鉄道・乗り物写真掲示板

鉄道・乗り物をテーマにした掲示板です。撮影技術の向上やロケーションについての情報交換にご活用ください。

1: 道路と鉄路1  2: つぼみの夕暮れに2  3: 早春の銚子電鉄6  4: 早春の小湊鉄道1  5: いすみ鉄道に新車2  6: いすみ鉄道に新車2  7: 富山地方鉄道6  8: おはようライナー3  9: ワイドビューひだ 14号3  10: 水に浸かりながら…1  11: 続最高のバレンタイン1  12: 最高のバレンタイン1  13: 最近休みがち2  14: 箱根登山鉄道1  15: 暗闇の彼方に1  16: 江ノ電が走る街1  17: 近鉄1  18: 待つてくれー1  19: 雪と特急水上1  20: クリスマストレイン2  21: 私鉄池上線と山手線3  22: 新年1  23: 今年の[鉄道]マイ・ベスト1  24:    ◎ ゆりかもめ ◎1  25: 重連1  26: 海辺の町を…2  27: 巨大ジオラマ1  28: あの頃1  29: 東武6050系1  30: ナリタエクスプレス・NEX ?1  31: スーパービュー踊り子号1  32: 成田エクスプレス1      写真一覧
写真投稿

道路と鉄路
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (3,373KB)
撮影日時 2011-10-29 16:19:30 +0900

1   静かなる歩兵   2012/4/5 18:56

国道の陸橋を列車をくぐる瞬間を撮りました。

コメント投稿
つぼみの夕暮れに

1   鼻水太朗   2012/4/2 22:46

電車が通っただぁ〜。

2   赤いバラ   2012/5/4 13:19

鼻水太郎さん こんにちはー^
なんて美しい夕暮れなのでしょう
きれっー!

コメント投稿
早春の銚子電鉄
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0 (20060914.r.77) Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2012x1334 (724KB)
撮影日時 2012-04-01 13:45:37 +0900

1   のり太   2012/4/2 22:20

♪春色の汽車に乗って、海に連れていってよ♪
松田聖子の歌がよく似合う春らしさでした。

2   赤いバラ   2012/5/4 15:27

こんにちはー^
スカット全体的の色合いとかが爽やかですね!

3   坂田   2012/5/10 02:52

のり太さん こんばんは
昔の地下鉄丸ノ内線の車両を思い出してしまいます。

4   のり太   2012/5/10 09:06

坂田さん、こんにちわ。
そういえば丸ノ内線も赤い車両でしたね。
銚子電鉄は観光キャンペーンなどでよくカラーリングを変えるので、面白いです。

5   しゅうやん   2012/5/11 11:09

こんにちわ
真っ赤な列車と田園と青空 情景あふれる作品ですね。
近かったら撮影にいきたいです。(笑=南九州なので無理!)

6   のり太   2012/5/11 14:17

しゅうやんさん、こんにちわ。
私はいつか、開聞岳を仰ぎ見る指宿枕崎線を撮りに行きたいと思ってます。
その時はぜひ南九州を案内してください(笑)

コメント投稿
早春の小湊鉄道
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア Photoshop Elements 5.0 (20060914.r.77) Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1968x1318 (728KB)
撮影日時 2012-03-25 12:31:12 +0900

1   のり太   2012/3/26 16:11

菜の花はまだ咲き始めでした。

コメント投稿
いすみ鉄道に新車
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX130 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3387x1902 (1,178KB)
撮影日時 2012-03-17 13:10:50 +0900

1   湘南新宿ライン   2012/3/18 13:33

大多喜駅にどうかと思いつつ行ってみたら撮りやすい位置にありました
この春デビューです後の1両はシャッターの奥にありました

2   赤いバラ   2012/5/4 15:31

湘南新宿ラインさん こんにちはー^
わっ!黄色の新車かっこいいですね♪
わたしは北海道ですが黄色は見たことが無いです。

パッーと明るいですね。

コメント投稿
いすみ鉄道に新車
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX130 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F3.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3387x1902 (1,178KB)
撮影日時 2012-03-17 13:10:50 +0900

1   湘南新宿ライン   2012/3/18 13:31

大多喜駅にどうかと思いつつ行ってみたら撮りやすい位置にありました
この春デビューです後の12両はシャッターの奥にありました

2   湘南新宿ライン   2012/3/18 13:38

誠に申し訳ありませんが表示の中で訂正が有りますので
詳しい方がおりましたらこちらの方の削除していただきたいのですが

訂正は12両でなく1両が正しいですのです

コメント投稿
富山地方鉄道
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (457KB)
撮影日時 2012-02-23 10:08:02 +0900

1   坂田   2012/5/10 02:57

気まぐれpapaさん こんばんは
機関車の後ろに連結されている旧西武鉄道のレッドアローの車両に目が行きました。

2   気まぐれpapa   2012/3/9 09:18

富山地方鉄道・稲荷町操車場の古い車両を撮ってみました。
新型車両が脚光を浴びていますが、古い車両の味は、また
格別にいいですね。

3   Nozawa   2012/3/9 11:59

気まぐれpapaさん、今日は

 線路内に雪が沢山あるところが富山らしくてよいですね。

4   赤いバラ   2012/5/4 15:34

気まぐれpapaさん こんにちはー^
まだ3月ですと雪はあるようですね。
雪のある列車もまた、なんかいですね。

5   気まぐれpapa   2012/5/9 16:59

Nozawaさん、こんにちは。
ご返事が遅れました申し訳ありませんでした。
富山らしさは、いろんな所にあるので好きな県です。
鉄道もたくさんあるので鉄好きな方はぜひ行ってみてほしいですね。

赤いバラさん、こんにちは。
今の時期(5月)は立山連峰の雪山を入れての撮影が
いいですね♪
今年は残念ですが行く事ができませんが。

6   気まぐれpapa   2012/5/11 21:27

坂田さん、今晩は。
レッドアローは、富山地鉄で頑張っていますよね。
今度も内装を新しくして走っているようです。
古い車両の宝庫 富山地鉄でした。

コメント投稿
おはようライナー
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (608KB)
撮影日時 2012-02-22 07:34:54 +0900

1   気まぐれpapa   2012/3/2 18:02

朝の出勤電車の代表ですが、私は初めて乗車しました。
二階に乗ったのですが、普通グリーン車より少し狭いかな?
しかし快適に東京駅に着きました。

茅ヶ崎駅ホームから撮影

2   赤いバラ   2012/5/4 15:29

気まぐれpapaさん こんにちはー^
「鉄道版」では、はじめましてです。

白いライナーでおはようって、いですね♪

3   気まぐれpapa   2012/5/9 17:02

赤いバラさん、こんにちは。
初めてですよね。
一瞬、違う板に来たのかと思ったですよ。
撮り鉄も楽しいですのでガンガン投稿してくださいね。

コメント投稿
ワイドビューひだ 14号
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (516KB)
撮影日時 2012-02-22 13:01:06 +0900

1   気まぐれpapa   2012/2/28 13:14

はくたかで富山駅に到着したら、ワイドビューひだ14号
が、出発を待っていました。
一度は乗ってみたい列車ですね。

2   Nozawa   2012/2/29 21:51

気まぐれpapaさん、今晩は

 ハイカラな素敵なひだ14号ですね。
雪の沢山ある構内でひときわ目立ちます。

3   気まぐれpapa   2012/3/2 18:00

Nozawaさん、こんばんは。
いやぁ富山市は電車の宝庫ですね。
東海の電車類はオシャレでいいですよね♪

コメント投稿
水に浸かりながら…
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (7,309KB)
撮影日時 2011-07-03 11:35:51 +0900

1   静かなる歩兵   2012/2/19 19:56

川の中で撮影したのですが急に水かさが増えてきて驚きながらシャッターをきりました。

コメント投稿
続最高のバレンタイン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 146mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (8,371KB)
撮影日時 2012-02-12 15:39:04 +0900

1   静かなる歩兵   2012/2/13 21:31

帰りのバレンタイン号です。
連続投稿すみません…

コメント投稿
最高のバレンタイン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離 42mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (5,767KB)
撮影日時 2012-02-12 11:39:04 +0900

1   静かなる歩兵   2012/2/12 18:27

信越線を走ったバレンタイン号を撮りました♪

コメント投稿
最近休みがち
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.21W
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
焦点距離 137mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3640x2730 (5,307KB)
撮影日時 2012-02-05 09:42:22 +0900

1   まさ   2012/2/12 00:25

最近日本海側が、大雪の為運休が多い。
来週末は、どうだろう?

2   suparrow (雀)   2012/2/14 21:32

雪煙をあげ トテモかつこ好いですね ◎◎!。

コメント投稿
箱根登山鉄道
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (644KB)
撮影日時 2012-02-08 15:02:14 +0900

1   気まぐれpapa   2012/2/10 09:35

小涌園駅から撮ってみました。
うん〜 やはり電車に乗って撮るべきかな?

コメント投稿
暗闇の彼方に
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 230mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +3.0
測光モード スポット測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 870x578 (87KB)
撮影日時 2012-02-03 20:50:30 +0900

1   都人   2012/2/7 19:44

久しぶりに新幹線を

コメント投稿
江ノ電が走る街
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x914 (369KB)
撮影日時 2012-02-05 07:24:38 +0900

1   気まぐれpapa   2012/2/6 12:04

早朝の腰越
路面電車として走る江ノ電はこの間だけ
一番古い電車でよかった〜

コメント投稿
近鉄
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 112mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +4.7
測光モード スポット測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 870x578 (118KB)
撮影日時 2012-02-03 20:37:39 +0900

1   都人   2012/2/4 18:44

久しぶりに電車でもと思い京都駅に来ました
本当は新幹線を撮ってたのですがイマイチで^^)

コメント投稿
待つてくれー
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF3
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1360 (106KB)
撮影日時 2012-01-26 03:15:24 +0900

1     2012/1/27 16:16

”待つてくれー”
 JR蒲田駅にて。

コメント投稿
雪と特急水上
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8081.709
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3168x4752 (5,771KB)
撮影日時 2011-12-31 12:45:07 +0900

1   静かなる歩兵   2012/1/9 19:32

靴下がびしょびしょになりながら撮りました..

コメント投稿
クリスマストレイン
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 1.3.4 W
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 185mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1878x2817 (475KB)
撮影日時 2011-12-25 14:46:26 +0900

1   栄ちゃん   2012/1/8 23:40

昨年の大沼クリスマスファンタジー号
煙が凄まじかったです。

2   なべさん   2012/1/29 10:20

久々に鉄道板覗いてみました。
こ、これは大迫力ですねぇ(@@)

コメント投稿
私鉄池上線と山手線
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ10
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3005x1968 (437KB)
撮影日時 2012-01-05 12:44:06 +0900

1     2012/1/6 20:04

池上線「五反田駅」でとJR山手線「外回り」です。
今日は行き帰り池上線は「新車」に乗れ快調でした。

2   都人   2012/2/4 18:37

雀さん 今晩は いい決定的瞬間ですね!
其れに新車に乗れて良かったですね^^)

3   suparrow (雀)   2012/2/14 21:48

今晩はー 自動車の新車のようで〝がたがた”きしまないで
乗り心地が好いです 新車になると古い車はスクラツプに
ならないで地方のローカル線などになるらしい?
コメント何時いもありがとう  雀爺。

コメント投稿
新年

1   masa   2011/12/29 18:51

お邪魔いたします。masaと申します。
フォトコン板で1月の世話役を務めることになりまして、鉄道板の皆様にも
ご参加いだきたく、ご案内申し上げます。
お題は【この一曲】。詳しくは下記をご覧下さい。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/photocon/68968

コメント投稿
今年の[鉄道]マイ・ベスト
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア ViewNX 1.4 W
レンズ 55-300mm F4.5-5.6
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x857 (412KB)
撮影日時 2011-09-24 14:16:50 +0900

1   のり太   2011/12/29 08:40

平凡ですがきれいに撮れました。
皆さま、よいお年を…

※JR久留里線/平山⇔久留里

コメント投稿
   ◎ ゆりかもめ ◎
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 41mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (6,170KB)
撮影日時 2010-12-18 16:15:17 +0900

1     2011/12/19 11:10

 汐留駅から新橋方向を行く「ゆりかもめ」を写す。

コメント投稿