キヤノン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。
1 ウォルター 2008/7/12 06:26 これもかわいいですね お耳の倒れてるお顔もめんこいです〜
これもかわいいですね お耳の倒れてるお顔もめんこいです〜
3 フラン 2008/7/11 13:11 これ可愛い^^最近の猫シリーズで一番好きなカットです。顔半分出したところが最高です^^
これ可愛い^^最近の猫シリーズで一番好きなカットです。顔半分出したところが最高です^^
4 へい柔道 2008/7/11 18:50 うわははっは。かわいい。かわいすぎて、久しぶりに覗きに来て良かった(^_^)/~
うわははっは。かわいい。かわいすぎて、久しぶりに覗きに来て良かった(^_^)/~
5 stone 2008/7/12 06:47 ※フランさんありがとうです〜(^^ちょっと用心深いけど、怖いもの知らずなやんちゃさんの気配〜※へい柔道さんおはよ〜さんです。かいちゃん元気ですか片耳ぺこりでお揃いですね(^^;※ウォルターさん狭いとこでドタドタ跳ねてます。なんでも面白いんでしょうね〜
※フランさんありがとうです〜(^^ちょっと用心深いけど、怖いもの知らずなやんちゃさんの気配〜※へい柔道さんおはよ〜さんです。かいちゃん元気ですか片耳ぺこりでお揃いですね(^^;※ウォルターさん狭いとこでドタドタ跳ねてます。なんでも面白いんでしょうね〜
6 ブンブン 2008/7/12 08:22 タイトルがバツグンですね〜♪
タイトルがバツグンですね〜♪
7 stone 2008/7/12 21:45 ブンブンさんありがとうございますとっても安易な付け方したんですけど、分りやすいですよね。あはは
ブンブンさんありがとうございますとっても安易な付け方したんですけど、分りやすいですよね。あはは
1 stone 2008/7/11 06:23 普通に撮るだけでしたけどしべが綺麗にでたな〜と一枚。
普通に撮るだけでしたけどしべが綺麗にでたな〜と一枚。
4 ウォルター 2008/7/12 06:33 フリフリのフリルの洋服みたいですね。うちの会社にこんな洋服が好きな子います。もうそろそろ落ち着いた格好しても良さそうなものなのですが・・・
フリフリのフリルの洋服みたいですね。うちの会社にこんな洋服が好きな子います。もうそろそろ落ち着いた格好しても良さそうなものなのですが・・・
5 stone 2008/7/12 06:54 ※フランさんありがとうです〜(^^奥行きの面白い花です。これの白もあるそうで併せて撮るときれいでしょうね〜※スタート35さんピンクはもう少し濃い花だったんですが+補正で軽くなっちゃった。光弱かった気がしたんですけど明るくてOKってことで(^^;※ウォルターさんフリル好きな人いますね〜持ち物みんな何かしらデコレーションして遊んでます。オモチャ感覚なのかな^^;
※フランさんありがとうです〜(^^奥行きの面白い花です。これの白もあるそうで併せて撮るときれいでしょうね〜※スタート35さんピンクはもう少し濃い花だったんですが+補正で軽くなっちゃった。光弱かった気がしたんですけど明るくてOKってことで(^^;※ウォルターさんフリル好きな人いますね〜持ち物みんな何かしらデコレーションして遊んでます。オモチャ感覚なのかな^^;
6 ブンブン 2008/7/12 08:25 サルスベリの花ってこんなに派手で美しいのですね♪くねった外側の雌しべでしょうか雄しべでしょうか、アクセントになっていて背景の爽やかな緑も好いですね^^
サルスベリの花ってこんなに派手で美しいのですね♪くねった外側の雌しべでしょうか雄しべでしょうか、アクセントになっていて背景の爽やかな緑も好いですね^^
7 hosozumi 2008/7/12 13:21 ツルツルした枝木は見覚えがありますが花は初めて拝見しました。(^^)
ツルツルした枝木は見覚えがありますが花は初めて拝見しました。(^^)
8 stone 2008/7/12 16:27 ※ブンブンさん、※hosozumiさんこんにちはサルスベリの花びらは線香花火のようにガクから細く伸びて、ほど良い所でひらひらとフリルを広げてます塊で咲きますので、公園とか庭先にあると凄く目立ちますよ南国の花のように派手に美しい木になります〜緑も濃いですし(^^
※ブンブンさん、※hosozumiさんこんにちはサルスベリの花びらは線香花火のようにガクから細く伸びて、ほど良い所でひらひらとフリルを広げてます塊で咲きますので、公園とか庭先にあると凄く目立ちますよ南国の花のように派手に美しい木になります〜緑も濃いですし(^^
1 ウォルター 2008/7/12 06:10 皆さん いつもコメントありがとうございます。よく見たらなんの変哲もない写真で投稿するほどのものではなかったですね。ネタがなければ大人しくしていればいいのですが、なんか変な習慣になってしまい、朝、写真を投稿しないと一日落ち着かない気分になってきております。ほとんど病気ですね^^;お付き合いくださる皆さまには本当に申し訳ないと思っておりますm○mご勘弁ください。
皆さん いつもコメントありがとうございます。よく見たらなんの変哲もない写真で投稿するほどのものではなかったですね。ネタがなければ大人しくしていればいいのですが、なんか変な習慣になってしまい、朝、写真を投稿しないと一日落ち着かない気分になってきております。ほとんど病気ですね^^;お付き合いくださる皆さまには本当に申し訳ないと思っておりますm○mご勘弁ください。
2 ブンブン 2008/7/12 08:15 >朝、写真を投稿しないと一日落ち着かない気分になってきております。ほとんど病気ですね^^;分かります^^自分も以前、XPに対して依存症的な状態になったときがありました。ハタと気づいてそんな時間にはプロの方の写真集や素晴らしい作品が数多く載っている写真誌を見て勉強するように心掛けるようにしました^^このお写真は着眼点が好く、タイトルとピッタリですね^^
>朝、写真を投稿しないと一日落ち着かない気分になってきております。ほとんど病気ですね^^;分かります^^自分も以前、XPに対して依存症的な状態になったときがありました。ハタと気づいてそんな時間にはプロの方の写真集や素晴らしい作品が数多く載っている写真誌を見て勉強するように心掛けるようにしました^^このお写真は着眼点が好く、タイトルとピッタリですね^^
3 ウォルター 2008/7/11 05:43 靄に浮かぶ朝日が柔らかい光を投げかけてくれていました。
靄に浮かぶ朝日が柔らかい光を投げかけてくれていました。
4 stone 2008/7/11 06:30 空の色いいですね!太陽に輪っか‥、時にコンデジでも出ますけど大きく見ると不思議です〜最初岸壁かと思っちゃった。ディテール見ると確かに白樺静かな朝ですね(^^
空の色いいですね!太陽に輪っか‥、時にコンデジでも出ますけど大きく見ると不思議です〜最初岸壁かと思っちゃった。ディテール見ると確かに白樺静かな朝ですね(^^
5 フラン 2008/7/11 13:09 やわらかい太陽が印象的ですね^^朝もやが出るとこうゆう風に写るのでしょうか?
やわらかい太陽が印象的ですね^^朝もやが出るとこうゆう風に写るのでしょうか?
6 スタート35 2008/7/11 20:31 モヤがあったとしても肉眼ではとても見られない光景ですね。面白いです。
モヤがあったとしても肉眼ではとても見られない光景ですね。面白いです。
1 スタート35 2008/7/11 20:55 ハイビスカスをここまで描写されるとは驚きました。素晴らしいの一言しかありません。
ハイビスカスをここまで描写されるとは驚きました。素晴らしいの一言しかありません。
4 フラン 2008/7/10 23:07 この前ボケ枯れた葉っぱですか!?ブンブンさんはすごい!!改めて凄すぎます(;O;)汚い(ちょっと言葉が悪いですねm(__)m)ものも綺麗に見せる。自分もブンブンさんからポートレート撮ってもらったら、すごくカッコよく撮ってもらえそう^^
この前ボケ枯れた葉っぱですか!?ブンブンさんはすごい!!改めて凄すぎます(;O;)汚い(ちょっと言葉が悪いですねm(__)m)ものも綺麗に見せる。自分もブンブンさんからポートレート撮ってもらったら、すごくカッコよく撮ってもらえそう^^
5 stone 2008/7/11 06:34 和風のハイビスカスですね(@@!アオイと言いたくなる雰囲気、着物の裾のようです。面白い!
和風のハイビスカスですね(@@!アオイと言いたくなる雰囲気、着物の裾のようです。面白い!
6 ブンブン 2008/7/12 08:21 フランさん、こちらにもありがとうございます^^>自分もブンブンさんからポートレート撮ってもらったら、すごくカッコよく撮ってもらえそう・・そうですね、でもシワまでしっかり描写しますよ〜(^^)vstoneさん、こちらにもありがとうございます^^そうですね!「アオイ」にも似てますね。言われて気づきました(^^;スタート35さん、いつもありがとうございます^^描写に関してはやはりコンデジですから一眼の様にはいきませんね(^^;ですのでそれをカバーするのに色々と工夫しています^^ウォルターさん、こちらにもありがとうございます^^あまり見るべきモノがない写真ですね、これは(^^;でも在庫あんまり無いので投稿しちゃいました(^^;
フランさん、こちらにもありがとうございます^^>自分もブンブンさんからポートレート撮ってもらったら、すごくカッコよく撮ってもらえそう・・そうですね、でもシワまでしっかり描写しますよ〜(^^)vstoneさん、こちらにもありがとうございます^^そうですね!「アオイ」にも似てますね。言われて気づきました(^^;スタート35さん、いつもありがとうございます^^描写に関してはやはりコンデジですから一眼の様にはいきませんね(^^;ですのでそれをカバーするのに色々と工夫しています^^ウォルターさん、こちらにもありがとうございます^^あまり見るべきモノがない写真ですね、これは(^^;でも在庫あんまり無いので投稿しちゃいました(^^;
7 haru 2008/7/12 16:32 ワオ!これはびっくり!!マクロレンズも真っ青ですね!シベの詳細で、繊細な描写にはびっくりです(^_^)vこれも暗い背景に鮮やかに赤や黄色が浮かび上がって美しいな〜!なんと黄色いのは枯れ葉なんですか!驚きました!意識的に置かれたような気がするほどですね♪>あまり見るべきモノがない写真ですねまたまたご謙遜ばっかり!いつも拝見するたびに画像の素晴らしさだけでなく工夫やアイデアにびっくりしています(^^)
ワオ!これはびっくり!!マクロレンズも真っ青ですね!シベの詳細で、繊細な描写にはびっくりです(^_^)vこれも暗い背景に鮮やかに赤や黄色が浮かび上がって美しいな〜!なんと黄色いのは枯れ葉なんですか!驚きました!意識的に置かれたような気がするほどですね♪>あまり見るべきモノがない写真ですねまたまたご謙遜ばっかり!いつも拝見するたびに画像の素晴らしさだけでなく工夫やアイデアにびっくりしています(^^)
8 ブンブン 2008/7/12 20:46 haruさん、いつもありがとうございますm(_ _)mハイビスカスはやはりmakotoさんの作品が思い浮かぶほど素晴らしいお写真ばかりなのはharuさんもお承知でしょう^^”地の利”とは言いたくないですが、makotoさんのお住まいの様な温暖な地域でこの様な花は似合いますね。ですから背景を見せることが出来ず、こんな絵になりました(^^;
haruさん、いつもありがとうございますm(_ _)mハイビスカスはやはりmakotoさんの作品が思い浮かぶほど素晴らしいお写真ばかりなのはharuさんもお承知でしょう^^”地の利”とは言いたくないですが、makotoさんのお住まいの様な温暖な地域でこの様な花は似合いますね。ですから背景を見せることが出来ず、こんな絵になりました(^^;
1 ブンブン 2008/7/12 20:49 haruさん、こちらにもありがとうございました^^露出は必ず色々と変えて撮ってみます。それも極端に補正して可能性を確かめる様にしています。失敗することが多いですが・・・(^^;
haruさん、こちらにもありがとうございました^^露出は必ず色々と変えて撮ってみます。それも極端に補正して可能性を確かめる様にしています。失敗することが多いですが・・・(^^;
5 ウォルター 2008/7/11 04:09 凄い数ですね。これだけあると迫力ですね。私も睡蓮見つけました。ブラブラ散歩してたら池に1輪だけ寂しく咲いておりました。もう終わりの時期なんでしょうか。
凄い数ですね。これだけあると迫力ですね。私も睡蓮見つけました。ブラブラ散歩してたら池に1輪だけ寂しく咲いておりました。もう終わりの時期なんでしょうか。
6 stone 2008/7/11 06:37 葉っぱ一枚一枚が鮮明にイキイキしてて爽快感あります。水面の『面』を感じることで切る安定感が素敵です(^^v
葉っぱ一枚一枚が鮮明にイキイキしてて爽快感あります。水面の『面』を感じることで切る安定感が素敵です(^^v
7 stone 2008/7/11 06:39 水面の『面』を感じること【できる】安定感が素敵!です。ひらがなの筈だったのに‥、変な辞書です。ごめんなさい!
水面の『面』を感じること【できる】安定感が素敵!です。ひらがなの筈だったのに‥、変な辞書です。ごめんなさい!
8 ブンブン 2008/7/12 08:03 写好さん、いつも見て頂いてありがとうございますm(_ _)m>ブンブンさんがついに空を飛びました。一応、手前からジャンプしてシャッターを切り、その後池に真っ逆さまに飛び込みました・・・・ナンチャッテ!(^^;フランさん、いつもありがとうございます^^>1.2.3.4.5・・・一応、「3」付くの数字のところは”しゃ〜ん”とおバカな顔で言っちゃって下さいね^^ウォルターさん、いつもありがとうございます^^睡蓮は比較的シーズンが長いので探せばいたる所で撮影出来ると思います^^stoneさん、いつもありがとうございます^^こんな絵はあまり撮らないのですが、タイトルを表現したくてやっちゃいました。パターン的な表現と云うことです(^^;
写好さん、いつも見て頂いてありがとうございますm(_ _)m>ブンブンさんがついに空を飛びました。一応、手前からジャンプしてシャッターを切り、その後池に真っ逆さまに飛び込みました・・・・ナンチャッテ!(^^;フランさん、いつもありがとうございます^^>1.2.3.4.5・・・一応、「3」付くの数字のところは”しゃ〜ん”とおバカな顔で言っちゃって下さいね^^ウォルターさん、いつもありがとうございます^^睡蓮は比較的シーズンが長いので探せばいたる所で撮影出来ると思います^^stoneさん、いつもありがとうございます^^こんな絵はあまり撮らないのですが、タイトルを表現したくてやっちゃいました。パターン的な表現と云うことです(^^;
9 haru 2008/7/12 16:26 こんにちは!これは凄いスイレンの数ですね!こんなにたくさん咲いているのは、初めて見ました(^^)ブンブンさんのところは、スイレンもハスも見事なんですね!数、、タイトル凄く納得です♪アンダー目な露出で、暗い水面から葉っぱや、花が美しい色で浮かび上がってきれいだな〜・・露出が自由自在ですね(^_^)vPS イーグルズのTake it easy 軽快な素敵な曲でした♪どっかで聞いたことがあるので有名な曲なんでしょうね!さっぱり知らなくてトホホです(>_<)
こんにちは!これは凄いスイレンの数ですね!こんなにたくさん咲いているのは、初めて見ました(^^)ブンブンさんのところは、スイレンもハスも見事なんですね!数、、タイトル凄く納得です♪アンダー目な露出で、暗い水面から葉っぱや、花が美しい色で浮かび上がってきれいだな〜・・露出が自由自在ですね(^_^)vPS イーグルズのTake it easy 軽快な素敵な曲でした♪どっかで聞いたことがあるので有名な曲なんでしょうね!さっぱり知らなくてトホホです(>_<)
1 stone 2008/7/10 21:18 毎日同じ時間帯に来られるんでしょうね五日間で咲いた睡蓮の最高の状態を毎日少しずつ描き足して満開の睡蓮にするんでしょうね、〜情熱的なシーンです。立ち位置での構図に椅子も用意せず、書き続ける、健康的でもあります。こういう余力ほしいなと思いました(^^
毎日同じ時間帯に来られるんでしょうね五日間で咲いた睡蓮の最高の状態を毎日少しずつ描き足して満開の睡蓮にするんでしょうね、〜情熱的なシーンです。立ち位置での構図に椅子も用意せず、書き続ける、健康的でもあります。こういう余力ほしいなと思いました(^^
2 ブンブン 2008/7/10 21:59 この方の頭の中には”モネの「睡蓮」”があるのかな〜?見てみたいですね^^何日の通い詰めて、一番好いタイミングを待つカメラマンと同じですね^^
この方の頭の中には”モネの「睡蓮」”があるのかな〜?見てみたいですね^^何日の通い詰めて、一番好いタイミングを待つカメラマンと同じですね^^
3 ブンブン 2008/7/10 22:01 ”何日の”→”何日も”でした(^^;
”何日の”→”何日も”でした(^^;
4 スタート35 2008/7/11 20:48 ウォルターさん、stoneさん、ブンブンさんありがとうございます。ウォルターさん>5日間も通い続けて描いてる画家さん。絵を描かれる方の情熱ってすごいですね。絵を描く人の情熱と根気に頭が下がりました。多分、納得がいくまで描き続けると思います。stoneさん>五日間で咲いた睡蓮の最高の状態を毎日少しずつ描き足して・・・かなり緻密に描いておられましたが、完成の喜びもひとしおでしょうね。ブンブンさんモネの「睡蓮」が頭の中にあったかどうかは聞き損ねましたが、なかなかの腕前で、若しかしたらそうかも・・・ですね。
ウォルターさん、stoneさん、ブンブンさんありがとうございます。ウォルターさん>5日間も通い続けて描いてる画家さん。絵を描かれる方の情熱ってすごいですね。絵を描く人の情熱と根気に頭が下がりました。多分、納得がいくまで描き続けると思います。stoneさん>五日間で咲いた睡蓮の最高の状態を毎日少しずつ描き足して・・・かなり緻密に描いておられましたが、完成の喜びもひとしおでしょうね。ブンブンさんモネの「睡蓮」が頭の中にあったかどうかは聞き損ねましたが、なかなかの腕前で、若しかしたらそうかも・・・ですね。
5 スタート35 2008/7/10 18:50 公園の片隅で睡蓮のある風景を描いておられる人がいました。もう5日目で完成間じかでしたが、なかなか味わいのある油彩でした。
公園の片隅で睡蓮のある風景を描いておられる人がいました。もう5日目で完成間じかでしたが、なかなか味わいのある油彩でした。
6 ウォルター 2008/7/10 19:25 5日間も通い続けて描いてる画家さん。絵を描かれる方の情熱ってすごいですね。ん?5日間お付き合いしたカメラマンももしかして凄いかも^^数日間、数時間、瞬間を最高の一瞬として描きあげる画家。最高の一瞬を求めてシャッターを切るカメラマン。どちらもすばらしい趣味だと思います。絵心のない私は、両方できたらマンネリ化した私の写真も変わってくるのではないかと本気で思ってしまいます。
5日間も通い続けて描いてる画家さん。絵を描かれる方の情熱ってすごいですね。ん?5日間お付き合いしたカメラマンももしかして凄いかも^^数日間、数時間、瞬間を最高の一瞬として描きあげる画家。最高の一瞬を求めてシャッターを切るカメラマン。どちらもすばらしい趣味だと思います。絵心のない私は、両方できたらマンネリ化した私の写真も変わってくるのではないかと本気で思ってしまいます。
1 stone 2008/7/13 10:43 Kazさんご無沙汰!です〜遅咲きの紫陽花がクワとの出会いを飾ってくれました。爽やかな青になってよかったです(^^!クワの熱い抱擁とキッスを受けたのに嫌っちゃだめですよ惚れ直してあげなくちゃ!私何度惚れられたか、でへへ〜
Kazさんご無沙汰!です〜遅咲きの紫陽花がクワとの出会いを飾ってくれました。爽やかな青になってよかったです(^^!クワの熱い抱擁とキッスを受けたのに嫌っちゃだめですよ惚れ直してあげなくちゃ!私何度惚れられたか、でへへ〜
7 ブンブン 2008/7/10 21:54 流石、”昆虫博士”はこんな珍しいモノを見つけちゃうんですね♪只、紫陽花に乗っけただけでしたら味気ないですが、これは写真的にも素晴らしいですね〜!左側の額の大きなボケが効いていますし、全体を包む爽やかなトーンが素敵です^^
流石、”昆虫博士”はこんな珍しいモノを見つけちゃうんですね♪只、紫陽花に乗っけただけでしたら味気ないですが、これは写真的にも素晴らしいですね〜!左側の額の大きなボケが効いていますし、全体を包む爽やかなトーンが素敵です^^
8 フラン 2008/7/10 22:24 ここ大阪市内ですか?(゜o゜)とても大都会で撮ったお写真とは思えません!いいですね〜この絵。こんな爽やかなクワガタの写真は初めてみました^^
ここ大阪市内ですか?(゜o゜)とても大都会で撮ったお写真とは思えません!いいですね〜この絵。こんな爽やかなクワガタの写真は初めてみました^^
9 写好 2008/7/10 22:56 お久しぶりです。これはいい写真ですね、ボケもアングルもプラス補正も主役のクワガタも全て最高です。
お久しぶりです。これはいい写真ですね、ボケもアングルもプラス補正も主役のクワガタも全て最高です。
10 stone 2008/7/11 06:53 ※ブンブンさん「紫陽花に乗っけただけ」でもいいかなと思ったんですがヒラタクワガタって怒りんぼで、体固めてアゴ開いて威嚇するんですよちっこいのに(^^;ちょっと不自然だったので暫く見てましたらもぞもぞ動いて奥に落ち着きました。光が綺麗に出て良かったです※フランさん>こんな爽やかなクワガタの写真は初めてみました^^そう言われれば、花に囲まれたクワ写真ってないですよね(^^;また撮ってみよう。市内じゃないんですが、河川敷は寛くていろんな木が生えてるから市内でもいると思います。逃げたクワガタが野生化してますのでタイとか中国産のがいるでしょう、きっと※写好さんありがとうございます。青い紫陽花が綺麗に入りました。結構いいスタジオになりますね紫陽花って(^^
※ブンブンさん「紫陽花に乗っけただけ」でもいいかなと思ったんですがヒラタクワガタって怒りんぼで、体固めてアゴ開いて威嚇するんですよちっこいのに(^^;ちょっと不自然だったので暫く見てましたらもぞもぞ動いて奥に落ち着きました。光が綺麗に出て良かったです※フランさん>こんな爽やかなクワガタの写真は初めてみました^^そう言われれば、花に囲まれたクワ写真ってないですよね(^^;また撮ってみよう。市内じゃないんですが、河川敷は寛くていろんな木が生えてるから市内でもいると思います。逃げたクワガタが野生化してますのでタイとか中国産のがいるでしょう、きっと※写好さんありがとうございます。青い紫陽花が綺麗に入りました。結構いいスタジオになりますね紫陽花って(^^
11 Kaz 2008/7/13 02:29 これ、文句なしに綺麗で視点が良いな。好きな一枚。クワガタは幼き頃に指をギュウーっと挟まれたトラウマがあるから好きではないけど。(^^;
これ、文句なしに綺麗で視点が良いな。好きな一枚。クワガタは幼き頃に指をギュウーっと挟まれたトラウマがあるから好きではないけど。(^^;
1 フラン 2008/7/10 10:09 おお〜スポークが輝いている!^^;スポークの檻に閉じ込められたみたい^^;
おお〜スポークが輝いている!^^;スポークの檻に閉じ込められたみたい^^;
5 stone 2008/9/9 00:36 写好さんこんばんはありがとうございます。気楽に撮るとこんなのばっっかりにありますよ(^^;
写好さんこんばんはありがとうございます。気楽に撮るとこんなのばっっかりにありますよ(^^;
6 hosozumi 2008/7/10 13:16 こんな位の時の子猫の仕草が一番可愛らしいですね!家で完全にペット化された猫より親猫の視線の中で育ってゆく子猫の方が私は好きです。(^^)
こんな位の時の子猫の仕草が一番可愛らしいですね!家で完全にペット化された猫より親猫の視線の中で育ってゆく子猫の方が私は好きです。(^^)
7 stone 2008/7/10 21:27 ※ウォルターさんスポークいいでしょ。この子は用心深くてスポークのしきり無しには近付いてくれませんです。明日はどうかな(^^※フランさんなかなかスポークから出てくれないんですけど出るとなったら一目散(^^;ピン合わせは運ですね!※hosozumiさん親と一緒のシーンはやっぱりいいです。母親の動きが柔らかくて、とても癒されます、、でもなかなかそんなシーン撮れないですね〜、場所がごちゃごちゃしてるし背景が難しい‥野原にでも出てくれないかな(^^;
※ウォルターさんスポークいいでしょ。この子は用心深くてスポークのしきり無しには近付いてくれませんです。明日はどうかな(^^※フランさんなかなかスポークから出てくれないんですけど出るとなったら一目散(^^;ピン合わせは運ですね!※hosozumiさん親と一緒のシーンはやっぱりいいです。母親の動きが柔らかくて、とても癒されます、、でもなかなかそんなシーン撮れないですね〜、場所がごちゃごちゃしてるし背景が難しい‥野原にでも出てくれないかな(^^;
8 ブンブン 2008/7/10 21:42 可愛い子猫ちゃんですね〜♪この咄嗟のタイミングではAFはスポークに合わせてしまいますよね^^でもそれが返って面白い効果を上げていると思いました^^
可愛い子猫ちゃんですね〜♪この咄嗟のタイミングではAFはスポークに合わせてしまいますよね^^でもそれが返って面白い効果を上げていると思いました^^
9 ウォルター 2008/7/10 06:38 見事なまでにスポークがシャープに写ってますね。流石です。(゜゜;)\(--;)ォィォィ壁を見つめて何してるんでしょ。
見事なまでにスポークがシャープに写ってますね。流石です。(゜゜;)\(--;)ォィォィ壁を見つめて何してるんでしょ。
1 ウォルター 2008/7/10 06:50 北斗星、何車両かあるようです。昨日のはカラフルなやつでした。ISO1600、結構ノイズが目立つので使うことがなかったのですが、今回は姑息な手段を選択しました^^;夏休みは、フェリーで車を連れて上陸。どちらへ向かおうかただ今検討中であります^^ もしかしたら、上陸してから決まるかもであります^^;
北斗星、何車両かあるようです。昨日のはカラフルなやつでした。ISO1600、結構ノイズが目立つので使うことがなかったのですが、今回は姑息な手段を選択しました^^;夏休みは、フェリーで車を連れて上陸。どちらへ向かおうかただ今検討中であります^^ もしかしたら、上陸してから決まるかもであります^^;
6 hosozumi 2008/7/10 13:17 廃止されないうちに乗りた〜いです。!(^^)
廃止されないうちに乗りた〜いです。!(^^)
7 秀介 2008/7/10 14:01 私は北海道が好きで学生時代に電車に乗ってもよく出かけていました。その時は、北斗星は特別な人しか乗れない夜行列車と認識していました。ですので、周遊券を利用して、急行「八甲田」乗って、青函連絡線に乗り継いでいました。思い出されて、懐かしいです。 電車に乗って のんびりと 北海道に行きたい気分です。出来たら途中下車しながら なんて言ったこの上なく贅沢ですね。
私は北海道が好きで学生時代に電車に乗ってもよく出かけていました。その時は、北斗星は特別な人しか乗れない夜行列車と認識していました。ですので、周遊券を利用して、急行「八甲田」乗って、青函連絡線に乗り継いでいました。思い出されて、懐かしいです。 電車に乗って のんびりと 北海道に行きたい気分です。出来たら途中下車しながら なんて言ったこの上なく贅沢ですね。
8 ウォルター 2008/7/10 15:37 皆さん コメントありがとうございます。>惜しまれつつ夜行列車が消え行く中、北斗星は頑張っていますね。乗ったことはないのですが、夜行列車って旅情があっていいですよね。各線週1程度の運行でも残していてくれたら、今のご時世、列車旅の需要の掘り起しにもなると思うのですがねぇ。今回写真を撮りながらネットで調べたところ、区間によって機関車が変わるんですね。EF81型電気機関車って上野-青森間を担当。函館-札幌間はディーゼル機関車になるんだそうですね。知らなかった@@フランさん>ウォルターさん、踏み切りの中に入っちゃだめですよ^^;大丈夫ですよ。マナーを守って踏み切りの外からの撮影ですよ^^遮断機が入らない角度を選んで撮ってみました。>普通の在来線の列車にとってつけたような北斗星のマーク私も最初そう思いました。でもちゃんと型式も決まっていて、そうゆうのが鉄道ファンの方々にはいいみたいですよ。hosozumiさん飛行機全盛の時代に一晩かけてのんびり旅行するなんて逆に贅沢ですよね^^廃止することなく是非残していって欲しいものですね。秀介さんも北海道な方でしたか。うれしいです^^八甲田ってありましたねぇ。今も走ってるんでしょうかね。鉄道は疎いもので。若い頃はお金はなくても時間はいくらでもありました。今は、ゆっくりのんびり旅行が贅沢になってしまいましたね。
皆さん コメントありがとうございます。>惜しまれつつ夜行列車が消え行く中、北斗星は頑張っていますね。乗ったことはないのですが、夜行列車って旅情があっていいですよね。各線週1程度の運行でも残していてくれたら、今のご時世、列車旅の需要の掘り起しにもなると思うのですがねぇ。今回写真を撮りながらネットで調べたところ、区間によって機関車が変わるんですね。EF81型電気機関車って上野-青森間を担当。函館-札幌間はディーゼル機関車になるんだそうですね。知らなかった@@フランさん>ウォルターさん、踏み切りの中に入っちゃだめですよ^^;大丈夫ですよ。マナーを守って踏み切りの外からの撮影ですよ^^遮断機が入らない角度を選んで撮ってみました。>普通の在来線の列車にとってつけたような北斗星のマーク私も最初そう思いました。でもちゃんと型式も決まっていて、そうゆうのが鉄道ファンの方々にはいいみたいですよ。hosozumiさん飛行機全盛の時代に一晩かけてのんびり旅行するなんて逆に贅沢ですよね^^廃止することなく是非残していって欲しいものですね。秀介さんも北海道な方でしたか。うれしいです^^八甲田ってありましたねぇ。今も走ってるんでしょうかね。鉄道は疎いもので。若い頃はお金はなくても時間はいくらでもありました。今は、ゆっくりのんびり旅行が贅沢になってしまいましたね。
9 ブンブン 2008/7/10 21:50 鉄道ファンならしっかり止めて姿を見たいでしょうが、写真的にはウォルターさんの冒頭の解説のとおり遅いシャッターでブラしたいですね^^でもね、ウォルターさん、この”北斗星”が「このオレを見てくれー!」って主張している様でこのカットはこれで完成していると思います^^
鉄道ファンならしっかり止めて姿を見たいでしょうが、写真的にはウォルターさんの冒頭の解説のとおり遅いシャッターでブラしたいですね^^でもね、ウォルターさん、この”北斗星”が「このオレを見てくれー!」って主張している様でこのカットはこれで完成していると思います^^
10 ウォルター 2008/7/11 04:08 ブンブンさん コメントありがとうございます。鉄道写真は止めるもんなのですかね。私は、風景写真の一部として捉えちゃいますんで、違った撮り方を求めちゃうんでしょうかね。>でこのカットはこれで完成していると思いますブンブンさんにそういっていただけると勇気が湧いてきます^^
ブンブンさん コメントありがとうございます。鉄道写真は止めるもんなのですかね。私は、風景写真の一部として捉えちゃいますんで、違った撮り方を求めちゃうんでしょうかね。>でこのカットはこれで完成していると思いますブンブンさんにそういっていただけると勇気が湧いてきます^^
1 フラン 2008/7/9 22:25 これでも出来たてホヤホヤの橋です(^_^;)なんかCMOSのゴミみたいの写ってる〜(T_T)
これでも出来たてホヤホヤの橋です(^_^;)なんかCMOSのゴミみたいの写ってる〜(T_T)
3 ウォルター 2008/7/10 05:34 おはようございます。最上川に架かる橋でしょうか。なんか立派そうな橋ができたんですね。某有力代議士は鶴岡のはずだし・・・(゜゜;)\(--;)街灯が綺麗に輝いてますね。f20まで絞るとどうしてもゴミも目立ちますよね。おそらく通常の撮影では出てこないゴミかと思いますので、あまり神経質にならなくてもよいのではないかと思います^^
おはようございます。最上川に架かる橋でしょうか。なんか立派そうな橋ができたんですね。某有力代議士は鶴岡のはずだし・・・(゜゜;)\(--;)街灯が綺麗に輝いてますね。f20まで絞るとどうしてもゴミも目立ちますよね。おそらく通常の撮影では出てこないゴミかと思いますので、あまり神経質にならなくてもよいのではないかと思います^^
4 フラン 2008/7/10 10:04 stoneさん、ありがとうございます。>カントリーブリッジって名前の橋なんですか?「カントリーブリッジ」は田舎の橋という意味でつけました。レインボーブリッジとまではいかなくても、3色ブリッジくらい作ってもらえれば・・・お金とかの問題もありますよね^^;関係者の方々、すみません<m(__)m>ウォルターさん、ありがとうございます。>最上川に架かる橋でしょうか。そうです。今までは一本しかなく、すごい渋滞するので2車線にしようとのことで、脇に新しく作りました。別にf20まで絞らなくてもよかったですね^^;マニュアルで撮ればよかったと思うんですが、めんどくさがりやの自分は、シャッタースピードを遅くしたいがために、どんどんダイヤル回してました^^;かといって、たいした写りにはなってないですが(T_T)
stoneさん、ありがとうございます。>カントリーブリッジって名前の橋なんですか?「カントリーブリッジ」は田舎の橋という意味でつけました。レインボーブリッジとまではいかなくても、3色ブリッジくらい作ってもらえれば・・・お金とかの問題もありますよね^^;関係者の方々、すみません<m(__)m>ウォルターさん、ありがとうございます。>最上川に架かる橋でしょうか。そうです。今までは一本しかなく、すごい渋滞するので2車線にしようとのことで、脇に新しく作りました。別にf20まで絞らなくてもよかったですね^^;マニュアルで撮ればよかったと思うんですが、めんどくさがりやの自分は、シャッタースピードを遅くしたいがために、どんどんダイヤル回してました^^;かといって、たいした写りにはなってないですが(T_T)
5 hosozumi 2008/7/10 13:11 構図と雰囲気がいいですね!橋の外灯がヒンヤリした空気感の中かで暖かを感じさせられます。
構図と雰囲気がいいですね!橋の外灯がヒンヤリした空気感の中かで暖かを感じさせられます。
6 ブンブン 2008/7/10 21:39 十分に時間をかけて練られた好い構図ですね〜♪色彩的にも好きです^^何故シャッターを遅くしたかったかは分かりませんが、絞り過ぎは画像が甘くなりますし、広角側で撮られたので絞ってもF16くらいで十分かな〜なんて思いました^^後はhosozumiさんと同じ感想です^^
十分に時間をかけて練られた好い構図ですね〜♪色彩的にも好きです^^何故シャッターを遅くしたかったかは分かりませんが、絞り過ぎは画像が甘くなりますし、広角側で撮られたので絞ってもF16くらいで十分かな〜なんて思いました^^後はhosozumiさんと同じ感想です^^
7 フラン 2008/7/10 22:16 hosozumiさん、ありがとうございます。実は前日も同じ場所で撮っていて、月が入ってる写真もあるのですが、手持ちだったため画像が甘くこちらをアップしました。今度からは常に三脚持ち歩きます^^ブンブンさん、ありがとうございます。>何故シャッターを遅くしたかったかは分かりませんが橋の欄干とかに車のライトが反射してたものですから、露光長くすると面白くなるかなと思ったんですが、よく考えたら色が混ざるだけでしたね(^_^;)
hosozumiさん、ありがとうございます。実は前日も同じ場所で撮っていて、月が入ってる写真もあるのですが、手持ちだったため画像が甘くこちらをアップしました。今度からは常に三脚持ち歩きます^^ブンブンさん、ありがとうございます。>何故シャッターを遅くしたかったかは分かりませんが橋の欄干とかに車のライトが反射してたものですから、露光長くすると面白くなるかなと思ったんですが、よく考えたら色が混ざるだけでしたね(^_^;)
1 ブンブン 2008/7/9 20:13 変なタイトル〜(^^;60年代後半から70年代にかけて「恋の○○○○」とか「悲しき○○○」なんてタイトルの楽曲が流行ったのをオジサン達なら知っているはず・・・(^^
変なタイトル〜(^^;60年代後半から70年代にかけて「恋の○○○○」とか「悲しき○○○」なんてタイトルの楽曲が流行ったのをオジサン達なら知っているはず・・・(^^
16 ブンブン 2008/7/10 22:25 皆さん、全く自信の無い写真に思いがけず沢山コメント頂いてありがとうございましたm(_ _)mKENTさんお仕事忙しくなって大変ですね。その最中、コメントして下さって恐縮です(^^;後でブログが更新されているか見させて頂きます^^フランさん>女の子がミニスカじゃな〜いやっぱりオジサンが背後から短いスカートのお若い女性にカメラを向けるのは気が引けますね(^^;そんな被写体は意識的に”パス”します^^hosozumiさんいつものマンネリ写真ですが、評価して下さって嬉しいです(^^;もっと工夫しなければと思っているのですが・・・(TT)TOMOくんさんいつもこちらの板まで見て頂いてありがとうございますm(_ _)m>今日、本屋で見ました・・あ、それもしかして先月の分ですね。たまたま運が好かっただけです(^^;TOMOくんさんも素晴らしいクローズアップのお写真を沢山撮られているのですから、今度応募されてはいかがでしょう?まりっぺさんガソリン代、高騰しているので出歩かない方が家計にもいいですよ(^^)vharuさん>カメラを持って気に入った被写体に向かい合うときと、好きなミュージックに耳を傾ける時の高揚感は似ているような気もします(^^)全く同感です♪ですが自分の場合は”耳を傾ける時”と云うよりは”音楽を”創っていく”作業と同じ感覚なんです^^ブログでご紹介されていた”Take it easy”はとても興味深い素敵な楽曲でした^^もうひとつ存在するイーグルスの”Take it easy”も軽快で爽やかな名曲ですので今度聞いてみて下さい(^^)
皆さん、全く自信の無い写真に思いがけず沢山コメント頂いてありがとうございましたm(_ _)mKENTさんお仕事忙しくなって大変ですね。その最中、コメントして下さって恐縮です(^^;後でブログが更新されているか見させて頂きます^^フランさん>女の子がミニスカじゃな〜いやっぱりオジサンが背後から短いスカートのお若い女性にカメラを向けるのは気が引けますね(^^;そんな被写体は意識的に”パス”します^^hosozumiさんいつものマンネリ写真ですが、評価して下さって嬉しいです(^^;もっと工夫しなければと思っているのですが・・・(TT)TOMOくんさんいつもこちらの板まで見て頂いてありがとうございますm(_ _)m>今日、本屋で見ました・・あ、それもしかして先月の分ですね。たまたま運が好かっただけです(^^;TOMOくんさんも素晴らしいクローズアップのお写真を沢山撮られているのですから、今度応募されてはいかがでしょう?まりっぺさんガソリン代、高騰しているので出歩かない方が家計にもいいですよ(^^)vharuさん>カメラを持って気に入った被写体に向かい合うときと、好きなミュージックに耳を傾ける時の高揚感は似ているような気もします(^^)全く同感です♪ですが自分の場合は”耳を傾ける時”と云うよりは”音楽を”創っていく”作業と同じ感覚なんです^^ブログでご紹介されていた”Take it easy”はとても興味深い素敵な楽曲でした^^もうひとつ存在するイーグルスの”Take it easy”も軽快で爽やかな名曲ですので今度聞いてみて下さい(^^)
17 Maciej 2008/7/12 06:07 幸福に出かけます神は、そうである自由意志をあなたに与えました、自分の運命の定規 その真実のメーカー美の画家単語の詩人真実の裁判官よいことのExtolter幸福に出かけます。その方法は激しく長く曲げられますが行きます常にではなく、達するでしょう。しかし、巡礼はそれ自身美しいかもしれません。そして幸福。行きます-美しい画像Maciej
幸福に出かけます神は、そうである自由意志をあなたに与えました、自分の運命の定規 その真実のメーカー美の画家単語の詩人真実の裁判官よいことのExtolter幸福に出かけます。その方法は激しく長く曲げられますが行きます常にではなく、達するでしょう。しかし、巡礼はそれ自身美しいかもしれません。そして幸福。行きます-美しい画像Maciej
18 ブンブン 2008/7/12 08:08 Maciejさん、お久しぶりですm(_ _)m「お久しぶり」と云う英語が分からないので全部日本語でお礼させて頂きます。「m(_ _)m」この絵文字も外国の方には意味が分からないですよね(^^;難しい哲学的なコメントを頂きましたが、きっと評価して頂いたんだと思います。嬉しいな〜!外国の方からお褒め頂くなんて^^
Maciejさん、お久しぶりですm(_ _)m「お久しぶり」と云う英語が分からないので全部日本語でお礼させて頂きます。「m(_ _)m」この絵文字も外国の方には意味が分からないですよね(^^;難しい哲学的なコメントを頂きましたが、きっと評価して頂いたんだと思います。嬉しいな〜!外国の方からお褒め頂くなんて^^
19 Kaz 2008/7/13 02:24 しまった!懐かしの青春ポップススレに出遅れちまった。(笑)ワシントンの後、ペンシルバニアの片田舎へ小旅行を連続したので、早めの夏ばてでへたってました。年じゃのう。PS「お久しぶり」は最近の米語では、Long time no see you. スパニッシュが使う誤った英語からきてますが、今じゃアメリカ人の会話の中でよく使われてます。
しまった!懐かしの青春ポップススレに出遅れちまった。(笑)ワシントンの後、ペンシルバニアの片田舎へ小旅行を連続したので、早めの夏ばてでへたってました。年じゃのう。PS「お久しぶり」は最近の米語では、Long time no see you. スパニッシュが使う誤った英語からきてますが、今じゃアメリカ人の会話の中でよく使われてます。
20 ブンブン 2008/7/13 14:45 Long time no see you. Mr.Kazそっかー!今度分からない言葉があったらKazさんに聞けばいいんだ〜♪>早めの夏ばてでへたってました。年じゃのう。お歳ですね♪万年青年の自分はへっばっていません。冷房がタップリ効いた部屋でこれ打っていますから・・(^^;久しぶりにKazさんの写真拝見したので、機種別のページで沢山のKazさんの写真を改めて拝見しました。素敵なものばかりで少し嫉妬するくらいです(^^)v
Long time no see you. Mr.Kazそっかー!今度分からない言葉があったらKazさんに聞けばいいんだ〜♪>早めの夏ばてでへたってました。年じゃのう。お歳ですね♪万年青年の自分はへっばっていません。冷房がタップリ効いた部屋でこれ打っていますから・・(^^;久しぶりにKazさんの写真拝見したので、機種別のページで沢山のKazさんの写真を改めて拝見しました。素敵なものばかりで少し嫉妬するくらいです(^^)v
1 フラン 2008/7/9 21:32 いいカットですね〜。タイトルもいいです。自分だったら「子猫の前足」とかしそうです(^_^;)
いいカットですね〜。タイトルもいいです。自分だったら「子猫の前足」とかしそうです(^_^;)
2 stone 2008/7/9 18:17 じっとしててくれないのでこんなカットが撮れました。Photoshop仕上げ(^^;
じっとしててくれないのでこんなカットが撮れました。Photoshop仕上げ(^^;
3 ウォルター 2008/7/9 19:38 あのおちびちゃんですか。モノクロだと雰囲気変わりますね。stoneさんらしい大胆なカットにm○mであります^^
あのおちびちゃんですか。モノクロだと雰囲気変わりますね。stoneさんらしい大胆なカットにm○mであります^^
4 ブンブン 2008/7/9 19:48 質問♪予め、このアングルで撮ったのですか?それともトリミングしたのですか?どちらにしてもとても素晴らしいセンスにビックリです(^o^)
質問♪予め、このアングルで撮ったのですか?それともトリミングしたのですか?どちらにしてもとても素晴らしいセンスにビックリです(^o^)
5 stone 2008/7/9 19:50 こんにちはこれタイヤ越しに縦位置で撮ってたんですけどあっち行きそうになったんで横位置に変えようとした瞬間です。こんなに斜だけどノートリなんです(^^;先日の子(白茶トラ)の兄弟で別の子(白キジ)ですよ〜
こんにちはこれタイヤ越しに縦位置で撮ってたんですけどあっち行きそうになったんで横位置に変えようとした瞬間です。こんなに斜だけどノートリなんです(^^;先日の子(白茶トラ)の兄弟で別の子(白キジ)ですよ〜
6 stone 2008/7/10 05:10 フランさん、おはようさんです。いつもありがとうございますこれ没にするかいろいろ考えたんですけどこの構図捨て難いなとアリにしちゃった(^^ちょっと我侭かな‥
フランさん、おはようさんです。いつもありがとうございますこれ没にするかいろいろ考えたんですけどこの構図捨て難いなとアリにしちゃった(^^ちょっと我侭かな‥
1 ウォルター 2008/7/9 05:33 月曜日から通い始めて三日目。徐々にシャッターのタイミングも分かってきたような。明日は、もう1m奥の位置で押えたいなと思っております。鉄道屋さんから見ると何やこれって写真かもしれませんが、本人結構楽しんで撮っております^^
月曜日から通い始めて三日目。徐々にシャッターのタイミングも分かってきたような。明日は、もう1m奥の位置で押えたいなと思っております。鉄道屋さんから見ると何やこれって写真かもしれませんが、本人結構楽しんで撮っております^^
9 ブンブン 2008/7/9 19:58 ウォルターさん、電車に飛び込むのは止めましょう^^このタイミング好きです。自分は怖いので出来ませんが、更に何回かチャレンジして車内の照明が灯った時間帯で光を流して頂きたいで〜す♪自分が出来ないから無理難題言ってま〜す(^^;あちらの板ではコメント頂いて大変ありがとうございましたm(_ _)m最早、自分は”部外者”なんだと云うことを再確認出来た意味で有意義でした^^手間暇かけて撮った写真があっと云う間に流れ去ってしまうあの板はもう■○☆△×○・・・です(^^;引き続きキャノン板でお世話になりま〜す(^^)v
ウォルターさん、電車に飛び込むのは止めましょう^^このタイミング好きです。自分は怖いので出来ませんが、更に何回かチャレンジして車内の照明が灯った時間帯で光を流して頂きたいで〜す♪自分が出来ないから無理難題言ってま〜す(^^;あちらの板ではコメント頂いて大変ありがとうございましたm(_ _)m最早、自分は”部外者”なんだと云うことを再確認出来た意味で有意義でした^^手間暇かけて撮った写真があっと云う間に流れ去ってしまうあの板はもう■○☆△×○・・・です(^^;引き続きキャノン板でお世話になりま〜す(^^)v
10 ウォルター 2008/7/9 20:15 ブンブンさん>電車に飛び込むのは止めましょう^^まさかそこまで世の中悲観しておりません。それに、明日は休みの上に宝くじの抽選日ですし・・・明後日からは億万長者です〜^^;>更に何回かチャレンジして車内の照明が灯った時間帯で光を流して頂きたいで〜す♪いやぁ 実は私、この電車を撮りたいんですよ。何故なのかは明日でも明後日でも回答が出せる写真が撮れたらお話ししますね。(ってたいしたことはないんですが)もっと北上すれば暗い時間帯のこの電車の写真も狙えるかもしれませんね。きっときれいでしょうね。あちらの板の件は、”部外者”ってことはないと思いますよ。ブンブンさんの写真を楽しみにしてる方々も沢山おられると思います。でも、ちょっと流れが速すぎるのは辛いですね。常連の方々でもあっという間に2ページ目、3ページ目に飛んでいっちゃいますものね。しかし、馴染みの方々もまだおられて、その方々との会話も楽しみではあります。明日は久々にペンタを持ってお出かけしてみようかと思っております。
ブンブンさん>電車に飛び込むのは止めましょう^^まさかそこまで世の中悲観しておりません。それに、明日は休みの上に宝くじの抽選日ですし・・・明後日からは億万長者です〜^^;>更に何回かチャレンジして車内の照明が灯った時間帯で光を流して頂きたいで〜す♪いやぁ 実は私、この電車を撮りたいんですよ。何故なのかは明日でも明後日でも回答が出せる写真が撮れたらお話ししますね。(ってたいしたことはないんですが)もっと北上すれば暗い時間帯のこの電車の写真も狙えるかもしれませんね。きっときれいでしょうね。あちらの板の件は、”部外者”ってことはないと思いますよ。ブンブンさんの写真を楽しみにしてる方々も沢山おられると思います。でも、ちょっと流れが速すぎるのは辛いですね。常連の方々でもあっという間に2ページ目、3ページ目に飛んでいっちゃいますものね。しかし、馴染みの方々もまだおられて、その方々との会話も楽しみではあります。明日は久々にペンタを持ってお出かけしてみようかと思っております。
11 aki 2008/7/9 20:19 会津鉄道はありますが車で一時間も離れてます。ブンブンさんの【電車に飛び込むのは止めましょう^^】は私には無理です。行き着くまでに醒めてしまうのがわかっています。
会津鉄道はありますが車で一時間も離れてます。ブンブンさんの【電車に飛び込むのは止めましょう^^】は私には無理です。行き着くまでに醒めてしまうのがわかっています。
12 ウォルター 2008/7/9 20:35 akiさん 電車に飛び込む勇気(勇気とは言わないですね)があったらどんなことでも耐えられそうな気がしますけどもねぇ。我々中高年に多いそうですから、気をつけましょうね^^;
akiさん 電車に飛び込む勇気(勇気とは言わないですね)があったらどんなことでも耐えられそうな気がしますけどもねぇ。我々中高年に多いそうですから、気をつけましょうね^^;
13 ブンブン 2008/7/9 20:39 ウォルターさん、グチってごめんね〜(^^;他意は無いんです。あまりの投稿数なので困惑しているだけです。コメント書かれる方達も大変だな〜って^^ウォルターさんのペンタで撮ったお写真は必ず見ますよ〜(^^)
ウォルターさん、グチってごめんね〜(^^;他意は無いんです。あまりの投稿数なので困惑しているだけです。コメント書かれる方達も大変だな〜って^^ウォルターさんのペンタで撮ったお写真は必ず見ますよ〜(^^)
1 ブンブン 2008/7/9 19:37 stoneさん、どうせなら10枚くらい重ねちゃって下さい(^^)v
stoneさん、どうせなら10枚くらい重ねちゃって下さい(^^)v
4 stone 2008/7/9 01:08 花火大会の練習になるかなって思ったんですけど町内会のノリだったんで、コンビニで買えるような庶民的な花火ばかりですた〜あはは3枚ほど重ねてます。
花火大会の練習になるかなって思ったんですけど町内会のノリだったんで、コンビニで買えるような庶民的な花火ばかりですた〜あはは3枚ほど重ねてます。
5 ウォルター 2008/7/9 05:28 コンビに花火でも3枚も重ねるとそれっぽく見えるではないですか^^使えそう。。。
コンビに花火でも3枚も重ねるとそれっぽく見えるではないですか^^使えそう。。。
6 stone 2008/7/9 06:01 3枚ともほぼ同じアングルでフレームそのままに重ねましたので違和感も少ないかと思います(^^七夕祭りの本場の地へ行こうかなとか思ったのですが、周辺で妥協したら可愛い花火で終わっちゃった。です〜
3枚ともほぼ同じアングルでフレームそのままに重ねましたので違和感も少ないかと思います(^^七夕祭りの本場の地へ行こうかなとか思ったのですが、周辺で妥協したら可愛い花火で終わっちゃった。です〜
7 我夢 2008/7/9 19:07 今年もいよいよ花火大会のシーズンですねぇ♪天神祭りに水都祭り(すいとうさい)・・字合ってるかな・・・(^^ゞPLの花火大会もありますです・・・界隈交通麻痺になりますが・・年々規模が小さくなってくるのはちょい寂しいですけどね
今年もいよいよ花火大会のシーズンですねぇ♪天神祭りに水都祭り(すいとうさい)・・字合ってるかな・・・(^^ゞPLの花火大会もありますです・・・界隈交通麻痺になりますが・・年々規模が小さくなってくるのはちょい寂しいですけどね
8 stone 2008/7/9 20:29 ※フランさん花火の季節ですね〜ねずみ花火は‥ヒモで括るか棒に通すかしたらいいかな?でもあれ火花が短調だからなぁ、、あはは※akiさん子供の歓声が夜聞こえるととてもいいですよね。顔がよく見えないけれど笑顔が見えます。色とりどりの花火、火花は楽しいですね※我夢さん水都祭って十三大橋の平成淀川花火大会かな‥違う?猪名川花火大会は、花火師や花火名のアナウンスがされてからドンパチ上がりますだので作者毎に作品鑑賞な雰囲気で楽しめるんですよ花火数は少ないけれど芝に寝っ転がって見れてとても楽しいです。※ブンブンさんあはは〜10枚も見れるのなかった気がする〜右の方にも少し散らせば良かったですね(^^
※フランさん花火の季節ですね〜ねずみ花火は‥ヒモで括るか棒に通すかしたらいいかな?でもあれ火花が短調だからなぁ、、あはは※akiさん子供の歓声が夜聞こえるととてもいいですよね。顔がよく見えないけれど笑顔が見えます。色とりどりの花火、火花は楽しいですね※我夢さん水都祭って十三大橋の平成淀川花火大会かな‥違う?猪名川花火大会は、花火師や花火名のアナウンスがされてからドンパチ上がりますだので作者毎に作品鑑賞な雰囲気で楽しめるんですよ花火数は少ないけれど芝に寝っ転がって見れてとても楽しいです。※ブンブンさんあはは〜10枚も見れるのなかった気がする〜右の方にも少し散らせば良かったですね(^^
1 aki 2008/7/9 20:29 実は徹底的に待ちたい夕方だったんですが、6:30からどうしてもの・・・があったんですよ。
実は徹底的に待ちたい夕方だったんですが、6:30からどうしてもの・・・があったんですよ。
4 ウォルター 2008/7/8 20:20 ここって尾瀬沼でしょうか?お宅から気軽に行ける場所なのでしょうか?akiさん山中とは言っておられましたが、どこに住んでおられるのでしょう@@
ここって尾瀬沼でしょうか?お宅から気軽に行ける場所なのでしょうか?akiさん山中とは言っておられましたが、どこに住んでおられるのでしょう@@
5 aki 2008/7/8 20:24 尾瀬沼です。こんな光もあるんですよ。
尾瀬沼です。こんな光もあるんですよ。
6 フラン 2008/7/8 21:52 >夕日は難しいですね。これはこれで素敵だと思います。尾瀬沼を走る光の束、幻想的ですね(^^)
>夕日は難しいですね。これはこれで素敵だと思います。尾瀬沼を走る光の束、幻想的ですね(^^)
7 stone 2008/7/8 22:15 見た目の景色を大切にされた夕景と思います。いい色の空気ですね空の雲、波紋、静かで優しいです(^^ハレーションの白飛びはデジカメの悩みの種のようです。ここまで抑えられて素晴らしいなと感じました。
見た目の景色を大切にされた夕景と思います。いい色の空気ですね空の雲、波紋、静かで優しいです(^^ハレーションの白飛びはデジカメの悩みの種のようです。ここまで抑えられて素晴らしいなと感じました。
8 aki 2008/7/9 18:03 フランさん、stoneさんいつもありがとうございます。良い光と、良い景色申し分ないんですが腕がいまいちです。
フランさん、stoneさんいつもありがとうございます。良い光と、良い景色申し分ないんですが腕がいまいちです。
1 pojisan 2008/7/8 08:34 別名はネジバナ。螺旋階段の様に花が付きます。 ラン科の花です。可愛いですね。
別名はネジバナ。螺旋階段の様に花が付きます。 ラン科の花です。可愛いですね。
2 スタート35 2008/7/8 08:59 アップもいいですね。ラン科の花というのがよく分かりました。とても綺麗に撮れていますね。
アップもいいですね。ラン科の花というのがよく分かりました。とても綺麗に撮れていますね。
3 フラン 2008/7/8 11:15 色が綺麗ですね。緑バックにピンクと白が映えてますね^^
色が綺麗ですね。緑バックにピンクと白が映えてますね^^
4 stone 2008/7/8 17:18 すっごい寄れるんですねこの浅いピン‥(@@;アップで見ると流石にランです。こんなに豪華なんだ〜
すっごい寄れるんですねこの浅いピン‥(@@;アップで見ると流石にランです。こんなに豪華なんだ〜
5 ウォルター 2008/7/8 19:43 ネジバナ。アップにするとこうゆうお花なんですね。蘭の一種なんですかぁ〜 小さいながらもしっかりした形ですものね。
ネジバナ。アップにするとこうゆうお花なんですね。蘭の一種なんですかぁ〜 小さいながらもしっかりした形ですものね。
1 aki 2008/7/9 17:59 白い花と緑のバランスが私の好みです。
白い花と緑のバランスが私の好みです。
2 pojisan 2008/7/8 08:29 白い アガパンサスに、上手く止まってくれました。
白い アガパンサスに、上手く止まってくれました。
3 ウォルター 2008/7/8 19:40 純白のきれいな花びらですね。柔らかそうでスリスリしたら気持ちよさそうです^^
純白のきれいな花びらですね。柔らかそうでスリスリしたら気持ちよさそうです^^
4 stone 2008/7/9 05:55 咲き始めたばかりの初々しい白柔らかくて綺麗なぼけ、このとても薄いピンでしべとセセリチョウの顔にジャスピン素晴らしい。pojisanって目がいいんですね〜、構図も格好いいです
咲き始めたばかりの初々しい白柔らかくて綺麗なぼけ、このとても薄いピンでしべとセセリチョウの顔にジャスピン素晴らしい。pojisanって目がいいんですね〜、構図も格好いいです
1 pojisan 2008/7/8 08:27 ポニー 可愛いです。50kg以下なら、背中に乗せてくれます。https://gazoo.com/G-Blog/pojisan2000/74090/Article.aspx
ポニー 可愛いです。50kg以下なら、背中に乗せてくれます。https://gazoo.com/G-Blog/pojisan2000/74090/Article.aspx
2 スタート35 2008/7/8 09:05 ポニー可愛いですが、何より毛並みがキレイですね。それに独特の長いシッポも少女のポニーテールを思い出させますね。
ポニー可愛いですが、何より毛並みがキレイですね。それに独特の長いシッポも少女のポニーテールを思い出させますね。
3 フラン 2008/7/8 11:18 寄り添ってるポニーが微笑ましいですね^^
寄り添ってるポニーが微笑ましいですね^^
4 stone 2008/7/8 17:48 ポニー、可愛いです細めた目、のんびりですね〜この景色、横位置の方が好い気がしました。絵にならない障害物とかあったのならごめんなさい‥m(__)m
ポニー、可愛いです細めた目、のんびりですね〜この景色、横位置の方が好い気がしました。絵にならない障害物とかあったのならごめんなさい‥m(__)m
5 ウォルター 2008/7/8 19:50 仲良しポニーさん 可愛いですね。馬撮りの機会ってなかなかないですよね。機会があれば是非チャレンジしてみたいジャンルです^^
仲良しポニーさん 可愛いですね。馬撮りの機会ってなかなかないですよね。機会があれば是非チャレンジしてみたいジャンルです^^
6 ブンブン 2008/7/9 19:42 未だ幼少の頃、当然カラー放送では無いですが”ポニー”が主人公だった外国のドラマがあったのを思い出しました。多分”力道山”が亡くなった頃だと思います。誰か知らないかな〜(^^;
未だ幼少の頃、当然カラー放送では無いですが”ポニー”が主人公だった外国のドラマがあったのを思い出しました。多分”力道山”が亡くなった頃だと思います。誰か知らないかな〜(^^;
1 stone 2008/7/8 07:49 かあさん猫、ぐっすり‥
かあさん猫、ぐっすり‥
7 stone 2008/7/8 22:23 子猫シーンって滅多にとれないんでまた機会見つけて沢山撮りたいですね(^^ペットショップ行けばいつでも見れるんですけど、、なんかちょっと違うし‥ね。
子猫シーンって滅多にとれないんでまた機会見つけて沢山撮りたいですね(^^ペットショップ行けばいつでも見れるんですけど、、なんかちょっと違うし‥ね。
8 papuru 2008/7/8 22:54 きゃはぁ〜可愛いネコちゃんですね♪おいおい寝ているんだから静かにしておくれぇ〜って感じかしらぁ?かーわいぃです!
きゃはぁ〜可愛いネコちゃんですね♪おいおい寝ているんだから静かにしておくれぇ〜って感じかしらぁ?かーわいぃです!
9 stone 2008/7/9 00:39 papuruさんこんばんは♪ありがとうございま〜〜〜。papuruさんのベース板はどこなのかなカメラ変わったから、いろんなとこに貼れそうですね(^^探して遊びに行きますね!
papuruさんこんばんは♪ありがとうございま〜〜〜。papuruさんのベース板はどこなのかなカメラ変わったから、いろんなとこに貼れそうですね(^^探して遊びに行きますね!
10 ブンブン 2008/7/9 19:33 あくまでも柔らかい、柔らかい、気持ち好くなってきた〜♪stoneさん、「二の丸の花」にコメント頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
あくまでも柔らかい、柔らかい、気持ち好くなってきた〜♪stoneさん、「二の丸の花」にコメント頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
11 stone 2008/7/10 05:13 ブンブンさん!昨日気付きませんでした。m(__)m子猫がえらくふわふわに写りました。なんかこの子、ほとんどのカットがふわふわ写りなんです。影薄いのかなと心配になりました。気のせいでしょうけど見守ってみます〜〜(^^v
ブンブンさん!昨日気付きませんでした。m(__)m子猫がえらくふわふわに写りました。なんかこの子、ほとんどのカットがふわふわ写りなんです。影薄いのかなと心配になりました。気のせいでしょうけど見守ってみます〜〜(^^v
1 ウォルター 2008/7/8 20:06 先輩に対して、言わずもがなですね。失礼しましたm○m
先輩に対して、言わずもがなですね。失礼しましたm○m
7 filmです 2008/7/8 08:48 素敵、壁紙に1枚!
素敵、壁紙に1枚!
8 フラン 2008/7/8 11:11 ウォルターさんが被写体を探しながら一生懸命撮っておられるのがわかります^^多分すごい草むらの中に入っていってすごい体勢で撮られたのでは?お写真は紫陽花のブルーとせせらぎで涼しげでいい雰囲気ですね^^
ウォルターさんが被写体を探しながら一生懸命撮っておられるのがわかります^^多分すごい草むらの中に入っていってすごい体勢で撮られたのでは?お写真は紫陽花のブルーとせせらぎで涼しげでいい雰囲気ですね^^
9 ウォルター 2008/7/8 19:38 stoneさん可憐なこの子が気に入って色々な角度から撮ってみました。お腹がつかえてあまり無理な体勢はちょっと・・・でしたが。スタート35さんそろそろ怪しくなってきたお目目でのMFは辛いですね。よくぞピントピッタリきてくれたものだと思います^^;filmですさん>壁紙に1枚! ありがとうございます。最高のほめ言葉と受け取らせていただきますm○m私も気に入った人様の写真を壁紙にとっかえひっかえさせていただいております。フランさん>多分すごい草むらの中に入っていってすごい体勢で撮られたのでは?期待を裏切ってすんませんm○mビル街の中にある小さなお庭でした。それだけの根性があればもっと出世してますってば^^そしたら、こんな時間に晩酌しながら書き込みなんかできないですよ^^;
stoneさん可憐なこの子が気に入って色々な角度から撮ってみました。お腹がつかえてあまり無理な体勢はちょっと・・・でしたが。スタート35さんそろそろ怪しくなってきたお目目でのMFは辛いですね。よくぞピントピッタリきてくれたものだと思います^^;filmですさん>壁紙に1枚! ありがとうございます。最高のほめ言葉と受け取らせていただきますm○m私も気に入った人様の写真を壁紙にとっかえひっかえさせていただいております。フランさん>多分すごい草むらの中に入っていってすごい体勢で撮られたのでは?期待を裏切ってすんませんm○mビル街の中にある小さなお庭でした。それだけの根性があればもっと出世してますってば^^そしたら、こんな時間に晩酌しながら書き込みなんかできないですよ^^;
10 aki 2008/7/8 19:57 私は晩酌終了しました。今日も明日もクソ忙しくて(言葉悪いですね)がっかりしています。でもウォルターさんのこのアジサイを見て「よし、俺も」って気になりました。今度の休みにがんばります。
私は晩酌終了しました。今日も明日もクソ忙しくて(言葉悪いですね)がっかりしています。でもウォルターさんのこのアジサイを見て「よし、俺も」って気になりました。今度の休みにがんばります。
11 ウォルター 2008/7/8 20:05 >今日も明日もクソ忙しくて(言葉悪いですね)がっかりしています。まあまあがっかりなさらないでください^^最近思えるようになったことは、私自身組織の一部でしかありませんが、私ごときの仕事が忙しいということは、会社全体が忙しいこと。それだけお客さまに利用いただいてるんだなって、歳と共に思えるようになってきました。ですから、早くから晩酌できるのも良し悪しかな・・・?と思っております。
>今日も明日もクソ忙しくて(言葉悪いですね)がっかりしています。まあまあがっかりなさらないでください^^最近思えるようになったことは、私自身組織の一部でしかありませんが、私ごときの仕事が忙しいということは、会社全体が忙しいこと。それだけお客さまに利用いただいてるんだなって、歳と共に思えるようになってきました。ですから、早くから晩酌できるのも良し悪しかな・・・?と思っております。
1 stone 2008/7/8 07:38 黄色の蓮、暗い中にふわと浮かんでいても可愛らしさがありますね〜優しくて好い感じです(^^!
黄色の蓮、暗い中にふわと浮かんでいても可愛らしさがありますね〜優しくて好い感じです(^^!
3 フラン 2008/7/7 22:15 綺麗な蓮の花ですね。いろいろ蓮の写真は見るのですが、撮る人の性格が写真に出てきますね^^こちらのお写真はちょっと恥ずかしがりやだけど心が透き通ってるような感じがします^^
綺麗な蓮の花ですね。いろいろ蓮の写真は見るのですが、撮る人の性格が写真に出てきますね^^こちらのお写真はちょっと恥ずかしがりやだけど心が透き通ってるような感じがします^^
4 ウォルター 2008/7/8 05:26 素敵な色の蓮の花ですね。いよいよ来ました蓮の季節。撮るのも見るのも楽しみなお花です。
素敵な色の蓮の花ですね。いよいよ来ました蓮の季節。撮るのも見るのも楽しみなお花です。
5 rena 2008/7/7 21:39 私の好きな色の蓮の花です^^毎年、撮っていますがこれだ〜とと思うように撮れていませんが・・・
私の好きな色の蓮の花です^^毎年、撮っていますがこれだ〜とと思うように撮れていませんが・・・
6 ブンブン 2008/7/7 21:47 早朝、開き始めた蓮の花ですね♪柔らかい光の中、幻想的な印象の絵になっていますね^^
早朝、開き始めた蓮の花ですね♪柔らかい光の中、幻想的な印象の絵になっていますね^^
7 rena 2008/7/9 21:53 ブンブンさん ありがとうございます^^ブンブンさんが撮られた蓮の写真に比べたらまだまだですが頑張ります(^^♪フランさん この写真から性格などを感じ取って頂けて更に良いイメージ・・・m(__)mありがとうございます(*^^)vウォルターさん 綺麗な色合いの蓮の花、種類も多いですよね〜今度見せて頂ければ嬉しいです(*^_^*)stoneさん お褒め頂いてありがとうございます^^ピンクの色よりこちらの方に惹かれます(^^♪スタート35さん 自分としては撮影中は無我夢中、パソコンで確認する時あれやこれやと写真に話かけています。(^_-)-☆趣味が一緒の仲間がそばにいたら楽しいだろうなぁーなんて思っていますが(笑)あれ・・お礼の言葉が最後になりました。ありがとうございました^^
ブンブンさん ありがとうございます^^ブンブンさんが撮られた蓮の写真に比べたらまだまだですが頑張ります(^^♪フランさん この写真から性格などを感じ取って頂けて更に良いイメージ・・・m(__)mありがとうございます(*^^)vウォルターさん 綺麗な色合いの蓮の花、種類も多いですよね〜今度見せて頂ければ嬉しいです(*^_^*)stoneさん お褒め頂いてありがとうございます^^ピンクの色よりこちらの方に惹かれます(^^♪スタート35さん 自分としては撮影中は無我夢中、パソコンで確認する時あれやこれやと写真に話かけています。(^_-)-☆趣味が一緒の仲間がそばにいたら楽しいだろうなぁーなんて思っていますが(笑)あれ・・お礼の言葉が最後になりました。ありがとうございました^^
1 stone 2008/7/7 20:48 子猫ちゃん初お目見えやっと顔出してくれました〜(^^Photoshopでちょっと遊びました♪
子猫ちゃん初お目見えやっと顔出してくれました〜(^^Photoshopでちょっと遊びました♪
6 S9000 2008/7/7 23:48 こりゃ無条件でかわいいですね。脱帽です。あははは、かわいい。
こりゃ無条件でかわいいですね。脱帽です。あははは、かわいい。
7 ウォルター 2008/7/8 05:27 何もいうことありません^^うちに連れ帰りたいかわいさです。
何もいうことありません^^うちに連れ帰りたいかわいさです。
8 stone 2008/7/8 07:21 まだよたよたした子猫、可愛いです。か細い声で(にゃ‥)って鳴くんですぅ(^-^♪元々野良なんですが、アパートの猫おばさんちに上がり込んで子供産んだようです。※haruさんありがと〜♪※renaさん>今度載せてみようかなぁ〜。載せて〜(笑うちも干支一周超えたキジ猫がいるんですが引っ越しの都合で2年前から実家預かりになってます。たまに顔みるんですけど、なんかさほど関心を持たれてない感じ(爆全然甘えない野性的な猫だったから、抱かれること大嫌いで5秒ほどしか抱けないし撫でれない猫なんですよ寒い時だけ膝に乗ります。※ブンブンさん初めて見たのに撫でてもちっとも嫌がらないんです野良上がりは人なつこいですね(^^;※フランさん御近所野良さんなんですが、外飼い猫さん風今だけ猫おばさんちに居候してる感じです。そのうち野良に戻るかな?※S9000さんアングル難しいですね。ちっさいし顔上げないからも一枚入れてみます(^^;※ウォルターさんもう一匹白地の多いキジ子猫がいるんですが奥で熟睡してまして、ちゃんと撮れなかったです。マンションなので犬猫禁止‥ちょっとつらいです(^^;
まだよたよたした子猫、可愛いです。か細い声で(にゃ‥)って鳴くんですぅ(^-^♪元々野良なんですが、アパートの猫おばさんちに上がり込んで子供産んだようです。※haruさんありがと〜♪※renaさん>今度載せてみようかなぁ〜。載せて〜(笑うちも干支一周超えたキジ猫がいるんですが引っ越しの都合で2年前から実家預かりになってます。たまに顔みるんですけど、なんかさほど関心を持たれてない感じ(爆全然甘えない野性的な猫だったから、抱かれること大嫌いで5秒ほどしか抱けないし撫でれない猫なんですよ寒い時だけ膝に乗ります。※ブンブンさん初めて見たのに撫でてもちっとも嫌がらないんです野良上がりは人なつこいですね(^^;※フランさん御近所野良さんなんですが、外飼い猫さん風今だけ猫おばさんちに居候してる感じです。そのうち野良に戻るかな?※S9000さんアングル難しいですね。ちっさいし顔上げないからも一枚入れてみます(^^;※ウォルターさんもう一匹白地の多いキジ子猫がいるんですが奥で熟睡してまして、ちゃんと撮れなかったです。マンションなので犬猫禁止‥ちょっとつらいです(^^;
9 スタート35 2008/7/8 09:12 とても器量のいい子猫ちゃん出すね。イタズラ盛りらしく手をぶらしたのがよかったですね。
とても器量のいい子猫ちゃん出すね。イタズラ盛りらしく手をぶらしたのがよかったですね。
10 stone 2008/7/8 17:14 白い毛がふわふわ〜子猫の柔毛の感触久しぶりでした尻尾にじゃれる左手はスローなSSのブレです(^^レタッチはティルト風に縦にピン筋残す周囲ぼかし入れました視点の強調してみた感じです。
白い毛がふわふわ〜子猫の柔毛の感触久しぶりでした尻尾にじゃれる左手はスローなSSのブレです(^^レタッチはティルト風に縦にピン筋残す周囲ぼかし入れました視点の強調してみた感じです。
1 aki 2008/7/7 20:47 朝の光が印象的です。
朝の光が印象的です。
5 ブンブン 2008/7/7 21:44 こんな澄み切った空気の中、カメラなんて持たずにズーっと眺めていたい気分です。思い切り深呼吸したい♪
こんな澄み切った空気の中、カメラなんて持たずにズーっと眺めていたい気分です。思い切り深呼吸したい♪
6 ウォルター 2008/7/8 05:25 朝からこんな素敵な景色の中に身をおけたら、その日一日すがすがしい気持ちで過ごせそうですね。
朝からこんな素敵な景色の中に身をおけたら、その日一日すがすがしい気持ちで過ごせそうですね。
7 stone 2008/7/8 07:26 美しいですね。そのまま日本画にしたいですあ、油で描いた方がいいかな‥写実に爽やかに、それとも、印象派タッチでぼんやりと(^^
美しいですね。そのまま日本画にしたいですあ、油で描いた方がいいかな‥写実に爽やかに、それとも、印象派タッチでぼんやりと(^^
8 スタート35 2008/7/8 09:08 尾瀬は若い頃何回も行きましたが、このような朝の景色は初めて見ます。尾瀬にはいろいろな表情があるのだと改めて見惚れました。
尾瀬は若い頃何回も行きましたが、このような朝の景色は初めて見ます。尾瀬にはいろいろな表情があるのだと改めて見惚れました。
9 aki 2008/7/8 19:38 ブンブンさん、ウォルターさんありがとうございます。先週は余裕で足を伸ばして、写真撮りしてましたが、なんか今週はそんな状況ではなくなってしまいました。stoneさん、スタート35さんいつもありがとうございます。尾瀬塚の写真はうまい人たちの決定版なので出すのが気が引けてましたが、7月1日は自分ひとりだったので出してしまいました。
ブンブンさん、ウォルターさんありがとうございます。先週は余裕で足を伸ばして、写真撮りしてましたが、なんか今週はそんな状況ではなくなってしまいました。stoneさん、スタート35さんいつもありがとうございます。尾瀬塚の写真はうまい人たちの決定版なので出すのが気が引けてましたが、7月1日は自分ひとりだったので出してしまいました。
1 鼻水太朗 2008/7/7 20:43 はす田も地球も円い 見ごろは朝早くで来週だとさ。
はす田も地球も円い 見ごろは朝早くで来週だとさ。
2 ブンブン 2008/7/7 21:18 フィッシュアイで見せた蓮池が楽しいですね^^でも太朗さん撮影時間間違ってますね。蓮は朝早くか、遅くとも午前中です^^
フィッシュアイで見せた蓮池が楽しいですね^^でも太朗さん撮影時間間違ってますね。蓮は朝早くか、遅くとも午前中です^^
3 ウォルター 2008/7/8 05:22 面白い撮り方ですね。もう蓮の花が咲き始めてるんですか。今年も素敵な作品がたくさん見られるといいなぁ
面白い撮り方ですね。もう蓮の花が咲き始めてるんですか。今年も素敵な作品がたくさん見られるといいなぁ
4 stone 2008/7/8 07:43 丸いですね〜〜。来週ですか、楽しみにお待ちします!今日は朝から散歩したんですけど雨が降ってきました。雷も鳴ってます。といっても近所に蓮はありません‥(^^
丸いですね〜〜。来週ですか、楽しみにお待ちします!今日は朝から散歩したんですけど雨が降ってきました。雷も鳴ってます。といっても近所に蓮はありません‥(^^
5 スタート35 2008/7/8 08:16 手前に大きな蓮の花一輪、遠くに沢山の小さな蓮の花が見えてフィッシュアイの面白さが分かりました。
手前に大きな蓮の花一輪、遠くに沢山の小さな蓮の花が見えてフィッシュアイの面白さが分かりました。