鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: パフィンちゃん夫婦?飛翔7  2: パフィンちゃん201314  3: 淡い色のセキレイ4  4: ササゴイ飛ぶ6  5: 果実の楽園5  6: TUBAME 燕7  7: イワツバメ飛ぶ5  8: 巣立ちを促す親鳥4  9: 巣立ちを促す親鳥4  10: 2週間前は3  11: ツバメ飛ぶ4  12: ツミ巣立ち4  13: 巣立ちを果たした雛鳥5  14: 巣立ち7  15: 水辺のシャワー9  16: カワセミ9  17: ヒバリ11  18: 彼女にあげよう…5  19: 往生際のワルイ奴…4  20: シジュウカラの子育てー14  21: シジュウカラの子育てー24  22: シジュウカラの子育てー33  23: オオヨシキリ5  24: 2  25: カヤクグリ3  26: ツミのお母さん5  27: ホオジロ6  28: カルガモの親子7  29: ツミの♂6  30: 片脚のバランス9  31: ヨシゴイ5  32: 6月23日(今日)のツミ雛5      写真一覧
写真投稿

パフィンちゃん夫婦?飛翔
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3573x2383 (1,531KB)
撮影日時 2013-07-14 13:21:56 +0900

1   CAPA   2013/7/21 20:40

パフィンの雌雄がきれいに並んで飛んでいますね、仲がよさそうです。
いいシーンを拝見しました。

3   調布のみ   2013/7/19 11:26

これも番なんでしょうか?飛翔姿も美しいですね~。

夏場は木々の葉が茂って鳥が見にくい、多くの鳥が山へなどの理由から
投稿が減っているようです。
私もこのところ撮れていません。

4   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/19 18:36

調布のみさん、こちらにもありがとうございます。
この飛び方を見ると、番だと思いましたが、この時期子育てシーズンなので、両親同時に巣から離れることはないのかも知れません??

こちらは冬はとても暗いので、わたしの機材では冬に鳥の写真はほとんど撮れず、夏の方がだいぶましです。

5   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/23 23:17

CAPAさん、ありがとうございます。
ご経験されていると思いますが、二羽が並んで飛んでいるようでも、なかなかこんな風には撮れないですよね。
完全に数撃ちゃ当たる方式ですが、それだけいっぱいいたということです。
背景にもぽつぽつと黒いものが写っていることでも分かっていただけるでしょうか。

6   ツヨシ   2013/7/25 23:11

パフィンちゃんの飛翔姿、見た事も無い鳥なのでとても楽しめました。ずんぐりしていて、体の割に羽も小さくあまり飛ぶのは得意じゃない感じもしますがその辺はどうなんでしょうか?

7   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/26 03:33

ツヨシさん、お久しぶりです。ありがとうございます。
そうです、なぜか翼が小さいんです。
でも、すいすいとよく飛びます。
いろんな鳥がいる中で飛びが達者な方なのかどうかといえば、私には知る由もありませんが。
7月も終わりなので、もうそろそろ子育てを終えて沖の方に渡っていくころだと思います。

コメント投稿
パフィンちゃん2013
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF300mm F2.8G/SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (2,931KB)
撮影日時 2013-07-14 12:03:10 +0900

1   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/18 18:12

めっさお久しぶりです。
3年ぶりのパフィンちゃんです。
前はウェールズ西部で撮ったんですが、今回はイングランド北部の島に行ってきました。
この島の付近にはなんと、37000番のパフィンちゃんが繁殖しているそうです。

10   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/23 03:12

NRさん、おひさしぶりです。
私の昔の写真を見返していただいたなんて感激です。
私の写真の方は、この3年でほとんど進歩していないのがバレますが・・・

北海道の離島かどこかにパフィンちゃんがいるのでしょうか?
同じパフィンでも、地域によって若干色や姿が違ったものがいるようですが、あれは北米だったかな、以前写真で見た気がします。

11   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/23 03:14

CAPAさん、
そうですね、パフィンは行くところに行けば結構たくさん、結構容易に見ることができるのですが、
それでもすごい特別な鳥という感じ、私だけじゃなくて地元のみなさんもそういう印象だと思います。

12   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/23 03:22

masaさん、ありがとうございます。おひさしぶりです。なんとか生きてます。
パフィンちゃんの魚は私も長年の謎です。
単にダイブして捕まえて上がってくる、というのではなく、少々潜水するのでしょうか。
そうでないとこんなに多くの魚は捕れないんじゃないかと思います。
いっぱい咥えられるのは、特殊な嘴の構造のおかげらしいですが。

13   ツヨシ   2013/7/25 23:14

昨年だかも見せていただいていますが、より鮮明に描写されているようで見応えありますね。それにしても、咥えている魚の数はすごいです。魚獲りの名人のようですね。

14   翼の折れたサル(旧バリオUK)   2013/7/26 03:38

ツヨシさん、こちらにもありがとうございます。
前撮ったのは3年前になります。
うちのチビが生後3ヶ月のときにだっこ紐にぶら下げて島に渡りましたから。
もうすぐ3歳半になります。

パフィンちゃんは姿や色に加え、この魚の咥え方もすごい特徴ですね。
たぶん、奥の方で魚を咥えながらも嘴を開くことができる構造になっているんじゃないかと思います。

コメント投稿
淡い色のセキレイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1711x1141 (177KB)
撮影日時 2013-07-14 10:50:52 +0900

1   CAPA   2013/7/21 20:33

好奇心旺盛そうな目をしていますね。羽毛の質感がよく出ています。


2   stone   2013/7/14 12:51

グレーの羽毛に覆われたセキレイがいました。
ハクセキレイの若鳥なのかな^^?

3   調布のみ   2013/7/19 11:28

嘴が黄色いのでまだ雛と言っていいかも知れません。
元気いっぱいのようですね~。

4   stone   2013/8/3 14:18

調布のみさん、CAPAさん、こんにちは
体調不良でなかなかカメラ&ネット遊びができなくて
レス遅くなりごめんなさいです。

雛といってもいいくらい幼いセキレイさんでしたか^^
ひとりで冒険中だったのですね。楽しいです。

コメント投稿
ササゴイ飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 250mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1711x1141 (265KB)
撮影日時 2013-07-10 16:28:36 +0900

1   stone   2013/7/11 01:20

ご無沙汰しています。
久々のササゴイくん、大物を捕えて颯爽と恰好よく飛び去りました。
プラス補正で失敗してますけれどm(__)m

2   調布のみ   2013/7/13 08:43

大物ゲットして飛び立つところ?心なしか得意気に・・・
脚を折りたたんで、翼を目一杯下へ・・・動感あふれるいいショットです。
後方に飛沫も散っていますね~。

3   stone   2013/7/14 12:31

調布のみさん、こんにちは
近くに舞い降りたササゴイ、すぐに獲物を見つけてダイブしてくれて
あっという間にいなくなりました^^;
露出合わせも間に合わなくて、ISO:オートで撮ってしまい
露出オーバーな写真ばかり、ちょっと残念でしたが
いくつか見れるのがあって良かったです。

4   ツヨシ   2013/7/25 23:17

雛か連れ合いのためにでも餌を運んでいるのでしょうか。ササゴイの飛翔ナイスショット!羽が奇麗ですね。

5   W3   2013/8/3 05:04

stone さん
おはよう御座います
飛び去瞬間、少し残した足
かわいい姿ですね、暑い日が続きます。
コメントを頂いて(チョウで)お溜めをいたして
おります。
機器:翅の先の輝度綺麗です、レンズの
切れが良いですね、ノイズ?よりも
こんな美が素敵ですよね。

6   stone   2013/8/3 14:15

ツヨシさん、W3さん、こんにちは
この後、足場の良いとこへ着地して飲み込んでからどっかへ行ってしまいました^^
家族がいるんでしょうね。愛らしいです。

コメント投稿
果実の楽園
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (453KB)
撮影日時 2013-07-06 09:21:35 +0900

1   調布のみ   2013/7/8 13:01

パクッとやったいい瞬間、満足げな表情がいいですね~。

2   CAPA   2013/7/10 22:35

みなさん ありがとうございます。
実がたくさんなっている木にムクドリがが群れでやってきて食べていました。

3   CAPA   2013/7/6 23:15

ムクドリがヤマモモの実を食べていました。

4   NR   2013/7/6 23:36

こんばんは
この季節は山にも里にも果実が豊富で
忙しくも良い季節なんでしょうね
緑と赤い実の園 良いショットですね。

5   isao   2013/7/7 12:10

今年は自然の恵み、実りが多いのでしょうね。
最近はキジバトの餌を取りに来る事がありません。
大きな実を咥えて満足そうですね。

コメント投稿
TUBAME 燕

1   CAPA   2013/7/5 23:08

様座な表情→様々な表情 です、失礼しました。

3   CAPA   2013/7/5 23:02

ツバメの子たちの様座な表情、しぐさが盛りだくさん、にぎやかな組写真ですね。
継続は力なりというか、これだけフォトを撮ってためていくと、後で見て楽しめそうですね。

4   調布のみ   2013/7/6 08:06

一回目の災難にもめげず頑張ってやっと巣立ち、思わず拍手です。
組写真にすることでその過程が楽しく拝見できました。ありがとうございます。

5   NR   2013/7/6 23:34

CAPAさま
こんばんは!コメント有難うございます!
今年で4年目、巣の位置を変更してまた可愛い姿を見せてくれました
孵化してからの驚異的な成長の進捗状況は
命の不思議さを感じずにはいられません。

調布のみさま
こんばんは!コメント有難うございます!
時系列にまとめなくて、反省しております
応援の拍手を頂き巣立ったツバメたちにも伝えておきますね。
今見に行ったらなんと巣に帰ってきて眠っておりました(全員)

6   isao   2013/7/7 12:17

可愛らしい顔がいっぱい並んでいますね。素敵な組写真です。
子育て期間はシジュウカラとほぼ同じようですね。無事に巣立ちを見届けられて何よりです。
1回目はカラスにやられたとのこと。2回目も同じツバメが巣作りをしたのでしょうか。
もしそうならめげずに頑張ったツバメ夫婦に拍手を送りたいです。

7   NR   2013/7/9 22:47

isaoさま こんばんは!コメント有難うございます!
シジュウカラの育雛の様子もとても興味深く
見せていただきました
今回ツバメの巣の周囲に針金を設置してカラス除けの対策としました
飛び難かったでしょうが親たちは何とか巣立ちを迎えることが出来て
喜んでいるように見えました。

コメント投稿
イワツバメ飛ぶ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,364KB)
撮影日時 2013-07-03 06:03:21 +0900

1   CAPA   2013/7/5 22:54

これも悠々と大空を飛んでいく、気持ちよさそうな雰囲気が出ています。

2   調布のみ   2013/7/5 16:27

こちらはイワツバメ、先日投稿したツバメと比べると喉が白いのと尾の形状が違います。
黒い部分の色もツバメが青味を帯びた黒なのに対してこちらは本来の黒です。
ちょっとピンアマですが、ご容赦を・・・

3   調布のみ   2013/7/6 08:11

CAPAさん、コメントありがとうございます。
羽ばたかずにスィ~~と滑空した瞬間を撮りました。
イワツバメとツバメは色・形の他に鳴き声も少し違うので慣れればすぐに分かります。

4   isao   2013/7/7 12:21

気持ちよさそうに飛んでいますね。
当地では今年ツバメの数が少ないように感じました。
いつも巣作りをするお宅にも、今年は巣を見かけませんでした。
スピードのあるツバメの飛翔シーンを捉えるのは大変でしょうね。

5   調布のみ   2013/7/8 12:59

isaoさん、コメントありがとうございます。
イワツバメ、こちらでは橋下や高架下に集団営巣しています。
河川敷を飛ぶツバメの内40%がイワツバメといったところでしょうか・・・
残り60%がツバメ、、少なくなっているという感じはしませんが、全国的には
減少傾向にあるようです。
http://www.wbsj.org/nature/research/tsubame/

コメント投稿
巣立ちを促す親鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 340mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3291x2199 (694KB)
撮影日時 2013-07-01 09:13:00 +0900

1   isao   2013/7/5 15:46

シジュウカラばかりで申し訳ありません。 これが最後の1枚です。
巣立ちを促す親鳥は中へ入ろうとしません。
声をかけたのち巣箱を離れ、近くの屋根の上から声をかけ続けます。
これはその瞬間ですが、この写真では親鳥の必死な様子が窺えるような気がします。

2   CAPA   2013/7/5 22:41

巣から離れて飛び出す瞬間ょよく捉えています。

3   NR   2013/7/5 22:45

isaoさん こんばんは
親鳥の献身的な飼育は見ていて驚かされますね。
カラスの心配ない巣箱はとても良いものだと思いました。

4   isao   2013/7/7 12:07

CAPAさん NRさん こんにちは
今年は巣立ちを見届けようと長時間観察したので、その間の親鳥の様子を沢山撮ることが出来ました。
人家近くの巣箱は天敵の脅威が少ない事を理解しているのかもしれませんね。
人間との接触が多いと育児放棄する恐れがあると聞いていますが、この巣箱は玄関の扉から6mほどの距離にあり、
私たち家族と遭遇する機会はかなり多いのですが、餌を運び始めると顔を合わせても逃げることはありません。
40日に及ぶ間に、暗黙の信頼関係が生まれているのかもしれません。
この間、多くの事を学ばせてくれました。また来年もここで子育てをしてくれることを期待しています。

コメント投稿
巣立ちを促す親鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 340mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3226x2008 (685KB)
撮影日時 2013-07-01 08:12:25 +0900

1   CAPA   2013/7/5 22:40

巣の中を心配しつつ子を見守っているのでしょうか、親の活動はたいへんそうです。

2   調布のみ   2013/7/6 08:13

最後の最後までドラマなんですね~。
親の頑張りに拍手です。

3   isao   2013/7/5 15:38

最後の1羽が巣立った日の事。
親鳥が巣箱を覗きこみ、「勇気を出して出ておいで」とでも言うように大きな声で囀っています。

4   isao   2013/7/7 11:54

CAPAさん 調布のみさん こんにちは
小さな小鳥が懸命に子育てをする姿は、本当に感動ものです。
親鳥は自力で巣箱から出るのを根気よく待ちます。
巣立った後は厳しい自然界の中で生きていかなければなりません。
親鳥の苦労はまだまだ続くのでしょうね。

コメント投稿
2週間前は
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,279KB)
撮影日時 2013-06-20 11:18:32 +0900

1   調布のみ   2013/7/5 06:56

凄い早さの成長、厳しい自然の中で生きていくには必要なことなんでしょうね~。

2   MacもG3   2013/7/4 23:15

こんなんだったのに、あっという間に大きくなるものですね。

3   CAPA   2013/7/5 22:53

白く小さくかわいい雛から猛禽らしさが色濃い若鳥へ、成長がすごく早いのですね。

コメント投稿
ツバメ飛ぶ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,145KB)
撮影日時 2013-07-03 06:08:59 +0900

1   調布のみ   2013/7/4 16:26

もう子育ては終わったのかスイスイと気持ち良さそうに飛んでいました。

2   CAPA   2013/7/4 19:35

空を自由にマイペースで飛び回る雰囲気があります。そんな姿をよく捉えていますね。

3   MacもG3   2013/7/4 23:12

見事な飛翔シーンですね。
2番子3番子もあるかもですね。
こちらの駅の改札前の通路の上に巣がありまして間もなく巣立ちしそうな雛が何羽か顔をのぞかせています。
撮りたいんだけど人が多くて。

4   調布のみ   2013/7/5 06:52

CAPAさん、MacもG3さん、コメントありがとうございます。
このところトビモノを撮ってみているんですが、ツバメは高速で飛ぶのと
急な方向変更などもあって難しいです。
あと波状飛行をする鳥(セッカなど)も難しいですね~。

コメント投稿
ツミ巣立ち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,049KB)
撮影日時 2013-07-03 14:59:51 +0900

1   MacもG3   2013/7/3 23:27

あどけなさが残るものの10日ぶりに見た姿は立派な猛禽そのものでした。
まだ自分では狩りが出来ないようで親から与えられた獲物を丸ごと食べていました。


2   調布のみ   2013/7/4 09:05

パッと見もう成鳥、あどけなさと同時に鋭い眼光、太い脚など貫禄も・・・
凄い食欲なんでしょうね~。
精細な描写で見応え満点です。

3   CAPA   2013/7/4 19:29

だいぶ大きくなったようですね。目が鋭く輝いていますが、顔は少し幼さが残っていいるかな。
羽毛の質感がよく出ています。

4   MacもG3   2013/7/4 23:08

コメントありがとうございます。
4羽居るはずの雛が3羽しか見つけられませんでした。
もういっちょまえに狩りに出掛けていると良い方に考えて帰りました。

コメント投稿
巣立ちを果たした雛鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1609x1065 (354KB)
撮影日時 2013-07-01 12:42:32 +0900

1   ツヨシ   2013/7/3 22:29

最後の一羽まで無事に巣立ってよかったですねー。isaoさんの優しさうれしさが伝わってきます。

2   調布のみ   2013/7/2 18:33

目をつぶった瞬間のようですね~。可愛さ満開です。

3   isao   2013/7/2 17:26

巣箱から出たひな鳥は隣の屋根に飛び移り、次に一段高い我が家の2階屋根に上がり、
勢いを付けてうらの50mほど離れた大きな木をめがけて飛んで行きました。
そこでは親鳥が大きな声で励ますように鳴いて待っていました。これが最後の1羽です。
これで約40日間に及ぶシジュウカラの子育てが終わり、私も肩の荷を下ろすことが出来ました。
ほっとした表情を見るためにトリミングで拡大してあります。

4   CAPA   2013/7/2 22:25

初めてのものに何か驚いたのでしょうか、苦虫をつぶしたような瞬間的な表情がいいです。

5   isao   2013/7/5 15:20

調布のみさん CAPAさん ツヨシさん 有難うございます。
この場所に30秒ほど留まっていたので何枚も撮り、後で見比べてみると目を開いたもの、閉じたものが入り混じっていました。
暗い巣箱の中から急に明るい所へ出てきて、目をパチクリしている様子が窺われます。
後は無事に成長してくれるのを祈るばかりです。

コメント投稿
巣立ち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 330mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2432x1624 (436KB)
撮影日時 2013-07-01 12:41:52 +0900

1   ツヨシ   2013/7/3 22:26

素晴らしいシーンを拝見でき感謝です。感動的です。

3   調布のみ   2013/7/2 18:31

4時間粘った甲斐あっていい瞬間、初めて見る外の世界に興味津々、
おっかなびっくりな様子が良く出ていますね~。

4   CAPA   2013/7/2 22:22

小さい穴から出ようと動いていますね。いろいろ経験を積んでりっぱな成鳥になってほしいですね。

5   NR   2013/7/3 12:29

isaoさん こんにちは
人が見守っているのを知っているのでしょうね
とても優しい人が・・・  大家さんとしても最高の気分でしょうね!

6   MacもG3   2013/7/3 23:17

無事に巣立って良かったですね。
初めて見る外の世界はどう見えたのでしょう?

7   isao   2013/7/5 15:28

皆様 コメント有難うございます。
毎年子育てを見守り始めて3年目ですが、過去2年は知らないうちに巣立って行ってしまいました。
今年はどうしてもその瞬間に立ち会いたくて頑張りました。
巣箱の底からこの穴までは20cmほどの高さがあるので、飛び上がってここに足をかけるのは、雛にとってはかなり力がいると思います。
しかし、この難関を越える力が無ければ、自然界で生きていくことは困難でしょう。親鳥はそこまで成長するのを待っていたように思います。

コメント投稿
水辺のシャワー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (555KB)
撮影日時 2013-06-15 09:01:49 +0900

1   CAPA   2013/6/30 18:46

ガビチョウが水浴びしていました。

5   isao   2013/7/2 17:08

素敵なショットですね~。
派手に水を跳ね飛ばして水を浴びる姿は、とても愛嬌がありますね。

6   CAPA   2013/7/2 22:18

調布のみさん、NRさん ありがとうございます。
水しぶきを散らして水浴する、動きのある姿を撮れました。

7   ツヨシ   2013/7/3 22:30

水しぶきが針のように飛び散っていますね。素敵なシーンを拝見しました。

8   MacもG3   2013/7/4 23:09

表情が面白いですね。
真剣にやってくれるからますます面白い。気持ちよさそ。

9   CAPA   2013/7/5 22:47

MacもG3さん ありがとうございます。
ガビチョウの水浴びを楽しみながらもこちらを見る表情はかわいいです。

コメント投稿
カワセミ

1   岩下高男   2013/7/1 12:45

ありがとうごさいます。本当に嬉しいです。

5   ツヨシ   2013/7/3 22:34

カワセミ初撮り、ほんとによかったですね。この色が見られただけでもうれしいのに、撮れたらなおさらうれしいですよね。

6   masa   2013/6/30 18:18

岩下さん、やりましたね!
初めてカワセミを見たとき、こんな綺麗な色した鳥がいるのかと驚き、感激しましたが、
それを写真に撮ったのは、それから十数年後です。
ファインダー越しに覗く姿も綺麗だし、それを上手く撮ることができた時の喜びはひとしお、
これはもう嵌まりますよ~。

7   isao   2013/7/2 17:06

鳥を撮っていれば、やはりカワセミは憧れの的ですね。
初撮りおめでとうございます。
私もこの鳥を撮った日はかなり興奮して、何度もパソコンの画面を眺めました。

8   岩下高男   2013/7/5 10:03

カワセミは綺麗な鳥ですね。

9   ご意見番   2013/7/16 19:46

岩下高男 さんお初です。初撮りおめでとうございます。
ここの掲示板は優しい人ばかりです。
これからはもう少し他の人の画像と比べてね それには少々お金は
かかりますよ。

コメント投稿
ヒバリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,040KB)
撮影日時 2013-06-30 05:30:03 +0900

1   ツヨシ   2013/7/3 22:40

ヒバリって、空高く飛んでいるか、地面に降りて餌をついばんでいるイメージが強いのですが、このような奇麗な背景の場所に止まることもあるのですね。素敵なシーンだと思います。

7   調布のみ   2013/6/30 18:43

失礼しましたミスプリです。
ハルシュギク→ハルシャギク
です。

8   isao   2013/7/2 17:11

地上にいても囀りを続けるのは、いかにもヒバリらしいですね。
背景がとても綺麗で素敵ですね々こんなところに留まってくれませんからグッドタイミングでしたね。

9   調布のみ   2013/7/2 18:29

isaoさん、コメントありがとうございます。
河川敷の上空でも地上でも盛んに囀っています。
いい場所にとまってくれました。

10   MacもG3   2013/7/3 23:19

ずいぶんと不安定なところに止まるものですね。縄張りの主張か?雛を呼んでいるのか?
明るめの補正は正解ですね。初夏らしい雰囲気いっぱいです。

11   調布のみ   2013/7/4 08:59

ツヨシさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね~。私もそう思っていましたが、今季この原っぱでこうして
草の先端にとまっているのに出会ったのはこれで4回目です。

MacもG3さん、コメントありがとうございます。
今朝もこの原っぱで同じように草の先端で囀っていました。
恐らく縄張りの主張かと・・・
もう少し+補正しても良かったかも知れません。

コメント投稿
彼女にあげよう…
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1377x897 (341KB)
撮影日時 2013-06-29 13:43:08 +0900

1   masa   2013/6/29 23:30

カワセミ君、なかなか大人しくならない魚を咥えて飛び立ちました。
きっと恋人にあげるのでしょう。うまく結婚できるといいけど…
(かなり遠かったので、トリミングアップしています。解像度が悪く、ご容赦。)

2   調布のみ   2013/6/30 15:04

彼女が気に入っていれるといいな~。
美しい背景がいい雰囲気を・・・白いボケが効いていますね~。

3   masa   2013/6/30 18:09

調布のみさん、ありがとうございます。
ここは東村山市の市営菖蒲園です。白いボケは咲き残りのハナショウブです。
公園の一角にある池がカワセミの餌場になっています。
この日は番候補でしょうか、雄雌二羽がピィピィと鳴き交わしながら牽制しあっていました。

4   masa   2013/6/30 18:09

調布のみさん、ありがとうございます。
ここは東村山市の市営菖蒲園です。白いボケは咲き残りのハナショウブです。
公園の一角にある池がカワセミの餌場になっています。
この日は番候補でしょうか、雄雌二羽がピィピィと鳴き交わしながら牽制しあっていました。

5   CAPA   2013/6/30 18:30

やっと運べるようになって。意気込んで飛ぶ元気が感じられますね。

コメント投稿
往生際のワルイ奴…
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1393x925 (366KB)
撮影日時 2013-06-29 13:42:50 +0900

1   調布のみ   2013/6/30 14:59

懸命に魚を打ち付ける姿が可愛くも健気、思わずガンバレと・・・

2   CAPA   2013/6/30 18:27

大きい獲物を捕獲しましたね、処理に苦慮する様子がよく出ています。

3   masa   2013/6/29 22:31

大きな魚を捕まえてしまったカワセミ君、
足を踏ん張って何度も叩きつけていましたがなかなか大人しくならず、
とうとう咥えたまま飛び立っていきました。

遠くてトリミングアップしています。
ピントもイマイチですが、カワセミ君の足を踏ん張った姿が可愛かったので、ご紹介。

4   masa   2013/6/30 23:06

調布のみさん、CAPAさん、ありがとうございます。
かなり長い時間、打ち付けを繰り返していました。
短い脚を精一杯開いて踏ん張っている姿が、なんとも言えず可愛かったです。

コメント投稿
シジュウカラの子育てー1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 41mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5472x3648 (2,706KB)
撮影日時 2013-06-27 16:41:41 +0900

1   CAPA   2013/6/30 18:24

奥にいる雛のまだここにいたいよと言っているような表情がかわいらしいです。

2   isao   2013/6/29 12:58

毛の無い赤子を確認してから10日経ちました。
雛はすっかり大きくなり、羽も生えそろっています。
間もなく巣立ちを迎えると思われます。
今日は親鳥が番いで飛んできて、盛んに声をあげて巣立ちを促している様子です。

3   調布のみ   2013/6/30 14:56

もう見慣れたシジュウカラの色になっていて巣立ち間近、
枝にとまって餌をおねだりする姿が見られそうですね~。

4   isao   2013/7/2 17:02

調布のみさん CAPAさん こんにちは
巣作りを始めてから約40日、その間4回ほど中を見ました。
巣箱の中を確認したのはこれが最後で、6月30日と7月1日の2日間で5羽すべてが巣立ちをしました。

コメント投稿
シジュウカラの子育てー2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3202x2145 (657KB)
撮影日時 2013-06-25 12:16:01 +0900

1   isao   2013/6/29 12:54

餌を与えて巣箱から出るときは、必ず雛の排泄物を咥えて出てきます。

2   調布のみ   2013/6/30 14:52

清潔好きなんですね~。ピントピッタリでいい瞬間です。

3   CAPA   2013/6/30 18:22

巣箱の出入り、忙しそうで暮らしぶりがよく伺えます。

4   isao   2013/7/2 16:54

調布のみさん CAPAさん こんにちは
狭い巣箱の中に5羽もいると、排泄物はかなりの量になります。
排泄物は在れば必ず持ち出すので、いつも清潔に保たれています。
巣立ちが近くなると食べる量も多くなり、雄も餌運びを手伝うので、5~10分間隔ぐらいで出入りを繰り返します。
置きピン状態で出るのを待ち構えて撮りますが、少しずれるとボケてしまい、失敗のほうが多いですね。

コメント投稿
シジュウカラの子育てー3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2432x1624 (419KB)
撮影日時 2013-06-25 12:04:24 +0900

1   isao   2013/6/29 12:52

雛が大きくなったらしく、餌を運ぶ感覚が短くなりました。
白い幼虫らしきものを咥えて中へ入りました。

2   CAPA   2013/6/30 18:15

巣箱に入る直前でしょうか。くっきりした目、大きなものをくわえる様子がかわいいですね。

3   isao   2013/7/2 16:46

CAPAさん こんにちは
雛もかなり大きくなってきたので、運ぶ餌の大きさも大きくなってきます。
中には飛び足の付いたままのバッタなども持ってきます。
巣箱に直接飛びこむようなことをせず、入る前に辺りを見回してから入っています。

コメント投稿
オオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1712x1214 (1,618KB)
撮影日時 2013-06-28 08:36:10 +0900

1   CAPA   2013/6/30 18:36

オオヨシキリ、ハスに来てヨシゴイと似たようなかっこうをするものなんですね。初めて見ました。

2   調布のみ   2013/6/30 18:39

オオヨシキリ、ハスの葉の根元でこんなポーズもするんですね~。

3   ツヨシ   2013/7/3 22:37

コメントありがとうございます。
格好がヨシゴイのポーズに似ていたので、それを見ていただきたく投稿しました。ここ瓢湖のオオヨシキリは、ハスの恩恵を受けているような気がしました。

4   ツヨシ   2013/6/28 21:38

画像はしょうもないですが、ポーズが面白く投稿します。ヨシゴイの真似をしているとは思えないのですが、ハスの茎に掴まって何かを狙っている様子です。虫でもいるのかもしれません。

5   isao   2013/6/29 12:18

こんにちは
オオヨシキリはこんな姿をしているんですね。
我が家の裏の池でも、時々大きな声が聞こえるので、カメラを持ち出して様子をうかがっているのですが、
幾ら待っても姿を見せてくれません。毎度空振りの連続です。

コメント投稿

雉
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,134KB)
撮影日時 2013-06-27 23:25:45 +0900

1   岩下高男   2013/6/28 16:09

雉が居ました。

2   ツヨシ   2013/6/28 21:42

何かに警戒しているように首をもたげていますね。右側には♀もいるようですね。キジの後ろにネットのようなものが見えますが飼われているのでしょうか?
流石国鳥、キジって見応えありますね。

コメント投稿