昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1:  ダイミョウセセリ3  2: イチモンジチョウ3  3: ウラギンスジヒョウモン1  4: たたき出し1  5:  ちょうたちの食事その四5  6:  ウラギンシジミその二3  7: ちゃうたちの食事その三2  8: ブルーシートに3  9: 真正面1  10: テングチョウ 21  11: アゲハ蝶1  12: ベニ子 陶酔4  13: コミスジ1  14: シジミ1  15: ちょうたちの食事その二1  16: アゲハの幼虫4  17: アゲハの幼虫1  18: アゲハの幼虫1  19:  クロヒカゲ3  20: チョウたちの食事3  21: ウラギンシジミ9  22: ツバメシジミの雌6  23: やっと、・・・6  24: イチモンジチョウ2  25: ミズイロオナガシジミ5  26:  トラフシジミ2  27:  イチモンジチョウ1  28:  クロヒカゲチョウ1  29: ゴイシシジミ7  30: 花園でモンキアゲハが吸密!1  31: イナバウアー4  32: 白い花に白い蝶3      写真一覧
写真投稿

 ダイミョウセセリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ あり
サイズ 1161x777 (386KB)
撮影日時 2011-06-14 11:14:27 +0900

1   W3   2011/6/14 22:25

この頃、山路でよく出会う。
飛翔は敏速であるが、すぐに葉上に翅をひらいてとまる。ダイミョウセセリの♂の後脚けい節の毛束を
どぉぞっ♪ヽ(*σ-σ*)。見てやってください。
ヤット撮れました。

【写真をクリックして頂きますと大きな画像になります
どうぞ、ごゆっくりと】
食草はヤマノイモ科のヤマイモ、オニドコロ、ナガイモツクネイモなど。
★★蝶が大好きな食草ヤマイモに止まっていますです、やった〜〜〜〜です。ササで無くて。

2   masa   2011/6/14 22:38

深窓の蝶、裏面からの見事なショットです。
食草のヤマイモに止まっているところがまた素晴らしい。
後翅に綺麗な白斑が現れた典型的な西日本型ですね。

3   W3   2011/6/15 16:14

masaさん こんにちは
コメントをありがとうございます。ヤットです、撮れました
後足にふさふさの毛束があるのが撮れたくてチャンスを待っていました、しかもご指摘の山芋の弦に止まっていたところが撮れました
MAX、MAXです(嬉しいですよ)。この蝶はこれでおしまい。

コメント投稿
イチモンジチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2908x1905 (492KB)
撮影日時 2011-06-09 09:47:53 +0900

1   isao   2011/6/14 12:32

この蝶も翅裏の方が綺麗な気がします。
ウツギの花を飛び回り、盛んに吸蜜行動をしていました。

2   W3   2011/6/14 19:47

isaoさん こんばんは
そうなんですよね、この蝶さん、裏翅のほうが美しいです、ダイミョウセセリのように
表、裏が変らない蝶さんも居ますよね。

3   isao   2011/6/17 13:31

W3さん こんにちは
蝶は裏表が違う方が見ては楽しいですね。
初めてウラギンに出会い、パッと飛び立った時の表翅の鮮やかな色が目に焼き付いています。
たとえ写真がうまく撮れなくても、飛んでいる姿を見ているだけで楽しくなります。

コメント投稿
ウラギンスジヒョウモン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2589x1730 (513KB)
撮影日時 2011-06-09 10:30:15 +0900

1   isao   2011/6/14 12:24

ヒョウモンチョウの同定は難しい。
表の紋様だけでは判断に迷います。

コメント投稿
たたき出し
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.0.0.0002
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,528KB)
撮影日時 2011-06-13 09:16:16 +0900

1   m3   2011/6/13 22:10

例年(標高約300m)の観察ポイントでの撮影です
初観察日は昨年とほぼ同じでした。

コナラから2頭、クヌギから1頭たたき出し、草むらに舞い降りた所を撮影しました
鬱陶しくても草むらの方がまだゼフィルスらしいですね。

コメント投稿
 ちょうたちの食事その四
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 846x652 (942KB)
撮影日時 2011-06-13 10:30:20 +0900

1   W3   2011/6/13 21:46

ウラギンさんは翅を少し開き気味です、ルリシジミ、美味しそうに頂いて
セセリはいつも外側です。

2   isao   2011/6/14 11:51

W3さん こんにちは
賑やかな食事風景、さながらチョウたちのファミレスですね。
同じ仲間だから仲もいいんでしょうね〜。

3   W3   2011/6/14 20:01

isaoさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。蝶さん、食事中は仲良く餌にありついてユックリ
ユックリ歩きますと飛び立ちませんです。滅多に出会いませんので相当撮りました。
もう少し居てくれたらよかったですがね。安心をしての朝食です。

4   masa   2011/6/14 22:34

ドヒャァ!! これは凄い! 何に集まっているのかと思ったら獣糞でしたか。
ルリシジミが集団で吸水しているところに出会ったことはありますが、ウラギンが4頭も集まっているシーンは初めてです。
少し開いて赤い表翅が見えているところなど、最高ですね。 

5   W3   2011/6/15 12:30

masaさん こんにちは
コメントをありがとうございました。畦道写真組合は入山を了解を得て、談話では
農家3軒が共同で耕作用の道を?大昔に整備なさったそうです。
この山道を上がってゆくと、たまたま(ここ数回出会う)食事中に
出会うのです、農家の方だけが通るのですからのんびりノンビリ誰も来ませんからね安心印、大朝食事会でした。
ウラギンの全開も何回かを撮る、蝶たちも安心しないと集まりませんですよね、そうです(蝶の談話)

コメント投稿
 ウラギンシジミその二
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 791x701 (876KB)
撮影日時 2011-06-13 10:02:55 +0900

1   isao   2011/6/14 12:07

こんにちは
めったにお目にかかれないウラギンちゃん。拡大してじっくり拝見しました。
傷一つない完全な個体ですね。とても美しい!
私もいつか出会えると信じて山歩きをしましょう。

2   W3   2011/6/13 21:26

少し高い(地上1m位)とろで、占有地を見張る。
今日は、凄く運が良くウラギンが度々肩、帽子に止まる様子で人懐こい感じでした
独特の音を出して飛び交いました(パチパチバチブンン〜〜〜〜)、いい感じ。
葉はアオソ?
【写真をクリックして頂きますと大きな画像になりますどうぞ、ごゆっくりと】

3   W3   2011/6/14 19:54

isaoさん 今日も何回か出会いました、全開を撮りました然し全て地上です。
残念です。コメントいただきありがとうございました。
いつか、出会いますように山にお願いです。

コメント投稿
ちゃうたちの食事その三
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 702x441 (768KB)
撮影日時 2011-06-13 10:29:32 +0900

1   W3   2011/6/13 21:16

大変沢山集まって、仲良く食事です。もう少し6から8頭加わると面白いのですが。
ウラギンは4頭、ルリシジミは7頭、セセリは1項です。

2   W3   2011/6/13 21:38

タイトルが不適正でして訂正です、失礼を致しました
ちょうたちをちゃうと致しました。申し訳御座いませんでした。

コメント投稿
ブルーシートに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (327KB)
撮影日時 2011-06-12 10:39:40 +0900

1   気まぐれpapa   2011/6/13 18:45

珍しくもブルーシートに止まっていました。

2   isao   2011/6/14 12:11

気まぐれpapaさん こんにちは
いいところに止まってくれましたね。
ブルーが照り映えて美しい絵になりました。ベリーグッドです。

3   気まぐれpapa   2011/6/15 15:00

isaoさん、こんにちは。
いやぁありがとうございます。
ブルーシートに止まっているとは想定して
なかったので、少し慌てて撮りましたが、
先ずらしい事で良かったです。

コメント投稿
真正面
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (279KB)
撮影日時 2011-06-12 08:58:13 +0900

1   気まぐれpapa   2011/6/13 18:42

くるくる廻るので、正面に来るまで待って撮りました。

コメント投稿
テングチョウ 2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,452KB)
撮影日時 2011-06-13 10:40:30 +0900

1   TAKA3   2011/6/13 15:25

羽を広げた天狗です。
とっとり花回廊、杉の館裏で

コメント投稿
アゲハ蝶
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-H15
ソフトウェア 1.00S
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (844KB)
撮影日時 2011-06-12 16:17:57 +0900

1   岩下高男   2011/6/13 08:41

アゲハ蝶はなかな撮れません、綺麗に撮れました。

コメント投稿
ベニ子 陶酔
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2990x1965 (3,870KB)
撮影日時 2011-06-12 12:31:11 +0900

1   masa   2011/6/12 19:28

やっと花時に出会えたノビルの花を、腹ばいになって撮っていたら、ベニシジミがやってきました。
前翅縁がまるいので♀と思われます。
ファインダーの中に夢の世界が広がりました。

2   m3   2011/6/13 22:11

絵画を見ている様な雰囲気で、とってもいいですね。

3   isao   2011/6/14 11:47

masaさん こんにちは
花版の写真には参りましたが、こちらはまた一段と素晴らしい!!
完全に脱帽です。

4   masa   2011/6/14 22:43

m3さん、ありがとうございます。
>絵画を見ている様…
最高に嬉しいお言葉です。野生のままを絵のように美しく撮れれば、というのが私の願いですので。

isaoさん、こんばんは。ありがとうございます。
そんなふうに仰らないでください。
腹這いになって、花撮りの最中にベニ子が飛び込んできてくれたお陰です。幸運でした。

コメント投稿
コミスジ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (147KB)
撮影日時 2011-06-12 10:07:30 +0900

1   気まぐれpapa   2011/6/12 16:46

ひらひらを追いかけて数枚撮りましたが
横たえた木の上に止まるとは・・・・・

コメント投稿
シジミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (239KB)
撮影日時 2011-06-12 10:27:32 +0900

1   気まぐれpapa   2011/6/12 16:45

羽を広げたシジミを初めて撮りました。
しかし、マクロのピン位置がずれてしまいました〜
残念!!

コメント投稿
ちょうたちの食事その二
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア ViewNX 2.1 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1161x777 (566KB)
撮影日時 2011-06-11 13:21:07 +0900

1   W3   2011/6/12 16:22

食事中の右側の前列、一番前の蝶に逆さ八で結合の様に見えます

 【ちょうたちの食事】には見当たりませんので申し訳御座いませんです。訂正とお詫びを致します。

コメント投稿
アゲハの幼虫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,950KB)
撮影日時 2011-06-08 07:16:00 +0900

1   isao   2011/6/12 10:46

庭にあるさんしょの木で、今年もアゲハの幼虫が生まれました。
早朝涼しいうちに、盛んに葉を食べています。
前足?で枝を手繰り寄せて、先端の柔らかい若葉を食べています。

今までに10匹位は確認しているのに、さなぎは一つも付いていません。
在る人の話によると、成長した幼虫は鳥などに見つからない場所に移動してさなぎになるということですが、
周囲を捜してもなかなか見つかりません。さなぎが見つかれば孵化を観察できると思うのですが。

2   m3   2011/6/12 16:22

5齢幼虫なんだそうです、もうすぐ蛹に
仰るとおり食餌から離れて蛹になるといわれています
根気よく観察するのがいちばんでしょう
見かれば羽化するのが楽しみですね。

3   stone   2011/6/13 04:06

アゲハの蛹化への旅は長いですよ^^
気に入った場所に落ち着くまで丸一日くらい移動しています。
去年二階のテラスでケースにも入れず飼っておりましたら
10くらいのうち半分は行方不明になりました。
壁を伝ってどこへやらです。這い回る距離20mで効かないかもしれません^^

4   isao   2011/6/14 11:45

m3さん stoneさん 貴重な情報、有難うございます。
今朝もさんしょの木を調べてみましたが、1匹もいませんでした。
長い旅に出てしまったんでしょうね。早速向こう三軒両隣ぐらいを根気よく探して見ましょう。

コメント投稿
アゲハの幼虫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (4,020KB)
撮影日時 2011-06-08 07:13:39 +0900

1   isao   2011/6/12 10:33

3cm位に成長するとこんな可愛い姿に変身します。
私は可愛いと思うのですが、虫嫌いの家内は、料理のつま用にさんしょを取りに行く事が出来ません。

コメント投稿
アゲハの幼虫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,940KB)
撮影日時 2011-06-08 07:13:08 +0900

1   isao   2011/6/12 10:22

体長2cm位まではこんな醜い姿をしていますが、成長するにつれて鮮やかな緑色に変化します。

コメント投稿
 クロヒカゲ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ あり
サイズ 597x558 (180KB)
撮影日時 2011-06-11 10:39:40 +0900

1   W3   2011/6/11 22:25

前翅端の紋3個ありです、2個で上が大きいとき(ナミヒカゲ、クロヒカゲ)。3個同じ大きさのクロヒカゲ

コメントが誤でしたら、ご指導をお願いいたします。

2   masa   2011/6/12 10:11

美しいクロヒカゲですね。
後翅裏面の目玉模様がタレパンダみたいだ、と女房は言いました。

前翅端の眼状紋はクロヒカゲでもほとんど2個以下で、3個あるのは珍しいと思います。クロヒカゲモドキなら明瞭に3個ですが…

3   W3   2011/6/12 18:08

masaさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
撮ったとき、眼状紋が3個ううーん (^‥^=)~ ~(=^‥^) ううーんンこれは珍しいけれど
後眼状紋、は如何かなと思ったのです然し、写りが少し横で次回は真横を、直ぐに逃げますのでそこが難しいです、
マイナの蝶ですが頑張ります。50%の期待をして、奥様によろしくお伝えくださいませ、夫婦仲良いことはMAXですと。

コメント投稿
チョウたちの食事
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 150mm F2.8
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 879x703 (566KB)
撮影日時 2011-06-11 11:47:58 +0900

1   W3   2011/6/11 22:18

シジミとセセリが仲良く食事です。

2   masa   2011/6/12 10:18

ルリシジミがこんなにたくさん集まっているシーン、初めて拝見しました。感謝です。
コチャバネセセリ君までやってきて! ただの水分ではなくて、余程美味しい樹液か何かあったんでしょうか?

3   W3   2011/6/12 16:13

masaさん こんにちは
昨年は、キタキチョウ、カラスアゲハ&モンキチョウの集団給水?を偶然撮れましたが今年の集団は
このチョウのみ様です、チョウが少ないです、参考にして頂き嬉しく思います。
マイナなチョウたちですが逆さ八と結合が見えて教材にと思いました。蝶さんが10数頭ですと凄いのですがね。
今後ともよろしくおねが致します。

コメント投稿
ウラギンシジミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1161x777 (483KB)
撮影日時 2011-06-11 11:31:50 +0900

1   なしな   2011/6/12 20:54

これはあまり見ない

5   masa   2011/6/12 09:22

これぞ生きている蝶だ!
高い樹に絡んだクズの回りをビカビカと銀色に光りながら高速で飛び回るウラギンシジミが、こんなにしっとりとした姿だったとは!
素晴らしいウラギンシジミを見せていただき、感謝です。

6   isao   2011/6/12 09:56

W3さん こんにちは
こんなに綺麗に開いたウラギンを見たことがありません。
それに土の上に止まっていることが多く、こんな綺麗な絵にならなくていつも悔しい思いをしています。

7   W3   2011/6/12 18:38

masaさん こんばんは
やっと全開が撮れました(99%)、鳥の糞を朝から探して(巡回)。糞を見つけて食事中、
小生の足音で飛び上がり急いで路肩のワラビの葉に静止し、ここに居るよと合図?
運よく撮れたのです。一年に一回あるか?葉の上での全開を見る機会は少ないです。
普段は高い位置を銀色の羽をピカピカと光らせて飛翔ですね。
コメントいただきありがとうございました。

8   W3   2011/6/12 18:50

isaoさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます、全開(99%)が撮れましたが、鳥の糞に集合の様です、くず等大き目の葉を注意されて、
散策して発見です。食事中の喰が有りますと遠くには
逃げないと思います、飛び上がりますがクルクルと周りを旋回する行為を繰り返し行い、
付近の葉の上(背丈50cm位の草木があればMAX)で半開、全開をするのでは。小休止の合図か???。参考です。

9   W3   2011/6/12 23:43

なしなさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
普段は、高い樹木間を高速で飛び交い、葉の上に降りましても翅を開かないで少し高い位置で占有地に入ります他の蝶を追い出(追い払う)す行為を
致してナカナカこの状態(全開)をしませんので、なしなさまが
観察出来ないのではと思います。
小鳥の糞、小動物の排斥物に来ていますが、翅を立てています、銀色です
良く観察しないと見づらいです。

コメント投稿
ツバメシジミの雌
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 728x546 (179KB)
撮影日時 2011-06-11 11:36:29 +0900

1   masa   2011/6/12 09:26

baaaabaさん、お久しぶりです。
どこにサイン? やっと見つけましたヨ。
正面から見ると、蝶の顔って生き生きとして可愛いですね。これからもいろいろなお写真見せてください。

2   baaaaba   2011/6/11 19:49

かと、思います。
皆さんのゼルフィスが何かなぁと思いつつ、出会ったのは、ツバメシジミでした。
すみません、Picasaでサインなんぞ生意気に入れてます。

3   stone   2011/6/11 21:23

元気よさそうなツバメさんですね!

4   m3   2011/6/11 21:25

きれいな♀ですね
シロツメグサでの産卵かなぁ〜?

>Picasaでサイン・・・
サードパティ製のフォトレタッチツールを使用した事がないのでわかりませんが、いいんじゃないんですか。

5   baaaaba   2011/6/11 23:10

stoneさん、こんばんわ。
ひらひらと飛んで、停まっては羽を閉じたり開いたりしていました。元気でしたょ。^^

m3さん、こんばんわ。
(*^▽^*) はい、開いた羽が黒くオレンジの模様がありました。
検索してみたら、雌でした。
お尻を付けていたので産卵かもしれませんね。
Picasaはここで、1年ほど前に、明るさの調節ができると教えていただきました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

6   baaaaba   2011/6/12 10:16

masaさーん。おはようございます。
そして、お久しぶりでした。
写真撮りは楽しいですが、進歩があまりみられません。(*≧m≦*)
またよろしくお願いします。

コメント投稿
やっと、・・・
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.0.0.0002
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2640x1760 (1,491KB)
撮影日時 2011-06-10 09:38:29 +0900

1   m3   2011/6/11 21:10

TAKA3さん こんばんは

例のクヌギの大木のところです
そろそろ、タタキ棒の出番ですね、頑張りましょう。

2   stone   2011/6/11 21:24

雰囲気ありますねーー。

3   TAKA3   2011/6/11 20:17

山陰初のゼフィルスですね!
栗の花も咲きはじめゼフィルスのシーズン到来です。頑張りましょう。

4   m3   2011/6/10 17:41

山陰にも天使が舞い降りてきました。

5   m3   2011/6/12 16:21

stoneさん いつもすてきなコメントありがとうございます
 草むらではなく道路上での観察ははじめてでした。

6   masa   2011/6/12 18:58

路上のミズイロオナガちゃんとは珍しい!
東京の里山でも早く会いたいなぁ…
今日、半日見回ってきましたが会えませんでした。

コメント投稿
イチモンジチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 360mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/750sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1071 (865KB)
撮影日時 2011-06-09 10:02:29 +0900

1   stone   2011/6/11 21:26

イチモンジさん、とても豪華な気配漂わせてますね〜
美しい光、素敵です^^

2   TAKA3   2011/6/10 07:26

W3さんも投稿されていますが、羽を半開き状態のイチモンジチョウです。

コメント投稿