鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: オシドリ6  2: 雪中シロハラ4  3: トラツグミ9  4: カップル成立!3  5: 独身組み4  6: アオジ10  7: オシドリ13  8: ■モズ_02113  9: 『寒いね〜ぇ』 『雪だからね〜ぇ』6  10: キセキレイ?-2 、餌を加えてる 2  11: キセキレイ?-1 、斜め後姿3  12: 片足立ち4  13: ベニマシコ飛び出し3  14:  ルリビタキ5  15: カルガモ が 行く2  16: ルリビタキ♀4  17: 汚染か1  18: メジロの正面顔7  19: メジロ7  20: チュン様3  21: 河口で群れを12  22: キセキレイでもいかがですか?7  23: あのね8  24: ビンズイ2  25: マヒワ♀2  26: マヒワ7  27: オシドリ7  28: オナガ12  29: この模様はどういう意味なのでしょうか?5  30: マクロレンズでうめじろう5  31: コサギ4  32: イソヒヨドリ7      写真一覧
写真投稿

オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,058KB)
撮影日時 2011-02-11 13:58:17 +0900

1   MT   2011/2/13 07:48

石に上がって、一瞬キスシーンを見せてくれました。

2   倉敷の鳥ファン   2011/2/13 17:17

オシドリさんたちのこんな素敵なショットを見せてくださって有り難うございます。ただただ感謝です。

3   youzaki   2011/2/13 18:24

今晩は
まさによく言うオシドリ夫妻ですね・・
いい写真が拝見でき楽しいみました、感謝します。

4   鳥板フアン   2011/2/13 18:44

オシドリのオスの羽色の派手さに比べメスは目元が可愛く、羽色はシックですがやはり可愛らしさが印象的ですね。
まるでウインドウの中にいるように忠実に再現されていますね。

5   MT   2011/2/13 22:26

皆さん、コメントありがとうございます。

キスシーンは何回か撮りましたが両方のクチバシがきれいに
かさなったのは今回が初めてです。
他の鳥も良く観察すればキスシーンを見られるかも?

6   ツヨシ   2011/2/14 22:40

こんばんは
ナイスシーンです、うらやましいですね。オスはオスで羽模様が、メスはメスで地味目ながらも色合いが、とても綺麗なカモたちですね。

コメント投稿
雪中シロハラ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (170KB)
撮影日時 2011-02-12 15:49:09 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/13 07:18

ずいぶん降って逆に新鮮な感覚で撮れたのでしょうね。
枝に積もった雪の中、シロハラ撮れて良かったですね。

2   ツヨシ   2011/2/14 22:38

こんばんは 
雪の中のシロハラ、きっとそんなにチャンスはないのではないでしょうか。良かったですね。

3   NR   2011/2/14 23:35

鳥板ファンさん ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!

こちらではとても珍しい降雪に
楽しみながら撮影できました。

4   NR   2011/2/12 23:44

温暖な太平洋側にも雪が降りました
カメラを濡らしながら
なんとか鳥に出会えて
よい気分転換になりました。

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 2800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x681 (123KB)
撮影日時 2011-02-12 14:32:32 +0900

1   NR   2011/2/12 23:40

トラツグミ
初見 初鳥 初撮りです。

この板でモチベーションが上がりました
どうもです。

5   NR   2011/2/14 23:39

鳥板ファンさん
素敵なコメント有難うございます。
最初はカメラをザックにしまっていてこの鳥に出会いました
そっと道端でカメラを出してじっと待っていたら
かなり大柄な羽ばたきで再びこの場所に帰ってきて撮影できました
幸運でした。

isaoさん
こんばんは!コメント有難うございます!
手前の樹木の隙間を縫うように
なんとか撮れた時にはすぐ拡大してじっと見ました。

ツヨシさん
こんばんは!コメント有難うございます!
かなり解像してました
いまトラとの出会いに心が弾んでいます。

6   NR   2011/2/15 21:07

こんばんは

野鳥写真家の叶内拓哉先生にこのトラツグミを見ていただいて
コメントを頂きました。
下記のとおりです。


オオトラツグミは嘴が太短めで、目もトラツグミに比べて大きいのが特徴です。この写真は、嘴についた泥が邪魔をしているので、はっきりとは言えないのですが、雰囲気がありますね。鹿児島県奄美大島での撮影なら、オオトラツグミでしょうと言いたいところです。 

野鳥の質問など気軽に出来るサイトはココです。

http://torikansatsu.com/bbs39/bbs39.cgi

7   鳥板フアン   2011/2/15 21:18

こんばんわ。とても勉強になるサイトを紹介していただきました。ありがとうございました。

8   ツヨシ   2011/2/15 21:30

こんばんは 
早速サイトを訪ねました。この先生は、瓢湖でも良く聞かれる有名な先生ですね。ご紹介ありがとうございます。

9   NR   2011/2/15 21:59

こんばんは
メッセージを有難うございます
叶内先生はとても親切に応対して下さるので
初心者にも敷居が低くて有り難いと思っております。

ココでの野鳥のフォトも持ち出して聞けば
即答で分かるので撮影者が師に伺うことも良いかと考えて紹介しました(NRという同じネームで出ているのが有ると思います)

コメント投稿
カップル成立!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,350KB)
撮影日時 2011-02-12 16:02:16 +0900

1   Nozawa   2011/2/12 18:00

今晩は、久しぶりのマガモです。

 マガモのカップル成立です。
独身組みとは少しはなれて番で居ます。
人も鴨も同じですね。

 軽トラの中からの撮影です。

2   鳥板フアン   2011/2/12 18:42

こんばんわ。詳細に撮れていて特にメスの羽模様がきれいで良いですねー。

3   Nozawa   2011/2/12 19:59

鳥板フアンさん、今晩は

 この撮影のときは窓を一杯下げて撮りました。
エンジンはスローで回って増したがシャッター速度が速いので関係なかったようです。

 K100Dが鳥撮りには一番良いですね。
結構暗くとも ISO 200 の最低 ISO で早いシャッターが切れますので画素数の少ないのを我慢すれば使いよいです。

 画素数が少ないので懐が深いのですね。
1020万 / 1.5 = 680 万画素で同じ CCD 密度ですから、少し此方がゆとりがありますね。しっかりズボラ撮影が効きます。

コメント投稿
独身組み
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (913KB)
撮影日時 2011-02-12 16:01:06 +0900

1   鳥板フア   2011/2/15 22:56

Nozawaさんのマガモへの愛着がこの写真でわかります。人間もそうですが嫁さん探しは難しいですね。

2   Nozawa   2011/2/12 17:57

今晩は

 マガモさんの独身組み(カップル不成立)です。
♀♂一緒に数羽います。
軽トラの中からの撮影です。

3   ツヨシ   2011/2/14 22:23

こんばんは 
マガモって綺麗なカモだと見るたびに思います。番形成、まだまだチャンスありますよね。

4   Nozawa   2011/2/16 07:29

ツヨシさん、鳥板フアンさん、お早うございます。

 もう二月の中旬なのでソロソロカップル成立の可能性も低くなりつつあるのでしょうね。後一月くらい?なのでしょうか。

コメント投稿
アオジ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (6,225KB)
撮影日時 2011-02-10 14:47:12 +0900

1   Nozawa   2011/2/12 14:09

今日は

 素晴しく可愛いシーンが撮れましたですね。

6   鳥板フアン   2011/2/13 07:00

NRさん 確かに暗がりが好きなアオジは恥ずかしがりやですね。ピントが厳密には甘いですが
前ボケの葉が気に入りこの写真をセレクトしました。ありがとうございました。

7   ペッタンコ1号   2011/2/13 19:49

アオジって言うのですか。かわいい表情ですね。ちょっとスズメに似ていますね。

8   鳥板フアン   2011/2/13 20:31

ペッタンコ1号さん ありがとうございます。大きいくくりでスズメ目に属しますので大きさや形は似ていますね。
花できれいじゃない花がないように小鳥もすべて可愛いですね。鳴き声もきれいなんですよね。

9   ツヨシ   2011/2/14 22:46

こんばんは
アオジが地面にちょこんと…。可愛い姿です。自然体でいると鳥も寄ってくるかもしれませんね(笑)。

10   鳥板フアン   2011/2/15 07:36

ツヨシさん ありがとうございます。「自然体」ですか。気が付かないうちに鳥を怖がらせないオーラが少しずつ身に着いているなら嬉しいことですね。確かに何年か前より珍しい鳥さんに会えるのが容易になっています。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1393x2092 (1,154KB)
撮影日時 2011-02-11 14:30:26 +0900

1   MT   2011/2/11 22:01

オスをドアップで撮ってみました。

9   MT   2011/2/13 22:36

ペッタンコ1号さん、野良猫さん 今晩は

今回、天気に恵まれよい発色をしました。
何より観察小屋のボランテアの方々が保護されていて
うまく撮ることが出来ます、ボランテアの方々に感謝です

10   isao   2011/2/14 12:39

こんにちは
色と言い姿と言い何とも可愛らしい鳥ですね。
ピントバッチリ、色も鮮やかで素晴らしいです。
こちらでは見ることが出来ない、オシドリの様々な生態を見せていただき感謝します。

11   ツヨシ   2011/2/14 22:56

こんばんは 
画面いっぱいにオシドリのカラフル模様。詳細でとても素敵です。

12   masa   2011/2/14 23:07

何度見ても、不思議な格好をした首ですねぇ…
丸まったオシドリしかイメージになかったので、頭の周りの羽毛がこんな形をしているなんてビックリでした。

13   MT   2011/2/15 00:23

isaoさん、ツヨシさん、masaさんコメントありがとうございます。

何回も同じ小屋に通っていますが毎回違う行動を見せてくれます。
台湾の学術研究員の方なども観察に訪れているそうです、カモの仲間では
特別な存在に見えます

コメント投稿
■モズ_0211
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (67KB)
撮影日時 2011-02-05 10:32:04 +0900

1   ツヨシ   2011/2/14 22:26

こんばんは 
青空の下、モズがとても綺麗に撮れていていいですね。

2   NR   2011/2/12 23:21

こんばんは
一瞬止まった瞬間を
見事にゲットされましたね。
ナイスな瞬間ですね。

3   nskb@tokyo   2011/2/11 21:05

電線で休憩中を撮らせてもらいました。(くわえている虫は自分用です)

コメント投稿
『寒いね〜ぇ』 『雪だからね〜ぇ』
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 3600
ホワイトバランス 4760K
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (165KB)
撮影日時 2011-02-11 12:03:24 +0900

1   NR   2011/2/11 18:42

降雪と鳶を撮りました。

2   鳥板フアン   2011/2/11 19:03

雪は冬を美しく演出させる最高のアイテムだと思います。
身を寄せているトビの姿はそれだけで見ている者の気持ちを暖かくしますね。寒そうですが暖かそうにも見える一枚ですね。

3   W3   2011/2/11 21:29

NRさん 今晩は、寒いw(・o・)w オオー!寒い。じーとお互いに頑張られて(撮る人、撮られるもの)凄いです。
 ここまで雪の舞う、環境はただ、目的を達成の初心貫徹ですね。背景に広葉樹林の葉が
チラチラと軽い雪が画面を否が応でも引き立たせる場面を造り、一羽が如何する、片方が
上を観て。。うーんもう少し頑張るとでも言っているようですね。鳥の表情が出ていまして
渋い表現でしょうか、美しいです。

4   MT   2011/2/12 21:47

今晩は、雪の中のシーン素晴らしいです。情景が良く伝わって来ます。
iso3200で余裕のシャッターですね。

5   MT   2011/2/12 21:48

訂正:iso3600で

6   NR   2011/2/12 23:19

鳥板ファンさん
素敵なコメント有難うございます。
大雪の中のフォトはめったに撮れない状況ですので
カメラがぶれて参りました
雪の粒がボケて大きさがいろいろに見えるのが
気に入ってます。

W3さん
素敵なコメント有難うございます。
雪の中で静かに晴れるのを待つ
そして春を待つ
大雪を演出効果にして成功したと感じます

車の中からのショットです。

MTさん こんばんは!コメント有難うございます!
ブレを恐れてISOは最大に上げるようにしてます。
AFに頼る最近です。

コメント投稿
キセキレイ?-2 、餌を加えてる 
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1271 (938KB)
撮影日時 2011-02-11 15:23:32 +0900

1   Nozawa   2011/2/11 18:11

今晩は

 ポプラ駐車場でチョコチョコと小さい虫のようなものを探してくわえて食べているキセキレイと思しき鳥です。
トテモ小さいものをクチバシにくわえているシーンが2-3枚撮れました。
200mm での撮影ですし、チョコチョコ動くので撮るのも大変でして写りもそこそこです。

 どちらのキセキレイ?の画像もトリミングしています。
年に1−2回しかめぐり合えないキセキレイ?を撮れてよかったです。

2   Nozawa   2011/2/11 18:21

もしかしたら、「ハクセキレイ」かも知れませんね。

コメント投稿
キセキレイ?-1 、斜め後姿
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1271 (581KB)
撮影日時 2011-02-11 15:23:27 +0900

1   Nozawa   2011/2/11 18:06

今晩は

 近くのポプラに買い物に行くと駐車場に珍しい鳥が居ました。
セグロセキレイとキセキレイ(多分)でした。
セグロセキレイはレンズを向けると近くの電柱間の電線に逃げてしまいました。
キセキレイと思しき鳥は逃げることなく数枚撮らせてくれました。
望遠は、琢磨 200mm F4しか持ってなかったのですが近くで撮らせてくれましたのでそこそこの写りで助かりました。

 お天気もよくなくて暗いし、200mmですのでそこそくです。

2   Nozawa   2011/2/11 20:36

セグロセキレイでもない、キセキレイでもない、ハクセキレイでもないようなこの小鳥は、ハクセキレイの昨年春に生まれた雛かも知れませんね。

3   ツヨシ   2011/2/14 22:14

こんばんは
私もそう思います。ハクセキレイの幼鳥がかなり黄色味がかっていてこれは何だろうと思ったことがあったものですから。

コメント投稿
片足立ち
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1730x1155 (450KB)
撮影日時 2011-02-07 13:34:04 +0900

1   isao   2011/2/11 16:12

20m近い枯れた杉の木に止まっているアオサギ。
遠くを見ているのか首を一杯に伸ばし片足で立っています。
こんなに細長〜い立ち姿を見たのは初めてです。

2   鳥板フアン   2011/2/11 17:24

杉林にアオサギは目立って驚きますね。
東北の当地でもよく見られますが、ねぐらなのか休憩場所なのか
繁殖場所なのかよくわかりません。

3   NR   2011/2/11 18:40

isaoさん こんばんは

アオサギの堂々とした姿
凛々しいです。

今日写真展に行きましたが
アフリカで象の隣にこのアオサギが居ました
同じ色合いで日本の物と同一に感じました。

4   isao   2011/2/14 13:08

鳥板フアンさん こんにちは
この地域には杉林が多く(花粉症の方は大変です)夕方になると林の方角へ飛んでいく姿をよく見ます。
私にはねぐらのように思えます。

NRさん こんにちは
この鳥がじっとたたずむ姿は、何やら風格を感じますね。
アフリカのアオサギも同じ色合いとは興味深いです。

コメント投稿
ベニマシコ飛び出し
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1135x851 (521KB)
撮影日時 2011-02-10 14:55:55 +0900

1   ツヨシ   2011/2/14 22:35

こんばんは
ベニマシコがこちらに向かって飛んでくる姿が同系色を背に綺麗に表現されていると思いました。

2   鳥板フアン   2011/2/11 00:11

あとどれくらいベニマシコと会えるのだろう。
別れの時が辛いです。

3   鳥板フアン   2011/2/15 07:30

ツヨシさん ありがとうございます。ベニマシコのいろいろな動き等を投稿したいと思っていますが飛翔はどうしてもブレてしまいます。動かない状態を撮っている、おまけとしての飛翔ではダメで最初から飛翔を撮ろうとSSやISOを調整しておく必要があるのかなと思っています。

コメント投稿
 ルリビタキ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 960x640 (407KB)
撮影日時 2011-01-30 12:08:51 +0900

1   NR   2011/2/10 22:24

 このサイズではがきサイズで自宅プリントして
なんとか見られる大きさでした。

2   鳥板フアン   2011/2/10 23:11

瑠璃色 それだけで心ときめきますね。きれいな色ですねー。
まるで飛びまわる宝石ですねー。
私は撮れていませんが会えるかもと探す楽しみがあります。

3   isao   2011/2/11 15:45

こんにちは
本当に綺麗な色をしていますね。
私も未だ出会えません。早く会いたいな〜。

4   NR   2011/2/11 18:39

鳥板ファンさん
素敵なコメント有難うございます。
宝石を見たくて足の疲れなど忘れて
毎週通いたくなります。

isaoさん こんばんは!コメント有難うございます!
落ち葉が背景になりましたが
これ以上は近づけない間合いが有ります
近づくともう来てくれません。
出会えることを願ってます。

5   ツヨシ   2011/2/14 22:16

こんばんは
光を浴びて瑠璃色がとても綺麗に出ていて素敵だなあと思いました。会って見たいです。

コメント投稿
カルガモ が 行く
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S
ソフトウェア Optio S V1.00
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (602KB)
撮影日時 2007-07-31 13:31:06 +0900

1   NR   2011/2/10 18:45

全部が独り立ちしたかどうかは
分かりません。

棚の整理中に発見したフォトです。

2   鳥板フアン   2011/2/10 22:34

こんなシーン 大好きです。
子供ってどんな生きものでも可愛いですよね。不思議です。

コメント投稿
ルリビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF 100-400mm F4.5-5.6L IS
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.3
測光モード
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (5,795KB)
撮影日時 2011-02-04 11:03:54 +0900

1   toshi   2011/2/10 17:50

埼玉県入間市にある「さいたま緑の森博物館」まで野鳥の撮影に行きました。初めてなので撮影ポイントも分からず、鳥の声がする場所で待機、ヒィヒィとルリビタキが近くに飛来。どうにか撮影出来ましたが、次回は♂が取れれば良いなって思ってます。

2   鳥板フアン   2011/2/10 18:19

ルリビタキメスを撮れて良かったですねーー。東北に住むわたしはルリビタキ、メスタイプ(オスでも若い場合はメスの姿)は5回撮れてオスはゼロです。瑠璃色のオス、撮れたらいいですね。ちなみに小鳥は横顔が可愛いですよ。

3   toshi   2011/2/10 18:32

鳥板フアンさん、アドバイスありがとうございます。またよろしくお願いします。

4   ツヨシ   2011/2/14 21:54

初めましてです
ルリビタキの正面顔は初めてのような気がします。小鳥の正面顔って、横顔とのギャップがなんとも言えず面白いです。とてもくっきりと綺麗に撮られていていいですね。

コメント投稿
汚染か
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1455x1095 (949KB)
撮影日時 2011-02-09 13:18:04 +0900

1   W3   2011/2/10 13:48

河口ばかりではなく、彼らは遠く沖合いでの生活圏が在る故に、

事故なのか、よくわからないのですが油漏れが漂流し触れて、附着。気の毒だな

大事な羽がタールで汚れ普段よりも重くなり、飛ぶのに支障。

(クリックしていただきますと左側3番目)の羽が黒く汚染しています。

コメント投稿
メジロの正面顔
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2136x1604 (2,692KB)
撮影日時 2011-02-09 12:44:44 +0900

1   youzaki   2011/2/12 00:17

W3さん、isaoさんコメントありがとう御座います。
家の周りの鳥しか今は観察していませんが、ときどき写真も撮っています。
またいろいろ写真も拝見させて頂き楽しませて頂いています。
今後も宜しくお願い致します。

3   W3   2011/2/10 13:23

youzakiさん こんにちは、可愛らしい小鳥さんを確り捕らえていらっしゃる流石。
レンズの性能を十二分に引き出され凄いです、機器にマッチするレンズは御座いますよね
小鳥が振り向いてドウなんて、言われて慌ててシャッターを切る。そんな現場がすきてす。
構図もスキリして(W3風ですきですね)、なかなか面白い構図だと思います。

4   isao   2011/2/11 16:05

youzakiさん こんにちは
可愛さが売りのメジロがこんな姿を見せるとは、思わず笑ってしまいましたが、
ユウモラスで楽しい写真ですね。とてもクリアですしこんな写真が大好きです。

5   masa   2011/2/13 16:41

ミラーレンズって、すごい解像度なんですね!
「おじさん、何してんだヨ」とメジロにガンをつけられたようです。
メジロの体温まで伝わってきそうな素晴らしいお写真です。

6   youzaki   2011/2/13 17:46

ベテランのmasaさんに褒められ嬉しいです。
重いレンズに三脚と機材の持ち出しに苦労していましたが、写りは別にして500mm(35mm換算1000mm)が手持ちで取り扱えます。

ミラーレンズはF6.3で絞り固定でMFですが単焦点レンズで構造が簡単で色収差がありません。一番は低価格です。
ピント合わせに苦労しますが楽しいレンズで少し嵌まっています。
カメラにテブレ補正が対応してるカメラがベターな様です。

7   ペッタンコ1号   2011/2/13 19:49

わあ、正面から見るとおもしろい顔ですね。背景の光もおもしろいです。

コメント投稿
メジロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2482x1864 (3,447KB)
撮影日時 2011-02-09 12:44:44 +0900

1   youzaki   2011/2/10 12:00

皆様ご無沙汰していますー
鳥のサイト盛況で良いですね
家の周りしかあるきませんが畑の近くにいたメジロが撮れました。
相変わらずのミラーレンズです。

3   NR   2011/2/10 18:43

こんばんは

日差しが強いために
瞳孔が縮小してますね
それゆえキツイ表情になっていると見えます。

4   Nozawa   2011/2/10 20:37

今晩は

 素敵な表情をしているメジロさんですね。
普段の生活上のしぐさが素敵です。

5   MT   2011/2/10 21:01

今晩は、お久しぶりです。お元気ですか。

すごいショットです、並のカメラマンでは映像になりません。素晴らしいです!!

6   youzaki   2011/2/12 00:10

皆様コメントありがとう御座います。
少し体調がまたイマイチで家の周りの鳥を観察しているでけで過ごしています。
沢山の投稿がありこのサイトを楽しませて頂いています。
コメント頂いた皆様、投稿される皆様に感謝します。

7   ツヨシ   2011/2/14 22:09

こんばんは
初めて拝見するメジロの表情です。可愛いメジロもこのような表情をする(感じる)こともあるのですね。 
ミラーレンズのことは詳しくは分かりませんが、ここまで綺麗に撮れるのは、youzakiさんだからかなと思います。

コメント投稿
チュン様
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1281 (1,325KB)
撮影日時 2011-02-06 16:20:29 +0900

1   Nozawa   2011/2/10 18:38

鳥板フアンさん、今晩は

 はい、小鳥は小枝に止まった姿が一番絵になるようです。
このあたりはツグミを良く見かけるのでもしや?と思いましたがチュン様でした、残念です。

2   Nozawa   2011/2/10 07:13

お早うございます。

 桑の木?に止まったチュン様です。

3   鳥板フアン   2011/2/10 16:48

やっぱり小鳥は枝止まりが一番絵になりますね。
Nozawaさんに撮られて雀もまんざらでもなさそうですね。

コメント投稿
河口で群れを
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1405x853 (817KB)
撮影日時 2011-02-09 13:18:06 +0900

1   W3さん   2011/2/9 21:02

風雨を避けて、11羽。成鳥、幼鳥(茶系の色)助けての一個部隊か。

成鳥に赤い足が有りますので、タイトルを変更する場合が御座います

その時は、改めて貼り付けますのでご了解をおねが致します

風雨強く、波が立ち歩き寸前です、撮れませんでした。

8   NR   2011/2/10 19:14

こんばんは
ざまざまな水辺の鳥が
思い思いの姿で、不思議な面白みを感じるフォトです。

9   W3   2011/2/10 19:29

鳥板フアンさん 今晩は、何をすることなく日々を過ごすのは如何かなと思いきや
  ハマりましたんです。でも家から20分位の行動半径です鳥板フアンさんの行動力には
敬服です、この種は大変種類が多いですね。まだ4月下旬までいます。
来期までにはもう少し造詣を深くと思うのですが駄目です直ぐに忘れる。
撮るその後が難しくて。。。でも頑張るぞ。小生も彼らを撮ったので学ぶことが出来ました。

10   W3   2011/2/10 19:48

NRさん 今晩は、コメントを拝見致しまして、そうですね強風の汽水際に
 風に逆らいジートしながらそれでも各々が別々な姿でいますので其れを撮るのに、機器は服の中にいれて
ある程度の距離になったのでソート出しまして、シャツターは3コマだけ切れました。(W3風)に動きのあるヨウに平凡は素材故に頑張りました。面白みのある、有難う御座います。これからもよろしくお願いいたします。

11   ツヨシ   2011/2/14 22:01

こんばんは
カモメの識別は難しいです。それにしてもタールにまみれたような幼鳥、この画像を見る限りでは元気なようですね。海はいつまでも綺麗であってほしいです。

12   W3   2011/2/15 14:01

ツヨシ さん こんにちは カモメの識別は難しいですね、色々と

勉強?する機会を与えて頂、感謝しています、ツヨシさんの作品は凄く変化を致しておりまして、特に画面の構成は凄いです、これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿
キセキレイでもいかがですか?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 894x1198 (724KB)
撮影日時 2011-02-05 13:57:24 +0900

1   MT   2011/2/10 00:43

今晩は、電線にとまりリラックスしたキセキレイですね、
ハクセキレイより印象深く個体数が少ないように思います。

3   バリオパパUK   2011/2/10 07:24

wow, very nice!

4   W3さん   2011/2/10 09:27

鳥板フアンさん キセキレイをはじめて観るのです有り難うございます、構図は少し
左側を少なくされて、右を少し空けられ方がいい様な気持ちです
そして、小鳥さんを少し大きくUPしてあげてはドウでしょうかね??(W3風)

◎セキレイ科の一群の鳥の総称。スズメより少し大きく,尾が長い。水辺の鳥で世界に11種。キセキレイ,ハクセキレイ,セグロセキレイ,ツメナガセキレイ,イワミセキレイの5種が日本に産し,うち前4種は日本で繁殖するそうです。
説明文を頂いた関係機関にはお礼を申し上げます。

5   鳥板フアン   2011/2/10 17:11

バリオさん Thank you very very much!(スペル自信ありません)

W3さん ありがとうございます。
構図、そうでした、向いているほうを少し開けると動きが出るのですよね。アップですか。これでもかなりクロップしていますのであまりすると粗が見えるのが怖くて… でもご意見に深く感謝します。キセキレイは川などに行けばこれから見れると思います。

6   isao   2011/2/11 15:55

鳥板フアンさん こんにちは
キセキレイの電線止まりは初めてみました。
私が見たのは林の中で水辺を歩き回る姿だけです。
首を伸ばして遠くを見ているようですね。

7   鳥板フアン   2011/2/11 17:12

MTさん コメントを見過ごしてしまい申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。
東北の当地ではキセキレイは圧倒的に少ない小鳥です。そのためか人を恐れすぐにいなくなってしまいます。

isaoさん ありがとうございます。
できれば水辺か木止まりを撮りたかったです。

コメント投稿
あのね
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.11
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2691x1799 (1,579KB)
撮影日時 2011-01-31 09:28:20 +0900

1   MT   2011/2/9 16:28

初めまして、本当に鳥の会話が聞こえて来るような、ナイスショットです。

4   mari47   2011/2/9 22:51

MTさん 鳥板フアンさん ごらんいただきありがとうございます。 カワセミ狙いの合間のワンショットですが、遠距離でしたので、「だるまさんが転んだ」で近づいたたら逃げられてしまいました。

5   NR   2011/2/9 23:27

mari47さん こんばんは
鳥の番とみられる二人の様子
仲良しなのがよく分かります
きっと良いお話なんだと想像できます。
警戒心がとても強いこの種の野鳥の姿 可愛くも希少です。

6   MT   2011/2/10 09:51

おはようございます。向かって右はメスでしょうか!。
尾羽がピィンと上にあがっているのは機嫌かよいか気持ちが
良いかのしぐさに見えます、0,0何秒を記憶する再生芸術は
写真以外有りません、再度、鑑賞しいて良い瞬間を撮って
おられます。

7   ツヨシ   2011/2/14 21:49

はじめましてかな?
私も時々は撮ってみるオナガですが、いつも逃げ惑ったりうるさかったりで、このような色合いで撮れたことがありません。目も綺麗に、羽も綺麗に撮れて素敵なシーンだなと思いました。

8   mari47   2011/2/18 01:56

NRさん、ツヨシさん PCが壊れご返事遅れ申し訳ありませんでした。なかなか写真を撮る機会に恵まれませんが、できるだけ投稿できるようガンバリますので、新参者ですがどうぞよろしくお願いします。

コメント投稿
ビンズイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1153 (594KB)
撮影日時 2011-01-26 09:44:46 +0900

1   isao   2011/2/9 13:55

この写真もトリミングで拡大したもので画像が良くありませんが、ビンズイの特徴は解ると思います。
この鳥は地面を駆け回る姿をよく見ますが、セキレイの仲間と解り納得しました。

2   ツヨシ   2011/2/13 21:50

こんばんは
ビンズイ、今度もし出会ったら、ビンズイだといえそうな気がしてきました。ありがとうございます。

コメント投稿