ポートレート写真掲示板

ポートレート写真掲示板です。
ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。
また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。

1: 広島のむすめさん5  2: 写し屋の肖像(自画像)5  3: ねこの肖像2  4: 写し屋さんの肖像6  5: 君がいた瞬間(とき)7  6: 広島のむすめさん3  7: 他画像6  8: Neesy in the Light3  9: Neesy in the shadow5  10: カメラマンの紅葉狩り3  11: 猫の肖像4  12: 自画像5  13: バラ園のカメラマン遠く3  14: 広島のむすめさん6  15: Paige 104  16: Paige 94  17: Paige 84  18: 只今練習中4  19: 広島のむすめさん2  20: バラ園のカメラマン4  21: 梅林の女性カメラマンgrey 4  22: 広島のむすめさん4  23: ヘッドホンですね3  24: Alyssa7  25: Cafeへ3  26: 広島のむすめさん2  27: 梅林のカメラマンgrey3  28: 広島のむすめさん4  29: これはアウトかな・・3  30: このパイは絶対大丈夫、でしょ?6  31: この牌は通るかな???4  32: Neesy & BMW i85      写真一覧
写真投稿

広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/24 06:38

CONTAX N
N プラナー85
Fuji リアラ

2   花鳥風月   2017/5/25 07:30

唇を すぼめ壁ドン 待つ女

https://www.youtube.com/watch?v=J-KQzBCrZm0

3   Kaz   2017/5/25 07:33

何となく昭和30~40年代の香りがしてくる。
モデルさんの顔?着てるもの?それとも煉瓦塀?

4   笑休   2017/5/25 11:15

花鳥風月さんのコメントが的を得すぎてますね。
壁ドン・・したいですよ
昭和の香り・・毛利の殿様の屋敷の壁です。

5   tonton   2017/5/27 19:57

今時の子にトックリセーターっていうと
???なにそれ???ってお顔します。
いつ頃まで着てたかなハイネック。
昭和50年代には現役だったように思います。といいますか
壁ドン。したことあったようなあわいおもいでアリます^^

コメント投稿
写し屋の肖像(自画像)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS M
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 160mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4845x3275 (3,686KB)
撮影日時 2016-05-18 14:50:14 +0900

1   masa   2017/5/23 21:38

S9000さんのお写真を拝見して、思い出しました。
昨年、出張で本州四国架橋に添架している超高圧送電ケーブルの巡視点検に同行したときのもの。相棒が撮ってくれた私です。

2   たまねぎパパ   2017/5/23 22:38

こんばんはmasaさん
masaさん、体格がいいんですね。
鉄骨が奥まで重なって奥行き感があり、きれいです。


3   Kaz   2017/5/25 07:24

そういえば昨年の投稿写真にありましたね。
列車か何かが走ってましたっけ。(記憶曖昧)
これがその時の舞台裏なんですね。
しかし、EOS M もノーマルプログラムで
いい仕事してますね。ちょっと欲しくなったかも。(^^)

4   masa   2017/5/26 06:04

たまねぎパパさん
体格? 背丈は178㎝、昔はカッコ良かったんですが今は腹が出てしまって・・・

Kazさん
記憶曖昧なんて、よく覚えていて下さいました! そうですあの時こんな仕事してました。
https://photoxp.jp/pictures/164944

5   Kaz   2017/5/26 06:45

列車が走ってたんですね、やはり。
記憶力はあまり良くない割には、見たものはそのままの形で
覚えていて再現できるんですよ。
読んだ文章がその本や新聞のどの位置に書かれていたか
大体覚えており、後で探すときに場所の特定が簡単に
できるという特技を持ってます。
フォトグラフィックメモリーに近いかも。

コメント投稿
ねこの肖像
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2X
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (388KB)
撮影日時 2011-07-17 10:38:32 +0900

1   Kaz   2017/5/25 05:53

気持ちよさそうに寝転がってるなあ。
夏は木の床がひんやりしてていいんでしょうね。

2   笑休   2017/5/23 06:56

うちのねこです。

コメント投稿
写し屋さんの肖像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 123mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,113KB)
撮影日時 2017-05-21 10:21:46 +0900

1   S9000   2017/5/23 00:02

というタイトルの雑誌連載がありました。CAPAだったかな、
もう長いこと買ってない。ほんとは「写し屋の肖像」。
 キャノン使いの先輩カメラマン。優しい先輩さんです。

2   たまねぎパパ   2017/5/23 22:41

こんばんはS9000さん
何を撮っているのでしょう?
お子さんとお母さんでしょうか?
先輩カメラマン、結構年配に見えます。
70歳代でしょうか?
間違っていたら謝ります。(^^ゞ

3   S9000   2017/5/23 22:53

こんばんは。えっと、確か、前方からくる家族連れ御一行を撮影されてたと思います。先輩ですが、正確なお年は知らないのです。70前後かなあ。笑顔を絶やさない方。

4   Kaz   2017/5/25 07:29

扱いやすいカメラを使って気楽に楽しんでられるようですね。
最近の私は装備が増えつつあるからそぎ落とさなくっちゃ。

5   S9000@新幹線   2017/5/26 07:49

ある程度機材は増えてしまうので、合理的な選択と集中が必要なのかな、と思います。この先輩はそんな感じ。
参加している写真教室、普段は機材の話題がないのですが、いったん語り始めると、みなさん一家言おありの様子です。
あ、そろそろ岡山駅…

6   Kaz   2017/5/27 13:21

私の場合は機材と言うよりも、最近ではモデルさんを
撮ることに特化していかに効率よく撮れるようにするかを
考えた装備が増え、かえって非効率になりつつあります。(笑)
まあ、レンズ沼、新機種沼に嵌まらないだけでも安上りかも。

コメント投稿
君がいた瞬間(とき)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x2100 (778KB)
撮影日時 2016-04-09 20:40:01 +0900

1   tonton   2017/5/22 13:46

映画観終えてのショットです。
少し憂鬱顔^^ジミーな映画だったなあ(笑)
全景出したいところですがトリミング、しょうがないですねー。

3   たまねぎパパ   2017/5/23 22:46

こんばんはtontonさん
君がいた瞬間、一緒に映画を見たのでしょうか?
女性が一人で歩く姿を正面から撮影出来るのは勇気がいります。
でも映画館の暗さを上手く表現できていますね。
女性も膝上30cmのスカートで
綺麗なおみ足です。(^^ゞ

4   tonton   2017/5/24 23:34

こんばんは
年に一二回娘と映画観たりします。
でもこれ映画館ではラストショットかもしれませんねー。
今年はどうかな^^;

5   Kaz   2017/5/25 07:42

前回投稿時にはバットマンvsスーパーマンの映画鑑賞の
後に撮ったものとか書いてあったような気がしますが、
その時とは服が違ってるかな、判らん。
我が家もかみさんと映画館に行くのは年に一回か二回。
ほとんど映画館に足を運ばなくなっちゃったなあ。
たまに行っても二本立てでやってるドライブインシアターで
安く挙げちゃう。

6   tonton   2017/5/25 08:40

おはようございます
日付で探し観たら「バットマンvsスーパーマン」でした。
アメリカンヒーロー映画らしからぬ重たい映画で、
最近レンタルDVDで見直したけれど一度しか観なかったです。
普通日本語字幕で観て、英語字幕で観てと最低2度は観る私ですが^^;

二本立て映画(洋画)館~懐かしいな。
学生時代には大阪にも何件もあってお世話になりましたが
もうちっともありません。

7   Kaz   2017/5/26 06:21

やはり、バットマンvsスーパーマンでしたか。
よかった、まだ認知症にはなってないかな。

高校、大学時代は二本立てどころか、もっとお得な
三本立て洋画館に入り浸ってました。
多い年は年間100本以上は見てましたよ。
いかに勉強を疎かにしていたか、よく分りますね。(笑)

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/22 09:09

CONTAX N
Nプラナー85
fuji リアラ

2   Kaz   2017/5/25 05:51

好みの女性だなあと見ていたら、今日の一枚に選ばれてますね。
きっと、管理人さんの好みでもあるのかもしれない。(^^)

3   笑休   2017/5/25 11:13

おはようございます
管理人さんの好きな被写体は
ねこ、自転車、は知ってました
女も追加しておきます。
この画角は土屋先生が好きな、匍匐前進
管理人さんは誰なんだろう?

コメント投稿
他画像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (2,152KB)
撮影日時 2017-05-21 11:30:44 +0900

1   masa   2017/5/21 16:51

昨日、自画像を撮った場所です。
ボーイスカウトの子供たちが野外活動に来ていました。
(これもポートレートと言えなくもないですよね)

2   tonton   2017/5/21 17:45

ボーイスカウト‥、元気に活動しているのですね。
こちら、大昔はたくさんいて賑やかでしたが
もうちっとも見かけません、少年隊はカブスカウトでしたっけ。
入っていたわけじゃないけれど、知人に隊長さんがいてポケットサイズのテキストブック編集を手伝った思い出があります。
大阪のボーイスカウト元気かなあ^^;

3   masa   2017/5/23 22:12

昔はボーイスカウトとガールスカウトがありましたが、今は一緒に活動をして、組織の名前も日本スカウト連盟というようです。テーブルの向こう側の二人はポニーテールの女の子でした。

4   Kaz   2017/5/25 06:13

今はボーイスカウトとガールスカウトが一緒に活動ですか。
男女の差別をなくすとか、経費削減、合理化の一環なのかな。
別にしとくほうが個人的には良いとは思うのですがねえ。

これは陽の光がちょうどいい位置に来てくれてますね。
撮影者の日頃の心がけが良いんですね、きっと。

5   tonton   2017/5/25 15:15

ボーイスカウトとガールスカウト、一緒に活動はしていないっぽいですよ
共学ってイメージならば、それはないようです。
どちらも独立して団活動していると思います。
地域それぞれかもしれませんがイベントで一緒に何かをすることがある。
そんな感じと思います。

6   S9000@新幹線   2017/5/26 07:38

いい光景ですね。私が通う薔薇園でもボーイスカウトがくることがあって、撮影させてもらってます。
昔、大阪の森ノ宮青少年会館にいくことがよくあって、ボーイスカウトやガールスカウトをよく見かけました。
2015年山口県きらら浜での世界スカウトジャンボリーに仕事で少しだけ関わりましたが、ガールスカウトも参加しており、団体としては別、共通点はあり、こういう世界大会では合流するみたいです。

コメント投稿
Neesy in the Light
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 50-100mm F1.8 DC HSM | Art 016
焦点距離 53mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/32sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (382KB)
撮影日時 2017-03-16 18:45:00 +0900

1   tonton   2017/5/21 17:30

たっくましい@@
ダークサイドでスポット当てただけに見えます。
ライトサイドじゃないです(笑)
こちら、裏の女子プロレスラーですと紹介されたら信じそうです^^;

2   Kaz   2017/5/21 15:43

ダークサイドから戻ってきました。(^^)

3   Kaz   2017/5/25 05:39

tonton さん、
ニーシーちゃんはたっくましいというよりも、どちらかと言うと
プヨプヨ系かも。背中にちょっと無駄なお肉も付いてるし...

>裏の女子プロレスラーですと紹介されたら信じそう
ニーシーちゃんと対戦してみたい気も湧いてきますね。(笑)

コメント投稿
Neesy in the shadow
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 50-100mm F1.8 DC HSM | Art 016
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (95KB)
撮影日時 2017-03-16 18:29:11 +0900

1   笑休   2017/5/21 15:44

https://www.youtube.com/watch?v=g8tJLNO_QSo

2   Kaz   2017/5/21 15:01

ああ、ダークサイドに魅かれていくボクがいる。(^^;
100kbを切ったエコ写真です。(笑)

3   たまねぎパパ   2017/5/22 21:16

こんばんはKazさん
これは芸術ですよ。
素敵ですね。(^^)

4   Kaz   2017/5/25 05:44

笑休さん、
ヘビメタ系の曲も聴くんだ。
私はこういったのは全く判らないけど、友人にはヘビメタ好きが多く、
日本からわざわざコンサートに来る人たちが多いです。

たまねぎパパさん、
たまにはこんなのもいいでしょ。

5   たまねぎパパ   2017/5/25 21:49

これは好きですよ~。\(^o^)/

コメント投稿
カメラマンの紅葉狩り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1153 (1,303KB)
撮影日時 2015-12-07 11:28:48 +0900

1   tonton   2017/5/21 07:02

紅葉景色ですが
思い切ってグレーモノトーンにしました。
エレメンツだと手を掛け過ぎるきらいがありますので
picasaで簡単変換です。

2   Kaz   2017/5/21 15:29

ペンタックス使いのカメラマンさんとは渋い。
随分明るそうなレンズをお使いのようですね。

ソフトに慣れてきたせいか、最近、私も仕上げに
時間を掛ける傾向が出て来たので、もうちょい
気楽に仕上げようとは思うのですが、難しいよね。
気に入らないと何度でも直しちゃう。

3   tonton   2017/5/21 16:38

こんにちは
とってもゆっくり歩かれる方なんですよね。
一歩一歩確実にって感じ。
カメラ構えるのもスローなテンポ^^
手入れの良いカメラをお使いでしたが
機材に疎いのでどんなのかピンと来ない私です。

コメント投稿
猫の肖像
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (546KB)
撮影日時 2011-10-23 09:17:11 +0900

1   笑休   2017/5/21 06:35

うちのネコです
foveonは この素子がすきです
merrillやquattroは、いまひとつです。

2   tonton   2017/5/21 06:58

素敵な肖像ですね
性格の良さそうな可愛い表情。キジ猫大好き。
広角のパースペクティブが素晴らしく決まっていますね。
畳が綺麗なことにも感動しました。

3   Kaz   2017/5/21 15:22

お目めをまん丸と見開いて何を見てるのー。

4   笑休   2017/5/21 15:36

このころは、畳がきれいでした・・この部屋、廊下を突き当たった右側の部屋、猫2匹が追いかけっこして、右折するのに、畳に爪をたてて進路変更するので・・いまは、かなり傷んでいます。

コメント投稿
自画像
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4766x3021 (3,201KB)
撮影日時 2017-05-14 12:58:36 +0900

1   masa   2017/5/20 22:47

三脚、セルフタイマーでの自撮りです。かなりワザとらしいですが、ご容赦を。
ウチの裏山、私の週末の見廻りフィールドです。

2   tonton   2017/5/21 02:05

素晴らしく温和な雰囲気をお持ちですね。
緑が似合う素敵な横顔に癒されます。
開けた空間に憩いのテーブル。
森はブッシュでなく自然な林の風情、良い場ですね。

3   gokuu   2017/5/21 15:02

masaさん こんにちは!
都内を感じさせない素敵な風情に癒されます。
ゆったりとした時間の流れを感じるmasaさん。
ワザとは感じません。自撮りの勇気はありません(笑)

4   masa   2017/5/21 16:40

みなさま、ありがとうございます。
家から10分も歩くとこの森です。毎週末、写真機材と弁当を担いで4~5時間遊びます。
私が鳥や蝶や野草を求めて歩き回るのは殆どブッシュの中ですが、都の狭山公園管理事務所が散策道を整備し、ところどころにこうした休憩施設を設けてくれています。

喉越しのいいもの・・・Kazさん、ご明察! トリスのハイボール缶です。

今日も見回りに行ったら、この場所でボーイスカウトの子供たちが野外活動をやっていました。後ほど貼ります。

5   Kaz   2017/5/21 15:37

新緑に包まれてのくつろぎのひと時、いいですね。
しかし、人物はわざとらしくないのですが、何か違和感が...
あ、そうか、緑茶のボトルが出てるのに、なぜか右手にも
飲み物がさりげなく隠し持たれてる。
緑に囲まれて喉越しのいいものをお飲みなのでしょうね。(^^)

コメント投稿
バラ園のカメラマン遠く
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 65mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x1500 (1,813KB)
撮影日時 2016-05-15 08:35:37 +0900

1   tonton   2017/5/20 09:07

ピンはピンクのツルバラに
露出は遠くのコンデジおじさんへ。
白飛び歓迎、真っ赤なバラには飽和していただいたショットです。

2   Kaz   2017/5/21 15:07

無難に飛ばないように撮ったり仕上げるのもいいけど
たまには飛んでるのもいいですね。
なんたって、目立ってる!(^^)

3   tonton   2017/5/21 16:46

絵を描く基本というか教える先生に
「まんまの白は多用しない」「まんまの黒は使わない」っておっしゃる先生がいるんですよ。
まさかみんなじゃないと思うけれど小中学校はそんな先生に習いました。
高校の先生はそんなアホたれなこと言わなかったです。
眩しい白やホントに真っ黒な時どうすんの?鉛筆画は?木炭画は?とか
いっぱい思って困った少年時代だったなぁ。
写真してると同じようなこと言われていてまたビックリしています。

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/20 05:47

15年前です。

2   花鳥風月   2017/5/20 20:41

安芸娘 紅葉色付く カレンダーガール

https://www.youtube.com/watch?v=zUN826BdvV4

3   笑休   2017/5/20 20:54

花鳥風月さん、こんばんは
お客さんには、中沢乳業のカレンダー(娘さん)が人気がありました
生クリームを使ってもらっていないお客さんもカレンダーだけは、欲しいと・・確保がたいへん・・・質の高いカレンダーでした。

4   S9000   2017/5/21 04:34

 いいですね、カレンダーガールの雰囲気。マフラーと紅葉で、
11月かな。
 私も某生保会社の綾瀬はるかさんカレンダーが好きで、保険レディ
に確保を毎年お願いしてますが、確保自体がたいへんだとか・・・

 「カレンダー・ガール」はニール・セダカさんのヒット曲ですが、
私はホンダカーズ九州のCMソングとして使われたfumikaさんの
同名別曲が好き。

5   Kaz   2017/5/21 15:20

中沢乳業のカレンダーってどんなの、とググってみると
たしかにこのお嬢さんが秋の一枚に入っていても
不思議じゃないようなカレンダーの雰囲気ですね。
「カレンダー・ガール」の歌は私は坂本九さんが好き。(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=WKNqDc8u-Ks

6   笑休   2017/5/21 15:33

綾瀬はるか・・カレンダー毎年でてるんですか、興味あります。
中沢のカレンダーは季節感があって好きでした、別の会社で1月から12月まで12枚が、すべて水着という会社もありました。

コメント投稿
Paige 10
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (708KB)
撮影日時 2017-05-07 16:57:08 +0900

1   Kaz   2017/5/19 23:38

これが素顔に近いかな。

2   笑休   2017/5/20 05:51

Tatooは・・日本では働けないでしょうね。

3   たまねぎパパ   2017/5/20 09:16

おはようございますKazさん
素顔がとてもかわいいですね。
仕事モードとはやはり別もの。
素朴でいいね。

4   Kaz   2017/5/21 14:41

笑休さん、
こちらでも一流どころのメディアに掲載されるモデルさんには
あまりタトゥーの人は見かけませんね。
少しくらいあってもフォトショップされちゃってるのかもですが。

たまねぎパパさん、
ねえ、とてもいい感じのお嬢さんでしょ。
私はすっかりファンになってしまいました。
来月、天気さえ良ければ屋外撮影してきますからね。
こうご期待。(^^)

コメント投稿
Paige 9
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ EF50mm f/1.4 USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (312KB)
撮影日時 2017-05-07 15:36:22 +0900

1   Kaz   2017/5/19 23:36

ブリトニー・スピアーズの雰囲気?

2   笑休   2017/5/20 06:00

健康的なbodyに美しい髪で♥
https://www.youtube.com/watch?v=ohmyXvEDAwM

3   たまねぎパパ   2017/5/20 10:13

こんにちはKazさん
表情が色っぽいですね。
ふくらはぎの盛り上がりがいいな~
こんなの好きなんです。(^^ゞ
でもシックにされていい作品ですね。\(^o^)/

4   Kaz   2017/5/21 14:55

笑休さん、
ビヨンセもええけど、ティナ・ターナーおばさんの
あの迫力はまだまだ出せませんね。

たまねぎパパさん、
可愛い少女から大人の雰囲気まで瞬時に変化する
撮りがいのあるモデルさんでした。
Paige 10 以降も行っちゃおうかな。(^^)

コメント投稿
Paige 8
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 50-150mm
焦点距離 95mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (589KB)
撮影日時 2017-05-07 14:53:36 +0900

1   Kaz   2017/5/19 15:46

これも違った感じにみえるかな。

2   花鳥風月   2017/5/19 20:45

生活感 少しほつれた キャミソール

https://www.youtube.com/watch?v=6DhQ5b4jwCg

3   たまねぎパパ   2017/5/19 22:14

こんばんはKazさん
キャミソールになりたい。(^^ゞ


4   Kaz   2017/5/20 07:22

花鳥風月さん、
どこを見とるんですかあ。(笑)

たまねぎパパさん、
ほつれてしまっても知りませんよー。

コメント投稿
只今練習中

1   Kaz   2017/5/19 14:49

これが masa さんが仰ってたストライダーなのかな。
携帯の RAW 撮りがどのくらい使えるものかと
私も只今練習中にこの坊やがちょうどいい位置に来て
パチリ、じゃなかったチョン(笑)と一枚。
撮影地はニューヨーク州のコールドスプリングスです。

2   Kaz   2017/5/19 14:55

あれぇ、EXIF 情報が消えちゃってる。
投稿ボタンを押す直前までは見えてたのに、不思議。

Make: Google
Model: Pixel XL
Software: DxO OpticsPro 11.4.1
Date/Time: 2017-05-18 13:27:16
Exposure Time: 1/795 sec
Exposure Program:
Exposure Bias: 0 EV
F Number: F 2
Max Aperture: F 1
ISO Speed ratings: ISO 50
Flash: Flash did not fire [off]
Focal Length: 4.7 mm

3   masa   2017/5/20 22:45

そうそう、これです! ウチのチビが漕いでいた ”ストライダー” と全く同じです。
スイスイと実に気持ち良さそうに地面を蹴って、両足上げて滑走できるようになったら、もう自転車に乗れたも同然のようです。

4   Kaz   2017/5/21 14:58

masa さん、
やっぱり、これでしたか。
撮ってる時は気付かなかったのですが、
話題に出た後すぐに撮れたというのも
何かの縁でしょうかね。

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/19 06:56

https://www.youtube.com/watch?v=oZjoH9F1JYM
N85 絞り2
fuji リアラ

2   Kaz   2017/5/19 15:17

物憂い表情で遠くを見つめるこの方は下の広島の娘さんと同じ方かな。

コメント投稿
バラ園のカメラマン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 123mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (1,750KB)
撮影日時 2016-05-11 08:36:29 +0900

1   tonton   2017/5/19 02:21

カメラマンのいるバラ園中之島。
美しいですね。

2   Kaz   2017/5/19 15:14

バラ園も日本の方が美しいな。
こちらのバラ園はいまいちな所が多いです。
ところで、時計の時間と EXIF の時間がずれてる。
気になるなあ。(笑)

3   tonton   2017/5/19 17:33

購入時にセットした時刻です。
2012年だったかな?三年くらいまでは時間キープして多様な気がします。
それ以降これだけ進みました。もっと進みそう^^
時計は内蔵電池で動いてますよね?亡くなりかけかなぁ。

4   tonton   2017/5/19 18:33

中之島のバラ園は早朝、植木屋さんがたくさん入って枯れ花処理をされています。
雨に倒れても倒れっぱなしにしません。
枯れた花が目に入らないので爽やかですよ。
季節ごとの施肥料や剪定、水加減をとてもマメに管理しているようでいつ行っても植木屋さんがいる雰囲気があります。
視野にいなくても。

コメント投稿
梅林の女性カメラマンgrey
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1080 (1,235KB)
撮影日時 2016-02-16 12:13:21 +0900

1   tonton   2017/5/18 13:07

真摯な目で梅を見つめ
花選び構図選び、丁寧な撮影姿勢でした。

2   Kaz   2017/5/19 15:04

むむ、ニコン使いで三脚装備。
女性の方が集中力がありそう。
絶対、ボクよりデキルな。(^^;

3   tonton   2017/5/19 18:40

何枚でも好きに撮れるデジタルカメラですが
静かに控えめな枚数でしっかり撮る方がおりますね。
この方はそのタイプのようでした。
カメラ持ってはいるけれど、観賞主体にって雰囲気かなぁ。

4   Kaz   2017/5/19 23:44

>静かに控えめな枚数でしっかり撮る方...

うっ、数で勝負のワタシには耳が痛いお話です。(^^;

コメント投稿
広島のむすめさん

1   笑休   2017/5/18 10:17

生足、チョイみせ

2   花鳥風月   2017/5/18 17:49

娘さん ここは岩国 吉香か

https://www.youtube.com/watch?v=mN0ED62gfvU

3   笑休   2017/5/18 19:47

花鳥風月さん・・正解です。
https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY

4   Kaz   2017/5/19 15:09

生足に気を取られることもなく撮影場所を特定できるとは、
花鳥さんも枯れて来たか。(^^)

コメント投稿
ヘッドホンですね
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1152 (1,296KB)
撮影日時 2017-03-20 18:18:50 +0900

1   tonton   2017/5/18 02:58

自転車で登場シーンです。
退色アレンジしてみたら煤けちゃった?
アメリカンしてもオオサカンってことで灰色の街。(笑)

2   Kaz   2017/5/19 15:01

颯爽と、でもないけどそれなりにカッコいいな。
バタ臭さを暗さでちょっと覆っちゃった感じ?
こんな仕上げの冒険はなかなか出来ないワタシ。
見習って練習しなくっちゃ。

3   tonton   2017/5/19 17:43

停車寸前、徒歩速度程度ショットなのでスピード感ないですね^^
灰色夕暮れグレー感を拒否してアンバー感出しにしました。
基本木調外観のR&Bやカントリー(ライブハウス)っぽいカフェなので。
明部を暗く、暗部少し明るく、コントラスト低く、って感じです。

コメント投稿
Alyssa
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 26mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (240KB)
撮影日時 2017-05-13 19:08:32 +0900

1   Kaz   2017/5/17 17:04

ちょ、ちょっと、そこまでで停めといてぇ...

3   花鳥風月   2017/5/17 17:45

8時だョ! 遠き昭和の 全員集合 

https://www.youtube.com/watch?v=Tz8L1k93hFg

4   tonton   2017/5/17 17:52

うわ、ドど真ん中ですね
危ないなあ(笑)

5   たまねぎパパ   2017/5/17 22:13

こんばんはKazさん
いい顔してるな~、色っぽいです。
Kazさんやっぱり、脱がしたんですね。(@_@)
ブラに納まりきれないバ〇トは顔をうずめたい。(^^ゞ

6   裏街道(白山市)   2017/5/19 10:45

おはようございます。
この撮影会は着衣を一枚一枚脱いで行って最後はフルヌードって感じじゃないのかなぁ~。
皆様のご期待を裏切っちゃぁ~いけません、止めちゃぁ~いけません。
ただし、女性(年齢制限あり)でお願い致します。^^

7   Kaz   2017/5/19 14:42

花鳥風月さん、
懐かしすぎるー。
日本の番組はそのあたりで記憶がプッツリ。(^^)

tonton さん、
ストレートシューターですから。
このくらいはまだ危なくないっしょ。(^^)

笑休さん、
そんなイメージでも撮ってみたかったかも。
次回がまたあるさ。

たまねぎパパさん、
脱がしたなんて人聞きの悪い...
ジーンズのボタン外してぇー、うん、ちょっとばかし
下げてみようかあ、で、次は...
という感じで低姿勢でお願いしてただけですよん。(^^)

裏街道さん、
この時はフルヌードまではいかないのよ。
せいぜい、手ブラ止まり。
時間が無かったからそれも撮ってないけど。

コメント投稿