レンズテスト掲示板

1: 冬のサクラ1  2: Sony 16-80(80mm付近)1  3: Canon FD 300㎜F2.8 S.S.C FLUORITE3  4: 寒桜1  5: DT16-1051  6: summilux-M1.4/35眼鏡付1  7: STF1  8: SONY16-105mm1  9: Hugo Meyer 100mmF6.51  10: SONY16-105mm1  11: sony500mmF81  12: aaa2  13: 海芝浦 EF-S55-250mm IS1  14: Planar 50mmF1.41  15: かわいく撮ってね1  16: EF75-300 F4-5.61  17: MinoltaAF50mmF2.8Macro(I)2  18: 海芝浦 EF-S55-250mm IS1  19: Hugo Meyer 100mmF6.51  20: Angenieux 90mmF1.81  21: 17-70mm1  22: sonnar 85F1.4ZA1  23: SIGMA12-241  24: Angenieux 90F1.81  25: タムロン71D1  26: Hugo Meyer 100mmF6.51  27: Summicron 90mmF21  28: ダイサギ at 鴨川 EF55-200mm F4.5-5.6 II USM1  29: KINOPTIK 50mmF21  30: Emil Busch1  31: SONY 35mm1.4G1  32: Ai Nikkor ED 600mm F5.6S1      写真一覧
写真投稿

冬のサクラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D Super
ソフトウェア K100D Super Ver 1.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,919KB)
撮影日時 2008-01-03 12:32:38 +0900

1   名無しさん   2008/1/10 22:34

十月桜と言うそうですね。

コメント投稿
Sony 16-80(80mm付近)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ Vario-Sonnar T* 16-80mm F3.5-4.5
焦点距離 80mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (12,524KB)
撮影日時 2008-01-01 09:27:48 +0900

1   zeiss love   2008/1/8 23:32

元旦に箱根美術館でα700+バリオゾナー16〜80mm。初めての撮影です。

コメント投稿
Canon FD 300㎜F2.8 S.S.C FLUORITE
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3888 (9,943KB)
撮影日時 2008-01-06 15:33:39 +0900

1   おっし。   2008/1/6 17:13

久しぶりに、防湿箱からだしたので、外に撮りに行こうと思ったのですが、撮る物がな〜い。
で、部屋の中で、愛車のハンドルを撮影してみました。

2   志茂金武   2008/1/6 22:08

6^0^ おーい! やっと起きたかい。

たまには、外に出ろー!いい天気だぞー!


チャリに語りかけられているっしょ。
背中に大砲背負ってチャリツーリングへどうぞ。

けど、KISSには見えない画質は結構いじったね

3   zhaoheping   2008/1/7 14:27

新型デジタル家庭用積算熱量計
共同開発者:趙 和平
2007-11-6

1.熱量計の現状
積算熱量計は主に羽根車式の物を使用してきた。羽根車の回転数をダイレクトに検出するギアレスタイプの積算熱量計である。しかしながら,羽根車式の欠点がいくつかがある。
a機械的摩耗が大きい
b計測精度が低い
cメンテナンスが必要
d仕事損失が大きい(通常流量の場合では,圧力損失が大きい、0.025MPaである)

2.新型デジタル積算熱量計
開発したデジタル積算熱量計は世界初の斬新な物で,性能と価格の比と言うと30%以上に高く成る、この製品がかなり広範囲に用いられる見込みがある。その特徴は以下の通りである。
a機械的摩耗が無し
b計測精度が非常に高い
cメンテナンスが極めて少ない
d省エネ製品(通常流量の場合では,圧力損失が小さい、0.005MPaである)


二種類の熱量計の性能比較
機械のメンテナンス 機械の摩耗 機械メテナンスコスト 仕事損失(W) 測定メカニズム 計測精度(%) 生産コスト(円/台)
羽根車式 有り 有り 有り 21.375 複雑 <5 12,000-15,000
新型デジタル 無し 無し 無し 3.128 簡単 <5 5,300

3.計画
中華人民共和国城鎮建設業界規格(「熱量表」CJ128—2000)規格に基づき、下記のパラメーターを持つ新型デジタル積算熱量計を開発した。
測定水圧:0〜1.6Mpa
測定水温:0〜130℃
流速: 0〜3 m/s
仕事: 1W (流速センサに限る)
作動電圧: 110〜220V
共同開発者の基本情况:
趙 和平(男) 長年流量計の研究開発に従事する
連絡先:+86-10-82562310内線106
電子メール:zhaoheping836@hotmail.com

参考文献:
1.《新型デジタル家庭用積算熱量計のフィージビリティ研究報告書》
2.《羽根車式積算熱量計の仕事損失分析》
3.《時間定数の測定》
4.《新型デジタル家庭用積算熱量計の設計書》
5.《国内外の加熱器に関する資料》
6.《米国のTI会社資料》
7.《サミスータセンサ及び電路設計》
8.《新型デジタル家庭用積算熱量計の自主規格》
9.《MSP430F413関連設計プログロム》
10.《流量センサの特徴分析》
11。《流量センサの熱量分析》

コメント投稿
寒桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (540KB)
撮影日時 2008-01-02 15:19:33 +0900

1   爺児   2008/1/3 18:46

久能山にて
Angenieux 35-70F2.5-3.3

コメント投稿
DT16-105
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (1,427KB)
撮影日時 2007-12-25 16:00:47 +0900

1   オッパッピー   2007/12/31 14:03

夕日が綺麗

コメント投稿
summilux-M1.4/35眼鏡付
Exif情報
メーカー名 SEIKO EPSON CORP.
機種名 R-D1
ソフトウェア E04106-0200
レンズ
焦点距離
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,215KB)
撮影日時 2007-12-14 20:20:34 +0900

1   きょー   2007/12/30 23:19

最近入手しました。

コメント投稿

STF

STF
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (2,261KB)
撮影日時 2007-12-28 10:32:20 +0900

1   オッパッピー   2007/12/30 23:16

雨上がり

コメント投稿
SONY16-105mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (1,664KB)
撮影日時 2007-12-25 16:07:40 +0900

1   カメラボーイ   2007/12/30 00:13

夕日の波止場

コメント投稿
Hugo Meyer 100mmF6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,886KB)
撮影日時 2007-12-24 14:38:25 +0900

1   爺児   2007/12/24 20:33

クリスマスイブの銀座裏通り

コメント投稿
SONY16-105mm
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (1,132KB)
撮影日時 2007-12-20 14:09:26 +0900

1   1153   2007/12/22 01:07

波止場

コメント投稿
sony500mmF8
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v03
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (1,543KB)
撮影日時 2007-12-20 16:18:22 +0900

1   cyobi   2007/12/22 01:01

船の先

コメント投稿

aaa

aaa
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.02
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (1,185KB)
撮影日時 2007-06-05 16:52:16 +0900

1   ggg   2007/12/18 00:50

bbb

2   zzz   2007/12/21 10:19

>ここのローカルルールとしてタイトルの一部にレンズ名を入れて頂けると幸いです。

コメント投稿
海芝浦 EF-S55-250mm IS
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3709x2583 (8,146KB)
撮影日時 2007-12-05 15:28:22 +0900

1   Pvt. Luka   2007/12/17 00:36

前回投稿した、海芝浦をPicture styleでレタッチしてみました。
ちなみにstyleはCLEARです。

コメント投稿
Planar 50mmF1.4
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1987x1463 (1,255KB)
撮影日時 2007-12-15 17:36:38 +0900

1   爺児   2007/12/15 19:41

世田谷ぼろ市にて

コメント投稿
かわいく撮ってね
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1936x1288 (2,844KB)
撮影日時 2007-12-08 18:21:41 +0900

1   まる   2007/12/14 00:32

このレンズを購入して、初めて撮影しました。暗いバーでの撮影に強かった事とやわらかいボケ感が気に入っています。

コメント投稿
EF75-300 F4-5.6
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 20D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 190mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2255x3382 (6,512KB)
撮影日時 2007-12-09 09:36:04 +0900

1   秀介   2007/12/11 12:35

キャノン板に投稿した写真の縦画像です。

画像は多少の回転と多少のトリミングのみで、色調補正などはしておりません。手持ちなので手ぶれしないこと重視で撮影しました。
usmもないeos100QD時代(1990年代前半)のレンズです。どんなもんでしょうかね?

コメント投稿
MinoltaAF50mmF2.8Macro(I)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α100
ソフトウェア DSLR-A100 v1.04
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2592x3872 (1,765KB)
撮影日時 2007-11-24 10:07:04 +0900

1   yasnet   2007/12/11 03:24

Minolta AF50mm F2.8 Macro(I)

あまり旧型の写真がないので
投稿してみます。
とくに性能に差はないようです。

2   バリオUS   2007/12/20 13:16

旧型の写真がないのではなく、旧型で撮ってもレンズデータとしては新型(D)と出るのです。
私も、他の方も、旧型で撮った写真であることは、折に触れて本文中で書いていると思います。

コメント投稿
海芝浦 EF-S55-250mm IS
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss Digital X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x2200 (5,529KB)
撮影日時 2007-12-05 15:28:22 +0900

1   Pvt. Luka   2007/12/11 01:33

 夕暮れ時を撮ってみました。
空気悪くて、遠くが霞んでる。

コメント投稿
Hugo Meyer 100mmF6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,126KB)
撮影日時 2007-11-26 16:48:32 +0900

1   爺児   2007/12/7 09:11

夜道、何とか手持ちでいけました。
木立に囲まれた遊歩道は、もう真っ暗。
空には残照がかすかに。。

コメント投稿
Angenieux 90mmF1.8
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,980KB)
撮影日時 2007-12-01 08:35:43 +0900

1   爺児   2007/12/5 21:17

豪徳寺、紅葉も最終コーナー
このボケはキノプティークみたいでした。

コメント投稿
17-70mm
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,182KB)
撮影日時 2007-11-25 10:48:14 +0900

1   mk   2007/12/2 18:06

御嶽山

コメント投稿
sonnar 85F1.4ZA
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2848x4272 (2,314KB)
撮影日時 2007-11-30 16:39:22 +0900

1   kazu   2007/12/1 22:42

黄昏レンズ

コメント投稿
SIGMA12-24
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v02
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,286KB)
撮影日時 2007-11-25 11:47:45 +0900

1   kazu   2007/12/1 22:34

逆光以外なら使える

コメント投稿
Angenieux 90F1.8
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (3,039KB)
撮影日時 2007-12-01 08:40:26 +0900

1   爺児   2007/12/1 11:03

豪徳寺にて
アンジェニューの赤
豪徳寺は国の史跡指定の申請中です。

コメント投稿