鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 冬の陽射し その24  2: 冬の陽射し3  3: 樹上のホシゴイ2  4: ホシゴイ 翔んだ!1  5: チョウゲンボウ8  6: 親鳥がどうこのBODY?3  7: マガモ♀翼鏡4  8: キンクロハジロ5  9: 在庫一掃3  10: 雀じゃありませんよ10  11: 旋回を撮る7  12: 仲良し!15  13: ■ジョウビタキ(メス)4  14: 初めての対面2  15: バンの幼鳥2  16: ■ジョウビタキ(メス)4  17: とんだ珍客6  18: トラツグミ7  19: 豪雪でも頑張る7  20: エナガ15  21: 氷上のコハクチョウ4  22: 雀の物語#27  23: 雀の物語#15  24: イソヒヨドリ♀3  25: ミサゴ9  26: 磯の鳥4  27: 大雪の中よう来たのう!7  28: ミコアイサ6  29: 雀雪上に游ぶ7  30: グァアア…4  31: コロコロ6  32: お見合い? 睨めっこ?3      写真一覧
写真投稿

冬の陽射し その2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ A Lens
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2499x1638 (2,568KB)
撮影日時 2011-01-22 13:34:57 +0900

1   masa   2011/1/22 19:59

連貼りご容赦。
裏山のハンノキ湿地で出会った"ルリビタキ♀型"です。15分くらい遊んでいってくれました。
リアコンを付けたためレンズ情報、焦点距離がおかしくなっています。SIGMA50-500mm×2倍リアコンです。

2   MT   2011/1/23 05:53

ルリビタキは枯れ木の枝が好みでしょうか、光も良く最高の状況ですね。
メスは出会ったことがなく一度見てみたいものです。

3   youzaki   2011/1/23 13:47

今日は
ルリビタキのメスいい感じの写真で素敵です。
この小鳥私の好みの鳥でいたら写真よりウォッチが先になります。
いい写真が拝見でき。感謝します。

4   ツヨシ   2011/1/23 19:16

こんばんは 小鳥に飢えています。
可愛いルリビタキが見られてうれしいです。

コメント投稿
冬の陽射し
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1803x1213 (1,196KB)
撮影日時 2011-01-22 12:52:28 +0900

1   masa   2011/1/22 19:38

…を浴びて、エノキの実を食べている"シメ”です。
今日の裏山の見回りで観察した鳥は:
ホシゴイ、カワセミ、ツグミ、ヒヨドリ、シメ、カシラダカ、アオジ、ルリビタキ(♀タイプ)、シジュウカラ、ガビチョウ、コジュケイでした。
馴染みのバーダーさんが「先週にはハンノキ湿地にヤマシギが来ていた。今年のルリビタキは♀タイプばかりで青い♂の成鳥を見かけない。カケスが来始めてている。」と教えてくれました。

2   鳥板フアン   2011/1/22 21:34

大収穫だったようですね。光の具合がいいと見違えるように綺麗に撮れますね。綺麗にボケた背景にいい感じの枝で最高です。
わたしの勝手な意見ですが一日投稿5枚は多すぎる気がしませんか?1ページの1/3になってしまいます。むしろ少しセーブして一日2,3枚以内にするならいろいろな方の作品が散らばって、それぞれの方の作品を十分堪能できるような気がします。勝手なことを書きました。失礼しました。

3   masa   2011/1/22 22:15

鳥板フアンさん、ありがとうございます。
仰るとおりですね、一日の大収穫につい浮き浮きして連貼りしてしまいました。
ホシゴイの2枚は同時に見ていただきたいと思って投稿したものですが、3枚目以降はゆっくり間を置いて投稿すべきでした。
沢山の愛好者が入れ替わり立ち代り、写真を通じて交流するサイトのこれからの発展を祈念し、鳥板ファンさんの暖かいご忠告にこころから感謝いたします。

コメント投稿
樹上のホシゴイ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2852x1899 (3,664KB)
撮影日時 2011-01-22 12:21:31 +0900

1   masa   2011/1/22 19:11

泥田から飛び去ってしまったホシゴイが田んぼの向こう高い樹の上に止まりました。
500mmに付け替えて、今度はじっくりと観察することができました。

2   ツヨシ   2011/1/23 19:46

masaさんの裏山は鳥たちの天国のようですね。
久しぶり(こちらでは夏に見られます)ホシゴイを拝見し、夏が恋しくなりました。

コメント投稿
ホシゴイ 翔んだ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 890x569 (402KB)
撮影日時 2011-01-22 12:16:49 +0900

1   masa   2011/1/22 19:05

ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)が泥田で餌を漁っていました。
そっと近寄ったつもりだったんですが気づかれて逃げられてしまいました。
でも、そのお陰でホシゴイの飛翔シーンが撮れました。(遠かったので大幅にトリミングしています)

コメント投稿
チョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (235KB)
撮影日時 2011-01-21 12:31:31 +0900

1   youzaki   2011/1/22 14:40

相変わらずのミラーレンズの写真ですが・・
UPが撮りたいですが寄れませんでした。
リサイズしています。

4   NR   2011/1/22 23:21

youzakiさん
人工的な止まり木ですが
かえって素敵なコントラストに見えますね

ブルーの空が濃く出れば作品のようになりますね。

5   MT   2011/1/23 06:12

バックが空だとミラーレンズと言われないかぎり普通のレンズで撮影
されたのと変わりませんね。

6   youzaki   2011/1/23 13:43

皆様コメントありがとう御座います。
広い埋め立てた人工島での写真です。
昨年はシギ・チドリが沢山いましたが、環境が少し変わっただけで全くいなくなりました。
カモは沢山入ってますが近くには寄れません。
マイフィールドもさっぱりです。

7   ツヨシ   2011/1/23 19:20

こんばんは 
ちょこんと細い棒の上に止まって可愛くまたかっこいいチョウゲンボウです。綺麗な姿を拝見できうれしいです。

8   youzaki   2011/1/24 18:33

ツヨシさんコメントありがとう御座います。
チョウゲンボウはよく撮れますがこのレンズでは初めてです。
手持ちで35mm換算1000mmで写りは別で軽いので撮れました。

コメント投稿
親鳥がどうこのBODY?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 230mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2555x1710 (545KB)
撮影日時 2011-01-21 13:31:32 +0900

1   W3さん   2011/1/22 10:22

幼鳥の前で自慢のBODY?をw(・o・)w オオー!、おかさんここは日本なの、ハシタナイわね。ノーブラよ
自慢のBODYは4000kmを遥か超えてカロリーを使い切ったと思えない、スリムニなった体系凄いな。春まで疲労回復し4000kmの旅の準備に忙しい。

2   鳥板フアン   2011/1/22 13:10

W3さんの妄想的なコメントが見る者を白の世界へと強引に連れて行きます。やっぱり独特の感性が光ります。

3   W3   2011/1/22 13:38

鳥板フアンさん コメントを何時もありがとうございます。
久しぶりの親、幼鳥のショットです。今回は幼鳥を見かけ(この画面2羽)ますので来期は彼らが幼鳥を連れてくると段々と数が増える。期待したいです。変な?コメントはやめましょう。

コメント投稿
マガモ♀翼鏡
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (569KB)
撮影日時 2011-01-21 07:08:34 +0900

1   ツヨシ   2011/1/21 23:14

瓢湖岸を歩いていて、今日はマガモ♀の翼鏡が目に付きました。男を惹きつける魅力があるのかもしれません。

2   鳥板フアン   2011/1/21 23:52

左側の♂のマガモの目線が手前のメスにくぎ付けですね。
人間の男性が女性の美しい長い髪に引き付けられるようなものなのかもしれませんね。
寒そうな写真ですが熱いですね。

3   バリオパパUK   2011/1/22 00:34

私も最近ちょうどこんな感じです。
ちょっと前に比べたらまた寒さが戻っているのですが、光のほうが少し明るくなってきて、微妙に春らしくなりました。
そしたら町のエゲレス♀たちがまだ寒いのに急に春の装いになり、あちらこちらからセクシャル光線を発し始めて、すんごいことになっています。

4   ツヨシ   2011/1/25 23:45

なんてこともないありふれたシーンかもしれないのですが、自分ではこの画像気に入っています。コメントありがとうございます。
鳥板ファンさん 
右側の♂も薄目を開けてじっと見ているような気がしました(笑)。
バリオパパUKさん
可笑しくて笑ってしまいました。

コメント投稿
キンクロハジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1595x1063 (1,494KB)
撮影日時 2011-01-21 07:14:37 +0900

1   ツヨシ   2011/1/21 23:09

普段は、せわしなく泳いでいるか、ひょこっり潜っているかのキンクロですが、何故か一羽、氷の上を歩いているのが珍しく、思わずカメラを向けました。

2   鳥板フアン   2011/1/21 23:13

詳細に撮られており良いですね。
このキンクロさん 右足を痛めているわけではないのですか?

3   ツヨシ   2011/1/21 23:18

はい、歩いている様子を見ていただきたくこの絵を選びました。大丈夫のようでしたよ。
暗い朝で、結構遠かったのですが、現像したらそこそこかなと思いました。

4   youzaki   2011/1/22 13:44

今日は
上手く撮られ素晴らしいです。
ディテールが良く判る写真で参考になります。

5   ツヨシ   2011/1/25 22:53

コメントありがとうございます
キンクロは毎日見ています。でも撮っているときは♂♀意識しなかったのですが、こうしてみるとどっちなのかなと分からなくなりました。♂ならもっと脇が白で冠羽が長い、♀ならもう脇がもっと茶色のはずですが、キンクロの♂♀エクリプスを見極められないということが分かり、まだまだです。♂だろうと思っているのですが…。

コメント投稿
在庫一掃
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1364x1024 (604KB)
撮影日時 2011-01-07 14:38:05 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/21 21:54

在庫からでカワラヒワです。
在庫をなくしてしまえば良い鳥写真が撮れるかもと思いまして。

2   ツヨシ   2011/1/21 23:45

鳥板フアンさんワールドが広がっていますね。
この絵もクッキリと素敵です。ところで、恥ずかしいような質問かもしれませんが、背景をこのように黒くするにはどうしたらよいのですか?

3   鳥板フアン   2011/1/22 00:02

ツヨシさん ありがとうございます。
この時は手前の鳥と枝に日が射し背景の場所は日陰でした。
相手は自由な鳥さんなので狙ってできるわけではありませんね。

コメント投稿
雀じゃありませんよ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1308x979 (231KB)
撮影日時 2011-01-13 09:26:17 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/21 21:58

Nozawaさん ありがとうございます。
そうですね。どちらかと言えば雀よりはホオジロに似ていますね。寒い冬を耐えている小鳥に励まされますね。

6   鳥板フアン   2011/1/22 12:56

masaさん ありがとうございます。
「風呂上がりの坊や」とはまさにぴったりの表現です。
冬は渡り鳥が飛来しますし
木々の葉が落ちるので野鳥撮影には絶好の機会かもしれません。お互い寒いですが励みましょうね。

W3さん ありがとうございます。
カシラダカなら出会いやすいかもしれません。雀とは違う鳴き声を聞いたならカメラを向ければ、
そこには小さく可愛い無料のモデルさんがポーズをとってくれているかも。

7   youzaki   2011/1/22 14:00

今日は
ホオジロ科のカシラダカ冬羽を綺麗に撮られ素敵です。
ミヤマホオジロの雌とよく似ていて間違うことがあります。
しっかり撮られよく判りました。

8   鳥板フアン   2011/1/22 17:07

youzakiさん ありがとうございます。
カシラダカはホオジロ科なのですね。こういったことも覚えて行きたいものです。

9   鳥板フアン   2011/1/21 21:43

地味な鳥です。カシラダカといいます。

10   Nozawa   2011/1/21 21:49

今晩は

 カシラダカは、ホオジロの仲間とありますね。
私は、いまだにホオジロとカシラダカのくぺつがよく分かりません。
トテモ良く似ています。
寒そうにしていますね。
私だけが寒いのではないのですね。

コメント投稿
旋回を撮る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1935x1784 (1,027KB)
撮影日時 2011-01-21 13:51:58 +0900

1   W3さん   2011/1/21 20:26

雪も降らないのでウォーキングに出かける
愛用機器持参し定位置付近で上空を白鳥が数羽旋回をしているでは無いですか
普段は、朝の時間帯に降りていますので見たことがありませんで慌てて
数回シャッターチャンスがありました撮りました。画面上は5羽。

3   NR   2011/1/21 21:58

こんばんは

上下の親に子供たちを挟んで守って飛んでいるように見えます
動きのある素敵なフォト!

4   W3   2011/1/21 22:05

鳥板フアン 今晩は、昨日は丸々の寒さに耐えたサギをウォーキングの途中発見で撮れまして、スワンは結構速いスピードで旋回し着陸を決めるようす、風を切る音聞くといいですね。ボーイング727の様に5羽から7羽で飛んでゆく姿
を観ていると気持ちが(ノ*δoδ)ノ オオオオオオォォォォォ〜♪でした。コメントを有難うございました、ガンバリマス。明日は鴨です。

5   W3   2011/1/21 22:13

NRさん 今晩は、白鳥の旋回して降りてゆく、また上昇してゆくさまはどちらも今回が初めてです、いつもコメントを頂きまして有難うございます。風切る音が聞こえて来るようでした
数枚あまり早くて、ピンあわせが出来ないときがありました。鳥の世界は前に後に長老
真ん中に子供さんを守りながらの行動でしょうね。

6   ツヨシ   2011/1/21 23:30

こんばんは 

背景がなんともいえない雰囲気をかもし出し、ハクチョウの飛ぶ姿をいい絵にされたなと思いました。

7   W3   2011/1/22 02:05

  ツヨシさん お早うございます、コメントを有難うございます。背景は
旋回しながら降りてきました、植林ご未だ若い木木の山肌が豪雪で所々埋もれてマダラ模様を演出シマシタ全くの偶然です。

コメント投稿
仲良し!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,256KB)
撮影日時 2011-01-21 15:27:43 +0900

1   Nozawa   2011/1/21 17:12

今日は

 「仲良し小道は何処の道・・」
春夏秋冬何時も一緒です。
K-5 + 琢磨 400/5.6 の描写です。
農道に柴のななせと雪のやみ間をみて撮りに行きました。

このデジイチでは初めてまともに鴨が撮れました。

11   バリオパパUK   2011/1/23 14:06

トキナAT-X400mmF5.6の場合、発売されたのはフィルム時代ですが、私が参考にしているのはネット上の皆さんの意見で、9割方デジタルで使っての話です。
比較的軽くて安い、長い望遠レンズを探している人がいると、皆さんがお勧めしているレンズの中に必ず入ってくるほどのレンズなんです。
数が少ないので見つかりにくいけど、見つけたら買うべき、と皆さんおっしゃいます。
今回、ついに究極の?望遠レンズを手に入れた、と思ったんですが、当たりが悪かったみたいで、とても残念です。

前に買ったタムロンSP300mmf5.6もそうです。
一部では、今までにすべてのメーカーから発売された300mmレンズの中でもベストのひとつと言われています。
しかし、私の買ったやつはいけませんでした、今回のトキナよりは少しましですが。

古いレンズは個体差が激しいんでしょうね。
中望遠までは、外れた、と思ったことはなく、評判のいいレンズを買えば評判どおりの写りなんですが、
300mm以上の望遠は今のところ外ればかりで、ソニーのキットレンズ75-300mmが今のところいちばんマシです。

12   Nozawa   2011/1/23 14:42

バリオパパUKさん、今日は

 有難うございます。
私のトキナー EMZ 130 AFⅡを保障の切れる前に買ったお店経由でメンテに送ったときのレンズメーカーの方の話では、良く使うレンズは半年に一回保守点検や消耗品の交換等に出してくださいとのメッセージが入ってました。
 余り使ってない方も、一年に一回はメーカーに保守点検に出して下さいとのことでした。

何年も使いっぱなしはよくないようです。

13   バリオパパUK   2011/1/23 21:39

Nozawaさん、ありがとうございます。

レンズの保守点検ですか、聞いたこともなかったです。
消耗品の交換って、グリースのことかな?

トキナもタムも、そういうサービスに出せばよくなるかもとも思いましたけど、すごくお高くつきそうな気がしました。
前に古いレンズの分解掃除などをやっている業者を探したことがあるのですが、買った値段からするとやる値打ちがないと思える値段でしたので。
メーカーがやっているなんて、思いもよらなかったです。
中古で買ったレンズでも、何十年前のレンズでも、やってくれるのでしょうか?

まあ、時すでに遅し、トキナは返品、タムはオークションに出してしまいましたので、今後のために聞いておきたいだけなんですけど。

14   Nozawa   2011/1/24 17:36

バリオパパUKさん、今晩は

 はい、価格は仰るとおりとても高価です。
オーバーホールは、新品を買った値段に近いようです。
点検補修は、新品を買った値段の 1/2 - 1/3 位です。
防水防滴でなくともパッキン類、AFやMF時に動作するセンサーやレンズの駆動させる部分の磨耗他色々です。

 私のレンズの場合も、三脚に載せて 300mm 側で 1/250秒で撮れてたものが 1/450秒くらいに設定してとってもミラーショックでぶれ写真になるようになり使い物にならなくなりました。
三脚に乗せて撮ってるのにレンズの筒を押さえないと使い物にならなくなりました。
保障が切れる前にレンズメーカーに送り(ケンコー)駆動部分やズームで動く部分など消耗したものを交換や色々締めて動作も硬くしていただきました。

 以後300mm側でも、三脚はおろか手持ちでも新品のときでも不可能だった 1/90秒でもぶれなくなりました。
琢磨ーの頃のレンズと違い、今頃のレンズはとてつもないほど小さい稼動部品、非稼動部品やパッキン類があるようです。

防滴でなくとも分解したら必ず交換する必要のある部品類が沢山ある様子なので、一定の部品保有期間が過ぎると保守点検や修理は出来ないとのことですので余り古いレンズを高価に買うのは要注意です。

15   バリオパパUK   2011/1/25 00:23

Nozawaさん、ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、そのお話だと、中途半端に古いものは危険そうですね。
私のトキナもタムも、構造が複雑になった後でありなおかつ保有期間は切れているくらいの古さでした。

コメント投稿
■ジョウビタキ(メス)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (80KB)
撮影日時 2011-01-16 09:45:02 +0900

1   NR   2011/1/23 16:36

こんにちは

お嬢様
超可愛いですね!‘‘

2   ツヨシ   2011/1/23 19:09

こんばんは
ジョウビタキ、うーん 美しいです。

3   nskb@tokyo   2011/1/21 15:39

isaoさん、鳥板フアンさん、こんにちは。コメント有難うございます。
メスは優しい表情してますね。

4   MT   2011/1/23 06:05

図鑑に採用されてもいいような見事な描写で素晴らしいです。

コメント投稿
初めての対面
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1152x769 (297KB)
撮影日時 2011-01-12 11:29:23 +0900

1   isao   2011/1/21 12:25

探していたモズに初めて会えました。
しかし距離は約50m、これが精一杯です。トリミングして大きくしました。
近付きたくて2〜3歩前に出たら、すぐに飛び去ってしまいました。

2   鳥板フアン   2011/1/21 12:37

探していた鳥に会えるのは嬉しいですよねー。おめでとうございます。
50メートルも離れていても目にしっかり光が当たり素敵に撮れて良かったですね。

コメント投稿
バンの幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1149 (406KB)
撮影日時 2011-01-10 15:31:38 +0900

1   isao   2011/1/21 12:16

昨秋生まれた幼鳥で、当時は小さな体で親鳥の後を追っていましたが、
2羽ともに無事育っていました。いつも2羽一緒で、時々丘に上がって
草の実を啄ばんでいます。

2   鳥板フアン   2011/1/21 12:33

しっかりと観察しておられるのですね。野鳥への愛情の感じる一枚ですね。

コメント投稿
■ジョウビタキ(メス)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (87KB)
撮影日時 2011-01-14 09:00:13 +0900

1   nskb@tokyo   2011/1/21 10:53

近くの公園に毎日お嬢さんが現れます。
毎日通って撮りためたお嬢さんを貼らせてください。宜しくお願いします。

2   isao   2011/1/21 11:21

こんにちは 可愛く撮れましたね。
この鳥は雌の方が優しい表情で好きです。私も早く出会いたい。

3   鳥板フアン   2011/1/21 12:26

可愛いジョウビタキをクリアに鮮明に撮られていいですね。

4   masa   2011/1/21 18:13

円らな瞳というのはまさにこういう目を言うんでしょうね。
アイキャッチ、ワンダフル!

コメント投稿
とんだ珍客
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.11
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3702x2453 (2,277KB)
撮影日時 2011-01-20 14:53:51 +0900

1   mari47   2011/1/21 10:40

初めて、このコーナーに投稿させていただきますmari47と申します。どうぞよろしくお願いします。
カワセミの出が悪く帰ろうかなと思っていたら、止まり木に初めて見るヒレンジャクが舞い降りてきました。

2   鳥板フアン   2011/1/21 12:24

カワセミに負けず劣らず美しいヒレンジャクと出会えてよかったですね。

3   mari47   2011/1/21 16:06

鳥板フアン さん ご覧いただき有り難うございます。この止まり木には、セグロセキレイが留まっていたのですが、それを追い払うようにヒレンジャクが飛び込んできましたので、慌てて連写したような次第で、すぐに飛び去ってしまいました。

4   ツヨシ   2011/1/25 23:51

初めましてこんばんは
最近この板で、ヒレンジャクが流行っているようですが、絵になる鳥だなとつくづく思います。姿と色がいいのかなー。カワセミはもちろんヒレンジャクもいいですね。

5   バリオパパUK   2011/1/26 05:21

mari47さん、はじめまして。
すごーい、お洒落な鳥さんですねえ。
上着とお帽子の趣味がとてもいいと思ったら、短い尾の先と袖口に紅が、これがヒレンジャクの緋の謂れでしょうか?

6   mari47   2011/1/27 16:33

ツヨシさん バリオパパUKさん ご覧いただき有り難うございます。
このヒレンジャクを撮った日からカワセミは何時も素通りばかりで最悪です。多分、流れ込みの葦原をボランティアの方が広範囲に刈ってしまったため?と皆して嘆いています。

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 80-400mm F4.5-5.6
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1328 (1,461KB)
撮影日時 2011-01-20 13:31:00 +0900

1   MT   2011/1/23 05:13

初めて見ました,全身虎の模様で名前をおぼえやすいですね。

3   youzaki   2011/1/21 10:44

今日は
トラツグミ上手く撮られ素敵ですね。
私も過去に投稿した事がありますが枝どまりのトラツグミは珍しいです。
暗い地面での観察が多いです。

4   isao   2011/1/21 11:05

Mr323さん こんにちは
枝に止まってくれて綺麗に撮れましたね。冬季のためか羽色が少し薄い気がします。
私が見たのは昨年3月ごろで、暗い木陰で落ち葉をひっくり返しながら餌を捜していました。
笹などが邪魔をして、とても撮りにくかったのを覚えています。

5   ツヨシ   2011/1/21 23:23

こんばんは
トラツグミを、いつものようにくっきりと拝見いたしました。私は一度だけ一瞬見ているつもりでおります。でも証拠すらありません。この絵をしかとこの目に焼き付けておきたいと思います。

6   Mr_323   2011/1/21 08:19

昨日から、鳥撮りを再開しました。
公園に着き、出迎えてくれたのはトラツグミでした。

トリミング無しですが、リサイズしてあります。

7   Mr_323   2011/1/23 08:29

おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

鳥板フアンさん
ツグミより、少し大きいです。
ずんぐりした感もあります。

youzakiさん
枝には、なかなか出てくれません・・・
地面に降りて、餌探しをしていることが多いです。

isaoさん
羽が光沢性があるため、日陰の方が綺麗に見えると思います。
都市公園ですので、下草が処理されていて見やすいのですが・・・鳥のためには、良くないと思うのですが。

ツヨシさん
今年は、トラツグミが多いようです。
もう1羽、少し離れた場所での目撃情報もありもすので。

MTさん
初めて見た時、「何だこの鳥?!」と思わず同行の方に言った覚えがあります。
初見の時は、本当にビックリしました・・・

コメント投稿
豪雪でも頑張る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.5
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 748x1165 (311KB)
撮影日時 2011-01-20 16:56:19 +0900

1   isao   2011/1/21 10:51

W3さん こんにちは
私も近くの池に来るアオサギがいるので良く観察しますが、こんなに丸くなった姿は見たことがありません。
余程寒いのでしょうね。何となく哀れを感じます。しかし、この鳥は相当我慢強いようですね。

3   W3   2011/1/21 15:49

ISAOさん まん丸まん丸になったアオサギでしょうか?長い髪おも凍結したように見受けられて、
 辛抱が肝心何ていいますが、この子は凄いです度を超えています、魚獲れたのか心配です。気温ですか朝ー2度で相当寒いです、川岸は凍結でそこに足を長時間入れて寒くなったんでしょうね。こんな作画をW3風だそうです。コメントを有難うございます、当地は大寒入りやはり寒いです。

4   W3   2011/1/21 15:57

鳥板フアンさん いやいやどう致しまして、本当はこの画像をシンメトリーに成りましたので
天地を逆に(上と下)に貼り付けると空の部分が鉛色になるのでどうかなーーと思いましたんです。シリメントリー丸々なのでこれもしかりです。いいじゃないかな二通りにもなりました。
コメント有難うございました。

5   W3さん   2011/1/21 00:22

川面の一部は積雪で辺りを覆い、川底は見えないのでは、しかしアキラメ無いで魚を求めて、日が落ちる
時刻まで頑張る、間もなく午後5時凄いな、若しかして今日の収穫はゼロ?
空腹は寒さゆえに身に負担増おおおぉ!! ( 。・。・)/\(・。・。 )神様どうかして。

6   鳥板フアン   2011/1/21 07:23

おおおぉ!! (@_@;) シリメン鳥ー(W3さん風) 

7   w3   2011/1/21 09:07

鳥板フアンさん お早うございます、河岸は氷が張りめぐりこの鳥には餌を与えない自然の
厳しさが伝わってきますし何時間でも同じ姿勢で獲物を獲るこの集中力人間に欲しい。今日も散歩に愛器を携えてです、シリメン鳥良い表現ですね。コメントを頂まして、有難うございました。

コメント投稿
エナガ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2331x1752 (1,662KB)
撮影日時 2011-01-17 09:26:36 +0900

1   ツヨシ   2011/1/21 23:25

ここまで言ってくださりありがとうございます。了解いたしました。お仕事ご苦労様です。人間ですからいろいろありますよね。

11   鳥板フアン   2011/1/23 08:42

ツヨシさん ご理解に深く感謝します。

MTさん ありがとうございます。
お褒めの言葉、嬉しくてやる気が湧きます。(叱咤激励ダメだしも歓迎します)

W3さん ありがとうございます。
そうですよね。私の場合マニュアルが良いと思っていますから出会って限られた時間のうちにSS、ISO、(絞りは開放)を即座に決めて、撮る… 
良くも悪くも自己責任。そのわずかな出会いにある程度満足のいく写真が撮れたならもう幸せです。
>家族の温かい応援があればできるこの世界
そうですよね。妻に「今日、こんなの撮れたよ」と言って見せると妻から「可愛いねー」と褒めてもらえたら、これまた幸せです。

12   鳥板フアン   2011/1/23 08:56

Mr323さん ありがとうございます。
野鳥の楽園のようなマイフィールドをお持ちで羨ましいです。

13   W3   2011/1/23 09:01

鳥板フアンさん お早うございます、小鳥さんを撮る時は機器任せのほうが安全でしょうか。
機器のお話:400−250 希釈現像、TIME 76−72 これが頭にINPUTされていまして、良し悪しですね。よし行けると成るとマニュアルで、歳を重ねると機器頼りです。
これからも、小鳥さんを宜しく願います。

14   masa   2011/1/23 09:34

鳥板ファンさん、お仕事の合間をちょこっと利用して鳥のスナップ、ちゃんと仕事の成果を出せば、いいじゃありませんか。こっそり楽しんでください。
エナガ…日本で一番嘴の小さな鳥だと図鑑にありました。ほんと、おちょぼ口が可愛いですね。

私は、蝶から写真の世界に入りまして、その食草の関係で山野草の世界に踏み込み、さらに様々な樹木へ、そしたらその森でさえずる小鳥たちへと、どんどん世界が広がって参りました。
これかれも、アリンコからオオタカまで、大自然の中で健気に生きる小さな命たちの写真を撮り続けていきたいと思っています。週末に裏山をゆっくり歩き回るとほんとに一週間のストレスが吹き飛び、また来週も頑張ろうという気持ちになります。
よろしかったら、花板や昆虫板もときどき覗いてやってください。

15   鳥板フアン   2011/1/23 18:16

W3さん ありがとうございます。
>400−250 希釈現像、TIME 76−72 これが頭にINPUT
すみません。私にはちんぷんかんぷんです。ただW3さんの写真を見ればかなりの使い手であることはわかります。
こちらこそいろいろ教えてくださいね。

masaさん ありがとうございます。
そうですね。仕事はしっかりして野鳥撮影はこっそりやりたいと思います。
自然は美であふれていますね。わたしはなぜか野鳥に惹かれるのですが花や昆虫の写真も喜んで見させて頂きます。

コメント投稿
氷上のコハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (542KB)
撮影日時 2011-01-19 07:02:11 +0900

1   ツヨシ   2011/1/19 22:33

あたり一面、雪の覆われ田んぼでの餌採りも難しい状況です。
幼鳥の羽に白色が目立ってきました。

2   ツヨシ   2011/1/19 22:35

P.S. オオハクチョウも混じっているようです。

3   鳥板フアン   2011/1/19 23:40

大きくして見たところ伝わってきました。相変わらず詳細に撮られますね。
ピーンと冬の冷え切った空気のようなもの感じることができました。
またこういう絵を横の構図というようですね。横一列に並んだ白鳥、そして奥には横一列に樹木がならんでいます。
大きく引き伸ばして飾っても素敵かもしれません。

4   ツヨシ   2011/1/20 22:11

最近は、小鳥類がなかなか見当たりません。ついつい苦し紛れにとりあえずシャッター押しておけてな感じです。鳥に詳しい方が仰るには、こういう状況が2週間も続くと、かなりハクチョウたちも弱るとの事です。餌付けはされていますが、餌付けに集まる白鳥は、そんなに多くありません。南下する可能性もあるのかなと思いますが、まだまだ分からないことだらけです。

コメント投稿
雀の物語#2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F19
露出補正値 +2.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2661x1861 (1,051KB)
撮影日時 2011-01-17 12:04:58 +0900

1   isao   2011/1/21 11:31

W3さん こんにちは
雀ちゃん達楽しそうですね〜。私も1年ほど前から、庭で餌付けをしながら観察しています。
20羽ぐらいが集まって大騒ぎをする様が楽しくて続けていますが、警戒心も強くてなかなか良いシーンが撮れません。
写真に撮れなくても見ているだけで心が和みます。

3   NR   2011/1/20 19:03

W3さま こんばんは

スズメの社会性や可愛らしさが
とてもよく出てますね。

4   W3   2011/1/20 20:15

NRさん 今晩は、コメントを頂しまして有難うございます。雀の行動を垣間見る一瞬の出来事です。
      何か餌を見つけまして、大騒ぎになりましてじっと見ておりましたら、こんなノガ
撮れました、シリーズ#1も面白いです、ご高覧を頂きますように、今後とも宜しくおねが致します。
身近に取材がありましてもうしこし追ってゆきたいです。

5   ツヨシ   2011/1/20 22:06

拝見いたしました。いいお話です。お尻を目の前に見たスズメさんたまったものではありませんね。
雪の中をほじくるスズメ、初めてです。今後、もう少し注目したいなと思いました。

6   W3   2011/1/20 22:13

ツヨシさん 物語を読んでいただき、コメントまで頂きまして有難うございます、小生もう少し
彼らを追ってゆきたいです、,,,,,,,,,,,,(((((*・-・)ノノ ママァー!!楽しいです。
お尻をみた、仲間も(ノδ◇δ)ノびっくり!!ですよね。こんな格好はあまり無いのでは。

7   W3   2011/1/21 16:09

isaoさま こんにちは、スズメは凄く賢くて簡単には近寄りませんね。遠くで一人が見張りで
さえずりで、仲間に合図を送り、安全になりますと一斉に食事です。○○の野鳥の本から頭の色、ほほの黒いホクロの位置は、背中の模様は、翼の色は沢山分類しますと膨大は
スズメの亜種?が出来るようです、私は良くわかりません。仏壇のお下がりを与えて
彼らの行動を見るのが好きです、ISAOさんと同じですね、今後とも宜しく。

コメント投稿
雀の物語#1
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F19
露出補正値 +2.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2675x1862 (1,495KB)
撮影日時 2011-01-17 12:05:00 +0900

1   W3さん   2011/1/19 21:59

此下に美味しいものあるのよ、誰か取ってよ。積雪の深いところに潜る。あら〜〜あなた潜るの。右の2人が
ささやく(雀の珍行動に成っている。)凄いのよあの方はとうとう潜りました。o(lll@□@lll)o おぉ!すごい・・・。
雀のコンナ行動は滅多に拝見できませんです。皆様にごらん頂くために。人間と密接な関係をもっている鳥です。

2   NR   2011/1/20 21:12

W3さま こんばんは
もうこのシリーズは楽しいですね!
家族と思われるスズメの集団
話し声までもが聞こえてきそうな
楽しさが見えるフォト!!

3   W3   2011/1/20 21:32

NRさん 今晩は早速のコメントを有難うございます。この雀のシリーズにハマりましたです、カメラを向けるまで彼らの行動を少しの時間観察を致しまして、それから機器の動作です
直ぐに、機器を向けますとウマく撮れません。一羽が先頭を切りまして雪の中に潜りました
もうそれは(ノδ◇δ)ノびっくり!!しました。

4   ツヨシ   2011/1/20 21:45

スズメ物語、W3さんのスズメへの想いが伝わってきます。

5   w3   2011/1/20 21:53

ツヨシさん 今晩は、スズメ物語を読んでいただきまして真に有難うございます。
彼らを観ていると飽きませんです、一羽が雪の中に潜るのですから、目から鱗
\(◎o◎)/!でした。#2の物語も面白くしています、お時間がございましたら
ご高覧を。

コメント投稿
イソヒヨドリ♀
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 408x543 (126KB)
撮影日時 2011-01-18 13:03:04 +0900

1   鳥板フアン   2011/1/19 20:49

気まぐれpapaさんのイソヒヨドリ♂が投稿されましたので
せっかくですからメスもご覧ください。(連続投稿失礼!)
これまたどアップの写真ですね。これは背景が汚れた窓でしたので切り取りました。

2   ツヨシ   2011/1/20 22:26

こんばんは
イソヒヨドリの♀とのこと、♂とはずいぶん違うということはこの板で学習はしておりましたが、このようにくっきりと見られてとても参考になりました。続々と解像度のよい鳥を撮られていてすごいです。

3   鳥板フアン   2011/1/20 22:49

ツヨシさん ありがとうございます。
図鑑でしか知らないのですがイソヒヨドリのメスに似た鳥でトラツグミという鳥が気になります。
イソヒヨドリの♀を見るとまずトラツグミ?と思ってしまいます。見てみたいです。
どなたか在庫からでもトラツグミを見せてくださる方がいれば嬉しいのですが…

コメント投稿