利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 まりっぺ 2006/9/22 18:09 子どもの頃、下敷き(色つきの)でみた、あの真ん丸い太陽が雲間に見えました!だってお日様の輪郭って、なまの目じゃ見れない・・・よね。WBを適当にいじってたらよりくっきりとした輪郭が撮れてました。いじれるようになった←すげ〜進歩♪
子どもの頃、下敷き(色つきの)でみた、あの真ん丸い太陽が雲間に見えました!だってお日様の輪郭って、なまの目じゃ見れない・・・よね。WBを適当にいじってたらよりくっきりとした輪郭が撮れてました。いじれるようになった←すげ〜進歩♪
2 やにちゅー 2006/9/23 23:35 まりっぺさん、雲越しに見る太陽って掴めそうな気がしませんか?いつもよりすごく身近な存在の様な雰囲気がして。
まりっぺさん、雲越しに見る太陽って掴めそうな気がしませんか?いつもよりすごく身近な存在の様な雰囲気がして。
1 爆笑王 2006/9/22 17:08 今日は花金、まずはビールで乾杯!何で? 新オフィシャルさんのためだよ。
今日は花金、まずはビールで乾杯!何で? 新オフィシャルさんのためだよ。
2 nobu 2006/9/22 17:34 暑さ寒さも彼岸まで、これからはどんどん涼しくなるでしょう。今年は、今週が遅れた夏休みでした。暑気払いということで、ビールで乾杯!
暑さ寒さも彼岸まで、これからはどんどん涼しくなるでしょう。今年は、今週が遅れた夏休みでした。暑気払いということで、ビールで乾杯!
1 nobu 2006/9/22 16:15 去年の在庫ですが、ケヤキの樹は、広い場所に1本植えるときれいな半円形の樹形になります。真上から見るとまん丸です。今年も、これからの紅葉が楽しみです。
去年の在庫ですが、ケヤキの樹は、広い場所に1本植えるときれいな半円形の樹形になります。真上から見るとまん丸です。今年も、これからの紅葉が楽しみです。
2 やにちゅー 2006/9/23 23:39 nobuさん、紅葉の季節が来るとじっとしてられないのはカメラを所有していると、習性のようなものでしょうか。
nobuさん、紅葉の季節が来るとじっとしてられないのはカメラを所有していると、習性のようなものでしょうか。
1 hosozumi 2006/9/21 21:45 子供たちのコミニュケーションの場所?・・(^^)
子供たちのコミニュケーションの場所?・・(^^)
7 hosozumi 2006/9/22 20:06 >爆笑王どのピクチャースタイルはセンターダイアルで瞬時に設定切り替えが出来<スタンダード、ポートレイト、風景、ニュートラル、忠実設定モノクロ、ユーザー設定1〜3>となっています。それより画質がロッコールレンズ+プロビアに、そっくりでビックリ& メロメロです。・・・(^^)
>爆笑王どのピクチャースタイルはセンターダイアルで瞬時に設定切り替えが出来<スタンダード、ポートレイト、風景、ニュートラル、忠実設定モノクロ、ユーザー設定1〜3>となっています。それより画質がロッコールレンズ+プロビアに、そっくりでビックリ& メロメロです。・・・(^^)
8 爆笑王 2006/9/22 20:29 ダイアル切り替えとは進歩してますね。内容も5Dと同じ、画質は10Dなどとは明らかに違う。ロッコールに似ている。これは凄いわ、まいったな。予定が狂いそう。
ダイアル切り替えとは進歩してますね。内容も5Dと同じ、画質は10Dなどとは明らかに違う。ロッコールに似ている。これは凄いわ、まいったな。予定が狂いそう。
9 支配人 2006/9/22 20:56 やにちゅうさん>意地でも乗換えねーぞー!賛成です。意地でもって言ってる辺りに弱さが見え隠れします。支配人も10年後には肩にぶら下がっているかも。
やにちゅうさん>意地でも乗換えねーぞー!賛成です。意地でもって言ってる辺りに弱さが見え隠れします。支配人も10年後には肩にぶら下がっているかも。
10 志茂金武 2006/9/23 09:21 ん? ロッコールユーザーとしては聞き捨てならんゾぉ!もっとシャープネス下げたら近いのかもしれんね
ん? ロッコールユーザーとしては聞き捨てならんゾぉ!もっとシャープネス下げたら近いのかもしれんね
11 やにちゅー 2006/9/23 23:26 hosozumiさん、皆様に迷惑かけてばかりで、何にもしてないのでご苦労様といわれると気恥ずかしい限りです。お題気に入ったと言ってもらえるだけで、とても安堵します。有難う御座います。支配人さん、ひたすら新Eに期待する今日この頃です。
hosozumiさん、皆様に迷惑かけてばかりで、何にもしてないのでご苦労様といわれると気恥ずかしい限りです。お題気に入ったと言ってもらえるだけで、とても安堵します。有難う御座います。支配人さん、ひたすら新Eに期待する今日この頃です。
1 支配人 2006/9/21 07:07 昨日は京都へふらりと行きました
昨日は京都へふらりと行きました
5 ブリア 2006/9/22 00:48 >ご自分の感じられたままをブラリと出かけ撮る事僕も理想像だったりします。
>ご自分の感じられたままをブラリと出かけ撮る事僕も理想像だったりします。
6 支配人 2006/9/22 20:48 ballwellさん残念ながらそんなにお洒落でもありませんここの住人の方が支配人を見て「死んだふりをしろ」って言ってました。当たらずとも遠からずかもhosozumiさんいつもありがとうございます>構図が素晴らしいこれに勝る褒め言葉はないと思います気ままに旅して、気楽に生きる心にゆとりはありますが、経済的にはカツカツでしょうしかし欲しい趣味のものは最優先ですキリギリスのような人生ですがやにちゅーさん買うしかないでしょう欲しいと思ったら即GR同盟結成ですブリアさん結構ブラリ旅してませんか?支配人の場合はぶらり頻度が多いかも…(笑)
ballwellさん残念ながらそんなにお洒落でもありませんここの住人の方が支配人を見て「死んだふりをしろ」って言ってました。当たらずとも遠からずかもhosozumiさんいつもありがとうございます>構図が素晴らしいこれに勝る褒め言葉はないと思います気ままに旅して、気楽に生きる心にゆとりはありますが、経済的にはカツカツでしょうしかし欲しい趣味のものは最優先ですキリギリスのような人生ですがやにちゅーさん買うしかないでしょう欲しいと思ったら即GR同盟結成ですブリアさん結構ブラリ旅してませんか?支配人の場合はぶらり頻度が多いかも…(笑)
7 爆笑王 2006/9/22 21:27 支配人も人が変わったようですなあ。渋いよ、この写真。昔はおねえちゃん撮ってたのが信じられん。
支配人も人が変わったようですなあ。渋いよ、この写真。昔はおねえちゃん撮ってたのが信じられん。
8 支配人 2006/9/22 21:48 おねえちゃん撮ってましたっけ?人間のおねえちゃん?
おねえちゃん撮ってましたっけ?人間のおねえちゃん?
9 砥師 2006/9/23 18:28 これは素晴らしい。あじがあるなぁ〜〜。うまい 一票。
これは素晴らしい。あじがあるなぁ〜〜。うまい 一票。
1 S9000 2006/9/20 23:26 朝日が水面に照り返すのを、フォーカスを外して円形ボケにしてみました。 ポートレート背景の定番、かな、でも周囲には人物はおらず。。。
朝日が水面に照り返すのを、フォーカスを外して円形ボケにしてみました。 ポートレート背景の定番、かな、でも周囲には人物はおらず。。。
2 ブリア 2006/9/20 23:39 ピンのあったウミネコとかが、写っていたら最高ですねぇ。
ピンのあったウミネコとかが、写っていたら最高ですねぇ。
3 やにちゅー 2006/9/21 21:18 あっ確かに!プロの目(と勝手に決め付ける)ですね。それを捉えるには相当な運と根気が・・・
あっ確かに!プロの目(と勝手に決め付ける)ですね。それを捉えるには相当な運と根気が・・・
1 ブリア 2006/9/20 23:25 円ボケとかきれいに入れたり、凝った構図、人目を引きそうな色彩にした感じのネイチャー写真もよいですが、そういったものがなくてもなぜか落ち着くものが花の写真はよいかも。そういった意味でまだまだ修行不足かもしれません。(花の名前わからず。)
円ボケとかきれいに入れたり、凝った構図、人目を引きそうな色彩にした感じのネイチャー写真もよいですが、そういったものがなくてもなぜか落ち着くものが花の写真はよいかも。そういった意味でまだまだ修行不足かもしれません。(花の名前わからず。)
2 やにちゅー 2006/9/21 21:02 この花は昔、ちみぎって根元の蜜をすすったやつのような。こういうの大好きです。蜘蛛の糸が自然を主張している気がします。
この花は昔、ちみぎって根元の蜜をすすったやつのような。こういうの大好きです。蜘蛛の糸が自然を主張している気がします。
3 ブリア 2006/9/22 00:34 やにちゅーさん、蜘蛛の糸あったんですねぇ。撮りっぱなしで気づきませんでした。不覚。
やにちゅーさん、蜘蛛の糸あったんですねぇ。撮りっぱなしで気づきませんでした。不覚。
1 ブリア 2006/9/20 22:15 イチゴがメインだとヘタというか緑部分の大切さ?がわかります。
イチゴがメインだとヘタというか緑部分の大切さ?がわかります。
2 rrb 2006/9/20 22:17 はい、充分に納得できますm(..)m緑がなければ、ぼやけた感じになりますね。
はい、充分に納得できますm(..)m緑がなければ、ぼやけた感じになりますね。
3 やにちゅー 2006/9/20 22:42 納得です。微妙なソフト感ですとさらに。
納得です。微妙なソフト感ですとさらに。
4 rrb 2006/9/20 23:34 恐々…素直に感じたことを…ひとつだけ。怒らないでくださいませm(..)m右手前の切られたイチゴの白の大きさが、ちょっと違和感というか…イヤかも f(^^;もう少し下にあって半分くらいの大きさのほうが、見ていて落ち着くように思うのですが…。ド素人の意見です。すみませんm(..)m
恐々…素直に感じたことを…ひとつだけ。怒らないでくださいませm(..)m右手前の切られたイチゴの白の大きさが、ちょっと違和感というか…イヤかも f(^^;もう少し下にあって半分くらいの大きさのほうが、見ていて落ち着くように思うのですが…。ド素人の意見です。すみませんm(..)m
5 ブリア 2006/9/20 23:48 rrbさん、ご意見ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。笑
rrbさん、ご意見ありがとうございます。ご参考にさせていただきます。笑
1 rrb 2006/9/23 18:00 志茂金武さん、次月のオフィシャルお疲れさまですm(..)mよろしくお願いしますm(..)m
志茂金武さん、次月のオフィシャルお疲れさまですm(..)mよろしくお願いしますm(..)m
8 やにちゅー 2006/9/21 20:55 志茂金武さん、ご快諾いただき筆舌には尽くせない安堵を感じております。もしもお正月に例の場所で相見える機会がありましたなら、お時間の許す限り是非とも一献。
志茂金武さん、ご快諾いただき筆舌には尽くせない安堵を感じております。もしもお正月に例の場所で相見える機会がありましたなら、お時間の許す限り是非とも一献。
9 爆笑王 2006/9/23 14:54 志茂金さんのお題が楽しみだわい。
志茂金さんのお題が楽しみだわい。
10 志茂金武 2006/9/23 16:48 おお、あそこで「一献」ですね! 楽しみです。正月は妻の実家ですので、チョイ過ぎでしたら大丈夫ですよん。
おお、あそこで「一献」ですね! 楽しみです。正月は妻の実家ですので、チョイ過ぎでしたら大丈夫ですよん。
11 やにちゅー 2006/9/26 22:17 rrbさん、再び有難う御座います。先日ネット接続環境を変更いたしまして、現在とても不安定な状態です。7月から予約入れてあったので皆様には申し訳ありません。だましだましコメント入れてますので途切れますがご勘弁願います。
rrbさん、再び有難う御座います。先日ネット接続環境を変更いたしまして、現在とても不安定な状態です。7月から予約入れてあったので皆様には申し訳ありません。だましだましコメント入れてますので途切れますがご勘弁願います。
12 やにちゅー 2006/9/29 23:26 じぇんじぇん撮りに行く時間が無いのでここで失礼します。残るところあと一日少々となってまいりました。ネット接続不調はあいかわらずですが、ちょっとコツみたいなのを発見したのでやや楽です。現在へい柔道さんの「釦」が独走態勢ですが、最終日が土曜となりますので、大穴一発大逆転の可能性もあるかな?
じぇんじぇん撮りに行く時間が無いのでここで失礼します。残るところあと一日少々となってまいりました。ネット接続不調はあいかわらずですが、ちょっとコツみたいなのを発見したのでやや楽です。現在へい柔道さんの「釦」が独走態勢ですが、最終日が土曜となりますので、大穴一発大逆転の可能性もあるかな?
1 hosozumi 2006/9/20 20:48 地元ではマニアの間で格好の撮影スポットとして結構、有名です。。ただ、昨今、子供の撮影が困難でモデルの調達が難しいようです。その点、私は子供の母親、保育園、小学校の先生と同じピアノ教室の仲間がよく協力してくれます。しかし、食事や酒を振舞わなければならないのでコストが高いのが難点です。・・・(^^)
地元ではマニアの間で格好の撮影スポットとして結構、有名です。。ただ、昨今、子供の撮影が困難でモデルの調達が難しいようです。その点、私は子供の母親、保育園、小学校の先生と同じピアノ教室の仲間がよく協力してくれます。しかし、食事や酒を振舞わなければならないのでコストが高いのが難点です。・・・(^^)
2 ballwell 2006/9/20 21:03 間接的に撮影料が少々かかっても、子供の撮影ってそれにかえられない楽しさがありますよね。hosozumiさんの気持、わかるような気がします。
間接的に撮影料が少々かかっても、子供の撮影ってそれにかえられない楽しさがありますよね。hosozumiさんの気持、わかるような気がします。
3 爆笑王 2006/9/20 22:16 これは面白いですねえ!子供の帽子が気に入った。Xは色が強くて、はっきり出ますね。
これは面白いですねえ!子供の帽子が気に入った。Xは色が強くて、はっきり出ますね。
4 ブリア 2006/9/20 22:17 フレア?がいい感じかも。
フレア?がいい感じかも。
5 hosozumi 2006/9/21 00:01 >ballwellさん、更に協力者は振り付け、写した画像の評価まで、やりだします。。コストがかかるのは仕方がないと思うべきなのでしょうか?(^^)>爆笑王どの、モデルを選択する場合、その母親のセンスも審査します。。凄くむきになり子供そっちのけとなります!!(^^)>プリアさん、流石です。フレアがないものは余りにも作りすぎ?。。のような、わざとらしさが。。(^^)
>ballwellさん、更に協力者は振り付け、写した画像の評価まで、やりだします。。コストがかかるのは仕方がないと思うべきなのでしょうか?(^^)>爆笑王どの、モデルを選択する場合、その母親のセンスも審査します。。凄くむきになり子供そっちのけとなります!!(^^)>プリアさん、流石です。フレアがないものは余りにも作りすぎ?。。のような、わざとらしさが。。(^^)
1 nobu 2006/9/20 16:30 デジカメと、フィルムカメラ2台並び鉄道写真は、一人でカメラが何台も必要なのでしょうか
デジカメと、フィルムカメラ2台並び鉄道写真は、一人でカメラが何台も必要なのでしょうか
2 へい柔道 2006/9/20 20:19 広角と望遠のように、複数のレンズを同時に使用したいときがあって、それで複数台を持ち出すことは、ありますねー。どうせレンズを持っていくなら、ボディもつけておこうかてな感じ。かなぁ。
広角と望遠のように、複数のレンズを同時に使用したいときがあって、それで複数台を持ち出すことは、ありますねー。どうせレンズを持っていくなら、ボディもつけておこうかてな感じ。かなぁ。
3 やにちゅー 2006/9/21 21:39 なんとガッチリした雲台!脚の方もさぞかし。
なんとガッチリした雲台!脚の方もさぞかし。
4 nobu 2006/9/22 16:10 三脚は、1台はGITZOの三脚にHuskyの雲台 3.5㎏・もうひとつは、Velbon 3.2kgです。どちらも古く、やたら重たいです。
三脚は、1台はGITZOの三脚にHuskyの雲台 3.5㎏・もうひとつは、Velbon 3.2kgです。どちらも古く、やたら重たいです。
5 志茂金武 2006/9/23 16:52 三脚二台はかさばるので、マルチプレート使ってますね。
三脚二台はかさばるので、マルチプレート使ってますね。
1 爆笑王 2006/9/19 20:06 灯ともし頃、人は何を想う。
灯ともし頃、人は何を想う。
2 ballwell 2006/9/19 21:11 爆笑王さんて、詩人なんですね。
爆笑王さんて、詩人なんですね。
3 爆笑王 2006/9/20 02:16 妄念の詩人です。
妄念の詩人です。
4 やにちゅー 2006/9/21 21:47 前ボケは爆笑王さんの口髭でしょう!
前ボケは爆笑王さんの口髭でしょう!
1 まりっぺ 2006/9/19 19:16 私も参加することに意義がある、な〜んちゃって…(^_^;ゞ審判さんたちの帽子、円がいっぱい。高校野球県大会の開会式の入場行進を見守る審判団です。今はおじさんたちも、かつては野球少年だったんだろうね、見守る目が、あったかい。(全力出し尽くせよ、思いっきりな)
私も参加することに意義がある、な〜んちゃって…(^_^;ゞ審判さんたちの帽子、円がいっぱい。高校野球県大会の開会式の入場行進を見守る審判団です。今はおじさんたちも、かつては野球少年だったんだろうね、見守る目が、あったかい。(全力出し尽くせよ、思いっきりな)
2 やにちゅー 2006/9/20 21:13 審判さん達に、近い・高い。どっから撮ったんだろう?
審判さん達に、近い・高い。どっから撮ったんだろう?
3 まりっぺ 2006/9/21 00:22 やにちゅーさん、ありがと〜〜〜〜♪さすがにレスがないのは寂しいレス(^^;)\(--;)・・・私的には好きな写真なんだけれど、前の【校歌斉唱】が意外に受けたり、とわからないなぁ、と実感してます。さてさてこの写真は、ベンチ前あたりに整列して行進を見守る審判さんを一番前に行って身を乗り出して撮ったものです。
やにちゅーさん、ありがと〜〜〜〜♪さすがにレスがないのは寂しいレス(^^;)\(--;)・・・私的には好きな写真なんだけれど、前の【校歌斉唱】が意外に受けたり、とわからないなぁ、と実感してます。さてさてこの写真は、ベンチ前あたりに整列して行進を見守る審判さんを一番前に行って身を乗り出して撮ったものです。
4 ブリア 2006/9/21 00:34 >今はおじさんたちも、かつては野球少年だったんだろうね左下の審判さん、おじさんと言われるには本人は微妙だと思うに一票入。
>今はおじさんたちも、かつては野球少年だったんだろうね左下の審判さん、おじさんと言われるには本人は微妙だと思うに一票入。
1 Hiroshiです。 2006/9/19 19:02 こちらの博物館、建物の構造が円でした。
こちらの博物館、建物の構造が円でした。
5 Hiroshiです。 2006/9/19 22:11 ballwellさん、そうでしたね、地球も丸でした。この博物館の円形は地球をイメージしたのかも知れませんね、それは気づきませんでした。まりっぺっさん、そう言えば子供をあやしたりする時やりました。他には「スーパーマン」なんてね。rrbさん、はじめましてこちらこそ宜しく御願いします。これは全くその通りで、別にキャビンがあって、そこからこの機体を見ながら操縦します。こちらにその様子を載せておきました。http://photoxp.daifukuya.com/exec/olympus/4992
ballwellさん、そうでしたね、地球も丸でした。この博物館の円形は地球をイメージしたのかも知れませんね、それは気づきませんでした。まりっぺっさん、そう言えば子供をあやしたりする時やりました。他には「スーパーマン」なんてね。rrbさん、はじめましてこちらこそ宜しく御願いします。これは全くその通りで、別にキャビンがあって、そこからこの機体を見ながら操縦します。こちらにその様子を載せておきました。http://photoxp.daifukuya.com/exec/olympus/4992
6 rrb 2006/9/19 22:46 よくわかりましたm(..)mそういうつながりだったのですね!操縦…してみたい!どこにあるのですか?
よくわかりましたm(..)mそういうつながりだったのですね!操縦…してみたい!どこにあるのですか?
7 Hiroshiです。 2006/9/19 22:57 ここは、成田空港のA滑走路の南端に有ります。詳しくはhttp://www.aeromuseum.or.jp/をご覧ください。DC-8のフライトシミュレータは入館者は無料で先着順のようです。
ここは、成田空港のA滑走路の南端に有ります。詳しくはhttp://www.aeromuseum.or.jp/をご覧ください。DC-8のフライトシミュレータは入館者は無料で先着順のようです。
8 rrb 2006/9/19 23:02 ありがとうございますm(..)m成田…ですか!アタイは関西だから…簡単には無理だわ(>.<)
ありがとうございますm(..)m成田…ですか!アタイは関西だから…簡単には無理だわ(>.<)
9 Hiroshiです。 2006/9/19 23:12 HP拝見しました。神戸からですと「ちょっと遊びに」ってな感覚では無理ですね。成田にお運びの節は是非立ち寄ってみてください。
HP拝見しました。神戸からですと「ちょっと遊びに」ってな感覚では無理ですね。成田にお運びの節は是非立ち寄ってみてください。
1 へい柔道 2006/9/19 17:05 跳べ〜えっ!跳べ跳べっ!がっちゃまん
跳べ〜えっ!跳べ跳べっ!がっちゃまん
2 やにちゅー 2006/9/20 21:24 最近のチャリはリアサス付いてるんですねー。ということはフロントも付いてますよね。腰に優しそう。
最近のチャリはリアサス付いてるんですねー。ということはフロントも付いてますよね。腰に優しそう。
3 やにちゅー 2006/9/20 23:37 申し遅れましたが、ただいまです。ご心配を掛けてしまいました。今日やっと疲れが抜けてきた気配がみえます。トシですねー。(&飲みすぎ)
申し遅れましたが、ただいまです。ご心配を掛けてしまいました。今日やっと疲れが抜けてきた気配がみえます。トシですねー。(&飲みすぎ)
1 へい柔道 2006/9/19 16:58 なぁんだ素直に円形のものを探せばよかったのねー
なぁんだ素直に円形のものを探せばよかったのねー
2 ブリア 2006/9/20 19:14 魅せる・・・ということも考えるべき?それが他の人に評価されなくても、その気持ちに嘘がなければよし。コメント、客観的に意味不明になってしまいました。
魅せる・・・ということも考えるべき?それが他の人に評価されなくても、その気持ちに嘘がなければよし。コメント、客観的に意味不明になってしまいました。
3 へい柔道 2006/9/20 20:14 う〜ん、投稿の際の気もちは、イロイロですねー。見せようと思うときもあれば、場つなぎに出しておこうかと思うときもある。賑わせたろかと思うときもあれば、騒がせたろかと思うときもある(笑)。でも、ほとんどの場合、思ったとおりの反応にはならんのがおもしろい(笑)。
う〜ん、投稿の際の気もちは、イロイロですねー。見せようと思うときもあれば、場つなぎに出しておこうかと思うときもある。賑わせたろかと思うときもあれば、騒がせたろかと思うときもある(笑)。でも、ほとんどの場合、思ったとおりの反応にはならんのがおもしろい(笑)。
4 やにちゅー 2006/9/21 21:33 これはかなりメカニカルな趣があると思います。尻切れトンボシリーズ復活の気配か!?
これはかなりメカニカルな趣があると思います。尻切れトンボシリーズ復活の気配か!?
1 やにちゅー 2006/9/18 18:20 皆様、ご迷惑掛けました。やっと帰還いたしました。大変長い不在の中、多数のご投稿を拝見して感激・安心いたしました。今回のお題は余りにも曖昧模糊としていて解釈の幅が広すぎ、題材を絞りにくいのではと心配しておりましたが、皆様の創意工夫(良い意味での独自解釈)が随所に見られて楽しめるかと思います。今回の出張では荷物の都合で機材を携帯できず(殆ど毎回ですが・・・)蔵出しですが一枚。コンデジの購入を検討していますが、お勧めの情報がありましたらご一報お願いします。同文同画をオリ板に投稿してしまいました。蓄積したダメージ(主にアル)のせいということで、笑って流してやってください。失礼しました。汗汗
皆様、ご迷惑掛けました。やっと帰還いたしました。大変長い不在の中、多数のご投稿を拝見して感激・安心いたしました。今回のお題は余りにも曖昧模糊としていて解釈の幅が広すぎ、題材を絞りにくいのではと心配しておりましたが、皆様の創意工夫(良い意味での独自解釈)が随所に見られて楽しめるかと思います。今回の出張では荷物の都合で機材を携帯できず(殆ど毎回ですが・・・)蔵出しですが一枚。コンデジの購入を検討していますが、お勧めの情報がありましたらご一報お願いします。同文同画をオリ板に投稿してしまいました。蓄積したダメージ(主にアル)のせいということで、笑って流してやってください。失礼しました。汗汗
11 へい柔道 2006/9/19 13:15 さいきん、このボードのヘッダ部分のところ見てると可笑しくってしょうがないんですけど、まるで、教祖が交代制で、一ヶ月ごとにお題目が変更されて信者がいっせいに円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜てお題目を合唱しているみたいで、ほいでたまに円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜圓〜円〜あんたお題目違とるがな、そか、そよ円〜円〜円〜みたいなボケ・ツッコミがたまにあったりわっはははは。
さいきん、このボードのヘッダ部分のところ見てると可笑しくってしょうがないんですけど、まるで、教祖が交代制で、一ヶ月ごとにお題目が変更されて信者がいっせいに円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜てお題目を合唱しているみたいで、ほいでたまに円〜円〜円〜円〜円〜円〜円〜圓〜円〜あんたお題目違とるがな、そか、そよ円〜円〜円〜みたいなボケ・ツッコミがたまにあったりわっはははは。
12 rrb 2006/9/19 16:18 おっ…へい柔道さんだ\(^^)/ゲロしちゃえ〜楽になるぞぉ〜!(笑)みんなが期待してるよ!きっと!(大笑)
おっ…へい柔道さんだ\(^^)/ゲロしちゃえ〜楽になるぞぉ〜!(笑)みんなが期待してるよ!きっと!(大笑)
13 へい柔道 2006/9/19 16:42 刑事さぁん、カツ丼が食いてぇ。
刑事さぁん、カツ丼が食いてぇ。
14 rrb 2006/9/19 16:56 素直にしゃべったら…食わしてやるぜぃ(笑)
素直にしゃべったら…食わしてやるぜぃ(笑)
15 爆笑王 2006/9/19 17:58 ここは伝馬町かい。吐かなきゃ石を抱かせるよ。
ここは伝馬町かい。吐かなきゃ石を抱かせるよ。
1 志茂金武 2006/9/18 18:04 完全逆光のくもの巣に合成逆光を入れてあります。これって、反則?かももうチョイ、ピンが来てれば良かったんだけど
完全逆光のくもの巣に合成逆光を入れてあります。これって、反則?かももうチョイ、ピンが来てれば良かったんだけど
2 やにちゅー 2006/9/18 18:25 逆光に逆光?どんなテクか想像つきません。
逆光に逆光?どんなテクか想像つきません。
1 ballwell 2006/9/18 15:02 古い物がたくさん集まってる所へ行ってみたらこんなのを発見しました。
古い物がたくさん集まってる所へ行ってみたらこんなのを発見しました。
2 hosozumi 2006/9/18 15:13 ballwellさん、はじめましてバットマンと似ている紋章でしょうか?。。いいですね!!ところでバットマンファンとしては全シリーズ観ました。。一番印象的だったのはゴースマンシティで暗躍する化学工場を舞台にしたジャックニコルソン扮する悪役が光っていました。。流石、名優だとだだ手に汗を。。見入ってしまいました。・・・(^^)
ballwellさん、はじめましてバットマンと似ている紋章でしょうか?。。いいですね!!ところでバットマンファンとしては全シリーズ観ました。。一番印象的だったのはゴースマンシティで暗躍する化学工場を舞台にしたジャックニコルソン扮する悪役が光っていました。。流石、名優だとだだ手に汗を。。見入ってしまいました。・・・(^^)
3 やにちゅー 2006/9/18 18:37 懐かしいマークですね。全体の雰囲気もとても素敵です。
懐かしいマークですね。全体の雰囲気もとても素敵です。
4 ballwell 2006/9/18 22:01 hosozumiさん、はじめまして。丸い看板は「コーモリ印」で有名な「日本石油」ですね。目ざとくバットマンに結びつけるところは、さすが筋金入りのファンだなと恐れ入ります。ところで、ジャック・ニコルソンは「イージー・ライダー」の頃から私も大ファンです。名優ですね。
hosozumiさん、はじめまして。丸い看板は「コーモリ印」で有名な「日本石油」ですね。目ざとくバットマンに結びつけるところは、さすが筋金入りのファンだなと恐れ入ります。ところで、ジャック・ニコルソンは「イージー・ライダー」の頃から私も大ファンです。名優ですね。
5 ballwell 2006/9/18 22:02 やにちゅーさん、ありがとうございます。これからも時々アップしますので、よろしくお願いします。
やにちゅーさん、ありがとうございます。これからも時々アップしますので、よろしくお願いします。
1 ZEBRA 2006/9/18 11:55 朝露の玉が朝日に光っています.キットレンズ+クローズアップレンズにて.PENTA板に投稿したものですが明るさ,コントラストを調整してみました.
朝露の玉が朝日に光っています.キットレンズ+クローズアップレンズにて.PENTA板に投稿したものですが明るさ,コントラストを調整してみました.
3 支配人 2006/9/18 13:33 美しいと言う言葉がぴったりです。朝露のこういう捉え方は日本独特な文化なんでしょうか。早起きしてチャレンジしたいと思います。
美しいと言う言葉がぴったりです。朝露のこういう捉え方は日本独特な文化なんでしょうか。早起きしてチャレンジしたいと思います。
4 hosozumi 2006/9/18 15:22 本当に綺麗ですね!!そう言えば、先に、ここでオフィシャルしていただいたSAKURAさんが撮影時、カメラの角度の調整が重要だと教えていただきました。最近、ご無沙汰なようですが、きっと、お仕事がお忙しいのでしょうね!!・・・(^^)
本当に綺麗ですね!!そう言えば、先に、ここでオフィシャルしていただいたSAKURAさんが撮影時、カメラの角度の調整が重要だと教えていただきました。最近、ご無沙汰なようですが、きっと、お仕事がお忙しいのでしょうね!!・・・(^^)
5 ZEBRA 2006/9/18 20:42 支配人さまありがとうございます.キットレンズの絞りの羽根が6枚なんですね.まるぼけにはならなかったけれど,これはこれで効果かもしれません.クローズアップレンズなのでぎりぎり寄っています.そのうちマクロレンズが欲しいのですが90mmマクロだとまた違った像になるのだろうな.hosozumiさんありがとうございます.レンズの角度でキラキラの感じが変わってくるとおもいます.またいろいろ教えてください.
支配人さまありがとうございます.キットレンズの絞りの羽根が6枚なんですね.まるぼけにはならなかったけれど,これはこれで効果かもしれません.クローズアップレンズなのでぎりぎり寄っています.そのうちマクロレンズが欲しいのですが90mmマクロだとまた違った像になるのだろうな.hosozumiさんありがとうございます.レンズの角度でキラキラの感じが変わってくるとおもいます.またいろいろ教えてください.
6 ブリア 2006/9/20 18:56 六角形に目が行ってしまいますが、朝露の玉が主?なんですよねぇ。でも、悪くないと思います。
六角形に目が行ってしまいますが、朝露の玉が主?なんですよねぇ。でも、悪くないと思います。
7 ZEBRA 2006/9/21 19:25 ブリアさんありがとうございます.ブリアさんのモデル写真美しいですね.私はそのうちTAMRON マクロ90mm買って もう1度これ写してみたいです.
ブリアさんありがとうございます.ブリアさんのモデル写真美しいですね.私はそのうちTAMRON マクロ90mm買って もう1度これ写してみたいです.
1 素っ頓王 2006/9/18 22:10 されます。
されます。
2 素っ頓王 2006/9/18 07:18 今年の鈴鹿バルーンフェスティバルは最悪の結果となりました、しかたがないですね 天候に左右される競技 競技ができればいいのですが中止になってしまいますからね。今日も行こうとしましたが風雨あり止めました。残念 来年まで待つぞ!。バルーンあそび1を引っ張ってみました ほんとかいな?。
今年の鈴鹿バルーンフェスティバルは最悪の結果となりました、しかたがないですね 天候に左右される競技 競技ができればいいのですが中止になってしまいますからね。今日も行こうとしましたが風雨あり止めました。残念 来年まで待つぞ!。バルーンあそび1を引っ張ってみました ほんとかいな?。
3 やにちゅー 2006/9/18 18:39 色とりどり、一度見に行きたいです。毎年開催されるのですか?
色とりどり、一度見に行きたいです。毎年開催されるのですか?
1 ta92 2006/9/18 05:58 コップの口は丸いです。
コップの口は丸いです。
2 支配人 2006/9/18 09:13 >ゼリーじゃだめ?駄目です。【円】がないから(笑)さすがにsigmaですね。SD14が益々欲しくなってきました。
>ゼリーじゃだめ?駄目です。【円】がないから(笑)さすがにsigmaですね。SD14が益々欲しくなってきました。
3 おっし。 2006/9/18 11:06 真ん中に、チェリーでもあれば・・・・。
真ん中に、チェリーでもあれば・・・・。
4 ta92 2006/9/18 18:50 支配人さんどうもです。^.^ゼリーじゃだめかぁ(笑)SD14楽しみですね、あと1週間くらいで仕様が判明しますね。私はすぐには買えないけど(ナンバーズこないかな)待ち遠しいです。おっしさん、どうもです。チェリーじゃないけど、上の黒いのはバラの造花です。丸じゃないんで黒くツブしちゃいました。^.^;
支配人さんどうもです。^.^ゼリーじゃだめかぁ(笑)SD14楽しみですね、あと1週間くらいで仕様が判明しますね。私はすぐには買えないけど(ナンバーズこないかな)待ち遠しいです。おっしさん、どうもです。チェリーじゃないけど、上の黒いのはバラの造花です。丸じゃないんで黒くツブしちゃいました。^.^;
1 支配人 2006/9/17 23:29 競り合いですか?それならこの方とお近づきになりたいですかわいい刺青がまたなんとも微笑ましい
競り合いですか?それならこの方とお近づきになりたいですかわいい刺青がまたなんとも微笑ましい
2 支配人 2006/9/17 23:33 帽子だけを見てると傷痍軍人みたいだなおかしいかな?
帽子だけを見てると傷痍軍人みたいだなおかしいかな?
3 爆笑王 2006/9/17 23:51 味があるねえ!
味があるねえ!
4 ママくん 2006/9/17 23:25 ダンスのための音楽を奏でます。かわいいブラジルのお嬢さんとお近づきになりたい場合、このような男性諸氏との競り合いになりますが。支配人、来る?
ダンスのための音楽を奏でます。かわいいブラジルのお嬢さんとお近づきになりたい場合、このような男性諸氏との競り合いになりますが。支配人、来る?
1 爆笑王 2006/9/17 23:05 古いが、ど派手なサンバを載せよう。おへそが円い。
古いが、ど派手なサンバを載せよう。おへそが円い。
2 ママくん 2006/9/17 23:28 (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ決まったぁ〜〜〜!!!!いい笑顔、いいポーズ、羽かざりから足もとまでバッチリだあ。さすがっ!
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ決まったぁ〜〜〜!!!!いい笑顔、いいポーズ、羽かざりから足もとまでバッチリだあ。さすがっ!