01:45 masaさん、ありがとうございます。久しぶりという感じはあまりしないです。「剣ヶ峰」のほうにコメントを頂けるかと思いましたが、なんて・・・奥様に海外旅行をねだられて、じゃあ行こう、なんて、失礼な言い方かもしれませんが、かっこいいですねえ。そんなふうになってみたいものです。湖水地方は上に書いたとおりで、行かれるのでしたら十分に下調べをして、やりたいことを決めてからお出かけされることをおすすめします。自然景観自体はウェールズのSnowdoniaとか、スコットランドのHighlandや島々のほうがすごいと思います。湖水地方に関しては、自然そのものというよりも、自然と文化の融合みたいな感じで、ぱっと見の凄さみたいなものは感じないです。あと、夏休み中は混み合うようです。
masaさん、ありがとうございます。久しぶりという感じはあまりしないです。「剣ヶ峰」のほうにコメントを頂けるかと思いましたが、なんて・・・奥様に海外旅行をねだられて、じゃあ行こう、なんて、失礼な言い方かもしれませんが、かっこいいですねえ。そんなふうになってみたいものです。湖水地方は上に書いたとおりで、行かれるのでしたら十分に下調べをして、やりたいことを決めてからお出かけされることをおすすめします。自然景観自体はウェールズのSnowdoniaとか、スコットランドのHighlandや島々のほうがすごいと思います。湖水地方に関しては、自然そのものというよりも、自然と文化の融合みたいな感じで、ぱっと見の凄さみたいなものは感じないです。あと、夏休み中は混み合うようです。
1 HanamizuTarou 2017/4/16 19:33 いつ来るの~。
いつ来るの~。
2 S9000 2017/4/16 22:48 昔は小学校の教科書に掲載されていた詩に「レールに耳を当ててみると遠くの列車の響きが聴こえた」なんてものがありました。 でも今では、「踏切でそんなことしちゃいけません!」ということで、そういうのは載せられなくなったでしょうね。 美しい峡谷美と桜、青い空。これに電車がきたら、全部盛りのすごい贅沢な構図ですね。
昔は小学校の教科書に掲載されていた詩に「レールに耳を当ててみると遠くの列車の響きが聴こえた」なんてものがありました。 でも今では、「踏切でそんなことしちゃいけません!」ということで、そういうのは載せられなくなったでしょうね。 美しい峡谷美と桜、青い空。これに電車がきたら、全部盛りのすごい贅沢な構図ですね。
3 Ekio 2017/4/22 19:27 Tarouさん、こんばんは。思わずタイトルに釣られてしまった乗り物好きのEkioです(^^ゞここ、何処ですか? 見事な風景です。確かに電車が走って来れば完璧ですね。
Tarouさん、こんばんは。思わずタイトルに釣られてしまった乗り物好きのEkioです(^^ゞここ、何処ですか? 見事な風景です。確かに電車が走って来れば完璧ですね。
4 HanamizuTarou 2017/4/22 20:10 こんばんわ。S9000さん コメントありがとう。Ekioさん ここは岐阜県下呂市ですね、国道41号線沿いです。カメラマンが数人構えていましたので通りがかり撮影。
こんばんわ。S9000さん コメントありがとう。Ekioさん ここは岐阜県下呂市ですね、国道41号線沿いです。カメラマンが数人構えていましたので通りがかり撮影。
1 HanamizuTarou 2017/4/16 18:06 🍓夕食のあとのデザート、食べれるって幸せだ。
🍓夕食のあとのデザート、食べれるって幸せだ。
1 tonton 2017/4/16 06:57 ピザパンです。生地はピザ生地と変わらないからピザなのかもでも焼き方がパン?よく分かりませんがパン屋さんなのでピザパン。一切れ100円。
ピザパンです。生地はピザ生地と変わらないからピザなのかもでも焼き方がパン?よく分かりませんがパン屋さんなのでピザパン。一切れ100円。
1 tonton 2017/4/15 02:00 嬉しい。安いって嬉しい。100円パン屋さんが近所に三軒あります。これも100円。
嬉しい。安いって嬉しい。100円パン屋さんが近所に三軒あります。これも100円。
1 花鳥風月 2017/4/14 22:24 枝先を 風に揺らして 山桜https://www.youtube.com/watch?v=nm5i6-uZVtI
枝先を 風に揺らして 山桜https://www.youtube.com/watch?v=nm5i6-uZVtI
1 HanamizuTarou 2017/4/14 11:37 飛騨牛ランチ、焼肉にミンチカツ。
飛騨牛ランチ、焼肉にミンチカツ。
2 tonton 2017/4/15 02:40 豪華豪快です@@飛騨牛ランチ、お値段も豪快そう~。
豪華豪快です@@飛騨牛ランチ、お値段も豪快そう~。
1 HanamizuTarou 2017/4/14 10:19 みたらしだんご🍡。
みたらしだんご🍡。
2 tonton 2017/4/15 02:42 ふくよかなお手手されてますね。
ふくよかなお手手されてますね。
1 HanamizuTarou 2017/4/14 09:55 仕事キャンセルして高山祭りへ。
仕事キャンセルして高山祭りへ。
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/14 07:08 7歳のチビが「まるで絵の中にいるよう」と言い出した風景です。
7歳のチビが「まるで絵の中にいるよう」と言い出した風景です。
2 S9000 2017/4/14 07:41 いいですねえ。 なかなか詩的なお子さんですね。将来が楽しみ。
いいですねえ。 なかなか詩的なお子さんですね。将来が楽しみ。
1 tonton 2017/4/13 22:53 楓モミジを映す池模様波紋は鯉が演出してくれました。
楓モミジを映す池模様波紋は鯉が演出してくれました。
2 S9000 2017/4/14 07:23 美しいですねえ。心に染みます。
美しいですねえ。心に染みます。
3 tonton 2017/4/15 01:46 こんばんは観光名所等をほとんど巡らないのでなかなか写真が見つかりません(^^;もうちょっとそれらしいの探してみますね。
こんばんは観光名所等をほとんど巡らないのでなかなか写真が見つかりません(^^;もうちょっとそれらしいの探してみますね。
4 Ekio 2017/4/22 19:33 tontonさん、はじめまして。波紋に揺らぐ紅葉の写り込み、自分も好きなシチュエーションです。緑の前ぼけもほど良いアクセントになっていますね。
tontonさん、はじめまして。波紋に揺らぐ紅葉の写り込み、自分も好きなシチュエーションです。緑の前ぼけもほど良いアクセントになっていますね。
5 tonton 2017/4/24 19:26 Ekioさん、こんばんは止まることない水面の変化、その輝きを楽しんで撮りました。終わりの無い撮影(^^; 時に面白いです。コメントありがとうございました。
Ekioさん、こんばんは止まることない水面の変化、その輝きを楽しんで撮りました。終わりの無い撮影(^^; 時に面白いです。コメントありがとうございました。
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/13 05:08 頂上を過ぎて降りる道、反対側の尾根です。こちらの尾根のほうが長くて鋭くて怖かった・・・誰も写っていないと書きましたが、写っている写真もありました。わかるかな〜?Sigma EX 8mm F4 Fisheye 歪曲補正あり
頂上を過ぎて降りる道、反対側の尾根です。こちらの尾根のほうが長くて鋭くて怖かった・・・誰も写っていないと書きましたが、写っている写真もありました。わかるかな〜?Sigma EX 8mm F4 Fisheye 歪曲補正あり
2 読者 2017/4/14 20:28 イギリスには火山(跡)はない、というのが常識なので、この写真は一見カルデラ風に見えますが、実は火山ではないということになります。ただ火山学者に言わせると、>大体バーミンガムからシェフィールドを結ぶ線より北西側には、ぽつぽつと古い火山岩が見られるようになります。特にスコットランドやアイルランドには第三紀の火山岩が見られ、アイルランドのGiant's Causewayは、玄武岩溶岩が作る柱状節理で 名高い場所です。・・・とありました。この写真は、湖水地方であるわけで、それは@カンブリアというヒントから導き出されます。>湖水地方は今から約15000年前の最終氷期の終了とともに形成されたと考えられている。氷河が衰退するとそのあとには氷河が土砂を削り取ったU字谷や圏谷が残る。これらはその多くが水を貯めこみ湖となった。とありました。つまり一見、カルデラ風に見えたのは氷河の痕跡であったわけですね。(^^カンブリア はイングランド北西部にあり、この言葉で有名なのが、地質学上のカンブリア爆発という、>古生代カンブリア紀、およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン、生物の体制)」が出そろった現象である。・・・と言うわけです。イギリスのお写真、いろいろと見れて楽しい掲示板です。こちら、海外旅行など叶わぬ身分なので、こういう外国の地形的な写真を見るは楽しいですね。(^^さて、人が写っている?それはもしかしてブルーの服装の方が2点ですか?
イギリスには火山(跡)はない、というのが常識なので、この写真は一見カルデラ風に見えますが、実は火山ではないということになります。ただ火山学者に言わせると、>大体バーミンガムからシェフィールドを結ぶ線より北西側には、ぽつぽつと古い火山岩が見られるようになります。特にスコットランドやアイルランドには第三紀の火山岩が見られ、アイルランドのGiant's Causewayは、玄武岩溶岩が作る柱状節理で 名高い場所です。・・・とありました。この写真は、湖水地方であるわけで、それは@カンブリアというヒントから導き出されます。>湖水地方は今から約15000年前の最終氷期の終了とともに形成されたと考えられている。氷河が衰退するとそのあとには氷河が土砂を削り取ったU字谷や圏谷が残る。これらはその多くが水を貯めこみ湖となった。とありました。つまり一見、カルデラ風に見えたのは氷河の痕跡であったわけですね。(^^カンブリア はイングランド北西部にあり、この言葉で有名なのが、地質学上のカンブリア爆発という、>古生代カンブリア紀、およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン、生物の体制)」が出そろった現象である。・・・と言うわけです。イギリスのお写真、いろいろと見れて楽しい掲示板です。こちら、海外旅行など叶わぬ身分なので、こういう外国の地形的な写真を見るは楽しいですね。(^^さて、人が写っている?それはもしかしてブルーの服装の方が2点ですか?
3 スカイハイ@Cumbria 2017/4/15 06:19 「読者」さん。このサイトではもっとユニークな固定ハンドルネームを使っていただけるようお願いしています。ともあれ、詳細なコメントをいただきありがとうございます。イギリスには活火山はないですが、古い死火山やその痕跡は結構残っています。その多くは何億年も前、古生代から中生代に活動していたものですが、ご指摘の通りジャイアンツ・コーズウェイなどは比較的新しく、5000万年くらい前(新生代初期)のものだそうです。しかし、湖水地方は、これまたご指摘のとおり、氷河によって形成された地形です。氷河地形のU字谷というのはよく言われますが、もう1つの写真のコメントに書いたように、ギリシャ文字のμあるいはωのように、なだらかな谷と尖った尾根が交互に繰り返しているような地形に思えます。写真にあるような湖はTarn(ターン)とよばれ、標高の高いところに多くあります。氷河によってできた丸い窪み状の地形ですが、自然には水があまりたまらず小さな堰を設けることで丸い湖になっています。
「読者」さん。このサイトではもっとユニークな固定ハンドルネームを使っていただけるようお願いしています。ともあれ、詳細なコメントをいただきありがとうございます。イギリスには活火山はないですが、古い死火山やその痕跡は結構残っています。その多くは何億年も前、古生代から中生代に活動していたものですが、ご指摘の通りジャイアンツ・コーズウェイなどは比較的新しく、5000万年くらい前(新生代初期)のものだそうです。しかし、湖水地方は、これまたご指摘のとおり、氷河によって形成された地形です。氷河地形のU字谷というのはよく言われますが、もう1つの写真のコメントに書いたように、ギリシャ文字のμあるいはωのように、なだらかな谷と尖った尾根が交互に繰り返しているような地形に思えます。写真にあるような湖はTarn(ターン)とよばれ、標高の高いところに多くあります。氷河によってできた丸い窪み状の地形ですが、自然には水があまりたまらず小さな堰を設けることで丸い湖になっています。
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/12 04:56 湖水地方で2番目に大きいというUllswaterという湖の岸に、天然のスイセンがあるというので見に行きました。
湖水地方で2番目に大きいというUllswaterという湖の岸に、天然のスイセンがあるというので見に行きました。
1 tonton 2017/4/11 08:25 誰がこんなにしちゃったんでしょうね^^;美しいと思うことあるのがなんか悔しいです(笑)
誰がこんなにしちゃったんでしょうね^^;美しいと思うことあるのがなんか悔しいです(笑)
1 tonton 2017/4/10 15:50 京都のお寺、静かな朝しっとりと淡く柔らかい空気、大好きです。
京都のお寺、静かな朝しっとりと淡く柔らかい空気、大好きです。
1 スカイハイ@Cumbria 2017/4/10 02:10 娘のイースター休みにLake District=湖水地方に行ってきました。ここは前から登りたかったHelvellynという山です。湖のこちら側から登って右に写っているほうに降りたのですが、上りも下りも、この剣ヶ峰のようなところを通るスクランブル(岩登り)になります。氷河地形により断面がμの字のような感じになっているのです。向こう側の降りるところのほうが鋭い剣ヶ峰になっているのですが、誰も写っていないのでこちらを上げておきます。7歳になったチビは、歩きではブーブー言っていたのに、スクランブルになった途端にやる気を出してきました。私とバリコはめちゃくちゃ怖かったんですが・・・Sigma AF 8mm F4 Fisheye with mount adapter歪曲補正あり
娘のイースター休みにLake District=湖水地方に行ってきました。ここは前から登りたかったHelvellynという山です。湖のこちら側から登って右に写っているほうに降りたのですが、上りも下りも、この剣ヶ峰のようなところを通るスクランブル(岩登り)になります。氷河地形により断面がμの字のような感じになっているのです。向こう側の降りるところのほうが鋭い剣ヶ峰になっているのですが、誰も写っていないのでこちらを上げておきます。7歳になったチビは、歩きではブーブー言っていたのに、スクランブルになった途端にやる気を出してきました。私とバリコはめちゃくちゃ怖かったんですが・・・Sigma AF 8mm F4 Fisheye with mount adapter歪曲補正あり
1 HanamizuTarou 2017/4/8 23:36 30年前は雑木林だったところなんだ。
30年前は雑木林だったところなんだ。
2 SS 2017/4/10 10:40 とても綺麗に撮れてます絵です! ”さわやか”なとこですね”
とても綺麗に撮れてます絵です! ”さわやか”なとこですね”
1 HanamizuTarou 2017/4/8 17:38 エドヒガン
エドヒガン
1 S9000 2017/4/8 11:59 この距離では内臓ストロボは届かない・・・かもしれないけど、そんなことより何より、和やかな記念撮影を楽しむご一行。 若い女性がセルフタイマーをセットして、たたたたと走っていく様子がチャーミングでした。それから撮影結果を見て大喜び。 とても仲のよい雰囲気の方々でした。 広島市中区 縮景園にて。
この距離では内臓ストロボは届かない・・・かもしれないけど、そんなことより何より、和やかな記念撮影を楽しむご一行。 若い女性がセルフタイマーをセットして、たたたたと走っていく様子がチャーミングでした。それから撮影結果を見て大喜び。 とても仲のよい雰囲気の方々でした。 広島市中区 縮景園にて。
1 tonton 2017/4/6 07:35 淀川の土手、その一部されど日ノ本春うらら。そんな景色があります。
淀川の土手、その一部されど日ノ本春うらら。そんな景色があります。
2 gokuu 2017/4/6 19:49 tontonさん こんばんは~いやぁ一面黄色一色。まさに春うらら。良いですネ!あれ、写っている方もカメラ持参みたいに見えます。何を撮られているのかな?
tontonさん こんばんは~いやぁ一面黄色一色。まさに春うらら。良いですネ!あれ、写っている方もカメラ持参みたいに見えます。何を撮られているのかな?
3 tonton 2017/4/11 08:13 gokuuさん、おはようございます。自転車に乗って菜の花狩^^カメラマンさんでした。奥さんとご一緒でした。奥さんは右の方におられ、ツクシ狩をされているシーンをカメラされていました。
gokuuさん、おはようございます。自転車に乗って菜の花狩^^カメラマンさんでした。奥さんとご一緒でした。奥さんは右の方におられ、ツクシ狩をされているシーンをカメラされていました。
1 HanamizuTarou 2017/4/5 14:10 清洲城横の五条川。堤防道は桜トンネルとなる。満開は今週末かな、雨が気になる。
清洲城横の五条川。堤防道は桜トンネルとなる。満開は今週末かな、雨が気になる。
2 gokuu 2017/4/5 22:46 こんばんは~見事な咲きっぷりですネ。西日本も明日から雨模様。折角の土日も冴えないみたいで、窓越しに眺めてお酒でも・・・(笑)
こんばんは~見事な咲きっぷりですネ。西日本も明日から雨模様。折角の土日も冴えないみたいで、窓越しに眺めてお酒でも・・・(笑)
1 gokuu 2017/4/4 12:15 子供だって美しいものは美しく感じるのかな?近場の神社にて。今年はまだ蕾です。昨年は早かった4月2日には満開でした。
子供だって美しいものは美しく感じるのかな?近場の神社にて。今年はまだ蕾です。昨年は早かった4月2日には満開でした。
2 S9000 2017/4/5 06:26 gokuuさん、おはようございます。 うんうん、子供さんも桜は大好きですよね。いい構図ですね。 明らかに今年は桜が遅いです。週末にかけて満開になるようですが、その週末の天気がよくないというのがちょっと心配・・・
gokuuさん、おはようございます。 うんうん、子供さんも桜は大好きですよね。いい構図ですね。 明らかに今年は桜が遅いです。週末にかけて満開になるようですが、その週末の天気がよくないというのがちょっと心配・・・
3 gokuu 2017/4/6 06:45 おはようございます。コメントをありがとうございます。確かに今年は開花自体遅れています。西日本は特に。暖かだった為と言われています。やはり寒暖差が大きいほど目覚めが良いのかな?
おはようございます。コメントをありがとうございます。確かに今年は開花自体遅れています。西日本は特に。暖かだった為と言われています。やはり寒暖差が大きいほど目覚めが良いのかな?
4 gokuu 2017/4/6 06:45 おはようございます。コメントをありがとうございます。確かに今年は開花自体遅れています。西日本は特に。暖かだった為と言われています。やはり寒暖差が大きいほど目覚めが良いのかな?
5 gokuu 2017/4/6 06:47 あれ!寝ぼけている。ダブっちゃいました。(~_~)
あれ!寝ぼけている。ダブっちゃいました。(~_~)
1 S9000 2017/4/3 23:29 広島市中区 縮景園にて。えーと、今日で3日連続通ってます。「桜が咲いとるのに、仕事しとられるか!」と上司に短歌じゃなかった啖呵を切って、早めに帰宅しまして。 縮景園、タナボタいや七夕、紅葉にもライトアップイベントがあるのですが、桜の時期がやはり一番人気かな?統計数値を見たわけじゃないのでわかりませんが・・・
広島市中区 縮景園にて。えーと、今日で3日連続通ってます。「桜が咲いとるのに、仕事しとられるか!」と上司に短歌じゃなかった啖呵を切って、早めに帰宅しまして。 縮景園、タナボタいや七夕、紅葉にもライトアップイベントがあるのですが、桜の時期がやはり一番人気かな?統計数値を見たわけじゃないのでわかりませんが・・・