鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: カシラダカ4  2: シメ5  3: "タシギ"でしょうか?3  4: 何かの実を食べてるルリビタキ♀タイプ5  5: 田ひばり7  6: ジョウビタキ(メス)38  7: ミミヅクさん9  8: 東京のコゲラ、元気です10  9: 水を飲みに来たシロハラ4  10: ヒヨドリ再投稿3  11: マガモの飛翔5  12: 悩んでいるのかね3  13: ヒヨドリ2  14:  タゲリ 万歳〜\(^o^)/5  15: 初 タゲリ5  16: 着地点を求めて7  17: ヒレンジャク8  18: アンテナのノスリ3  19: コハクチョウ8  20: 初めての出会い3  21: あ!飛んだ1  22: 飛翔4  23: イソヒヨドリ 7  24: 冬の陽射し その32  25: 冬の陽射し その24  26: 冬の陽射し3  27: 樹上のホシゴイ2  28: ホシゴイ 翔んだ!1  29: チョウゲンボウ8  30: 親鳥がどうこのBODY?3  31: マガモ♀翼鏡4  32: キンクロハジロ5      写真一覧
写真投稿

カシラダカ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (4,707KB)
撮影日時 2011-01-22 13:42:12 +0900

1   masa   2011/1/24 21:59

ノイバラの茎につかまって、キロッとこちらを見てくれました。

2   ツヨシ   2011/1/24 22:12

私の好きなカシラダカ、いい目で撮られましたね。最近出会えてないので懐かしい感じがします。

3   鳥板フアン   2011/1/25 18:21

わたしの地域ではカシラダカは群れで多く観察されます。
この斜め止まりは可愛いですね。

4   masa   2011/1/25 21:47

ツヨシさん、鳥板フアンさん、こんばんは。
ウチの裏山のハンノキ湿地にはいつ行っても、カシラダカとアオジガ数羽ずつ来ていて、湿った落ち葉をひっくり返しながら草の実をあさっています。
地べたを歩いている姿は余り絵になりませんが、枝に止まってくれたのはラッキーでした。

コメント投稿
シメ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1379x920 (847KB)
撮影日時 2011-01-23 13:52:57 +0900

1   masa   2011/1/24 21:48

キツイ目をして愛嬌の無い小鳥だと思っていましたが、シメってこんなに綺麗だったんだ、と見直しました。

2   ツヨシ   2011/1/24 22:14

シメシメ。強面ですが、絵にしたくなる鳥だなあと思います。綺麗に撮られてナイスです。

3   鳥板フアン   2011/1/25 18:18

シメの鋭い目と美しい羽模様が印象的な一枚です。背景も良いですね。枝も。

4   NR   2011/1/25 18:59

masaさん こんばんは

いつもは厳つい顔のシメですが
良い色合いが出ておりますね
なかなかこういったポーズのシメにはお目に掛かれない素敵なフォト!

5   masa   2011/1/25 21:39

ツヨシさん、鳥板フアンさん、NRさん、こんばんは。
うまい具合に背中を見せて顔はこちらを向いてくれました。
まあるい頭とともに、私は、このちっちゃくて可愛い尾羽が好きです。

コメント投稿
"タシギ"でしょうか?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1020x685 (495KB)
撮影日時 2011-01-23 14:10:34 +0900

1   masa   2011/1/24 21:28

いつもの裏山の湿地です。毎年"ヤマシギ”がやってくるのですが、これはどうやら"タシギ”のようです。遠くてよく分からなかったので目一杯トリミング・アップしてみました。

2   ツヨシ   2011/1/24 22:17

こちらでもタシギが入ったという情報があったのですが今年はまだ、出会えていません。ほんとうに最高の裏山ですね。

3   masa   2011/1/25 22:20

ツヨシさん、こんばんは。
東京都下郊外のベッドタウンの一角に残された小さな里山、ほんとうに貴重な野鳥たちの休憩場です。

コメント投稿
何かの実を食べてるルリビタキ♀タイプ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1727x1293 (945KB)
撮影日時 2011-01-14 09:59:43 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/24 19:29

すぐそばに群青色の同じ大きさの丸い実がなっていました。
食べているのはその実の皮をむいたものかなと思いました。

2   ツヨシ   2011/1/24 22:21

なにか布切れの上にいるような感じですが…。可愛い小鳥を綺麗に撮られナイスです。あやかりたいのですがこちらの雪には参ります。

3   鳥板フアン   2011/1/25 19:20

ツヨシさん ありがとうございます。
すっかりスランプに入ってしまったようです。同じような写真ばかりを在庫から出しております。

4   NR   2011/1/25 22:02

尾羽にほんの少しブルーが見えますね

ジョウビタキのメスに表情が似ていて可愛らしいですね。

5   鳥板フアン   2011/1/25 22:11

NRさん ありがとうございます
ピンも来ていない在庫写真に恐縮です。今年は全身青いルリビタキには会えそうにないです。残念。

コメント投稿
田ひばり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 360
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (122KB)
撮影日時 2011-01-23 12:46:56 +0900

1   NR   2011/1/24 18:43

田ひばりも近くで撮れました

車の中からの撮影です。

3   ツヨシ   2011/1/24 22:30

こんばんは
私も、この板では拝見させていただいておりますが、一度も見たことがありません。珍しい鳥、いつか会ったら参考になることと思います。いい絵を見させていただきました。

4   youzaki   2011/1/25 01:36

今晩は
タヒバリ綺麗に撮られ感心します。
良く見るセキレイの仲間とは思えません、セキレイ科の鳥は珍しい鳥が多いですがタヒバリは冬鳥として図鑑等で普通種に扱われています。
スズメ大で見つけても同定が難しいです、写真を撮ればわかりますが・・

5   w3   2011/1/25 10:17

お早うございます。
小鳥の振り向く、この仕草無くてはこの写真が活かされないのですが、その瞬間を見事に
チャッチ(ノб∇б)ノ⌒☆才Ξ⊃゛├☆です。(∂-∂)//""パチパチ。

6   NR   2011/1/25 19:02

 鳥板の皆様方 こんばんは!コメント有難うございます!

タヒバリと図鑑や生息の場所を確認して書きました。

広い水田のあぜ道で数羽で落ち着いて食事してました
大きさはほぼスズメと同じで色がグレーのように見える具合でしたよ。

7   MT   2011/1/25 22:36

今晩は、車中からの撮影は結果がいい場合が多いですね、
素晴らしい描写で見応えがあります。

コメント投稿
ジョウビタキ(メス)3
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (100KB)
撮影日時 2011-01-16 11:19:05 +0900

1   nskb@tokyo   2011/1/24 17:22

masaさん、MTさん、NRさん、ツヨシさん、ジョウビタキ(メス)にコメント頂き有難うございます。
きょうは、ジョウビタキの表情や可愛いしぐさを貼らせてください。

4   NR   2011/1/24 18:52

こんばんは

背景の色彩も美しくて
飛び出しの瞬間でしょうか
お見事なショットです!

5   ツヨシ   2011/1/24 22:34

すごいーです。このような鳥のしぐさは初めて見たのではないかと思います。こんな絵を撮れるようになりたいものです。

6   バリオパパUK   2011/1/25 00:12

うっわーーっ、これは、素晴らしすぎなり。

7   youzaki   2011/1/25 01:20

今晩は
珍しい形態シーンが見れて楽しめました。
解像もされ素敵な写真で感心します。
さしつかないようでしたらレンズの情報を教えてください?

8   W3   2011/1/25 10:23

お早うございます。
写真の構成上小鳥の羽が見事に扇上に開いて、画面を否応無しに引き立てて美しいです。
枝の蕾が(梅)色づいて居ましたならばMAXでしたでしょうか。
レンズはVR70−300mmこれでしょうか?

コメント投稿
ミミヅクさん
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 38mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 881x1535 (1,015KB)
撮影日時 2010-05-15 16:52:25 +0900

1   W3   2011/1/24 19:24

m3さん 今晩は、コメントを詳細に有難うございます、大変長い間ご無沙汰しております。今年は小生、正月が出来ない訳がありまして。。。。・もう直ぐ節分が明ければ。お正月です。
今年も宜しくおねが致します。

5   W3   2011/1/25 06:53

ツヨシさん お早うございます。
小鳥の世界では、おじいさんのよう存在か。そうかも知れませんね
ドッシリトシタ、物事に如何せずしばらく、お写真を玄関に飾っていましたし出会った時は (ノ   ´▽`)ノ llllll オオォォ−!と感動いたしました。
コメントを有難うございました。

6   W3さん   2011/1/24 16:51

耳の無いのがミミヅクで、在る方がフクロウこの種のフクロウ、ミミヅクは共に好きな夜の猛禽類といって
いいだろう、夜行性の鳥。フクロウは好きな人が多いと思う。本物である、剥製では有りませんです。
o(lll@□@lll)o おぉ!すごい・・・・?

7   鳥板フアン   2011/1/24 18:36

羽根の一本一本が見えています。すごいですねー。この存在感。
動物園か何かで飼われているのでしょうか。人間みたいです。

8   NR   2011/1/24 18:51

こんばんは

これを見てみると
鳥という生物の多様性を
とても感じます

造作が人のようですね、面白いです。

9   m3   2011/1/24 19:10

ミミズク=ミミ+ズク(ヅク)ですから
一般的に羽角があるのを、ミミズクというのでしょう
中にはアオバズクのように羽角のないものもや、シマフクロウのように羽角があるものもありますね。

まぁ〜、英語ではすべてowlです。
「ミネルバのフクロウは、黄昏をまって飛び立つ」
ヘーゲルの『法哲学』の一節から有名になりましたね。

コメント投稿
東京のコゲラ、元気です
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1005x694 (535KB)
撮影日時 2011-01-23 13:30:00 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/24 18:37

絵としては光が綺麗に当たり素敵です。

6   ツヨシ   2011/1/25 23:27

masaさん 詳しくありがとうございます。

7   Mr_323   2011/1/26 08:26

masaさんは、結構お近くなんですね!
私の住まいは、西武池袋沿線です。(公園名の駅です。良く行く公園も、その公園です)

8   masa   2011/1/26 21:18

Mr_323さん、そうなんですか! 石神井公園!!
東京三湧き水の一つと言われる水の綺麗な池がある公園ですね。近くなのにまだ一度も訪ねたことがありません。今度、行ってみたいと思います。Mr_323さんも、是非一度、八国山へお越しください。

9   isao   2011/1/27 11:31

masaさん こんにちは
コゲラは私が初めて撮った鳥で、特別な思い入れがあります。
今年はなかなか出合えませんでしたが、昨日初めて出会い、しばらく私の周りを飛び回り、
多くの写真を撮らせてくれました。意外と人懐っこい鳥のようですね。

10   masa   2011/1/28 22:24

isaoさん、こんばんは。
コゲラくん、八国山ではいつ行っても会える常連のキツツキです。アオゲラも住み着いていますので二回に一度は会えます。アカゲラは冬しかやってきませんので年に数回しか会えません。
コゲラは人懐っこいというより、人を無視して平気で遊んでいるように思えます。

コメント投稿
水を飲みに来たシロハラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2188x1472 (1,977KB)
撮影日時 2011-01-23 14:03:14 +0900

1   masa   2011/1/23 22:43

折角静に水を飲んでいたのに、ヒヨドリたちが邪魔しに来て、
キロキロキロキロ…とけたたましい声をあげて逃げていきました。

2   鳥板フアン   2011/1/23 23:21

冬の陽射し その3のアオジを撮った場所の近くでしょうか。
やっぱり水場はいろいろな鳥が集まるのでしょうね。
このシロハラの鳴き声が好きなんですよね。逃げる前に撮れて良かったですね

3   youzaki   2011/1/24 18:28

今晩は
上手く撮られ良い感じです。
水飲み場はいろいろな鳥が来るので楽しみが良いですね、でも待つとなると辛抱がいりますね。
せっかく来てもヒヨドリが来て邪魔しますね、私もいつもヒヨドリに邪魔されています。

4   masa   2011/1/25 22:13

鳥板フアンさん、youzakiさん、ありがとうございます。
はい、アオジと同じ場所です。コゲラの稿に詳しく書きましたが、わが家裏の小さな里山「八国山」にあるハンノキ湿地、野鳥たちのくつろぎの場です。

コメント投稿
ヒヨドリ再投稿
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (266KB)
撮影日時 2011-01-23 11:01:52 +0900

1   youzaki   2011/1/23 22:49

今晩は
目に光が入りしっかり撮られています。
残念ですが枝が邪魔ですね・・

2   ツヨシ   2011/1/23 22:09

少しはましになったような…。

3   鳥板フアン   2011/1/23 22:51

明るさを調整したのですね。ヒヨドリの表情がより見えるようになって良くなりましたね。
がーっとどアップトリミングも良いかも…

コメント投稿
マガモの飛翔
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 884x524 (475KB)
撮影日時 2011-01-21 12:48:20 +0900

1   W3さん   2011/1/23 22:04

このレンズでの描写はどうでしょうか?手振れもしっかり効いていますし
そこそこの力があると思うのですが如何でしょうか。発色はどうでしょうか。
マガモはおおよそ昼間は大きな行動は無いと思いますが、ちょうど飛び立ちましたので流し気味に撮りました。
皆様のご意見をお願いいたします。

2   鳥板フアン   2011/1/23 22:41

すごい精密描写ですね。たぶん皆さんから賞賛を受けるはずです。パンフォーカスのようにすべてにピントが合っていますね。
個人的にはピントが合っている部分とボケている部分が混在している写真が好きですが…
色ですが翼鏡の部分の青と足の色もよく出ていると思います。
あとマガモではなくカルガモだと思うのですが…

3   W3   2011/1/23 23:05

鳥板フアンさん 今日は、色々とお世話になりました、的確なるコメント参考になりました。
鳥の分類は良くわかりませんで、有難うございます。レンズはAF70−300G力があると考えますよね、AF70-300Dも十分力を出しますので2本で春からは他の分野で精進を致します。有難うございました。明日からまた休日ですから〜@@〜

4   Nozawa   2011/1/24 17:44

今晩は

 くちばしの色から、カルガモですね。
マガモの雌ではないです。
うつりは良いです、色合いはともかく。

5   W3さん   2011/1/24 19:14

Nozawaさん 今晩は
夕方のお忙しいお時間時、コメントを有難うございます。鴨の名前
間違えまして、すみません。レンズが沢山出回っていまして、個性的にどれが良いのやらと、
このレンズはそんなに悪くないし、描写もいいようですが
フイルム時代とは全然違うし困っております。当分このレンズでと考えています

コメント投稿
悩んでいるのかね
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 26mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1135x1377 (923KB)
撮影日時 2010-05-15 14:42:44 +0900

1   W3さん   2011/1/23 20:26

片目で相手の問いに途惑う、ちゃんと両目が開くのに少しばかり眠いのかな、これは本物です。剥製でない本物です。大きい姿に(ノδ◇δ)ノびっくり!!。蔵出しですしかごの中での飼育です。

2   鳥板フアン   2011/1/23 21:21

フクロウ科の鳥は不思議な魅力に溢れていますね。
遠くの白鳥も素晴らしかったですが近距離撮影もやりますねー。この子の魅力を十分に引き出していますよ。
ただ、かごの中でなかったら、すんごいことになりますよ。

3   W3   2011/1/23 21:48

鳥板フアン 今晩は、コメントを有難うございます。ミミヅクだと思ったのですが良くは存じませんですみません。この分野にハマると、ご近所を歩くことが出来ませんで、近場だけなんです。この鳥も面白いです、はじめは両目を開けていたのですが、急に片目になりまして。
耳の無いのがミミヅクで、在る方がフクロウ。お写真はミミヅクです。

コメント投稿
ヒヨドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (190KB)
撮影日時 2011-01-23 11:01:52 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/23 21:52

渋い木が印象的にさえぎっていますがヒヨドリの表情がいいですねー。
できることならリサイズ無しの等倍で表情を拝見したかったです。勝手なことを書きました。

2   ツヨシ   2011/1/23 19:52

雲天でしたが、近くで撮れました。

コメント投稿
 タゲリ 万歳〜\(^o^)/
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-700mm F5.6-9
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x678 (151KB)
撮影日時 2011-01-23 14:07:19 +0900

1   NR   2011/1/23 21:10

W3さん こんばんは!コメント有難うございます!

解説も載せてくれて有難うございます
ボディーに比べて大きな羽だと思いました
遠くから来てくれている冬の貴婦人。

2   バリオパパUK   2011/1/23 21:26

ほんと、バンザーイ!!ですね、おめでとうございます。
見たことのない人は、「いる所」ってどこやねーーーん!と叫んでいると思いますが。
羽が長いですね、想像がつかなかったです。

3   NR   2011/1/23 22:24

バリオパパUKさん
はるばるお越しくださり有り難いです!
田ケリにあえて今日は一日良い日でした

ケリは漢字で鳥の字の下に殳の叉がないものが付きます。

光線によって虹色になることは図鑑で見てましたが
本当でした。


NRもネットで探し出しました
近所の草地や沼や湿地で野鳥の会の探鳥データを参照すると
案外出てますよ。

4   NR   2011/1/23 16:34

タゲリ
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
会えました

いる所には居ました。

5   W3   2011/1/23 18:34

NRさん 今晩は、小生は長玉を持たないので近場での行動ですゆえに未だ観たことはないです。
チドリ科の鳥。全長32センチくらい。後頭部に長い冠羽があり、上面は金属光沢のある緑色で、胸が黒く、腹は白い。日本には主に冬鳥として田の刈り跡などに渡来。と記してありますし、鳴き声はケリリ、キリリイと鳴くくそうです

コメント投稿
初 タゲリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7000
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-700mm F5.6-9
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 280
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1024x678 (162KB)
撮影日時 2011-01-23 14:06:33 +0900

1   NR   2011/1/23 16:32

こちらの板で沢山見せていただいて
見たくなりました

タゲリを見るには
タゲリの居るところに行かないと会えない。

ですよね。

2   鳥板フアン   2011/1/23 18:29

タゲリを見たくてもタゲリのいる所がわかりませーん。
だからこの板で見た気分になっていまーす。
タゲリGETおめでとうございます。初めて見た日はタゲリ記念日…
目に光が入り、ほっそりと高貴な感じがして良いですね。

3   ツヨシ   2011/1/23 19:04

こんばんは 初タゲリとのことおめでとうございます。
光を浴びているのでしょうか、700でとても綺麗に撮られていて素晴らしいです。

4   NR   2011/1/23 21:13

鳥板ファンさん
こんばんは!コメント有難うございます!

NRもネットで探し出しました
近所の草地や沼や湿地で野鳥の会の探鳥データを参照すると
案外出てますよ。

ツヨシさん どうもコメントありがとうございます。

お初で喜んでいます
700mmは車内から手持ちでなんとか
車からの撮影は有る意味楽ですね。

5   MT   2011/1/23 22:20

今晩は、タゲリおめでとうございます、NET検索で探されたとの事
ですが私も今後利用してみたいと思います、ありがとうございました。

コメント投稿
着地点を求めて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2263x1440 (291KB)
撮影日時 2011-01-21 13:51:52 +0900

1   NR   2011/1/23 16:35

こんにちは

モノトーンで仕上げて
素敵な印象です。

3   W3   2011/1/23 18:19

NRさん 今晩は、いつもこの板でお会いたしましてコメントを頂戴いたしまして有難うございます(w3風)。積雪の上3mから5m位すれすれの飛行でしたので、少し上を飛行してくれればシャッターが10コマ以上切れたのに(ll δ。).。oアアアァァァ~~~~残ねでした。欲をば駄目、帰りには彼らに一礼を。ISO400以上800以下が適切だったかな。F値11に切れた
ならば鮮明になったかな?

4   鳥板フアン   2011/1/23 18:22

美しい白鳥の飛翔に光が当たり背景が見事に落ちたためか幻想的に感じます。
やっぱり独特の世界を造れる方ですね。

5   W3   2011/1/23 18:46

鳥板フアンさん 今晩は、何時も的確なるコメントを有難うございます。光は偶然、偶然です
白鳥は朝早く着陸し夕方暗く成りましてから一斉にスイッチが入り飛翔です。当日は
鳴き声を伴って遠くから編隊を組、やって来る彼らを発見です、NRさん返信内容が続きなす。
W3風で行きます。彼らに乾杯で神に感謝です滅多にこの情景は
捉えることはないと思います。宜しくお願いいたします。

6   ツヨシ   2011/1/23 19:07

こんばんは 
ハクチョウが飛ぶ姿をとても綺麗に巧みに絵として表現されていると思いました。素敵です。

7   W3   2011/1/23 19:24

ツヨシさん 今晩は、コメントを有難うございます。地上から手の届くところを擦れ擦れに餌場を求め幼鳥を3羽(クリックして頂くと少し灰色のコが居ます)を警護し編隊?を観るのは、初めてです。もう少し5mから7m位の高さでしたら十分にコマ数が稼げたのにと思います欲は駄目です。感謝感謝です。
W3風にこの際徹底してゆきたいです、宜しくお願いいたします。

コメント投稿
ヒレンジャク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 720
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1250x833 (433KB)
撮影日時 2011-01-22 13:42:17 +0900

1   Mr_323   2011/1/23 08:46

昨日、公園にいると近くの川に「レンジャク居るよ」と連絡が・・・
川に着くと、ヒレンジャクがフライングキャッチでユスリカの雌を獲っていました。

少し、ブレています・・・

4   youzaki   2011/1/23 13:52

今日は
ヒレンジャクの飛翔見事です。
ブレてるなんて綺麗に撮られ感心します。
私も似た写真を過去投稿させて頂いていますがそれより良いですねー

5   NR   2011/1/23 16:29

このようなはっきりとした
ヒレンジャクの飛翔形態は初めて見ます
素敵なフォト!

6   ツヨシ   2011/1/23 19:12

こんばんは
ヒレンジャクの飛翔、素晴らしいです。綺麗な鳥ですね。あこがれます。これでぶれているなんて仰られたら、私のなんかブレブレなんだなと思います。

7   MT   2011/1/23 22:05

今晩は、羽の全開シーンお見事です、特に尾羽は美しい。

8   Mr_323   2011/1/24 18:06

皆さま、コメントありがとうございます。

キレンジャクでは、とのご指摘もございますが・・・腹部の中央に黄色味がありますのでヒレンジャクです。

川の上でフライングキャッチをしていたため、飛ぶ姿を撮ることが出来ました。
今回、虫を食べているところを初めて見ることが出来ました。

コメント投稿
アンテナのノスリ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1420x1068 (699KB)
撮影日時 2011-01-12 11:52:59 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/22 23:23

isaoさんの猛禽と似てますよね。

2   ツヨシ   2011/1/23 19:36

こんばんは 
アンテナとはビックリです。このノスリはとても綺麗な羽をしていますね。

3   鳥板フアン   2011/1/23 22:01

ツヨシさん ありがとうございます。
アンテナなどの人工物はやっぱり似合いませんね。
渋い枝にでも止まっていたなら様になっていたんですけどね。
確かにふわふわのノスリさんですね。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 113mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1061x706 (156KB)
撮影日時 2011-01-22 12:42:13 +0900

1   Mr_323   2011/1/23 08:39

力強い助走ですね。
水からの飛び立ちより、陸上の方が大変なんでしょうね・・・

4   NR   2011/1/22 23:20

MTさん 素晴らしいです!

銀世界に白い妖精のようです

羽の角度がシンクロナイズしていて
見惚れてしまいます。

5   ツヨシ   2011/1/23 19:25

こんばんは
コハクチョウの飛び立ち、綺麗に撮られていて素敵です。こちらにもたくさんいます。参考になりました。

6   MT   2011/1/23 23:29

皆さん、コメントありがとうございます。
コハクチョウの南限の地方で撮りました、オオハクチョウはいますが
ものすごく珍しいです、ツヨシさんの所の瓢湖はオオハクチョウが多いのですか。

7   ツヨシ   2011/1/24 22:40

今年はオオハクチョウが目立つような感じがしますが、現在3288羽ということ、基本コハクチョウが9割はいるのではないかと思っております。(勘ですが)

8   youzaki   2011/1/25 01:09

今晩は
UPで飛翔のシーン素敵です。
こんなに近くに寄れるなんて羨ましいです。

コメント投稿
初めての出会い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1724 (741KB)
撮影日時 2011-01-22 12:01:43 +0900

1   isao   2011/1/22 22:50

山間の道で車を走らせていると、前方の電線に鳥がとまっています。
車から降りて見ると、出会うことはないと思っていた猛禽類の1種らしい。
高鳴る胸を押さえながらシャッターを切りました。
急いで帰り図鑑で調べて見ると、ノスリらしい事が解りました。
同定の決め手は白っぽい胸と、翼の裏に見える黒斑、扇形に開いた尾羽です。
ただし、初めてみる鳥なので自信がありません。
あまり良くは撮れませんでしたが嬉しい日になりました。

2   鳥板フアン   2011/1/22 23:21

わたしも猛禽はさっぱりですがノスリはわかる気がします。
目が可愛いんですよね。私も在庫から一枚貼りたいと思います。

3   ツヨシ   2011/1/23 19:37

こんばんは 
ノスリに出会えてよかったですね。私も、今日見ましたが改めて綺麗な猛禽だなと思ったところでした。

コメント投稿
あ!飛んだ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1724 (623KB)
撮影日時 2011-01-22 12:02:27 +0900

1   isao   2011/1/22 22:33

シャッターを切りながら2〜3歩前へ出ると、一瞬振り向いて気が付いた様子でパッと飛び立ちました。

コメント投稿
飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1725 (533KB)
撮影日時 2011-01-22 12:03:59 +0900

1   isao   2011/1/22 22:27

飛び立ったノスリは太陽に向かって悠々と飛んで行きます。
ファインダー越しに姿を追いながら、興奮を抑えきれませんでした。

2   鳥板フアン   2011/1/22 22:47

あれーisaoさん 猛禽のいない地域に住んでいると言われませんでしたかー
ともあれノスリという猛禽を見事ゲットしておめでとうございます。それも飛翔写真で… 
さすが今年は鳥撮りに本腰を入れると言われるだけありますね。

3   ツヨシ   2011/1/23 19:40

ノスリの飛翔、素敵に撮られよかったですね。
見かけたときは必ず撮るようにしていますが、警戒心が強くなかなか近づけません。

4   isao   2011/1/27 10:32

鳥板フアンさん ツヨシさん コメント有難うございます。
この地に住んで20年、猛禽類は一度も見たことがありませんでした。
もっとも筑波山方面へ出かければ居るでしょうが、日常の写真撮影は地元にこだわっていてあまり遠征しませんので
仕方のないことではあります。この地に居付いてくれればまた会うチャンスも有るでしょう。ノスリ君に感謝です。

コメント投稿
イソヒヨドリ 
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1701x1134 (304KB)
撮影日時 2011-01-22 14:51:13 +0900

1   ツヨシ   2011/1/23 19:32

素晴らしく解像されていて綺麗です。それにしてもさむそうですね。けれども、目からは生命力を感じます。

3   鳥板フアン   2011/1/22 22:49

羽毛の一本一本に光が当たり詳細で
いつものイソヒヨドリとは一味違った素晴らしい写りになっていますね。

4   Nozawa   2011/1/23 07:06

お早うございます。

 全身ずぶぬれで丸くなってますね。
寒さが良く伝わってきます。

5   Mr_323   2011/1/23 08:35

寒さをこらえて、海の風を受けているのでしょうか・・・
情景が伝わってきます。

6   MT   2011/1/23 22:31

今晩は、皆さんコメントありがとうございます。
車を運転中に見つけ5m位まで近ずました、普通は逃げられますが
寒いせいか動かないのでじっくり撮れました。

7   youzaki   2011/1/23 22:45

今晩は
イソヒヨドリのオス上手く撮られていますね。
目に光が入り、良く解像され素晴らしいです。

私が斐川に行った時もいましたが目的が違うので狙いませんでした。

コメント投稿
冬の陽射し その3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2813x1869 (3,049KB)
撮影日時 2011-01-22 13:48:43 +0900

1   masa   2011/1/22 20:30

今日の裏山見回り報告。これで終わりにします。
湿地の泥の上で草の実を漁っている"アオジ"が珍しく水辺に寄って来ました。

2   鳥板フアン   2011/1/22 22:42

先程は失礼しました。温かい言葉にますますこの板のフアンになりそうです。
冬の陽ざしを浴びてアオジが安心して水辺で食している良いシーンですね。
アオジもそうですがこのロケーションは気になる場所ですね。
ミソサザイも立ち寄りそうだし他の珍しい小鳥も立ち寄りそうな気がする場所です。

コメント投稿