利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 鼻水太朗 2014/10/30 22:06 笑休さん ありがとうございます。11月はよろしくお願いいたします。
笑休さん ありがとうございます。11月はよろしくお願いいたします。
2 笑休 2014/10/27 11:51 鼻水太郎さん 連投 お疲れ様です。11月は【秋の夜に聴くこの1曲】これで、いかがでしょうかhttp://www.youtube.com/watch?v=o1P3dmxNlyI
鼻水太郎さん 連投 お疲れ様です。11月は【秋の夜に聴くこの1曲】これで、いかがでしょうかhttp://www.youtube.com/watch?v=o1P3dmxNlyI
3 赤いバラ 2014/10/28 00:49 笑休さん こんばんはー^はい 聞かせていただきました。ノリノリで聞いておりました。ありがとうございます。いですね♪
笑休さん こんばんはー^はい 聞かせていただきました。ノリノリで聞いておりました。ありがとうございます。いですね♪
1 S9000 2014/11/1 00:42 おお、モアイ像!もしかしてサンメッセ日南でしょうか?
おお、モアイ像!もしかしてサンメッセ日南でしょうか?
2 鼻水太朗 2014/10/25 17:10 モアイ像に会いに行きました。
モアイ像に会いに行きました。
3 花鳥風月 2014/10/29 18:54 いつまでも 空ばかり見て 飽きないか
いつまでも 空ばかり見て 飽きないか
1 youzaki 2014/10/25 11:29 秋の空の色のつもりですが、イマイチですかねーolympusかSigmaの発色が好みですが・・・
秋の空の色のつもりですが、イマイチですかねーolympusかSigmaの発色が好みですが・・・
2 赤いバラ 2014/10/28 00:51 youzakiさん こんばんはー^なーんて爽やかな青空 間違いなくブルーですね!はい あたくしはブルーが大好きな者です。ありがとうございます。
youzakiさん こんばんはー^なーんて爽やかな青空 間違いなくブルーですね!はい あたくしはブルーが大好きな者です。ありがとうございます。
3 youzaki 2014/10/28 14:20 赤いバラさん コメントありがとう御座いました。空の色は好きですが、見るのは良いですが写真には何かなくては・・・たまにうまく飛行機が飛んでいました。
赤いバラさん コメントありがとう御座いました。空の色は好きですが、見るのは良いですが写真には何かなくては・・・たまにうまく飛行機が飛んでいました。
1 stone 2014/10/24 23:15 初々しい頃は赤っぽい茶色のポンポン菊。終わりかけて赤が抜けた枯葉色になりました。
初々しい頃は赤っぽい茶色のポンポン菊。終わりかけて赤が抜けた枯葉色になりました。
1 おけさ 2014/10/24 20:00 山の彩りにロボットも嬉しそうです。
山の彩りにロボットも嬉しそうです。
2 youzaki 2014/10/25 11:22 今日は空の色、山の紅葉にユニークな建造物と面白い作品に拍手です。空の色も山の紅葉も秋の色そのままで素晴らしい。
今日は空の色、山の紅葉にユニークな建造物と面白い作品に拍手です。空の色も山の紅葉も秋の色そのままで素晴らしい。
3 おけさ 2014/10/25 22:05 >youzakiさんありがとうございます。旅先のスナップですが、このロボット君が気に入ったもので。
>youzakiさんありがとうございます。旅先のスナップですが、このロボット君が気に入ったもので。
4 赤いバラ 2014/10/28 00:52 おけささん こんばんはー^紅葉に ロボット楽しそうです。珍しく拝見させていただきました。
おけささん こんばんはー^紅葉に ロボット楽しそうです。珍しく拝見させていただきました。
1 stone 2014/10/23 00:34 朝日に鮮やか、自生しているピカンサ(多分)です。
朝日に鮮やか、自生しているピカンサ(多分)です。
2 花鳥風月 2014/10/23 07:11 河原には オレンジ色の ピラカンサ
河原には オレンジ色の ピラカンサ
3 stone 2014/10/23 22:00 花鳥風月さん、こんばんは野生ものって小さいのは時々見つかりますがこんなに大きいのはこれが初めて^^実がつくまでちっとも意識されないピラカンサ。ここにいるよと自己主張しているようなピラカンサの朝でした。
花鳥風月さん、こんばんは野生ものって小さいのは時々見つかりますがこんなに大きいのはこれが初めて^^実がつくまでちっとも意識されないピラカンサ。ここにいるよと自己主張しているようなピラカンサの朝でした。
4 youzaki 2014/10/25 11:17 今日は 良い構図で撮られ感じ良いですね・・・沢山鳥が来そうですが、問題は何時来るかです。ヒヨドリかムクドリの群れが来たら1日で実が無くなります。
今日は 良い構図で撮られ感じ良いですね・・・沢山鳥が来そうですが、問題は何時来るかです。ヒヨドリかムクドリの群れが来たら1日で実が無くなります。
5 stone 2014/10/25 18:01 こんばんはyouzakiさん、この辺りヒヨドリもムクドリもたくさんいるのですがピラカンサの実ってなかなかなくなりません。街中のは全然無視(マンリョウも)って感じです。そんなに他に美味しいのがあるのかなと不思議です。
こんばんはyouzakiさん、この辺りヒヨドリもムクドリもたくさんいるのですがピラカンサの実ってなかなかなくなりません。街中のは全然無視(マンリョウも)って感じです。そんなに他に美味しいのがあるのかなと不思議です。
1 youzaki 2014/10/22 15:11 朝から雨で窓からピラカンサの実を撮ってみました。秋の色庭から山まで赤い実が沢山見られます。
朝から雨で窓からピラカンサの実を撮ってみました。秋の色庭から山まで赤い実が沢山見られます。
2 花鳥風月 2014/10/22 17:52 マクロでは 柿かトマトか ピラカンサ
マクロでは 柿かトマトか ピラカンサ
3 youzaki 2014/10/22 20:59 花鳥風月さん コメントありがとう御座います。秋の赤は人も鳥も食欲をそそりそうですねー秋の色 鳥が目当ての 赤の色・・今年も鳥が来そうです。
花鳥風月さん コメントありがとう御座います。秋の赤は人も鳥も食欲をそそりそうですねー秋の色 鳥が目当ての 赤の色・・今年も鳥が来そうです。
1 鼻水太朗 2014/10/21 06:52 おお! 大道芸。
おお! 大道芸。
2 花鳥風月 2014/10/21 07:14 片隅の 投げ銭箱が 気にかかり
片隅の 投げ銭箱が 気にかかり
1 鼻水太朗 2014/10/20 21:26 さぁ~出発だ~!。
さぁ~出発だ~!。
2 花鳥風月 2014/10/21 07:15 熱気球 籠に乗ったら 風まかせ
熱気球 籠に乗ったら 風まかせ
1 おけさ 2014/10/20 20:33 合気道の開祖ゆかりの小さな神社にて。
合気道の開祖ゆかりの小さな神社にて。
2 赤いバラ 2014/10/20 20:42 おけささん こんばんはー^すっーごくお久しぶりですねー びっくりです!改めてお久です。全体の色合いがバッチリですねーきれいな紅葉です。
おけささん こんばんはー^すっーごくお久しぶりですねー びっくりです!改めてお久です。全体の色合いがバッチリですねーきれいな紅葉です。
3 おけさ 2014/10/21 21:11 >赤いバラさんお久しぶりです。もう何日か早く来られたらと思う光景でした。
>赤いバラさんお久しぶりです。もう何日か早く来られたらと思う光景でした。
1 赤いバラ 2014/10/20 20:23 こんばんはー^連続貼りすみませんです。 (^^;お天気もよく湖に光るキラキラが眩しいくらいでした。
こんばんはー^連続貼りすみませんです。 (^^;お天気もよく湖に光るキラキラが眩しいくらいでした。
2 youzaki 2014/10/23 12:51 今日は美しい景色が見られ楽しめます。青色好みの色です、空の青、遠くの山の色、水の青良いですね・・・湖に落ちる光を上手く撮らて素的な表現に感心します。
今日は美しい景色が見られ楽しめます。青色好みの色です、空の青、遠くの山の色、水の青良いですね・・・湖に落ちる光を上手く撮らて素的な表現に感心します。
3 赤いバラ 2014/10/28 00:55 youzakiさん こんばんはー^>水の青良いですね・・・ 大雨のあとで湖の色が少し変わったようです。 好きな色です。 お褒め頂いてありがとうございます。 そして お久しぶりです。(^^;
youzakiさん こんばんはー^>水の青良いですね・・・ 大雨のあとで湖の色が少し変わったようです。 好きな色です。 お褒め頂いてありがとうございます。 そして お久しぶりです。(^^;
4 im 2014/10/29 23:08 湖面のキラキラが美しいですね。
湖面のキラキラが美しいですね。
5 赤いバラ 2014/10/29 23:17 imさん こんばんはー^ご無沙汰しております。お元気ですか? >湖面のキラキラが美しいですね。 おかげさまで天気もよく良い撮影ができました。 気持ちもキラキラ気分でしたょ♪ コメントありがとうございます。
imさん こんばんはー^ご無沙汰しております。お元気ですか? >湖面のキラキラが美しいですね。 おかげさまで天気もよく良い撮影ができました。 気持ちもキラキラ気分でしたょ♪ コメントありがとうございます。
1 赤いバラ 2014/10/20 20:19 フォトコン板の皆さま こんばんはー^久々の投稿です。この間の大雨のせいか湖水色が気持ちエメラルド グーリンっぽくと変わってました。こちらも紅葉です。
フォトコン板の皆さま こんばんはー^久々の投稿です。この間の大雨のせいか湖水色が気持ちエメラルド グーリンっぽくと変わってました。こちらも紅葉です。
1 鼻水太朗 2014/10/19 23:14 台風の影響で 初日のみの競技でした。
台風の影響で 初日のみの競技でした。
2 赤いバラ 2014/10/20 20:40 こんばんはー^淡い空色にバラエテイにあっちこっちと凄いです。
こんばんはー^淡い空色にバラエテイにあっちこっちと凄いです。
1 masa 2014/10/18 22:31 セイタカアキノキリンソウともいいます。北米からの移入種ですが、すっかり日本の秋を占領しています。
セイタカアキノキリンソウともいいます。北米からの移入種ですが、すっかり日本の秋を占領しています。
2 ノブSR-1s 2014/10/19 20:11 厄介な雑草ですが元は切り花用として、日本に輸入されたものが逃げ出して広がった物、ススキとの組み合わせはきれいですよね
厄介な雑草ですが元は切り花用として、日本に輸入されたものが逃げ出して広がった物、ススキとの組み合わせはきれいですよね
3 masa 2014/10/21 11:47 ノブSR-1sさん、ありがとうございます。確かにこの鮮やかな金色の輝きは観賞用にしたくはなりますが、あんまりどっさり茂ると鬱陶しくなる。人間って勝手なものですね。
ノブSR-1sさん、ありがとうございます。確かにこの鮮やかな金色の輝きは観賞用にしたくはなりますが、あんまりどっさり茂ると鬱陶しくなる。人間って勝手なものですね。
1 赤いバラ 2014/10/20 20:35 こんばんはー^真っ赤な紅葉が鮮やかです。
こんばんはー^真っ赤な紅葉が鮮やかです。
2 ノブSR-1s 2014/10/18 11:06 龍頭の滝の紅葉です。正面側は、ほとんど紅葉は終りに近い状態でした。台風19号で散ったのかもしれません。
龍頭の滝の紅葉です。正面側は、ほとんど紅葉は終りに近い状態でした。台風19号で散ったのかもしれません。
1 ノブSR-1s 2014/10/18 10:52 朝から、奥日光へひとっ走り行ってきました。氷点下2℃寒い!
朝から、奥日光へひとっ走り行ってきました。氷点下2℃寒い!
2 赤いバラ 2014/10/20 20:34 ノブSRー1sさん こんばんはー^うぅっー; 氷点下2℃(^^;はい気持ちが伝わります。手前のススキがいー 感じです。
ノブSRー1sさん こんばんはー^うぅっー; 氷点下2℃(^^;はい気持ちが伝わります。手前のススキがいー 感じです。
3 im 2014/10/29 23:06 ススキの穂が輝いて綺麗!
ススキの穂が輝いて綺麗!
1 鼻水太朗 2014/10/17 20:58 いってらっしゃい!いってきま~す、25日から佐賀です。11月3日まで留守にします。来月のお題と親分の立候補をおねがいいたします。
いってらっしゃい!いってきま~す、25日から佐賀です。11月3日まで留守にします。来月のお題と親分の立候補をおねがいいたします。
2 赤いバラ 2014/10/20 20:38 鼻水太郎さん こんばんはー^お久しぶりでございます。いつも気球を見させて頂いております。高いとこは苦手ですが、乗ってみたいものです。みごとな気球ですね♪
鼻水太郎さん こんばんはー^お久しぶりでございます。いつも気球を見させて頂いております。高いとこは苦手ですが、乗ってみたいものです。みごとな気球ですね♪
1 stone 2014/10/16 17:24 赤の大輪菊の蕾さんです。やっと色づくグーの蕾、ようやくここまできました。丸く大きく花開くまであと2週間くらいかな~~。^^
赤の大輪菊の蕾さんです。やっと色づくグーの蕾、ようやくここまできました。丸く大きく花開くまであと2週間くらいかな~~。^^
2 花鳥風月 2014/10/17 07:20 楽しみは 菊の蛹の 羽ばたくを
楽しみは 菊の蛹の 羽ばたくを
1 鼻水太朗 2014/10/16 00:10 おお~!こどものころ食べた。
おお~!こどものころ食べた。
2 花鳥風月 2014/10/16 08:22 まだ眠い まぶたの思い アケビかな
まだ眠い まぶたの思い アケビかな
1 stone 2014/10/15 15:13 大風が通り抜けてゆきました。白い雲と虹のある秋空残して。
大風が通り抜けてゆきました。白い雲と虹のある秋空残して。
1 鼻水太朗 2014/10/15 14:37 そうですね!おこたの準備をしなくちゃ。
そうですね!おこたの準備をしなくちゃ。
2 笑休 2014/10/15 12:23 みかん・・もうすぐ、おいしい季節がやってきます。
みかん・・もうすぐ、おいしい季節がやってきます。
3 赤いバラ 2014/10/20 20:30 笑休さん こんばんはー^ですねー 甘いみかんの季節が少しずつちかよってます。一日一個は必ず食べましょう
笑休さん こんばんはー^ですねー 甘いみかんの季節が少しずつちかよってます。一日一個は必ず食べましょう
1 笑休 2014/10/14 16:31 もうすぐ紅葉の季節です
もうすぐ紅葉の季節です
2 鼻水太朗 2014/10/15 14:34 投稿ありがとうございます。秋ですね ホント小さな秋だ。
投稿ありがとうございます。秋ですね ホント小さな秋だ。
1 鼻水太朗 2014/10/13 22:15 たてよことやってみましたが 個人的にはそこそこが限界でした。
たてよことやってみましたが 個人的にはそこそこが限界でした。
2 stone 2014/10/14 06:00 おはようございます。わぁ。臨場感アップして落ち着いた構図になったように思います。その場を体験された方の切り詰めはやっぱり違いますね。いい雰囲気。ご無理いいましたー。....m(__)m
おはようございます。わぁ。臨場感アップして落ち着いた構図になったように思います。その場を体験された方の切り詰めはやっぱり違いますね。いい雰囲気。ご無理いいましたー。....m(__)m
1 鼻水太朗 2014/10/13 10:12 何年前からだろう、火を噴く金粉人に進化したが ・・・。
何年前からだろう、火を噴く金粉人に進化したが ・・・。
2 花鳥風月 2014/10/13 11:44 吹き上げる 炎おっぱい 見守って
吹き上げる 炎おっぱい 見守って