ポートレート写真掲示板

ポートレート写真掲示板です。
ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。
また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。

1: バラ園のカメラマン4  2: 梅林の女性カメラマンgrey 4  3: 広島のむすめさん4  4: ヘッドホンですね3  5: Alyssa7  6: Cafeへ3  7: 広島のむすめさん2  8: 梅林のカメラマンgrey3  9: 広島のむすめさん4  10: これはアウトかな・・3  11: このパイは絶対大丈夫、でしょ?6  12: この牌は通るかな???4  13: Neesy & BMW i85  14: Paige 78  15: 梅林のカメラマン3  16: 夕景の女2  17: 桜道を行く4  18: 老夫婦の肖像3  19: わんこ・リード7  20: 梅観賞、梅林大阪城2  21: Paige 65  22: 純真無垢5  23: わんこ4  24: 学びの心いつまでも3  25: 映画館ロビーの影3  26: ザ・ワールド9  27: 街頭演奏者6  28: Paige 56  29: 五月の鴨雛の肖像5  30: Paige 49  31: Paige 35  32: 五月のカメラマン3      写真一覧
写真投稿

バラ園のカメラマン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 123mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (1,750KB)
撮影日時 2016-05-11 08:36:29 +0900

1   tonton   2017/5/19 02:21

カメラマンのいるバラ園中之島。
美しいですね。

2   Kaz   2017/5/19 15:14

バラ園も日本の方が美しいな。
こちらのバラ園はいまいちな所が多いです。
ところで、時計の時間と EXIF の時間がずれてる。
気になるなあ。(笑)

3   tonton   2017/5/19 17:33

購入時にセットした時刻です。
2012年だったかな?三年くらいまでは時間キープして多様な気がします。
それ以降これだけ進みました。もっと進みそう^^
時計は内蔵電池で動いてますよね?亡くなりかけかなぁ。

4   tonton   2017/5/19 18:33

中之島のバラ園は早朝、植木屋さんがたくさん入って枯れ花処理をされています。
雨に倒れても倒れっぱなしにしません。
枯れた花が目に入らないので爽やかですよ。
季節ごとの施肥料や剪定、水加減をとてもマメに管理しているようでいつ行っても植木屋さんがいる雰囲気があります。
視野にいなくても。

コメント投稿
梅林の女性カメラマンgrey
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1080 (1,235KB)
撮影日時 2016-02-16 12:13:21 +0900

1   tonton   2017/5/18 13:07

真摯な目で梅を見つめ
花選び構図選び、丁寧な撮影姿勢でした。

2   Kaz   2017/5/19 15:04

むむ、ニコン使いで三脚装備。
女性の方が集中力がありそう。
絶対、ボクよりデキルな。(^^;

3   tonton   2017/5/19 18:40

何枚でも好きに撮れるデジタルカメラですが
静かに控えめな枚数でしっかり撮る方がおりますね。
この方はそのタイプのようでした。
カメラ持ってはいるけれど、観賞主体にって雰囲気かなぁ。

4   Kaz   2017/5/19 23:44

>静かに控えめな枚数でしっかり撮る方...

うっ、数で勝負のワタシには耳が痛いお話です。(^^;

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/18 10:17

生足、チョイみせ

2   花鳥風月   2017/5/18 17:49

娘さん ここは岩国 吉香か

https://www.youtube.com/watch?v=mN0ED62gfvU

3   笑休   2017/5/18 19:47

花鳥風月さん・・正解です。
https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY

4   Kaz   2017/5/19 15:09

生足に気を取られることもなく撮影場所を特定できるとは、
花鳥さんも枯れて来たか。(^^)

コメント投稿
ヘッドホンですね
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (1,296KB)
撮影日時 2017-03-20 18:18:50 +0900

1   tonton   2017/5/18 02:58

自転車で登場シーンです。
退色アレンジしてみたら煤けちゃった?
アメリカンしてもオオサカンってことで灰色の街。(笑)

2   Kaz   2017/5/19 15:01

颯爽と、でもないけどそれなりにカッコいいな。
バタ臭さを暗さでちょっと覆っちゃった感じ?
こんな仕上げの冒険はなかなか出来ないワタシ。
見習って練習しなくっちゃ。

3   tonton   2017/5/19 17:43

停車寸前、徒歩速度程度ショットなのでスピード感ないですね^^
灰色夕暮れグレー感を拒否してアンバー感出しにしました。
基本木調外観のR&Bやカントリー(ライブハウス)っぽいカフェなので。
明部を暗く、暗部少し明るく、コントラスト低く、って感じです。

コメント投稿
Alyssa
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 26mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (240KB)
撮影日時 2017-05-13 19:08:32 +0900

1   Kaz   2017/5/17 17:04

ちょ、ちょっと、そこまでで停めといてぇ...

3   花鳥風月   2017/5/17 17:45

8時だョ! 遠き昭和の 全員集合 

https://www.youtube.com/watch?v=Tz8L1k93hFg

4   tonton   2017/5/17 17:52

うわ、ドど真ん中ですね
危ないなあ(笑)

5   たまねぎパパ   2017/5/17 22:13

こんばんはKazさん
いい顔してるな~、色っぽいです。
Kazさんやっぱり、脱がしたんですね。(@_@)
ブラに納まりきれないバ〇トは顔をうずめたい。(^^ゞ

6   裏街道(白山市)   2017/5/19 10:45

おはようございます。
この撮影会は着衣を一枚一枚脱いで行って最後はフルヌードって感じじゃないのかなぁ~。
皆様のご期待を裏切っちゃぁ~いけません、止めちゃぁ~いけません。
ただし、女性(年齢制限あり)でお願い致します。^^

7   Kaz   2017/5/19 14:42

花鳥風月さん、
懐かしすぎるー。
日本の番組はそのあたりで記憶がプッツリ。(^^)

tonton さん、
ストレートシューターですから。
このくらいはまだ危なくないっしょ。(^^)

笑休さん、
そんなイメージでも撮ってみたかったかも。
次回がまたあるさ。

たまねぎパパさん、
脱がしたなんて人聞きの悪い...
ジーンズのボタン外してぇー、うん、ちょっとばかし
下げてみようかあ、で、次は...
という感じで低姿勢でお願いしてただけですよん。(^^)

裏街道さん、
この時はフルヌードまではいかないのよ。
せいぜい、手ブラ止まり。
時間が無かったからそれも撮ってないけど。

コメント投稿
Cafeへ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (2,689KB)
撮影日時 2017-03-20 18:19:06 +0900

1   tonton   2017/5/17 16:05

自転車でやってきた女の子
いい感じ。

2   Kaz   2017/5/17 17:20

ここがバイカー御用達のカフェの店頭ですかね。
この娘さんが自転車でやって来たというと、そこにある
ピンクの自転車なのかな。乗ってる時も色の組み合わせで
なかなか撮りがいのある被写体ですね。
でも、ヘッドフォンを付けてると危なくないかな。(老婆心)

3   tonton   2017/5/17 17:50

以前は店内ばかりでしたね。
ギリでまだ明るい時間でしたので少々外観も撮りました。
マウンテンバイクに乗ってきてピンクの後ろに止めてます。
イヤホンしてそうでしたが、見えてるのは耳当て(イヤーマフラー)でしたよ。

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/17 06:44

15年前の撮影です
contax N
Nプラナー85

2   Kaz   2017/5/17 17:13

お目々パッチリ色白の娘さんですね。
優しい人柄の雰囲気が漂ってきます。

コメント投稿
梅林のカメラマンgrey
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,433KB)
撮影日時 2016-02-16 12:27:18 +0900

1   tonton   2017/5/17 03:44

じっくり撮られていたカメラマンさん
モノトーンgreyがお似合いかとアレンジしてみました。

2   Kaz   2017/5/17 16:54

なんかデジャブ感が...
以前、カラー版を出されてたのかな。
安定した構えで撮られてますね。
背中のカメラバッグの中にはどんなのが詰まってるんだろう。

3   tonton   2017/5/17 17:42

こんばんは
このシーンは後に人がいるのいないの数枚撮っていまして
モノにして違うのにしようとしたけれど同じの選んじゃいました^^;
おっきなリュックですね、おじさんが小さいから余計に(笑)
でも、置き引きが怖いから降ろせないんですよね。
中身>大砲と広角とサブカメラとぎっしり入ってそうです。

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/16 16:21

フィルム Fujiリアラ
contax N system
Nプラナー85ミリ

2   花鳥風月   2017/5/16 17:57

木漏れ日に 生足眩しき 娘さん

https://www.youtube.com/watch?v=N4zOi8h-Uds

3   笑休   2017/5/17 06:53

花鳥風月さん おはようございます。
この時代、15年前ですが生足はめずらしかった?
きれいな生足は男のサガをゆさぶります。

4   Kaz   2017/5/17 17:15

どこか日本人離れした風貌の娘さんですが
ハーフのモデルさんなんでしょうかね。

コメント投稿
これはアウトかな・・
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 X-E2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ XF35mmF1.4 R
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4896x3264 (631KB)
撮影日時 2014-04-30 14:38:55 +0900

1   笑休   2017/5/16 16:12

違う視点で、大クレームがきそう(笑)

2   tonton   2017/5/17 03:50

大きな手長い指、繊細な手されてますね。
センスの良さ感じるフォーム。
装い。
雰囲気良いです。

3   Kaz   2017/5/17 17:00

素敵なお顔が見えないということで大ブーイングが
巻き起こっておりますよー。

コメント投稿
このパイは絶対大丈夫、でしょ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 21mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (586KB)
撮影日時 2017-05-13 18:58:14 +0900

1   tonton   2017/5/16 15:29

こっこっ、こぼれ出しそう (^.^)
私は端っこばかりの通し流し で行きます〜。

2   笑休   2017/5/16 13:24

うーん・・・
ロシアンルーレット どこまで続くのか(笑)

3   Kaz   2017/5/16 13:17

うう、どっちが先に振り込むんだろう...
危険な賭けはやめとこう。
あと、数回で。(笑)

4   たまねぎパパ   2017/5/16 21:43

こんばんはKazさん
この子も綺麗はお肌です。
これは上から撮ってるの?
それだと大きなオッ〇イですね~。
ズボンもボタン外れていますよ。(@_@)
Kazさん、撮影前に何かしました?(^^ゞ

5   裏街道(五霞町)   2017/5/17 11:32

おはようございます。
ゲームや勝負には度胸が必要です。^^

6   Kaz   2017/5/17 16:48

笑休さん、
デスマッチで行きます?(笑)

tonton さん、
鼻血がこぼれだしそうなんですかね。
私は端っこ狙いが得意。(^^)

たまねぎパパさん、
ちょっとしゃがんでもらって上からの撮影です。
背はそんなに高くないトランジスタグラマーのモデルさん。
気立ても良い娘さんですよ。
ズボンのボタン...
あっ、ボクのズボンのボタンが外れてるの何で見えるの。(笑)

裏街道さん、
いえ、私はチキンで一生を過ごさせていただきますです。(^^;

コメント投稿
この牌は通るかな???
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (1,091KB)
撮影日時 2009-07-05 11:27:31 +0900

1   笑休   2017/5/16 11:05

危ない牌をきってみようかな・・・・。

2   Kaz   2017/5/16 12:11

あ、あ、あ、あ、あ、あ、あっ、セ~ッフ!
だよね。
ケリーおねえさんに何となく似てるな。

3   裏街道(五霞町)   2017/5/17 11:31

いやいやいやいや・・・。
けっこう頑張っておられたんですねぇ~。
でもソフトが効きすぎです、はっきりクッキリ東芝さんでお願いいたします。<m(__)m>

4   tonton   2017/5/17 17:56

一瞬何人いるんだろう~
と考えちゃいました。おひとりですよね^^;

コメント投稿
Neesy & BMW i8
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 33mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (662KB)
撮影日時 2017-05-13 15:44:48 +0900

1   Kaz   2017/5/16 10:29

とりあえず、安全牌から切ろう。(笑)

2   花鳥風月   2017/5/16 17:54

BMW i8 買ってくれたら MAKELOVE

https://www.youtube.com/watch?v=7y9hIjH_7do

3   たまねぎパパ   2017/5/16 21:37

こんばんはKazさん
こんなにハイレグいいんですか?
日本じゃダメでしょう。(^^ゞ

4   裏街道(五霞町)   2017/5/17 11:28

おはようございます。
女子プロレスラーかな・・・・・?・・・・・・。(^^ゞ

5   Kaz   2017/5/17 16:36

花鳥風月さん、
いや、ボクなら買ってあげなくとも大丈夫!
イテテテテテテ、か、かあちゃん、ごめん、冗談だってばあ...

たまねぎパパさん、
こんなものは序の口。
後ろからの景観をお届けできないのが残念です。(^^;

裏街道さん、
ニーシーちゃんになら組み伏せられても本望です。(^^)

コメント投稿
Paige 7
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ EF50mm f/1.4 USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (515KB)
撮影日時 2017-05-07 15:55:08 +0900

1   Kaz   2017/5/16 01:19

めずらしくも素直なヘッドショットを一枚。

4   たまねぎパパ   2017/5/16 06:55

おはようございますKazさん
お肌も綺麗ですね。
Paigeちゃんも残すところ3枚ですか?
ドーンと裏街道さんの喜ぶのを一枚出してくださいな。(^^ゞ

5   Kaz   2017/5/16 07:06

たまねぎパパさん、
あ、もうすでに見つけておられましたか。
嗅覚の鋭いお方ですね。
Paige ちゃんはお肌が綺麗。
ほぼ修正要らずなのです。
だけど、裏街道さんが喜びそうなのは彼女の写真には無いなあ。
ニーシーちゃんの撮りたて写真を出そうかな。
ポー倫規定ギリギリなやつを。

6   たまねぎパパ   2017/5/16 09:08

ニーシーちゃん、お久しぶり!\(^o^)/

7   Kaz   2017/5/16 10:25

たまねぎパパさんはページちゃんとニーシーちゃんの
二股かけてるんだな、この浮気者めが。
なーんて、他人様のことは言えないワタシ。(^^;

8   たまねぎパパ   2017/5/16 21:35

でもね、二人ともかわいいからいいでしょ。(^^)

コメント投稿
梅林のカメラマン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x2000 (2,332KB)
撮影日時 2016-02-16 12:46:40 +0900

1   tonton   2017/5/16 01:01

空と休憩所、見事な梅とカメラマン。
スマホとコンデジ、ミラーレスもちらほら。
デジイチ+三脚が少なくなった気がしました。

2   Kaz   2017/5/16 01:41

DSLR も SLR の後を追って絶滅危惧種の仲間入りを
果たしてしまうのでしょうかねえ。
ミラーレスは持ってみるとどうもバランスと握った感覚が
いまいちなのですが、慣れりゃどうってことないのかな。
ま、私があっちの世界に行くまでは多分、デジイチが
残ってくれてると期待して撮り続けよう。

3   tonton   2017/5/17 05:01

ミラーレスのバランスは妙な感じですね。
すぐに慣れちゃいそうな気はしますが^^
ポートレート>
人はあんまり撮ってない感触でしたけれど
見渡してみると結構撮ってるものですね。

コメント投稿
夕景の女
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 24-105mm F4L IS
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (2,192KB)
撮影日時 2017-05-15 18:45:22 +0900

1   裏街道(夕日パーク浜田)   2017/5/15 20:13

こんばんは。
数人のカメラマンが夢中で夕景を撮っているとこの女性がすぅ~っと前に出て
夕日を眺め出しました。
≪あらららぁ~チャンスかも≫と周りを見回すとみなさん無視です。
地元じゃ有名な≪さぁ~撮りなさい女≫だったのかも。(^^ゞ

2   Kaz   2017/5/16 01:34

この女性をみなさん無視じゃなくて見えてなかったんじゃあ...
地元じゃ有名な夕日の幽霊女だったのかもですよ。

コメント投稿
桜道を行く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x2250 (2,494KB)
撮影日時 2016-03-30 17:01:13 +0900

1   tonton   2017/5/15 17:03

桜の頃。
大抵花と鳥しか撮らない私です。
こういうショットが残っていて自分で驚いちゃいました。

2   oaz   2017/5/15 17:27

今日は。 
 桜の下を歩く二人の女性?の後姿が素敵です。

3   tonton   2017/5/16 00:18

こんばんは
ここの桜は植わって40年くらいかと思います。
結構楽しい雰囲気に繁茂していますでしょ。咲き始めてまだ日が浅い花模様。
このソメイヨシノの勢いが好きです。
※土手道に枝垂れて自転車だと顔に当たる枝がたくさんあります。
危ないからどんどん剪定されています^^

土地柄でしょうか、同性愛の方々との交流が普通にあります

女装男装されている方はほんの一部に思うけれど
時に、纏う空気で判ります。カップルでいれば尚更。
そういうのは隠しきれませんね。
このお二人は普通に家庭を持った女性達と思いましたよ。^^

4   Kaz   2017/5/16 01:48

夕陽が染める桜とそれに染められる二人の女性。
桜の量と構図がナイスです。
こういうのを隠しといちゃだめよん。

コメント投稿
老夫婦の肖像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1536 (1,410KB)
撮影日時 2016-02-16 12:45:45 +0900

1   tonton   2017/5/15 10:17

お弁当持参で梅見物。
寄り添ってほっこりされておりました。

2   Kaz   2017/5/16 01:31

こういう風景はこちらがほっこりしますね。
昨日、かみさんと公園で鴨さんを見ながらお弁当ならぬ
ドーナッツ屋で買ったサンドイッチとーコーヒーで
昼ごはんしてきましたが、誰もほっこりさせることは
出来なかっただろうなあ。(笑)

3   tonton   2017/5/16 15:24

ほっこりアイテムってあるかな^ - ^
コーヒー入れるなら、水筒や携帯ポットからカップに注ぐ…などなど。
保冷バッグやバスケットもあるといいな。…夢ですー。(笑)

コメント投稿
わんこ・リード
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,505KB)
撮影日時 2017-05-07 14:59:08 +0900

1   S9000   2017/5/14 20:37

 証拠写真(笑)

3   tonton   2017/5/14 21:50

すぐそばにご主人様がおられたのですね^^
ポートレートとするならご主人様はいない方が良かったですか?
私はいた方が良いと思います。
ワンコの肖像(野良みたいでしょ?)より「家族の肖像」の方が好ましく思えます。

4   S9000   2017/5/14 22:11

 なるほどそういう考え方もありますね。
 私は前世が犬だったので(笑)どうしても、わんちゃんに目が
行ってしまいますが、次回は、わんちゃんとご主人の家族ポートレート
もやってみますね。

5   S9000   2017/5/14 22:47

 ふむ、安定構図。
 いわれてみれば、そう思えます。あまり意識したことなかったな、
「安定構図」。
 

6   tonton   2017/5/14 22:27

>考え方
ってことじゃないんです^^
後を無理やりにカットしたような、窮屈構図にされていますので
ご主人様がいたなら、一緒に写せば安定構図にできたのじゃないかなと思ったわけです。

7   Kaz   2017/5/16 00:39

良かった、ちゃんと飼い主さんに繋がれてたんですね。
犬は繋がれないで放してあげる方が良いと私は思うのですが
チューリップ畑のそばで、え、え、え、と感じたのですよ。
ここでは犬を放してもいいと誤解する方も出てこないとは
限らないので修正するのも要注意の場合があるかもですね。

コメント投稿
梅観賞、梅林大阪城
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1080 (1,507KB)
撮影日時 2016-02-16 12:03:55 +0900

1   tonton   2017/5/14 20:04

花木庭造り園芸家という雰囲気の方でした。
一見スマホしてる親父様に見えましたが
梅の名前が書かれた札をチェックされている親父様でした。

2   Kaz   2017/5/16 01:26

たしかにスマホ撮りしてる様に見えますね。
言われなかったら勘違いしちゃってたかも。
ちゃんと梅の名前を確かめる。
花好きのおじさんなんですね。

コメント投稿
Paige 6
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (572KB)
撮影日時 2017-05-07 16:27:07 +0900

1   Kaz   2017/5/14 16:03

ちょっと大人の雰囲気の Paige さん。
今回撮影の中でも結構気に入った一枚で
現在、PC の壁紙として使ってます。

2   花鳥風月   2017/5/14 18:12

寄る辺なく 生きるPaige  gypsy風

https://www.youtube.com/watch?v=ntwE3zevJ8s

3   たまねぎパパ   2017/5/14 19:33

こんばんはKazさん
レンガ造りのバックが素敵ですね。
Paigeちゃん1と同じ衣装ですね。
では、あの状態から左手は腕組み?
どうなりましたか?(^^ゞ

4   tonton   2017/5/16 00:04

こんばんは
可愛いの眺めて微笑んでいるような
優しい雰囲気がありますね。
蒼い空気に格子窓くたびれた廃墟のようなお屋敷ものどかに感じます。

Paige さん>4枚保存しちゃった。
ありがとうございます。

5   Kaz   2017/5/16 01:17

花鳥風月さん、
いえいえ、私にハグして寄る辺を見つけたかも。(笑)

たまねぎパパさん、
左手は今度は右胸を押さえております。
重いのかな。(^^)

tonton さん、
このモデルさん、色んな表情ですごく撮りやすい。
そして、実際に優しい人柄のようです。
背景の建物はスタジオがある元工場の一角です。
昔は工場だった建物群を改装もせずそのままで
色んなアーティストが共同で使ってるんです。
写真家は空いてるとこならどこを使っても撮影できるという
廃墟フェチには堪らない所であります。
4枚お買い上げ、毎度ー!m(__)m

コメント投稿
純真無垢
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5162x3456 (1,655KB)
撮影日時 2015-10-11 15:30:24 +0900

1   masa   2017/5/14 10:42

自転車に乗れるようになった頃の4歳の孫坊主。ジジ馬鹿の投稿です。

2   Kaz   2017/5/14 16:39

なんとも可愛い表情。
何かに感動して見上げてるようだけど、何だろな。
しかし、4歳で自転車に乗れるようになったのですか。
私なんか乗れるようになったのは中学に入ってから。
練習中に生け垣に突っ込んで傷だらけになったりして
ようやく乗れるようになったというのに。(^^;

3   tonton   2017/5/14 19:48

つぶらな瞳、黒目の大きなお子さんですね
大きな声でmasaさんを呼んでそう。
今にも喋りそうなお口、表情、可愛らしいです。
四歳~八歳頃って時間が長かった気がします。
朝から自転車乗りの練習してお昼には~って感じだったように思います。
小一か小二の頃でした。myバイクはもちろん無いです。
大人の自転車で三角乗り^^;
十分が一時間くらいの時間感覚だったので、半日って凄く長かったです。
今なんて二時間三時間があっという間。ウソみたいに早く時が過ぎます。

4   masa   2017/5/15 07:06

Kazさん
以前は三輪車でしたが、最近は「ストライダー」というのがあります。ペダルがなくて、足が着くようになった子が跨って地面を蹴って進む小さな二輪車です。3歳の頃それで遊び始めたら4歳でもう普通の自転車に乗れるようになりました。

tontonさん
三角乗り、懐かしいなぁ・・・
昭和30年頃、子供用自転車なんて買ってもらえるのはお金持ちの子でした。昔の自転車はママチャリみたいな婦人用なんてのがなくて、みんな横棒の支柱がありましたね。

こんな純真無垢な顔がやがて煩悩沸々の顔になっていくのかと思うと、寂しくもあり楽しみでもありです。

5   Kaz   2017/5/16 01:07

最近はペダルのない自転車風のもので練習するのですか。
20年ほど前に、大学時代の友人女性が NY に来た時に、
自転車に乗るのを今までに何人もの人に教えてもらったけど
全く乗ることができなかったと言ったのですよ。
そこで、私がセントラルパークに連れ出し1時間以内に
彼女が自転車に乗れるようにしたことがあります。
その時の方法が、まず、自転車のペダルは無視して
足を両方に開いてヤジロベエの感覚で単に後ろから
押してあげて、倒れずに進むようになってから、初めて
ペダルに足を乗せるという方法でした。
これで彼女は生まれて初めて自転車に乗れるようになりましたが、
その時の方法を展開してペダル無しの自転車を作ってれば
儲かったのかなあ、儲け損なったか。(笑)
でも、この方法は普通の自転車で出来るから特別なものは
要らないのでは儲からないですね。

コメント投稿
わんこ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 200mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,390KB)
撮影日時 2017-05-07 14:59:07 +0900

1   S9000   2017/5/14 08:47

 人懐っこそうなお顔のわんこ。世羅高原農場は、ペット同伴可。
もちろんトイレエチケットは順守でしょうが、わんこ同伴の人を複数
見かけました。
 チューリップ園公開は今日まで。昨日の天気予報が外れてくれて、
広島県は穏やかな天気に恵まれ、今日も快晴なので、多くのお客様
が楽しんでいるでしょう。

2   Kaz   2017/5/14 16:34

優しげな顔をしてますが、首輪からの紐が付いてないような。
人に噛みつくようなことは無いだろうけど、チューリップ畑に
走り込まないとも限らないから要注意だと思うのですが。
それとも、反対側に隠れてるのかな。

3   tonton   2017/5/14 19:30

リードないですね^^
きっと走りまわってますね。
他のワンコと出会ったら、ちょっと暴れそう?
でもリード無しに慣れていたら興奮したりしないでおとなしくしてると思います。
こっちでは繋がないで散歩したら公の人たちに怒られますけど^^

4   S9000   2017/5/14 20:36

こんばんは。コメントありがとうございます。
うーんと、リードがもしなければ、私も写真撮影してません(笑)

 他のワンコと遭遇した状況も見たのですが、この子は、友好的な
表情を示すのみで、吠えなかったです。成犬では珍しいのかもしれ
ませんが。

コメント投稿
学びの心いつまでも
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1080 (1,762KB)
撮影日時 2014-11-24 09:42:11 +0900

1   tonton   2017/5/14 07:38

研究者達の肖像
史跡を探索観察する方々です。

2   Kaz   2017/5/14 16:15

景色じゃなく、地面を見ながら歩く人も何人か居られますね。
この地が歴史的に重要な所ということで、噛めしめながら
一歩一歩歩いておられるのかな。

3   tonton   2017/5/14 19:21

ここに塔があったんだ
あっちは何かなお堂かな
区画地図面だけあって建立物は一才残っていない歴史跡です。
大阪は古墳が多く残っている土地なのです。
大陸から日本へと渡来人が開いた文化跡が大阪にたくさん残っております。
もちろんそんなのがあったら、土地開発が止まっちゃうので
判らなかったそんなのあったんですね?!と開発してから気づいたふり...いっぱいあったようです^^;
道路通したり線路通したり工場つくったり山削ったり。
で、おじさんたちは地面を見に来られているのです。
地上は現代風景でしかありませんので昔の土、土台を想像されているのです、きっと多分そうだと。
(躓き防止に足元ばかり見てる気もしますけど)^^;

コメント投稿