風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 青海島4  2: 朝陽を浴びて8  3: 雨の黄檗山萬福寺にて7  4: 河川敷の日の出27  5: 熊井浜をFA 43 で。9  6: 7  7: 六角亭3  8: 東京駅舎8  9: 晩秋里へⅡ7  10: サザンカと楓6  11: 日の出とマンション群7  12: 逆光4  13: 熊井浜の夕暮れ。6  14: 空へ7  15: グラデーション9  16: 枯山水4  17: 響き渡る「パッカーン」7  18: 晩秋里へ・・7  19: 河川敷の日の出10  20: 楓と桜5  21: 太陽がくれた色7  22: 田舎の朝。10  23: 本日の夕焼け7  24: 香嵐渓7  25: 淀鉄塔の朝7  26: モミジと競演するダリア5  27: 馬射戲(マサヒ)10  28: 幻日6  29: 鱗雲輝く11  30: 藪蔭の太陽たち5  31: 楓7  32: 日没。10      写真一覧
写真投稿

青海島
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,944KB)
撮影日時 2014-11-22 13:50:37 +0900

1   花鳥風月   2014/11/26 21:33

青海島 岩の名前は 象の鼻

2   oaz   2014/11/27 09:14

花鳥風月さん、お早う御座います。
 象の鼻をしたような美しい島が有りますね。
トテモ奇麗な海です。

3   調布のみ   2014/11/27 14:54

いい場所ですね~。青い海に白い岩、緑が加わって気分爽快な眺めです。
手前のほうは水中まで見通せるほどですね~。

4   花鳥風月   2014/11/29 08:20

oaz さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
朝陽を浴びて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (4,167KB)
撮影日時 2014-11-24 09:37:30 +0900

1   ペン太   2014/11/26 21:06

こちらも今日一日雨模様・・
撮影は断念しました。

 で 天満宮からもう一枚、
定点的構図です。  朝の遮光で伸びる木の影が好きです。

4   Booth-K   2014/11/26 23:11

道路の影のバランスが絶妙ですね。秋の日差しを感じます。

5   Ekio   2014/11/26 22:47

ペン太さん、こんばんは。
朝日の中で坂を上り下りしながら見る紅葉、いいですねぇ。

6   oaz   2014/11/27 09:15

ペン太さん、お早う御座います。
 都会地に近い美しく紅葉した天満宮ですね。
良い陽射しです。


7   調布のみ   2014/11/27 14:50

紅葉はもちろんですが、光が美しいです。
下り坂に落ちる影が陽射しの暖かさを感じさせますね~。

8   ペン太   2014/11/27 17:47

皆さん コメントありがとうございます。

 この宮の、この坂道と
階段の参道は、時間帯によって影がとても綺麗に見えるので
度々被写体にしています。

 紅葉のピークの良い時間帯に撮影出来ました。

コメント投稿
雨の黄檗山萬福寺にて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 49mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1364 (1,121KB)
撮影日時 2014-11-26 07:56:37 +0900

1   stone   2014/11/26 18:01

小雨混じりの曇天でしたけれど、
京都の黄檗山萬福寺というお寺へ所用のついでに紅葉を見に行ってみました。
萬福寺の池周りの楓は美しく...ふと見るとアオサギが。^^

3   ペン太   2014/11/26 20:14

色とりどりのモミジ
背景の白壁と 池にはサギ
見所満点ですね~。

 京都の秋、早朝だと人気も無くて落ち着きますね。

4   Booth-K   2014/11/26 23:09

ゾクゾクするような、しっとりとしたいい色出てますねぇ。色の重なりがたまりません。

5   Ekio   2014/11/26 22:44

stoneさん、こんばんは。
見事な紅葉、秋の京都ですか、いいですねぇ。
これだけ綺麗な紅葉の中に「アオサギ」を見つけてしまう所がstoneさんらしいです。

6   oaz   2014/11/27 09:19

stoneさん、お早う御座います。
 京都の萬福寺の紅葉は見事ですね。
碁盤の目の様に流れる川の辺のお寺さんでしょうか。


7   stone   2014/11/27 19:08

こんばんは
鷺がちゃんと見えるのをつい選んじゃいました(笑)
鷺を気にせず少し広く撮ったのをcanon板に貼りましたです。

調布のみさん、黄檗に着いたのが7時くらいでしたでしょうか
まだ街灯が有難いような暗い曇天で、露出に難儀しましたが面白かったです。

ペン太さん、傘差しながらカメラするって久しぶり
^^時々レンズに雨粒が付いてみっともないボケ入りもたくさんありました。
好天の日にまた行けるといいなと思いました。
黄檗は観光スポットからちょっと離れた感のある名所なので大好きな土地です。この時間ではまだ訪問されている方はいませんでした。

Ekioさん、薄暗い地味な光の中でしたが楓は凄く美しかったです。
黄色の楓が見たかったので満足しました^^全部黄葉の楓もあるのですがこの日は見つかりませんでした。
青鷺が入って良かったです^^なんか無理やり入れちゃった感じもありますね~。

Booth-Kさん、カラフルな楓がいいところにありました。
曇天にも映える紅葉って嬉しいですね。
大阪ではこんなの見つかりませんでした。京は凄いですね、緻密優美な景観創りを、本気で取り組んでいるように思えます。

oazさん、黄檗という土地は京都市内と風合いが違って、野趣も大事にしているようです。
場所は宇治に近い山間にあります。道路は曲がりくねった坂道が多いように思います。
近くに黄檗公園というのがありまして、そこは芝生の丘という雰囲気を持っています。

コメント投稿
河川敷の日の出2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
焦点距離 117mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,578KB)
撮影日時 2014-11-24 06:45:44 +0900

1   調布のみ   2014/11/26 15:09

昨日、今日と雨で撮影はお休み・・・11/24撮影分からの投稿です。
前々投稿の「河川敷の日の出」撮影地点から数分の場所から・・・
右端の木が同じオニグルミです。

3   調布のみ   2014/11/26 18:42

oazさん、こんばんは~。
前の場所で撮影してから急いでこの場所に移動、
その間に太陽は一旦雲の中に入り再び顔を出したところ、
確かに「おはようございます」と言っているようですね~。

4   ペン太   2014/11/26 20:12

日の出の周りだけの切り取り
暖色系の色彩で 暖かさを感じますね。
(実際はまだ寒い時間ですよ・・)

 木立ちのシルエットと朝陽 朝焼けの雲とシンプルな構成が効いています。

5   Ekio   2014/11/26 22:41

調布のみ さん、こんばんは。
オレンジ色が支配する世界が綺麗です。
シルエットとの対比もいい感じですね。

6   Booth-K   2014/11/26 23:06

手前の木と、奥のオニグルミの遠近感が奥行きを感じます。太陽の輝きが眩しい感じですね。

7   調布のみ   2014/11/27 14:47

ペン太さん、こんにちは~。
日の出と共に光が染みわたって行くような感じを受けました。

Ekioさん、こんにちは~。
雲が濃厚さを演出してくれたような・・・二層に分かれたオレンジ色に惹かれました。

Booth-Kさん、こんにちは~。
雲間から顔を出した太陽は眩いばかり、その偉大さを感じました。

コメント投稿
熊井浜をFA 43 で。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3842x2572 (1,024KB)
撮影日時 2014-11-23 16:31:35 +0900

1   花鳥風月   2014/11/26 08:48

打寄せる 波の音だけ 熊井浜

5   ペン太   2014/11/26 20:10

薄曇でも 透明感を感じさせますね~。
PEXTAX使う以上 Limitedレンズは欲しいですが なかなか手が出ません。

6   oaz   2014/11/26 20:28

ペン太さん、今晩は。
 色々な名レンズを回り道をしても PENTAXユーザーの落ち着くところは FA Limited 三姉妹。
之は長女です、一番小さくてコンパクトで荷物に成りません。
フイルムカメラ用のフードも内蔵しています。
FA 31は価格も高くて図体も大きいです。
私に手の出る価格ではないので諦めていますが。
回り道して安いレンズ数個に金をかけるよりも いきなりLimited に行った方が最終的に安いかと。


7   Ekio   2014/11/26 22:31

oazさん、こんばんは。
FA Limitedは自然な写りが魅力的ですよね。
この質感はレンズの持ち味なんでしょうね。

8   Booth-K   2014/11/26 23:15

絞っても、変に硬くならずに階調があって、正にそんな雰囲気を感じます。絞りで描写が変わる、楽しめるレンズは、この時代貴重かも。

9   oaz   2014/11/27 09:22

Ekioさん、Booth-Kさん、お早う御座います。
 日本海との景色の距離と画角の撮り方、使用レンズの絞りや高さなど、色々有りまして旨く撮るには難しい様です。

コメント投稿

池
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,027KB)
撮影日時 2014-11-22 11:56:32 +0900

1   花鳥風月   2014/11/26 07:06

水に浮く 紅葉を揺らす 池の鯉

3   oaz   2014/11/26 08:15

花鳥風月さん、お早う御座います。
 モミジの落ち葉の下には奇麗な錦鯉ですね。
ずっと見ているとモミジがちらちらして目が回りました。

4   ペン太   2014/11/26 20:08

散っても尚絵になるモミジ
透明な水面下の鯉との色のマッチングも決まってますね~。

5   Ekio   2014/11/26 22:17

花鳥風月さん、こんばんは。
見事な「錦」のコラボですね。

6   Booth-K   2014/11/26 23:08

カラフルな競演、いい視点ですね。

7   花鳥風月   2014/11/28 21:54

皆様 コメント ありがとうございます

コメント投稿
六角亭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,625KB)
撮影日時 2014-11-16 15:14:41 +0900

1   花鳥風月   2014/11/25 21:03

六角亭 屋根に紅葉を 積上げて

2   oaz   2014/11/26 09:57

花鳥風月さん、お早う御座います。
 紅葉、緑葉が美しいです。
屋根だけしか見えませんが、もっと見たい感情に訴えるのが良いです。

3   花鳥風月   2014/11/28 21:53

oaz さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
東京駅舎
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5100
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 34mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 887x1200 (593KB)
撮影日時 2014-11-22 16:44:26 +0900

1   坂田   2014/11/25 19:50

夕刻の東京駅舎を撮影してみました。

4   調布のみ   2014/11/26 04:57

趣のある佇まい、西日を受けて金色に輝く窓がいいですね~。

5   ペン太   2014/11/26 20:05

どんどん様変わりしてゆく東京の中で
ここは時間が止まっている様で ある種の安らぎを感じますね。

6   Ekio   2014/11/26 22:12

坂田さん、こんばんは。
レンガ色の駅舎に夕陽が当たって、いい感じですね。

7   Booth-K   2014/11/26 23:02

夕日に染まって、何となく歴史を感じる雰囲気が良いですね。

8   坂田   2014/11/27 18:23

oazさん 調布のみさん ペン太さん  Ekioさん Booth-Kさん こんばんは
コメントいただきありがとうございます。
煉瓦造の駅舎の変化する夕景を眺めていると落ち着いた気分になりました。

コメント投稿
晩秋里へⅡ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 36mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1330x2000 (4,211KB)
撮影日時 2014-11-24 09:46:01 +0900

1   ペン太   2014/11/25 19:15

逆光・・花鳥風月さんに先越されちゃいましたね^^
紅葉のモミジ、透過光が美しかったです。

 この日は、望遠系のレンズ持参してなかったので
広角の構図で・・・

3   oaz   2014/11/25 19:57

ペン太さん、今晩は。
 地味なうつくしさの紅葉と逆光に太陽の光芒が耀いています。
このレンズ独得の形の太陽の光芒ですね。


4   調布のみ   2014/11/26 04:54

逆光で紅葉の美しさがより引き立ち、垂れ下がる枝振りもいいですね~。
枝の端からピカッと輝く太陽が印象的、背景の暗い木々も効果的です。

5   ペン太   2014/11/26 19:21

皆さん コメントありがとうございます。

 順光の真っ赤な紅葉も綺麗ですが、逆光の透過光が見せる美しさもまた
たまりませんね~。

6   Booth-K   2014/11/26 23:01

木の下に回りこんで、撮りたくなりますよねぇ。オレンジの明るい雰囲気がいいですね。

7   ペン太   2014/11/27 18:27

Booth-Kさん こんばんは~。

 >木の下に回りこんで、撮りたくなりますよねぇ
ですね~^^
で ピカッも入れたくなりますね。

 ゴーストの抑えどころがポイントですね。 

コメント投稿
サザンカと楓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1366 (645KB)
撮影日時 2014-11-24 10:01:56 +0900

1   stone   2014/11/25 15:31

真っ赤なモミジに白い八重のサザンカ。
風もなく、傷みのない花とモミジが嬉しかったです。

2   花鳥風月   2014/11/25 16:33

山茶花と 紅葉めでたし 赤と白

3   oaz   2014/11/25 17:30

stoneさん、今晩は。
 真っ赤な紅葉を背景に真白な八重咲き山茶花が美しいです。

4   調布のみ   2014/11/25 18:00

素晴らしいコラボ、終わりと始めの輝きの対比が見事ですね~。

5   ペン太   2014/11/25 19:05

上のほうで日を浴びて、秋を謳歌する紅葉のモミジを背景に
清純な白い花が引き立っています。

 これもまた晩秋のひとこまの眺めですね。

6   stone   2014/11/25 19:39

こんばんは

花鳥風月さん、クリスマスにお正月を控えてオープンスペースに
赤と白先取りの風情、良かったです。

oazさん、全体が赤く色づくモミジと常緑の山茶花白花、開ききった八重は山茶花らしくていいですね。
若い木で枝振りがシンプルなのが良かったです。

調布のみさん、少し影にありましたが、ほんの少し光が当たっていてなんとか白が出ました。
楓葉の最終美、長く楽しみたいですね。

ペン太さん、もう晩秋...山茶花も咲き始めましたものね^^今が一番良い風情ですね。
モミジが元気の良い時、良い所に在って良かったです。

コメント投稿
日の出とマンション群
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5 SWD
焦点距離 92mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,315KB)
撮影日時 2014-11-21 06:31:09 +0900

1   調布のみ   2014/11/25 14:39

11/21撮影分からです。
地平付近を覆う頂が真っ平らな雲があり、その上からの日の出です。
私の写真にたびたび写っているマンション群を引き寄せて組み合わせました。

3   調布のみ   2014/11/25 17:56

花鳥風月さん、こんばんは~。
都市風景の中の日の出もまたいいものです。

4   oaz   2014/11/25 17:58

調布のみさん、今晩は。
 画像処理で赤を派手にしたような色合いの川面と辺のビル群です。
田舎では見られない景色です。

5   調布のみ   2014/11/25 18:05

oazさん、こんばんは~。
上空には青空も見えるんですが、望遠で引っ張ったのでオレンジ一色に・・・
シルエットのマンション群が面白い効果を発揮してくれました。

6   ペン太   2014/11/25 19:03

見ようによっては、巨大な津波みたいにも見える
本当に真っ平らな雲からの日の出ですね。

 シルエットのマンション、撮りようによってはいい働きしますね。
何気に、朝陽の写りこみを横切る水鳥も・・・


7   調布のみ   2014/11/26 04:49

ペン太さん、おはようございます。
>見ようによっては、巨大な津波みたいにも見える
なるほど、押し寄せてくるような感じもありますね~。
都市部での撮影、マンションに限らず人工物をどう取り入れるかで日々苦労しています。
水鳥がもう少し中央近くにいると良かったんですけどね~。

コメント投稿
逆光
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (4,535KB)
撮影日時 2014-11-22 09:31:54 +0900

1   花鳥風月   2014/11/25 07:18

朝日差し 銀杏の隙間 紅葉見る

2   oaz   2014/11/25 08:36

花鳥風月さん、お早う御座います。
 秋も深まり、逆光の下の黄葉と紅葉がきれいです。

3   調布のみ   2014/11/25 08:44

逆光に輝く銀杏の黄葉が美しく、その隙間から垣間見える紅葉との対比がきまっていますね~。

4   花鳥風月   2014/11/27 20:38

oaz さん 調布のみ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
熊井浜の夕暮れ。
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ 28.0-75.0 mm
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (1,121KB)
撮影日時 2014-11-23 16:30:58 +0900

1   oaz   2014/11/25 04:26

 少し雲の大目の日の夕方の光景をななせの散歩を兼ねて撮りに山道を降りました。
レンズは TAMRON 28-75 F2.8 三脚撮りです。

2   花鳥風月   2014/11/25 07:08

晩秋の 夕暮れ寂しげ 熊井浜

3   調布のみ   2014/11/25 08:42

ちょっと寂しげな晩秋の夕景、聞こえるのは波の音ばかり・・・
しみじみ感が漂い、心に沁みる景色です。

4   oaz   2014/11/25 12:14

花鳥風月さん、調布のみさん、今日は。
 風は弱かったですが晩秋の日本海が撮れました。
雲が多い中で浦富方面の山への日の入りが見られました。
もう一人夕焼け撮りの方が見えられて手持ちでさっと撮りすばやく帰られました。

5   ペン太   2014/11/25 18:59

夕日を眺められる 波うち際・・・
以前にも拝見しましたが いい場所ですね~。

 潮風の香りと、寄せては引く波の音が聞こえてきそうです。

6   oaz   2014/11/25 20:07

ペン太さん、今晩は。
 浦富海岸背後の山に雲が有りまして雲でぼやけた夕日の入りの下で適度の波が見られました。
国道178号沿いに大駐車場が有りまして其処に駐車して狭い山道を少し降りると質素な熊井浜があります。
静かな狭い海岸です。

コメント投稿
空へ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF] Fisheye ...
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (588KB)
撮影日時 2014-11-22 14:54:47 +0900

1   Booth-K   2014/11/25 00:14

「とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ」へ行ってきました。天候にも恵まれて、気分爽快!

3   調布のみ   2014/11/25 08:38

晩秋の青空に色とりどりのバルーン、フィッシュアイの広々感が気持いいです。

4   ペン太   2014/11/25 18:57

これは魚眼ならではの
臨場感、三次元的な立体感を感じるお写真ですね。

 カラフルな気球、どこまで昇るのか・・・
(乗ってみたい気もしますが、やはり怖いかも^^;)

5   stone   2014/11/25 19:45

気球の浮遊感、よく出ていて気持ちよいです。
とても綺麗な空、空に漂うように飛び上がるカラフルな気球達、いいですね~
近くで沢山の気球が浮かぶ様を見るとホント爽快でしょうね!

6   Ekio   2014/11/26 21:51

Booth-Kさん、こんばんは。
どこまでも続く青空、バルーン日和だったようですね。

7   Booth-K   2014/11/26 22:38

皆様こんばんは。コメントありがとうございます。
一斉に次々と飛び立つ様は、迫力があり何回見ても興奮します。競技のパイロットたちも、上から景色を楽しんでいるようです。
大昔、アメリカ ナパバレーで400mくらいの高度で1時間ほど飛んだことがあり、そのせいか気球に対して思い入れも強い気がします。

コメント投稿
グラデーション
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1728x2304 (1,365KB)
撮影日時 2014-11-22 15:02:42 +0900

1   わごん   2014/11/24 20:55

日が良く当たってすごく鮮やかでした。

5   oaz   2014/11/25 04:20

わごんさん、お早う御座います。
 眩しいばかりに耀いています。

6   調布のみ   2014/11/25 08:36

魅力的な形の葉がグラデーションや丸ボケと相まって晩秋の輝きを放っていますね~。
美しい切り取りです。

7   ペン太   2014/11/25 18:49

画面全体が淡く秋色に彩られた
ボケも美しい、素晴らしい切り取りですね~。
葉も痛んでなくて、見とれてしまいます。

8   Ekio   2014/11/26 21:41

わごん さん、こんばんは。
紅葉に柔らかいボケのバックの色調が綺麗に溶け合っていますね。

9   わごん   2014/11/26 22:09

皆さま、コメントありがとうございます。
この木は池のすぐそばに植わっていて陸との境に段差や柵もないので
天気のいい時は上からの透過光と下からの水面の反射光に照らされて
紅葉が非常に色鮮やかになっていました。
それと葉の密度がかなり濃い木でしたので背景も色が途切れたりせず
綺麗にボカす事ができました。

コメント投稿
枯山水
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4775x3162 (4,286KB)
撮影日時 2014-11-16 15:01:13 +0900

1   花鳥風月   2014/11/24 20:40

枯山水 向こうの紅葉 借景か

2   oaz   2014/11/25 10:47

花鳥風月さん、お早う御座います。
 毎日箒で奇麗に掃き揃え美しい掃き筋をつけて美しさを保つ手入れも大変ですね。

3   ペン太   2014/11/25 18:47

石庭に紅葉ですか・・・
これ以上無い 和の秋の風情感じるお写真ですね。

 紅葉か 石庭か どちらも見応えあります。

4   花鳥風月   2014/11/27 07:17

oaz さん ペン太 さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
響き渡る「パッカーン」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.4W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (1,834KB)
撮影日時 2014-11-23 13:26:16 +0900

1   Ekio   2014/11/24 19:45

流鏑馬は一般的に3つの的を使うようですが、今回の馬射戲(マサヒ)では5つの的を使っていました。
的の大きさは練習では60cm四方でした。
本番(午前の部)は40cm四方、そして本番(午後の部)では、さらに難しくなって20cm四方!
弓矢が的を射ると「パッカーン」と乾いた音が響きます。
この写真はAFで連写で撮っていますが、20cm四方の的となると難易度が高いと見え、半分も当たりません。
NOCTICRON 42.5mm F1.2
※拡大していただくと、吹き飛んだ板を追いかける矢が見えます。

3   Booth-K   2014/11/25 00:10

この角度は迫力ありますねぇ。素晴らしい瞬間、弓を射った方も、Ekioさんもお見事です!

4   oaz   2014/11/25 04:31

Ekioさん、お早う御座います。
 見事に板を射抜いた瞬間を旨く撮られました。
素晴らしい一枚です。


5   調布のみ   2014/11/25 08:29

いいアングル、迫力ありますね~。
と同時に係の方々や出走を待つ人、それに観客も加わって楽しそうな雰囲気が伝わって来ます。

6   ペン太   2014/11/25 18:45

矢を放った、一瞬のタイミングを見事に捉えれましたね~。
馬も前足で地面を蹴ったタイミング 躍動感溢れています。

7   Ekio   2014/11/26 05:52

みなさん、ありがとうございます。
連写とは言え、シャッターを押し始めるタイミングで絵柄が随分ズレてしまうのは驚きでした。
矢が的に当たったことを含めて、偶然が良い方向に重なってくれました。
>masaさん
この走りの後に「凛々しい女性」の順番が来たのですが、残念ながら自分の構えていた場所では的を外していました(^^ゞ
後ほど、凛々しさを堪能できる写真を投稿したいと思っています。

コメント投稿
晩秋里へ・・
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (3,359KB)
撮影日時 2014-11-24 09:55:35 +0900

1   ペン太   2014/11/24 18:53

毎度の、岡崎市岩津天満宮
二週間ぶりに訪れたら、紅葉真っ盛りでした。

 里の紅葉、冬が近いのを感じさせます。

3   花鳥風月   2014/11/24 18:58

手水舎に 崩れるような 大紅葉

4   Ekio   2014/11/24 19:06

ペン太さん、こんばんは。
この時期のお寺や神社の紅葉は楽しめますね。
天気も良く暖かな雰囲気が伝わってきます。

5   Booth-K   2014/11/25 00:07

暖かそうな日差しに、青空が気持ち良いですね。気が付けば、すっかり紅葉の季節に突入です。

6   oaz   2014/11/25 10:45

ペン太さん、おはようございます。
 鮮やかな紅葉と暖かな陽射しの元、七五三のお参りの方も良いおまいりですね。

7   ペン太   2014/11/25 18:42

皆さん コメントありがとうございます。

 色の少ない冬を前に
自然が精一杯、鮮やかな眺めを見せてくれているように感じました。

 もう数枚ここでの紅葉の写真をアップしたいと思います。

コメント投稿
河川敷の日の出
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア ViewNX 2.9 W
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,311KB)
撮影日時 2014-11-24 06:38:39 +0900

1   調布のみ   2014/11/24 15:09

河川敷に拡がる原っぱからの日の出です。
右のオニグルミの葉も落ち、草は枯れ草模様に・・・冬の訪れも近いようです。
レンズ:MZD 12-40mm F2.8

6   Ekio   2014/11/24 19:05

調布のみ さん、こんばんは。
半分が暗部というのは、なかなか大胆ですね。
その上の草や木々のシルエット、そして小さな太陽がこんなに力強いことをいまさらながらに感じさせてくれます。

7   調布のみ   2014/11/24 18:48

oazさん、こんばんは~。
雲がちょっと多いですが、それが反ってドラマチック感を醸してくれたような・・・
美しい朝景色でした。

Booth-Kさん、こんばんは~。
季節感を感じて頂ければ嬉しいです。
近くでアオジやホオジロなどの冬鳥も鳴いていました。

8   調布のみ   2014/11/24 18:50

ペン太さん、こんばんは~。
>しっかり太陽の形を残した、ピッタリ露出ですね
見た目はもう少し明るいのですが、空基準で太陽の輪郭を残したくてこの露出補正に・・・
雲がいい演出をしてくれました。

9   stone   2014/11/24 21:49

お日様、丸くくっきり^^朝焼けの中心はここだ!と主張しているようです。
暗い前景にほのかに野草たちの流れがあって、じっと見つめてしまいます。
夜の影残すススキ原、緑に輝く時間近ですねー。

10   調布のみ   2014/11/25 06:08

Ekioさん、おはようございます。
下の暗部、レタッチで持ち上げることも考えたのですが、印象が散漫になる気がして・・・
木や草のシルエットを活かしました。

stoneさん、おはようございます。
太陽ど真ん中の日の丸構図、どうするか迷ったのですが、ススキとオニグルミの木でバランスさせて・・・
結果、太陽の存在感が高まったような気がしています。

コメント投稿
楓と桜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2101x1400 (723KB)
撮影日時 2014-11-24 09:06:19 +0900

1   調布のみ   2014/11/24 15:03

濃厚でコクのある赤が素晴らしいですね~。

2   stone   2014/11/24 14:32

楓の紅葉は~どんなだろうと少し散策してみました。
落葉がほとんどなく、もさもさの楓^^重たい様子...
桜を背景にしてみるとこんな感じになりました。

3   Booth-K   2014/11/24 18:19

しっとりと、濃厚な赤が目を引きますね。見事な色付きです。

4   Ekio   2014/11/24 19:01

stoneさん、こんばんは。
「たわわに生っている」というほどのこってり感。油絵調になりましたね。

5   stone   2014/11/24 22:03

こんばんは

調布のみさん、しっかりと真っ赤になっておりました。^^
もうちょっと緑多いかと思っていたのですが、ここの楓は色付きが濃いです。
緑葉の時も重い緑、赤くなっても重い赤。
5年ほど前に、この木の種を持ち帰って鉢植えにしています。剪定時期に失敗して、鉢はちょっと不細工になってしまいました...^^;

Booth-Kさん、枝が重なり合って影を作り、己が木漏れ日が少し。^^
いろんな構図で撮り遊んでみましたので、もうちょっと貼ろうかと思っています。

Ekioさん、ゆさゆさとぎっしりの紅葉でした。
少々の風じゃ...まだ落ちそうにありません。葉っぱの小さなイロハモミジ?でしょうか。
もっと大振りな楓が見たくなったので、京の山を見に行こうかと思います。
明日行けるかな。黄葉の楓が見たいです。

コメント投稿
太陽がくれた色
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (1,870KB)
撮影日時 2014-11-22 12:14:43 +0900

1   masa   2014/11/24 10:10

町内の公園で、ハクモクレンの葉が、晩秋の陽に眩しく輝いていました。
来週にはもう落ちてしまうでしょう。

3   Booth-K   2014/11/24 18:17

澄んだ明るい日差しに照らされて、青空と黄葉が美しいです。見ているだけで爽快な気分。

4   Ekio   2014/11/24 18:58

masaさん、こんばんは。
光の当たり方が気持ち良いですね。
ハクモクレンも意外と綺麗で驚きました。

5   masa   2014/11/24 20:15

調布のみさん
大きなモクレンの樹でした。下から真上を見上げて撮りました。

Booth-Kさん
茶色く変色する直前のモクレンの葉は、レモンイエローのような爽やかな黄色です。爽快な気分をお届け出来て本望です。

Ekioさん
ハクモクレンの黄葉が綺麗に見えるかどうかは、日の当たり具合でまるで違います。
真下から見上げて透過光になった部分もあったのが効果的だったようです。

6   stone   2014/11/24 21:27

とても上品な雰囲気を漂わせるモクレン...いいですね。
この空に、この秋色^^素敵です。

7   masa   2014/11/25 20:13

stoneさん
>上品な雰囲気・・・
たしかにそうですね。ハクモクレンは花も上品、夏の緑の葉は写欲を掻き立てませんでしたが、秋空に映えるこの黄色はシャッターを押さざるを得ません。


コメント投稿
田舎の朝。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (288KB)
撮影日時 2014-11-23 08:00:31 +0900

1   oaz   2014/11/24 08:22

 暗い曇りので早朝から稲藁焼きの煙の多い日の朝の光景です。
民家が並んでいるのは国道九号沿いの民家です。

6   ペン太   2014/11/24 18:43

野原に山、山間にたなびく煙、
日本の原風景そのものですね~。
この景色には、どんより曇り空が合っているかもです。

7   Ekio   2014/11/24 18:57

oazさん、こんばんは。
靄のように見えるのは「稲藁焼き」なんですね。
秋深い山並みをぼかしながらの雰囲気が良い感じです。

8   oaz   2014/11/24 19:14

Booth-Kさん、ペン太さん、Ekioさん、今晩は。
 稲刈り後の稲藁焼きは田舎の風物詩です。
霞はもっと薄くてわかるか分からないか位いです。
田舎の風物詩てす、やがて雪の降る冬がきます。
この様な景色はコントラストが複雑でとりにくいです。

9   stone   2014/11/24 21:35

精緻で重厚な描写。素晴らしいです。
川辺の野草たち、素敵な緑の陰影。絵画的な緑ですね。
静かに穏やかな山々、その山に被さるような雲もゆったりと見えて、
曇天だけれど爽やかさも感じます。

10   oaz   2014/11/25 18:19

stoneさん、今日は。
 23日は曇り空でして蒲生川沿いの南側の川土手からの農村の景色です。
雨の降らない日は、コンバインが水田に細かく刻んで撒き散らした稲わらを焼く農家が結構有り白いもやの様な景色になります。

コメント投稿
本日の夕焼け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 46mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (7,012KB)
撮影日時 2014-11-23 16:24:51 +0900

1   t.s   2014/11/24 14:55

コレ、実はテーブルの反射です。発想の転換です。

3   oaz   2014/11/24 08:15

t.sさん、お早う御座います。
 美しい夕焼けが湖面に写って一層奇麗です。

4   Ekio   2014/11/24 18:48

t.sさん、こんばんは。
だ、騙された(勝手な思いこみですが)・・・
言われてみれば平面のような感じがしてきましたが、上手い位置取りで夕焼けが綺麗に映りましたね。

5   t.s   2014/11/24 20:37

このような撮影方法もありかなと。写真は面白いですね!

6   stone   2014/11/24 22:07

水面の奥のふちが、妙な、不思議なぼけだなあと...思っていました。^^
テーブルでしたか!
面白いですねー。

7   t.s   2014/11/24 22:14

見方によっては、霧の立ちはじめっぽくも見えないこともないですが。撮り方は色々ですね。

コメント投稿
香嵐渓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 60D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ EF-S10-18mm f/4.5-5.6 IS STM
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/41sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7,671KB)
撮影日時 2014-11-23 13:12:33 +0900

1   decoy(イオスビギナー)   2014/11/23 23:31

東海地方、屈指の紅葉の名所です
今日は三連休の中日だけあって多くの人でごった返していました
香嵐渓の撮影スポットの中でも定番の構図ですがお約束と言う事で(^_^)

3   oaz   2014/11/24 11:09

decoyさん、お早う御座います。
 紅葉も素晴らしく奇麗ですが、凄い人ごみですね。
何処にこんなに人がいたのかと思うくらい沢山の人が紅葉を見に来ています。

4   Booth-K   2014/11/24 18:12

定番と言われるだけあって、素晴らしい景色ですね。赤が多いのか、青空との対比が美しいです。

5   ペン太   2014/11/24 18:41

一番の混雑の日に行かれましたか~。
時間帯も、飯盛山に午後の日差しが当たって
正に山全体が燃えるような素晴らしい紅葉ですね。

 ライトアップも始まって、暫くは混雑で近づけないです・・・

6   Ekio   2014/11/24 18:44

decoyさん、こんばんは。
「香嵐渓」、紅葉スポットの紹介でも人気がありますよね。
皆さんを惹きつける美しさ、空も水も綺麗で紅葉を引き立てています。

7   stone   2014/11/24 22:13

こんばんは
紅葉山映す広く美しい川、雲のない秋空、素敵な景色ですねー。
彩度高めの印象的な仕上げ、楽しく拝見いたしました。

コメント投稿